JP6727586B2 - Lure - Google Patents
Lure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6727586B2 JP6727586B2 JP2018080702A JP2018080702A JP6727586B2 JP 6727586 B2 JP6727586 B2 JP 6727586B2 JP 2018080702 A JP2018080702 A JP 2018080702A JP 2018080702 A JP2018080702 A JP 2018080702A JP 6727586 B2 JP6727586 B2 JP 6727586B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lure
- lip
- lure body
- reel
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Description
本発明は、河川、湖沼、或いは海や汽水域等における種々の釣りに使用される疑似餌としてのルアーに関する。 The present invention relates to a lure as a bait used for various fishing in rivers, lakes, seas, brackish waters and the like.
一般に、ルアーは前述した種々の水系において、ターゲットとなる魚の捕食特性等に合わせて種々のものが使用される。また、ルアーのタイプを比重で分けると、トップ、フローティング、サスペンドおよびシンキングに大別され、トップは沈まないルアーであり、フローティングは浮力があって止めると浮上するルアーであり、サスペンドは止めると浮き上がらず、沈まず水中で停止するルアーであり、シンキングは止めると沈降するルアーである。 In general, various lures are used in the above-mentioned various water systems according to the predation characteristics of the target fish. In addition, if you divide the types of lures by specific gravity, they are roughly divided into top, floating, suspend, and sinking.The top is a lure that does not sink, the floating is a lure that floats when stopped, and the suspension floats when stopped. Instead, it is a lure that stops in the water without sinking, and sinking is a lure that sinks when stopped.
またルアーは潜行する層によって、一般に、シャロー、ミドルダイバー、ディープダイバー等に大別され、シャローは一般に水面〜1.5m程度の潜行であり、ミドルダイバーは通常、2m前後〜3mぐらいの潜行であり、ディープダイバーは約3.5mないし4m以上の潜行である。 In addition, lures are generally roughly divided into shallow, middle diver, deep diver, etc. according to the layer that goes underwater, shallow is generally about 1.5 m underwater, and middle diver usually dive around 2 m ~ 3 m. Yes, deep divers are about 3.5 to 4 meters above sea level.
更に、ルアー本体の形状や構造およびルアー本体の先端に取り付けられているリップの長さや形状等によっても水中でのルアー自体の挙動や潜行深度等が種々異なってくる。 Furthermore, the behavior of the lure itself in water, the depth of dive, etc. vary depending on the shape and structure of the lure body and the length and shape of the lip attached to the tip of the lure body.
アングラーは、日常、釣りを行う水系のポイントやターゲットとなる魚の捕食特性や刻一刻と変化する魚の食欲状態等にマッチングさせるために、予め多数のルアーを携行し、その都度、適切と思われるルアーを取捨選択してキャスティングを行う必要がある。 The angler carries a large number of lures in advance in order to match the points of the water system for fishing, the predation characteristics of the target fish, the appetite state of the fish that changes moment by moment, etc., and each time, the angler seems to be appropriate. It is necessary to sort out and cast.
また、一つのルアーについては、水中でのルアー自体の挙動や潜行特性が単一であるため、アングラーは、トゥイッチングやジャーキングといったロッドアクションやストップアンドゴー等のリール操作を駆使して魚の食欲やリアクションバイトを刺激する必要がある。 In addition, for one lure, since the behavior and submarine characteristics of the lure itself in water are single, anglers make full use of rod actions such as twitching and jerking and reel operation such as stop and go and fish appetite. Need to stimulate the reaction bite.
そのため、アングラーが携行するルアーのバリエーションの多少や前述した種々のテックニックによって、ヒット数や釣果に大きな差が出易く、一般にビギナーと呼ばれるフィッシングの初心者がルアーで釣果を出すのが困難である。 Therefore, depending on the variation of the lure carried by the angler and the various technics described above, it is easy to make a big difference in the number of hits and the fishing result, and it is difficult for a beginner of fishing generally called a beginner to obtain the fishing result with the lure.
本発明の目的は、前述した多種多様な多くのルアーを準備することなく、また種々のテクニックを駆使することなく、ルアー自体の水中での挙動やアクションを簡単に変更させることができるルアーを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a lure that can easily change the behavior and action of the lure underwater without preparing various lures described above and using various techniques. To do.
請求項1記載の本発明は、ルアー本体と、基部がルアー本体の先端部に固定されたリップを有するルアーにおいて、ルアー本体がハード系素材で構成されており、リップがゴム状弾性を有する素材で構成され且つリールのリトリーブ速度によってリップ本体が水圧で弾性変形自在な柔軟性を有しており、リップの表面には、該リップの変形形状を制御する一または複数の制御用リブが形成されていることを特徴とするものである。
According to the present invention of
なお、本発明において、ゴム状弾性を有するものとは、ゴムおよび類似の物質、並びに弾性を示す樹脂等(弾性硫黄,各種合成ゴム等)をいい、例えば、シリコーンゴムやエラストマー等が挙げられる。 In the present invention, the term "having rubber-like elasticity" refers to rubber and similar substances, and resins exhibiting elasticity (elastic sulfur, various synthetic rubbers, etc.), and examples thereof include silicone rubber and elastomers.
本発明のルアーにおけるルアー本体の構成材料は特に限定されないが、例えば軟質塩化ビニル樹脂やABS樹脂、エラストマー、或いは木製といった種々のものが使用され得る。 The constituent material of the lure body in the lure of the present invention is not particularly limited, but various materials such as soft vinyl chloride resin, ABS resin, elastomer, or wood can be used.
請求項2記載の本発明は、前記請求項1記載のルアーについて、ルアー本体が、所定数のジョイントによって複数に分割され、該ジョイントを介して左右方向に湾曲自在となされている。 According to a second aspect of the present invention, in the lure according to the first aspect, the luer body is divided into a plurality of parts by a predetermined number of joints, and the lure body is bendable in the left-right direction through the joints.
請求項3記載の本発明は、前記請求項1または請求項2記載のルアーについて、リップがルアー本体に交換可能に取り付けられているものである。 According to a third aspect of the present invention, in the lure according to the first aspect or the second aspect , the lip is replaceably attached to the lure body.
請求項1記載の本発明に係るルアーによれば、アングラーがリールのリトリーブ速度を変更するだけで、リップが受ける水圧が変わると共に、該リップの弾性変形度合が変化し、これに伴って、当該ルアーの水中での旋回挙動や潜行深度等が多様に変化する。そのため、従来のように、ロッドアクションやリールの変則的なリトリーブテクニックを駆使しなくても、容易に水中での変化に富んだルアーアクションを演出することができるという格別の利点を有する。
According to the lure of the present invention described in
また、請求項2記載の本発明に係るルアーによれば、ルアー本体がジョイントを介して複数に分割されて、全体として湾曲自在なものであるため、水中におけるS字系挙動等へ容易に変化をつけることができ、初心者のアングラーであってもルアーによるヒット頻度を確実に高めることができる。
Further, according to the lure of the present invention as set forth in
更に、請求項1記載の本発明に係るルアーによれば、リップの表面に、該リップの変形形状を制御する一または複数の制御用リブが形成されているため、前述した水中でのリップ変形を高度に制御することができ、その結果、更に水中での多様性のあるルアー挙動を演出することが可能となる。
Further, according to the lure of the present invention as set forth in
また、請求項3記載の本発明に係るルアーによれば、ゴム状弾性が異なるリップを種々選択してルアー本体に取り付けることで、前述した種々の効果を重畳的に得ることができ、そのため、アングラーの習熟度によって、更に多彩なルアーフィッシングが楽しめる。
Further, according to the lure of the present invention as set forth in
次に、本発明の実施形態を図面にしたがって説明するが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではない。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, but the present invention is not limited to such embodiments.
図1に示すように、本実施形態に係るルアー1は、魚形態のハード系素材(ABS樹脂)等からなるルアー本体2と、ルアー本体2の先端部に取り付けられたシリコーンゴム製のリップ3と、ルアー本体2の後端部に取り付けられたテール4と、フック(図示略)を取り付けるためにルアー本体2の下面における先端寄り部分および後端寄り部分に固定されたフックアイ5と、ライン(図示略)を締結するために、ルアー本体2の先端部分に固定されたラインアイ9等を有する。
As shown in FIG. 1, a
図2および図3に示すように、本実施形態では、ルアー本体2は、その長さ中央部分および後端寄り部分に設けられた上下一対のジョイント部材6によって、ヘッド側部2A、ミドル部2Bと、テール側部2Cとに三分割され、ヘッド側部2Aおよびミドル部2Bの内下部にはそれぞれ所定形状のウエイトG1・G2が装着されており、前記ジョイント部材6を介してルアー本体2が左右方向に湾曲自在となされている。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, in the present embodiment, the
リップ3およびテール4は、既存のこの種ルアーと同様に、それぞれ基部がルアー本体2内の凹所(図示略)に挿入されて、抜脱自在な止めピンP1・P2を介してそれぞれルアー本体2に着脱自在に装着されている。また、リップ3は、本実施形態では、前述した通り、シリコーンゴム製であって、リールのリトリーブ速度によって水圧で弾性変形自在な柔軟性を有する。
Like the existing lure of this kind, the bases of the
図4に示すように、前記リップ3としては、例えば種々の団扇形のものが挙げられ、3aは広幅の扇形、3bは縦長扇形、3cは外形が丸みのある扇形、3dは前記3cのリップと同形で、上面先端寄り部分に楕円形の凹面部Mを有するものである。
As shown in FIG. 4, examples of the
また、図5に示すように、前述したリップ3a〜3cについて、表面に該リップ3の変形形状を制御する一または複数の制御用リブ11・12が形成されている。制御用リブ11は、当該ルアーの進行方向に対して直交する方向に形成されたものであって、当該ルアー1の進行方向に対しては容易に弾性変形するが前記直交する方向については、リブ11の作用によって、変形し難い特性を有する。また、制御用リブ12はいずれも基部側にのみ形成されているため、基部側については、弾性変形し難く、先端側部分のみが容易に弾性変形し易い特性を要する。
Further, as shown in FIG. 5, one or
そして、図6〜図8に示すように、本実施形態のルアー1によれば、リール(図示略)に巻かれたラインLをルアー本体2先端のラインアイ9に締結してリールをリトリーブする際に、その速度が低速である場合には、図6の通り、前記リップ3は弾性変形せず、原形のままの状態となり、その結果、当該ルアー1が平面方向から見て、大きなS字を描くように動く。また、リールのリトリーブ速度が中速の場合には、図7の通り、リップ3が若干後方へ湾曲した形状に変形し、これに伴って、ルアー1は小さなS字を描くように動く。更にまた、リールのリトリーブ速度が高速の場合には、図8の通り、リップ3が後方へ大きく湾曲した形状に変形し、これに伴って、ルアー1は直線に近い動きとなる。
Then, as shown in FIGS. 6 to 8, according to the
図9に示すように、リール(図示せず)の低速リトリーブの際には、ルアー1は、前述した通り、平面方向から見て大きなS字を描くように動くが、潜行水深に関しては、リップ3が変形せずに原形のままの状態であるため、該リップ3の作用によって、ルアー2は深く潜行し易くなる。
As shown in FIG. 9, during low-speed retrieval of the reel (not shown), the
図10に示すように、リール(図示せず)の高速リトリーブの際には、ルアー1は、前述した通り、平面方向から見て直線に近い動きとなるが、潜行水深に関しては、リップ3が変形することによって、ルアー1は深く潜行せず、水面寄りに潜行し易くなる。
As shown in FIG. 10, during high-speed retrieval of a reel (not shown), the
以上要するに、本実施形態に係るルアー1によれば、リールのリトリーブ速度によって、S字状の動きに変化をつけることができ、且つこれと重畳的に潜行水深も変化させることができる。
In short, according to the
本発明に係るルアーは、リールによるリトリーブの速度によって、S字系等の挙動が変化し、またその際の潜行状態も異なるため、一つのルアーでパターンの異なるフィッシングが可能となり、バスフィッシングやトラウトフィッシング等において幅広い利用が期待できる。 In the lure according to the present invention, the behavior of the S-shaped system and the like changes depending on the speed of the retrieve by the reel, and the submarine state at that time also changes, so fishing with different patterns is possible with one lure, and bass fishing and trout. It can be expected to be widely used in fishing.
1 ルアー
2 ルアー本体
3 リップ
4 テール
1
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018080702A JP6727586B2 (en) | 2018-04-19 | 2018-04-19 | Lure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018080702A JP6727586B2 (en) | 2018-04-19 | 2018-04-19 | Lure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019187248A JP2019187248A (en) | 2019-10-31 |
JP6727586B2 true JP6727586B2 (en) | 2020-07-22 |
Family
ID=68387513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018080702A Active JP6727586B2 (en) | 2018-04-19 | 2018-04-19 | Lure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6727586B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO345939B1 (en) * | 2020-04-01 | 2021-11-08 | Krysse As | An autonomously adjustable lip device for use in a lure |
JP7260940B1 (en) | 2022-05-18 | 2023-04-19 | マニフォールド有限会社 | lure |
US20240164357A1 (en) * | 2022-11-23 | 2024-05-23 | James Edwards Milton | Dying bait fish lure |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4155191A (en) * | 1977-03-18 | 1979-05-22 | Arlie Spivey | Fishing lure with adjustable buoyancy control |
JPS5630782U (en) * | 1979-08-20 | 1981-03-25 | ||
US5937569A (en) * | 1997-04-22 | 1999-08-17 | Solheim; Michael | Ascending fishing lure |
JP2001292662A (en) * | 2000-04-12 | 2001-10-23 | Shimano Inc | Lure |
JP2004222577A (en) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Duel:Kk | Lure |
JP4847287B2 (en) * | 2006-11-14 | 2011-12-28 | 株式会社イマカツ | Lure for fishing fish |
JP3163368U (en) * | 2010-07-28 | 2010-10-14 | 株式会社ツネミ | Lures that can be freely exchanged for lips |
JP3173840U (en) * | 2011-12-12 | 2012-02-23 | 株式会社デュエル | Lure |
JP6465428B2 (en) * | 2014-01-09 | 2019-02-06 | 株式会社Drt | Fishing lure |
JP2015181381A (en) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 有限会社タナカS・S | lure |
-
2018
- 2018-04-19 JP JP2018080702A patent/JP6727586B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019187248A (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6727586B2 (en) | Lure | |
US7627979B2 (en) | Fish lure with vortex tail | |
US7263798B2 (en) | Removable head for a fishing lure | |
US8181382B2 (en) | Fishing lure | |
US4893430A (en) | Multi-jointed beaded fishing worm lure | |
JP4847287B2 (en) | Lure for fishing fish | |
JP2006223296A (en) | Fish type lure | |
US7059080B2 (en) | Fishing lure system | |
JP7011454B2 (en) | Lure | |
JP2008182996A (en) | Lure | |
US20160183504A1 (en) | Spinner crank fishing lure | |
US20110197492A1 (en) | Fish Attracting and Trolling Lure | |
US5943811A (en) | Airetail fishing lure | |
JP4808490B2 (en) | Lure | |
US20230068656A1 (en) | Fish Lures and Methods for Making Fish Lures and Luring Fish | |
US20150128478A1 (en) | Fishing lure with vortex tail | |
JP7051097B2 (en) | Tail for lure | |
JP2009131214A (en) | Lure | |
JP2006006199A (en) | Lure | |
JP7082779B2 (en) | Spinnerbait | |
JP4842218B2 (en) | Feeding tree | |
JP3208006U (en) | Lure | |
JP4828252B2 (en) | Jig head | |
JP3190820U (en) | Lure | |
KR20150053395A (en) | A fishing weight |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191007 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191007 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6727586 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |