JP6760106B2 - Power storage device - Google Patents
Power storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6760106B2 JP6760106B2 JP2017011232A JP2017011232A JP6760106B2 JP 6760106 B2 JP6760106 B2 JP 6760106B2 JP 2017011232 A JP2017011232 A JP 2017011232A JP 2017011232 A JP2017011232 A JP 2017011232A JP 6760106 B2 JP6760106 B2 JP 6760106B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- connector
- charging
- battery
- positive electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明は、蓄電装置に関する。 The present invention relates to a power storage device.
充電装置から蓄電装置へ供給する充電電流を増やす場合、充電電流が増えるのに応じて充電装置と蓄電装置とを接続する充電ケーブルの径が太くなる。そうすると充電ケーブルは曲げ難くなるとともに重量が増すため、利用者の作業性が低下する。そこで充電ケーブルを二つに分け、それぞれの充電ケーブルに流す充電電流を減らすことで、それぞれの充電ケーブルの径を細くし、それぞれの充電ケーブルを曲げ易くするとともに重量を減らすことで、利用者の作業性の低下を防止している。 When the charging current supplied from the charging device to the power storage device is increased, the diameter of the charging cable connecting the charging device and the power storage device increases as the charging current increases. Then, the charging cable becomes difficult to bend and the weight increases, which reduces the workability of the user. Therefore, by dividing the charging cable into two and reducing the charging current flowing through each charging cable, the diameter of each charging cable is reduced, making it easier to bend each charging cable and reducing the weight of the user. Prevents deterioration of workability.
関連する技術として特許文献1などがある。
しかしながら、充電ケーブルを二つに分けると、蓄電装置には、充電ケーブルそれぞれに設けられている充電コネクタと接続するためにコネクタが二つ必要となる。そこで蓄電装置に二つのコネクタを設ける場合でも、蓄電装置に設けられるコネクタと充電コネクタとが接続されているとき(充電時)は、負荷へ電流が流れないようにするとともに、蓄電装置に設けられる二つのコネクタのいずれか一つだけを用いても充電ができるようにしたい。 However, if the charging cable is divided into two, the power storage device requires two connectors for connecting to the charging connector provided for each charging cable. Therefore, even when two connectors are provided in the power storage device, when the connector provided in the power storage device and the charging connector are connected (during charging), current does not flow to the load and the power storage device is provided. I want to be able to charge using only one of the two connectors.
本発明の一側面に係る目的は、充電時、負荷へ電流が流れないようにするとともに、蓄電装置に設けられる二つのコネクタのいずれか一つだけを用いても充電ができる蓄電装置を提供することである。 An object according to one aspect of the present invention is to provide a power storage device that prevents current from flowing to a load during charging and can be charged by using only one of two connectors provided in the power storage device. That is.
本発明に係る一つの形態である蓄電装置は、第一のコネクタと第二のコネクタと導通部とを有する。第一のコネクタは、第一の端子と第二の端子と第三の端子とを有し、第二のコネクタは、第四の端子と第五の端子と第六の端子とを有する。 The power storage device according to the present invention has a first connector, a second connector, and a conductive portion. The first connector has a first terminal, a second terminal and a third terminal, and the second connector has a fourth terminal, a fifth terminal and a sixth terminal.
第一の端子は、負荷の一方の端子に接続され、第二の端子は、導通部の一方の端子と第四の端子とに接続され、第三の端子は、電池の一方の端子と負荷の他方の端子と第六の端子とに接続され、第五の端子は、電池の他方の端子と導通部の他方の端子とに接続される。 The first terminal is connected to one terminal of the load, the second terminal is connected to one terminal and the fourth terminal of the conductive part, and the third terminal is connected to one terminal of the battery and the load. It is connected to the other terminal of the battery and the sixth terminal, and the fifth terminal is connected to the other terminal of the battery and the other terminal of the conductive portion.
第一のコネクタと第一のコネクタに接続される第一の充電コネクタとが接続されると、第二の端子は、第一の充電コネクタの一方の端子に接続され、第三の端子は、第一の充電コネクタの他方の端子に接続される。また、第二のコネクタと第二のコネクタに接続される第二の充電コネクタとが接続されると、第五の端子は、第二の充電コネクタの一方の端子に接続され、第六の端子は、第二の充電コネクタの他方の端子に接続される。 When the first connector and the first charging connector connected to the first connector are connected, the second terminal is connected to one terminal of the first charging connector, and the third terminal is It is connected to the other terminal of the first charging connector. Further, when the second connector and the second charging connector connected to the second connector are connected, the fifth terminal is connected to one terminal of the second charging connector, and the sixth terminal is connected. Is connected to the other terminal of the second charging connector.
第一のコネクタと第一のコネクタに接続される第一のジャンパプラグとが接続されると、第一の端子と第二の端子とは、第一のジャンパプラグのジャンパ線により短絡される。
第二のコネクタと第二のコネクタに接続される第二のジャンパプラグとが接続されると、第四の端子と第五の端子とは、第二のジャンパプラグのジャンパ線により短絡される。
When the first connector and the first jumper plug connected to the first connector are connected, the first terminal and the second terminal are short-circuited by the jumper wire of the first jumper plug.
When the second connector and the second jumper plug connected to the second connector are connected, the fourth terminal and the fifth terminal are short-circuited by the jumper wire of the second jumper plug.
なお、負荷の一方の端子が正極端子で他方の端子が負極端子で、電池の一方の端子が負極端子で他方の端子が正極端子で、導通部がダイオードである場合、ダイオードの一方の端子はアノード端子とし他方の端子はカソード端子とし、
又は、負荷の一方の端子が負極端子で他方の端子が正極端子で、電池の一方の端子が正極端子で他方の端子が負極端子で、導通部がダイオードである場合、ダイオードの一方の端子はカソード端子とし他方の端子はアノード端子とする。
If one terminal of the load is a positive electrode terminal, the other terminal is a negative electrode terminal, one terminal of the battery is a negative electrode terminal, the other terminal is a positive electrode terminal, and the conductive part is a diode, one terminal of the diode is The anode terminal and the other terminal are cathode terminals.
Alternatively, if one terminal of the load is a negative electrode terminal, the other terminal is a positive electrode terminal, one terminal of the battery is a positive electrode terminal, the other terminal is a negative electrode terminal, and the conductive part is a diode, one terminal of the diode is The cathode terminal and the other terminal are anode terminals.
また、導通部がスイッチである場合、第一のコネクタに第一の充電コネクタが接続されると、スイッチが遮断状態から導通状態に移行する。 Further, when the conductive portion is a switch, when the first charging connector is connected to the first connector, the switch shifts from the cutoff state to the conductive state.
充電時、負荷へ電流が流れないようにするとともに、蓄電装置に設けられる二つのコネクタのいずれか一つだけを用いても充電ができる。 During charging, current does not flow to the load, and charging can be performed by using only one of the two connectors provided in the power storage device.
以下図面に基づいて実施形態について詳細を説明する。
<実施形態1>
図1は、実施形態1の蓄電装置1の一実施例を示す図である。実施形態1の蓄電装置1は、充電装置2とモータMG(負荷)と接続される。蓄電装置1は、コネクタ3a(第一のコネクタ)、コネクタ3b(第二のコネクタ)、ダイオードD1(導通部)、電池B1を有する。
Hereinafter, embodiments will be described in detail based on the drawings.
<
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the
コネクタ3aは、端子1p(第一の端子)と端子2p(第二の端子)と端子3p(第三の端子)とを有する。また、コネクタ3aは、電池B1からモータMGへ電力供給をしてモータMGを駆動する場合(放電時)にジャンパプラグ4aと接続される。また、コネクタ3aは、充電装置2から電池B1へ電力供給をして充電をする場合(充電時)に充電コネクタ5a(第一の充電コネクタ)と接続される。
The
コネクタ3bは、端子4p(第四の端子)と端子5p(第五の端子)と端子6p(第六の端子)とを有する。また、コネクタ3bは、電池B1からモータMGへ電力供給をしてモータMGを駆動する場合(放電時)にジャンパプラグ4bと接続される。また、コネクタ3bは、充電装置2から電池B1へ電力供給をして充電をする場合(充電時)に充電コネクタ5b(第二の充電コネクタ)と接続される。
The
電池B1は、例えば、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池などの二次電池又は蓄電素子などである。
図1の蓄電装置1の回路について説明する。
The battery B1 is, for example, a secondary battery such as a nickel hydrogen battery or a lithium ion battery, or a power storage element.
The circuit of the
コネクタ3aの端子1pは、モータMGの正極端子(+)に接続される。コネクタ3aの端子2pは、ダイオードD1のアノード端子とコネクタ3bの端子4pとに接続される。コネクタ3aの端子3pは、電池B1の負極端子(−)とモータMGの負極端子(−)とコネクタ3bの端子6pとに接続される。コネクタ3bの端子5pは、電池B1の正極端子(+)とダイオードD1のカソード端子とに接続される。
The
コネクタ3aとコネクタ3aに接続される充電コネクタ5aとが接続されると(充電時)、コネクタ3aの端子2pは、充電コネクタ5aの端子2pに接続され、コネクタ3aの端子3pは、充電コネクタ5aの端子3pに接続される。
When the
なお、充電コネクタ5aの端子2pは、充電ケーブル7aの正極配線を介して充電装置2の正極端子(+)に接続され、充電コネクタ5aの端子3pは、充電ケーブル7aの負極配線を介して充電装置2の負極端子(−)に接続される。
The
コネクタ3bとコネクタ3bに接続される充電コネクタ5bとが接続されると(充電時)、コネクタ3bの端子5pは、充電コネクタ5bの端子5pに接続され、コネクタ3bの端子6pは、充電コネクタ5bの端子6pに接続される。
When the
なお、充電コネクタ5bの端子5pは、充電ケーブル7bの正極配線を介して充電装置2の正極端子(+)に接続され、充電コネクタ5bの端子6pは、充電ケーブル7bの負極配線を介して充電装置2の負極端子(−)に接続される。
The
コネクタ3aとコネクタ3aに接続されるジャンパプラグ4aとが接続されると、コネクタ3aの端子1pとコネクタ3aの端子2pとは、ジャンパプラグ4aのジャンパ線6aにより短絡される。
When the
コネクタ3bとコネクタ3bに接続されるジャンパプラグ4bとが接続されると、コネクタ3bの端子4pとコネクタ3bの端子5pとは、ジャンパプラグ4bのジャンパ線6bにより短絡される。
When the
図1の蓄電装置1の充電の動作について説明する。
(1)コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続し、コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合)、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7aの正極配線、充電コネクタ5aの端子2p、コネクタ3aの端子2p、ダイオードD1のアノード端子、ダイオードD1のカソード端子を介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
The operation of charging the
(1) When the
また、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7aの負極配線、充電コネクタ5aの端子3p、コネクタ3aの端子3pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
The negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the
また、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7bの正極配線、充電コネクタ5bの端子5p、コネクタ3bの端子5pを介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
The positive electrode terminal (+) connected to the positive electrode wiring of the
また、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7bの負極配線、充電コネクタ5bの端子6p、コネクタ3bの端子6pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合でも、ダイオードD1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using the two
(2)コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合)、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7aの正極配線、充電コネクタ5aの端子2p、コネクタ3aの端子2p、ダイオードD1のアノード端子、ダイオードD1のカソード端子を介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
(2) When charging is performed by connecting the
また、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7aの負極配線、充電コネクタ5aの端子3p、コネクタ3aの端子3pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
The negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合でも、ダイオードD1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using one
(3)コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合)、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7bの正極配線、充電コネクタ5bの端子5p、コネクタ3bの端子5pを介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
(3) When charging by connecting the
また、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7bの負極配線、充電コネクタ5bの端子6p、コネクタ3bの端子6pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合でも、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続されない場合は、コネクタ3bの端子4pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続される場合でも、ダイオードD1があるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging using one
すなわち、ダイオードD1のアノード端子とコネクタ3aの端子2pとを接続し、ダイオードD1のカソード端子とコネクタ3bの端子5pと電池B1の正極端子とを接続することで、蓄電装置1に設けられる二つのコネクタ3a、3bのいずれか一つだけを用いても充電ができる。また、コネクタ3a、3bにジャンパプラグ4a、4bを共に接続しないと、電池B1からモータMGへ電流が流れないようにできる。
That is, by connecting the anode terminal of the diode D1 and the terminal 2p of the
<変形例1>
図2は、変形例1の蓄電装置21の一実施例を示す図である。変形例1の蓄電装置21は、充電装置2とモータMG(負荷)と接続される。蓄電装置21は、コネクタ3a(第一のコネクタ)、コネクタ3b(第二のコネクタ)、スイッチSW1(導通部)、電池B1、制御部22を有する。実施形態1と変形例1との違いは、図1に示すダイオードD1を、図2に示すようにスイッチSW1及び制御部22に置き換えたことである。
<Modification example 1>
FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the
スイッチSW1は、例えば、リレー又は半導体素子などを用いることが考えられる。
制御部22は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、マルチコアCPU、プログラマブルなデバイス(FPGA(Field Programmable Gate Array)やPLD(Programmable Logic Device)など)を用いた回路が考えられる。
It is conceivable that the switch SW1 uses, for example, a relay or a semiconductor element.
The
図2の蓄電装置21の回路について説明する。なお、図1と同じ構成は説明を省略する。
コネクタ3aの端子2pは、スイッチSW1の一方の端子とコネクタ3bの端子4pとに接続される。コネクタ3bの端子5pは、電池B1の正極端子(+)とスイッチSW1の他方の端子とに接続される。
The circuit of the
The terminal 2p of the
また、制御部22は、コネクタ3aと充電コネクタ5aとが接続されたことを示す接続検知信号を取得し、スイッチSW1を遮断状態から導通状態にする。
図2の蓄電装置21の充電の動作について説明する。
Further, the
The operation of charging the
(4)コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続し、コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は導通状態になり、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7aの正極配線、充電コネクタ5aの端子2p、コネクタ3aの端子2p、スイッチSW1を介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
(4) When the
また、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7aの負極配線、充電コネクタ5aの端子3p、コネクタ3aの端子3pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
The negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
また、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7bの正極配線、充電コネクタ5bの端子5p、コネクタ3bの端子5pを介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
The positive electrode terminal (+) connected to the positive electrode wiring of the charging
また、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7bの負極配線、充電コネクタ5bの端子6p、コネクタ3bの端子6pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合でも、スイッチSW1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging is performed using the two
(5)コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は導通状態になり、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7aの正極配線、充電コネクタ5aの端子2p、コネクタ3aの端子2p、スイッチSW1を介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
(5) When charging is performed by connecting the
また、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7aの負極配線、充電コネクタ5aの端子3p、コネクタ3aの端子3pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
The negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合でも、スイッチSW1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using one
(6)コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は遮断状態で、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)は、充電ケーブル7bの正極配線、充電コネクタ5bの端子5p、コネクタ3bの端子5pを介し、電池B1の正極端子(+)に接続される。
(6) When charging by connecting the
また、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)は、充電ケーブル7bの負極配線、充電コネクタ5bの端子6p、コネクタ3bの端子6pを介し、電池B1の負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) connected to the negative electrode wiring of the charging
このように、一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合でも、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続されない場合は、コネクタ3bの端子4pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続される場合でも、スイッチSW1が遮断状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging using one
すなわち、スイッチSW1の一方の端子とコネクタ3aの端子2pとを接続し、スイッチSW1の他方の端子とコネクタ3bの端子5pと電池B1の正極端子とを接続することで、蓄電装置21に設けられる二つのコネクタ3a、3bのいずれか一つだけを用いても充電ができる。また、コネクタ3a、3bにジャンパプラグ4a、4bを共に接続しないと、電池B1からモータMGへ電流が流れないようにできる。
That is, it is provided in the
<実施形態2>
図3は、実施形態2の蓄電装置31の一実施例を示す図である。実施形態2の蓄電装置31は、充電装置2とモータMG(負荷)と接続される。蓄電装置31は、コネクタ3a(第一のコネクタ)、コネクタ3b(第二のコネクタ)、ダイオードD1(導通部)、電池B1を有する。
<
FIG. 3 is a diagram showing an embodiment of the
コネクタ3aは、端子1p(第一の端子)と端子2p(第二の端子)と端子3p(第三の端子)を有する。また、コネクタ3aは、電池B1からモータMGへ電力供給をしてモータMGを駆動する場合(放電時)にジャンパプラグ4aと接続される。また、コネクタ3aは、充電装置2から電池B1へ電力供給をして充電をする場合(充電時)に充電コネクタ5a(第一の充電コネクタ)と接続される。
The
コネクタ3bは、端子4p(第四の端子)と端子5p(第五の端子)と端子6p(第六の端子)を有する。また、コネクタ3bは、電池B1からモータMGへ電力供給をしてモータMGを駆動する場合(放電時)にジャンパプラグ4bと接続される。また、コネクタ3bは、充電装置2から電池B1へ電力供給をして充電をする場合(充電時)に充電コネクタ5b(第二の充電コネクタ)と接続される。
The
図3の蓄電装置31の回路について説明する。
コネクタ3aの端子1pは、モータMGの負極端子(−)に接続される。コネクタ3aの端子2pは、ダイオードD1のカソード端子とコネクタ3bの端子4pとに接続される。コネクタ3aの端子3pは、電池B1の正極端子(+)とモータMGの正極端子(+)とコネクタ3bの端子6pとに接続される。コネクタ3bの端子5pは、電池B1の負極端子(−)とダイオードD1のアノード端子とに接続される。
The circuit of the
The terminal 1p of the
コネクタ3aとコネクタ3aに接続される充電コネクタ5aとが接続されると(充電時)、コネクタ3aの端子2pは、充電コネクタ5aの端子2pに接続され、コネクタ3aの端子3pは、充電コネクタ5aの端子3pに接続される。
When the
なお、充電コネクタ5aの端子2pは、充電ケーブル7aの負極配線を介して充電装置2の負極端子(−)に接続され、充電コネクタ5aの端子3pは、充電ケーブル7aの正極配線を介して充電装置2の正極端子(+)に接続される。
The terminal 2p of the charging
コネクタ3bとコネクタ3bに接続される充電コネクタ5bとが接続されると(充電時)、コネクタ3bの端子5pは、充電コネクタ5bの端子5pに接続され、コネクタ3bの端子6pは、充電コネクタ5bの端子6pに接続される。
When the
なお、充電コネクタ5bの端子5pは、充電ケーブル7bの負極配線を介して充電装置2の負極端子(−)に接続され、充電コネクタ5bの端子6pは、充電ケーブル7bの正極配線を介して充電装置2の正極端子(+)に接続される。
The terminal 5p of the charging
コネクタ3aとコネクタ3aに接続されるジャンパプラグ4aとが接続されると、コネクタ3aの端子1pとコネクタ3aの端子2pとは、ジャンパプラグ4aのジャンパ線6aにより短絡される。
When the
コネクタ3bとコネクタ3bに接続されるジャンパプラグ4bとが接続されると、コネクタ3bの端子4pとコネクタ3bの端子5pとは、ジャンパプラグ4bのジャンパ線6bにより短絡される。
When the
図3の蓄電装置31の充電の動作について説明する。
(7)コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続し、コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合)、電池B1の負極端子(−)は、ダイオードD1のアノード端子、ダイオードD1のカソード端子、コネクタ3aの端子2p、充電コネクタ5aの端子2p、充電ケーブル7aの負極配線、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
The operation of charging the
(7) When the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3aの端子3p、充電コネクタ5aの端子3p、充電ケーブル7aの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
また、電池B1の負極端子(−)は、コネクタ3bの端子5p、充電コネクタ5bの端子5p、充電ケーブル7bの負極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) of the battery B1 is connected to the negative electrode wiring of the charging
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3bの端子6p、充電コネクタ5bの端子6p、充電ケーブル7bの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合でも、ダイオードD1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using the two
(8)コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合)、電池B1の負極端子(−)は、ダイオードD1のアノード端子、ダイオードD1のカソード端子、コネクタ3aの端子2p、充電コネクタ5aの端子2p、充電ケーブル7aの負極配線、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
(8) When charging is performed by connecting the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3aの端子3p、充電コネクタ5aの端子3p、充電ケーブル7aの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合でも、ダイオードD1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using one
(9)コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合)、電池B1の負極端子(−)は、コネクタ3bの端子5p、充電コネクタ5bの端子5p、充電ケーブル7bの負極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
(9) When charging by connecting the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3bの端子6p、充電コネクタ5bの端子6p、充電ケーブル7bの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合でも、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続されない場合は、コネクタ3bの端子4pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続される場合でも、ダイオードD1があるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging using one
すなわち、ダイオードD1のカソード端子とコネクタ3aの端子2pとを接続し、ダイオードD1のアノード端子とコネクタ3bの端子5pと電池B1の負極端子とを接続することで、蓄電装置31に設けられる二つのコネクタ3a、3bのいずれか一つだけを用いても充電ができる。また、コネクタ3a、3bにジャンパプラグ4a、4bを共に接続しないと、電池B1からモータMGへ電流が流れないようにできる。
That is, by connecting the cathode terminal of the diode D1 and the terminal 2p of the
<変形例2>
図4は、変形例2の蓄電装置41の一実施例を示す図である。変形例2の蓄電装置41は、充電装置2とモータMG(負荷)と接続される。蓄電装置41は、コネクタ3a(第一のコネクタ)、コネクタ3b(第二のコネクタ)、スイッチSW1(導通部)、電池B1、制御部22を有する。実施形態2と変形例2との違いは、図3に示すダイオードD1を、図4に示すようにスイッチSW1及び制御部22に置き換えたことである。
<
FIG. 4 is a diagram showing an embodiment of the
スイッチSW1は、例えば、リレー又は半導体素子などを用いることが考えられる。
制御部22は、例えば、CPU、マルチコアCPU、プログラマブルなデバイスを用いた回路が考えられる。
It is conceivable that the switch SW1 uses, for example, a relay or a semiconductor element.
The
図4の蓄電装置41の回路について説明する。なお、図3と同じ構成は説明を省略する。
コネクタ3aの端子2pは、スイッチSW1の一方の端子とコネクタ3bの端子4pとに接続される。コネクタ3bの端子5pは、電池B1の負極端子(−)とスイッチSW1の他方の端子とに接続される。
The circuit of the
The terminal 2p of the
また、制御部22は、コネクタ3aと充電コネクタ5aとが接続されたことを示す接続検知信号を取得し、スイッチSW1を遮断状態から導通状態にする。
図4の蓄電装置41の充電の動作について説明する。
Further, the
The operation of charging the
(10)コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続し、コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は導通状態になり、電池B1の負極端子(−)は、スイッチSW1、コネクタ3aの端子2p、充電コネクタ5aの端子2p、充電ケーブル7aの負極配線、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
(10) When the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3aの端子3p、充電コネクタ5aの端子3p、充電ケーブル7aの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
また、電池B1の負極端子(−)は、コネクタ3bの端子5p、充電コネクタ5bの端子5p、充電ケーブル7bの負極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
Further, the negative electrode terminal (-) of the battery B1 is connected to the negative electrode wiring of the charging
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3bの端子6p、充電コネクタ5bの端子6p、充電ケーブル7bの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、二つのコネクタ3a、3bを用いて充電をする場合でも、スイッチSW1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging is performed using the two
(11)コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、コネクタ3aと充電コネクタ5aとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は導通状態になり、電池B1の負極端子(−)は、スイッチSW1、コネクタ3aの端子2p、充電コネクタ5aの端子2p、充電ケーブル7aの負極配線、充電装置2の充電ケーブル7aの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
(11) When charging is performed by connecting the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3aの端子3p、充電コネクタ5aの端子3p、充電ケーブル7aの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7aの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、コネクタ3bとジャンパプラグ4bとが接続されていない状態で、一つのコネクタ3aを用いて充電をする場合でも、スイッチSW1を介し、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aの端子1pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
As described above, even when charging is performed using one
(12)コネクタ3bと充電コネクタ5bとを接続して充電をする場合(一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合)、スイッチSW1は遮断状態で、電池B1の負極端子(−)は、コネクタ3bの端子5p、充電コネクタ5bの端子5p、充電ケーブル7bの負極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの負極配線に接続される負極端子(−)に接続される。
(12) When charging by connecting the
また、電池B1の正極端子(+)は、コネクタ3bの端子6p、充電コネクタ5bの端子6p、充電ケーブル7bの正極配線を介し、充電装置2の充電ケーブル7bの正極配線に接続される正極端子(+)に接続される。
Further, the positive electrode terminal (+) of the battery B1 is connected to the positive electrode wiring of the charging
このように、一つのコネクタ3bを用いて充電をする場合でも、充電装置2から電池B1へ充電ができる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続されない場合は、コネクタ3bの端子4pと接続されるモータMGの正極端子(+)はオープン状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。また、コネクタ3aとジャンパプラグ4aとが接続される場合でも、スイッチSW1が遮断状態であるので、モータMGへ電流が流れないようにできる。
In this way, even when charging using one
すなわち、スイッチSW1の一方の端子とコネクタ3aの端子2pに接続し、スイッチSW1の他方の端子とコネクタ3bの端子5pと電池B1の負極端子と接続することで、蓄電装置41に設けられる二つのコネクタ3a、3bのいずれか一つだけを用いても充電ができる。また、コネクタ3a、3bにジャンパプラグ4a、4bを共に接続しないと、電池B1からモータMGへ電流が流れないようにできる。
That is, two terminals provided in the
なお、実施形態1、変形例1、実施形態2、変形例2では充電装置2が一台で、充電装置2に充電ケーブル7a、7bがある例について説明したが、二台の充電装置を用いて蓄電装置を充電してもよい。
In the first embodiment, the first modification, the second embodiment, and the second modification, an example in which the
また、本発明は、以上の実施の形態に限定されるものでなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変更が可能である。 Further, the present invention is not limited to the above embodiments, and various improvements and changes can be made without departing from the gist of the present invention.
1、21、31、41 蓄電装置
2 充電装置
3a、3b コネクタ
4a、4b ジャンパプラグ
5a、5b 充電コネクタ
6a、6b ジャンパ線
7a、7b 充電ケーブル
22 制御部
B1 電池
D1 ダイオード
MG モータ
SW1 スイッチ
1, 21, 31, 41
Claims (3)
前記第一のコネクタは、第一の端子と第二の端子と第三の端子とを有し、
前記第二のコネクタは、第四の端子と第五の端子と第六の端子とを有し、
前記第一の端子は、負荷の一方の端子に接続され、
前記第二の端子は、前記導通部の一方の端子と前記第四の端子とに接続され、
前記第三の端子は、電池の一方の端子と前記負荷の他方の端子と前記第六の端子とに接続され、
前記第五の端子は、前記電池の他方の端子と前記導通部の他方の端子とに接続され、
前記第一のコネクタと前記第一のコネクタに接続される第一の充電コネクタとが接続されると、前記第二の端子は、前記第一の充電コネクタの一方の端子に接続され、前記第三の端子は、前記第一の充電コネクタの他方の端子に接続され、
前記第二のコネクタと前記第二のコネクタに接続される第二の充電コネクタとが接続されると、前記第五の端子は、前記第二の充電コネクタの一方の端子に接続され、前記第六の端子は、前記第二の充電コネクタの他方の端子に接続され、
前記第一のコネクタと前記第一のコネクタに接続される第一のジャンパプラグとが接続されると、前記第一の端子と前記第二の端子とは、前記第一のジャンパプラグのジャンパ線により短絡され、
前記第二のコネクタと前記第二のコネクタに接続される第二のジャンパプラグとが接続されると、前記第四の端子と前記第五の端子とは、前記第二のジャンパプラグのジャンパ線により短絡される、
ことを特徴とする蓄電装置。 It has a first connector, a second connector, and a conductive part.
The first connector has a first terminal, a second terminal, and a third terminal.
The second connector has a fourth terminal, a fifth terminal, and a sixth terminal.
The first terminal is connected to one terminal of the load and
The second terminal is connected to one terminal of the conductive portion and the fourth terminal.
The third terminal is connected to one terminal of the battery, the other terminal of the load, and the sixth terminal.
The fifth terminal is connected to the other terminal of the battery and the other terminal of the conductive portion.
When the first connector and the first charging connector connected to the first connector are connected, the second terminal is connected to one terminal of the first charging connector, and the first terminal is connected. The third terminal is connected to the other terminal of the first charging connector,
When the second connector and the second charging connector connected to the second connector are connected, the fifth terminal is connected to one terminal of the second charging connector, and the first terminal is connected. The sixth terminal is connected to the other terminal of the second charging connector.
When the first connector and the first jumper plug connected to the first connector are connected, the first terminal and the second terminal are connected to the jumper wire of the first jumper plug. Shorted by
When the second connector and the second jumper plug connected to the second connector are connected, the fourth terminal and the fifth terminal are connected to the jumper wire of the second jumper plug. Shorted by,
A power storage device characterized by this.
前記負荷の一方の端子が正極端子で他方の端子が負極端子で、前記電池の一方の端子が負極端子で他方の端子が正極端子で、前記導通部がダイオードである場合、前記ダイオードの一方の端子はアノード端子とし他方の端子はカソード端子とし、
又は、前記負荷の一方の端子が負極端子で他方の端子が正極端子で、前記電池の一方の端子が正極端子で他方の端子が負極端子で、前記導通部がダイオードである場合、前記ダイオードの一方の端子はカソード端子とし他方の端子はアノード端子とする、
ことを特徴とする蓄電装置。 The power storage device according to claim 1.
When one terminal of the load is a positive electrode terminal, the other terminal is a negative electrode terminal, one terminal of the battery is a negative electrode terminal, the other terminal is a positive electrode terminal, and the conductive portion is a diode, one of the diodes is used. The terminal is an anode terminal and the other terminal is a cathode terminal.
Alternatively, when one terminal of the load is a negative electrode terminal, the other terminal is a positive electrode terminal, one terminal of the battery is a positive electrode terminal, the other terminal is a negative electrode terminal, and the conductive portion is a diode, the diode. One terminal is a cathode terminal and the other terminal is an anode terminal.
A power storage device characterized by this.
前記導通部がスイッチである場合、前記第一のコネクタに前記第一の充電コネクタが接続されると、前記スイッチが遮断状態から導通状態に移行する、
ことを特徴とする蓄電装置。
The power storage device according to claim 1.
When the conductive portion is a switch, when the first charging connector is connected to the first connector, the switch shifts from the cutoff state to the conductive state.
A power storage device characterized by this.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017011232A JP6760106B2 (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Power storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017011232A JP6760106B2 (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Power storage device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018120740A JP2018120740A (en) | 2018-08-02 |
JP6760106B2 true JP6760106B2 (en) | 2020-09-23 |
Family
ID=63043897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017011232A Expired - Fee Related JP6760106B2 (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Power storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6760106B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6788111B2 (en) * | 2017-06-21 | 2020-11-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Battery system monitoring device and battery pack |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003070168A (en) * | 2001-08-21 | 2003-03-07 | Honda Motor Co Ltd | Electric working machine |
JP6098459B2 (en) * | 2013-09-20 | 2017-03-22 | 株式会社豊田自動織機 | Relay connector and battery pack |
JP6322088B2 (en) * | 2014-08-29 | 2018-05-09 | 株式会社日立製作所 | Battery system |
-
2017
- 2017-01-25 JP JP2017011232A patent/JP6760106B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018120740A (en) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6750445B2 (en) | Battery pack and charging plug | |
CN104167622A (en) | Charge system having a circuit for delaying power supply | |
CN105453345A (en) | Connector | |
JP6098459B2 (en) | Relay connector and battery pack | |
US7449875B2 (en) | Device for automatic detection of battery polarity | |
JP5696593B2 (en) | Battery monitoring device | |
WO2012086633A1 (en) | Power source device | |
JP2014180185A (en) | Battery module | |
JP6760106B2 (en) | Power storage device | |
US7717739B2 (en) | Power adapter | |
CN104701566B (en) | Battery module with multiple battery cells and battery system | |
JP2015513889A (en) | CONTROL MODULE FOR ELECTRIC ENERGY STORAGE APPARATUS, ENERGY STORAGE UNIT INCLUDING THE CONTROL MODULE, UNCURABLE POWER SUPPLY DEVICE, AND METHOD FOR OPERATING CONTROL MODULE | |
JP6772025B2 (en) | connector | |
JP2015006102A (en) | Storage battery system and control method of storage battery system | |
JP2019041486A (en) | Battery pack | |
KR102331063B1 (en) | Battery module | |
CN112147517B (en) | Battery pack detection device and system | |
JP2017091832A (en) | Power storage device | |
JP2018085848A (en) | Power storage apparatus and intermediate connector | |
KR20130128705A (en) | Usb cable with fast charging fuction | |
JP6790704B2 (en) | Power storage device | |
JP2019003931A (en) | Electrical connector assembly | |
US11075411B2 (en) | Protection circuit module, battery pack, and method of manufacturing the battery pack | |
JP6772864B2 (en) | Battery pack | |
KR102355429B1 (en) | Charging/discharging control circuit and battery device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6760106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |