JP6732880B2 - イベントとイベントとの間の時間間隔による値の表現を使用するデータ処理デバイス - Google Patents
イベントとイベントとの間の時間間隔による値の表現を使用するデータ処理デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6732880B2 JP6732880B2 JP2018501204A JP2018501204A JP6732880B2 JP 6732880 B2 JP6732880 B2 JP 6732880B2 JP 2018501204 A JP2018501204 A JP 2018501204A JP 2018501204 A JP2018501204 A JP 2018501204A JP 6732880 B2 JP6732880 B2 JP 6732880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- connection
- neuron
- connections
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 93
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 33
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 33
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 claims description 32
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 30
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 claims description 5
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 504
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 384
- 210000004205 output neuron Anatomy 0.000 description 148
- 210000002364 input neuron Anatomy 0.000 description 145
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 52
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 30
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 13
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 12
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 10
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 10
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 10
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 7
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 5
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241000408659 Darpa Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 210000003710 cerebral cortex Anatomy 0.000 description 1
- 230000000739 chaotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003245 working effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/04—Architecture, e.g. interconnection topology
- G06N3/049—Temporal neural networks, e.g. delay elements, oscillating neurons or pulsed inputs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/11—Complex mathematical operations for solving equations, e.g. nonlinear equations, general mathematical optimization problems
- G06F17/13—Differential equations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/04—Architecture, e.g. interconnection topology
- G06N3/048—Activation functions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Algebra (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Advance Control (AREA)
Description
- IBM TrueNorth(Paul A. Merollaら、「A Million Spiking-Neuron Integrated Circuit with a Scalable Communication Network and Interface」、Science、第345巻、第6197号、668〜673頁、2014年8月)、
- Neurogrid(Ben V. Benjaminら、「Neurogrid: A Mixed-Analog-Digital Multichip System for Large-Scale Neural Simulations」、Proceedings of the IEEE、第102巻、第5号、699〜716頁、2014年5月)、
- SpiNNaker(Steve B. Furberら、「The SpiNNaker Project」、Proceedings of the IEEE、第102巻、第5号、652〜665頁、2014年5月)。
第1および第2の入力ノードと、
出力ノードと、
第1および第2の選択ノードと、
各々電位値に対する事前定義された閾値の1/2に少なくとも等しく、電位値に対する事前定義された閾値未満である第1の正の重みを有する第1、第2、第3、第4、第5、および第6の電位変動接続と、
各々第1の重みの値と反対の第2の重みを有する第7および第8の電位変動接続と、
各々第2の重みの2倍の第3の重みを有する第9および第10の電位変動接続とを備える。
第1および第2の入力ノードと、
出力ノードと、
第1および第2の選択ノードと、
各々電位値に対する事前定義された閾値の1/2に少なくとも等しく、電位値に対する事前定義された閾値未満である第1の正の重みを有する第1、第2、第3、および第4の電位変動接続と、
各々第1の重みの値と反対の値の2倍に等しい第2の重みを有する第5および第6の電位変動接続とを備える。
第1および第2の同期ノードと、
第1および第2の抑制ノードと、
第1および第2の出力ノードと、
各々電位値に対する事前定義された閾値に少なくとも等しい第1の正の重みを有する第1、第2、第3、第4、第5、および第6の電位変動接続と、
各々第1の重みの1/2に等しい第2の重みを有する第7および第8の電位変動接続と、
各々第1の重みの値と反対の第3の重みを有する第9および第10の電位変動接続と、
各々第3の重みの2倍の第4の重みを有する第11および第12の電位変動接続とを備える。
アキュムレータノードと、
第1、第2、および第3の定電流成分調整接続であって、第1および第3の接続は同じ正の重みを有し、第2の接続は第1および第3の接続の重みの値と反対の重みを有する、第1、第2、および第3の定電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第4の接続とを備える。
第1および第2のアキュムレータノードと、
第1、第2、第3、および第4の定電流成分調整接続であって、第1、第2、および第4の接続は各々第1の正の重みを有し、第3の接続は第1の重みの値と反対の第2の重みを有する、第1、第2、第3、および第4の定電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第5の接続とを備える。
Nを1より大きい整数として、各々がそれぞれの重み付け係数を有するN個の入力と、
アキュムレータノードと、
同期ノードと、
累算回路のN個の入力の各々について、
前記入力のそれぞれの重み付け係数に比例する第1の正の重みを有する第1の定電流成分調整接続と、
第1の重みの値と反対の第2の重みを有する第2の定電流成分調整接続と、
第3の正の重みを有する第3の定電流成分調整接続とを備える。
第2のアキュムレータノードと、
第3の重みを有する第4の定電流成分調整接続と、
第5および第6の接続とをさらに備える。
アキュムレータノードと、
第1および第2の定電流成分調整接続であって、第1の接続は正の重みを有し、第2の接続は第1の接続の重みの値と反対の重みを有する、第1および第2の定電流成分調整接続と、
第3の指数関数的減少電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第4の接続とを備える。
アキュムレータノードと、
第1の指数関数的減少電流成分調整接続と、
第2のデアクティベーション接続と、
第3の定電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第4の接続とを備える。
第1、第2、および第3のアキュムレータノードと、
同期ノードと、
第1、第2、第3、第4、および第5の定電流成分調整接続であって、第1、第3、および第5の接続は正の重みを有し、第2および第4の接続は第1、第2、および第5の接続の重みの値と反対の重みを有する、第1、第2、第3、第4、および第5の定電流成分調整接続と、
第6、第7、および第8の指数関数的減少電流成分調整接続と、
第9のデアクティベーション接続と、
少なくとも1つの第10の接続とを備える。
一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第1の入力であって、間に入力値の正の値を表す時間間隔を有する2つのイベントを受信するように配置構成されている、第1の入力と、
一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第2の入力であって、間に入力値の負の値を表す時間間隔を有する2つのイベントを受信するように配置構成されている、第2の入力とを備える。
一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第1の出力であって、間に前記出力値の正の値を表す時間間隔を有する2つのイベントを送出するように配置構成されている、第1の出力と、
一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第2の出力であって、間に前記出力値の負の値を表す時間間隔を有する2つのイベントを送出するように配置構成されている、第2の出力とを備える。
ここで、
tは時間を指定し、
成分geはシナプスイベントによってのみ変化させられ得る一定入力電流を表し、
成分gfは指数関数的に変化する入力電流を表し、
gateは、指数関数的減少電流成分gfの2進アクティベーション(gate=1)またはデアクティベーション(gate=0)信号であり、
τmは電流値の関数g=ge+gate.gfとして電位値Vの直線変化を調節する時定数であり、
τjは成分gfにおける減少の指数関数的変化を調節する時定数である。
ニューロンの膜電位の値を直接修正する、電位変化接続、またはVシナプス。V←V+w。言い替えれば、レシーバノードは、その電位値Vに、重みパラメータによって指示される重みwを加えることによってVシナプス上で受信されたイベントに応答する。
ニューロンの一定の入力電流を直接修正する、定電流成分調整接続、またはgeシナプス。ge←ge+w。言い替えれば、レシーバノードは、その電流値の一定成分に、重みパラメータによって指示される重みwを加えることによってgeシナプス上で受信されたイベントに応答する。
ニューロンの指数関数的に変化する入力電流を直接修正する、指数関数的減少電流成分調整接続、またはgfシナプス。gf←gf+w。言い替えれば、レシーバノードは、その電流値の指数関数的に減少する成分に、重みパラメータによって指示される重みwを加えることによってgfシナプス上で受信されたイベントに反応する。
正の重みw=1を指示するときにgate←1を設定することによってニューロンをアクティベートし、負の重みw=-1を指示するときにgate←0を設定することによってニューロンをデアクティベートする、アクティベーション接続、またはgateシナプス。
V≧Vt (2)
のときに、イベントをトリガする。
V←Vreset (3)
ge←0 (4)
gf←0 (5)
gate←0 (6)
we=Vt (7)
wi=-we (8)
Δt=f(x) (9)
ただし、fはデバイス内のデータの表現に対して選択された符号化関数である。
ここで、f-1は選択された符号化関数の逆関数であり、iは偶数である。
Δt=f(x)=Tmin+x.Tcod (11)
x∈[0, 1]
で表される。
実線で図示されているノード間の接続は、Vシナプスである。
破線で図示されている接続は、geシナプスである。
一点鎖線で図示されている接続は、gfシナプスである。
点線で図示されている接続は、gateシナプスである。
接続は、レシーバノードの横にあるシンボルで向き付けられる。このシンボルは、励起接続、すなわち、正の重みを有する接続に対しては開いた正方形、抑制接続、すなわち、負の重みを有する接続に対しては閉じた正方形である。
接続の隣りのパラメータの対(w;T)は、重みwおよび接続に関連付けられている遅延Tを示す。ときには、重みwだけが示される。
A.1.反転メモリ
図2は、反転メモリを形成する処理回路18を示している。
図4は、メモリを形成する処理回路40を示している。
図6は、-1と+1との間の、符号付き値に対するメモリを形成する処理回路60を示している。その絶対値は、x≧0の場合に、input+ニューロン61によって与えられ、次いでoutput+ニューロン81によって返され、x<0の場合に、input-ニューロン62によって与えられ、output-ニューロン82によって返される2つのイベントの間の間隔Δtin=f(|x|)によって符号化される。このメモリ回路のすべてのシナプスは、遅延Tsynを有する。
メモリ回路40のinputニューロン21を排除することを、Vシナプス63および64を図4に示されている回路40のfirstニューロン23に直接送信することによって(Vシナプス22の代わりに)、およびwe/2の重みを有する励起Vシナプスをinput+ニューロン61およびinput-ニューロン62からlastニューロン25に加えることによって(Vシナプス24の代わりに)行う。
メモリ回路40のoutputニューロン50を排除することを、geシナプス52を直接、output+ニューロン81およびoutput-ニューロン82に送信することによって(Vシナプス79、80の代わりに)行う。
メモリ回路40のrecallニューロン48を排除することを、Vシナプス73および74をoutput+ニューロン81およびoutput-ニューロン82に直接送信することによって(Vシナプス49の代わりに)、および重みwaccを有する励起geシナプスをready+ニューロン65およびready-ニューロン66から回路40のaccニューロン44に加えることによって(geシナプス51の代わりに)、行う。
図8は、個数Nの入力上で受信された信号を同期させるために使用される処理回路90を示している(N≧2)。この同期回路のすべてのシナプスは、遅延Tsynを有する。
B.1.最小値
図11は、2つの入力ノード101、102上で同期方式で受信された2つの値の間の最小値を計算し、この最小値を出力ノード103上で送出する処理回路100を示している。
図13は、2つの入力ノード121、122上で同期方式で受信された2つの値の間の最大値を計算し、この最大値を出力ノード123上で送出する処理回路120を示している。
C.1.減算
図15は、2つの入力ノード141、142上で同期方式で受信された2つの値x1、x2の間の差を計算し、結果x1-x2を正の場合に出力ノード143上で、負の場合に別の出力ノード144上で送出する減算回路140を示している。形式(11)の場合と同様に、Δt1=f(x1)およびΔt2=f(x2)となるような関数fが線形関数であることがここで仮定される。
シナプス159は、inbニューロン147を抑制し、その電位は時刻
シナプス157は、時刻
次いで、シナプス155は、output-ニューロン144を再励起し、その電位は時刻
シナプス156は、時刻
シナプス158は、inbニューロン148を抑制し、その電位は時刻
シナプス154は、その膜電位をゼロにリセットするinbニューロン147を励起する。
シナプス152は、時刻
シナプス153は、output-ニューロン144を励起し、その電位は時刻
図18は、重み付けとともに正の入力値の累算を行うための回路180を示している。目標は、accニューロン184内に、加重和
ここで、α0、α1、...αN-1は正またはzeroの重み付け係数であり、入力値x0、x1、...、xN-1は正またはゼロである。
重み付き加算回路190は、図19に示されている構造を有することができる。
一次結合のより一般的な場合も、上記の式(16)で表されるが、係数αkは、入力値xkと全く同様に、正または負であってよい。一般性を失うことなく、係数および入力値は、係数α0、α1、...、αM-1が正またはゼロであり、係数αM+1、αM+2、...、αN-1が負(N≧2、M≧0、N-M≧0)になるように順序付けられる。
D1.対数
図21は、数x∈]0,1]の自然対数を計算するための回路210を示しており、その符号化された表現は、Δt=f(x)=Tmin+x.Tcodとして時刻
その膜電位は
図23は、数x∈[0,1]に対する累乗回路230を示しており、その符号化された表現は、Δt=f(x)=Tmin+x.Tcodとして時刻
図25は、2つの値x1、x2の積を計算する乗算器回路250を示しており、その符号化された表現は、それぞれ、Δt1=f(x1)=Tmin+x1.TcodおよびΔt2=f(x2)=Tmin+x2.Tcodとして、値x1については時刻
図27は、2つの符号付き値x1、x2の積を計算する乗算器回路290を示している。図27に示されているすべてのシナプスは、遅延Tsynを有する。
E.1.積分
図28は、input+ニューロン311およびinput-ニューロン312の対のニューロン上で符号付き形式で与えられる微分係数から信号を再構成する回路310を示している。積分された信号は、その符号に従って、output+ニューロン313およびoutput-ニューロン314の対のニューロンによって与えられる。図28に示されているシナプス321〜332は、すべて重みweを有する励起Vシナプスである。これらはすべて、遅延がTmin+Tsynであるシナプス329を除いて、遅延Tsynを有する。
図29は、微分方程式
ここで、τおよびX∞は様々な値を取り得るパラメータである。図29に示されているシナプスは、すべて重みweおよび遅延Tsynを有する励起Vシナプスである。
N=2および係数α0=-1/τおよびα1=+1/τとした、図20に示されているような一次結合回路200と、
積分ステップサイズをdtとした、図28に示されているような積分器回路310と、
図28を参照しつつ説明されている回路317のように、定数X∞を、X∞の符号に従って、output+ニューロン315またはoutput-ニューロン316のいずれかによって送出される2つのスパイクの間の時間間隔f(|X∞|)の形で与えるための回路317とを使用する。
図31は、微分方程式
ここで、ξおよびω0は様々な値を取り得るパラメータである。図31に示されているシナプスは、すべて重みweおよび遅延Tsynを有する励起Vシナプスである。この例で操作される値はすべて正であるので、正の値に対する経路と負の値に対する経路とについて異なる2つの経路を用意する必要はない。したがって、正の値に関係する経路のみが含まれる。
N=3および係数α0=α2=ω0 2およびα1=-ξ.ω0とした、図20に示されているような一次結合回路200と、
積分ステップサイズをdtとした、図28に示されているものに似た2つの積分器回路310A、310Bと、
図1を参照しつつ説明されている回路のように、定数X∞を、outputニューロン16によって送出される2つのスパイクの間の時間間隔f(X∞)の形で与えるための回路317(X∞>0)とを使用する。
図33は、決定論的非周期性フローのモデリングのためにE. Lorenzによって提案された非線形微分方程式系
X、Y、およびZの微分に含まれる非線形性を計算するために図27に示されているものに似た2つの符号付き乗算器回路290A、290Bと、
X、Y、およびZの微分を計算するために図20に示されているものに似た3つの一次結合回路200A、200B、200Cと、
システムの状態を変化させる前に3つの微分が計算されるのを待つためにN=3とした場合の図8に示されているもののタイプの符号付きシンクロナイザ回路90と、
微分係数X、Y、およびZから新しい状態を計算するために図28に示されているものに似たステップサイズdtを有する3つの積分器回路310A、310B、310Cとを使用する。
一組の処理ノードにおけるイベントの間の時間間隔の形態でデータを表現する提案されている計算アーキテクチャは、非常に効率よく高速に初等関数を実行する比較的単純な回路を設計することを可能にすることが示された。一般に、計算の結果は、様々な入力データが提供されるとすぐに利用可能である(わずかなシナプス遅延で可能)。
11、12 Vシナプス
15 recallニューロン
16 outputニューロン
18 処理回路
18 反転メモリデバイス
20 ノード
20 グループ
21 inputニューロン
210、...、21N-1 inputニューロン
21k inputニューロン
22、24 励起Vシナプス
23 「first」ニューロン
24 Vシナプス
25 「last」ニューロン
26、27 geシナプス
28 Vシナプス
30 accニューロン
31 recallニューロン
32 励起Vシナプス
33 outputニューロン
34 励起Vシナプス
35 励起Vシナプス
40 処理回路
40 メモリ回路
400、...、40N-1 メモリ回路
40k メモリ回路
41 geシナプス
42 第1のaccニューロン
43 geシナプス
44 第2のaccニューロン
45 geシナプス
46 Vシナプス
47 readyニューロン
470、...、47N-1 readyニューロン
48 recallニューロン
480、...、48N-1 recallニューロン
49 Vシナプス
50 outputニューロン
500、...、50N-1 outputニューロン
50k outputニューロン
51 geシナプス
52 Vシナプス
60 処理回路
60 符号付きメモリ回路
61 input+ニューロン
62 input-ニューロン
63、64 励起Vシナプス
65 ready+ニューロン
66 ready-ニューロン
67、68 励起Vシナプス
70 recallニューロン
71、72 励起Vシナプス
73、74 励起Vシナプス
75 抑制Vシナプス
76 抑制Vシナプス
77 抑制Vシナプス
78 抑制Vシナプス
79、80 励起Vシナプス
81 output+ニューロン
82 output-ニューロン
84 readyニューロン
85 励起Vシナプス
90 処理回路
90 符号付きシンクロナイザ回路
910、...、91N-1 ニューロン入力
910 inputニューロン
911 inputニューロン
912 inputニューロン
920、...、92N-1 ニューロン出力
920 outputニューロン
921 outputニューロン
922 outputニューロン
91k inputニューロン
92k outputニューロン
93k Vシナプス
94k Vシナプス
95 syncニューロン
960、...、96N-1 励起Vシナプス
970、...、97N-1 励起Vシナプス
97 Vシナプス
98 シンクロナイザ回路
99 ニューロン
99 output refニューロン
100 処理回路
101、102 入力ノード
101 inputニューロン
102 inputニューロン
103 出力ノード
103 outputニューロン
104 smallerニューロン
105 smallerニューロン
106〜115 シナプス
106 励起Vシナプス
107 励起Vシナプス
108 励起Vシナプス
109 励起Vシナプス
110 励起Vシナプス
111 励起Vシナプス
112 抑制Vシナプス
113 抑制Vシナプス
114 抑制Vシナプス
115 抑制Vシナプス
120 処理回路
121、122 入力ノード
123 出力ノード
124 largerニューロン
125 largerニューロン
126 励起Vシナプス
127 励起Vシナプス
128 励起Vシナプス
129 励起Vシナプス
132 抑制Vシナプス
133 抑制Vシナプス
140 減算回路
141、142 入力ノード
141 inputニューロン
142 inputニューロン
143 出力ノード
143 output+ニューロン
144 output-ニューロン
145 syncニューロン
146 syncニューロン
147 inbニューロン
148 inbニューロン
150、151、154、157〜163 シナプス
150 励起Vシナプス
151 励起Vシナプス
152、153、154 励起Vシナプス
155、156、157 励起Vシナプス
159 抑制Vシナプス
160 励起Vシナプス
161 励起Vシナプス
162 抑制Vシナプス
163 inbニューロン
163 抑制Vシナプス
170 減算器回路
171 zeroニューロン
172〜178 高速Vシナプス
172、173 励起Vシナプス
174、175 抑制Vシナプス
176 Vシナプス
177、178 シナプス
180 回路
180A、180B 累算回路
1810 入力ノードinput+
1810 入力ノードinput-
181A0 inputニューロン
181A1 inputニューロン
181B0 inputニューロン
181B1 inputニューロン
181B2 inputニューロン
181C0 inputニューロン
181C1 inputニューロン
181k inputニューロン
182k input-ニューロン
182k 励起geシナプス
183k 抑制geシナプス
184 accニューロン
185 syncニューロン
186 励起geシナプス
188 accニューロン
189 outputニューロン
190 重み付き加算回路
191 励起geシナプス
192 励起Vシナプス
193 励起Vシナプス
198、199 励起Vシナプス
200 一次結合回路
200A、200B、200C 一次結合回路
201 励起Vシナプス
202 励起Vシナプス
203 output+ニューロン
203A outputニューロン
204 output-ニューロン
205、206 励起Vシナプス
207 「start」ニューロン
208、209 励起Vシナプス
210 Vシナプス
210 回路
210 対数計算回路
211 inputニューロン
212 励起geシナプス
213 firstニューロン
214 抑制geシナプス
215 lastニューロン
216 accニューロン
217 gfシナプス
218 gateシナプス
220 outputニューロン
221 励起Vシナプス
222 励起Vシナプス
230 累乗回路
231 inputニューロン
232 gfシナプス
233 firstニューロン
234 励起gateシナプス
235 lastニューロン
236 抑制gateシナプス
237 励起geシナプス
238 accニューロン
240 outputニューロン
241 励起Vシナプス
242 励起Vシナプス
250 乗算器回路
2511、2512 inputニューロン
252k 励起geシナプス
253k firstニューロン
254k 抑制geシナプス
2542 geシナプス
255k lastニューロン
2551、2552 lastニューロン
256k accニューロン
2561 accニューロン
2562 accニューロン
260 syncニューロン
2611、2612 励起Vシナプス
262 gfシナプス
264 励起gateシナプス
265 gfシナプス
266 励起gateシナプス
268 accニューロン
269 gfシナプス
270 励起gateシナプス
271 抑制gateシナプス
272 励起geシナプス
274 outputニューロン
275 励起Vシナプス
276 励起Vシナプス
2781、2782 線形数列
279 プラトー
2801 指数関数的変化
281 指数関数的変化
290 乗算器回路
290A、290B 符号付き乗算器回路
291k input+ニューロン
292k input-ニューロン
2921、2922 input-ニューロン
291A1 inputニューロン
291A2 inputニューロン
291B1 inputニューロン
291B2 inputニューロン
293k、294k Vシナプス
2931、2941 Vシナプス
295 output+ニューロン
295A outputニューロン
295B outputニューロン
296 output-ニューロン
297、298 励起Vシナプス
300〜303 signニューロン
302 signニューロン
305 抑制Vシナプス
306 抑制Vシナプス
307 抑制Vシナプス
308 抑制Vシナプス
310 積分回路
310A、310B、310C 積分器回路
311 input+ニューロン
311A、311B、311C inputニューロン
312 input-ニューロン
313 output+ニューロン
313A、313B、313C outputニューロン
314 output-ニューロン
315 output+ニューロン
316 output-ニューロン
317 回路
318 initニューロン
319 startニューロン
320 new inputニューロン
321〜332 Vシナプス
323、324 Vシナプス
325 シナプス
326、327 シナプス
328、329 シナプス
330、331 シナプス
341、342 シナプス
346 output+ニューロン
347 output-ニューロン
348 initニューロン
349 startニューロン
350 シナプス
351、352 シナプス
353 シナプス
354 シナプス
356 outputニューロン
358 initニューロン
359 startニューロン
361、362、363 outputニューロン
400 アレイ
410 制御ユニット
420 プログラミングまたは構成論理回路
Claims (30)
- 一組の処理ノードおよび前記ノード間の接続を含む、データ処理デバイスであって、
各接続は、前記一組の処理ノードのうちからエミッタノードとレシーバノードとを有し、前記レシーバノードに、前記エミッタノードによって送出されるイベントを送信するように構成され、
各ノードは、前記ノードによって受信されたイベントに従ってそれぞれの電位値(V)を変化させ、前記電位値が事前定義された閾値(Vt)に達したときにイベントを送出するように配置構成され、
前記データ処理デバイスの少なくとも1つの入力値(x)は、少なくとも1つのノードによって受信された2つのイベントの間の時間間隔(Δt)で表され、
前記データ処理デバイスの少なくとも1つの出力値は、少なくとも1つのノードによって送出された2つのイベントの間の時間間隔で表されるデータ処理デバイス。 - 各処理ノードは、その電位値を、イベントを送出するときにリセットするように配置構成される請求項1に記載のデバイス。
- 前記ノード間の前記接続は、各々がそれぞれの重みを有する電位変動接続を含み、
電位変動接続の前記レシーバノードは、その電位値(V)に、前記電位変動接続の前記重みを加えることによって前記電位変動接続で受信されたイベントに応答するように配置構成される請求項1または2に記載のデバイス。 - 前記一組の処理ノードは、前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)に少なくとも等しい第1の正の重みを有する第1の電位変動接続(22)の前記レシーバノードを形成する少なくとも1つの第1のノード(23)と、前記電位値に対する前記事前定義された閾値の1/2に少なくとも等しく、前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)未満である重みを有する第2の電位変動接続(24)の前記レシーバノードを形成する少なくとも1つの第2のノード(25)とを含み、前記第1のノード(23)は、前記第1の正の重みと反対の値に等しい重みを有する第3の電位変動接続(28)の前記エミッタノードおよび前記レシーバノードをさらに形成し、
前記第1のノード(23)は、第4の接続(26)の前記エミッタノードをさらに形成し、前記第2のノード(25)は、第5の接続(27)の前記エミッタノードをさらに形成し、
前記第1および第2の電位変動接続(22、24)は、各々入力値を表す第1の時間間隔(Δt)によって隔てられた2つのイベントを受信するように構成され、それによって、前記第4および第5の接続(26、27)は前記第1の時間間隔(Δt)に関係する第2の時間間隔を間に有するそれぞれのイベントをトランスポートする請求項3に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの最小値計算回路(100)を備え、
前記最小値計算回路は、
第1および第2の入力ノード(101、102)と、
出力ノード(103)と、
第1および第2の選択ノード(104、105)と、
各々前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)の1/2に少なくとも等しく、前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)未満である第1の正の重みを有する第1、第2、第3、第4、第5、および第6の電位変動接続(106〜111)と、
各々前記第1の正の重みの値と反対の第2の重みを有する第7および第8の電位変動接続(112〜113)と、
各々前記第2の重みの2倍の第3の重みを有する第9および第10の電位変動接続(114〜115)とを備え、
前記第1の入力ノード(101)は、前記第1および第3の接続(106、108)の前記エミッタノードと前記第10の接続(115)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第2の入力ノード(102)は、前記第2および第4の接続(107、109)の前記エミッタノードと前記第9の接続(114)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第1の選択ノード(104)は、前記第5、第7、および第9の接続(110、112、114)の前記エミッタノードと前記第1および第8の接続(106、113)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第2の選択ノード(105)は、前記第6、第8、および第10の接続(111、113、115)の前記エミッタノードと前記第2および第7の接続(107、112)の前記レシーバノードとを形成し、
前記出力ノード(103)は、前記第3、第4、第5、および第6の接続(108〜111)の前記レシーバノードを形成する請求項3に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの最大値計算回路(120)を備え、
前記最大値計算回路は、
第1および第2の入力ノード(121、122)と、
出力ノード(123)と、
第1および第2の選択ノード(124、125)と、
各々前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)の1/2に少なくとも等しく、前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)未満である第1の正の重みを有する第1、第2、第3、および第4の電位変動接続(126〜129)と、
各々前記第1の正の重みの値と反対の値の2倍に等しい第2の重みを有する第5および第6の電位変動接続(132〜133)とを備え、
前記第1の入力ノード(121)は、前記第1および第3の接続(126、128)の前記エミッタノードを形成し、
前記第2の入力ノード(122)は、前記第2および第4の接続(127、129)の前記エミッタノードを形成し、
前記第1の選択ノード(104)は、前記第5の接続(132)の前記エミッタノードと前記第1および第6の接続(126、133)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第2の選択ノード(105)は、前記第6の接続(133)の前記エミッタノードと前記第2および第5の接続(127、132)の前記レシーバノードとを形成し、
前記出力ノード(123)は、前記第3および第4の接続(128、129)の前記レシーバノードを形成する請求項3に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの減算器回路(140、170)を備え、
前記減算器回路(140、170)は、
第1および第2の同期ノード(145、146)と、
第1および第2の抑制ノード(147、148)と、
第1および第2の出力ノード(143、144)と、
各々前記電位値に対する前記事前定義された閾値(Vt)に少なくとも等しい第1の正の重みを有する第1、第2、第3、第4、第5、および第6の電位変動接続(152〜157)と、
各々前記第1の正の重みの1/2に等しい第2の重みを有する第7および第8の電位変動接続(160、161)と、
各々前記第1の正の重みの値と反対の第3の重みを有する第9および第10の電位変動接続(158、159)と、
各々前記第3の重みの2倍の第4の重み(2wi)を有する第11および第12の電位変動接続(162、163)とを備え、
前記第1の同期ノード(145)は、前記第1、第2、第3、および第9の接続(152、153、154、158)の前記エミッタノードを形成し、
前記第2の同期ノード(146)は、前記第4、第5、第6、および第10の接続(155、156、157、159)の前記エミッタノードを形成し、
前記第1の抑制ノード(147)は、前記第11の接続(162)の前記エミッタノードと前記第3、第8、および第10の接続(154、161、159)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第2の抑制ノード(148)は、前記第12の接続(163)の前記エミッタノードと前記第6、第7、および第9の接続(157、160、158)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第1の出力ノード(143)は、前記第7の接続(160)の前記エミッタノードと前記第1、第5、および第11の接続(152、156、162)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第2の出力ノード(144)は、前記第8の接続(161)の前記エミッタノードと前記第2、第4、および第12の接続(153、155、163)の前記レシーバノードとを形成し、
前記第1の同期ノード(145)は、前記第2の重みを有する少なくとも1つの電位変動接続(150)上で、間に第1のオペランド(x1)を表す第1の時間間隔(Δt1)を有する第1の一対のイベントを受信するように構成され、前記第2の同期ノード(146)は、前記第2の重みを有する少なくとも1つの電位変動接続(151)上で、間に第2のオペランド(x2)を表す第2の時間間隔(Δt2)を有する第2の一対のイベントを受信するように構成され、それによって、間に第3の時間間隔(Δtout)を有する第3の一対のイベントは、前記第1の時間間隔(Δt1)が前記第2の時間間隔(Δt2)よりも長い場合には前記第1の出力ノード(143)によって、前記第1の時間間隔(Δt1)が前記第2の時間間隔(Δt2)よりも短い場合には前記第2の出力ノード(144)によって送出され、前記第3の時間間隔(Δtout)は前記第1のオペランド(x1)と前記第2のオペランド(x2)との間の差の絶対値を表す請求項3に記載のデバイス。 - 前記減算器回路(170)は、前記第1および第2の同期ノード(145、146)、前記第1および第2の抑制ノード(147、148)のうちの1つ、ならびに前記第1および第2の出力ノード(143、144)のうちの1つとともに検出および抑制接続(172〜178)に関連付けられている少なくとも1つの検出ノード(171)を含むゼロ検出論理回路をさらに備え、
前記検出および抑制接続(172〜178)は、前記第1および第2の時間間隔(Δt1、Δt2)が等しいときに前記第1および第2の出力ノード(143、144)のうちの一方によってイベントの発生を抑制するために、前記第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、第11、および第12の接続(152〜163)よりも高速である請求項7に記載のデバイス。 - 前記一組の処理ノードは、少なくとも1つの電流調整接続上で受信されたイベントに従って電流値を変化させ、前記電流値に比例する速度で時間の経過とともにその電位値を変化させるように配置構成されている少なくとも1つのノードを備える請求項3から8のいずれか一項に記載のデバイス。
- 電流値を変化させるように配置構成されている処理ノードは、イベントを送出するときに前記電流値をゼロにリセットするように配置構成される請求項9に記載のデバイス。
- 少なくとも1つのノードにおける前記電流値は、それぞれの重みを有する少なくとも1つの定電流成分調整接続上で受信された2つのイベントの間で一定である成分(ge)を有し、
定電流成分調整接続の前記レシーバノードは、前記接続の前記重みをそれの電流値の前記定数成分(ge)に加えることによって前記接続上で受信されたイベントに応答するように配置構成される請求項9または請求項10に記載のデバイス。 - 少なくとも1つのインバータメモリ回路(18)を備え、
前記インバータメモリ回路は、
アキュムレータノード(30)と、
第1、第2、および第3の定電流成分調整接続であって、前記第1および第3の接続(26、34)は同じ正の重み(wacc)を有し、前記第2の接続(27)は前記第1および第3の接続の前記重みの値と反対の重み(-wacc)を有する、第1、第2、および第3の定電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第4の接続(35)とを備え、
前記アキュムレータノード(30)は、前記第1、第2、および第3の接続(26、27、34)の前記レシーバノードと前記第4の接続(35)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第1および第2の接続(26、27)は、それぞれ、アキュムレータノード(30)へ、間に覚えておくべき値を表す時間間隔に関係する第1の時間間隔を有する第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、それによって、前記アキュムレータノード(30)は、次いで、前記第4の接続(35)上の第4のイベントの送出までその電位値を増加させることによって前記第3の接続(34)上で受信される第3のイベントに反応し、前記第3および第4のイベントは間に前記第1の時間間隔に関係する第2の時間間隔を有する請求項11に記載のデバイス。 - 少なくとも1つのメモリ回路(40)を備え、
前記メモリ回路は、
第1および第2のアキュムレータノード(42、44)と、
第1、第2、第3、および第4の定電流成分調整接続であって、前記第1、第2、および第4の接続(41、43、51)は各々第1の正の重み(wacc)を有し、前記第3の接続(45)は前記第1、第2、および第4の接続の前記重みの値と反対の重み(-wacc)を有する、第1、第2、第3、および第4の定電流成分調整接続と、
少なくとも1つの第5の接続(52)とを備え、
前記第1のアキュムレータノード(42)は、前記第1の接続(41)の前記レシーバノードと前記第3の接続(45)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第2のアキュムレータノード(44)は、前記第2、第3、および第4および第5の接続(43、45、51)の前記レシーバノードと前記第5の接続(52)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第1および第2の接続(41、43)は、前記第1および第2のアキュムレータノード(42、44)へ、それぞれ、間に覚えておくべき値を表す時間間隔に関係する第1の時間間隔を有する第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、それによって、前記第2のアキュムレータノード(44)は、次いで、前記第5の接続(52)上の第4のイベントの送出までその電位値を増加させることによって前記第4の接続(51)上で受信される第3のイベントに応答し、前記第3および第4のイベントは間に前記第1の時間間隔に関係する第2の時間間隔を有する請求項12に記載のデバイス。 - 前記メモリ回路(40)は、前記第1のアキュムレータノード(42)をエミッタノードとして有する第6の接続(46)を備え、前記第6の接続は前記メモリ回路を読み取りに利用可能であることを知らせるイベントを送出する請求項13に記載のデバイス。
- 個数N>1のメモリ回路(401、...、40N-1)と同期ノード(95)とを含む、少なくとも1つの同期回路(90、98)を備え、
前記同期ノード(95)は、前記第1の正の重みをNで割った値に等しい重みを有するそれぞれの電位変動接続(46;960、...、96N-1)を介してN個のメモリ回路(401、...、40N-1)のうちの1つの前記第6の接続上で送出される各イベントを感知し、
前記同期ノード(95)は、前記N個のメモリ回路(401、...、40N-1)の前記それぞれの第4の接続(51)を介して前記第3のイベントの同時受信をトリガするように配置構成される請求項14に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの累算回路(180)を備え、
前記累算回路は、
Nを1より大きい整数として、各々がそれぞれの重み付け係数(α0、...、αN-1)を有するN個の入力(1810、...、181N-1)と、
アキュムレータノード(184)と、
同期ノード(185)と、
前記累算回路(180)の前記N個の入力の各々について、
前記入力の前記それぞれの重み付け係数に比例する第1の正の重み(α0wacc、...、αN-1wacc)を有する第1の定電流成分調整接続(1820、...、182N-1)と、
前記第1の正の重みの値と反対の第2の重み(-α0wacc、...、-αN-1wacc)を有する第2の定電流成分調整接続(1830、...、183N-1)と、
第3の正の重み(wacc)を有する第3の定電流成分調整接続(186)とを備え、
前記アキュムレータノード(184)は、前記第1、第2、および第3の接続(1810、...、181N-1、1820、...、182N-1、186)の前記レシーバノードを形成し、
前記同期ノード(185)は、前記第3の接続(186)の前記エミッタノードを形成し、
前記N個の入力の各々について、前記第1および第2の接続(1810、...、181N-1、1820、...、182N-1)は、それぞれ、前記アキュムレータノード(184)へ、間に前記入力上で与えられるそれぞれのオペランドを表す第1の時間間隔を有する第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、
前記同期ノード(185)は、前記第1および第2のイベントが前記N個の入力の各々についてアドレス指定された後に第3のイベントを送出するように構成され、それによって、前記アキュムレータノード(184)は、第4のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第3および第4のイベントは間に前記N個の入力上で与えられた前記オペランドの加重和を表す時間間隔に関係する第2の時間間隔を有する請求項11に記載のデバイス。 - 前記累算回路(180)は、
第2のアキュムレータノード(188)と、
前記第3の正の重み(wacc)を有する第4の定電流成分調整接続(191)と、
第5および第6の接続(193、192)とをさらに備える重み付き加算回路(190)の一部であり、
前記累算回路の前記同期ノード(185)は、前記第4の接続(191)の前記エミッタノードを形成し、
前記累算回路の前記アキュムレータノード(184)は、前記第5の接続(193)の前記エミッタノードを形成し、
前記第2のアキュムレータノード(188)は、前記第4の接続(191)の前記レシーバノードと前記第6の接続(192)の前記エミッタノードとを形成し、
前記同期ノード(185)による前記第3のイベントの送出に応答して、前記累算回路の前記アキュムレータノード(184)は、前記第5の接続(193)上の第4のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第2のアキュムレータノード(188)は、前記第6の接続(192)上の第5のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第4および第5のイベントは間に前記累算回路(180)の前記N個の入力上で与えられた前記オペランドの加重和を表す時間間隔に関係する第3の時間間隔を有する請求項16に記載のデバイス。 - 一次結合回路(200)内に組み立てられた2つの累算回路(180A、180B)を備え、
前記2つの累算回路(180A、180B)は、同期ノード(184)を共有し、
前記一次結合回路は、前記共有された同期ノード(185)によって送出される前記第3のイベントに反応し、間に前記2つの累算回路のうちの一方に対する前記加重和と前記2つの累算回路のうちの他方に対する前記加重和との差を表す第3の時間間隔を有する一対のイベントを送出することによって前記2つの累算回路(180A、180B)の前記アキュムレータノード(184)によってそれぞれ送出される前記第4のイベントに反応するように構成されている減算器回路(170)をさらに備える請求項16に記載のデバイス。 - 少なくとも1つのノードにおける前記電流値は、それぞれの重みを有する少なくとも1つの指数関数的減少電流成分調整接続上で受信された2つのイベントの間で指数関数的に減少する成分(gf)を有し、
指数関数的減少電流成分調整接続の前記レシーバノードは、前記接続の前記重みをそれの電流値の前記指数関数的減少成分(gf)に加えることによって前記接続上で受信されたイベントに応答するように配置構成される請求項11〜18のいずれか一項に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの対数計算回路(210)を備え、
前記対数計算回路は、
アキュムレータノード(216)と、
第1および第2の定電流成分調整接続であって、前記第1の接続(212)は正の重み(
第3の指数関数的減少電流成分調整接続(217)と、
少なくとも1つの第4の接続(222)とを備え、
前記アキュムレータノード(216)は、前記第1、第2、および第3の接続(212、214、217)の前記レシーバノードと前記第4の接続(222)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第1および第2の接続(212、214)は、前記アキュムレータノード(216)へ、間に前記対数計算回路(210)の入力値(x)を表す時間間隔(Δt)に関係する第1の時間間隔を有するそれぞれの第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、
前記第3の接続(217)は、前記アキュムレータノード(216)へ、前記第2のイベントと同時またはその後の第3のイベントをアドレス指定するように構成され、それによって、前記アキュムレータノードは、前記第4の接続(222)上の第4のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第3および第4のイベントは間に前記入力値の対数を表す時間間隔(Δtout)に関係する第2の時間間隔を有する請求項19に記載のデバイス。 - 指数関数的減少電流成分(gf)を考慮する少なくとも1つのノード(238;268)は、前記指数関数的減少成分のデアクティベーションに対するイベントを受信するためのデアクティベーション接続(236;271)の前記レシーバノードである請求項19に記載のデバイス。
- 少なくとも1つの累乗回路(230)を備え、
前記累乗回路は、
アキュムレータノード(238)と、
第1の指数関数的減少電流成分調整接続(232)と、
第2のデアクティベーション接続(236)と、
第3の定電流成分調整接続(237)と、
少なくとも1つの第4の接続(242)とを備え、
前記アキュムレータノード(238)は、前記第1、第2、および第3の接続(232、236、237)の前記レシーバノードと前記第4の接続(242)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第1および第2の接続(232、236)は、前記アキュムレータノード(238)へ、間に前記累乗回路(230)の入力値(x)を表す時間間隔(Δt)に関係する第1の時間間隔を有するそれぞれの第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、
前記第3の接続(237)は、前記アキュムレータノード(238)へ、前記第2のイベントと同時またはその後の第3のイベントをアドレス指定するように構成され、それによって、前記アキュムレータノードは、前記第4の接続(242)上の第4のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第3および第4のイベントは間に前記入力値の累乗を表す時間間隔(Δtout)に関係する第2の時間間隔を有する請求項21に記載のデバイス。 - 少なくとも1つの乗算器回路(250)を備え、
前記乗算器回路は、
第1、第2、および第3のアキュムレータノード(2561、2562、268)と、
同期ノード(260)と、
第1、第2、第3、第4および第5の定電流成分調整接続であって、前記第1、第3、および第5の接続(2521、2522、272)は第1の正の重み(
第6、第7、および第8の指数関数的減少電流成分調整接続(262、265、279)と、
第9のデアクティベーション接続(271)と、
少なくとも1つの第10の接続(276)とを備え、
前記第1のアキュムレータノード(2561)は、前記第1、第2、および第6の接続(2521、2541、262)の前記レシーバノードと前記第7の接続(265)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第2のアキュムレータノード(2562)は、前記第3、第4、および第7の接続(2522、2542、265)の前記レシーバノードと前記第5および第9の接続(272、271)の前記エミッタノードとを形成し、
前記第3のアキュムレータノード(268)は、前記第5、第8、および第9の接続(272、269、271)の前記レシーバノードと前記第10の接続(276)の前記エミッタノードとを形成し、
前記同期ノード(260)は、前記第6および第8の接続(272、271)の前記エミッタノードを形成し、
前記第1および第2の接続(2521、2541)は、前記第1のアキュムレータノード(2561)へ、間に前記乗算器回路(250)の第1のオペランド(x1)を表す時間間隔(Δt1)に関係する第1の時間間隔を有するそれぞれの第1および第2のイベントをアドレス指定するように構成され、
前記第3および第4の接続(2522、2542)は、前記第2のアキュムレータノード(2562)へ、間に前記乗算器回路(250)の第2のオペランド(x2)を表す時間間隔(Δt2)に関係する第2の時間間隔を有するそれぞれの第3および第4のイベントをアドレス指定するように構成され、
前記同期ノード(260)は、前記第1、第2、第3、および第4のイベントが受信された後に前記第6および第8の接続上で第5のイベントを送出するように構成され、それによって、
前記第1のアキュムレータノード(2561)は、前記第7の接続(265)上の第6のイベントの送出までその電位値を増加させ、
前記第6のイベントに応答して、前記第2のアキュムレータノード(2562)は、前記第5の接続および第9の接続(272、271)上の第7のイベントの送出までその電位値を増加させ、
前記第7のイベントに応答して、前記第3のアキュムレータノード(268)は、前記第10の接続(276)上の第8のイベントの送出までその電位値を増加させ、前記第7および第8のイベントは間に前記第1のオペランド(x1)と前記第2のオペランド(x2)との積を表す時間間隔(Δtout)に関係する第3の時間間隔を有する請求項21に記載のデバイス。 - 前記第1および第2のオペランド(x1、x2)のそれぞれの符号を検出し、前記検出された符号に従って、間に前記第1のオペランドと前記第2のオペランドとの積を表す時間間隔(Δtout)を有する2つのイベントを前記乗算器回路(250)の2つの出力のうちの一方または他方で送出させるために前記乗算器回路(250)に関連付けられている符号検出論理回路(300〜303)をさらに備える請求項23に記載のデバイス。
- 各接続は、遅延パラメータに関連付けられ、前記接続の前記レシーバノードに、前記遅延パラメータによって指示される、前記接続上でイベントを受信することに関して、遅延とともに状態の変化を実行することを知らせる請求項1から24のいずれか一項に記載のデバイス。
- 絶対値xを有する値を表す2つのイベントの間の前記時間間隔Δtは、Δt=Tmin+x.Tcodの形式をとり、ここで、TminおよびTcodは、事前定義された時間パラメータである請求項1から25のいずれか一項に記載のデバイス。
- 時間間隔によって表される前記値は、0から1の間の絶対値xを有する請求項26に記載のデバイス。
- 入力値(x)について、
前記一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第1の入力であって、間に前記入力値(x)の正の値を表す時間間隔(Δt)を有する2つのイベントを受信するように配置構成されている、第1の入力と、
前記一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第2の入力であって、間に前記入力値(x)の負の値を表す時間間隔(Δt)を有する2つのイベントを受信するように配置構成されている、第2の入力とを備える請求項1から27のいずれか一項に記載のデバイス。 - 出力値(x)について、
前記一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第1の出力であって、間に前記出力値(x)の正の値を表す時間間隔(Δt)を有する2つのイベントを送出するように配置構成されている、第1の出力と、
前記一組の処理ノードのうちから1つのノードまたは2つのノードを含む第2の出力であって、間に前記出力値(x)の負の値を表す時間間隔(Δt)を有する2つのイベントを送出するように配置構成されている、第2の出力とを備える請求項1から28のいずれか一項に記載のデバイス。 - 前記一組の処理ノードは、少なくとも1つのプログラム可能なアレイ(400)の形態をとり、前記アレイの前記ノードは受信された前記イベントによる共有挙動モデルを有し、前記デバイスは計算プログラムに従って前記アレイの前記ノードの間の前記接続の重みおよび遅延パラメータを調整するためのプログラミング論理回路(420)と、入力値を前記アレイに供給し、前記プログラムに従って計算された出力値を復元するための制御ユニット(410)とをさらに備える請求項1から29のいずれか一項に記載のデバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1556659A FR3038997A1 (fr) | 2015-07-13 | 2015-07-13 | Dispositif de traitement de donnees avec representation de valeurs par des intervalles de temps entre evenements |
FR1556659 | 2015-07-13 | ||
PCT/FR2016/051717 WO2017009543A1 (fr) | 2015-07-13 | 2016-07-06 | Dispositif de traitement de données avec représentation de valeurs par des intervalles de temps entre événements |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018529143A JP2018529143A (ja) | 2018-10-04 |
JP2018529143A5 JP2018529143A5 (ja) | 2019-08-22 |
JP6732880B2 true JP6732880B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=54848671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018501204A Expired - Fee Related JP6732880B2 (ja) | 2015-07-13 | 2016-07-06 | イベントとイベントとの間の時間間隔による値の表現を使用するデータ処理デバイス |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180357527A1 (ja) |
EP (1) | EP3323090A1 (ja) |
JP (1) | JP6732880B2 (ja) |
KR (1) | KR20180077148A (ja) |
CN (1) | CN108369660A (ja) |
CA (1) | CA2992036A1 (ja) |
FR (1) | FR3038997A1 (ja) |
IL (1) | IL256813A (ja) |
WO (1) | WO2017009543A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3825925B1 (en) | 2016-08-19 | 2023-11-08 | Sony Group Corporation | Multiply-accumulate operation device |
EP3605401A1 (en) | 2018-07-31 | 2020-02-05 | GrAl Matter Labs S.A.S. | Data processing module, data processing system and data processing method |
EP3617957A1 (en) | 2018-08-29 | 2020-03-04 | GrAl Matter Labs S.A.S. | Neuromorphic processing method and update utility for use therein |
EP3640862A1 (en) | 2018-10-15 | 2020-04-22 | GrAl Matter Labs S.A.S. | Neural network evaluation tool and method |
CN111506384B (zh) * | 2019-01-31 | 2022-12-09 | 中科寒武纪科技股份有限公司 | 模拟运算方法和模拟器 |
EP3716155A1 (en) | 2019-03-27 | 2020-09-30 | Grai Matter Labs | Data processing node and data processing engine |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6581046B1 (en) * | 1997-10-10 | 2003-06-17 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Neuronal phase-locked loops |
KR100272167B1 (ko) * | 1998-07-13 | 2000-11-15 | 윤종용 | 동기식 반도체 메모리 장치의 기준 신호 발생 회로 |
CA2467401A1 (en) * | 2001-11-16 | 2003-05-30 | Yuan Yan Chen | Pausible neural network with supervised and unsupervised cluster analysis |
JP5672489B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2015-02-18 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及び、データ処理方法 |
GB2496886A (en) * | 2011-11-24 | 2013-05-29 | Melexis Technologies Nv | Determining network address of integrated circuit network node |
US8903746B2 (en) * | 2012-03-22 | 2014-12-02 | Audrey Kudritskiy | System and method for viewing, modifying, storing, and running artificial neural network components |
US20140044206A1 (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-13 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods of mapping retransmissions responsive to bundled nack messages and related devices |
WO2014081671A1 (en) * | 2012-11-20 | 2014-05-30 | Qualcomm Incorporated | Dynamical event neuron and synapse models for learning spiking neural networks |
CN104605845B (zh) * | 2015-01-30 | 2017-01-25 | 南京邮电大学 | 一种基于diva模型的脑电信号处理方法 |
-
2015
- 2015-07-13 FR FR1556659A patent/FR3038997A1/fr active Pending
-
2016
- 2016-07-06 JP JP2018501204A patent/JP6732880B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-07-06 KR KR1020187001017A patent/KR20180077148A/ko unknown
- 2016-07-06 WO PCT/FR2016/051717 patent/WO2017009543A1/fr active Application Filing
- 2016-07-06 US US15/743,642 patent/US20180357527A1/en not_active Abandoned
- 2016-07-06 CN CN201680045376.1A patent/CN108369660A/zh active Pending
- 2016-07-06 CA CA2992036A patent/CA2992036A1/fr not_active Abandoned
- 2016-07-06 EP EP16750928.0A patent/EP3323090A1/fr not_active Withdrawn
-
2018
- 2018-01-09 IL IL256813A patent/IL256813A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180357527A1 (en) | 2018-12-13 |
JP2018529143A (ja) | 2018-10-04 |
IL256813A (en) | 2018-03-29 |
CA2992036A1 (fr) | 2017-01-19 |
EP3323090A1 (fr) | 2018-05-23 |
KR20180077148A (ko) | 2018-07-06 |
FR3038997A1 (fr) | 2017-01-20 |
WO2017009543A1 (fr) | 2017-01-19 |
CN108369660A (zh) | 2018-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6732880B2 (ja) | イベントとイベントとの間の時間間隔による値の表現を使用するデータ処理デバイス | |
Tu et al. | Global dissipativity analysis for delayed quaternion-valued neural networks | |
US10970628B2 (en) | Training neural networks represented as computational graphs | |
Dettmers | 8-bit approximations for parallelism in deep learning | |
CN106953862B (zh) | 网络安全态势的感知方法和装置及感知模型训练方法和装置 | |
US10482380B2 (en) | Conditional parallel processing in fully-connected neural networks | |
EP3446260A1 (en) | Memory-efficient backpropagation through time | |
Lagorce et al. | Stick: spike time interval computational kernel, a framework for general purpose computation using neurons, precise timing, delays, and synchrony | |
Guo et al. | Novel recurrent neural network for time-varying problems solving [research frontier] | |
KR102396447B1 (ko) | 파이프라인 구조를 가지는 인공신경망용 연산 가속 장치 | |
WO2019207376A1 (en) | Central scheduler and instruction dispatcher for a neural inference processor | |
US20230041163A1 (en) | Sparse matrix operations for deep learning | |
CN108629403B (zh) | 处理脉冲神经网络中的信号饱和 | |
Park et al. | H∞ state estimation for discrete-time neural networks with interval time-varying delays and probabilistic diverging disturbances | |
Wang et al. | End-to-end implementation of various hybrid neural networks on a cross-paradigm neuromorphic chip | |
CN113196233A (zh) | 用模拟神经元的单个物理层实现多层神经网络 | |
Singh et al. | Distributed quadratic programming solver for kernel SVM using genetic algorithm | |
US20210019362A1 (en) | Method for Interfacing with Hardware Accelerators | |
Plotnikova et al. | Gravitation search training algorithm for asynchronous distributed multilayer perceptron model | |
CN112384935A (zh) | 分布式神经网络核心网络中的层级并行 | |
CN110852414A (zh) | 高精度低位卷积神经网络 | |
WO2019089553A1 (en) | Tensor radix point calculation in a neural network | |
Arce et al. | Forecasting high frequency financial time series using parallel FFN with CUDA and ZeroMQ | |
Čerňanský | Training recurrent neural network using multistream extended Kalman filter on multicore processor and CUDA enabled graphic processor unit | |
US20210142153A1 (en) | Resistive processing unit scalable execution |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190708 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6732880 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |