JP6694492B2 - Amusement machine - Google Patents

Amusement machine Download PDF

Info

Publication number
JP6694492B2
JP6694492B2 JP2018219056A JP2018219056A JP6694492B2 JP 6694492 B2 JP6694492 B2 JP 6694492B2 JP 2018219056 A JP2018219056 A JP 2018219056A JP 2018219056 A JP2018219056 A JP 2018219056A JP 6694492 B2 JP6694492 B2 JP 6694492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
screen mechanism
screen
movable body
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018219056A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019055222A (en
Inventor
昭彦 上原
昭彦 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Sammy Corp
Original Assignee
Universal Entertainment Corp
Sammy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Entertainment Corp, Sammy Corp filed Critical Universal Entertainment Corp
Priority to JP2018219056A priority Critical patent/JP6694492B2/en
Publication of JP2019055222A publication Critical patent/JP2019055222A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6694492B2 publication Critical patent/JP6694492B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特許文献1参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a game machine equipped with an effect device that can perform an effect by operating a movable body (see Patent Document 1). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device.

特開2013−013685号公報JP, 2013-013685, A

近年では、より演出効果を高めるため、複数の可動体を有する演出装置を搭載した遊技機が提案されている。遊技機内部のスペースは有限であるが、各可動体のサイズを制限したり、各可動体の動作範囲を重複させたりすることにより、可動体を複数設けることが可能となる。ここで、各可動体の動作範囲を重複させる場合、複数の可動体を同時に動作させると、可動体同士が接触(干渉)してしまう可能性がある。通常は、このような干渉が起こらないように、適切な制御が行われている。   In recent years, in order to further enhance the effect of production, a gaming machine equipped with a production device having a plurality of movable bodies has been proposed. Although the space inside the gaming machine is limited, it is possible to provide a plurality of movable bodies by limiting the size of each movable body or overlapping the operation range of each movable body. Here, when the operation ranges of the movable bodies are overlapped, when the plurality of movable bodies are simultaneously operated, the movable bodies may come into contact (interference) with each other. Usually, appropriate control is performed so that such interference does not occur.

しかしながら、可動体の動作が正常に行われていない場合や、電源遮断中に手動で可動体が動かされてしまった場合等に、そのような異常な状況であることを考慮することなく可動体を動作させると、可動体同士が干渉し合う可能性がある。そして、可動体同士が接触した場合には、演出装置が破損してしまう虞があった。   However, if the movable body is not operating normally, or if the movable body is manually moved while the power is cut off, etc., the movable body does not have to consider such an abnormal situation. When the is operated, the movable bodies may interfere with each other. When the movable bodies come into contact with each other, the effect device may be damaged.

本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、複数の可動体の動作範囲が互いに重複する場合に可動体同士が接触してしまうことを防止することが可能な遊技機を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and it is possible to prevent the movable bodies from coming into contact with each other when the operating ranges of the plurality of movable bodies overlap with each other. The purpose is to provide.

上記目的を達成するため、本発明は、以下の遊技機を提供する。   In order to achieve the above object, the present invention provides the following gaming machine.

(1) それぞれが、互いに異なる第1の位置と、第2の位置との間で動作可能な第1可動体及び第2可動体と、
前記第1可動体及び第2可動体を、それぞれ独立して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動手段と、
前記第1可動体を検出するセンサA及び前記第2可動体を検出するセンサBを有する検出手段と、を備え、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれの動作範囲は、互いに重複する重複範囲を一部に含んでおり、且つ、前記第1可動体及び第2可動体それぞれの前記第2の位置は、前記動作範囲における前記重複範囲に存在し、
前記駆動手段は、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBの何れかが検出状態にある場合には、当該検出結果に応じた駆動手順に従って、前記第1可動体及び第2可動体を駆動して前記原点位置に復帰させ、
前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBともに検出状態にない場合には、前記第1可動体及び第2可動体のうちの一方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させ、その後、他方の可動体の位置に応じた駆動手順に従って、前記他方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させる、
ことを特徴とする遊技機。
(1) A first movable body and a second movable body each operable between a first position and a second position which are different from each other,
Drive means for independently driving the first movable body and the second movable body between the first position and the second position;
A detection unit having a sensor A for detecting the first movable body and a sensor B for detecting the second movable body,
The operation range of each of the first movable body and the second movable body partially includes an overlapping range overlapping with each other, and the second positions of the first movable body and the second movable body are, respectively, Exists in the overlapping range in the operating range,
The drive means is
In performing a return operation for returning each of the first movable body and the second movable body to the origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
When either the sensor A or the sensor B is in the detection state as the detection result of the detection means, the first movable body and the second movable body are driven according to the drive procedure according to the detection result. Return to the origin position,
As a result of the detection by the detection means, when neither the sensor A nor the sensor B is in the detection state, one of the first movable body and the second movable body is returned to the origin position. And then driving the other movable body so as to return to the origin position according to a driving procedure corresponding to the position of the other movable body,
A gaming machine characterized by that.

(1)の発明によれば、検出手段が、第1可動体の存在を検出している場合、及び検出手段が、第2可動体の存在を検出している場合には、検出手段の検出結果に基づく駆動手順に従って第1可動体及び第2可動体を駆動することで、可動体同士が干渉することなく、それぞれの原点位置に復帰させることが可能となる。これに対して、検出手段が、第1可動体及び第2可動体の存在を検出していない場合には、まず、一方の可動体を原点位置に復帰させた後に、検出手段による、もう一方の可動体の位置に応じた手順でもう一方の可動体を原点位置に復帰させることで、第1可動体及び第2可動体を確実に原点位置に復帰させることが可能となる。   According to the invention of (1), when the detection means detects the presence of the first movable body, and when the detection means detects the presence of the second movable body, the detection of the detection means is performed. By driving the first movable body and the second movable body according to the drive procedure based on the result, it becomes possible to return the respective movable bodies to their respective origin positions without interfering with each other. On the other hand, when the detecting means does not detect the existence of the first movable body and the second movable body, first, one movable body is returned to the origin position, and then the other one is detected by the detecting means. By returning the other movable body to the origin position by the procedure according to the position of the movable body, it is possible to surely return the first movable body and the second movable body to the origin position.

(2) (1)の遊技機であって、
前記検出手段の検出結果に応じて異常を検知する異常検知手段を更に備え、
前記駆動手段は、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記異常検知手段が異常を検出しておらず、且つ、前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBの何れかが検出状態にある場合には、当該検出結果に応じた駆動手順に従って、前記第1可動体及び第2可動体を駆動して前記原点位置に復帰させ、
前記異常検知手段が異常を検出しておらず、且つ、前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBともに検出状態にない場合には、前記第1可動体及び第2可動体のうちの一方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させ、その後、他方の可動体の位置に応じた駆動手順に従って、前記他方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させる、
ことを特徴とする。
(2) The gaming machine of (1),
Further comprising an abnormality detection means for detecting an abnormality according to the detection result of the detection means,
The drive means is
In performing a return operation for returning each of the first movable body and the second movable body to the origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
If the abnormality detecting unit has not detected an abnormality and the detection result of the detecting unit is either the sensor A or the sensor B, the driving procedure according to the detection result. According to the above, the first movable body and the second movable body are driven to return to the origin position,
When the abnormality detecting unit has not detected an abnormality and the detection result of the detecting unit is that neither the sensor A nor the sensor B is in the detection state, the first movable body and the second movable body are detected. One of the movable bodies is driven so as to return to the origin position, and then the other movable body is driven so as to be returned to the origin position according to a driving procedure according to the position of the other movable body.
It is characterized by

(3) (1)又は(2)の遊技機であって、
前記駆動手段は、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBの少なくとも一方が検出状態にない場合には、当該検出結果に応じた駆動手順に従って、前記第1可動体及び第2可動体を駆動して前記原点位置に復帰させる、
ことを特徴とする。
(3) The gaming machine of (1) or (2),
The drive means is
In performing a return operation for returning each of the first movable body and the second movable body to the origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
When at least one of the sensor A and the sensor B is not in the detection state as the detection result of the detection means, the first movable body and the second movable body are driven according to the drive procedure according to the detection result. To return to the origin position,
It is characterized by

(4) (1)〜(3)の何れかの遊技機であって、
映像を投影するためのプロジェクタを更に備え、
前記第1可動体及び第2可動体は、前記プロジェクタの投影対象となり得、前記第1の位置は、前記プロジェクタの投影範囲外となる可動体毎で異なる位置であり、前記第2の位置は、前記プロジェクタの投影範囲内であり、前記第1可動体及び第2可動体が前記プロジェクタの投影対象となる位置である、
ことを特徴とする。
(4) The gaming machine according to any one of (1) to (3),
Further provided with a projector for projecting an image,
The first movable body and the second movable body can be projection targets of the projector, the first position is a position that is different for each movable body outside the projection range of the projector, and the second position is Is within the projection range of the projector, and the first movable body and the second movable body are positions to be projected by the projector,
It is characterized by

本発明によれば、複数の可動体の動作範囲が互いに重複する場合に可動体同士が接触してしまうことを防止することができる。   According to the present invention, it is possible to prevent the movable bodies from coming into contact with each other when the operation ranges of the plurality of movable bodies overlap each other.

遊技機の斜視図である。It is a perspective view of a game machine. 遊技機の斜視図である。It is a perspective view of a game machine. 遊技機の正面図である。It is a front view of a game machine. 遊技機の筐体内部の概略配置図である。It is a schematic layout diagram inside the housing of the gaming machine. 遊技機の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a game machine. 遊技機の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a game machine. ミラー機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a mirror mechanism. プロジェクタ機構とミラー機構との位置関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the positional relationship of a projector mechanism and a mirror mechanism. ミラー機構の取付け状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the attachment state of a mirror mechanism. 表示ユニットの縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view of a display unit. フロントスクリーン機構の斜視図である。It is a perspective view of a front screen mechanism. フロントスクリーン機構の斜視図である。It is a perspective view of a front screen mechanism. 表示ユニットの正面図である。It is a front view of a display unit. 表示ユニットの斜視図である。It is a perspective view of a display unit. 表示ユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a display unit. 表示ユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a display unit. 操作用開口部の状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state of the opening part for operation. 表示ユニットの斜視図である。It is a perspective view of a display unit. 固定スクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a fixed screen mechanism. フロントスクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a front screen mechanism. リアスクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a rear screen mechanism. フロントスクリーン機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a front screen mechanism. スクリーン筐体の右側板を取り外した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which removed the right side plate of the screen housing. 右フロントスクリーン駆動機構の斜視図である。It is a perspective view of a right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating state of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. 遊技機の斜視図である。It is a perspective view of a game machine. 遊技機の斜視図である。It is a perspective view of a game machine. 遊技機の正面図である。It is a front view of a game machine. 上ドア機構及び下ドア機構を開いた状態のときの、遊技機の正面図である。It is a front view of the gaming machine when the upper door mechanism and the lower door mechanism are opened. 遊技機の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a game machine. 遊技機の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a game machine. ミラー機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a mirror mechanism. プロジェクタ機構とミラー機構との位置関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the positional relationship of a projector mechanism and a mirror mechanism. ミラー機構の取付け状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the attachment state of a mirror mechanism. 表示ユニットの縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view of a display unit. プロジェクタ機構の斜視図である。It is a perspective view of a projector mechanism. 表示ユニットをキャビネットに装着したときの斜視図である。It is a perspective view when a display unit is attached to a cabinet. 表示ユニットの筐体内に収容される機能部品を省略した、図40におけるZ−Z線矢視概略部分断面図であって、遊技機が島設備に設置される際に遊技機の上方に配される、島設備の固定板部材についても表した図である。FIG. 41 is a schematic partial cross-sectional view taken along the line ZZ in FIG. 40, in which the functional components housed in the housing of the display unit are omitted, and is arranged above the gaming machine when the gaming machine is installed in the island facility. It is also a figure showing the fixed plate member of the island equipment. プロジェクタ機構の斜視図である。It is a perspective view of a projector mechanism. 表示ユニットの正面図である。It is a front view of a display unit. 表示ユニットの斜視図である。It is a perspective view of a display unit. 表示ユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a display unit. 表示ユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a display unit. 操作用開口部の状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state of the opening part for operation. 表示ユニットの斜視図である。It is a perspective view of a display unit. 表示ユニット及びキャビネットの斜視断面図である。It is a perspective sectional view of a display unit and a cabinet. 固定スクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a fixed screen mechanism. フロントスクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a front screen mechanism. リールスクリーン機構への照射状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the irradiation state to a reel screen mechanism. フロントスクリーン機構の動作範囲とリールスクリーン機構の動作範囲を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating range of a front screen mechanism and the operating range of a reel screen mechanism. フロントスクリーン機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a front screen mechanism. スクリーン筐体の右側板を取り外した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which removed the right side plate of the screen housing. 右フロントスクリーン駆動機構の斜視図である。It is a perspective view of a right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating state of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. 右フロントスクリーン駆動機構の作動過程を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operating process of the right front screen drive mechanism. フロントスクリーン機構及びフロントスクリーン駆動機構の斜視図である。It is a perspective view of a front screen mechanism and a front screen drive mechanism. リールスクリーン機構、リールスクリーン駆動機構、及び可動体ベースの斜視図である。It is a perspective view of a reel screen mechanism, a reel screen drive mechanism, and a movable body base. リールスクリーン機構、及びリールスクリーン駆動機構の斜視図である。It is a perspective view of a reel screen mechanism and a reel screen drive mechanism. センサ機構を説明するための斜視図である。It is a perspective view for explaining a sensor mechanism. センサ機構の検出状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the detection state of a sensor mechanism. センサ機構の検出状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the detection state of a sensor mechanism. センサ機構の検出状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the detection state of a sensor mechanism. フロントスクリーン機構の動作に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram regarding operation of the front screen mechanism. フロントスクリーン機構をフロント待機位置からフロント露出位置に駆動させる際の、フロントスクリーン駆動機構の駆動モータの制御シーケンスについて説明する図である。It is a figure explaining the control sequence of the drive motor of a front screen drive mechanism when driving a front screen mechanism from a front standby position to a front exposure position. リールスクリーン機構の動作に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram regarding the operation of the reel screen mechanism. リールスクリーン機構をリール待機位置からリール露出位置に駆動させる際の、リールスクリーン駆動機構の駆動モータの制御シーケンスについて説明する図である。It is a figure explaining a control sequence of a drive motor of a reel screen drive mechanism when driving a reel screen mechanism from a reel standby position to a reel exposure position. 原点復帰動作に係る、フロントスクリーン機構及びリールスクリーン機構の駆動手順ついて説明する図である。It is a figure explaining a drive procedure of a front screen mechanism and a reel screen mechanism concerning an origin return operation. キャビネット及びメダル補給口の斜視図である。It is a perspective view of a cabinet and a medal supply port. キャビネット、メダル補給口及びメダル補給機構の斜視図である。It is a perspective view of a cabinet, a medal supply opening, and a medal supply mechanism. メダル補給機構の斜視図である。It is a perspective view of a medal supply mechanism. メダル補給機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a medal supply mechanism. 背面壁、メダル補給口、メダル補給機構、及び、スケーラ装置の配置を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows arrangement | positioning of a back wall, a medal supply opening, a medal supply mechanism, and a scaler device. 下ドア機構を開いた状態の遊技機の正面図である。It is a front view of the gaming machine with the lower door mechanism opened. キャビネットの下部空間の斜視図である。It is a perspective view of the lower space of a cabinet. キャビネットの下部空間の斜視図である。It is a perspective view of the lower space of a cabinet. キャビネットの下部空間の断面図である。It is sectional drawing of the lower space of a cabinet. コインガードの正面図・上面図・右側面図である。It is a front view, a top view, and a right side view of a coin guard. 下ドア機構を開いた状態の遊技機の正面図である。It is a front view of the gaming machine with the lower door mechanism opened. ホッパガイド機構が底面板に取付けられた状態の説明図である。It is an explanatory view of the state where the hopper guide mechanism was attached to the bottom plate. ホッパガイド機構の上面図及び正面図である。It is a top view and a front view of a hopper guide mechanism. ホッパ機構HPの斜視図である。It is a perspective view of a hopper mechanism HP. ホッパ機構HPを正常に取り付ける際の説明図である。It is explanatory drawing at the time of attaching a hopper mechanism HP normally. ホッパ機構HPを正常に取り付ける際の説明図である。It is explanatory drawing at the time of attaching a hopper mechanism HP normally. ホッパ機構HPを誤進入させた場合の説明図である。It is explanatory drawing at the time of erroneously entering the hopper mechanism HP. キャビネットの内部の詳細図である。It is a detailed view of the inside of a cabinet. キャビネットの下部空間の斜視図である。It is a perspective view of the lower space of a cabinet. 板金の説明図である。It is an explanatory view of sheet metal. 板金の説明図である。It is an explanatory view of sheet metal. 上ドア機構及び下ドラ機構を開けた状態のキャビネットの正面図である。It is a front view of the cabinet in the state where the upper door mechanism and the lower drive mechanism are opened. 上ドア機構及び下ドラ機構を開けた状態のキャビネットの側面図である。FIG. 6 is a side view of the cabinet with the upper door mechanism and the lower drive mechanism opened. 下ドラ機構を開けた状態のキャビネットの斜視図である。It is a perspective view of the cabinet in the state where the lower drive mechanism is opened. 上部扉ロック機構の説明図である。It is explanatory drawing of an upper door lock mechanism. ロック状態にある上部扉ロック機構の説明図である。It is explanatory drawing of the upper door lock mechanism in a locked state. 下ドア機構をキャビネットから取り外した状態の遊技機の斜視図である。It is a perspective view of the gaming machine with the lower door mechanism removed from the cabinet. 下ドア機構を開いた状態の遊技機の斜視図である。It is a perspective view of the gaming machine with a lower door mechanism opened. キャビネットの下部空間の詳細図である。It is a detailed view of the lower space of a cabinet. スピーカDD25と電源装置と対向させた状態の側面図である。It is a side view of a state where a speaker DD25 and a power supply device are opposed to each other. 上ドア機構の斜視図である。It is a perspective view of an upper door mechanism. 最大BETボタンの操作部と係止部の分解図である。It is an exploded view of the operation part and locking part of the maximum BET button. 第2台座部に固定された最大BETボタンをキャビネット内部から見た図である。It is the figure which looked at the maximum BET button fixed to the 2nd base part from the inside of a cabinet. 第2台座部の断面図である。It is sectional drawing of a 2nd base part. 操作部の分解図である。It is an exploded view of an operation part. 遊技機の正面図である。It is a front view of a game machine. 下ドア機構を開いた状態の遊技機の正面図である。It is a front view of the gaming machine with the lower door mechanism opened. 下ドア機構の背面斜視図である。It is a rear perspective view of a lower door mechanism. 下部扉DD1、リールユニットRU、主制御基板MSの分解図である。It is an exploded view of a lower door DD1, a reel unit RU, and a main control board MS. リールユニットへの主制御基板の取り付け説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of how the main control board is attached to the reel unit. 下ドア機構へのリールユニットの取り付け説明図である。It is an explanatory view of attaching a reel unit to a lower door mechanism. リール装置の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a reel device. リールユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a reel unit. モータ取付板、リールインデックス、及び、センサ部の斜視図である。It is a perspective view of a motor mounting plate, a reel index, and a sensor part. 検知片と、検知状態との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between a detection piece and a detection state. モータ取付板、及び、センサ部の斜視図である。It is a perspective view of a motor mounting plate and a sensor part. モータ取付板、及び、センサ部の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a motor mounting plate and a sensor part. モータ取付板、及び、センサ部の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a motor mounting plate and a sensor part. モータ取付板に対する台座部材の取り付け位置を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the attachment position of the base member with respect to a motor attachment plate. 台座部材に対するセンサの取り付け位置を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the attachment position of the sensor with respect to a base member. 上ドア機構が開いた状態の遊技機の上面図である。It is a top view of the gaming machine with the upper door mechanism opened. 上ドア機構をキャビネットから取り外した状態の遊技機の斜視図である。It is a perspective view of the gaming machine with the upper door mechanism removed from the cabinet. 上側ヒンジ機構の説明図である。It is explanatory drawing of an upper side hinge mechanism. 上ドア機構の斜視図である。It is a perspective view of an upper door mechanism. 上ドア機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of an upper door mechanism. 装飾ユニットの分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a decoration unit. 照射光装置と装飾ユニットとの位置関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the positional relationship between an irradiation light device and a decoration unit. 装飾ユニットの断面図である。It is sectional drawing of a decoration unit. 上ドア機構の内部構成を示す正面図である。It is a front view which shows the internal structure of an upper door mechanism. 上ドア機構の斜視図である。It is a perspective view of an upper door mechanism. 上ドア機構の要部拡大斜視図である。It is a principal part expansion perspective view of an upper door mechanism. 上ドア機構の要部拡大断面図である。It is a principal part expanded sectional view of an upper door mechanism. 左パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of a left panel mechanism. 左パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of a left panel mechanism. 左パネル機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a left panel mechanism. 左パネル機構の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a left panel mechanism. 左パネル機構の一部分解斜視図である。It is a partially exploded perspective view of a left panel mechanism. 左パネル機構の断面図である。It is sectional drawing of a left panel mechanism. 左導光板の導光構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the light guide structure of the left light guide plate. パネルベースと、トップレンズカバと、左上パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of a panel base, a top lens cover, and an upper left panel mechanism. 左上パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of an upper left panel mechanism. 左上パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of an upper left panel mechanism. トップレンズカバと、左上パネル機構の斜視図である。It is a perspective view of a top lens cover and an upper left panel mechanism.

(第1実施形態)
以下、図面を参照して、本発明の第1実施形態について説明する。
遊技機は、いわゆるパチスロ機である。遊技機は、コイン、メダル、遊技球又はトークンなどの他、遊技者に付与された又は付与される、遊技価値の情報を記憶したカードなどの遊技媒体を用いて遊技する遊技機であるが、以下ではメダルを用いるものとして説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The game machine is a so-called pachi-slot machine. The gaming machine is a gaming machine that uses a gaming medium such as a coin, a medal, a gaming ball, or a token, or a card that stores information on the gaming value that is given to or given to the player. Below, it demonstrates as what uses a medal.

尚、以後の説明において、遊技機1から遊技者に向かう側(方向)を遊技機1の前側(前方向)と称し、前側とは逆側を後側(後方向、奥行方向)と称し、遊技者から見て右側及び左側を遊技機1の右側(右方向)及び左側(左方向)とそれぞれ称する。また、前側及び後側を含む方向は、前後方向又は厚み方向と称し、右側及び左側を含む方向は、左右方向又は幅方向と称する。前後方向(厚み方向)及び左右方向(幅方向)に直交する方向を上下方向又は高さ方向と称する。   In the following description, the side (direction) from the gaming machine 1 to the player is referred to as the front side (front direction) of the gaming machine 1, and the side opposite to the front side is referred to as the rear side (rear direction, depth direction), The right side and the left side viewed from the player are referred to as the right side (right direction) and left side (left direction) of the gaming machine 1, respectively. A direction including the front side and the rear side is referred to as a front-back direction or a thickness direction, and a direction including the right side and the left side is referred to as a left-right direction or a width direction. The direction orthogonal to the front-back direction (thickness direction) and the left-right direction (width direction) is referred to as the vertical direction or the height direction.

図1及び図2に示すように、遊技機1の外観は、矩形箱状の筐体2により構成されている。筐体2は、前面側に矩形状の開口を有するキャビネット21と、キャビネット21の前面上部に配置された上ドア機構UDと、キャビネット21の前面下部に配置された下ドア機構DDとを有している。キャビネット21は、遊技に用いられる機器(例えばリール(又は、ドラムともいう)など)を収容する。図3にも示すように、上ドア機構UD及び下ドア機構DDは、キャビネット21の開口の形状及び大きさに対応するように形成されている。上ドア機構UD及び下ドア機構DDは、キャビネット21における開口の上部及び下部を閉塞可能に設けられている。上ドア機構UDは、上側表示窓UD1を中央部に有している。上側表示窓UD1には、光を透過する透明パネルUD11が設けられている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the external appearance of the gaming machine 1 is configured by a rectangular box-shaped housing 2. The housing 2 has a cabinet 21 having a rectangular opening on the front side, an upper door mechanism UD arranged on the upper front side of the cabinet 21, and a lower door mechanism DD arranged on the lower front side of the cabinet 21. ing. The cabinet 21 accommodates a device used in the game (for example, a reel (also referred to as a drum) or the like). As shown in FIG. 3, the upper door mechanism UD and the lower door mechanism DD are formed so as to correspond to the shape and size of the opening of the cabinet 21. The upper door mechanism UD and the lower door mechanism DD are provided so that the upper and lower portions of the opening in the cabinet 21 can be closed. The upper door mechanism UD has an upper display window UD1 in the center. A transparent panel UD11 that transmits light is provided in the upper display window UD1.

(表示ユニットA)
図4に示すように、上ドア機構UDの後側におけるキャビネット21の内部には、表示ユニットAが設けられている。図5に示すように、表示ユニットAは、キャビネット21内の中間支持板211上に着脱可能に設けられている。尚、中間支持板211は、キャビネット21内の上部空間と下部空間との仕切り壁として機能している。表示ユニットAは、映像を含む照射光を出射する照射光装置Bと、照射光装置Bからの照射光が照射されることにより映像を出現させるスクリーン装置Cとを有した所謂プロジェクションマッピング装置である。
(Display unit A)
As shown in FIG. 4, a display unit A is provided inside the cabinet 21 on the rear side of the upper door mechanism UD. As shown in FIG. 5, the display unit A is detachably provided on the intermediate support plate 211 in the cabinet 21. The intermediate support plate 211 functions as a partition wall between the upper space and the lower space in the cabinet 21. The display unit A is a so-called projection mapping device that includes an irradiation light device B that emits irradiation light containing an image and a screen device C that causes the image to appear when the irradiation light from the irradiation light device B is emitted. .

ここで、プロジェクションマッピング装置は、建造物や自然物などの立体物の表面に映像を投影するためのものであって、例えば、後述のスクリーンである役物に対して、その位置(投影距離や角度など)や形状に基づいて生成される、演出情報に応じた映像を投影することにより、高度で、かつ迫力のある演出を可能とする。   Here, the projection mapping device is for projecting an image on the surface of a three-dimensional object such as a building or a natural object, and, for example, the position (projection distance or angle By projecting an image generated according to the effect information and the shape, it is possible to achieve a powerful and powerful effect.

(表示ユニットA:照射光装置B)
図6に示すように、照射光装置Bは、照射光を前方に出射するプロジェクタ機構B2と、プロジェクタ機構B2の前方に配置され、プロジェクタ機構B2からの照射光を斜め下後方に配置されたスクリーン装置C方向に反射するミラー機構B3と、プロジェクタ機構B2及びミラー機構B3を収容したプロジェクタカバーB1とを有している。
(Display unit A: irradiation light device B)
As shown in FIG. 6, the irradiation light device B includes a projector mechanism B2 that emits the irradiation light forward, and a screen that is arranged in front of the projector mechanism B2 and obliquely downward and rearward of the irradiation light from the projector mechanism B2. It has a mirror mechanism B3 that reflects in the direction of the device C, and a projector cover B1 that houses the projector mechanism B2 and the mirror mechanism B3.

(表示ユニットA:照射光装置B:プロジェクタ機構B2)
プロジェクタ機構B2は、キャビネット21内の後部に配置されている。プロジェクタ機構B2は、水平配置された平板状のベース部材B22を有している。ベース部材B22の下面には、レンズ機構B21及び図示しない光源が設けられている。レンズ機構B21は、光源から出射された照射光を前方のミラー機構B3に向けて出射するように配置されている。
(Display unit A: irradiation light device B: projector mechanism B2)
The projector mechanism B2 is arranged at the rear of the cabinet 21. The projector mechanism B2 has a horizontally arranged flat plate-shaped base member B22. A lens mechanism B21 and a light source (not shown) are provided on the lower surface of the base member B22. The lens mechanism B21 is arranged so as to emit the irradiation light emitted from the light source toward the front mirror mechanism B3.

また、ベース部材B22の下面には、排熱機構B23・B24が設けられている。排熱機構B23・B24は、レンズ機構B21及び光源の右側及び左側にそれぞれ配置されている。排熱機構B23・B24は、空気を流通させるダクトと空気を送出するファンとを有しており、空気を後方に吹き出すことによって、照射光を生成する際に発生する熱を強制的に後方に流動させるようになっている。図2に示すように、排熱機構B23・B24における空気の流動方向には、キャビネット21の通気穴21aが配置されている。これにより、排熱機構B23・B24は、プロジェクタ機構B2の熱を空気と共に通気穴21aを介して機外に強制的に排出することが可能になっている。   Further, heat dissipation mechanisms B23 and B24 are provided on the lower surface of the base member B22. The heat discharging mechanisms B23 and B24 are arranged on the right side and the left side of the lens mechanism B21 and the light source, respectively. The heat exhausting mechanism B23 / B24 has a duct that circulates air and a fan that sends out air. By blowing out the air backward, the heat generated when the irradiation light is generated is forced to the rear. It is designed to flow. As shown in FIG. 2, a ventilation hole 21a of the cabinet 21 is arranged in the direction of air flow in the heat removal mechanisms B23 and B24. As a result, the heat removal mechanisms B23 and B24 can forcibly discharge the heat of the projector mechanism B2 together with air to the outside of the machine through the ventilation hole 21a.

(表示ユニットA:照射光装置B:ミラー機構B3)
図6に示すように、プロジェクタ機構B2の前方(照射光の出射方向)には、ミラー機構B3が配置されている。図7に示すように、ミラー機構B3は、ミラーホルダB31と、ミラーホルダB31に収容された光学ミラーB32と、光学ミラーB32の両端部をミラーホルダB31に固定するミラーストッパB33・B34とを有している。図8にも示すように、ミラーホルダB31は、前面が長方形状の板状に形成されている。ミラーホルダB31の各コーナー部には、角度調整穴B311が形成されていると共に、角度調整穴B311を中心にして凹部B312が前面に形成されている。また、上下方向の角度調整穴B311・B311間には、取付け穴B314・B314が上下対称に形成されている。
(Display unit A: irradiation light device B: mirror mechanism B3)
As shown in FIG. 6, a mirror mechanism B3 is arranged in front of the projector mechanism B2 (direction of emission of irradiation light). As shown in FIG. 7, the mirror mechanism B3 has a mirror holder B31, an optical mirror B32 housed in the mirror holder B31, and mirror stoppers B33 and B34 for fixing both ends of the optical mirror B32 to the mirror holder B31. is doing. As shown in FIG. 8, the front surface of the mirror holder B31 is formed in a rectangular plate shape. An angle adjustment hole B311 is formed at each corner of the mirror holder B31, and a recess B312 is formed on the front surface around the angle adjustment hole B311. Further, mounting holes B314 and B314 are vertically symmetrically formed between the vertical angle adjustment holes B311 and B311.

一方、また、ミラーホルダB31の後面には、ミラー保持部B313が形成されている。ミラー保持部B313は、中央部に形成されており、角度調整穴B311及び取付け穴B314に重複しないサイズで形成されている。ミラー保持部B313の左側及び右側には、ミラーストッパB33・B34がそれぞれ設けられている。ミラーストッパB33・B34は、角度調整穴B331・B341と、取付け穴B334・B344とをそれぞれ有している。ミラーストッパB33・B34における角度調整穴B331・B341及び取付け穴B334・B344は、ミラーホルダB31における角度調整穴B311・B311及び取付け穴B314・B314に対応するように配置されている。   Meanwhile, a mirror holding portion B313 is formed on the rear surface of the mirror holder B31. The mirror holding portion B313 is formed in the central portion and has a size that does not overlap the angle adjusting hole B311 and the mounting hole B314. Mirror stoppers B33 and B34 are provided on the left and right sides of the mirror holding portion B313, respectively. The mirror stoppers B33 and B34 have angle adjusting holes B331 and B341 and mounting holes B334 and B344, respectively. The angle adjusting holes B331 and B341 and the mounting holes B334 and B344 in the mirror stoppers B33 and B34 are arranged so as to correspond to the angle adjusting holes B311 and B311 and the mounting holes B314 and B314 in the mirror holder B31.

ミラーストッパB33・B34は、一部がミラー保持部B313と重複するように形成されている。これにより、ミラーストッパB33・B34は、ミラー保持部B313に嵌合された光学ミラーB32の左右方向の両辺部に当接し、取付け穴B314・B334・B344によりミラーホルダB31にネジ締結されることによって、光学ミラーB32をミラーホルダB31に保持させている。   The mirror stoppers B33 and B34 are formed so as to partially overlap the mirror holding portion B313. As a result, the mirror stoppers B33 and B34 come into contact with the left and right sides of the optical mirror B32 fitted in the mirror holding portion B313, and are screwed to the mirror holder B31 by the mounting holes B314, B334, and B344. The optical mirror B32 is held by the mirror holder B31.

図9に示すように、上記のように構成されたミラー機構B3は、プロジェクタカバーB1におけるリフレクタ保持部B11の内側面に設けられている。リフレクタ保持部B11は、プロジェクタカバーB1の前面中央部に形成されており、上ドア機構UDを開いたときに前側に露出するように配置されている。リフレクタ保持部B11は、角度調整穴B111を有している。角度調整穴B111は、ミラー機構B3の角度調整穴B311に対応した位置に形成されている。   As shown in FIG. 9, the mirror mechanism B3 configured as described above is provided on the inner side surface of the reflector holding portion B11 of the projector cover B1. The reflector holding portion B11 is formed in the center of the front surface of the projector cover B1 and is arranged so as to be exposed to the front side when the upper door mechanism UD is opened. The reflector holding portion B11 has an angle adjusting hole B111. The angle adjustment hole B111 is formed at a position corresponding to the angle adjustment hole B311 of the mirror mechanism B3.

リフレクタ保持部B11の角度調整穴B111には、図示しないネジが前面側から挿通されており、このネジは、ミラーホルダB31の角度調整穴B311を貫通する。そして、ミラーストッパB33・B34の角度調整穴B331・B341は、ネジが螺合可能なネジ穴として形成されており、ミラーホルダB31の角度調整穴B311を貫通したネジは、ミラーストッパB33・B34の角度調整穴B331・B341に螺合される。   A screw (not shown) is inserted from the front side into the angle adjustment hole B111 of the reflector holding portion B11, and the screw penetrates the angle adjustment hole B311 of the mirror holder B31. The angle adjusting holes B331 and B341 of the mirror stoppers B33 and B34 are formed as screw holes into which screws can be screwed, and the screw penetrating the angle adjusting hole B311 of the mirror holder B31 is the same as that of the mirror stoppers B33 and B34. It is screwed into the angle adjusting holes B331 and B341.

そして、上記ネジが角度調整穴B331・B341との螺合が緩む方向に回転されると、リフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離が広がることとなる。一方、上記ネジが角度調整穴B331・B341との螺合が締まる方向に回転されると、リフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離が縮まることとなる。   When the screw is rotated in a direction in which the screw engagement with the angle adjusting holes B331 / B341 is loosened, the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 / B34 is increased. On the other hand, when the screw is rotated in the direction in which the screwing with the angle adjusting holes B331 / B341 is tightened, the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 / B34 is shortened.

上記のように、取付け穴B314・B334・B344を介してミラーホルダB31とミラーストッパB33・B34とがネジ締結されており、これにより、ミラーホルダB31とミラーストッパB33・B34との間に光学ミラーB32が挟持されている。このように、ミラーホルダB31と光学ミラーB32とミラーストッパB33・B34とは、ミラー機構B3として一体化されており、ネジの回転によりリフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離を変化させることにより、リフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離を増減することができる。そして、角度調整穴B311・331・B341がミラー機構B3のコーナー部に対応して4方向に配置されているため、各角度調整穴B311・331・B341の配置位置におけるリフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離を増減させることによって、プロジェクタ機構B2から出射された照射光の進行方向に対する光学ミラーB32の反射角度を微調整することを可能にしている。   As described above, the mirror holder B31 and the mirror stoppers B33 and B34 are screw-fastened through the mounting holes B314, B334 and B344, whereby the optical mirror is provided between the mirror holder B31 and the mirror stoppers B33 and B34. B32 is clamped. Thus, the mirror holder B31, the optical mirror B32, and the mirror stoppers B33 and B34 are integrated as a mirror mechanism B3, and the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 and B34 is changed by the rotation of the screw. As a result, the distance between the reflector holder B11 and the mirror mechanism B3 can be increased or decreased. Then, since the angle adjusting holes B311, 331, B341 are arranged in four directions corresponding to the corners of the mirror mechanism B3, the reflector holding portion B11 and the mirror mechanism B11 and the mirror mechanism at the positions where the angle adjusting holes B311, 331, B341 are arranged. By increasing or decreasing the distance from B3, it is possible to finely adjust the reflection angle of the optical mirror B32 with respect to the traveling direction of the irradiation light emitted from the projector mechanism B2.

また、リフレクタ保持部B11とミラーホルダB31との間には、図示しないバネが設けられている。バネは、後端面がミラーホルダB31の凹部B312に当接されており、前端面がリフレクタ保持部B11の内壁面(後壁面)に当接されることによって、リフレクタ保持部B11とミラーホルダB31とで挟持されている。そして、リフレクタ保持部B11の角度調整穴B111から挿通されたネジが当該バネを貫通している。これにより、ネジの回転に伴ってリフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離が広がっても、バネの付勢力により、ネジ頭部がリフレクタ保持部B11の角度調整穴B111に当接することとなり、ネジ頭部が角度調整穴B111から飛び出してリフレクタ保持部B11とネジとの位置関係が崩れてしまうことを防止することができる。   A spring (not shown) is provided between the reflector holder B11 and the mirror holder B31. The rear end surface of the spring is in contact with the concave portion B312 of the mirror holder B31, and the front end surface is in contact with the inner wall surface (rear wall surface) of the reflector holding portion B11, so that the reflector holding portion B11 and the mirror holder B31 are connected to each other. It is sandwiched between. The screw inserted through the angle adjusting hole B111 of the reflector holding portion B11 penetrates the spring. As a result, even if the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror mechanism B3 increases as the screw rotates, the screw head comes into contact with the angle adjusting hole B111 of the reflector holding portion B11 by the biasing force of the spring. It is possible to prevent the screw head from protruding from the angle adjustment hole B111 and breaking the positional relationship between the reflector holding portion B11 and the screw.

(表示ユニットA:照射光装置B:プロジェクタカバーB1)
図10に示すように、上記のように構成されたプロジェクタ機構B2及びミラー機構B3は、プロジェクタカバーB1に収容されている。プロジェクタカバーB1は、水平配置された上壁部B12と、上壁部B12の前側に配置されたリフレクタ保持部B11と、上壁部B12の左右方向において左右対称に配置された側壁部B13・B13とを有している。上壁部B12は、前部が図5のキャビネット21よりも前方に突出されている。上壁部B12の前辺中央部には、リフレクタ保持部B11が前方に突出した形態に形成されており、突出により形成された空間部に上述のミラー機構B3を角度調整可能に保持している。
(Display unit A: irradiation light device B: projector cover B1)
As shown in FIG. 10, the projector mechanism B2 and the mirror mechanism B3 configured as described above are housed in the projector cover B1. The projector cover B1 includes a horizontally arranged upper wall portion B12, a reflector holding portion B11 arranged in front of the upper wall portion B12, and side wall portions B13 and B13 symmetrically arranged in the left-right direction of the upper wall portion B12. And have. The front portion of the upper wall portion B12 is projected more forward than the cabinet 21 of FIG. At the center of the front side of the upper wall portion B12, a reflector holding portion B11 is formed so as to project forward, and the above-mentioned mirror mechanism B3 is held in the space formed by the projection so that the angle can be adjusted. .

また、側壁部B13・B13は、下端部から水平方向に突出された突出部B131を有している。突出部B131は、前部側の第1突出部B131aと、後部側の第2突出部B131bとを有している。第1突出部B131aは、プロジェクタカバーB1がキャビネット21に装着されたときに、キャビネット21の開口部に対応する位置に形成されており、キャビネット21の開口部の幅よりも僅かに小さな幅に設定されている。一方、第2突出部B131bは、プロジェクタカバーB1がキャビネット21に装着されたときに、キャビネット21の開口部から後方の空間部に対応する位置に形成されており、後方の空間部の幅よりも僅かに小さな幅に設定されている。即ち、各側壁部B13・B13は、第1突出部B131aの幅よりも第2突出部B131bの幅が広く形成されている。これにより、プロジェクタカバーB1は、キャビネット21における内部空間の大部分を覆うことが可能になっている。   In addition, the side wall portions B13 and B13 have a protruding portion B131 that horizontally protrudes from the lower end portion. The protrusion B131 has a first protrusion B131a on the front side and a second protrusion B131b on the rear side. The first protrusion B131a is formed at a position corresponding to the opening of the cabinet 21 when the projector cover B1 is mounted on the cabinet 21, and is set to a width slightly smaller than the width of the opening of the cabinet 21. Has been done. On the other hand, the second projecting portion B131b is formed at a position corresponding to the space behind the opening of the cabinet 21 when the projector cover B1 is mounted on the cabinet 21, and is wider than the width of the space behind. It is set to a slightly smaller width. That is, in each of the side wall portions B13 and B13, the width of the second protruding portion B131b is wider than the width of the first protruding portion B131a. As a result, the projector cover B1 can cover most of the internal space of the cabinet 21.

プロジェクタカバーB1の下面側には、複数の孔B151を有した多孔板B15が設けられている。多孔板B15は、金属(例えば、ステンレス、鉄、鋼、アルミ等)製の板に打ち抜き加工を施すことにより複数の孔を開けたパンチングメタルである。複数の孔B151は、多孔板B15の全面において略均等に分散して形成されている。多孔板B15は、多孔板B15の全面において空気を流通可能にしており、プロジェクタ機構B2の排熱機構B23・B24による吸引により下側から上側への空気の流動を可能にしている。孔B151のサイズ及び個数は、外部からプロジェクタカバーB1内を目視できない程度に設定されている。孔B151は、丸、四角、六角形等の形状に形成されており、孔径は、3〜5mm程度となっている。   A perforated plate B15 having a plurality of holes B151 is provided on the lower surface side of the projector cover B1. The perforated plate B15 is a punching metal in which a plurality of holes are formed by punching a metal plate (for example, stainless steel, iron, steel, aluminum, etc.). The plurality of holes B151 are formed on the entire surface of the porous plate B15 in a substantially evenly dispersed manner. The perforated plate B15 allows air to flow through the entire surface of the perforated plate B15, and allows air to flow from the lower side to the upper side by suction by the heat exhausting mechanisms B23 and B24 of the projector mechanism B2. The size and the number of the holes B151 are set so that the inside of the projector cover B1 cannot be seen from the outside. The hole B151 is formed in a shape such as a circle, a square, or a hexagon, and the hole diameter is about 3 to 5 mm.

多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の第1突出部B131a及び第2突出部B131bを下側位置から覆うように形成されている。図12に示すように、多孔板B15は、前部側の上側部B15aと、中部側の傾斜部B15bと、後部側の下側部B15cとを有している。上側部B15aは、水平配置されている。傾斜部B15bは、上側部B15aの後辺から斜め下後方に曲折されることにより形成されている。下側部B15cは、傾斜部B15bの後辺から水平方向に曲折されることにより形成されている。   The perforated plate B15 is formed so as to cover the first protruding portion B131a and the second protruding portion B131b of the projector cover B1 from the lower side position. As shown in FIG. 12, the perforated plate B15 has an upper part B15a on the front side, an inclined part B15b on the middle side, and a lower part B15c on the rear side. The upper part B15a is horizontally arranged. The inclined portion B15b is formed by being bent obliquely downward and rearward from the rear side of the upper portion B15a. The lower portion B15c is formed by bending the rear side of the inclined portion B15b in the horizontal direction.

多孔板B15の上側部B15aは、プロジェクタカバーB1の側壁部B13・B13に取付けられている。これにより、多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の前部を上側部B15aで下側から覆い、プロジェクタカバーB1の中部から後部にかけて傾斜部B15b及び下側部B15cで下側から覆うように配置されている。図10に示すように、多孔板B15の下方には、スクリーン装置Cにおけるフロントスクリーン機構E1が配置されている。   The upper part B15a of the perforated plate B15 is attached to the side wall parts B13 and B13 of the projector cover B1. Thereby, the perforated plate B15 is arranged so as to cover the front part of the projector cover B1 from below with the upper part B15a and cover it from below with the inclined part B15b and the lower part B15c from the middle part to the rear part of the projector cover B1. There is. As shown in FIG. 10, the front screen mechanism E1 of the screen device C is arranged below the perforated plate B15.

詳細は後述するが、フロントスクリーン機構E1は、照射光による映像の出現を禁止する待機姿勢となる上側に配置されたフロント待機位置と、照射光による映像の出現を許可する露出姿勢となる下側に配置されたフロント露出位置との間を回動可能にされており、待機姿勢におけるフロントスクリーン機構E1は、多孔板B15の傾斜部B15bに略平行に近接した傾斜姿勢にされている。一方、フロントスクリーン機構E1が露出姿勢となったときには、多孔板B15の下方に大きな空間部が出現し、この空間部に存在する空気が流動抵抗のない状態で多孔板B15に到達し、複数の孔B151を通過することによって、スクリーン装置C内への空気の流入を容易にして冷却効率を高めることを可能にしている。   As will be described later in detail, the front screen mechanism E1 has a front standby position that is arranged in an upper position that is a standby posture that prohibits appearance of an image by irradiation light, and a lower side that is an exposure posture that allows appearance of an image by irradiation light. The front screen mechanism E1 in the standby position is tilted substantially parallel to and close to the tilted part B15b of the perforated plate B15. On the other hand, when the front screen mechanism E1 is in the exposed posture, a large space portion appears below the perforated plate B15, and the air existing in this space portion reaches the perforated plate B15 without any flow resistance, and a plurality of air holes are generated. By passing through the hole B151, it is possible to facilitate the inflow of air into the screen device C and enhance the cooling efficiency.

また、多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の下面を覆うように設けられることによって、例えば図13に示すように、前側に位置した遊技者の目線位置がスクリーン装置Cの上下方向及び左右方向の中心部の水平線上に存在し、この目線位置から照射光装置Bを見上げる状態になったとしても、多孔板B15により照射光装置Bの内部を目視されないようにしている。   Further, the perforated plate B15 is provided so as to cover the lower surface of the projector cover B1, so that the eye position of the player located on the front side is the center of the screen device C in the vertical direction and the horizontal direction as shown in FIG. Even if the irradiation light device B exists on the horizontal line of the part and looks up at the irradiation light device B from this line of sight position, the perforated plate B15 prevents the inside of the irradiation light device B from being viewed.

(表示ユニットA:スクリーン装置C)
図14に示すように、上記のように構成された照射光装置Bは、スクリーン装置Cの上面にネジ締結により連結されている。これにより、表示ユニットAは、照射光装置Bとスクリーン装置Cとをユニット化して一体的に取り扱うことが可能になっている。
(Display unit A: screen device C)
As shown in FIG. 14, the irradiation light device B configured as described above is connected to the upper surface of the screen device C by screw fastening. As a result, the display unit A can unitize the irradiation light device B and the screen device C into a unit and handle them integrally.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10)
スクリーン装置Cは、箱形形状のスクリーン筐体C10を有している。図15にも示すように、スクリーン筐体C10は、水平配置された底板C1と、底板C1の右端部に立設された右側板C2と、底板C1の左端部に立設された左側板C3と、底板C1の後端部に立設された背板C4とを有している。これにより、底板C1に対して右側板C2と左側板C3と背板C4とがネジ締結により連結されることによって、遊技者が位置する前面側と、照射光装置Bが位置する上面側とが開放された箱形形状のスクリーン筐体C10が形成されている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10)
The screen device C has a box-shaped screen housing C10. As shown in FIG. 15, the screen housing C10 includes a horizontally arranged bottom plate C1, a right side plate C2 standing upright at the right end of the bottom plate C1, and a left side plate C3 standing upright at the left end of the bottom plate C1. And a back plate C4 erected on the rear end of the bottom plate C1. As a result, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4 are connected to the bottom plate C1 by screw fastening, so that the front side where the player is located and the top side where the irradiation light device B is located. An open box-shaped screen casing C10 is formed.

スクリーン筐体C10を構成する底板C1と右側板C2と左側板C3と背板C4とは、それぞれが独立して所定形状に形成されており、固定スクリーン機構D等の所定の機能部品が取付け可能にされている。これにより、スクリーン装置Cのユニット全体として共通化を図れない場合でも、底板C1と右側板C2と左側板C3と背板C4との板部材単位で共通化することが可能になっている。また、板部材毎の部分的な変更が可能であるため、遊技機1の機種毎に容易に仕様変更することが可能になっている。   The bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4 that form the screen housing C10 are independently formed into predetermined shapes, and predetermined functional parts such as the fixed screen mechanism D can be attached thereto. Has been As a result, even if the entire unit of the screen device C cannot be shared, it is possible to share the bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4 for each plate member. Further, since it is possible to partially change each plate member, it is possible to easily change the specifications for each model of the gaming machine 1.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:底板C1)
具体的に説明すると、スクリーン筐体C10の底板C1は、上面視が長方形の平板形状に形成されている。底板C1の上面には、中央部に配置された中央載置部C11と、中央載置部C11を中心として左右方向に配置された右載置部C12及び左載置部C13とを有している。これらの載置部C11・C12・C13は、凹状に形成されている。中央載置部C11は、固定スクリーン機構Dの下端部が嵌合されることによって、固定スクリーン機構Dを位置決め可能に載置している。右載置部C12及び左載置部C13は、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6の下端部がそれぞれ嵌合されることによって、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6をそれぞれ位置決め可能に載置している。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: bottom plate C1)
More specifically, the bottom plate C1 of the screen housing C10 is formed in a rectangular flat plate shape in a top view. On the upper surface of the bottom plate C1, there are provided a central placing portion C11 arranged in the central portion, and a right placing portion C12 and a left placing portion C13 arranged in the left-right direction centering on the central placing portion C11. There is. These mounting portions C11, C12, C13 are formed in a concave shape. The central mounting portion C11 mounts the fixed screen mechanism D in a positionable manner by fitting the lower end portion of the fixed screen mechanism D into the central mounting portion C11. The right mounting portion C12 and the left mounting portion C13 are positioned by positioning the right movable body base C5 and the left movable body base C6 by fitting the lower ends of the right movable body base C5 and the left movable body base C6, respectively. It is placed as possible.

また、底板C1の前辺部C14は、下方に曲折されることによって、先端部が底板C1の下面よりも下方に位置されている。前辺部C14には、複数の貫通穴C141が形成されている。図5に示すように、前辺部C14は、表示ユニットAがキャビネット21の中間支持板211に載置されながら組み込まれる際に、中間支持板211の前面に当接することによって、キャビネット21内の後方への位置決めを行うことを可能にしている。そして、表示ユニットAは、前辺部C14の貫通穴C141を介してキャビネット21の前面にネジ締結されることによって、キャビネット21の前面側からの表示ユニットAの組み込み作業及び据え付け作業を行うことが可能になっている。   Further, the front side portion C14 of the bottom plate C1 is bent downward so that the front end portion is located below the lower surface of the bottom plate C1. A plurality of through holes C141 are formed in the front side portion C14. As shown in FIG. 5, the front side portion C14 contacts the front surface of the intermediate support plate 211 when the display unit A is installed while being mounted on the intermediate support plate 211 of the cabinet 21, so that the front side portion C14 of the cabinet 21 It is possible to perform rearward positioning. Then, the display unit A can be assembled and installed from the front side of the cabinet 21 by being screwed to the front surface of the cabinet 21 through the through hole C141 of the front side portion C14. It is possible.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:右側板C2、左側板C3)
図15及び図16に示すように、スクリーン筐体C10の右側板C2及び左側板C3は、操作用開口部C21・C31を有している。操作用開口部C21・C31は、取っ手として形成されており、操作用開口部C21・C31に手を引っかけることによって表示ユニットAを持ち運ぶことができるようになっている。操作用開口部C21・C31は、フロントスクリーン駆動機構E2のクランクギアE21・E21の側方に配置されている。操作用開口部C21・C31は、水平方向に長手方向を一致させた長方形状に形成されている。操作用開口部C21・C31の開口面積は、クランクギアE21・E21を外部から人手により操作することができる程度に設定されている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: right side plate C2, left side plate C3)
As shown in FIGS. 15 and 16, the right side plate C2 and the left side plate C3 of the screen housing C10 have operation openings C21 and C31. The operation openings C21 and C31 are formed as handles, and the display unit A can be carried by hooking the hands on the operation openings C21 and C31. The operation openings C21 and C31 are arranged beside the crank gears E21 and E21 of the front screen drive mechanism E2. The operation openings C21 and C31 are formed in a rectangular shape whose longitudinal directions coincide with each other in the horizontal direction. The opening areas of the operation openings C21 and C31 are set so that the crank gears E21 and E21 can be manually operated from the outside.

これにより、表示ユニットAをキャビネット21に組み込んだ後に、待機位置のフロントスクリーン機構E1を手動で移動させる場合は、先ず、上ドア機構UDが開放されたキャビネット21の前面側から表示ユニットAを取り出す。具体的には、キャビネット21の前面側に位置した作業者がキャビネット21に対する表示ユニットAのネジ締結を解除してネジを取り外す。そして、キャビネット21内に手を伸ばして表示ユニットAの操作用開口部C21・C31を両手で把持し、表示ユニットAをキャビネット21外に取り出す。この後、例えば図17に示すように、取り外した表示ユニットAの一方の操作用開口部C21からスクリーン装置C内に手を伸ばし、操作用開口部C21から水平方向に見えるクランクギアE21を回転させることによって、ロック状態のフロントスクリーン機構E1を待機位置から容易に移動させることができる。フロントスクリーン機構E1のロック状態については後述する。待機位置からの移動によりロック状態が解除されると、フロントスクリーン機構E1を所望の位置に素早く回動させることができる。   Accordingly, when the front screen mechanism E1 at the standby position is manually moved after the display unit A is installed in the cabinet 21, first, the display unit A is taken out from the front side of the cabinet 21 in which the upper door mechanism UD is opened. .. Specifically, an operator located on the front surface side of the cabinet 21 releases the screws by fastening the screws of the display unit A to the cabinet 21. Then, the user extends his / her hand into the cabinet 21 and holds the operation openings C21 and C31 of the display unit A with both hands, and the display unit A is taken out of the cabinet 21. After that, as shown in FIG. 17, for example, a hand is extended into the screen device C from one operation opening C21 of the removed display unit A, and the crank gear E21 which is viewed in the horizontal direction is rotated from the operation opening C21. Thus, the front screen mechanism E1 in the locked state can be easily moved from the standby position. The locked state of the front screen mechanism E1 will be described later. When the locked state is released by the movement from the standby position, the front screen mechanism E1 can be quickly rotated to a desired position.

なお、上ドア機構UDを開けた状態で、キャビネット21の開口の前方から、キャビネット21の側面壁212とスクリーン装置Cの右側板C2との間のスペース内に手を伸ばし、操作用開口部C21からクランクギアE21を操作することによって、クランクギアE21を回転させることができる。この場合には、表示ユニットAをキャビネット21外に取り外さなくても、フロントスクリーン機構E1のロック状態を解除することができる。   In the state where the upper door mechanism UD is opened, the hand is extended from the front of the opening of the cabinet 21 into the space between the side wall 212 of the cabinet 21 and the right side plate C2 of the screen device C to open the operation opening C21. The crank gear E21 can be rotated by operating the crank gear E21. In this case, the locked state of the front screen mechanism E1 can be released without removing the display unit A from the cabinet 21.

また、右側板C2には、モータ収容部C22が形成されている。モータ収容部C22は、リールスクリーン駆動機構F2の駆動モータF21を収容している。   Further, a motor housing portion C22 is formed on the right side plate C2. The motor housing portion C22 houses the drive motor F21 of the reel screen drive mechanism F2.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:背板C4)
図18に示すように、スクリーン筐体C10の背板C4は、平板状に形成されており、背面に中継基板CKが設けられている。中継基板CKは、表示ユニットAにおける複数の信号線を集合して表示ユニットA外との配線を一箇所で行うことを可能にしている。中継基板CKは、背板C4の背面に設けられることによって、キャビネット21の背面壁213の前方に配置された状態にされている。即ち、中継基板CKは、キャビネット21の背面壁213とスクリーン筐体C10の背板C4との隙間に配置されている。中継基板CKの下方には、図5に示すように、表示ユニットAを支持する中間支持板211の貫通穴2111が配置されており、中継基板CKの信号線が挿通されている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: back plate C4)
As shown in FIG. 18, the back plate C4 of the screen housing C10 is formed in a flat plate shape, and the relay board CK is provided on the back surface. The relay board CK allows a plurality of signal lines in the display unit A to be aggregated to perform wiring with the outside of the display unit A at one place. The relay board CK is provided on the back surface of the back plate C4 so that the relay board CK is placed in front of the back wall 213 of the cabinet 21. That is, the relay board CK is arranged in the gap between the back wall 213 of the cabinet 21 and the back plate C4 of the screen housing C10. As shown in FIG. 5, a through hole 2111 of the intermediate support plate 211 that supports the display unit A is arranged below the relay board CK, and the signal line of the relay board CK is inserted therethrough.

これにより、中継基板は、スクリーン装置Cの外部に配置されることによって、配線作業が容易化されていると共に、スクリーン装置C内に中継基板CK用の設置スペースを確保することを不要にし、スクリーン装置C内の設計の自由度を拡大させている。   As a result, the relay board is arranged outside the screen device C to facilitate wiring work, and eliminates the need to secure an installation space for the relay substrate CK in the screen device C. The degree of freedom in designing the device C is expanded.

また、図18に示すように、背板C4には、操作用開口部C41が形成されている。操作用開口部C41は、右側下部に配置されており、フロントスクリーン駆動機構E2の中間ギアE23に対向されている。操作用開口部C41は、中間ギアE23を手動で操作可能なサイズに形成されている。これにより、表示ユニットAをキャビネット21に組み込んだ後に、待機位置のフロントスクリーン機構E1を手動で移動させる場合は、先ず、表示ユニットAをキャビネット21から取り外す。この後、操作用開口部C41からスクリーン装置C内に手を伸ばし、操作用開口部C41から水平方向に見える中間ギアE23を回転させることによって、ロック状態のフロントスクリーン機構E1を待機位置から容易に移動させることができる。   Further, as shown in FIG. 18, an operation opening C41 is formed in the back plate C4. The operation opening C41 is arranged on the lower right side and faces the intermediate gear E23 of the front screen drive mechanism E2. The operation opening C41 is formed in a size that allows the intermediate gear E23 to be manually operated. Accordingly, when the front screen mechanism E1 at the standby position is manually moved after the display unit A is installed in the cabinet 21, the display unit A is first removed from the cabinet 21. After that, by extending the hand from the operation opening C41 into the screen device C and rotating the intermediate gear E23 which is seen in the horizontal direction from the operation opening C41, the front screen mechanism E1 in the locked state can be easily moved from the standby position. Can be moved.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン機構)
スクリーン筐体C10の内部には、照射光装置Bからの照射光の照射により映像を出現させる複数のスクリーン機構が照射対象を切替え可能に設けられている。具体的には、複数のスクリーン機構として固定スクリーン機構Dとフロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とが設けられている。各スクリーン機構D・E1・F1の詳細な構造は後述する。
(Display unit A: screen device C: screen mechanism)
Inside the screen casing C10, a plurality of screen mechanisms that cause an image to appear by the irradiation of the irradiation light from the irradiation light device B are provided so that the irradiation target can be switched. Specifically, a fixed screen mechanism D, a front screen mechanism E1, and a reel screen mechanism F1 are provided as a plurality of screen mechanisms. The detailed structure of each screen mechanism D, E1, F1 will be described later.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン位置関係)
図19に示すように、固定スクリーン機構Dは、照射光の照射方向に存在する固定露出位置に固定状態で設けられている。図20に示すように、フロントスクリーン機構E1は、フロント露出位置とフロント待機位置との間を回動可能に設けられている。固定露出位置とフロント露出位置との位置関係は、フロント露出位置が照射光の照射方向であって且つ固定露出位置よりも前方に存在するように設定されている。これにより、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に移動した場合は、フロントスクリーン機構E1が固定スクリーン機構Dを前方から覆い隠した状態にすることによって、照射光による映像をフロントスクリーン機構E1だけに出現可能にしている。フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に移動した場合は、固定スクリーン機構Dを露出させることによって、照射光による映像を固定スクリーン機構Dに出現可能にしている。
(Display unit A: screen device C: screen positional relationship)
As shown in FIG. 19, the fixed screen mechanism D is provided in a fixed state at a fixed exposure position existing in the irradiation direction of the irradiation light. As shown in FIG. 20, the front screen mechanism E1 is rotatably provided between a front exposed position and a front standby position. The positional relationship between the fixed exposure position and the front exposure position is set so that the front exposure position exists in the irradiation direction of the irradiation light and in front of the fixed exposure position. As a result, when the front screen mechanism E1 moves to the front exposure position, the front screen mechanism E1 covers the fixed screen mechanism D from the front so that the image by the irradiation light appears only on the front screen mechanism E1. It is possible. When the front screen mechanism E1 moves to the front standby position, the fixed screen mechanism D is exposed so that the image by the irradiation light can appear on the fixed screen mechanism D.

また、図21に示すように、リールスクリーン機構F1は、リール露出位置とリール待機位置との間を回動可能に設けられている。リール露出位置と固定露出位置との位置関係は、リール露出位置が照射光の照射方向であって且つ固定露出位置よりも前方に存在するように設定されている。これにより、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に移動した場合は、リールスクリーン機構F1が固定スクリーン機構Dを前方から覆い隠した状態にすることによって、照射光による映像をリールスクリーン機構F1だけに出現可能にしている。リールスクリーン機構F1がリール待機位置に移動した場合は、固定スクリーン機構Dを露出させることによって、照射光による映像を固定スクリーン機構Dに出現可能にしている。   Further, as shown in FIG. 21, the reel screen mechanism F1 is provided rotatably between the reel exposed position and the reel standby position. The positional relationship between the reel exposure position and the fixed exposure position is set such that the reel exposure position is in the irradiation direction of the irradiation light and is located in front of the fixed exposure position. As a result, when the reel screen mechanism F1 moves to the reel exposed position, the reel screen mechanism F1 covers the fixed screen mechanism D from the front, so that the image by the irradiation light appears only on the reel screen mechanism F1. It is possible. When the reel screen mechanism F1 moves to the reel standby position, the fixed screen mechanism D is exposed so that the image by the irradiation light can appear on the fixed screen mechanism D.

フロント待機位置とリール待機位置との位置関係は、フロント待機位置に存在するフロントスクリーン機構E1とリール待機位置に存在するリールスクリーン機構F1とが干渉しないように設定されている。即ち、フロント待機位置は、固定スクリーン機構Dの上方に配置されている一方、リール待機位置は、固定スクリーン機構Dの後方に配置されている。これにより、フロントスクリーン機構E1の回動距離がリールスクリーン機構F1の回動距離よりも短くされている。   The positional relationship between the front standby position and the reel standby position is set so that the front screen mechanism E1 existing at the front standby position and the reel screen mechanism F1 existing at the reel standby position do not interfere with each other. That is, the front standby position is arranged above the fixed screen mechanism D, while the reel standby position is arranged behind the fixed screen mechanism D. As a result, the turning distance of the front screen mechanism E1 is shorter than the turning distance of the reel screen mechanism F1.

フロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とは、回動による作動領域の重複が最小限になるように、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸とリールスクリーン機構F1の回動中心軸とが相違されている。具体的には、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸は、リールスクリーン機構F1の回動中心軸よりもフロント待機位置方向となる上方に設定されている。これにより、フロントスクリーン機構E1の移動が最小限に設定されている。   The rotation center axis of the front screen mechanism E1 and the rotation center axis of the reel screen mechanism F1 of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are different from each other so that the overlapping of the operation regions due to the rotation is minimized. ing. Specifically, the rotation center axis of the front screen mechanism E1 is set higher than the rotation center axis of the reel screen mechanism F1 in the front standby position direction. As a result, the movement of the front screen mechanism E1 is set to the minimum.

また、フロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とは、少なくとも一方のスクリーン機構E1・F1が待機位置に存在することを条件として回動可能にされている。これにより、スクリーン機構E1・F1同士の回動時における干渉が防止されている。   Further, the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are rotatable on the condition that at least one of the screen mechanisms E1 and F1 is at the standby position. This prevents interference when the screen mechanisms E1 and F1 are rotated.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:固定スクリーン機構D)
図15及び図16に示すように、固定スクリーン機構Dは、スクリーン筐体C10の底板C1上にネジ締結により固定されている。固定スクリーン機構Dは、正面反射部D1と右面反射部D2と左面反射部D3と下面反射部D4とを有している。これらの反射部D1〜D4の反射面は、照射光装置Bからの照射光の光軸に対してそれぞれ異なる角度に設定されている。
(Display unit A: Screen device C: Fixed screen mechanism D)
As shown in FIGS. 15 and 16, the fixed screen mechanism D is fixed on the bottom plate C1 of the screen housing C10 by screwing. The fixed screen mechanism D has a front reflection portion D1, a right reflection portion D2, a left reflection portion D3, and a bottom reflection portion D4. The reflecting surfaces of these reflecting portions D1 to D4 are set at different angles with respect to the optical axis of the irradiation light from the irradiation light device B, respectively.

尚、固定スクリーン機構Dは、照射光の光軸に対して複数の異なる角度の反射面を有する構成であれば、例えば2面や3面、5面の反射部を有してもよいし、或いは、光軸に対して連続的に異なる角度となる、曲率中心点が前面側に位置する湾曲状や円弧状の反射面の反射部を備えていてもよい。   The fixed screen mechanism D may have, for example, two, three, or five reflective portions as long as the fixed screen mechanism D has a plurality of reflective surfaces at different angles with respect to the optical axis of the irradiation light. Alternatively, a reflecting portion having a curved or arcuate reflecting surface whose curvature center point is located on the front surface side and which has continuously different angles with respect to the optical axis may be provided.

上記の正面反射部D1は、反射面が前側の遊技者に対して対向配置されており、固定スクリーン機構Dの前方上部に配置された照射光装置Bからの反射光の大部分を前方に反射するように設定されている。右面反射部D2及び左面反射部D3は、正面反射部D1の右辺部及び左辺部に接合されており、正面反射部D1を中心として左右対称に配置されている。右面反射部D2及び左面反射部D3は、正面反射部D1における左右方向の幅よりも前端部間の幅が拡大するように配置されている。これにより、右面反射部D2及び左面反射部D3は、反射面に対する照射光の反射方向が正面反射部D1方向に向い易くなることによって、照射光による映像を出現させながら照射光の一部を正面反射部D1方向に反射するようになっている。また、下面反射部D4についても、反射面に対する照射光の反射方向が正面反射部D1方向に向い易くなることによって、照射光による映像を出現させながら照射光の一部を正面反射部D1方向に反射するようになっている。   The front reflecting portion D1 has a reflecting surface arranged to face the player on the front side, and most of the reflected light from the irradiation light device B arranged in the upper front part of the fixed screen mechanism D is reflected forward. Is set to. The right surface reflection portion D2 and the left surface reflection portion D3 are joined to the right side portion and the left side portion of the front reflection portion D1, and are arranged symmetrically with respect to the front reflection portion D1. The right surface reflection portion D2 and the left surface reflection portion D3 are arranged so that the width between the front end portions is larger than the width of the front reflection portion D1 in the left-right direction. This makes it easier for the right-side reflecting portion D2 and the left-side reflecting portion D3 to reflect the irradiation light with respect to the reflecting surface toward the front reflecting portion D1. The light is reflected in the direction of the reflecting portion D1. In addition, with respect to the lower surface reflecting portion D4 as well, since the reflection direction of the irradiation light with respect to the reflecting surface is easily directed to the front reflecting portion D1 direction, part of the irradiation light is directed to the front reflecting portion D1 direction while an image by the irradiation light appears. It is designed to reflect.

上記の固定スクリーン機構Dは、反射面の明度が後述のフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の各反射面の明度よりも低く設定されている。即ち、固定スクリーン機構Dは、照射光が反射面を反射する光量が、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面を反射する光量よりも少なくされている。これにより、固定スクリーン機構Dは、反射部D1〜D4の乱反射による光の混合による白ぼけが防止されている。尚、固定スクリーン機構Dは、正面反射部D1の明度よりも他の反射部D2・D3・D4の明度が低くされていてもよい。この場合には、他の反射部D2・D3・D4における照射光の正面反射部D1への反射を低減できるため、正面反射部D1において映像を強く出現させながら白ぼけを低減することができる。   In the fixed screen mechanism D, the lightness of the reflection surface is set lower than the lightness of each reflection surface of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 described later. That is, in the fixed screen mechanism D, the amount of light reflected by the irradiation surface is smaller than the amount of light reflected by the reflection surfaces of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. As a result, the fixed screen mechanism D prevents white blur due to light mixing due to diffused reflection of the reflecting portions D1 to D4. In addition, in the fixed screen mechanism D, the brightness of the other reflecting portions D2, D3, and D4 may be lower than the brightness of the front reflecting portion D1. In this case, it is possible to reduce the reflection of the irradiation light on the front reflection portion D1 in the other reflection portions D2, D3, and D4, and thus it is possible to reduce the white blur while making the image strongly appear in the front reflection portion D1.

なお、明度としては、L表色系(L色空間)やL表色系(L色空間)におけるBrightnessを採用することができるが、白を基準として、その他の色を相対値で表すことができるのであれば、どのように定義することも可能である。 As the lightness, the brightness in the L * a * b * color system (L * a * b * color space) or the L * u * v * color system (L * u * v * color space) is adopted. However, any other color can be defined as long as it can be expressed in relative values with respect to white.

固定スクリーン機構Dの反射面の明度と、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度とは、固定スクリーン機構Dの反射面の明度が、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも低ければ特に限定されない。例えば、固定スクリーン機構Dの反射面の明度を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも、5〜25%(又は10〜20%)程度低い値とすればよい。   The lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D and the lightness of the reflection surface of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are the lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D and the light reflection of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. There is no particular limitation as long as it is lower than the brightness of the surface. For example, the brightness of the reflective surface of the fixed screen mechanism D may be set to a value that is about 5 to 25% (or 10 to 20%) lower than the brightness of the reflective surfaces of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1.

固定スクリーン機構Dの反射面の明度を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも低くするためには、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料の色を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料の色よりも、黒くすればよい。例えば、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料として白色のものを使用し、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料としては、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料に対して黒色顔料が添加されたものを使用すればよい。   In order to make the lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D lower than that of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1, the color of the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D is set to the front screen. The color of the paint applied to the base material of the mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 may be made black. For example, a white paint is used as the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1, and the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D is the same as that of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. A black pigment may be added to the coating material applied to the base material.

このような塗料において、白色顔料(例えば、酸化チタン)と黒色顔料(例えば、カーボンブラック)との割合を異ならせることによって、スクリーン機構の反射面の明度を変化させることができる。例えば、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料には、白色顔料と黒色顔料とのうち白色顔料のみが含まれ、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料には、白色顔料と黒色顔料の双方が含まれるようにしてもよい。また、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料よりも、固定スクリーン機構Dに塗布する塗料の方が、白色顔料に対する黒色顔料の割合が(例えば、5〜25%(又は10〜20%)程度)高くなるようにしてもよい。なお、これらのスクリーン機構の基材に塗布する塗料としては、従来公知のスクリーン用塗料を適宜採用することができ、スクリーンの型(例えば、拡散型や反射型)に応じて調整することができる。   In such a paint, the brightness of the reflection surface of the screen mechanism can be changed by changing the ratio of the white pigment (for example, titanium oxide) and the black pigment (for example, carbon black). For example, the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 contains only white pigments among white pigments and black pigments, and the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D includes Both white pigments and black pigments may be included. In addition, the ratio of black pigment to white pigment in the paint applied to the fixed screen mechanism D is higher than that in the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 (for example, 5 to 25% (or It may be higher (about 10 to 20%). As the coating material to be applied to the base material of these screen mechanisms, conventionally known coating materials for screens can be appropriately adopted and can be adjusted according to the type of the screen (for example, diffusion type or reflection type). ..

なお、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料に黒色顔料を含ませるのではなく、固定スクリーン機構Dの基材を成形する前に、当該基材の材料となる樹脂中に黒色顔料を分散させることにより、基材自体に色を付け、基材自体の明度を低くしてもよい。   The black pigment is not included in the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D, but the black pigment is dispersed in the resin that is the material of the base material before molding the base material of the fixed screen mechanism D. By doing so, the base material itself may be colored and the lightness of the base material itself may be lowered.

また、光の乱反射を防止するという観点からは、周囲壁(底板C1、右側板C2、左側板C3、及び、背板C4)等、スクリーン筐体C10を構成する部材やスクリーン筐体C10の内部に配置された他の部材(スクリーン以外の部材)の明度も低くすることが望ましい。それらの部材の明度は、固定スクリーン機構Dの反射面の明度よりも低いことが望ましく、例えば、周囲壁については、スクリーンとして映像が投影されることを考慮する必要がないため、明度は低ければ低いほど望ましい。すなわち、周囲壁の色は、黒に近いほど望ましい。   Further, from the viewpoint of preventing diffused reflection of light, members constituting the screen casing C10 such as the peripheral walls (the bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4) and the inside of the screen casing C10. It is desirable to reduce the brightness of the other members (members other than the screen) arranged in the. It is desirable that the brightness of these members is lower than the brightness of the reflecting surface of the fixed screen mechanism D. For example, it is not necessary to consider that an image is projected as a screen for the surrounding wall, so that the brightness is low. The lower the better. That is, it is preferable that the color of the surrounding wall be closer to black.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:フロントスクリーン機構E1)
図22に示すように、フロントスクリーン機構E1は、投影面E11aを全面に有した長方形状のフロントスクリーン部材E11と、第1模様面E12a等の模様を両面に有したフロントスクリーン支持台E12とを有している。フロントスクリーン部材E11は、薄板状の平面パネルにスクリーン塗料を塗布することにより形成されている。これにより、フロントスクリーン部材E11は、投影面E11aが平坦状に形成されることによって、照射光の照射時に歪みの無い映像を出現させるようになっている。
(Display unit A: Screen device C: Front screen mechanism E1)
As shown in FIG. 22, the front screen mechanism E1 includes a rectangular front screen member E11 having a projection surface E11a on the entire surface and a front screen support E12 having a pattern such as a first pattern surface E12a on both surfaces. Have The front screen member E11 is formed by applying screen paint to a thin flat panel. As a result, the front screen member E11 is configured so that the projection surface E11a is formed flat so that an image without distortion appears when the irradiation light is irradiated.

一方、フロントスクリーン支持台E12は、フロントスクリーン部材E11を保持する保持凹部E121を有している。保持凹部E121は、フロントスクリーン部材E11の投影面E11aに対して僅かに拡大した状態で相似する開口形状を有しており、フロントスクリーン部材E11全体を収容している。また、保持凹部E121は、深さが深部と浅部との2段階に設定されている。浅部は、フロントスクリーン支持台E12の周縁部に形成された段部E121aと、中心部を通過する短手方向の両端にかけて直線状に形成された段部E121bとで実現されている。   On the other hand, the front screen support base E12 has a holding recess E121 for holding the front screen member E11. The holding recess E121 has an opening shape similar to the projection surface E11a of the front screen member E11 in a slightly enlarged state, and accommodates the entire front screen member E11. Further, the holding recess E121 is set to have two levels of depth, a deep part and a shallow part. The shallow portion is realized by a step portion E121a formed on the peripheral portion of the front screen support E12 and a step portion E121b formed linearly across both ends in the lateral direction passing through the central portion.

これにより、保持凹部E121に収容されたフロントスクリーン部材E11は、周縁部の段部E121aと中心部を通過する直線状の段部E121bとに当接及び支持され、残りの深部部分から離隔された状態にされている。この結果、深部部分におけるフロントスクリーン支持台E12の変形が、フロントスクリーン部材E11を変形させて投影面E11aに歪みを引き起こすことが防止されている。   As a result, the front screen member E11 housed in the holding recess E121 is brought into contact with and supported by the step E121a at the peripheral edge and the linear step E121b passing through the center, and is separated from the remaining deep portion. It is in a state. As a result, the deformation of the front screen support E12 in the deep portion is prevented from deforming the front screen member E11 and causing the projection surface E11a to be distorted.

また、フロントスクリーン支持台E12は、投影面E11aの周囲の一部領域に第1模様面E12aを有している。第1模様面E12aは、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。さらに、フロントスクリーン支持台E12は、第1模様面E12aとは反対側の面全体に第2模様面E12bを有している。第2模様面E12bは、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。これらの第1模様面E12a及び第2模様面E12bは、例えば遊技の演出に関連した模様が凹凸により立体的に形成されている。   The front screen support E12 has a first pattern surface E12a in a partial area around the projection surface E11a. The first pattern surface E12a is visible to the player in front when the front screen mechanism E1 is located at the front exposure position. Further, the front screen support E12 has a second pattern surface E12b on the entire surface opposite to the first pattern surface E12a. The second pattern surface E12b is visible to the player in front when the front screen mechanism E1 is located at the front standby position. The first pattern surface E12a and the second pattern surface E12b are three-dimensionally formed by unevenness, for example, a pattern related to a game effect.

上記のように構成されたフロントスクリーン部材E11とフロントスクリーン支持台E12とは、別個に形成された後に、接着剤で接着されることにより一体化されている。これにより、フロントスクリーン機構E1は、フロントスクリーン支持台E12に模様等を形成する際の成形収縮等によりひけが発生することがあっても、このひけがフロントスクリーン部材E11から機械的に分離した状態で発生するため、フロントスクリーン部材E11における投影面E11aのひけによる歪みの発生を防止することが可能になっている。   The front screen member E11 and the front screen support base E12 configured as described above are formed separately and then integrated by being bonded with an adhesive. As a result, the front screen mechanism E1 is in a state where the sink mark is mechanically separated from the front screen member E11 even if sink marks may occur due to molding shrinkage or the like when forming a pattern or the like on the front screen support base E12. Therefore, it is possible to prevent the front screen member E11 from being distorted due to sink marks on the projection surface E11a.

なお、フロントスクリーン部材E11とフロントスクリーン支持台E12との固着方法としては、接着剤での接着に限らず、ネジ締結等の任意の方法を採用することができる。   The method of fixing the front screen member E11 and the front screen support base E12 is not limited to bonding with an adhesive, and any method such as screw fastening can be adopted.

フロントスクリーン部材E11を構成する平面パネル、及び、フロントスクリーン支持台E12は、それぞれ射出成形により作製される。フロントスクリーン部材E11を構成する平面パネル、及び、フロントスクリーン支持台E12の材料としては、射出成形を行った場合にひけが発生し得る熱可塑性樹脂(例えば、ABS樹脂等)を適宜採用することができる。   The flat panel forming the front screen member E11 and the front screen support base E12 are each manufactured by injection molding. As a material for the flat panel constituting the front screen member E11 and the front screen support base E12, a thermoplastic resin (for example, ABS resin) that can cause sink marks when injection molding is appropriately adopted. it can.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:フロントスクリーン駆動機構E2)
上記のフロントスクリーン機構E1は、フロントスクリーン駆動機構E2の駆動力により回動可能にされている。図15及び図16に示すように、フロントスクリーン駆動機構E2は、フロントスクリーン機構E1の左端部下面に連結された左フロントスクリーン駆動機構E2Aと、フロントスクリーン機構E1の右端部下面に連結された右フロントスクリーン駆動機構E2Bとを有している。
(Display unit A: screen device C: front screen drive mechanism E2)
The front screen mechanism E1 is rotatable by the driving force of the front screen drive mechanism E2. As shown in FIGS. 15 and 16, the front screen drive mechanism E2 includes a left front screen drive mechanism E2A connected to the lower surface of the left end portion of the front screen mechanism E1 and a right front screen drive mechanism E2 connected to the lower surface of the right end portion of the front screen mechanism E1. It has a front screen drive mechanism E2B.

図23及び図24に示すように、右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、クランク部材E22とクランクギアE21と中間ギアE23とモータ軸ギアE24と駆動モータE25とを有している。右フロントスクリーン駆動機構E2Bにおけるクランク部材E22は、上端部(一端部)がフロントスクリーン機構E1の右端部下面に連結されている。図25に示すように、クランク部材E22は、中間位置E22aにおいて図15の右可動体ベースC5に回転自在に軸支されている。これにより、クランク部材E22は、中間位置E22aを回転中心として上端部及び下端部(他端部)を回動可能にしている。   As shown in FIGS. 23 and 24, the right front screen drive mechanism E2B has a crank member E22, a crank gear E21, an intermediate gear E23, a motor shaft gear E24, and a drive motor E25. The crank member E22 of the right front screen drive mechanism E2B has an upper end portion (one end portion) connected to the lower surface of the right end portion of the front screen mechanism E1. As shown in FIG. 25, the crank member E22 is rotatably supported by the right movable body base C5 of FIG. 15 at the intermediate position E22a. As a result, the crank member E22 is rotatable at the upper end and the lower end (the other end) about the intermediate position E22a.

クランク部材E22は、中間位置E22aから上端部側の上側領域と、中間位置E22aから下端部側の下側領域とを有している。図25のようにクランク部材E22を側面視したとき、上側領域における中心線(中間位置E22aと、クランク部材E22の上端辺における中点とを通過する直線)は、待機姿勢において上下方向となるように設定されている。一方、下側領域における中心線(中間位置E22aと、クランク部材E22の下端辺における中点とを通過する直線)は、待機姿勢において下側が上側よりも前側に傾斜するように設定されている。   The crank member E22 has an upper region on the upper end side from the intermediate position E22a and a lower region on the lower end side from the intermediate position E22a. When the crank member E22 is viewed from the side as shown in FIG. 25, the center line in the upper region (a straight line passing through the intermediate position E22a and the midpoint on the upper end side of the crank member E22) is vertically oriented in the standby posture. Is set to. On the other hand, the center line in the lower region (a straight line that passes through the intermediate position E22a and the midpoint on the lower end side of the crank member E22) is set so that the lower side inclines forward rather than the upper side in the standby posture.

クランク部材E22の下側領域には、スライド溝E22bが形成されている。スライド溝E22bは、溝壁面E22b1が側面視U字形状となるように形成されている。該U字は、2つの直線部と、該2つの直線部の端部同士を結んだ曲線部とから構成されている。2つの直線部は、平行に形成されており、スライド溝E22bは、溝壁面E22b1の上記直線部に相当する面が下側領域の中心線に平行に設定されている。スライド溝E22bには、スライド部材E26が移動自在に係合されている。スライド溝E22bの溝幅(上記2つの直線部間の距離)は、スライド部材E26の部材幅にほぼ一致されており、移動時において摺動するように設定されている。即ち、スライド部材E26は、常時、スライド溝E22bの溝壁面E22b1に当接状態にされている。また、スライド溝E22bの上端部は、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢である場合において、スライド部材E26が上端面(上記曲線部に相当する面)に当接するように設定されている。一方、スライド溝E22bの下端部は、スライド部材E26の一部を露出可能に開放状態にされている。   A slide groove E22b is formed in the lower region of the crank member E22. The slide groove E22b is formed such that the groove wall surface E22b1 has a U-shape in a side view. The U-shape is composed of two straight lines and a curved line connecting the ends of the two straight lines. The two straight portions are formed in parallel, and the slide groove E22b is set such that the surface of the groove wall surface E22b1 corresponding to the straight portion is parallel to the center line of the lower region. A slide member E26 is movably engaged with the slide groove E22b. The groove width of the slide groove E22b (the distance between the two straight line portions) is substantially equal to the member width of the slide member E26, and is set to slide during movement. That is, the slide member E26 is always in contact with the groove wall surface E22b1 of the slide groove E22b. The upper end of the slide groove E22b is set so that the slide member E26 contacts the upper end surface (the surface corresponding to the curved portion) when the front screen mechanism E1 is in the standby position. On the other hand, the lower end of the slide groove E22b is open so that a part of the slide member E26 can be exposed.

上記のスライド部材E26は、クランクギアE21の偏心位置E21bに回転自在に軸支されている。クランクギアE21の回転中心位置E21aは、図24の右可動体ベースC5に回転自在に軸支されている。クランクギアE21の回転中心位置E21aは、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ線分が、クランク部材E22における中間位置E22aとスライド部材E26の中心点とを結ぶ線分に対して直交する関係を有するように設定されている。   The slide member E26 is rotatably supported at the eccentric position E21b of the crank gear E21. The rotation center position E21a of the crank gear E21 is rotatably supported by the right movable body base C5 in FIG. The rotation center position E21a of the crank gear E21 is a line segment connecting the rotation center position E21a and the eccentric position E21b when the front screen mechanism E1 is in the standby position or the exposure position, and the intermediate position E22a of the crank member E22 and the slide member. It is set so as to have a relationship orthogonal to the line segment connecting the center point of E26.

これにより、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合においては、クランク部材E22の下側領域を回動させる方向に力が働いても、この力の全成分の付与方向に回転中心位置E21aが存在し、固定端として作用するため、スライド部材E26が移動することはない。この結果、クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21の回転中心位置E21aとを固定端とし、スライド部材E26を自由端とする0自由度の三節リンクによるトラス構造が形成されるため、フロントスクリーン機構E1を手で押した場合でも、クランク部材E22及びクランクギアE21が強固なブレーキとして作用することによって、フロントスクリーン機構E1が動くことはない。   As a result, when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, even if a force acts in the direction of rotating the lower region of the crank member E22, the rotation center position is in the direction of giving all the components of this force. Since E21a exists and acts as a fixed end, the slide member E26 does not move. As a result, a truss structure is formed by a three-joint link having 0 degrees of freedom, in which the intermediate position E22a of the crank member E22 and the rotation center position E21a of the crank gear E21 are fixed ends and the slide member E26 is a free end. Even when the mechanism E1 is pushed by hand, the front screen mechanism E1 does not move because the crank member E22 and the crank gear E21 act as a strong brake.

上記のクランクギアE21には、中間ギアE23が噛合されている。中間ギアE23には、モータ軸ギアE24が噛合されている。モータ軸ギアE24は、駆動モータE25の駆動軸が接続されている。これにより、右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、駆動モータE25の回転駆動力をモータ軸ギアE24及び中間ギアE23を介してクランクギアE21に伝達可能にされている。   An intermediate gear E23 is meshed with the crank gear E21. A motor shaft gear E24 is meshed with the intermediate gear E23. The drive shaft of the drive motor E25 is connected to the motor shaft gear E24. As a result, the right front screen drive mechanism E2B can transmit the rotational drive force of the drive motor E25 to the crank gear E21 via the motor shaft gear E24 and the intermediate gear E23.

ここで、クランクギアE21に付与された回転駆動力の全成分は、スライド部材E26の旋回軌跡の接線方向に一致する。また、図26及び図28に示すように、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ線分が、クランク部材E22における中間位置E22aとスライド部材E26の中心点とを結ぶ線分に対して直交する関係を有するように設定されているため、旋回軌跡の接線方向がクランク部材E22のスライド溝E22bの溝壁面に平行となっている。これにより、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、クランクギアE21に回転駆動力が付与されると、スライド部材E26の移動方向(接線方向)に反力となる溝壁面が存在しないため、クランクギアE21が容易に回転を開始する。   Here, all components of the rotational driving force applied to the crank gear E21 coincide with the tangential direction of the turning trajectory of the slide member E26. Further, as shown in FIGS. 26 and 28, when the front screen mechanism E1 is in the standby position or the exposed position, the line segment connecting the rotation center position E21a and the eccentric position E21b is the intermediate position E22a of the crank member E22. The tangential direction of the turning locus is parallel to the groove wall surface of the slide groove E22b of the crank member E22 because the tangential direction of the turning trajectory is parallel to the line segment connecting the center point of the slide member E26. As a result, when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, when a rotational driving force is applied to the crank gear E21, there is a groove wall surface that becomes a reaction force in the moving direction (tangential direction) of the slide member E26. Therefore, the crank gear E21 easily starts to rotate.

クランクギアE21に回転駆動力が付与された場合は、偏心位置E21bに設けられたスライド部材E26がスライド溝E22bとの摺動によりスライド溝E22bに沿って移動自在にされているため、クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21の回転中心位置E21aとを固定端とし、スライド部材E26を溝壁面に沿って移動自在の自由端にした1自由度の二節リンクが形成される。そして、スライド部材E26が回動すると、スライド部材E26が係合されたスライド溝E22bを備えたクランク部材E22が中間位置E22aを支点として回動し、クランク部材E22の上側領域を回動させることになる。この結果、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置及びフロント露出位置間を移動することになる。   When the rotational driving force is applied to the crank gear E21, the slide member E26 provided at the eccentric position E21b is slidable with the slide groove E22b so as to be movable along the slide groove E22b. The intermediate position E22a and the rotation center position E21a of the crank gear E21 are fixed ends, and the slide member E26 is a free end movable along the groove wall surface to form a two-degree-of-freedom link. Then, when the slide member E26 rotates, the crank member E22 having the slide groove E22b with which the slide member E26 is engaged rotates about the intermediate position E22a as a fulcrum, and the upper region of the crank member E22 is rotated. Become. As a result, the front screen mechanism E1 moves between the front standby position and the front exposure position.

また、フロントスクリーン機構E1の移動速度は、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において停止状態0であり、徐々に増速し、待機姿勢及び露出姿勢間の中間姿勢(図27)において最大速度となった後、徐々に減速し、露出姿勢及び待機姿勢になったときに停止状態0になる。これにより、クランクギアE21の角加速度が小さな状態(慣性モーメント)で回動を開始及び停止させることができるため、クランクギアE21に必要なトルクを小さくすることが可能になり、結果として駆動機構(中間ギアE23、モータ軸ギアE24、駆動モータE25)の過負荷による故障や消耗を低減することが可能になっている。   Further, the moving speed of the front screen mechanism E1 is 0 in the stopped state when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, and gradually increases to an intermediate posture between the standby posture and the exposed posture (FIG. 27). After reaching the maximum speed, the speed gradually decreases, and the stopped state becomes 0 when the exposure posture and the standby posture are reached. As a result, the crank gear E21 can be started and stopped in the state where the angular acceleration is small (inertia moment), so that the torque required for the crank gear E21 can be reduced, and as a result, the drive mechanism ( It is possible to reduce breakdown and wear of the intermediate gear E23, the motor shaft gear E24, and the drive motor E25) due to overload.

図15に示すように、上記のように構成された右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、モータ軸ギアE24と駆動モータE25とを除いて、左フロントスクリーン駆動機構E2Aと同一構成とされている。そして、左フロントスクリーン駆動機構E2Aと右フロントスクリーン駆動機構E2Bとは、左右対称に配置されている。左フロントスクリーン駆動機構E2AのクランクギアE21と右フロントスクリーン駆動機構E2BのクランクギアE21とは、シャフト部材E3を介して連結され、駆動モータE25の回転駆動力が均等に付与されるようになっている。   As shown in FIG. 15, the right front screen drive mechanism E2B configured as described above has the same configuration as the left front screen drive mechanism E2A except for the motor shaft gear E24 and the drive motor E25. The left front screen drive mechanism E2A and the right front screen drive mechanism E2B are arranged symmetrically. The crank gear E21 of the left front screen drive mechanism E2A and the crank gear E21 of the right front screen drive mechanism E2B are connected via the shaft member E3 so that the rotational driving force of the drive motor E25 is evenly applied. There is.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:リールスクリーン機構F1)
図15及び図16に示すように、リールスクリーン機構F1は、湾曲形状の平板からなるリールスクリーン部F11と、リールスクリーン部F11の左端に接続された左リールスクリーン支持部F12と、リールスクリーン部F11の右端に接続された右リールスクリーン支持部F13とを有している。
(Display unit A: screen device C: reel screen mechanism F1)
As shown in FIGS. 15 and 16, the reel screen mechanism F1 includes a reel screen portion F11 formed of a curved flat plate, a left reel screen support portion F12 connected to the left end of the reel screen portion F11, and a reel screen portion F11. And a right reel screen support portion F13 connected to the right end of the.

リールスクリーン部F11は、回動方向に近似した形状に湾曲されており、回動中心側である裏面に模様が形成されている。この裏面の模様は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。また、リールスクリーン部F11の表面は、周縁部に模様が形成されていると共に、周縁部の内周領域が投影面とされている。投影面は、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に位置されたときに、照射光の照射により映像を出現可能になっている。   The reel screen portion F11 is curved in a shape similar to the rotation direction, and a pattern is formed on the back surface which is the rotation center side. This pattern on the back surface is visible to the player in front when the reel screen mechanism F1 is located at the reel standby position. In addition, the surface of the reel screen portion F11 has a pattern formed on the peripheral portion, and the inner peripheral region of the peripheral portion serves as the projection surface. On the projection surface, when the reel screen mechanism F1 is located at the reel exposure position, an image can be displayed by irradiation of irradiation light.

左右のリールスクリーン支持部F12・F13の一端部は、リールスクリーン部F11に接続されている。一方、リールスクリーン支持部F12・F13の他端部は、図示しない突出部をそれぞれ有している。突出部は、各リールスクリーン支持部F12・F13の外側に水平方向に突出されており、リールスクリーン駆動機構F2に連結されることによって、リールスクリーン機構F1の回動中心軸とされている。   One ends of the left and right reel screen support parts F12 and F13 are connected to the reel screen part F11. On the other hand, the other end portions of the reel screen support portions F12 and F13 each have a protrusion not shown. The protruding portion is horizontally protruded to the outside of each reel screen support portion F12 / F13, and is connected to the reel screen drive mechanism F2 to serve as a rotation center axis of the reel screen mechanism F1.

(第2実施形態)
以下、図面を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。
遊技機は、いわゆるパチスロ機である。遊技機は、コイン、メダル、遊技球又はトークンなどの他、遊技者に付与された又は付与される、遊技価値の情報を記憶したカードなどの遊技媒体を用いて遊技する遊技機であるが、以下ではメダルを用いるものとして説明する。
(Second embodiment)
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The game machine is a so-called pachi-slot machine. The gaming machine is a gaming machine that uses a gaming medium such as a coin, a medal, a gaming ball, or a token, or a card that stores information on the gaming value that is given to or given to the player. Below, it demonstrates as what uses a medal.

尚、以後の説明において、遊技機1から遊技者に向かう側(方向)を遊技機1の前側(前方向)と称し、前側とは逆側を後側(後方向、奥行方向)と称し、遊技者から見て右側及び左側を遊技機1の右側(右方向)及び左側(左方向)とそれぞれ称する。また、前側及び後側を含む方向は、前後方向又は厚み方向と称し、右側及び左側を含む方向は、左右方向又は幅方向と称する。前後方向(厚み方向)及び左右方向(幅方向)に直交する方向を上下方向又は高さ方向と称する。   In the following description, the side (direction) from the gaming machine 1 to the player is referred to as the front side (front direction) of the gaming machine 1, and the side opposite to the front side is referred to as the rear side (rear direction, depth direction), The right side and the left side viewed from the player are referred to as the right side (right direction) and left side (left direction) of the gaming machine 1, respectively. A direction including the front side and the rear side is referred to as a front-back direction or a thickness direction, and a direction including the right side and the left side is referred to as a left-right direction or a width direction. The direction orthogonal to the front-back direction (thickness direction) and the left-right direction (width direction) is referred to as the vertical direction or the height direction.

図29及び図30に示すように、遊技機1の外観は、矩形箱状の筐体2により構成されている。筐体2は、前面側に矩形状の開口を有する金属製のキャビネットGと、キャビネットGの前面上部に配置された上ドア機構UDと、キャビネットGの前面下部に配置された下ドア機構DDとを有している。   As shown in FIGS. 29 and 30, the external appearance of the gaming machine 1 is configured by a rectangular box-shaped housing 2. The housing 2 includes a metal cabinet G having a rectangular opening on the front side, an upper door mechanism UD arranged on the upper front side of the cabinet G, and a lower door mechanism DD arranged on the lower front side of the cabinet G. have.

また、キャビネットGの上面壁G4には、左右方向に関して所定間隔隔てて、上下方向に貫通する2つの開口G41が形成されている。そして、この2つの開口G41それぞれを塞ぐように木製の板部材G42が上面壁G4に取り付けられている。   Further, in the upper surface wall G4 of the cabinet G, two openings G41 penetrating in the vertical direction are formed at predetermined intervals in the horizontal direction. A wooden plate member G42 is attached to the upper surface wall G4 so as to close each of the two openings G41.

図31にも示すように、上ドア機構UD及び下ドア機構DDは、キャビネットGの開口の形状及び大きさに対応するように形成されている。上ドア機構UD及び下ドア機構DDは、キャビネットGにおける開口の上部及び下部を閉塞可能に設けられている。上ドア機構UDは、上側表示窓UD1を中央部に有している。上側表示窓UD1には、光を透過する透明パネルUD11が設けられている。   As shown in FIG. 31, the upper door mechanism UD and the lower door mechanism DD are formed so as to correspond to the shape and size of the opening of the cabinet G. The upper door mechanism UD and the lower door mechanism DD are provided so that the upper and lower portions of the opening in the cabinet G can be closed. The upper door mechanism UD has an upper display window UD1 in the center. A transparent panel UD11 that transmits light is provided in the upper display window UD1.

図32に示すように、キャビネットG内は、中間支持板G1により上部空間と下部空間とに仕切られている。即ち、中間支持板G1は、キャビネットG内を上部空間と下部空間とに仕切る仕切板として機能している。上部空間は、キャビネットG内の上ドア機構UDの後側となる空間であり、表示ユニットA等が収容される。また、下部空間は、キャビネットG内の下ドア機構DDの後側となる空間であり、リールユニットRUや、遊技機1全体の動作を司る主制御基板MS等が収容される。   As shown in FIG. 32, the inside of the cabinet G is partitioned into an upper space and a lower space by an intermediate support plate G1. That is, the intermediate support plate G1 functions as a partition plate that partitions the interior of the cabinet G into an upper space and a lower space. The upper space is a space behind the upper door mechanism UD in the cabinet G, and accommodates the display unit A and the like. The lower space is a space behind the lower door mechanism DD in the cabinet G, and accommodates the reel unit RU, the main control board MS that controls the operation of the entire gaming machine 1, and the like.

(表示ユニットA)
図33に示すように、表示ユニットAは、キャビネットG内の中間支持板G1上に交換可能に載置される。表示ユニットAは、映像を含む照射光を出射する照射光装置Bと、照射光装置Bからの照射光が照射されることにより映像を出現させるスクリーン装置Cとを有した所謂プロジェクションマッピング装置である。
(Display unit A)
As shown in FIG. 33, the display unit A is replaceably mounted on the intermediate support plate G1 in the cabinet G. The display unit A is a so-called projection mapping device that includes an irradiation light device B that emits irradiation light containing an image and a screen device C that causes the image to appear when the irradiation light from the irradiation light device B is emitted. .

ここで、プロジェクションマッピング装置は、建造物や自然物などの立体物の表面に映像を投影するためのものであって、例えば、後述のスクリーンである役物に対して、その位置(投影距離や角度など)や形状に基づいて生成される、演出情報に応じた映像を投影することにより、高度で、かつ迫力のある演出を可能とする。   Here, the projection mapping device is for projecting an image on the surface of a three-dimensional object such as a building or a natural object, and, for example, the position (projection distance or angle By projecting an image generated according to the effect information and the shape, it is possible to achieve a powerful and powerful effect.

この表示ユニットAは、前方に開口が形成された筐体A1を有する。この筐体A1は、照射光装置BのプロジェクタカバーB1、及び、スクリーン装置Cのスクリーン筐体C10とで構成されている。詳細は後述するが、スクリーン筐体C10は、底板C1、右側板C2、左側板C3、及び背板C4を有した箱方形状をなしている。そして、プロジェクタカバーB1は、スクリーン筐体C10の上面に交換可能に取り付けられる。   The display unit A has a housing A1 having an opening formed in the front. The housing A1 includes a projector cover B1 of the irradiation light device B and a screen housing C10 of the screen device C. Although details will be described later, the screen housing C10 has a box shape having a bottom plate C1, a right side plate C2, a left side plate C3, and a back plate C4. The projector cover B1 is replaceably attached to the upper surface of the screen housing C10.

(表示ユニットA:照射光装置B)
図34に示すように、照射光装置Bは、照射光を前方に出射するプロジェクタ機構B2と、プロジェクタ機構B2の前方に配置され、プロジェクタ機構B2からの照射光を斜め下後方に配置されたスクリーン装置C方向に反射するミラー機構B3と、プロジェクタ機構B2及びミラー機構B3を収容したプロジェクタカバーB1とを有している。
(Display unit A: irradiation light device B)
As shown in FIG. 34, the irradiation light device B includes a projector mechanism B2 that emits the irradiation light forward, a screen that is arranged in front of the projector mechanism B2, and the irradiation light from the projector mechanism B2 is arranged obliquely downward and rearward. It has a mirror mechanism B3 that reflects in the direction of the device C, and a projector cover B1 that houses the projector mechanism B2 and the mirror mechanism B3.

(表示ユニットA:照射光装置B:プロジェクタ機構B2)
プロジェクタ機構B2は、キャビネットG内の後部に配置されている。プロジェクタ機構B2は、水平配置された平板状のベース部材B22を有している。ベース部材B22の下面には、レンズ機構B21及び図示しない光源が設けられている。レンズ機構B21は、光源から出射された照射光を前方のミラー機構B3に向けて出射するように配置されている。
(Display unit A: irradiation light device B: projector mechanism B2)
The projector mechanism B2 is arranged in the rear part of the cabinet G. The projector mechanism B2 has a horizontally arranged flat plate-shaped base member B22. A lens mechanism B21 and a light source (not shown) are provided on the lower surface of the base member B22. The lens mechanism B21 is arranged so as to emit the irradiation light emitted from the light source toward the front mirror mechanism B3.

また、ベース部材B22の下面には、排熱機構B23・B24が設けられている。排熱機構B23・B24は、レンズ機構B21及び光源の右側及び左側にそれぞれ配置されている。排熱機構B23・B24は、空気を流通させるダクトと空気を送出するファンとを有しており、空気を後方に吹き出すことによって、照射光を生成する際に発生する熱を強制的に後方に流動させるようになっている。図30に示すように、排熱機構B23・B24における空気の流動方向には、キャビネットGの通気穴G3aが配置されている。これにより、排熱機構B23・B24は、プロジェクタ機構B2の熱を空気と共に通気穴G3aを介して機外に強制的に排出することが可能になっている。   Further, heat dissipation mechanisms B23 and B24 are provided on the lower surface of the base member B22. The heat discharging mechanisms B23 and B24 are arranged on the right side and the left side of the lens mechanism B21 and the light source, respectively. The heat exhausting mechanism B23 / B24 has a duct that circulates air and a fan that sends out air. By blowing out the air backward, the heat generated when the irradiation light is generated is forced to the rear. It is designed to flow. As shown in FIG. 30, the ventilation hole G3a of the cabinet G is arranged in the air flow direction in the heat exhausting mechanisms B23 and B24. As a result, the heat removal mechanisms B23 and B24 can forcibly discharge the heat of the projector mechanism B2 together with air to the outside of the machine through the ventilation hole G3a.

(表示ユニットA:照射光装置B:ミラー機構B3)
図34に示すように、プロジェクタ機構B2の前方(照射光の出射方向)には、ミラー機構B3が配置されている。図35に示すように、ミラー機構B3は、ミラーホルダB31と、ミラーホルダB31に収容された光学ミラーB32と、光学ミラーB32の両端部をミラーホルダB31に固定するミラーストッパB33・B34とを有している。図36にも示すように、ミラーホルダB31は、前面が長方形状の板状に形成されている。ミラーホルダB31の各コーナー部には、角度調整穴B311が形成されていると共に、角度調整穴B311を中心にして凹部B312が前面に形成されている。また、上下方向の角度調整穴B311・B311間には、取付け穴B314・B314が上下対称に形成されている。
(Display unit A: irradiation light device B: mirror mechanism B3)
As shown in FIG. 34, a mirror mechanism B3 is arranged in front of the projector mechanism B2 (direction of emission of irradiation light). As shown in FIG. 35, the mirror mechanism B3 includes a mirror holder B31, an optical mirror B32 housed in the mirror holder B31, and mirror stoppers B33 and B34 for fixing both ends of the optical mirror B32 to the mirror holder B31. is doing. As shown in FIG. 36, the mirror holder B31 has a front surface formed in a rectangular plate shape. An angle adjustment hole B311 is formed at each corner of the mirror holder B31, and a recess B312 is formed on the front surface around the angle adjustment hole B311. Further, mounting holes B314 and B314 are vertically symmetrically formed between the vertical angle adjustment holes B311 and B311.

一方、また、ミラーホルダB31の後面には、ミラー保持部B313が形成されている。ミラー保持部B313は、中央部に形成されており、角度調整穴B311及び取付け穴B314に重複しないサイズで形成されている。ミラー保持部B313の左側及び右側には、ミラーストッパB33・B34がそれぞれ設けられている。ミラーストッパB33・B34は、角度調整穴B331・B341と、取付け穴B334・B344とをそれぞれ有している。ミラーストッパB33・B34における角度調整穴B331・B341及び取付け穴B334・B344は、ミラーホルダB31における角度調整穴B311・B311及び取付け穴B314・B314に対応するように配置されている。   Meanwhile, a mirror holding portion B313 is formed on the rear surface of the mirror holder B31. The mirror holding portion B313 is formed in the central portion and has a size that does not overlap the angle adjusting hole B311 and the mounting hole B314. Mirror stoppers B33 and B34 are provided on the left and right sides of the mirror holding portion B313, respectively. The mirror stoppers B33 and B34 have angle adjusting holes B331 and B341 and mounting holes B334 and B344, respectively. The angle adjusting holes B331 and B341 and the mounting holes B334 and B344 in the mirror stoppers B33 and B34 are arranged so as to correspond to the angle adjusting holes B311 and B311 and the mounting holes B314 and B314 in the mirror holder B31.

ミラーストッパB33・B34は、一部がミラー保持部B313と重複するように形成されている。これにより、ミラーストッパB33・B34は、ミラー保持部B313に嵌合された光学ミラーB32の左右方向の両辺部に当接し、取付け穴B314・B334・B344によりミラーホルダB31にネジ締結されることによって、光学ミラーB32をミラーホルダB31に保持させている。   The mirror stoppers B33 and B34 are formed so as to partially overlap the mirror holding portion B313. As a result, the mirror stoppers B33 and B34 come into contact with the left and right sides of the optical mirror B32 fitted in the mirror holding portion B313, and are screwed to the mirror holder B31 by the mounting holes B314, B334, and B344. The optical mirror B32 is held by the mirror holder B31.

図37に示すように、上記のように構成されたミラー機構B3は、プロジェクタカバーB1におけるリフレクタ保持部B11の内側面に設けられている。リフレクタ保持部B11は、プロジェクタカバーB1の前面中央部に形成されており、上ドア機構UDを開いたときに前側に露出するように配置されている。リフレクタ保持部B11は、角度調整穴B111を有している。角度調整穴B111は、ミラー機構B3の角度調整穴B311に対応した位置に形成されている。   As shown in FIG. 37, the mirror mechanism B3 configured as described above is provided on the inner side surface of the reflector holding portion B11 of the projector cover B1. The reflector holding portion B11 is formed in the center of the front surface of the projector cover B1 and is arranged so as to be exposed to the front side when the upper door mechanism UD is opened. The reflector holding portion B11 has an angle adjusting hole B111. The angle adjustment hole B111 is formed at a position corresponding to the angle adjustment hole B311 of the mirror mechanism B3.

リフレクタ保持部B11の角度調整穴B111には、図示しないネジが前面側から挿通されており、このネジは、ミラーホルダB31の角度調整穴B311を貫通する。そして、ミラーストッパB33・B34の角度調整穴B331・B341は、ネジが螺合可能なネジ穴として形成されており、ミラーホルダB31の角度調整穴B311を貫通したネジは、ミラーストッパB33・B34の角度調整穴B331・B341に螺合される。   A screw (not shown) is inserted from the front side into the angle adjustment hole B111 of the reflector holding portion B11, and the screw penetrates the angle adjustment hole B311 of the mirror holder B31. The angle adjusting holes B331 and B341 of the mirror stoppers B33 and B34 are formed as screw holes into which screws can be screwed, and the screw penetrating the angle adjusting hole B311 of the mirror holder B31 is the same as that of the mirror stoppers B33 and B34. It is screwed into the angle adjusting holes B331 and B341.

そして、上記ネジが角度調整穴B331・B341との螺合が緩む方向に回転されると、リフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離が広がることとなる。一方、上記ネジが角度調整穴B331・B341との螺合が締まる方向に回転されると、リフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離が縮まることとなる。   When the screw is rotated in a direction in which the screw engagement with the angle adjusting holes B331 / B341 is loosened, the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 / B34 is increased. On the other hand, when the screw is rotated in the direction in which the screwing with the angle adjusting holes B331 / B341 is tightened, the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 / B34 is shortened.

上記のように、取付け穴B314・B334・B344を介してミラーホルダB31とミラーストッパB33・B34とがネジ締結されており、これにより、ミラーホルダB31とミラーストッパB33・B34との間に光学ミラーB32が挟持されている。このように、ミラーホルダB31と光学ミラーB32とミラーストッパB33・B34とは、ミラー機構B3として一体化されており、ネジの回転によりリフレクタ保持部B11とミラーストッパB33・B34との距離を変化させることにより、リフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離を増減することができる。そして、角度調整穴B311・331・B341がミラー機構B3のコーナー部に対応して4方向に配置されているため、各角度調整穴B311・331・B341の配置位置におけるリフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離を増減させることによって、プロジェクタ機構B2から出射された照射光の進行方向に対する光学ミラーB32の反射角度を微調整することを可能にしている。   As described above, the mirror holder B31 and the mirror stoppers B33 and B34 are screw-fastened through the mounting holes B314, B334 and B344, whereby the optical mirror is provided between the mirror holder B31 and the mirror stoppers B33 and B34. B32 is clamped. Thus, the mirror holder B31, the optical mirror B32, and the mirror stoppers B33 and B34 are integrated as a mirror mechanism B3, and the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror stoppers B33 and B34 is changed by the rotation of the screw. As a result, the distance between the reflector holder B11 and the mirror mechanism B3 can be increased or decreased. Then, since the angle adjusting holes B311, 331, B341 are arranged in four directions corresponding to the corners of the mirror mechanism B3, the reflector holding portion B11 and the mirror mechanism B11 and the mirror mechanism at the positions where the angle adjusting holes B311, 331, B341 are arranged. By increasing or decreasing the distance from B3, it is possible to finely adjust the reflection angle of the optical mirror B32 with respect to the traveling direction of the irradiation light emitted from the projector mechanism B2.

また、リフレクタ保持部B11とミラーホルダB31との間には、図示しないバネが設けられている。バネは、後端面がミラーホルダB31の凹部B312に当接されており、前端面がリフレクタ保持部B11の内壁面(後壁面)に当接されることによって、リフレクタ保持部B11とミラーホルダB31とで挟持されている。そして、リフレクタ保持部B11の角度調整穴B111から挿通されたネジが当該バネを貫通している。これにより、ネジの回転に伴ってリフレクタ保持部B11とミラー機構B3との距離が広がっても、バネの付勢力により、ネジ頭部がリフレクタ保持部B11の角度調整穴B111に当接することとなり、ネジ頭部が角度調整穴B111から飛び出してリフレクタ保持部B11とネジとの位置関係が崩れてしまうことを防止することができる。   A spring (not shown) is provided between the reflector holder B11 and the mirror holder B31. The rear end surface of the spring is in contact with the concave portion B312 of the mirror holder B31, and the front end surface is in contact with the inner wall surface (rear wall surface) of the reflector holding portion B11, so that the reflector holding portion B11 and the mirror holder B31 are connected to each other. It is sandwiched between. The screw inserted through the angle adjusting hole B111 of the reflector holding portion B11 penetrates the spring. As a result, even if the distance between the reflector holding portion B11 and the mirror mechanism B3 increases as the screw rotates, the screw head comes into contact with the angle adjusting hole B111 of the reflector holding portion B11 by the urging force of the spring. It is possible to prevent the screw head from protruding from the angle adjusting hole B111 and breaking the positional relationship between the reflector holding portion B11 and the screw.

(表示ユニットA:照射光装置B:プロジェクタカバーB1)
図38に示すように、上記のように構成されたプロジェクタ機構B2及びミラー機構B3は、プロジェクタカバーB1に収容されている。なお、プロジェクタ機構B2の下面B2aは、その前部に、後方から前方に向けて上方に傾斜する傾斜面B2a1を有している。図39に示すように、プロジェクタカバーB1は、水平配置された上壁部B12と、上壁部B12の前側に配置されたリフレクタ保持部B11と、上壁部B12の左右方向において左右対称に配置された側壁部B13・B13とを有している。上壁部B12は、前部がキャビネットGよりも前方に突出されている(図33参照)。上壁部B12の前部の中央部には、リフレクタ保持部B11が前方に突出した形態に形成されており、突出により形成された空間部に上述のミラー機構B3を角度調整可能に保持している。
(Display unit A: irradiation light device B: projector cover B1)
As shown in FIG. 38, the projector mechanism B2 and the mirror mechanism B3 configured as described above are housed in the projector cover B1. The lower surface B2a of the projector mechanism B2 has an inclined surface B2a1 that inclines upward from the rear toward the front at the front portion thereof. As shown in FIG. 39, the projector cover B1 includes a horizontally arranged upper wall portion B12, a reflector holding portion B11 arranged on the front side of the upper wall portion B12, and symmetrically arranged left and right directions of the upper wall portion B12. It has the side wall parts B13 and B13 that are formed. The front portion of the upper wall portion B12 is projected forward of the cabinet G (see FIG. 33). A reflector holding portion B11 is formed in the front central portion of the upper wall portion B12 so as to project forward, and the above-mentioned mirror mechanism B3 is held in the space formed by the projection so that the angle can be adjusted. There is.

また、側壁部B13・B13は、下端部から左右水平方向に突出された突出部B131を有している。突出部B131は、前部側の第1突出部B131aと、後部側の第2突出部B131bとを有している。第1突出部B131aは、プロジェクタカバーB1がキャビネットGに装着されたときに、キャビネットGの開口部に対応する位置に形成されている。各側壁部B13・B13から突出された第1突出部B131aの先端同士の左右方向に関する距離は、キャビネットGの開口部の左右方向に関する幅よりも僅かに短い距離に設定されている。一方、第2突出部B131bは、プロジェクタカバーB1がキャビネットGに装着されたときに、キャビネットGの開口部から後方の空間部に対応する位置に形成されている。各側壁部B13・B13から突出された第2突出部B131bの先端同士の左右方向に関する距離は、キャビネットGの後方の空間部の左右方向に関する幅よりも僅かに短い距離に設定されている。即ち、各側壁部B13・B13は、第1突出部B131aの先端同士の左右方向に関する距離よりも、第2突出部B131bの先端同士の左右方向に関する距離が広くなるように形成されている。これにより、プロジェクタカバーB1は、キャビネットGにおける内部空間の大部分を覆うことが可能になっている。   In addition, the side wall portions B13 and B13 have a protruding portion B131 that protrudes from the lower end portion in the left-right horizontal direction. The protrusion B131 has a first protrusion B131a on the front side and a second protrusion B131b on the rear side. The first protrusion B131a is formed at a position corresponding to the opening of the cabinet G when the projector cover B1 is mounted on the cabinet G. The distance in the left-right direction between the tips of the first protruding portions B131a protruding from the side wall portions B13 and B13 is set to be slightly shorter than the width in the left-right direction of the opening of the cabinet G. On the other hand, the second protruding portion B131b is formed at a position corresponding to the space behind the opening of the cabinet G when the projector cover B1 is mounted on the cabinet G. The distance in the left-right direction between the tips of the second protruding portions B131b protruding from the side wall portions B13 and B13 is set to be slightly shorter than the width in the left-right direction of the rear space portion of the cabinet G. That is, the side wall portions B13 and B13 are formed such that the distance between the tips of the second protrusions B131b in the left-right direction is larger than the distance between the tips of the first protrusions B131a in the left-right direction. This allows the projector cover B1 to cover most of the internal space of the cabinet G.

また、第2突出部B131bの先端部には、上下方向に貫通するネジ穴B131Cが形成されている。プロジェクタカバーB1を右側板C2,左側板C3(図33参照)に対して固定する際には、ネジがこのネジ穴B131Cを介して右側板C2,左側板C3にねじ込まれる。また、各側壁部B13・B13の下端部から水平方向に突出部B131が突出されることで、プロジェクタカバーB1の両側端部には、この突出部B131と側壁部B13とで、その前端から凹部B132が後方に向けて連続して形成される。   In addition, a screw hole B131C penetrating in the vertical direction is formed at the tip of the second protrusion B131b. When fixing the projector cover B1 to the right side plate C2 and the left side plate C3 (see FIG. 33), screws are screwed into the right side plate C2 and the left side plate C3 through the screw holes B131C. Further, since the protruding portions B131 are horizontally protruded from the lower end portions of the respective side wall portions B13 and B13, the protruding portions B131 and the side wall portions B13 are recessed from the front end thereof at both side end portions of the projector cover B1. B132 is continuously formed rearward.

図40に示すように、表示ユニットAをキャビネットGに装着したときに、この凹部B132とキャビネットGとで空間BSが画定される。また、プロジェクタカバーB1の上壁部B12及び側壁部B13の形状は、各側壁部B13の下端部と、この下端部から突出された第2突出部B131bの先端部との間の距離が、第2突出部B131bの後方部よりも前方部の方が大きくなるように構成されている(図39参照)。これにより、空間BSの前方空間は後方空間に比べて大きな空間となる。また、表示ユニットAをキャビネットGに装着したときにおいて、キャビネットGの上面壁G4に形成された開口G41と、空間BSの前方空間とは、上面視において少なくとも一部が重なる。この空間BSは、島設備に遊技機1を設置固定するための作業空間として利用される。   As shown in FIG. 40, when the display unit A is mounted on the cabinet G, the recess B132 and the cabinet G define a space BS. Further, the shapes of the upper wall portion B12 and the side wall portion B13 of the projector cover B1 are such that the distance between the lower end portion of each side wall portion B13 and the tip end portion of the second protruding portion B131b protruding from this lower end portion is The front portion of the second protrusion B131b is configured to be larger than the rear portion thereof (see FIG. 39). As a result, the front space of the space BS becomes larger than the rear space. Further, when the display unit A is mounted in the cabinet G, the opening G41 formed in the upper surface wall G4 of the cabinet G and the front space of the space BS at least partially overlap each other in a top view. This space BS is used as a work space for installing and fixing the game machine 1 on the island facility.

図41に示すように、島設備に遊技機を設置固定する際において、キャビネットGの上面壁G4の上方には、島設備の固定板部材OCが配される。そして、空間BSは、上面壁G4に取り付けられた板部材G42から島設備の固定板部材OCに至る釘をキャビネットG内から打ち込むことが可能な空間である。   As shown in FIG. 41, when the game machine is installed and fixed to the island equipment, the fixing plate member OC of the island equipment is arranged above the upper surface wall G4 of the cabinet G. The space BS is a space in which a nail extending from the plate member G42 attached to the upper surface wall G4 to the fixed plate member OC of the island facility can be driven from inside the cabinet G.

以上のように、プロジェクタカバーB1の上壁部B12と、キャビネットGの上面壁G4との間に殆ど隙間がない状態で、表示ユニットAがキャビネットG内に収容される場合においても、表示ユニットAとキャビネットGとの間には、島設備に設置固定の作業をするための空間BSが確保されることになる。これにより、上ドア機構UDが開放されたキャビネットGの前面側から、作業者がこの空間BSを利用して釘打ち作業を行うことが可能となり、その結果として、表示ユニットAが損傷することを防止しつつ、表示ユニットAをキャビネットGに収容した状態で遊技機1を島設備の固定板部材OCに釘止めすることが可能となる。   As described above, even when the display unit A is housed in the cabinet G with almost no gap between the upper wall portion B12 of the projector cover B1 and the upper surface wall G4 of the cabinet G, the display unit A Between the cabinet G and the cabinet G, a space BS for securing and installing the island equipment is secured. As a result, an operator can perform nailing work using the space BS from the front side of the cabinet G in which the upper door mechanism UD is opened, and as a result, the display unit A is damaged. While preventing, it becomes possible to nail the gaming machine 1 to the fixing plate member OC of the island facility while the display unit A is housed in the cabinet G.

また、遊技機1と固定板部材OCとを釘止めする釘は、金属製のキャビネットGではなく、キャビネットよりも軟らかい木製の板部材G42に対して打ち込まれることになるため、容易に遊技機1を島設備に設置することが可能となる。   In addition, the nails that fix the gaming machine 1 and the fixed plate member OC are driven not to the metal cabinet G but to the wooden board member G42 that is softer than the cabinet, so the gaming machine 1 is easily performed. Can be installed in the island facility.

変形例として、板部材G42の材料は、木に限定されるものではなく、キャビネットGよりも軟らかい軟質部材であれば、種々の材料を採用することができる。また、遊技機1の島設備への固定方法は釘止めに限らず、ネジ止めなどの種々の固定方法を採用することができる。   As a modified example, the material of the plate member G42 is not limited to wood, and various materials can be used as long as they are soft members softer than the cabinet G. Further, the fixing method of the gaming machine 1 to the island equipment is not limited to nailing, and various fixing methods such as screwing can be adopted.

(表示ユニットA:照射光装置B:多孔板B15)
図42に示すように、プロジェクタカバーB1の下面側には、複数の孔B151を有した多孔板B15が設けられている。多孔板B15は、金属(例えば、ステンレス、鉄、鋼、アルミ等)製の板に打ち抜き加工を施すことにより複数の孔を開けたパンチングメタルである。複数の孔B151は、多孔板B15の全面において略均等に分散して形成されている。多孔板B15は、多孔板B15の全面において空気を流通可能にしており、プロジェクタ機構B2の排熱機構B23・B24による吸引により下側から上側への空気の流動を可能にしている。孔B151のサイズ及び個数は、外部からプロジェクタカバーB1内を目視できない程度に設定されている。孔B151は、丸、四角、六角形等の形状に形成されており、孔径は、3〜5mm程度となっている。
(Display unit A: irradiation light device B: perforated plate B15)
As shown in FIG. 42, a perforated plate B15 having a plurality of holes B151 is provided on the lower surface side of the projector cover B1. The perforated plate B15 is a punching metal in which a plurality of holes are formed by punching a metal plate (for example, stainless steel, iron, steel, aluminum, etc.). The plurality of holes B151 are formed on the entire surface of the porous plate B15 in a substantially evenly dispersed manner. The perforated plate B15 allows air to flow through the entire surface of the perforated plate B15, and allows air to flow from the lower side to the upper side by suction by the heat exhausting mechanisms B23 and B24 of the projector mechanism B2. The size and the number of the holes B151 are set so that the inside of the projector cover B1 cannot be seen from the outside. The hole B151 is formed in a shape such as a circle, a square, or a hexagon, and the hole diameter is about 3 to 5 mm.

多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の第1突出部B131a及び第2突出部B131bを下側位置から覆うように形成されている。多孔板B15は、前部側の上側部B15aと、中部側の傾斜部B15bと、後部側の下側部B15cとを有している。上側部B15aは、水平配置されている。傾斜部B15bは、上側部B15aの後辺から斜め下後方に曲折されることにより形成されている。下側部B15cは、傾斜部B15bの後辺から水平方向に曲折されることにより形成されている。   The perforated plate B15 is formed so as to cover the first protruding portion B131a and the second protruding portion B131b of the projector cover B1 from the lower side position. The perforated plate B15 has an upper side portion B15a on the front side, an inclined portion B15b on the middle side, and a lower side portion B15c on the rear side. The upper part B15a is horizontally arranged. The inclined portion B15b is formed by being bent obliquely downward and rearward from the rear side of the upper portion B15a. The lower portion B15c is formed by bending the rear side of the inclined portion B15b in the horizontal direction.

多孔板B15の上側部B15aは、プロジェクタカバーB1の側壁部B13・B13に取付けられている。これにより、多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の前部を上側部B15aで下側から覆い、プロジェクタカバーB1の中部から後部にかけて傾斜部B15b及び下側部B15cで下側から覆うように配置されている。また、傾斜部B15bは、上面視において、プロジェクタ機構B2の下面B2aにおける傾斜面B2a1を囲むように配置されている。そして、図38に示すように、傾斜部B15bの傾斜角度(水平面に対する傾斜角度)は、傾斜面B2a1の傾斜角度と略同じにされている。多孔板B15の下方には、スクリーン装置Cにおけるフロントスクリーン機構E1が配置されている。   The upper part B15a of the perforated plate B15 is attached to the side wall parts B13 and B13 of the projector cover B1. Thereby, the perforated plate B15 is arranged so as to cover the front part of the projector cover B1 from below with the upper part B15a and cover it from below with the inclined part B15b and the lower part B15c from the middle part to the rear part of the projector cover B1. There is. Further, the inclined portion B15b is arranged so as to surround the inclined surface B2a1 on the lower surface B2a of the projector mechanism B2 in a top view. Then, as shown in FIG. 38, the inclination angle of the inclined portion B15b (the inclination angle with respect to the horizontal plane) is substantially the same as the inclination angle of the inclined surface B2a1. A front screen mechanism E1 of the screen device C is arranged below the perforated plate B15.

詳細は後述するが、フロントスクリーン機構E1は、照射光による映像の出現を禁止する待機姿勢となる上側に配置されたフロント待機位置と、照射光による映像の出現を許可する露出姿勢となる下側に配置されたフロント露出位置との間を回動可能にされており、待機姿勢におけるフロントスクリーン機構E1は、多孔板B15の傾斜部B15bに略平行に近接した傾斜姿勢にされている。一方、フロントスクリーン機構E1が露出姿勢となったときには、多孔板B15の下方に大きな空間部が出現し、この空間部に存在する空気が流動抵抗のない状態で多孔板B15に到達し、複数の孔B151を通過することによって、スクリーン装置C内への空気の流入を容易にして冷却効率を高めることを可能にしている。   As will be described later in detail, the front screen mechanism E1 has a front standby position that is arranged in an upper position that is a standby posture that prohibits appearance of an image by irradiation light, and a lower side that is an exposure posture that allows appearance of an image by irradiation light. The front screen mechanism E1 in the standby position is tilted substantially parallel to and close to the tilted part B15b of the perforated plate B15. On the other hand, when the front screen mechanism E1 is in the exposed posture, a large space portion appears below the perforated plate B15, and the air existing in this space portion reaches the perforated plate B15 without any flow resistance, and a plurality of air holes are generated. By passing through the hole B151, it is possible to facilitate the inflow of air into the screen device C and enhance the cooling efficiency.

また、多孔板B15は、プロジェクタカバーB1の下面を覆うように設けられることによって、例えば図43に示すように、前側に位置した遊技者の目線位置がスクリーン装置Cの上下方向及び左右方向の中心部の水平線上に存在し、この目線位置から照射光装置Bを見上げる状態になったとしても、多孔板B15により照射光装置Bの内部を目視されないようにしている。   Further, the perforated plate B15 is provided so as to cover the lower surface of the projector cover B1, so that the eye position of the player located on the front side is the center of the screen device C in the vertical direction and the horizontal direction as shown in FIG. 43, for example. Even if the irradiation light device B exists on the horizontal line of the part and looks up at the irradiation light device B from this line of sight position, the perforated plate B15 prevents the inside of the irradiation light device B from being viewed.

(表示ユニットA:スクリーン装置C)
図44に示すように、上記のように構成された照射光装置Bは、スクリーン装置Cの上面にネジ締結により連結されている。例えば、上述したように、プロジェクタカバーB1の突出部B131に形成されたネジ穴B131Cを介して、スクリーン装置Cの右側板C2及び左側板C3の上面にネジがねじ込まれている。これにより、表示ユニットAは、照射光装置Bとスクリーン装置Cとをユニット化して一体的に取り扱うことが可能になっている。
(Display unit A: screen device C)
As shown in FIG. 44, the irradiation light device B configured as described above is connected to the upper surface of the screen device C by screw fastening. For example, as described above, the screws are screwed into the upper surfaces of the right side plate C2 and the left side plate C3 of the screen device C via the screw holes B131C formed in the projecting portion B131 of the projector cover B1. As a result, the display unit A can unitize the irradiation light device B and the screen device C into a unit and handle them integrally.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン機構)
スクリーン筐体C10の内部には、照射光装置Bからの照射光の照射により映像を出現させる複数のスクリーン機構が照射対象を切替え可能に設けられている。具体的には、図45に示すように、複数のスクリーン機構として固定スクリーン機構Dとフロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とが設けられている。固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及びリールスクリーン機構F1それぞれの投影面は、映像表現を多様化するために、互いに異なる形状をなしている。また、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1は可動式のスクリーンであり、それぞれ、フロントスクリーン駆動機構E2及びリールスクリーン駆動機構F2により駆動される。なお、フロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とでは、フロントスクリーン機構E1の方が大型で重い。このため、フロントスクリーン機構E1を駆動させる際には、リールスクリーン機構F1を駆動させる際よりも大きな駆動力を要する。各スクリーン機構D・E1・F1、及び各スクリーン駆動機構E2・F2の詳細な構造は後述する。
(Display unit A: screen device C: screen mechanism)
Inside the screen casing C10, a plurality of screen mechanisms that cause an image to appear by the irradiation of the irradiation light from the irradiation light device B are provided so that the irradiation target can be switched. Specifically, as shown in FIG. 45, a fixed screen mechanism D, a front screen mechanism E1, and a reel screen mechanism F1 are provided as a plurality of screen mechanisms. The projection planes of the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 have different shapes in order to diversify the image expression. The front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are movable screens, and are driven by the front screen drive mechanism E2 and the reel screen drive mechanism F2, respectively. Note that, of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1, the front screen mechanism E1 is larger and heavier. Therefore, driving the front screen mechanism E1 requires a larger driving force than driving the reel screen mechanism F1. Detailed structures of the screen mechanisms D, E1, F1 and the screen drive mechanisms E2, F2 will be described later.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10)
スクリーン装置Cは、上述したように、箱形形状のスクリーン筐体C10を有している。図45にも示すように、スクリーン筐体C10は、水平配置された底板C1と、底板C1の右端部に立設された右側板C2と、底板C1の左端部に立設された左側板C3と、底板C1の後端部に立設された背板C4とを有している。これにより、底板C1に対して右側板C2と左側板C3と背板C4とがネジ締結により連結されることによって、遊技者が位置する前面側と、照射光装置Bが位置する上面側とが開放された箱形形状のスクリーン筐体C10が形成されている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10)
As described above, the screen device C has the box-shaped screen housing C10. As shown in FIG. 45, the screen housing C10 includes a horizontally arranged bottom plate C1, a right side plate C2 standing upright at the right end of the bottom plate C1, and a left side plate C3 standing upright at the left end of the bottom plate C1. And a back plate C4 erected on the rear end of the bottom plate C1. As a result, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4 are connected to the bottom plate C1 by screw fastening, so that the front side where the player is located and the top side where the irradiation light device B is located. An open box-shaped screen casing C10 is formed.

スクリーン筐体C10を構成する底板C1と右側板C2と左側板C3と背板C4とは、それぞれが別個に所定形状に成型されており、固定スクリーン機構D等の所定の機能部品が位置決め配置可能にされている。これにより、スクリーン装置Cのユニット全体として共通化を図れない場合でも、底板C1と右側板C2と左側板C3と背板C4との板部材単位で共通化することが可能になっている。また、板部材毎の部分的な交換が可能であるため、遊技機1の機種毎に容易に仕様変更することが可能になっている。各板部材に対して位置決め配置される機能部品については、後で詳細に説明する。   The bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4, which form the screen housing C10, are separately molded into predetermined shapes, and predetermined functional components such as the fixed screen mechanism D can be positioned and arranged. Has been As a result, even if the entire unit of the screen device C cannot be shared, it is possible to share the bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4 for each plate member. Further, since it is possible to partially replace each plate member, it is possible to easily change the specifications for each model of the gaming machine 1. The functional parts positioned and arranged with respect to each plate member will be described in detail later.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:底板C1)
スクリーン筐体C10の底板C1は、上面視が長方形の平板形状に形成されている。底板C1の上面には、中央部に配置された中央載置部C11と、中央載置部C11を中心として左右方向に配置された右載置部C12及び左載置部C13とを有している。これらの載置部C11・C12・C13は、凹状に形成されている。中央載置部C11は、固定スクリーン機構Dの下端部が嵌合されることによって、固定スクリーン機構Dを位置決め可能に載置している。右載置部C12は、右可動体ベースC5の下端部が嵌合されことによって、右可動体ベースC5を位置決め可能に載置している。左載置部C13は、左可動体ベースC6の下端部が嵌合されことによって、左可動体ベースC6を位置決め可能に載置している。なお、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6それぞれの、左右方向内側の側面には、模様が凹凸により立体的に形成されている。即ち、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6は装飾部材としても機能する。以上のように、底板C1には、固定スクリーン機構D、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6が位置決め配置可能にされている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: bottom plate C1)
The bottom plate C1 of the screen housing C10 is formed in a flat plate shape having a rectangular top view. On the upper surface of the bottom plate C1, there are provided a central placing portion C11 arranged in the central portion, and a right placing portion C12 and a left placing portion C13 arranged in the left-right direction centering on the central placing portion C11. There is. These mounting portions C11, C12, C13 are formed in a concave shape. The central mounting portion C11 mounts the fixed screen mechanism D in a positionable manner by fitting the lower end portion of the fixed screen mechanism D into the central mounting portion C11. The right mounting portion C12 mounts the right movable body base C5 in a positionable manner by fitting the lower end portion of the right movable body base C5. The left mounting portion C13 mounts the left movable body base C6 in a positionable manner by fitting the lower end portion of the left movable body base C6. The right movable body base C5 and the left movable body base C6 are three-dimensionally formed with concaves and convexes on the inner side surfaces in the left-right direction. That is, the right movable body base C5 and the left movable body base C6 also function as decorative members. As described above, the fixed screen mechanism D, the right movable body base C5, and the left movable body base C6 can be positioned and arranged on the bottom plate C1.

また、底板C1の前辺部C14は、下方に曲折されることによって、先端部が底板C1の下面よりも下方に位置されている。前辺部C14には、複数の貫通穴C141が形成されている。前辺部C14は、表示ユニットAがキャビネットGの中間支持板G1(図33参照)に載置されながら組み込まれる際に、中間支持板G1の前面に当接することによって、キャビネットG内の後方への位置決めを行うことを可能にしている。そして、表示ユニットAは、前辺部C14の貫通穴C141を介してキャビネットGの前面にネジ締結されることによって、キャビネットGの前面側からの表示ユニットAの組み込み作業及び据え付け作業を行うことが可能になっている。   Further, the front side portion C14 of the bottom plate C1 is bent downward so that the front end portion is located below the lower surface of the bottom plate C1. A plurality of through holes C141 are formed in the front side portion C14. The front side portion C14 contacts the front surface of the intermediate support plate G1 when the display unit A is installed while being mounted on the intermediate support plate G1 (see FIG. 33) of the cabinet G, so that the front side portion C14 moves rearward in the cabinet G. It is possible to position. The display unit A can be assembled and installed from the front side of the cabinet G by being screwed to the front surface of the cabinet G through the through hole C141 of the front side portion C14. It is possible.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:右側板C2、左側板C3)
図45及び図46に示すように、スクリーン筐体C10の右側板C2及び左側板C3は、操作用開口部C21・C31を有している。操作用開口部C21・C31は、取っ手として形成されており、操作用開口部C21・C31に手を引っかけることによって表示ユニットAを持ち運ぶことができるようになっている。操作用開口部C21・C31は、フロントスクリーン駆動機構E2のクランクギアE21・E21の側方に配置されている。操作用開口部C21・C31は、水平方向に長手方向を一致させた長方形状に形成されている。操作用開口部C21・C31の開口面積は、クランクギアE21・E21を外部から人手により操作することができる程度に設定されている。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: right side plate C2, left side plate C3)
As shown in FIGS. 45 and 46, the right side plate C2 and the left side plate C3 of the screen housing C10 have operation openings C21 and C31. The operation openings C21 and C31 are formed as handles, and the display unit A can be carried by hooking the hands on the operation openings C21 and C31. The operation openings C21 and C31 are arranged beside the crank gears E21 and E21 of the front screen drive mechanism E2. The operation openings C21 and C31 are formed in a rectangular shape whose longitudinal directions coincide with each other in the horizontal direction. The opening areas of the operation openings C21 and C31 are set so that the crank gears E21 and E21 can be manually operated from the outside.

これにより、表示ユニットAをキャビネットGに組み込んだ後に、待機位置のフロントスクリーン機構E1を手動で移動させる場合は、先ず、上ドア機構UDが開放されたキャビネットGの前面側から表示ユニットAを取り出す。具体的には、キャビネットGの前面側に位置した作業者がキャビネットGに対する表示ユニットAのネジ締結を解除してネジを取り外す。そして、キャビネットG内に手を伸ばして表示ユニットAの操作用開口部C21・C31を両手で把持し、表示ユニットAをキャビネットG外に取り出す。この後、例えば図47に示すように、取り外した表示ユニットAの一方の操作用開口部C21からスクリーン装置C内に手を伸ばし、操作用開口部C21から水平方向に見えるクランクギアE21を回転させることによって、ロック状態のフロントスクリーン機構E1を待機位置から容易に移動させることができる。フロントスクリーン機構E1のロック状態については後述する。待機位置からの移動によりロック状態が解除されると、フロントスクリーン機構E1を所望の位置に素早く回動させることができる。   Accordingly, when the front screen mechanism E1 at the standby position is manually moved after the display unit A is incorporated in the cabinet G, first, the display unit A is taken out from the front side of the cabinet G in which the upper door mechanism UD is opened. .. Specifically, an operator located on the front side of the cabinet G releases the screw by fastening the screw of the display unit A to the cabinet G. Then, the user extends his / her hand into the cabinet G, holds the operation openings C21 and C31 of the display unit A with both hands, and takes the display unit A out of the cabinet G. After that, as shown in FIG. 47, for example, the hand is extended into the screen device C through one of the operation openings C21 of the removed display unit A, and the crank gear E21 which is viewed in the horizontal direction is rotated through the operation opening C21. Thus, the front screen mechanism E1 in the locked state can be easily moved from the standby position. The locked state of the front screen mechanism E1 will be described later. When the locked state is released by the movement from the standby position, the front screen mechanism E1 can be quickly rotated to a desired position.

なお、上ドア機構UDを開けた状態で、キャビネットGの開口の前方から、キャビネットGの側面壁G2とスクリーン装置Cの右側板C2との間のスペース内に手を伸ばし、操作用開口部C21からクランクギアE21を操作することによって、クランクギアE21を回転させることができる。この場合には、表示ユニットAをキャビネットG外に取り外さなくても、フロントスクリーン機構E1のロック状態を解除することができる。   In the state where the upper door mechanism UD is opened, the hand is extended from the front of the opening of the cabinet G into the space between the side wall G2 of the cabinet G and the right side plate C2 of the screen device C to open the operation opening C21. The crank gear E21 can be rotated by operating the crank gear E21. In this case, even if the display unit A is not removed from the cabinet G, the locked state of the front screen mechanism E1 can be released.

また、右側板C2には、モータ収容部C22が形成されている。このモータ収容部C22により、リールスクリーン駆動機構F2の駆動モータF24が位置決め配置される。また、右側板C2及び左側板C3それぞれには、フロントスクリーン駆動機構E2におけるクランクギアE21のギア軸E21aを回動自在に支持する第1支持部C23、及び、フロントスクリーン駆動機構E2における中間ギアE23のギア軸となるシャフト部材E3を回転自在に支持する第2支持部C24が形成されている。以上のように、フロントスクリーン駆動機構E2及びリールスクリーン駆動機構F2は、右側板C2及び左側板C3により位置決め配置される。なお、フロントスクリーン駆動機構E2の右フロントスクリーン駆動機構E2Bと、リールスクリーン駆動機構F2とは、左右方向に関して、右可動体ベースC5と右側板C2との間に配置される。また、左フロントスクリーン駆動機構E2Aは、左右方向に関して、左可動体ベースC6と左側板C3との間に配置される。   Further, a motor housing portion C22 is formed on the right side plate C2. The drive motor F24 of the reel screen drive mechanism F2 is positioned and arranged by the motor housing portion C22. The right side plate C2 and the left side plate C3 each have a first support portion C23 that rotatably supports a gear shaft E21a of a crank gear E21 of the front screen drive mechanism E2, and an intermediate gear E23 of the front screen drive mechanism E2. A second support portion C24 that rotatably supports the shaft member E3 that serves as the gear shaft is formed. As described above, the front screen drive mechanism E2 and the reel screen drive mechanism F2 are positioned and arranged by the right side plate C2 and the left side plate C3. The right front screen drive mechanism E2B of the front screen drive mechanism E2 and the reel screen drive mechanism F2 are arranged between the right movable body base C5 and the right side plate C2 in the left-right direction. The left front screen drive mechanism E2A is arranged between the left movable body base C6 and the left side plate C3 in the left-right direction.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン筐体C10:背板C4)
図48に示すように、スクリーン筐体C10の背板C4は、平板状に形成されており、その背面の下部には、中継基板CKを位置決め配置するための凹部COが形成されている。中継基板CKは、表示ユニットAにおける各種機能部品(例えば、プロジェクタ機構B2など)と、表示ユニットA以外の各種機能部品(主制御基板MSなど)との配線(不図示)を中継するための中継基板である。
(Display unit A: screen device C: screen housing C10: back plate C4)
As shown in FIG. 48, the back plate C4 of the screen housing C10 is formed in a flat plate shape, and a recess CO for positioning and arranging the relay board CK is formed in the lower portion of the back surface thereof. The relay board CK is a relay for relaying wiring (not shown) between various functional components in the display unit A (for example, the projector mechanism B2 and the like) and various functional components other than the display unit A (main control substrate MS and the like). It is a substrate.

背板C4には、操作用開口部C41が形成されている。操作用開口部C41は、右側下部に配置されており、フロントスクリーン駆動機構E2の中間ギアE23に対向されている。操作用開口部C41は、中間ギアE23を手動で操作可能なサイズに形成されている。これにより、表示ユニットAをキャビネットGに組み込んだ後に、待機位置のフロントスクリーン機構E1を手動で移動させる場合は、先ず、表示ユニットAをキャビネットGから取り外す。この後、操作用開口部C41からスクリーン装置C内に手を伸ばし、操作用開口部C41から水平方向に見える中間ギアE23を回転させることによって、ロック状態のフロントスクリーン機構E1を待機位置から容易に移動させることができる。   An operation opening C41 is formed in the back plate C4. The operation opening C41 is arranged on the lower right side and faces the intermediate gear E23 of the front screen drive mechanism E2. The operation opening C41 is formed in a size that allows the intermediate gear E23 to be manually operated. Accordingly, when the front screen mechanism E1 at the standby position is manually moved after the display unit A is assembled in the cabinet G, the display unit A is first removed from the cabinet G. After that, by extending the hand from the operation opening C41 into the screen device C and rotating the intermediate gear E23 which is seen in the horizontal direction from the operation opening C41, the front screen mechanism E1 in the locked state can be easily moved from the standby position. Can be moved.

また、背板C4は、右側板C2及び左側板C3それぞれの後方端よりも前方に配置されている。これにより、図49に示すように、表示ユニットAをキャビネットGの中間支持板G1に載置した際には、キャビネットGの背面壁G3、並びに、スクリーン装置Cの右側板C2、左側板C3及び背板C4により空間GSが画定されることになる。即ち、背面壁G3と背板C4との間には隙間が確保される。これにより、中継基板CKを背板C4の背面に設けたとしても、この空間GSにより中継基板CKがキャビネットGの背面壁G3に干渉することを防止することができる。   The back plate C4 is arranged in front of the rear ends of the right side plate C2 and the left side plate C3. Thus, as shown in FIG. 49, when the display unit A is placed on the intermediate support plate G1 of the cabinet G, the back wall G3 of the cabinet G, the right side plate C2, the left side plate C3 of the screen device C, and The space GS is defined by the back plate C4. That is, a gap is secured between the back wall G3 and the back plate C4. Thereby, even if the relay board CK is provided on the back surface of the back plate C4, it is possible to prevent the relay board CK from interfering with the back wall G3 of the cabinet G due to the space GS.

また、中間支持板G1における、空間GSに面する位置には貫通穴G11が形成されている。この貫通穴G11は、その開口が、上面視において中継基板CKを囲むように形成されている。そして、中継基板CKは、キャビネットGの下部空間に収容される機器(主制御基板MS等)からの配線が接続されるコネクタCK1を、貫通穴G11に臨ませるように配設している。これにより、表示ユニットAの中継基板CKと、キャビネットGの下部空間に収容される機器との電気的な接続は、下部空間に収容される機器からの配線を、貫通穴G11に挿通させてコネクタCK1に接続することで行うことが可能となる。   Further, a through hole G11 is formed in the intermediate support plate G1 at a position facing the space GS. The through hole G11 is formed such that its opening surrounds the relay substrate CK in a top view. Then, the relay board CK is arranged so that the connector CK1 to which the wiring from the device (main control board MS or the like) housed in the lower space of the cabinet G is connected to the through hole G11. Thereby, the relay board CK of the display unit A and the device accommodated in the lower space of the cabinet G are electrically connected by inserting the wiring from the device accommodated in the lower space into the through hole G11. This can be done by connecting to CK1.

このように中継基板CKは、スクリーン装置Cの外側に配置されることによって、配線作業が容易化されていると共に、スクリーン装置C内に中継基板CK用の設置スペースを確保することを不要にし、スクリーン装置C内の設計の自由度を拡大させている。また、中継基板CKから発生する熱を、キャビネットGの背面壁G3に形成された通気穴G3aを介して機外に排出することが容易となる。   By thus arranging the relay board CK on the outside of the screen device C, the wiring work is facilitated, and it becomes unnecessary to secure an installation space for the relay substrate CK in the screen device C, The degree of freedom in designing the screen device C is expanded. Further, the heat generated from the relay board CK can be easily discharged to the outside of the machine through the ventilation hole G3a formed in the back wall G3 of the cabinet G.

また、キャビネットGの上部空間に配置される中継基板CKと、キャビネットGの下部空間に収容された機器とを接続する配線は、中間支持板G1の後方部に形成された貫通穴G11を通ることになるため、キャビネットG内の各種機器の後方に配線を配することが容易となる。その結果として、配線の取り回しの自由度を高めることができる。   Further, the wiring connecting the relay board CK arranged in the upper space of the cabinet G and the equipment housed in the lower space of the cabinet G passes through the through hole G11 formed in the rear portion of the intermediate support plate G1. Therefore, it becomes easy to arrange the wiring behind the various devices in the cabinet G. As a result, it is possible to increase the degree of freedom in wiring arrangement.

なお、中継基板CKは、キャビネットG内の後方部に配置されることになるため、中継基板CKに対して光が届きにくく、その結果、中継基板CKのコネクタCK1への配線の接続作業が困難となる場合もあり得る。そこで、キャビネットGの下部空間に収容された機器からの配線の中継基板CKへの接続を容易にするために、中継基板CKのコネクタCK1が、貫通穴G11を通って中間支持板G1よりも下方に突出するように構成されていてもよい。また、コネクタCK1の色を、光の反射率が高い色(例えば、白色)にしていてもよい。   Since the relay board CK is arranged in the rear part of the cabinet G, it is difficult for light to reach the relay board CK, and as a result, it is difficult to connect the wiring to the connector CK1 of the relay board CK. In some cases, Therefore, in order to facilitate the connection of the wiring from the device housed in the lower space of the cabinet G to the relay board CK, the connector CK1 of the relay board CK passes below the intermediate support plate G1 through the through hole G11. It may be configured so as to project into the. The color of the connector CK1 may be a color having a high light reflectance (for example, white).

以上説明したように、固定スクリーン機構D、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6は底板C1に位置決め配置されている。リールスクリーン駆動機構F2の駆動モータF24は右側板C2に位置決め配置され、フロントスクリーン駆動機構E2のギア軸E21a、及びシャフト部材E3は右側板C2及び左側板C3に位置決め配置されている。そして、中継基板CKは背板C4に対して位置決め配置されている。以上のように、固定スクリーン機構D、駆動機構F2・E2、及び中継基板CKはそれぞれ、底板C1、側板C2・C3、背板C4のうちの一つの板に位置決め配置されており、且つ互いに異なる板に位置決め配置されている。従って、表示ユニットA全体では、機種間で共通化が図れない場合でも、板単位では、機種間で共通化を図ることができる。その結果として、機種毎にそれぞれ表示ユニットを製造する場合と比べて、安価に表示ユニットを製造することが可能となる。   As described above, the fixed screen mechanism D, the right movable body base C5, and the left movable body base C6 are positioned and arranged on the bottom plate C1. The drive motor F24 of the reel screen drive mechanism F2 is positioned and arranged on the right side plate C2, and the gear shaft E21a and the shaft member E3 of the front screen drive mechanism E2 are positioned and arranged on the right side plate C2 and the left side plate C3. The relay board CK is positioned and arranged with respect to the back plate C4. As described above, the fixed screen mechanism D, the drive mechanisms F2 and E2, and the relay board CK are positioned and arranged on one of the bottom plate C1, the side plates C2 and C3, and the back plate C4, respectively, and are different from each other. Positioned on the plate. Therefore, even if the display unit A as a whole cannot be shared among the models, it can be shared among the models in the plate unit. As a result, it becomes possible to manufacture the display unit at a lower cost than when manufacturing the display unit for each model.

また、スクリーン筐体C10の各板C1〜C4は、ネジ締結により連結されているため、ネジを緩めることで、各板C1〜C4同士の連結を解除することができる。つまり、スクリーン筐体C10は、各板C1〜C4を交換可能に組み立てられている。これにより、表示ユニットの機能部品を板単位で交換することが可能となるため、表示ユニットAの交換対象外の機能部品を再利用しつつ、表示ユニットAの仕様を変更することが可能となる。   Further, since the plates C1 to C4 of the screen housing C10 are connected by screw fastening, the plates C1 to C4 can be released from the connection by loosening the screws. That is, the screen housing C10 is assembled so that the plates C1 to C4 can be replaced. As a result, the functional components of the display unit can be replaced on a plate-by-plate basis, and the specifications of the display unit A can be changed while reusing the functional components that are not the replacement target of the display unit A. ..

また、図45及び図46に示すように、右可動体ベースC5は、右フロントスクリーン駆動機構E2B及びリールスクリーン駆動機構F2より左内側に配置される。また、左可動体ベースC6は、左フロントスクリーン駆動機構E2Aよりも右内側に配置される。その結果として、装飾部材である、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6により、これら駆動機構E2・F2を遊技者から目視し難くすることができる。その結果、遊技機1の美観を向上させることができる。また、底板C1には右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6を配置するための凹部が形成されているため、これらを容易に底板C1に位置決め配置することが可能となる。   Further, as shown in FIGS. 45 and 46, the right movable body base C5 is arranged on the left inside of the right front screen drive mechanism E2B and the reel screen drive mechanism F2. Further, the left movable body base C6 is arranged on the right inside of the left front screen drive mechanism E2A. As a result, the right movable body base C5 and the left movable body base C6, which are decorative members, make it difficult for the player to visually recognize the drive mechanisms E2 and F2. As a result, the aesthetic appearance of the gaming machine 1 can be improved. Further, since the bottom plate C1 is formed with the recesses for arranging the right movable body base C5 and the left movable body base C6, these can be easily positioned and arranged on the bottom plate C1.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:スクリーン位置関係)
図50に示すように、固定スクリーン機構Dは、照射光の照射方向に存在する固定露出位置に固定状態で設けられている。図51に示すように、フロントスクリーン機構E1は、フロント露出位置とフロント待機位置との間を回動可能に設けられている。固定露出位置とフロント露出位置との位置関係は、フロント露出位置が照射光の照射方向であって且つ固定露出位置よりも前方に存在するように設定されている。これにより、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に移動した場合は、フロントスクリーン機構E1が固定スクリーン機構Dを前方から覆い隠した状態にすることによって、照射光による映像をフロントスクリーン機構E1だけに出現可能にしている。フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に移動した場合は、固定スクリーン機構Dを露出させることによって、照射光による映像を固定スクリーン機構Dに出現可能にしている。つまり、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に配置されると、フロントスクリーン機構E1がプロジェクタ機構B2の投影対象となる。これに対して、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に配置されると、固定スクリーン機構Dがプロジェクタ機構B2の投影対象となる。
(Display unit A: screen device C: screen positional relationship)
As shown in FIG. 50, the fixed screen mechanism D is provided in a fixed state at a fixed exposure position existing in the irradiation direction of the irradiation light. As shown in FIG. 51, the front screen mechanism E1 is rotatably provided between a front exposed position and a front standby position. The positional relationship between the fixed exposure position and the front exposure position is set so that the front exposure position exists in the irradiation direction of the irradiation light and in front of the fixed exposure position. As a result, when the front screen mechanism E1 moves to the front exposure position, the front screen mechanism E1 covers the fixed screen mechanism D from the front so that the image by the irradiation light appears only on the front screen mechanism E1. It is possible. When the front screen mechanism E1 moves to the front standby position, the fixed screen mechanism D is exposed so that the image by the irradiation light can appear on the fixed screen mechanism D. That is, when the front screen mechanism E1 is arranged at the front exposure position, the front screen mechanism E1 becomes the projection target of the projector mechanism B2. On the other hand, when the front screen mechanism E1 is placed at the front standby position, the fixed screen mechanism D becomes the projection target of the projector mechanism B2.

図52に示すように、リールスクリーン機構F1は、リール露出位置とリール待機位置との間を回動可能に設けられている。リール露出位置と固定露出位置との位置関係は、リール露出位置が照射光の照射方向であって且つ固定露出位置よりも前方に存在するように設定されている。これにより、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に移動した場合は、リールスクリーン機構F1が固定スクリーン機構Dを前方から覆い隠した状態にすることによって、照射光による映像をリールスクリーン機構F1だけに出現可能にしている。リールスクリーン機構F1がリール待機位置に移動した場合は、固定スクリーン機構Dを露出させることによって、照射光による映像を固定スクリーン機構Dに出現可能にしている。つまり、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に配置されると、リールスクリーン機構F1がプロジェクタ機構B2の投影対象となる。これに対して、リールスクリーン機構F1がフロント待機位置に配置されると、固定スクリーン機構Dがプロジェクタ機構B2の投影対象となる。   As shown in FIG. 52, the reel screen mechanism F1 is rotatably provided between the reel exposed position and the reel standby position. The positional relationship between the reel exposure position and the fixed exposure position is set such that the reel exposure position is in the irradiation direction of the irradiation light and is located in front of the fixed exposure position. As a result, when the reel screen mechanism F1 moves to the reel exposed position, the reel screen mechanism F1 covers the fixed screen mechanism D from the front, so that the image by the irradiation light appears only on the reel screen mechanism F1. It is possible. When the reel screen mechanism F1 moves to the reel standby position, the fixed screen mechanism D is exposed so that the image by the irradiation light can appear on the fixed screen mechanism D. That is, when the reel screen mechanism F1 is arranged at the reel exposure position, the reel screen mechanism F1 becomes the projection target of the projector mechanism B2. On the other hand, when the reel screen mechanism F1 is arranged at the front standby position, the fixed screen mechanism D becomes the projection target of the projector mechanism B2.

図53に示すように、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGの軸方向、及び、リールスクリーン機構F1の回動中心軸RGの軸方向は、左右方向と一致する。そして、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの、回動による動作範囲は、一部が互いに重複している。従って、この動作範囲が重複する重複範囲に、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1のうちの一方のスクリーンが配置されているときに、他方のスクリーンを回動させると接触することになる。   As shown in FIG. 53, the axial direction of the rotation center axis FG of the front screen mechanism E1 and the axial direction of the rotation center axis RG of the reel screen mechanism F1 coincide with the left-right direction. The operation ranges of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 due to the rotation partially overlap each other. Therefore, when one of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 is arranged in the overlapping range where the operation ranges overlap, when the other screen is rotated, the other screen comes into contact.

フロント待機位置とリール待機位置との位置関係は、フロント待機位置に存在するフロントスクリーン機構E1とリール待機位置に存在するリールスクリーン機構F1とが干渉しないように設定されている。即ち、フロント待機位置は、固定スクリーン機構Dの上方に配置されている一方、リール待機位置は、固定スクリーン機構Dの後方に配置されている。これにより、フロントスクリーン機構E1の回動距離がリールスクリーン機構F1の回動距離よりも短くされている。   The positional relationship between the front standby position and the reel standby position is set so that the front screen mechanism E1 existing at the front standby position and the reel screen mechanism F1 existing at the reel standby position do not interfere with each other. That is, the front standby position is arranged above the fixed screen mechanism D, while the reel standby position is arranged behind the fixed screen mechanism D. As a result, the turning distance of the front screen mechanism E1 is shorter than the turning distance of the reel screen mechanism F1.

また、フロント待機位置は、リールスクリーン機構F1の動作範囲外に配置されており、リール待機位置は、フロントスクリーン機構E1の動作範囲外に配置されている。つまり、フロント待機位置及びリール待機位置それぞれは、動作範囲における重複範囲を除いた範囲に配置されている。   The front standby position is located outside the operating range of the reel screen mechanism F1, and the reel standby position is located outside the operating range of the front screen mechanism E1. That is, each of the front standby position and the reel standby position is arranged in the operating range excluding the overlapping range.

これに対して、フロント露出位置は、リールスクリーン機構F1の動作範囲内に配置されており、リール露出位置は、フロントスクリーン機構E1の動作範囲内に配置されている。つまり、フロント露出位置及びリール露出位置それぞれは、動作範囲における重複範囲に配置されている。これにより、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に配置されているときには、リールスクリーン機構F1をリール露出位置に配置することはできない。また、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に配置されているときには、フロントスクリーン機構E1をフロント露出位置に配置することはできない。   On the other hand, the front exposure position is located within the operating range of the reel screen mechanism F1, and the reel exposure position is located within the operating range of the front screen mechanism E1. That is, the front exposure position and the reel exposure position are arranged in the overlapping range in the operation range. Therefore, when the front screen mechanism E1 is located at the front exposure position, the reel screen mechanism F1 cannot be located at the reel exposure position. Further, when the reel screen mechanism F1 is located at the reel exposure position, the front screen mechanism E1 cannot be located at the front exposure position.

フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの、回動による動作範囲の重複が最小限になるように、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGとリールスクリーン機構F1の回動中心軸RGとが相違されている。具体的には、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGは、リールスクリーン機構F1の回動中心軸RGよりもフロント待機位置方向となる上方に設定されている。詳細には、回動中心軸FGはフロント露出位置に配置されたフロントスクリーン機構E1の中心位置よりも上方に配置されている。これにより、フロントスクリーン機構E1と回動中心軸FGとの距離を短くすることができるため、フロントスクリーン機構E1における、フロント待機位置とフロント露出位置との間の動作範囲を小さくすることができる。このように動作範囲を小さくすることで、表示ユニットA内の限られたスペースにおいてもフロントスクリーン機構E1を大型化することが可能となる。なお、回動中心軸FG及び回動中心軸RGは共に、固定スクリーン機構Dの後端位置よりも前方に配置されている。   The rotation center axis FG of the front screen mechanism E1 and the rotation center axis RG of the reel screen mechanism F1 are set so as to minimize the overlapping of the operating ranges of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 due to the rotation. Have been different. Specifically, the rotation center axis FG of the front screen mechanism E1 is set above the rotation center axis RG of the reel screen mechanism F1 in the front standby position direction. Specifically, the rotation center axis FG is arranged above the center position of the front screen mechanism E1 arranged at the front exposure position. As a result, the distance between the front screen mechanism E1 and the rotation center axis FG can be shortened, so that the operating range of the front screen mechanism E1 between the front standby position and the front exposed position can be reduced. By reducing the operating range in this way, it is possible to increase the size of the front screen mechanism E1 even in a limited space in the display unit A. Both the rotation center axis FG and the rotation center axis RG are arranged in front of the rear end position of the fixed screen mechanism D.

また、フロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1とは、一方のスクリーン機構E1・F1が待機位置に存在することを条件として回動可能にされている。これにより、スクリーン機構E1・F1同士の回動時における干渉が防止されている。フロントスクリーン機構E1とリールスクリーン機構F1との動作の詳細については後述する。   Further, the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are rotatable on the condition that one of the screen mechanisms E1 and F1 is at the standby position. This prevents interference when the screen mechanisms E1 and F1 are rotated. Details of operations of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 will be described later.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:固定スクリーン機構D)
図45及び図46に示すように、固定スクリーン機構Dは、スクリーン筐体C10の底板C1上にネジ締結により固定されている。固定スクリーン機構Dは、正面反射部D1と右面反射部D2と左面反射部D3と下面反射部D4とを有している。これらの反射部D1〜D4の反射面は、照射光装置Bからの照射光が投影される投影面であり、照射光装置Bからの照射光の光軸に対してそれぞれ異なる角度に設定されている。
(Display unit A: Screen device C: Fixed screen mechanism D)
As shown in FIGS. 45 and 46, the fixed screen mechanism D is fixed to the bottom plate C1 of the screen housing C10 by screwing. The fixed screen mechanism D has a front reflection portion D1, a right reflection portion D2, a left reflection portion D3, and a bottom reflection portion D4. The reflecting surfaces of the reflecting portions D1 to D4 are projection surfaces onto which the irradiation light from the irradiation light device B is projected, and are set at different angles with respect to the optical axis of the irradiation light from the irradiation light device B. There is.

尚、固定スクリーン機構Dは、照射光の光軸に対して複数の異なる角度の反射面を有する構成であれば、例えば2面や3面、5面の反射部を有してもよいし、或いは、光軸に対して連続的に異なる角度となる、曲率中心点が前面側に位置する湾曲状や円弧状の反射面の反射部を備えていてもよい。   The fixed screen mechanism D may have, for example, two, three, or five reflective portions as long as the fixed screen mechanism D has a plurality of reflective surfaces at different angles with respect to the optical axis of the irradiation light. Alternatively, a reflecting portion having a curved or arcuate reflecting surface whose curvature center point is located on the front surface side and which has continuously different angles with respect to the optical axis may be provided.

上記の正面反射部D1は、反射面が前側の遊技者に対して対向配置されており、固定スクリーン機構Dの前方上部に配置された照射光装置Bからの反射光の大部分を前方に反射するように設定されている。右面反射部D2及び左面反射部D3は、正面反射部D1の右辺部及び左辺部に接合されており、正面反射部D1を中心として左右対称に配置されている。右面反射部D2及び左面反射部D3は、正面反射部D1における左右方向の幅よりも前端部間の幅が拡大するように配置されている。これにより、右面反射部D2及び左面反射部D3は、反射面に対する照射光の反射方向が正面反射部D1方向に向い易くなることによって、照射光による映像を出現させながら照射光の一部を正面反射部D1方向に反射するようになっている。また、下面反射部D4についても、反射面に対する照射光の反射方向が正面反射部D1方向に向い易くなることによって、照射光による映像を出現させながら照射光の一部を正面反射部D1方向に反射するようになっている。   The front reflecting portion D1 has a reflecting surface arranged to face the player on the front side, and most of the reflected light from the irradiation light device B arranged in the upper front part of the fixed screen mechanism D is reflected forward. Is set to. The right surface reflection portion D2 and the left surface reflection portion D3 are joined to the right side portion and the left side portion of the front reflection portion D1, and are arranged symmetrically with respect to the front reflection portion D1. The right surface reflection portion D2 and the left surface reflection portion D3 are arranged so that the width between the front end portions is larger than the width of the front reflection portion D1 in the left-right direction. This makes it easier for the right-side reflecting portion D2 and the left-side reflecting portion D3 to reflect the irradiation light with respect to the reflecting surface toward the front reflecting portion D1. The light is reflected in the direction of the reflecting portion D1. In addition, with respect to the lower surface reflecting portion D4 as well, since the reflection direction of the irradiation light with respect to the reflecting surface is easily directed to the front reflecting portion D1 direction, part of the irradiation light is directed to the front reflecting portion D1 direction while an image by the irradiation light appears. It is designed to reflect.

上記の固定スクリーン機構Dは、反射面の明度が後述のフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の各反射面の明度よりも低く設定されている。即ち、固定スクリーン機構Dは、照射光が反射面を反射する光量が、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面を反射する光量よりも少なくされている。これにより、固定スクリーン機構Dは、反射部D1〜D4の乱反射による光の混合による白ぼけが防止されている。尚、固定スクリーン機構Dは、正面反射部D1の明度よりも他の反射部D2・D3・D4の明度が低くされていてもよい。この場合には、他の反射部D2・D3・D4における照射光の正面反射部D1への反射を低減できるため、正面反射部D1において映像を強く出現させながら白ぼけを低減することができる。   In the fixed screen mechanism D, the lightness of the reflection surface is set lower than the lightness of each reflection surface of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 described later. That is, in the fixed screen mechanism D, the amount of light reflected by the irradiation surface is smaller than the amount of light reflected by the reflection surfaces of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. As a result, the fixed screen mechanism D prevents white blur due to light mixing due to diffused reflection of the reflecting portions D1 to D4. In addition, in the fixed screen mechanism D, the brightness of the other reflecting portions D2, D3, and D4 may be lower than the brightness of the front reflecting portion D1. In this case, it is possible to reduce the reflection of the irradiation light on the front reflection portion D1 in the other reflection portions D2, D3, and D4, and thus it is possible to reduce the white blur while making the image strongly appear in the front reflection portion D1.

なお、明度としては、L表色系(L色空間)やL表色系(L色空間)におけるBrightnessを採用することができるが、白を基準として、その他の色を相対値で表すことができるのであれば、どのように定義することも可能である。 As the lightness, the brightness in the L * a * b * color system (L * a * b * color space) or the L * u * v * color system (L * u * v * color space) is adopted. However, any other color can be defined as long as it can be expressed in relative values with respect to white.

固定スクリーン機構Dの反射面の明度と、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度とは、固定スクリーン機構Dの反射面の明度が、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも低ければ特に限定されない。例えば、固定スクリーン機構Dの反射面の明度を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも、5〜25%(又は10〜20%)程度低い値とすればよい。   The lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D and the lightness of the reflection surface of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are the lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D and the light reflection of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. There is no particular limitation as long as it is lower than the brightness of the surface. For example, the brightness of the reflective surface of the fixed screen mechanism D may be set to a value that is about 5 to 25% (or 10 to 20%) lower than the brightness of the reflective surfaces of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1.

固定スクリーン機構Dの反射面の明度を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の反射面の明度よりも低くするためには、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料の色を、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料の色よりも、黒くすればよい。例えば、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料として白色のものを使用し、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料としては、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料に対して黒色顔料が添加されたものを使用すればよい。   In order to make the lightness of the reflection surface of the fixed screen mechanism D lower than that of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1, the color of the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D is set to the front screen. The color of the paint applied to the base material of the mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 may be made black. For example, a white paint is used as the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1, and the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D is the same as that of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. A black pigment may be added to the coating material applied to the base material.

このような塗料において、白色顔料(例えば、酸化チタン)と黒色顔料(例えば、カーボンブラック)との割合を異ならせることによって、スクリーン機構の反射面の明度を変化させることができる。例えば、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料には、白色顔料と黒色顔料とのうち白色顔料のみが含まれ、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料には、白色顔料と黒色顔料の双方が含まれるようにしてもよい。また、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の基材に塗布する塗料よりも、固定スクリーン機構Dに塗布する塗料の方が、白色顔料に対する黒色顔料の割合が(例えば、5〜25%(又は10〜20%)程度)高くなるようにしてもよい。なお、これらのスクリーン機構の基材に塗布する塗料としては、従来公知のスクリーン用塗料を適宜採用することができ、スクリーンの型(例えば、拡散型や反射型)に応じて調整することができる。   In such a paint, the brightness of the reflection surface of the screen mechanism can be changed by changing the ratio of the white pigment (for example, titanium oxide) and the black pigment (for example, carbon black). For example, the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 contains only white pigments among white pigments and black pigments, and the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D includes Both white pigments and black pigments may be included. In addition, the ratio of black pigment to white pigment in the paint applied to the fixed screen mechanism D is higher than that in the paint applied to the base material of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 (for example, 5 to 25% (or It may be higher (about 10 to 20%). As the coating material to be applied to the base material of these screen mechanisms, conventionally known coating materials for screens can be appropriately adopted and can be adjusted according to the type of the screen (for example, diffusion type or reflection type). ..

なお、固定スクリーン機構Dの基材に塗布する塗料に黒色顔料を含ませるのではなく、固定スクリーン機構Dの基材を成形する前に、当該基材の材料となる樹脂中に黒色顔料を分散させることにより、基材自体に色を付け、基材自体の明度を低くしてもよい。   The black pigment is not included in the paint applied to the base material of the fixed screen mechanism D, but the black pigment is dispersed in the resin that is the material of the base material before molding the base material of the fixed screen mechanism D. By doing so, the base material itself may be colored and the lightness of the base material itself may be lowered.

また、光の乱反射を防止するという観点からは、周囲壁(底板C1、右側板C2、左側板C3、及び、背板C4)等、スクリーン筐体C10を構成する部材やスクリーン筐体C10の内部に配置された他の部材(スクリーン以外の部材)の明度も低くすることが望ましい。それらの部材の明度は、固定スクリーン機構Dの反射面の明度よりも低いことが望ましく、例えば、周囲壁については、スクリーンとして映像が投影されることを考慮する必要がないため、明度は低ければ低いほど望ましい。すなわち、周囲壁の色は、黒に近いほど望ましい。   Further, from the viewpoint of preventing diffused reflection of light, members constituting the screen casing C10 such as the peripheral walls (the bottom plate C1, the right side plate C2, the left side plate C3, and the back plate C4) and the inside of the screen casing C10. It is desirable to reduce the brightness of the other members (members other than the screen) arranged in the. It is desirable that the brightness of these members is lower than the brightness of the reflecting surface of the fixed screen mechanism D. For example, it is not necessary to consider that an image is projected as a screen for the surrounding wall, so that the brightness is low. The lower the better. That is, it is preferable that the color of the surrounding wall be closer to black.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:フロントスクリーン機構E1)
図54に示すように、フロントスクリーン機構E1は、投影面E11aを全面に有した長方形状のフロントスクリーン部材E11と、第1模様面E12a等の模様を両面に有したフロントスクリーン支持台E12とを有している。フロントスクリーン部材E11は、薄板状の平面パネルにスクリーン塗料を塗布することにより形成されている。これにより、フロントスクリーン部材E11は、投影面E11aが平坦状に形成されている。
(Display unit A: Screen device C: Front screen mechanism E1)
As shown in FIG. 54, the front screen mechanism E1 includes a rectangular front screen member E11 having a projection surface E11a on the entire surface and a front screen support base E12 having a pattern such as a first pattern surface E12a on both surfaces. Have The front screen member E11 is formed by applying screen paint to a thin flat panel. As a result, the front screen member E11 has a flat projection surface E11a.

一方、フロントスクリーン支持台E12は、フロントスクリーン部材E11を保持する保持凹部E121を有している。保持凹部E121は、フロントスクリーン部材E11の投影面E11aに対して僅かに拡大した状態で相似する開口形状を有しており、フロントスクリーン部材E11全体を収容している。また、保持凹部E121は、深さが深部と浅部との2段階に設定されている。浅部は、フロントスクリーン支持台E12の周縁部に形成された段部E121aと、中心部を通過する短手方向の両端にかけて直線状に形成された段部E121bとで実現されている。   On the other hand, the front screen support base E12 has a holding recess E121 for holding the front screen member E11. The holding recess E121 has an opening shape similar to the projection surface E11a of the front screen member E11 in a slightly enlarged state, and accommodates the entire front screen member E11. Further, the holding recess E121 is set to have two levels of depth, a deep part and a shallow part. The shallow portion is realized by a step portion E121a formed on the peripheral portion of the front screen support E12 and a step portion E121b formed linearly across both ends in the lateral direction passing through the central portion.

これにより、保持凹部E121に収容されたフロントスクリーン部材E11は、周縁部の段部E121aと中心部を通過する直線状の段部E121bとに当接及び支持され、残りの深部部分から離隔された状態にされている。この結果、深部部分におけるフロントスクリーン支持台E12の変形が、フロントスクリーン部材E11を変形させて投影面E11aに歪みを引き起こすことが防止されている。   As a result, the front screen member E11 housed in the holding recess E121 is brought into contact with and supported by the step E121a at the peripheral edge and the linear step E121b passing through the center, and is separated from the remaining deep portion. It is in a state. As a result, the deformation of the front screen support E12 in the deep portion is prevented from deforming the front screen member E11 and causing the projection surface E11a to be distorted.

また、フロントスクリーン支持台E12は、投影面E11aの周囲の一部領域に第1模様面E12aを有している。第1模様面E12aは、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。さらに、フロントスクリーン支持台E12は、第1模様面E12aとは反対側の面全体に第2模様面E12bを有している。第2模様面E12bは、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。これらの第1模様面E12a及び第2模様面E12bは、例えば遊技の演出に関連した模様が凹凸により立体的に形成されている。   The front screen support E12 has a first pattern surface E12a in a partial area around the projection surface E11a. The first pattern surface E12a is visible to the player in front when the front screen mechanism E1 is located at the front exposure position. Further, the front screen support E12 has a second pattern surface E12b on the entire surface opposite to the first pattern surface E12a. The second pattern surface E12b is visible to the player in front when the front screen mechanism E1 is located at the front standby position. The first pattern surface E12a and the second pattern surface E12b are three-dimensionally formed by unevenness, for example, a pattern related to a game effect.

上記のように構成されたフロントスクリーン部材E11とフロントスクリーン支持台E12とは、別個に形成された後に、接着剤で接着されることにより一体化されている。これにより、フロントスクリーン機構E1は、フロントスクリーン支持台E12に模様等を形成する際の成形収縮等によりひけが発生することがあっても、このひけがフロントスクリーン部材E11から機械的に分離した状態で発生するため、フロントスクリーン部材E11における投影面E11aのひけによる歪みの発生を防止することが可能になっている。   The front screen member E11 and the front screen support base E12 configured as described above are formed separately and then integrated by being bonded with an adhesive. As a result, the front screen mechanism E1 is in a state where the sink mark is mechanically separated from the front screen member E11 even if sink marks may occur due to molding shrinkage or the like when forming a pattern or the like on the front screen support base E12. Therefore, it is possible to prevent the front screen member E11 from being distorted due to sink marks on the projection surface E11a.

なお、フロントスクリーン部材E11とフロントスクリーン支持台E12との固着方法としては、接着剤での接着に限らず、ネジ締結等の任意の方法を採用することができる。   The method of fixing the front screen member E11 and the front screen support base E12 is not limited to bonding with an adhesive, and any method such as screw fastening can be adopted.

フロントスクリーン部材E11を構成する平面パネル、及び、フロントスクリーン支持台E12は、それぞれ射出成形により作製される。フロントスクリーン部材E11を構成する平面パネル、及び、フロントスクリーン支持台E12の材料としては、射出成形を行った場合にひけが発生し得る熱可塑性樹脂(例えば、ABS樹脂等)を適宜採用することができる。   The flat panel forming the front screen member E11 and the front screen support base E12 are each manufactured by injection molding. As a material for the flat panel constituting the front screen member E11 and the front screen support base E12, a thermoplastic resin (for example, ABS resin) that can cause sink marks when injection molding is appropriately adopted. it can.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:フロントスクリーン駆動機構E2)
上記のフロントスクリーン機構E1は、フロントスクリーン駆動機構E2の駆動力により回動可能にされている。図45及び図46に示すように、フロントスクリーン駆動機構E2は、フロントスクリーン機構E1の左端部下面に連結された左フロントスクリーン駆動機構E2Aと、フロントスクリーン機構E1の右端部下面に連結された右フロントスクリーン駆動機構E2Bとを有している。
(Display unit A: screen device C: front screen drive mechanism E2)
The front screen mechanism E1 is rotatable by the driving force of the front screen drive mechanism E2. As shown in FIGS. 45 and 46, the front screen drive mechanism E2 includes a left front screen drive mechanism E2A connected to the lower surface of the left end portion of the front screen mechanism E1 and a right front screen drive mechanism E2 connected to the lower surface of the right end portion of the front screen mechanism E1. It has a front screen drive mechanism E2B.

図53に示すように、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に配置されたとき(待機姿勢のとき)において、フロントスクリーン機構E1が、後方の端部から前方の端部に向けて上り傾斜となるように、構成されている。このフロントスクリーン機構E1の傾斜は、多孔板B15の傾斜部B15b、及び、プロジェクタ機構B2の下面B2aにおける傾斜面B2a1と略平行である。   As shown in FIG. 53, when the front screen mechanism E1 is arranged at the front standby position (in the standby posture), the front screen mechanism E1 is inclined upward from the rear end toward the front end. As configured. The inclination of the front screen mechanism E1 is substantially parallel to the inclined portion B15b of the perforated plate B15 and the inclined surface B2a1 of the lower surface B2a of the projector mechanism B2.

以上のように、フロント待機位置に配置されたときにフロントスクリーン機構E1の姿勢を、その後方の端部から前方の端部に向けて上り傾斜となる傾斜姿勢にすることで、水平面と平行な姿勢とした場合と比べて、照射光装置Bにより照射された照射光がフロントスクリーン機構E1により妨げられることを抑制することができる。これにより、フロント待機位置に配置されたときのフロントスクリーン機構E1の上下方向位置を、固定スクリーン機構Dに対して近づけることができる。その結果として、表示ユニットAの限られたスペース内においても、フロントスクリーン機構E1を大型化することができる。加えて、上述したように、プロジェクタ機構B2の下面B2aは傾斜面B2a1を有しているため、フロント待機位置に配置されたときのフロントスクリーン機構E1の上下方向位置を、プロジェクタ機構B2に対して近づけることができる。その結果として、フロントスクリーン機構E1を更に大型化することができる。   As described above, when the front screen mechanism E1 is placed at the front standby position, the posture of the front screen mechanism E1 is inclined so as to be inclined upward from the rear end portion to the front end portion, so that the front screen mechanism E1 is parallel to the horizontal plane. Compared to the case where the posture is set, it is possible to suppress the irradiation light emitted by the irradiation light device B from being blocked by the front screen mechanism E1. As a result, the vertical position of the front screen mechanism E1 when it is located at the front standby position can be closer to the fixed screen mechanism D. As a result, the front screen mechanism E1 can be upsized even within the limited space of the display unit A. In addition, as described above, since the lower surface B2a of the projector mechanism B2 has the inclined surface B2a1, the vertical position of the front screen mechanism E1 when it is placed at the front standby position is set to the projector mechanism B2. You can get closer. As a result, the front screen mechanism E1 can be further increased in size.

図55及び図56に示すように、右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、クランク部材E22とクランクギアE21と中間ギアE23とモータ軸ギアE24と駆動モータE25とを有している。右フロントスクリーン駆動機構E2Bにおけるクランク部材E22は、その上端部(一端部)が、フロントスクリーン機構E1の右端部背面において、フロント露出位置に配置されたとき(露出姿勢のとき)に上部となる位置に連結されている。   As shown in FIGS. 55 and 56, the right front screen drive mechanism E2B has a crank member E22, a crank gear E21, an intermediate gear E23, a motor shaft gear E24, and a drive motor E25. The crank member E22 of the right front screen drive mechanism E2B is positioned such that the upper end portion (one end portion) of the crank member E22 is an upper portion when the front end position of the front end of the front screen mechanism E1 is set to the front exposure position (in the exposure position). Is linked to.

図57に示すように、クランク部材E22は、中間位置E22aにおいて、右可動体ベースC5(図45参照)に回動自在に軸支されている。これにより、クランク部材E22は、中間位置E22aを回動中心として上端部及び下端部(他端部)を回動可能にしている。なお、この中間位置E22aは、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGと一致する。   As shown in FIG. 57, the crank member E22 is pivotally supported by the right movable body base C5 (see FIG. 45) at the intermediate position E22a. As a result, the crank member E22 is capable of rotating the upper end portion and the lower end portion (the other end portion) about the intermediate position E22a as the rotation center. The intermediate position E22a coincides with the rotation center axis FG of the front screen mechanism E1.

なお、上述したように、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGは、フロント露出位置に配置されたフロントスクリーン機構E1の中心位置よりも上方に配置されている。また、クランク部材E22は、その上端部(一端部)が、フロントスクリーン機構E1の右端部背面において、フロント露出位置に配置されたとき(露出姿勢のとき)に上部となる位置に連結されている。以上の構成により、フロントスクリーン機構E1における、フロント待機位置とフロント露出位置との間の動作範囲を小さくすることができるため、フロントスクリーン機構E1を大型化することが可能となる。   As described above, the rotation center axis FG of the front screen mechanism E1 is arranged above the center position of the front screen mechanism E1 arranged at the front exposure position. Further, the crank member E22 has its upper end portion (one end portion) connected to a position on the rear surface of the right end portion of the front screen mechanism E1 which is an upper portion when the crank member E22 is disposed at the front exposed position (in the exposed position). .. With the above configuration, the operating range of the front screen mechanism E1 between the front standby position and the front exposure position can be reduced, and thus the front screen mechanism E1 can be increased in size.

クランク部材E22は、中間位置E22aから上端部側の上側領域と、中間位置E22aから下端部側の下側領域とを有している。図57のようにクランク部材E22を側面視したとき、上側領域における中心線(中間位置E22aと、クランク部材E22の上端辺における中点とを通過する直線)は、待機姿勢において上下方向となるように設定されている。一方、下側領域における中心線(中間位置E22aと、クランク部材E22の下端辺における中点とを通過する直線)は、待機姿勢において下側が上側よりも前側に傾斜するように設定されている。   The crank member E22 has an upper region on the upper end side from the intermediate position E22a and a lower region on the lower end side from the intermediate position E22a. When the crank member E22 is viewed from the side as in FIG. 57, the center line in the upper region (a straight line that passes through the intermediate position E22a and the midpoint on the upper end side of the crank member E22) is vertically oriented in the standby posture. Is set to. On the other hand, the center line in the lower region (a straight line that passes through the intermediate position E22a and the midpoint on the lower end side of the crank member E22) is set so that the lower side inclines forward rather than the upper side in the standby posture.

クランク部材E22の下側領域には、スライド溝E22bが形成されている。スライド溝E22bは、溝壁面E22b1が側面視U字形状となるように形成されている。該U字は、2つの直線部と、該2つの直線部の端部同士を結んだ曲線部とから構成されている。2つの直線部は、平行に形成されており、スライド溝E22bは、溝壁面E22b1の上記直線部に相当する面が下側領域の中心線に平行に設定されている。スライド溝E22bには、スライド部材E26が移動自在に係合されている。スライド溝E22bの溝幅(上記2つの直線部間の距離)は、スライド部材E26の部材幅にほぼ一致されており、移動時において摺動するように設定されている。即ち、スライド部材E26は、常時、スライド溝E22bの溝壁面E22b1に当接状態にされている。また、スライド溝E22bの上端部は、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢である場合において、スライド部材E26が上端面(上記曲線部に相当する面)に当接するように設定されている。一方、スライド溝E22bの下端部は、スライド部材E26の一部を露出可能に開放状態にされている。   A slide groove E22b is formed in the lower region of the crank member E22. The slide groove E22b is formed such that the groove wall surface E22b1 has a U-shape in a side view. The U-shape is composed of two straight lines and a curved line connecting the ends of the two straight lines. The two straight portions are formed in parallel, and the slide groove E22b is set such that the surface of the groove wall surface E22b1 corresponding to the straight portion is parallel to the center line of the lower region. A slide member E26 is movably engaged with the slide groove E22b. The groove width of the slide groove E22b (the distance between the two straight line portions) is substantially equal to the member width of the slide member E26, and is set to slide during movement. That is, the slide member E26 is always in contact with the groove wall surface E22b1 of the slide groove E22b. The upper end of the slide groove E22b is set so that the slide member E26 contacts the upper end surface (the surface corresponding to the curved portion) when the front screen mechanism E1 is in the standby position. On the other hand, the lower end of the slide groove E22b is open so that a part of the slide member E26 can be exposed.

上記のスライド部材E26は、クランクギアE21の偏心位置E21bに回転自在に軸支されている。クランクギアE21のギア軸E21aは、図55に示すように、右可動体ベースC5、及び右側板C2の第1支持部C23に回転自在に軸支されている。クランクギアE21のギア軸E21aは、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、ギア軸E21aと偏心位置E21bとを結ぶ線分が、クランク部材E22における中間位置E22aとスライド部材E26の中心点とを結ぶ線分に対して直交する関係を有するように設定されている。   The slide member E26 is rotatably supported at the eccentric position E21b of the crank gear E21. As shown in FIG. 55, the gear shaft E21a of the crank gear E21 is rotatably supported by the right movable body base C5 and the first support portion C23 of the right side plate C2. The gear shaft E21a of the crank gear E21 has a line segment connecting the gear shaft E21a and the eccentric position E21b between the intermediate position E22a of the crank member E22 and the slide member E26 when the front screen mechanism E1 is in the standby position or the exposed position. It is set so as to have a relationship orthogonal to the line segment connecting the center point.

これにより、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合においては、クランク部材E22の下側領域を回動させる方向に力が働いても、この力の全成分の付与方向にギア軸E21aが存在し、固定端として作用するため、スライド部材E26が移動することはない。この結果、クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21のギア軸E21aとを固定端とし、スライド部材E26を自由端とする0自由度の三節リンクによるトラス構造が形成されるため、フロントスクリーン機構E1を手で押した場合でも、クランク部材E22及びクランクギアE21が強固なブレーキとして作用することによって、フロントスクリーン機構E1が動くことはない。   As a result, when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, even if a force acts in the direction of rotating the lower region of the crank member E22, the gear shaft E21a moves in the direction in which all components of this force are applied. Exists and acts as a fixed end, the slide member E26 does not move. As a result, a truss structure is formed by a three-joint link having 0 degrees of freedom, in which the intermediate position E22a of the crank member E22 and the gear shaft E21a of the crank gear E21 are fixed ends, and the slide member E26 is a free end. Even when E1 is pushed by hand, the front screen mechanism E1 does not move because the crank member E22 and the crank gear E21 act as a strong brake.

上記のクランクギアE21には、中間ギアE23が噛合されている。この中間ギアE23は、右可動体ベースC5、及び右側板C2の第2支持部C24に回動自在に軸支されている。この中間ギアE23には、モータ軸ギアE24が噛合されている。モータ軸ギアE24は、駆動モータE25の駆動軸が接続されている。これにより、右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、駆動モータE25の回転駆動力をモータ軸ギアE24及び中間ギアE23を介してクランクギアE21に伝達可能にされている。   An intermediate gear E23 is meshed with the crank gear E21. The intermediate gear E23 is rotatably supported by the right movable body base C5 and the second support portion C24 of the right side plate C2. A motor shaft gear E24 is meshed with the intermediate gear E23. The drive shaft of the drive motor E25 is connected to the motor shaft gear E24. As a result, the right front screen drive mechanism E2B can transmit the rotational drive force of the drive motor E25 to the crank gear E21 via the motor shaft gear E24 and the intermediate gear E23.

ここで、クランクギアE21に付与された回転駆動力の全成分は、スライド部材E26の旋回軌跡の接線方向に一致する。また、図58及び図60に示すように、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、ギア軸E21aと偏心位置E21bとを結ぶ線分が、クランク部材E22における中間位置E22aとスライド部材E26の中心点とを結ぶ線分に対して直交する関係を有するように設定されているため、旋回軌跡の接線方向がクランク部材E22のスライド溝E22bの溝壁面に平行となっている。これにより、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において、クランクギアE21に回転駆動力が付与されると、スライド部材E26の移動方向(接線方向)に反力となる溝壁面が存在しないため、クランクギアE21が容易に回転を開始する。   Here, all components of the rotational driving force applied to the crank gear E21 coincide with the tangential direction of the turning trajectory of the slide member E26. Further, as shown in FIGS. 58 and 60, when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, the line segment connecting the gear shaft E21a and the eccentric position E21b slides to the intermediate position E22a of the crank member E22. The tangential direction of the turning locus is parallel to the groove wall surface of the slide groove E22b of the crank member E22 because the tangential direction of the turning locus is set so as to be orthogonal to the line segment connecting the center point of the member E26. As a result, when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, when a rotational driving force is applied to the crank gear E21, there is a groove wall surface that becomes a reaction force in the moving direction (tangential direction) of the slide member E26. Therefore, the crank gear E21 easily starts to rotate.

クランクギアE21に回転駆動力が付与された場合は、偏心位置E21bに設けられたスライド部材E26がスライド溝E22bとの摺動によりスライド溝E22bに沿って移動自在にされているため、クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21のギア軸E21aとを固定端とし、スライド部材E26を溝壁面に沿って移動自在の自由端にした1自由度の二節リンクが形成される。そして、スライド部材E26が回動すると、スライド部材E26が係合されたスライド溝E22bを備えたクランク部材E22が中間位置E22aを支点として回動し、クランク部材E22の上側領域を回動させることになる。この結果、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置及びフロント露出位置間を移動することになる。   When the rotational driving force is applied to the crank gear E21, the slide member E26 provided at the eccentric position E21b is slidable with the slide groove E22b so as to be movable along the slide groove E22b. The intermediate position E22a and the gear shaft E21a of the crank gear E21 are fixed ends, and the slide member E26 is a free end movable along the groove wall surface to form a two-degree-of-freedom link. Then, when the slide member E26 rotates, the crank member E22 having the slide groove E22b with which the slide member E26 is engaged rotates about the intermediate position E22a as a fulcrum, and the upper region of the crank member E22 is rotated. Become. As a result, the front screen mechanism E1 moves between the front standby position and the front exposure position.

なお、駆動モータF24は、ステッピングモータであり、中継基板CKを介して主制御基板MS(図32参照)に電気的に接続されており、この主制御基板MSの制御により駆動される。   The drive motor F24 is a stepping motor, is electrically connected to the main control board MS (see FIG. 32) via the relay board CK, and is driven by the control of the main control board MS.

また、フロントスクリーン機構E1の移動速度は、フロントスクリーン機構E1が待機姿勢又は露出姿勢である場合において停止状態0であり、徐々に増速し、待機姿勢及び露出姿勢間の中間姿勢(図59参照)において最大速度となった後、徐々に減速し、露出姿勢及び待機姿勢になったときに停止状態0になる。これにより、クランクギアE21の角加速度が小さな状態(慣性モーメント)で回動を開始及び停止させることができるため、クランクギアE21に必要なトルクを小さくすることが可能になり、結果として駆動機構(中間ギアE23、モータ軸ギアE24、駆動モータE25)の過負荷による故障や消耗を低減することが可能になっている。   Further, the moving speed of the front screen mechanism E1 is 0 in the stopped state when the front screen mechanism E1 is in the standby posture or the exposed posture, and gradually increases to an intermediate posture between the standby posture and the exposed posture (see FIG. 59). ), The speed gradually decreases after reaching the maximum speed, and the stopped state becomes 0 when the exposure posture and the standby posture are set. As a result, the crank gear E21 can be started and stopped in the state where the angular acceleration is small (inertia moment), so that the torque required for the crank gear E21 can be reduced, and as a result, the drive mechanism ( It is possible to reduce breakdown and wear of the intermediate gear E23, the motor shaft gear E24, and the drive motor E25) due to overload.

図61に示すように、上記のように構成された右フロントスクリーン駆動機構E2Bは、モータ軸ギアE24と駆動モータE25とを除いて、左フロントスクリーン駆動機構E2Aと同一構成とされている。そして、左フロントスクリーン駆動機構E2Aと右フロントスクリーン駆動機構E2Bとは、左右対称に配置されている。   As shown in FIG. 61, the right front screen drive mechanism E2B configured as described above has the same configuration as the left front screen drive mechanism E2A except for the motor shaft gear E24 and the drive motor E25. The left front screen drive mechanism E2A and the right front screen drive mechanism E2B are arranged symmetrically.

そして、左フロントスクリーン駆動機構E2Aの中間ギアE23と右フロントスクリーン駆動機構E2Bの中間ギアE23とは、シャフト部材E3を介して連結されている。   The intermediate gear E23 of the left front screen drive mechanism E2A and the intermediate gear E23 of the right front screen drive mechanism E2B are connected via a shaft member E3.

詳細には、シャフト部材E3は、左右方向に延在しており、その両端部に、左フロントスクリーン駆動機構E2A及び右フロントスクリーン駆動機構E2Bそれぞれの中間ギアE23が連結されている。また、シャフト部材E3は、固定スクリーン機構Dの後方における、背板C4と固定スクリーン機構Dとで挟まれた空間に配置されている(図53参照)。   Specifically, the shaft member E3 extends in the left-right direction, and the intermediate gears E23 of the left front screen drive mechanism E2A and the right front screen drive mechanism E2B are connected to both ends of the shaft member E3. The shaft member E3 is arranged behind the fixed screen mechanism D in a space sandwiched between the back plate C4 and the fixed screen mechanism D (see FIG. 53).

以上の構成において、駆動モータE25が駆動されると、モータ軸ギアE24が回動される。このモータ軸ギアE24の回動に伴い、左フロントスクリーン駆動機構E2A及び右フロントスクリーン駆動機構E2Bそれぞれの中間ギアE23・E23、及びシャフト部材E3が一体となって回動する。そして、この中間ギアE23・E23の回動に連動して、クランクギアE21・E21が回動されることで、フロントスクリーン機構E1が回動中心軸FG中心に回動して、フロント待機位置とフロント露出位置との間を移動することになる。   In the above structure, when the drive motor E25 is driven, the motor shaft gear E24 is rotated. With the rotation of the motor shaft gear E24, the intermediate gears E23 and E23 of the left front screen drive mechanism E2A and the right front screen drive mechanism E2B and the shaft member E3 rotate integrally. Then, as the crank gears E21 and E21 are rotated in conjunction with the rotation of the intermediate gears E23 and E23, the front screen mechanism E1 is rotated about the rotation center axis FG and the front standby position is reached. It will move to and from the front exposed position.

以上のように、左フロントスクリーン駆動機構E2A及び右フロントスクリーン駆動機構E2Bそれぞれの中間ギアE23・E23をシャフト部材E3により連結することで、駆動モータE25の回転駆動力を、2つのクランク部材E22に均等に伝達することが可能となる。従って、これら中間ギアE23・E23がシャフト部材E3により連結されていない場合と比べて、2つのクランク部材E22の一方に、駆動負荷が集中することを防止することができる。また、駆動モータE25は、固定スクリーン機構Dの右方に配置された右フロントスクリーン駆動機構E2Bに設けられているため、固定スクリーン機構Dの配置を阻害することがない。   As described above, by connecting the intermediate gears E23 and E23 of the left front screen drive mechanism E2A and the right front screen drive mechanism E2B by the shaft member E3, the rotational drive force of the drive motor E25 is applied to the two crank members E22. It is possible to transmit evenly. Therefore, as compared with the case where the intermediate gears E23 and E23 are not connected by the shaft member E3, it is possible to prevent the driving load from being concentrated on one of the two crank members E22. Further, since the drive motor E25 is provided in the right front screen drive mechanism E2B arranged to the right of the fixed screen mechanism D, it does not hinder the arrangement of the fixed screen mechanism D.

加えて、シャフト部材E3を、フロントスクリーン機構E1の回動軸として用いていない。このため、シャフト部材E3の配置の自由度が高まり、シャフト部材E3を固定スクリーン機構D等の別役物の配置を阻害しないように配置させることが可能となる。その結果として、フロントスクリーン機構E1の回動範囲や大きさを所望の程度に維持しつつ、別役物の配置の自由度を高めることができる。   In addition, the shaft member E3 is not used as the rotating shaft of the front screen mechanism E1. Therefore, the degree of freedom in disposing the shaft member E3 is increased, and the shaft member E3 can be arranged so as not to obstruct the disposition of another accessory such as the fixed screen mechanism D. As a result, it is possible to increase the degree of freedom in arranging another accessory while maintaining the rotation range and size of the front screen mechanism E1 at a desired degree.

また、シャフト部材E3が固定スクリーン機構Dよりも後方に配置されるため、固定スクリーン機構Dに投影される光がシャフト部材E3により阻害されることはない。また、フロントスクリーン機構E1の回動中心軸FGは固定スクリーン機構Dの後端位置よりも前方に配置されているため、固定スクリーン機構Dの後端位置よりも後方に配置されている場合と比べて、フロントスクリーン機構E1と回動中心軸FGとの間の長さ(クランク部材E22の長さ)を短くすることができる。このため、キャビネットG内のスペースが限られており表示ユニットAを大型化することができないときでも、フロントスクリーン機構E1の大きさを所望の程度に維持することができる。   Further, since the shaft member E3 is arranged behind the fixed screen mechanism D, the light projected on the fixed screen mechanism D is not blocked by the shaft member E3. Further, since the rotation center axis FG of the front screen mechanism E1 is arranged in front of the rear end position of the fixed screen mechanism D, compared with the case where it is arranged behind the rear end position of the fixed screen mechanism D. Thus, the length between the front screen mechanism E1 and the rotation center axis FG (the length of the crank member E22) can be shortened. Therefore, even when the space inside the cabinet G is limited and the display unit A cannot be upsized, the size of the front screen mechanism E1 can be maintained at a desired level.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:リールスクリーン機構F1)
図52に示すように、リールスクリーン機構F1は、湾曲形状の平板からなる。リールスクリーン機構F1は、回動方向に近似した形状に湾曲された、側面視円弧状の形状をなしている。リールスクリーン機構F1の表面は、周縁部に模様が形成されていると共に、周縁部の内周領域が投影面F1aとされている。この投影面F1aは、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に配置されたときに、プロジェクタ機構B2からの光の照射方向上流側に凸となる円弧面である。また、リールスクリーン機構F1における、回動中心側である裏面には模様が形成されている。この裏面の模様は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に位置されたときに、前方の遊技者から目視可能にされている。
(Display unit A: screen device C: reel screen mechanism F1)
As shown in FIG. 52, the reel screen mechanism F1 is composed of a curved flat plate. The reel screen mechanism F1 has an arcuate shape in a side view, which is curved in a shape similar to the rotation direction. On the surface of the reel screen mechanism F1, a pattern is formed on the peripheral portion, and the inner peripheral area of the peripheral portion is the projection surface F1a. The projection surface F1a is an arc surface that is convex on the upstream side in the irradiation direction of light from the projector mechanism B2 when the reel screen mechanism F1 is arranged at the reel exposure position. In addition, a pattern is formed on the rear surface of the reel screen mechanism F1 that is on the rotation center side. This pattern on the back surface is visible to the player in front when the reel screen mechanism F1 is located at the reel standby position.

リールスクリーン機構F1は、リールスクリーン駆動機構F2の駆動力により、リール待機位置とリール露出位置との間で回動可能にされている。そして、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に位置されたときに、その投影面F1aは、照射光の照射により映像を出現可能になっている。   The reel screen mechanism F1 is rotatable between the reel standby position and the reel exposed position by the driving force of the reel screen drive mechanism F2. Then, when the reel screen mechanism F1 is located at the reel exposure position, the projection surface F1a can display an image by irradiation of irradiation light.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:リールスクリーン駆動機構F2)
図62及び図63に示すように、リールスクリーン駆動機構F2は、2つのアーム部材F21・F21、円弧状ギアF22、モータ軸ギアF23、及び駆動モータF24を有している。2つのアーム部材F21・F21は、その一端部がリールスクリーン機構F1の右端部背面及び左端部背面それぞれに連結されている。また、2つのアーム部材F21・F21の他端部の外側面には、左右方向外側に向けて突出する支持軸F21a・F21aが形成されている。これら支持軸F21a・F21aは、右可動体ベースC5及び左可動体ベースC6にそれぞれ回動自在に支持されている。これにより、2つのアーム部材F21は、支持軸F21a・F21aを回動中心として回動可能となる。なお、これら支持軸F21a・F21aは、リールスクリーン機構F1の回動中心軸RGと一致する。
(Display unit A: screen device C: reel screen drive mechanism F2)
As shown in FIGS. 62 and 63, the reel screen drive mechanism F2 has two arm members F21 and F21, an arcuate gear F22, a motor shaft gear F23, and a drive motor F24. One end of each of the two arm members F21 and F21 is connected to the rear surface of the right end portion and the rear surface of the left end portion of the reel screen mechanism F1. Support shafts F21a and F21a that project outward in the left-right direction are formed on the outer surfaces of the other ends of the two arm members F21 and F21. The support shafts F21a and F21a are rotatably supported by the right movable body base C5 and the left movable body base C6, respectively. Accordingly, the two arm members F21 can rotate about the support shafts F21a and F21a. The support shafts F21a and F21a coincide with the rotation center axis RG of the reel screen mechanism F1.

円弧状ギアF22は、2つの支持軸F21a・F21aのうちの右側に配置される支持軸F21aの先端部に固定されている。この円弧状ギアF22には、モータ軸ギアF23が噛合されている。モータ軸ギアF23は、駆動モータF24の駆動軸が接続されている。なお、駆動モータF24は、ステッピングモータであり、中継基板CKを介して主制御基板MS(図32参照)に電気的に接続されており、この主制御基板MSの制御により駆動される。   The arcuate gear F22 is fixed to the tip end portion of the support shaft F21a arranged on the right side of the two support shafts F21a and F21a. A motor shaft gear F23 is meshed with the arcuate gear F22. The drive shaft of the drive motor F24 is connected to the motor shaft gear F23. The drive motor F24 is a stepping motor, is electrically connected to the main control board MS (see FIG. 32) via the relay board CK, and is driven by the control of the main control board MS.

以上の構成において、主制御基板MSによる制御の下、駆動モータE25が駆動するとと、モータ軸ギアE24が回動する。このモータ軸ギアE24の回動に伴い、円弧状ギアF22が回動する。そして、この円弧状ギアF22の回動に連動して、アーム部材F21が回動されることで、リールスクリーン機構F1が回動中心軸RG中心に回動して、リール待機位置とリール露出位置との間を動作することになる。   In the above structure, when the drive motor E25 is driven under the control of the main control board MS, the motor shaft gear E24 rotates. With the rotation of the motor shaft gear E24, the arcuate gear F22 rotates. Then, as the arm member F21 is rotated in conjunction with the rotation of the arcuate gear F22, the reel screen mechanism F1 rotates about the rotation center axis RG, and the reel standby position and the reel exposure position. Will work between and.

(表示ユニットA:スクリーン装置C:センサ機構CS)
上述したように、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの動作範囲は、互いに一部が重複している(図53参照)。また、フロントスクリーン機構E1は及びリールスクリーン機構F1は、それぞれ異なる駆動機構により駆動される。つまり、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの駆動は連動(同期)していない。このためスクリーン機構E1・F1同士の干渉(接触)を防ぐには、スクリーン機構E1・F1それぞれの位置を把握しておく必要がある。そこで、本実施形態では、主制御基板MS(図32参照)は、フロント待機位置を原点位置として、この原点位置からの駆動モータE25のステップ数に基づいて、フロントスクリーン機構E1の位置を把握している。同様にして、リール待機位置を原点位置として、この原点位置からの駆動モータF24のステップ数に基づいて、リールスクリーン機構F1の位置を把握している。
(Display unit A: screen device C: sensor mechanism CS)
As described above, the operating ranges of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 partially overlap each other (see FIG. 53). The front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are driven by different drive mechanisms. That is, the drive of the front screen mechanism E1 and the drive of the reel screen mechanism F1 are not linked (synchronized). Therefore, in order to prevent interference (contact) between the screen mechanisms E1 and F1, it is necessary to know the positions of the screen mechanisms E1 and F1. Therefore, in the present embodiment, the main control board MS (see FIG. 32) uses the front standby position as the origin position and grasps the position of the front screen mechanism E1 based on the number of steps of the drive motor E25 from this origin position. ing. Similarly, with the reel standby position as the origin position, the position of the reel screen mechanism F1 is grasped based on the number of steps of the drive motor F24 from this origin position.

しかしながら、フロントスクリーン機構E1やリールスクリーン機構F1の動作が正常に行われていない場合や、電源遮断中に手動でフロントスクリーン機構E1やリールスクリーン機構F1が動かされてしまった場合には、主制御基板MSは、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の正確な位置を把握することができない。このような状況でフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1を動作させると、これらが干渉し合う可能性がある。   However, when the operations of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are not normally performed, or when the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are manually moved during the power-off, the main control is performed. The substrate MS cannot grasp the accurate positions of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. If the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are operated in such a situation, they may interfere with each other.

そこで、図64〜図67に示すように、スクリーン装置Cは、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの位置を検出するためのセンサ機構CSを備えている。そして、主制御基板MSは、センサ機構CSからの検出結果に基づき、これらスクリーン機構E1・F1を原点位置(待機位置)に復帰させる復帰動作を実行する。   Therefore, as shown in FIGS. 64 to 67, the screen device C includes a sensor mechanism CS for detecting the positions of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1. Then, the main control board MS executes a return operation for returning the screen mechanisms E1 and F1 to the origin position (standby position) based on the detection result from the sensor mechanism CS.

なお、右フロントスクリーン駆動機構E2Bにおけるクランク部材E22には、上側領域に遮光部E22d、下側領域に遮光部E22eがそれぞれ形成されている。また、リールスクリーン機構F1の右端部裏面には、遮光部F1bが形成されている。   The crank member E22 of the right front screen drive mechanism E2B is provided with a light shielding portion E22d in the upper region and a light shielding portion E22e in the lower region. A light blocking portion F1b is formed on the rear surface of the right end portion of the reel screen mechanism F1.

センサ機構CSは、3つのセンサCS1〜CS3を有している。これらのセンサCS1〜CS3は、透過型の光学センサであり、図64に示すように、略U字状に形成されている。U字状の開放側の一方の端部は光を発光する発光部であり、他方の端部は光を受光する受光部である。そして、これらのセンサCS1〜CS3は、発光部から発光された光を受光部が受光した場合に、主制御基板MSにLow信号を出力し、発光部から発光された光が遮断され受光部が受光できない場合に、主制御基板MSにHi信号を出力するよう構成されている。   The sensor mechanism CS has three sensors CS1 to CS3. These sensors CS1 to CS3 are transmissive optical sensors, and are formed in a substantially U shape as shown in FIG. One end portion of the U-shaped open side is a light emitting portion that emits light, and the other end portion is a light receiving portion that receives light. Then, these sensors CS1 to CS3 output a Low signal to the main control board MS when the light receiving section receives the light emitted from the light emitting section, the light emitted from the light emitting section is blocked, and the light receiving section operates. It is configured to output a Hi signal to the main control board MS when it cannot receive light.

センサCS1は、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在するか否かを検出するためのセンサである。このセンサCS1は、クランク部材E22における遮光部E22dの回動軌跡上に固定配置されている。詳細には、センサCS1は、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在するとき(図65参照)には、発光部と受光部とで遮光部E22dを挟み、且つ、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在しないとき(図66参照)には、発光部と受光部とで遮光部E22dを挟まない位置に固定配置されている。従って、センサCS1は、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在するときはHi信号を、フロント待機位置に存在しないときはLow信号をそれぞれ主制御基板MSに出力することになる。   The sensor CS1 is a sensor for detecting whether or not the front screen mechanism E1 is at the front standby position. The sensor CS1 is fixedly arranged on the rotation trajectory of the light shielding portion E22d of the crank member E22. Specifically, when the front screen mechanism E1 is in the front standby position (see FIG. 65), the sensor CS1 sandwiches the light shielding part E22d between the light emitting part and the light receiving part, and the front screen mechanism E1 is in the front standby position. When it is not in the position (see FIG. 66), it is fixedly arranged at a position where the light-shielding portion E22d is not sandwiched between the light-emitting portion and the light-receiving portion. Therefore, the sensor CS1 outputs a Hi signal to the main control board MS when the front screen mechanism E1 is in the front standby position and a Low signal when the front screen mechanism E1 is not in the front standby position.

センサCS2は、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に存在するか否かを検出するためのセンサである。このセンサCS2は、クランク部材E22における遮光部E22eの回動軌跡上に固定配置されている。詳細には、センサCS2は、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に存在するとき(図66参照)には発光部と受光部とで遮光部E22eを挟み、且つ、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に存在しないとき(図65参照)には発光部と受光部とで遮光部E22eを挟まない位置に固定配置されている。従って、センサCS2は、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に存在するときはHi信号を、フロント露出位置に存在しないときはLow信号をそれぞれ主制御基板MSに出力することになる。   The sensor CS2 is a sensor for detecting whether or not the front screen mechanism E1 is present at the front exposure position. The sensor CS2 is fixedly arranged on the rotation locus of the light shield E22e of the crank member E22. Specifically, the sensor CS2 sandwiches the light shielding portion E22e between the light emitting portion and the light receiving portion when the front screen mechanism E1 is at the front exposure position (see FIG. 66), and the front screen mechanism E1 is at the front exposure position. When it does not exist (see FIG. 65), it is fixedly arranged at a position where the light-shielding portion E22e is not sandwiched between the light-emitting portion and the light-receiving portion. Therefore, the sensor CS2 outputs a Hi signal to the main control board MS when the front screen mechanism E1 is present at the front exposure position and a Low signal when the front screen mechanism E1 is not present at the front exposure position.

センサCS3は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在するか否かを検出するためのセンサである。このセンサCS3は、リールスクリーン機構F1における遮光部F1bの回動軌跡上に固定配置されている。詳細には、センサCS2は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在するとき(図65参照)には発光部と受光部とで遮光部F1bを挟み、且つ、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在しないとき(図67参照)には発光部と受光部とで遮光部F1bを挟まない位置に固定配置されている。従って、センサCS3は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在するときはHi信号を、リール待機位置に存在しないときはLow信号をそれぞれ主制御基板MSに出力することになる。   The sensor CS3 is a sensor for detecting whether or not the reel screen mechanism F1 is at the reel standby position. The sensor CS3 is fixedly arranged on the rotation locus of the light shield F1b in the reel screen mechanism F1. Specifically, the sensor CS2 sandwiches the light shielding part F1b between the light emitting part and the light receiving part when the reel screen mechanism F1 is present at the reel standby position (see FIG. 65), and the reel screen mechanism F1 moves at the reel standby position. 67 (see FIG. 67), it is fixedly arranged at a position where the light-shielding portion F1b is not sandwiched between the light-emitting portion and the light-receiving portion. Therefore, the sensor CS3 outputs a Hi signal to the main control board MS when the reel screen mechanism F1 is in the reel standby position and a Low signal when the reel screen mechanism F1 is not in the reel standby position.

以上の構成において、センサCS1及びセンサCS2からの検出信号は、フロントスクリーン機構E1が、フロント待機位置、フロント露出位置、及びこれらの間の位置である中間位置の何れに配置されているかを示している。また、センサCS3からの検出信号は、リールスクリーン機構F1が、リール待機位置、及びリール待機位置以外の位置の何れに配置されているかを示している。   In the above configuration, the detection signals from the sensor CS1 and the sensor CS2 indicate whether the front screen mechanism E1 is located at the front standby position, the front exposure position, or the intermediate position which is a position between these positions. There is. The detection signal from the sensor CS3 indicates whether the reel screen mechanism F1 is arranged at the reel standby position or a position other than the reel standby position.

また、上述したように、フロント待機位置及びリール待機位置それぞれは、スクリーン機構E1・F1の動作範囲における重複範囲に配置されているため、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に配置されているときには、リールスクリーン機構F1をリール露出位置に配置することはできない。このため、センサCS2が、フロントスクリーンがフロント露出位置に存在することを検出している場合には、リールスクリーン機構F1がリール露出位置に存在しないことを示している。   Further, as described above, since the front standby position and the reel standby position are arranged in the overlapping range in the operation range of the screen mechanisms E1 and F1, when the front screen mechanism E1 is arranged at the front exposure position, The reel screen mechanism F1 cannot be arranged at the reel exposure position. Therefore, when the sensor CS2 detects that the front screen is at the front exposure position, it indicates that the reel screen mechanism F1 is not at the reel exposure position.

(フロントスクリーン機構E1の動作制御)
次に、原点復帰動作について説明するに先立って、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれの正常時における動作制御について説明する。主制御基板MSは、駆動モータE25を制御することで、フロントスクリーン機構E1をフロント待機位置とフロント露出位置との間で回動動作させる。このフロントスクリーン機構E1の回動動作は、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在していることを条件にして実行される。
(Operation control of the front screen mechanism E1)
Next, prior to describing the origin return operation, operation control of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 during normal operation will be described. The main control board MS controls the drive motor E25 to rotate the front screen mechanism E1 between the front standby position and the front exposure position. The rotation operation of the front screen mechanism E1 is executed on condition that the reel screen mechanism F1 is in the reel standby position.

先に少し触れたように、主制御基板MSは、フロント待機位置を原点位置とし、この原点位置からの駆動モータE25のステップ数で、フロントスクリーン機構E1の位置を把握する。例えば、図68に示すように、ステップ数が210のとき、フロントスクリーン機構E1はフロント露出位置にあると把握することができる。なお、本実施形態では、ステップ数が20−21のときに、センサCS1の検出信号がHi信号とLow信号との間で切り換り、ステップ数が190−191のときに、センサCS2の検出信号がHi信号とLow信号との間で切り換る。   As mentioned earlier, the main control board MS uses the front standby position as the origin position and grasps the position of the front screen mechanism E1 by the number of steps of the drive motor E25 from this origin position. For example, as shown in FIG. 68, when the number of steps is 210, it can be understood that the front screen mechanism E1 is at the front exposure position. In the present embodiment, when the number of steps is 20-21, the detection signal of the sensor CS1 is switched between the Hi signal and the Low signal, and when the number of steps is 190-191, the detection of the sensor CS2 is performed. The signal switches between a Hi signal and a Low signal.

また、主制御基板MSは、駆動モータE25のモータ回転方向やパルス幅を制御することで、フロントスクリーン機構E1の回動方向や回動速度を制御している。以下、駆動モータE25において、フロントスクリーン機構E1をフロント待機位置からフロント露出位置へ移動させるモータ回転方向を+方向、フロントスクリーン機構E1をフロント露出位置からフロント待機位置へ移動させるモータ回転方向を−方向とする。   The main control board MS controls the rotation direction and rotation speed of the front screen mechanism E1 by controlling the motor rotation direction and pulse width of the drive motor E25. Hereinafter, in the drive motor E25, the motor rotation direction for moving the front screen mechanism E1 from the front standby position to the front exposure position is + direction, and the motor rotation direction for moving the front screen mechanism E1 from the front exposure position to the front standby position is − direction. And

図69には、フロントスクリーン機構E1をフロント待機位置からフロント露出位置へ回動動作させる際の、駆動モータE25の制御シーケンスの一例を示している。この制御シーケンスでは、まず、駆動モータE25を、直前の励磁相から相を更新せずに100msのパルス幅分で励磁(手順1)した後に、駆動モータE25を+方向に2.2msのパルス幅で210ステップ数駆動させる(手順2)。これにより、フロントスクリーン機構E1はフロント待機位置からフロント露出位置へ回動する。この後、駆動モータE25を、直前の励磁相から相を更新せずに100msのパルス幅分で励磁する(手順3)。以上が、フロント待機位置からフロント露出位置へ回動動作させる際の制御シーケンスとなる。なお、フロントスクリーン機構E1をフロント待機位置からフロント露出位置へ回動動作させる際の制御シーケンスは、図69の制御シーケンスにおける、手順2に係る駆動モータE25のモータ回転方向を−方向にしたシーケンスにすればよい。   FIG. 69 shows an example of a control sequence of the drive motor E25 when rotating the front screen mechanism E1 from the front standby position to the front exposure position. In this control sequence, first, the drive motor E25 is excited by a pulse width of 100 ms without updating the phase from the immediately preceding excitation phase (procedure 1), and then the drive motor E25 is pulsed in the + direction by a pulse width of 2.2 ms. To drive 210 steps (step 2). As a result, the front screen mechanism E1 rotates from the front standby position to the front exposed position. After that, the drive motor E25 is excited with a pulse width of 100 ms without updating the phase from the immediately preceding excitation phase (procedure 3). The above is the control sequence when rotating the front standby position to the front exposure position. The control sequence for rotating the front screen mechanism E1 from the front standby position to the front exposure position is the sequence in which the motor rotation direction of the drive motor E25 according to step 2 in the control sequence of FIG. 69 is the − direction. do it.

(リールスクリーン機構F1の動作制御)
次に、リールスクリーン機構F1についての正常時の動作制御について説明する。主制御基板MSは、駆動モータF24を制御することで、リールスクリーン機構F1をリール待機位置とリール露出位置との間で回動動作させる。このリールスクリーン機構F1の回動動作は、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在していることを条件にして実行される。
(Operation control of reel screen mechanism F1)
Next, normal operation control of the reel screen mechanism F1 will be described. The main control board MS controls the drive motor F24 to rotate the reel screen mechanism F1 between the reel standby position and the reel exposed position. The rotation operation of the reel screen mechanism F1 is executed on condition that the front screen mechanism E1 is in the front standby position.

図70に示すように、主制御基板MSは、リール待機位置を原点位置とし、この原点位置からの駆動モータF24のステップ数で、リールスクリーン機構F1の位置を把握する。例えば、ステップ数が140のとき、リールスクリーン機構F1はリール露出位置にあると把握することができる。なお、本実施形態では、ステップ数が1−2のときに、センサCS3の検出信号がHi信号とLow信号との間で切り換る。   As shown in FIG. 70, the main control board MS uses the reel standby position as the origin position and grasps the position of the reel screen mechanism F1 by the number of steps of the drive motor F24 from this origin position. For example, when the number of steps is 140, it can be understood that the reel screen mechanism F1 is at the reel exposure position. In the present embodiment, when the number of steps is 1-2, the detection signal of the sensor CS3 switches between the Hi signal and the Low signal.

また、主制御基板MSは、駆動モータF24のモータ回転方向やパルス幅を制御することで、リールスクリーン機構F1の回動方向や回動速度を制御している。以下、駆動モータF24において、リールスクリーン機構F1をリール待機位置からリール露出位置へ移動させるモータ回転方向を+方向、リールスクリーン機構F1をリール露出位置からリール待機位置へ移動させるモータ回転方向を−方向とする。   The main control board MS controls the rotation direction and rotation speed of the reel screen mechanism F1 by controlling the motor rotation direction and pulse width of the drive motor F24. Hereinafter, in the drive motor F24, the motor rotation direction for moving the reel screen mechanism F1 from the reel standby position to the reel exposure position is + direction, and the motor rotation direction for moving the reel screen mechanism F1 from the reel exposure position to the reel standby position is − direction. And

図71には、リールスクリーン機構F1をリール待機位置からリール露出位置へ回動動作させる際の、駆動モータF24の制御シーケンスの一例を示している。この制御シーケンスでは、まず、駆動モータF24を、直前の励磁相から相を更新せずに100msのパルス幅分で励磁(手順1)した後に、駆動モータF24を+方向に4msのパルス幅で8ステップ数駆動させる(手順2)。これにより、リールスクリーン機構F1のリール待機位置からリール露出位置への回動が開始され、且つ、リールスクリーン機構F1の回動速度が加速される。この後、駆動モータF24を+方向に3msのパルス幅で122ステップ数駆動する(手順3)。その後、駆動モータF24を+方向に5msのパルス幅で122ステップ数駆動する(手順4)。これにより、リールスクリーン機構F1の回動速度が減速される。そして、駆動モータF24を、直前の励磁相から相を更新せずに100msのパルス幅分で励磁する(手順5)。以上が、リール待機位置からリール露出位置へ回動動作させる際の制御シーケンスとなる。なお、リールスクリーン機構F1をリール待機位置からリール露出位置へ回動動作させる際の制御シーケンスは、図71の制御シーケンスにおける、手順2〜4に係る駆動モータE25のモータ回転方向を−方向にしたシーケンスにすればよい。   FIG. 71 shows an example of a control sequence of the drive motor F24 when rotating the reel screen mechanism F1 from the reel standby position to the reel exposure position. In this control sequence, first, the drive motor F24 is excited by a pulse width of 100 ms without updating the phase from the immediately preceding excitation phase (procedure 1), and then the drive motor F24 is moved in the + direction by a pulse width of 4 ms for 8 ms. The number of steps is driven (procedure 2). Accordingly, the rotation of the reel screen mechanism F1 from the reel standby position to the reel exposed position is started, and the rotation speed of the reel screen mechanism F1 is accelerated. After that, the drive motor F24 is driven 122 steps in the + direction with a pulse width of 3 ms (procedure 3). After that, the drive motor F24 is driven 122 steps in the + direction with a pulse width of 5 ms (procedure 4). As a result, the rotation speed of the reel screen mechanism F1 is reduced. Then, the drive motor F24 is excited with a pulse width of 100 ms without updating the phase from the immediately preceding excitation phase (procedure 5). The above is the control sequence when rotating the reel standby position to the reel exposure position. The control sequence for rotating the reel screen mechanism F1 from the reel standby position to the reel exposed position is such that the motor rotation direction of the drive motor E25 according to steps 2 to 4 in the control sequence of FIG. 71 is the − direction. Just make it a sequence.

以上のように、主制御基板MSは、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に配置されていることを条件にしてフロントスクリーン機構E1を駆動し、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に配置されていることを条件にしてリールスクリーン機構F1を駆動するため、スクリーン機構同士の回動時における干渉を防止することができる。   As described above, the main control board MS drives the front screen mechanism E1 on condition that the reel screen mechanism F1 is arranged at the reel standby position, and the front screen mechanism E1 is arranged at the front standby position. Since the reel screen mechanism F1 is driven under this condition, it is possible to prevent interference when the screen mechanisms rotate.

(フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の原点復帰動作)
次に、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1の原点復帰動作について説明する。この原点復帰動作時は、電源遮断状態から復旧したときなどの所定の契機で実行される。
(Origin return operation of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1)
Next, the origin returning operation of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 will be described. The origin return operation is executed at a predetermined timing such as when the power is cut off.

ここで、センサCS1の検出信号がHi信号からLow信号に切り換るのは、フロントスクリーン機構E1が原点位置から駆動モータE25が数ステップだけ+方向に駆動された時点(図68参照)であるため、センサCS1の検出信号がHi信号であったとしても、フロントスクリーン機構E1の位置が原点位置とは一致しない場合もある。同様にして、センサCS3の検出信号がHi信号であったとしても、リールスクリーン機構F1の位置が原点位置とは一致しない場合もある。そこで、本実施形態では、センサCS1の検出信号がHi信号であったとしてもフロントスクリーン機構E1に係る原点復帰動作を行い、センサCS3の検出信号がHi信号であったとしてもリールスクリーン機構F1に係る原点復帰動作を行うように構成されている。   Here, the detection signal of the sensor CS1 is switched from the Hi signal to the Low signal when the front screen mechanism E1 is driven from the origin position by the drive motor E25 in the + direction by several steps (see FIG. 68). Therefore, even if the detection signal of the sensor CS1 is a Hi signal, the position of the front screen mechanism E1 may not coincide with the origin position. Similarly, even if the detection signal of the sensor CS3 is a Hi signal, the position of the reel screen mechanism F1 may not coincide with the origin position. Therefore, in the present embodiment, even if the detection signal of the sensor CS1 is the Hi signal, the origin return operation related to the front screen mechanism E1 is performed, and even if the detection signal of the sensor CS3 is the Hi signal, the reel screen mechanism F1 is operated. The origin return operation is performed.

また、主制御基板MSは、原点復帰動作において、駆動モータF24及び駆動モータE25を駆動して、動作1〜4の4種類の基本動作を実行可能にされている。動作1及び2はフロントスクリーン機構E1に係る動作であり、動作3及び4はリールスクリーン機構F1に係る動作である。   Further, the main control board MS drives the drive motor F24 and the drive motor E25 in the origin return operation, and is capable of executing four types of basic operations of operations 1 to 4. Operations 1 and 2 are operations related to the front screen mechanism E1, and operations 3 and 4 are operations related to the reel screen mechanism F1.

動作1は、センサCS1から出力される検出信号がHi信号のときに実行される動作である。詳細には、動作1は、駆動モータE25を+方向に30〜40ステップ数程度駆動させる動作である。これにより、センサCS1から出力される検出信号を確実にHi信号からLow信号に切り換えることができる。   Operation 1 is an operation executed when the detection signal output from the sensor CS1 is the Hi signal. Specifically, the operation 1 is an operation of driving the drive motor E25 in the + direction by about 30 to 40 steps. As a result, the detection signal output from the sensor CS1 can be reliably switched from the Hi signal to the Low signal.

動作2は、センサCS1から出力される検出信号がLow信号のときに実行される動作である。詳細には、動作2は、駆動モータE25を−方向に駆動し、センサCS1から出力される信号がLow信号からHi信号に切り換わってから20ステップ数駆動して停止させる動作である。先に少し触れたように、フロント待機位置を原点位置とした際において駆動モータE25のステップ数が20−21のときに、センサCS1の検出信号がHi信号とLow信号との間で切り換るため、この動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を確実に原点位置に復帰させることができる。   Operation 2 is an operation executed when the detection signal output from the sensor CS1 is the Low signal. More specifically, the operation 2 is an operation of driving the drive motor E25 in the − direction and driving and stopping for 20 steps after the signal output from the sensor CS1 is switched from the Low signal to the Hi signal. As mentioned earlier, when the front standby position is the origin position and the number of steps of the drive motor E25 is 20-21, the detection signal of the sensor CS1 switches between the Hi signal and the Low signal. Therefore, by performing this operation 2, the front screen mechanism E1 can be reliably returned to the origin position.

動作3は、センサCS3から出力される検出信号がHi信号のときに実行される動作である。詳細には、駆動モータF24を+方向に10〜20ステップ数程度駆動させる動作である。これにより、センサCS3から出力される検出信号を確実にHi信号からLow信号に切り換えることができる。   Operation 3 is an operation executed when the detection signal output from the sensor CS3 is a Hi signal. Specifically, it is an operation of driving the drive motor F24 in the + direction by about 10 to 20 steps. As a result, the detection signal output from the sensor CS3 can be reliably switched from the Hi signal to the Low signal.

動作4は、センサCS3から出力される検出信号がLow信号のときに実行される動作である。詳細には、動作4は、駆動モータF24を−方向に駆動し、センサCS3から出力される信号がLow信号からHi信号に切り換わってから1ステップ数駆動して停止させる動作である。先に少し触れたように、リール待機位置を原点位置とした際において駆動モータF24のステップ数が1−2のときに、センサCS3の検出信号がHi信号とLow信号との間で切り換るため、この動作4を行うことで、リールスクリーン機構F1を確実に原点位置に復帰させることができる。   Operation 4 is an operation executed when the detection signal output from the sensor CS3 is the Low signal. Specifically, the operation 4 is an operation in which the drive motor F24 is driven in the − direction, and after the signal output from the sensor CS3 is switched from the Low signal to the Hi signal, it is driven for one step and stopped. As mentioned earlier, when the reel standby position is set to the origin position and the number of steps of the drive motor F24 is 1-2, the detection signal of the sensor CS3 switches between the Hi signal and the Low signal. Therefore, by performing this operation 4, the reel screen mechanism F1 can be reliably returned to the origin position.

図72に示すように、センサ機構CSは、3つのセンサCS1〜CS3を有しているため、これらセンサCS1〜CS3の検出状態の組み合わせは全部で8種類ある。ここで、フロントスクリーン機構E1が同時にフロント待機位置及びフロント露出位置に配置されることはないため、この8種類のセンサ状態うち、センサCS1及びセンサCS2が共にHi信号を出力している2種類のセンサ状態(状態1及び状態2)は、センサCS1及びセンサCS2の故障等の異常が発生していることになる。従って、主制御基板MSは、センサCS1及びセンサCS2が共にHi信号を出力している場合には、異常が発生していると判断し、スピーカやモニター等により音声や映像で異常報知する。   As shown in FIG. 72, since the sensor mechanism CS has three sensors CS1 to CS3, there are a total of eight combinations of detection states of these sensors CS1 to CS3. Here, since the front screen mechanism E1 is not arranged at the front standby position and the front exposure position at the same time, of these eight types of sensor states, the two types in which the sensor CS1 and the sensor CS2 both output the Hi signal are used. In the sensor states (state 1 and state 2), an abnormality such as a failure of the sensors CS1 and CS2 has occurred. Therefore, when the sensors CS1 and CS2 both output the Hi signal, the main control board MS determines that an abnormality has occurred, and notifies the abnormality by voice or video through a speaker, a monitor, or the like.

主制御基板MSのメモリには、センサ機構CSの8種類のセンサ状態うち、上記2種類のセンサ状態を除く6種類のセンサ状態(状態3〜8)に応じた、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1についての6種類の駆動手順が記憶されている。この6種類の駆動手順は、スクリーン機構同士が極力干渉しないように決められている。以下、6種類のセンサ状態それぞれに係る駆動手順について説明する。   In the memory of the main control board MS, the front screen mechanism E1 and the reel screen corresponding to the six sensor states (states 3 to 8) of the eight sensor states of the sensor mechanism CS excluding the above two sensor states. Six types of driving procedures for the mechanism F1 are stored. The six types of driving procedures are determined so that the screen mechanisms do not interfere with each other as much as possible. Hereinafter, the driving procedure for each of the six sensor states will be described.

センサCS1及びセンサCS3がHi信号を出力し、センサCS2がLow信号を出力するセンサ状態(状態3)のときは、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1は共に、他方のスクリーン機構の動作範囲外に配置されている。従って、状態3に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作1及び動作2を続けて行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。その後、動作3及び動作4を続けて行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。   In the sensor state (state 3) in which the sensor CS1 and the sensor CS3 output a Hi signal and the sensor CS2 outputs a Low signal, both the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are outside the operating range of the other screen mechanism. It is located in. Therefore, in the driving procedure according to the state 3, the main control board MS first performs the operations 1 and 2 successively to return the front screen mechanism E1 to the origin position. After that, the reel screen mechanism F1 is returned to the origin position by continuously performing the operation 3 and the operation 4.

センサCS1がHi信号を出力し、センサCS2及びセンサCS3がLow信号を出力するセンサ状態(状態4)のときは、フロントスクリーン機構E1はリールスクリーン機構F1の動作範囲外に配置されており、リールスクリーン機構は、リール露出位置、又はリール露出位置とリール待機位置との間の中間位置に配置されている。ここで、リールスクリーン機構F1の動作範囲は、フロントスクリーン機構E1の動作範囲外となるとリール待機位置側の範囲(非重複範囲)と、フロントスクリーン機構E1の動作範囲内となるとリール露出位置側の範囲(重複範囲)との2つの範囲に分けられる。この重複範囲と非重複範囲との境界は、リール露出位置とリール待機位置との間に存在する。このため、リールスクリーン機構F1が中間位置に配置されている際には、リールスクリーン機構F1がフロントスクリーン機構E1の動作範囲内となる重複範囲内に配置されている可能性がある。従って、この状態4に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作4を行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。その後、動作1及び動作2を続けて行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。   In the sensor state (state 4) in which the sensor CS1 outputs a Hi signal and the sensors CS2 and CS3 output a Low signal, the front screen mechanism E1 is arranged outside the operating range of the reel screen mechanism F1. The screen mechanism is arranged at the reel exposure position or at an intermediate position between the reel exposure position and the reel standby position. Here, the operating range of the reel screen mechanism F1 is the range on the reel standby position side (non-overlapping range) when it is outside the operating range of the front screen mechanism E1, and the reel exposure position side when it is within the operating range of the front screen mechanism E1. It is divided into two ranges, a range (overlapping range). The boundary between the overlapping range and the non-overlapping range exists between the reel exposure position and the reel standby position. Therefore, when the reel screen mechanism F1 is arranged at the intermediate position, there is a possibility that the reel screen mechanism F1 is arranged in the overlapping range which is within the operating range of the front screen mechanism E1. Therefore, in the driving procedure according to the state 4, the main control substrate MS first performs the operation 4 to return the reel screen mechanism F1 to the origin position. Thereafter, the operation 1 and the operation 2 are continuously performed to return the front screen mechanism E1 to the origin position.

センサCS2及びセンサCS3がHi信号を出力し、センサCS1がLow信号を出力するセンサ状態(状態5)のときは、フロントスクリーン機構E1はリールスクリーン機構F1の動作範囲内に配置されており、且つ、リールスクリーン機構F1はフロントスクリーン機構E1の動作範囲外に配置されている。従って、状態5に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。その後、動作3及び動作4を続けて行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。   In the sensor state (state 5) in which the sensor CS2 and the sensor CS3 output the Hi signal and the sensor CS1 outputs the Low signal, the front screen mechanism E1 is arranged within the operating range of the reel screen mechanism F1, and The reel screen mechanism F1 is arranged outside the operating range of the front screen mechanism E1. Therefore, in the driving procedure according to the state 5, the main control substrate MS first performs the operation 2 to return the front screen mechanism E1 to the origin position. After that, the reel screen mechanism F1 is returned to the origin position by continuously performing the operation 3 and the operation 4.

センサCS2がHi信号を出力し、センサCS1及びセンサCS3がLow信号を出力するセンサ状態(状態6)のときは、フロントスクリーン機構E1はフロント露出位置に配置されており、且つ、リールスクリーン機構F1は中間位置に配置されている。この状態6では、上述の状態4と同様に、リールスクリーン機構F1が、フロントスクリーン機構E1の動作範囲内に配置されている可能性がある。従って、状態6に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作4を行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。その後、動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。   In the sensor state (state 6) in which the sensor CS2 outputs the Hi signal and the sensors CS1 and CS3 output the Low signal, the front screen mechanism E1 is arranged at the front exposure position and the reel screen mechanism F1. Are located in an intermediate position. In this state 6, the reel screen mechanism F1 may be arranged within the operating range of the front screen mechanism E1 as in the case of the above-mentioned state 4. Therefore, in the drive procedure according to the state 6, the main control substrate MS first performs the operation 4 to return the reel screen mechanism F1 to the origin position. After that, by performing the operation 2, the front screen mechanism E1 is returned to the origin position.

センサCS3がHi信号を出力し、センサCS1及びセンサCS2がLow信号を出力するセンサ状態(状態7)のときは、フロントスクリーン機構E1が中間位置に配置されており、且つ、リールスクリーン機構F1はフロントスクリーン機構E1の動作範囲外に配置されている。従って、状態7に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。その後、動作3及び動作4を続けて行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。   In the sensor state (state 7) in which the sensor CS3 outputs a Hi signal and the sensors CS1 and CS2 output a Low signal, the front screen mechanism E1 is arranged at the intermediate position and the reel screen mechanism F1 is It is arranged outside the operating range of the front screen mechanism E1. Therefore, in the driving procedure according to the state 7, the main control board MS first performs the operation 2 to return the front screen mechanism E1 to the origin position. After that, the reel screen mechanism F1 is returned to the origin position by continuously performing the operation 3 and the operation 4.

センサCS1〜3がLow信号を出力するセンサ状態(状態8)のときは、フロントスクリーン機構E1が中間位置に配置され、リールスクリーン機構F1は中間位置又はリール露出位置に配置されている。ここで、フロントスクリーン機構E1の動作範囲についても、リールスクリーン機構F1の動作範囲外となるとフロント待機位置側の範囲(非重複範囲)と、リールスクリーン機構F1の動作範囲内となるフロント露出位置側の範囲(重複範囲)との2つの範囲に分けられる。この重複範囲と非重複範囲との境界は、フロント露出位置とフロント待機位置との間に存在する。従って、状態8では、フロントスクリーン機構E1は、リールスクリーン機構F1の動作範囲内に配置されている可能性がある。このため、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれが、互いの動作範囲内に配置されている可能性がある。その結果として、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1のうち何れか一方のスクリーン機構を駆動させた場合、他方のスクリーン機構が干渉により移動する可能性がある。そのため、復帰動作開始時のセンサCS1〜3の検出結果のみに基づいてフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1を駆動させて復帰動作を行った場合、何れか一方のスクリーン機構を原点位置に復帰させることができない可能性がある。   In the sensor state (state 8) in which the sensors CS1 to CS3 output Low signals, the front screen mechanism E1 is arranged at the intermediate position and the reel screen mechanism F1 is arranged at the intermediate position or the reel exposed position. Here, as for the operating range of the front screen mechanism E1, when the operating range of the reel screen mechanism F1 is outside the operating range of the front standby position (non-overlapping range), the operating range of the reel screen mechanism F1 is at the front exposure position side. And a range (overlapping range). The boundary between the overlapping range and the non-overlapping range exists between the front exposure position and the front standby position. Therefore, in the state 8, the front screen mechanism E1 may be located within the operating range of the reel screen mechanism F1. Therefore, there is a possibility that the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are arranged within their respective operating ranges. As a result, when one of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 is driven, the other screen mechanism may move due to interference. Therefore, when the return operation is performed by driving the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 based only on the detection results of the sensors CS1 to CS3 at the time of starting the return operation, one of the screen mechanisms is returned to the origin position. It may not be possible.

そこで、状態8に係る駆動手順では、主制御基板MSは、まず、動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。その後、主制御基板MSは、センサCS3の検出信号がHi信号であるかLow信号であるかを判断する。そして、センサCS3の検出信号がLow信号の場合には、動作4を行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。これに対して、センサCS3の検出信号がHi信号の場合には、動作3及び4を続けて行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。   Therefore, in the driving procedure according to the state 8, the main control board MS first performs the operation 2 to return the front screen mechanism E1 to the origin position. After that, the main control board MS determines whether the detection signal of the sensor CS3 is a Hi signal or a Low signal. Then, when the detection signal of the sensor CS3 is the Low signal, the reel screen mechanism F1 is returned to the origin position by performing the operation 4. On the other hand, when the detection signal of the sensor CS3 is the Hi signal, the reel screen mechanism F1 is returned to the origin position by continuously performing the operations 3 and 4.

以上のように、センサ機構CSのセンサ状態が状態3〜7のときには、それぞれの状態に応じた駆動手順に従ってフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1を駆動させることで、スクリーン機構同士が干渉することなくそれぞれの原点位置に復帰させることができる。また、センサ機構CSのセンサ状態が状態8のときには、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させた後、センサCS3の検出信号に応じた駆動手順でリールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させるため、フロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1それぞれを原点位置に確実に復帰させることができる。その結果として、復帰動作以降の処理においてフロントスクリーン機構E1及びリールスクリーン機構F1を適切に駆動させることで、スクリーン機構同士が干渉することを確実に防止することができる。   As described above, when the sensor state of the sensor mechanism CS is in the states 3 to 7, the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 are driven according to the driving procedure corresponding to each state, so that the screen mechanisms interfere with each other. Instead, they can be returned to their respective origin positions. Further, when the sensor state of the sensor mechanism CS is the state 8, after the front screen mechanism E1 is returned to the original position, the reel screen mechanism F1 is returned to the original position by the driving procedure according to the detection signal of the sensor CS3. Each of the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 can be reliably returned to the origin position. As a result, by appropriately driving the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1 in the processing after the return operation, it is possible to reliably prevent the screen mechanisms from interfering with each other.

変形例として、センサ機構CSのセンサ状態が状態3のときにおいて、主制御基板MSは、動作3及び動作4を続けて行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させた後、動作1及び動作2を続けて行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させてもよい。   As a modified example, when the sensor state of the sensor mechanism CS is the state 3, the main control board MS continuously performs the actions 3 and 4 to return the reel screen mechanism F1 to the origin position, and then the action 1 The front screen mechanism E1 may be returned to the origin position by continuously performing the operation 2 and the operation 2.

また、センサ機構CSのセンサ状態が状態8のときにおいて、主制御基板MSは、まず、動作4を行うことで、リールスクリーン機構F1を原点位置に復帰させる。その後、主制御基板MSは、センサCS1の検出信号がHi信号であるかLow信号であるかを判断する。そして、センサCS1の検出信号がLow信号の場合には、動作2を行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させる。これに対して、センサCS1の検出信号がHi信号の場合には、動作1及び2を続けて行うことで、フロントスクリーン機構E1を原点位置に復帰させてもよい。   Further, when the sensor state of the sensor mechanism CS is state 8, the main control board MS first performs the operation 4 to return the reel screen mechanism F1 to the origin position. After that, the main control board MS determines whether the detection signal of the sensor CS1 is a Hi signal or a Low signal. Then, when the detection signal of the sensor CS1 is the Low signal, the operation 2 is performed to return the front screen mechanism E1 to the origin position. On the other hand, when the detection signal of the sensor CS1 is the Hi signal, the front screen mechanism E1 may be returned to the origin position by continuously performing the operations 1 and 2.

また、センサCS1〜3は、透過型の光センサに限らず、接触式センサ等の種々のセンサを採用することができる。また、センサ機構CSは、必ずしも3つのセンサCS1〜3を有している必要はなく、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置に存在するか否かの検出、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置に存在するか否かの検出、及び、リールスクリーン機構F1がリール待機位置に存在するか否かの検出を行うことが可能であるならば、1つのセンサで構成されていてもよい。   Further, the sensors CS1 to CS3 are not limited to the transmission type optical sensor, and various sensors such as a contact type sensor can be adopted. Further, the sensor mechanism CS does not necessarily have to have the three sensors CS1 to CS3, and detects whether the front screen mechanism E1 is in the front standby position or not, and the front screen mechanism E1 is in the front exposure position. One sensor may be used as long as it is possible to detect whether or not the reel screen mechanism F1 is present at the reel standby position.

(キャビネットG) (Cabinet G)

(キャビネットG:メダル補給機構MH)
図73Aに示すように、キャビネットGの背面壁G3には、筐体2の内部と外部との雰囲気を導通させる補給用開口G31が開口されている。補給用開口G31は、背面壁G3の中央部に配置されている。遊技機1が設置される設置島に自動循環補給装置(図示せず)が敷設される場合、自動循環補給装置の補給路となるメダル補給口Pが補給用開口G31に挿通された状態で螺子止め固定される。
(Cabinet G: medal supply mechanism MH)
As shown in FIG. 73A, the back wall G3 of the cabinet G is provided with a supply opening G31 for communicating the atmosphere between the inside and the outside of the housing 2. The supply opening G31 is arranged at the center of the back wall G3. When an automatic circulation replenishing device (not shown) is laid on the installation island where the gaming machine 1 is installed, the screw is inserted with the medal replenishment port P, which is the replenishment path of the automatic circulation replenishing device, inserted into the replenishment opening G31. It is stopped and fixed.

図73Bに示すように、補給用開口G31に挿通されたメダル補給口Pは、ホッパ機構HPの上方まで至る。これにより、自動循環補給装置からのメダルをホッパ機構HPに供給することができる。   As shown in FIG. 73B, the medal supply port P inserted through the supply opening G31 reaches above the hopper mechanism HP. Thereby, the medals from the automatic circulation supply device can be supplied to the hopper mechanism HP.

図73Bに示すように、メダル補給口Pが挿通される補給用開口G31には、筐体2の内部側にメダル補給機構MHが設けられている。メダル補給機構MHは、補給用開口G31の開閉を行うものである。即ち、補給用開口G31に自動循環補給装置のメダル補給口Pを挿通させる場合には、メダル補給機構MHによって補給用開口G31が解放状態にされる。また、補給用開口G31に自動循環補給装置のメダル補給口Pを挿通させない場合には、メダル補給機構MHによって補給用開口G31が遮蔽状態とされる。以下、具体的に、メダル補給機構MHについて説明する。   As shown in FIG. 73B, a medal replenishment mechanism MH is provided inside the housing 2 in the replenishment opening G31 through which the medal replenishment port P is inserted. The medal supply mechanism MH opens and closes the supply opening G31. That is, when the medal supply port P of the automatic circulation replenishing device is inserted through the supply opening G31, the supply opening G31 is opened by the medal supply mechanism MH. Further, when the medal replenishment port P of the automatic circulation replenishing device is not inserted into the replenishment opening G31, the replenishment opening G31 is closed by the medal replenishment mechanism MH. Hereinafter, the medal supply mechanism MH will be specifically described.

図74及び図75に示すように、メダル補給機構MHは、遮蔽部材MH1と、ガイド部材MH2とを有している。遮蔽部材MH1は、ガイド部材MH2によって垂直方向へ摺動可能にされ、補給用開口G31を遮蔽した遮蔽状態と、補給用開口G31が露出された解放状態とを切替えることが出来るようになっている。   As shown in FIGS. 74 and 75, the medal supply mechanism MH has a shield member MH1 and a guide member MH2. The shield member MH1 is slidable in the vertical direction by the guide member MH2, and can switch between a shielded state in which the supply opening G31 is shielded and a released state in which the supply opening G31 is exposed. ..

遮蔽部材MH1は、平板部MH11と、突出部MH12とを有している。平板部MH11は、筐体2のキャビネットG内側から補給用開口G31を遮蔽可能な長方形の平板状に形成されている。平板部MH11は、上部に螺子孔MH13を有し、下部に螺子孔MH14を有している。これにより、遮蔽部材MH1は、補給用開口G31を遮蔽した遮蔽状態で背面壁G3に対して螺子止め固定が可能にされている。突出部MH12は、平板部MH11の上縁中央からキャビネットG内側方向へ垂直に突出するように形成されている。   The shield member MH1 has a flat plate portion MH11 and a protruding portion MH12. The flat plate portion MH11 is formed in a rectangular flat plate shape that can shield the supply opening G31 from the inside of the cabinet G of the housing 2. The flat plate portion MH11 has a screw hole MH13 in the upper portion and a screw hole MH14 in the lower portion. As a result, the shield member MH1 can be screwed and fixed to the rear wall G3 in a shielded state in which the supply opening G31 is shielded. The protruding portion MH12 is formed so as to vertically protrude from the center of the upper edge of the flat plate portion MH11 toward the inside of the cabinet G.

ガイド部材MH2は、補給用開口G31を遮蔽した遮蔽状態の遮蔽部材MH1の縁部に沿って矩形環状に形成されている。ガイド部材MH2は、遮蔽部材MH1を挟持するように背面壁G3に螺子止め固定される。具体的に、ガイド部材MH2は、上縁部MH21と、2つの側縁部MH22・MH22と、下縁部MH23とを有している。   The guide member MH2 is formed in a rectangular ring shape along the edge of the shielding member MH1 in the shielding state that shields the supply opening G31. The guide member MH2 is screwed and fixed to the back wall G3 so as to sandwich the shielding member MH1. Specifically, the guide member MH2 has an upper edge portion MH21, two side edge portions MH22 and MH22, and a lower edge portion MH23.

上縁部MH21は、遮蔽状態での遮蔽部材MH1の上縁外側に沿って形成される。即ち、上縁部MH21は、遮蔽状態での遮蔽部材MH1の上方に隣接し、遮蔽部材MH1の垂直上方向への移動を規制するようになっている。2つの側縁部MH22・MH22は、上縁部MH21の両端を夫々の一方端とし、当該一方端から垂直下方向へ遮蔽状態での遮蔽部材MH1の側縁に沿って形成されている。即ち、2つの側縁部MH22・MH22は、遮蔽状態での遮蔽部材MH1の側方に隣接し、遮蔽部材MH1の当該側方への移動を規制するようになっている。   The upper edge portion MH21 is formed along the outer side of the upper edge of the shielding member MH1 in the shielding state. That is, the upper edge portion MH21 is adjacent to the upper side of the shielding member MH1 in the shielding state and regulates the movement of the shielding member MH1 in the vertically upward direction. The two side edge portions MH22 and MH22 are formed along the side edges of the shielding member MH1 in a state of being shielded vertically downward from both ends of the upper edge portion MH21, respectively. That is, the two side edge portions MH22 and MH22 are adjacent to the side of the shielding member MH1 in the shielded state and regulate the movement of the shielding member MH1 to the side.

下縁部23は、2つの側縁部MH22・MH22の他方端同士を接続するように形成されている。下縁部23には、保持部MH23aと、ガイド溝MH23bと、螺子孔MH23cとが形成されている。保持部MH23aは、下縁部23の上面中央に形成された切欠であり、遮蔽部材MH1の突出部MH12の幅よりも大きい幅に形成される。これにより、遮蔽状態の遮蔽部材MH1を鉛直下方向へ摺動させたときに、遮蔽部材MH1の突出部MH12が、保持部MH23aによって支持される。即ち、遮蔽部材MH1が、補給用開口G31を露出する開放状態で保持されることになる。また、保持部MH23aは、突出部MH12の突出長さよりも厚みが薄く形成されている。従って、遮蔽部材MH1の突出部MH12は、保持部MH23aよりも突出しているため、突出部MH12を掴み易く、開放状態から遮蔽状態へ容易に移行することが可能となる。   The lower edge portion 23 is formed so as to connect the other ends of the two side edge portions MH22 and MH22. The lower edge portion 23 has a holding portion MH23a, a guide groove MH23b, and a screw hole MH23c. The holding portion MH23a is a notch formed in the center of the upper surface of the lower edge portion 23, and has a width larger than the width of the protruding portion MH12 of the shielding member MH1. Accordingly, when the shielding member MH1 in the shielding state is slid vertically downward, the protruding portion MH12 of the shielding member MH1 is supported by the holding portion MH23a. That is, the shielding member MH1 is held in the open state exposing the supply opening G31. Further, the holding portion MH23a is formed to be thinner than the protruding length of the protruding portion MH12. Therefore, since the protruding portion MH12 of the shielding member MH1 protrudes more than the holding portion MH23a, the protruding portion MH12 can be easily grasped, and the open state can be easily transitioned to the shielded state.

ガイド溝MH23bは、背面壁G3側に形成された遮蔽部材MH1に係合する溝であり、遮蔽部材MH1が垂直方向へ摺動される。螺子孔MH23cは、遮蔽状態であるとき螺子孔MH14と螺子止め固定可能とされる位置であり、開放状態であるとき螺子孔MH13と螺子止め固定可能とされる位置に形成されている。   The guide groove MH23b is a groove that engages with the shield member MH1 formed on the rear wall G3 side, and the shield member MH1 is slid in the vertical direction. The screw hole MH23c is formed at a position where the screw hole MH14 can be screwed and fixed to the screw hole MH14 in the shielded state and can be screwed to and fixed to the screw hole MH13 when the screw hole is MH23c is opened.

図76に示すように、補給用開口G31には、メダル補給口Pが斜めに挿通されるようになっている。このようなメダル補給口Pの上方に、スケーラ装置SKが配設されている。スケーラ装置SKは、液晶表示パネル面に配置されるタッチセンサパネルに入力された位置情報を処理するスケーラ基板SK1と、スケーラ基板SK1が設置されるスケーラ基板ケースSK2とを有している。スケーラ基板ケースSK2は、斜め方向に傾斜するメダル補給口Pを囲うように形成された凹状板を底面とする支持部材である。スケーラ基板SK1は、このようなスケーラ基板ケースSK2上に、傾斜して設けられている。   As shown in FIG. 76, the medal supply port P is obliquely inserted into the supply opening G31. A scaler device SK is arranged above the medal supply port P. The scaler device SK has a scaler substrate SK1 that processes position information input to the touch sensor panel arranged on the liquid crystal display panel surface, and a scaler substrate case SK2 in which the scaler substrate SK1 is installed. The scaler substrate case SK2 is a support member whose bottom surface is a concave plate formed so as to surround the medal supply port P that is inclined in an oblique direction. The scaler substrate SK1 is provided obliquely on such a scaler substrate case SK2.

(ホッパ機構HP)
図77に示すように、キャビネットGの下部空間の下側には、ホッパ機構HPと、オーバーフローバケットOFが配設されている。
(Hopper mechanism HP)
As shown in FIG. 77, below the lower space of the cabinet G, a hopper mechanism HP and an overflow bucket OF are arranged.

ホッパ機構HPは、キャビネットGにおける底面板G91の中央部に取り付けられている。このホッパ機構HPは、多量のメダルを収容可能で、それらを1枚ずつ排出可能な構造を有する。ホッパ機構HPは、貯留されたメダルが所定の枚数を超えたとき、又は、精算ボタンが押圧されてメダルの精算を行うときに、メダルを払い出す。ホッパ機構HPによって払い出されたメダルは、メダル払出口DD14から排出される。   The hopper mechanism HP is attached to the central portion of the bottom plate G91 in the cabinet G. The hopper mechanism HP has a structure capable of accommodating a large number of medals and discharging them one by one. The hopper mechanism HP pays out medals when the number of stored medals exceeds a predetermined number or when the settlement button is pressed to settle the medals. The medals paid out by the hopper mechanism HP are discharged from the medal payout opening DD14.

オーバーフローバケットOFは、ホッパ機構HPから溢れ出たメダルを収納する。このオーバーフローバケットOFは、キャビネットG内部を正面から見て、ホッパ機構HPの右側に配置されている。オーバーフローバケットOFは、キャビネットGの底面板G91に係合されており、底面板G91に対して着脱可能に構成されている。   The overflow bucket OF stores the medals overflowing from the hopper mechanism HP. The overflow bucket OF is arranged on the right side of the hopper mechanism HP when the inside of the cabinet G is viewed from the front. The overflow bucket OF is engaged with the bottom plate G91 of the cabinet G and is configured to be detachable from the bottom plate G91.

(ホッパ機構HPの構成)
ホッパ機構HPは、図78に示すように、メダルを多数貯留するバケットHP1と、バケットHP1が取り付けられるベース部材HP2と、ベース部材HP2の内部に収容される払出ユニット(図示せず)を備えている。
(Structure of hopper mechanism HP)
As shown in FIG. 78, the hopper mechanism HP includes a bucket HP1 for storing a large number of medals, a base member HP2 to which the bucket HP1 is attached, and a payout unit (not shown) housed inside the base member HP2. There is.

払出ユニットは、メダルを一定姿勢にして1枚ずつ払出す機能を有しており、バケットHP1に集積されたメダルを回転しながら順次払出すコインディスクを有している。ベース部材HP2は、メダル払出口DD14を有している。バケットHP1に集積されたメダル払出ユニットのコインディスクが駆動することにより、1枚ずつメダル払出口DD14から排出される。   The payout unit has a function of paying out medals one by one in a fixed posture, and has a coin disk for sequentially paying out medals accumulated in the bucket HP1 while rotating them. The base member HP2 has a medal payout opening DD14. By driving the coin disks of the medal payout unit accumulated in the bucket HP1, the coin disks are ejected one by one from the medal payout opening DD14.

バケットHP1は、図78に示すように、水平面に対して略垂直な壁面から形成された上端開口部HP11と、上端開口部HP11に連続して所定の角度で傾斜する傾斜側壁部HP12とを有している。上端開口部HP11は、平面形状が略矩形に形成されている。上端開口部HP11の手前の角部には、バケットHP1から溢れるメダルを、バケットHP1の外部へ導く排出ガイドHP13が設けられている。この排出ガイドHP13は、バケットHP1の内部側から外部側に向かうに連れて低くなるように傾斜した傾斜面を有している。排出ガイドHP13によって導かれたメダルは、オーバーフローバケットOFに貯留される。   As shown in FIG. 78, the bucket HP1 has an upper end opening HP11 formed from a wall surface that is substantially perpendicular to the horizontal plane, and an inclined side wall part HP12 that is continuous with the upper end opening HP11 and inclines at a predetermined angle. is doing. The upper end opening HP11 is formed in a substantially rectangular plane shape. A discharge guide HP13 that guides the medals overflowing from the bucket HP1 to the outside of the bucket HP1 is provided at a corner before the upper end opening HP11. The discharge guide HP13 has an inclined surface that is inclined so as to become lower from the inside of the bucket HP1 toward the outside thereof. The medals guided by the ejection guide HP13 are stored in the overflow bucket OF.

セレクタDD15に導かれて排出ガイドHP13に衝突したメダルは、弾んでバケットHP1の傾斜側壁部HP12へ向う。このとき、バケットHP1に貯留されるメダルの量が一定量に達していない場合は、メダルが傾斜側壁部HP12に沿ってバケットHP1内を移動する。これにより、メダルをバケットHP1に均一に収容することができる。   The medals guided by the selector DD15 and colliding with the ejection guide HP13 bounce toward the inclined side wall portion HP12 of the bucket HP1. At this time, if the amount of medals stored in the bucket HP1 has not reached a certain amount, the medals move in the bucket HP1 along the inclined side wall portion HP12. Thereby, the medals can be uniformly stored in the bucket HP1.

一方、バケットHP1に貯留されるメダルの量が一定量に達している場合は、メダルが排出ガイドHP13の傾斜面に衝突して弾み、バケットHP1内に貯留されたメダルに衝突して排出ガイドHP13の傾斜面に戻る。そして、メダルは、自重により排出ガイドHP13の傾斜面上を移動してオーバーフローバケットOF側に向かう。   On the other hand, when the amount of medals stored in the bucket HP1 reaches a certain amount, the medals collide with the inclined surface of the ejection guide HP13 and bounce, and collide with the medals stored in the bucket HP1 to eject guide HP13. Return to the slope of. Then, the medal moves on the inclined surface of the discharge guide HP13 by its own weight and moves toward the overflow bucket OF side.

また、ホッパ機構HPの両側面には、ホッパ機構HPの底面から連続して張り出されたガイド片HP21・HP22が設けられている。また、ホッパ機構HPの背面には、後述するキャビネットGのコネクタG81に接続されるコネクタHP41が設けられている。   Further, guide pieces HP21 and HP22 that are continuously projected from the bottom surface of the hopper mechanism HP are provided on both side surfaces of the hopper mechanism HP. Further, on the back surface of the hopper mechanism HP, a connector HP41 connected to a connector G81 of the cabinet G described later is provided.

(オーバーフローバケットOFの構成)
オーバーフローバケットOFは、図78に示すように、収納庫本体OF1と、メダルガイドOF2とを備えている。
(Structure of overflow bucket OF)
As shown in FIG. 78, the overflow bucket OF includes a storage case body OF1 and a medal guide OF2.

収納庫本体OF1は、上面が開口された長方形の箱状に形成されている。メダルガイドOF2は、収納庫本体OF1に着脱可能に構成されている。このメダルガイドOF2は、排出ガイドHP13からオーバーフローバケットOFに導かれたメダルを、収納庫本体OF1に案内し、メダルが収納庫本体OF1の片方の側面側に偏ることを防止する。   The storage case body OF1 is formed in a rectangular box shape having an open top surface. The medal guide OF2 is configured to be attachable to and detachable from the storage case body OF1. The medal guide OF2 guides the medal guided from the discharge guide HP13 to the overflow bucket OF to the storage case main body OF1 and prevents the medal from being biased to one side surface side of the storage case main body OF1.

(コインガードHP30)
本遊技機では、図79に示すように、ホッパ機構HPのバケットHP1の上方には、外部から受け入れたメダルを排出するメダル補給機構MH(補給口に相当)が設けられている。
(Coin Guard HP30)
In this gaming machine, as shown in FIG. 79, above the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, a medal replenishing mechanism MH (corresponding to a replenishing port) for ejecting medals received from the outside is provided.

ここで、メダル補給機構MHとホッパ機構HP(ホッパー装置に相当)のバケットHP1との間には、高さ方向に所定の距離がある。メダル補給機構MHからメダルが、ホッパ機構HPに補給される場合、高さ方向に所定の距離があるため、メダルが落下して、バケットHP1に貯まったメダルに衝突して、その勢いにより外側に弾き出されてしまう場合がある。この場合、多くは、ホッパ機構HPの上端開口部HP11に衝突してバケットHP1内に留まる。しかし、稀に、メダルが上端開口部HP11を飛び越えて、バケットHP1の外に飛び出してしまう場合がある。   Here, there is a predetermined distance in the height direction between the medal supply mechanism MH and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP (corresponding to a hopper device). When the medals are supplied from the medal supply mechanism MH to the hopper mechanism HP, there is a predetermined distance in the height direction, so the medals fall and collide with the medals stored in the bucket HP1. It may be played. In this case, most of them collide with the upper end opening HP11 of the hopper mechanism HP and stay in the bucket HP1. However, in rare cases, the medal may jump over the upper end opening HP11 and jump out of the bucket HP1.

メダルが、バケットHP1の外に飛び出してしまった場合、メダルが底面板G91の電源装置DEがある側や、オーバーフローバケットOFがある側に落下した場合には、下ドア機構DDを開けて、回収すればよい。しかし、メダルが、ホッパ機構HPとキャビネットGの背面壁G3と間に落下した場合は、ホッパ機構HPを取り外す必要がはり手間がかかる。
更に、ホッパ機構HPとキャビネットGの背面壁G3と間には、コネクタにより電気的に接続されているため、金属製のメダルがコネクタの金属部分等に触れた場合には、故障の原因になってしまう。
When the medal jumps out of the bucket HP1, or when the medal falls on the side of the bottom plate G91 where the power supply device DE is located or the side where the overflow bucket OF is located, the lower door mechanism DD is opened and collected. do it. However, when the medal falls between the hopper mechanism HP and the back wall G3 of the cabinet G, it is necessary to remove the hopper mechanism HP, which requires a lot of labor.
Further, since the connector is electrically connected between the hopper mechanism HP and the back wall G3 of the cabinet G, when a metal medal touches a metal part of the connector, it may cause a failure. Will end up.

そこで、図79及び図80に示すように、メダル補給機構MHとホッパ機構HPのバケットHP1との間には、キャビネットGの背面壁G3(筐体の背面に相当)とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPG(図80参照)を埋めるように、キャビネットGの背面壁G3からバケットHP1の縁に架けてコインガードHP30(メダルこぼれ防止部材に相当)が設けられている。   Therefore, as shown in FIGS. 79 and 80, between the medal supply mechanism MH and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, the back wall G3 of the cabinet G (corresponding to the back surface of the housing) and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP are provided. A coin guard HP30 (corresponding to a medal spill prevention member) is provided so as to bridge the gap HPG (see FIG. 80) between the coin guard HP and the edge of the bucket HP1 from the back wall G3 of the cabinet G.

コインガードHP30は、図78及び図81に示すように、上端開口部HP11の奥側の角部に設けられており、上面視L字形状をしている。L字形状をしたコインガードHP30は、キャビネットGの背面壁G3に対向する第1ガード部HP301及びオーバーフローバケットOFに対向する第2ガード部HP302から形成されている。このように、第1ガード部HP301は、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGにメダルが落下するのを防いでおり、第2ガード部HP302は、オーバーフローバケットOF(補助収納庫に相当)側にメダルが落下するのを防いでいる。   As shown in FIGS. 78 and 81, the coin guard HP30 is provided at a corner portion on the far side of the upper end opening HP11 and has an L shape in a top view. The L-shaped coin guard HP30 includes a first guard portion HP301 facing the back wall G3 of the cabinet G and a second guard portion HP302 facing the overflow bucket OF. In this way, the first guard portion HP301 prevents medals from falling in the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, and the second guard portion HP302 is the overflow bucket. This prevents medals from falling on the OF (equivalent to auxiliary storage) side.

また、図80及び図81に示すように、コインガードHP30の第1ガード部HP301及び第2ガード部HP302は、キャビネットGの背面壁G3側から、バケットHP1側に向かって落ち込むように傾斜した傾斜面HP301aを有している。また、図81に示すように、コインガードHP30の正面には、キャビネットGの背面壁G3に螺合される2つの螺子孔HP301c・HP301dが形成されている。   Further, as shown in FIGS. 80 and 81, the first guard portion HP301 and the second guard portion HP302 of the coin guard HP30 are inclined from the rear wall G3 side of the cabinet G toward the bucket HP1 side. It has a surface HP301a. Further, as shown in FIG. 81, two screw holes HP301c and HP301d that are screwed into the back wall G3 of the cabinet G are formed on the front surface of the coin guard HP30.

上記構成によれば、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGを埋めるようにコインガードHP30が設けられているため、メダル補給機構MHから受け入れたメダルが、バケットHP1から溢れそうになったとしても、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGに入り込むことを防止することができる。これにより、溢れたメダルがキャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGに溜って、コネクタや電子機器や可動部材に干渉する不具合を防止することができる。   According to the above configuration, since the coin guard HP30 is provided so as to fill the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, the medals received from the medal supply mechanism MH are Even if it is about to overflow from HP1, it can be prevented from entering the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP. As a result, it is possible to prevent the overflowed medals from being accumulated in the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP and interfering with the connector, the electronic device, or the movable member.

また、コインガードHP30をL字形状にすることにより、オーバーフローバケットOFとバケットHP1との間にも第2ガード部HP302を配置することができる。これにより、メダルがオーバーフローバケットOFとホッパ機構HPとの間に溢れ落ちることを防止することができる。   Further, by making the coin guard HP30 L-shaped, the second guard portion HP302 can be arranged between the overflow bucket OF and the bucket HP1. This can prevent medals from overflowing between the overflow bucket OF and the hopper mechanism HP.

また、コインガードHP30は、傾斜面HP301a・HP301bを有している。これにより、コインガードHP30にメダルが乗った場合であっても、バケットHP1側に傾斜しているため、メダルが自重によりバケットHP1側に滑り落ち、メダルをホッパ機構HPに正常に貯留することができる。   Further, the coin guard HP30 has inclined surfaces HP301a and HP301b. As a result, even if a medal is placed on the coin guard HP30, the medal is inclined toward the bucket HP1 side, so that the medal slides down toward the bucket HP1 side due to its own weight, and the medal can be normally stored in the hopper mechanism HP. it can.

(ホッパガイド機構HG)
ホッパガイド機構HGを構成する基板HG1は、図82及び図83に示すように、キャビネットGの底面板G91の中心部に、ねじで位置決めされている。図84に示すように、基板HG1は、中央が開口HG11の枠体で、基板HG1の両側部は垂直方向に折れて形成されたガイドレールHG12・HG13が形成されている。また、図83に示すように、基板HG1の手前側には、ホッパ機構HPの底部に設けられた係止部材(図示せず)に係止するロック部材HG14がねじで固定され、基板HG1の奥には、キャビネットG側のコネクタG81(筐体側コネクタに相当)が配置されている。
(Hopper guide mechanism HG)
The substrate HG1 that constitutes the hopper guide mechanism HG is positioned by a screw in the center of the bottom plate G91 of the cabinet G, as shown in FIGS. 82 and 83. As shown in FIG. 84, the board HG1 is a frame body having an opening HG11 at the center, and guide rails HG12 and HG13 are formed by bending both sides of the board HG1 in the vertical direction. Further, as shown in FIG. 83, on the front side of the board HG1, a lock member HG14 that is locked to a locking member (not shown) provided at the bottom of the hopper mechanism HP is fixed with a screw, and the board HG1 is fixed. A connector G81 (corresponding to a housing side connector) on the cabinet G side is arranged in the back.

なお、ガイドレールHG12・HG13には、ホッパ機構HPのガイド片HP21・HP22が案内されることにより、ホッパ機構HPの背面に設けられたコネクタHP41(図85参照)が、コネクタG81(ホッパー側コネクタに相当)に接続される。   The guide pieces HP21 and HP22 of the hopper mechanism HP are guided to the guide rails HG12 and HG13, so that the connector HP41 (see FIG. 85) provided on the back surface of the hopper mechanism HP is connected to the connector G81 (connector on the hopper side). Equivalent to) is connected.

ガイドレールHG12・HG13は、図84に示すように、下部位HG123・HG133、側面HG122・HG132、上部位HG121・HG131によりコの字状に形成されている。また、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方には垂直方向に突出した突出部HG124・HG134が形成されている。なお、突出部HG124・HG134、上部位HG121・HG131、側面HG122・HG132、下部位HG123・HG133、及び、基板HG1は、一枚の板を折り曲げて一体的に形成されている。   As shown in FIG. 84, the guide rails HG12 and HG13 are formed in a U-shape by the lower portions HG123 and HG133, the side surfaces HG122 and HG132, and the upper portions HG121 and HG131. Further, projecting portions HG124 and HG134 projecting in the vertical direction are formed above the upper portions HG121 and HG131 of the guide rails HG12 and HG13. The protrusions HG124 and HG134, the upper portions HG121 and HG131, the side surfaces HG122 and HG132, the lower portions HG123 and HG133, and the substrate HG1 are integrally formed by bending a single plate.

上部位HG121・HG131は、図84に示すように、手前側の部分がテーパー形状に形成されている。   As shown in FIG. 84, the upper portions HG121 and HG131 have a tapered portion on the front side.

突出部HG124・HG134は、上部位HG121・HG131において、キャビネットG側のコネクタG81より手前に配置されるように形成されている。また、突出部HG124・HG134は、上部位HG121・HG131よりも奥行方向の長さが短く、上部位HG121・HG131の奥側に配置されている。   The protrusions HG124 and HG134 are formed in the upper portions HG121 and HG131 so as to be arranged in front of the connector G81 on the cabinet G side. Further, the protrusions HG124 and HG134 have a shorter length in the depth direction than the upper portions HG121 and HG131, and are arranged on the inner side of the upper portions HG121 and HG131.

また、図84に示すように、基板HG1の裏面には、底面板G91に当接し、コネクタG81の台座となる、台座板HG151・HG152・HG153が形成されている。なお、台座板HG151・HG152・HG153も、基板HG1と一体的に折り曲げられて形成されている。   Further, as shown in FIG. 84, pedestal plates HG151, HG152, HG153, which are in contact with the bottom plate G91 and serve as pedestals for the connector G81, are formed on the back surface of the substrate HG1. The base plates HG151, HG152, HG153 are also formed by being integrally bent with the substrate HG1.

また、図84に示すように、基板HG1の手前側(ガイドレールHG12・HG13の手前側)には、平面状のスペースHG17が設けられている。   Further, as shown in FIG. 84, a planar space HG17 is provided on the front side of the substrate HG1 (front side of the guide rails HG12 and HG13).

図86及び図87に示すように、ホッパ機構HPの側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22が、それぞれガイドレールHG12・HG13の下部位HG123・HG133と、上部位HG121・HG131との間に挟み込まれて係合した状態で、キャビネットGの奥側に摺動されることにより、ホッパ機構HPの背面に設けられたコネクタHP41が、コネクタG81に接続される。   As shown in FIGS. 86 and 87, the pair of guide pieces HP21 and HP22 provided on the side surfaces of the hopper mechanism HP are respectively provided between the lower portions HG123 and HG133 of the guide rails HG12 and HG13 and the upper portions HG121 and HG131. The connector HP41 provided on the back surface of the hopper mechanism HP is connected to the connector G81 by being slid to the inner side of the cabinet G in a state of being sandwiched by and engaged with.

一方、図88に示すように、例えば、ホッパ機構HPの側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の下部位HG123・HG133と、上部位HG121・HG131との間に挟み込まれず、上部位HG121・HG131の上方に間違って置かれ、このままホッパ機構HPを、キャビネットGの奥側に摺動させると、ガイド片HP21・HP22が、突出部HG124・HG134に当接し、ホッパ機構HPが、突出部HG124・HG134よりも奥側に摺動するのを規制する。また、ガイド片HP21・HP22が、突出部HG124・HG134に当接した状態のホッパ機構HPは、図88に示すように、下ドア機構DDを閉じたときの下ドア機構DDの裏面(図88の2点鎖線DDB参照)が配置されるポジションにはみ出し、仮に下ドア機構DDが閉じられた場合、ホッパ機構HPに当接する。   On the other hand, as shown in FIG. 88, for example, a pair of guide pieces HP21 and HP22 provided on the side surface of the hopper mechanism HP are provided between the lower portions HG123 and HG133 of the guide rails HG12 and HG13 and the upper portions HG121 and HG131. If the hopper mechanism HP is slid to the back side of the cabinet G as it is, the guide pieces HP21 and HP22 come into contact with the protrusions HG124 and HG134, The hopper mechanism HP is restricted from sliding inward of the protrusions HG124 and HG134. Further, the hopper mechanism HP in a state where the guide pieces HP21 and HP22 are in contact with the projecting portions HG124 and HG134 is, as shown in FIG. 88, the back surface of the lower door mechanism DD when the lower door mechanism DD is closed (see FIG. 88). (See the two-dot chain line DDB in FIG. 2) is projected, and if the lower door mechanism DD is closed, it contacts the hopper mechanism HP.

上記構成によれば、キャビネットG側のコネクタG81にホッパ機構HPのコネクタHP41を電気的に接続するために、ホッパ機構HPをホッパガイド機構HGにスライド設置する際に、ホッパ機構HPの両側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13に係合されず、誤ってガイドレールHG12・HG13の上方にズレて摺動された場合に、ガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の上方、且つ、コネクタG81より前方側に設けられた突出部HG124・HG134に当接することにより、ホッパ機構HPが誤った位置で摺動され、コネクタG81にホッパ機構HPが接触するのを防止することができる。即ち、ホッパ機構HPをキャビネットGの内部に正常にスライド設置することが可能となる。
これにより、ホッパ機構HPが誤った位置でスライド設置され、ホッパ機構HPのコネクタHP41がコネクタG81に間違った位置で接触し、コネクタG81及びコネクタHP41が破損するのを防止することができる。
According to the above configuration, in order to electrically connect the connector HP41 of the hopper mechanism HP to the connector G81 on the cabinet G side, when the hopper mechanism HP is slid on the hopper guide mechanism HG, both sides of the hopper mechanism HP are installed. When the pair of guide pieces HP21 and HP22 provided are not engaged with the guide rails HG12 and HG13 and are accidentally slid and slid above the guide rails HG12 and HG13, the guide pieces HP21 and HP22 are By contacting the protrusions HG124 and HG134 provided above the rails HG12 and HG13 and on the front side of the connector G81, the hopper mechanism HP is slid at an incorrect position and the connector G81 comes into contact with the hopper mechanism HP. Can be prevented. That is, it becomes possible to normally slide the hopper mechanism HP inside the cabinet G.
As a result, it is possible to prevent the hopper mechanism HP from slidingly installed at the wrong position, the connector HP41 of the hopper mechanism HP contacting the connector G81 at the wrong position, and the connector G81 and the connector HP41 from being damaged.

また、ホッパ機構HPをキャビネットGの底部にスライド設置する際に、ホッパ機構HPの両側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131と下部位HG123・HG133との間に、挟まれず、誤ってガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方にズレて摺動された場合に、ガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方に設けられた突出部HG124・HG134に接触することにより、ホッパ機構HPが誤った位置でスライド設置されるのを防止することができる。即ち、ホッパ機構HPをキャビネットGの内部に正常にスライド設置することが可能となる。   Further, when the hopper mechanism HP is slid on the bottom of the cabinet G, the pair of guide pieces HP21 and HP22 provided on both side surfaces of the hopper mechanism HP are provided with upper and lower portions HG121 and HG131 and lower portions of the guide rails HG12 and HG13. When it is not sandwiched between the HG123 and HG133 and is accidentally displaced and slid above the upper part HG121 and HG131 of the guide rails HG12 and HG13, the guide pieces HP21 and HP22 are placed above the guide rails HG12 and HG13. By contacting the protrusions HG124 and HG134 provided above the parts HG121 and HG131, it is possible to prevent the hopper mechanism HP from being slid at the wrong position. That is, it becomes possible to normally slide the hopper mechanism HP inside the cabinet G.

また、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の一部がテーパー形状になっているため、ホッパ機構HPをガイドレールHG12・HG13に案内させる際に、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131が、ホッパ機構HPに接触するのを防止することができる。   Moreover, since a part of the upper portions HG121 and HG131 of the guide rails HG12 and HG13 are tapered, when guiding the hopper mechanism HP to the guide rails HG12 and HG13, the upper portions HG121 and HG13 of the guide rails HG12 and HG13 are guided. It is possible to prevent the HG 131 from coming into contact with the hopper mechanism HP.

また、一対のガイドレールHG12・HG13の下部位HG123・HG133、上部位HG121・HG131、及び、突出部HG124・HG134を一枚の板により作出することにより、製造工程の簡易化を図ることができる。   In addition, the pair of guide rails HG12 and HG13, the lower portion HG123 and HG133, the upper portion HG121 and HG131, and the protruding portions HG124 and HG134 are formed by a single plate, so that the manufacturing process can be simplified. ..

また、突出部HG124・HG134は、キャビネットGの奥側にあるため、ホッパ機構HPを、ガイドレールHG12・HG13に案内させる準備段階として、ガイドレールHG12・HG13周辺に仮置きする際に邪魔にならないようにすることができる。   Further, since the protruding portions HG124 and HG134 are located on the back side of the cabinet G, they do not interfere when temporarily placing the hopper mechanism HP around the guide rails HG12 and HG13 as a preparatory step for guiding the hopper mechanism HP to the guide rails HG12 and HG13. You can

また、基板HG1の手前(ガイドレールHG12・HG13の手前)に設けられた平面状のスペースHG17に、ホッパ機構HPのガイド片HP21・HP22をガイドレールHG12・HG13に案内させる前の準備段階として、ホッパ機構HPを仮置きすることができる。これにより、手際よく、ホッパ機構HPをホッパガイド機構HGにスライド設置することができる。   Further, as a preparatory step before guiding the guide pieces HP21 and HP22 of the hopper mechanism HP to the guide rails HG12 and HG13 in the planar space HG17 provided in front of the substrate HG1 (in front of the guide rails HG12 and HG13), The hopper mechanism HP can be temporarily placed. Accordingly, the hopper mechanism HP can be slidably installed on the hopper guide mechanism HG.

(板金BK)
図89及び図90に示すように、キャビネットG(筐体に相当)の上部空間(筐体上部に相当)には、表示ユニットA(演出装置に相当)が設けられている。また、キャビネットGの下部空間(筐体下部に相当)の底部には、電源装置DE及びホッパ機構HP(ホッパー装置に相当)が設けらており、電源装置DE及びホッパ機構HPの背面側(キャビネットGの背面壁G3側)に、サブ制御装置SS(制御手段に相当)が設けられている。即ち、ホッパ機構HPは、サブ制御装置SSよりも手前側に配置されている。ホッパ機構HPとサブ制御装置SSとの間には、板金BKが設置されている。また、サブ制御装置SSと中間支持板G1との間には、サブ中継装置SNが設けられている。ホッパ機構HPのバケットHP1の上方には、外部から金属製のメダルが補給されるメダル補給機構MH(補給口に相当)が設けられており、メダル補給機構MHから、ホッパ機構HPにメダルが投下される。
(Sheet metal BK)
As shown in FIGS. 89 and 90, a display unit A (corresponding to an effect device) is provided in an upper space (corresponding to the upper part of the housing) of a cabinet G (corresponding to the housing). Further, a power supply device DE and a hopper mechanism HP (corresponding to a hopper device) are provided at the bottom of a lower space of the cabinet G (corresponding to the lower part of the casing), and the rear side of the power supply device DE and the hopper mechanism HP (the cabinet). A sub-control device SS (corresponding to control means) is provided on the rear wall G3 side of G). That is, the hopper mechanism HP is arranged on the front side of the sub control device SS. A sheet metal BK is installed between the hopper mechanism HP and the sub control device SS. A sub relay device SN is provided between the sub control device SS and the intermediate support plate G1. Above the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, a medal replenishment mechanism MH (corresponding to a replenishment port) for replenishing metal medals from the outside is provided, and medals are dropped from the medal replenishment mechanism MH to the hopper mechanism HP. To be done.

板金BKは、図90に示すように、ホッパ機構HPのバケットHP1の左手奥側の角部上方に配置されている。また、板金BKは、サブ制御装置SSに対向する第1対向面BK1と、電源装置DEに対向する第2対向面BK2と、サブ制御装置SSの底面とバケットHP1の上面の間に配置された第3対向面BK3と、第3対向面BK3から突出し、板金BKをキャビネットGの背面壁G3にねじにより固定する支持面BK4と、メダル補給機構MHに対応する第4対向面BK7と、板金BKをキャビネットGの背面壁G3にねじにより固定する支持面BK7と、を有している。具体的には、図91及び図92に示すように、板金BKは一枚の板が折り曲げられて形成されており、サブ制御装置SSの底面に当接する四角形状の第3対向面BK3、第3対向面BK3の背面壁G3側に下方向に90°折り曲げられた四角形状の支持面BK4、第3対向面BK3の電源装置DE側に下方向に90°折り曲げられた四角形状の支持面BK5、第3対向面BK3の手前側に上方向に90°折り曲げられた四角形状の第1対向面BK1(正面視右上には四角形状の切欠きBK12が形成されている)、第1対向面BK1の電源装置DEに手前方向に90°折り曲げられた四角形状の第2対向面BK2、第1対向面BK1のメダル補給機構MHに背面壁G3側に90°折り曲げられた四角形状の第4対向面BK6、第4対向面BK6の背面壁G3にメダル補給機構MHの方向に90°折り曲げられた四角形状の支持面BK7を形成している。板金BKは、支持面BK4に形成された螺子穴BK41、及び、支持面BK7に形成された螺子穴BK71を介して、対応する背面壁G3に螺合されている。これにより、サブ制御装置SSは、キャビネットGの背面壁G3と板金BKの第1対向面BK1とによって挟み込まれた配置をしていることになる。なお、板金BKは、金属製で、同様に金属製の背面壁G3に、支持面BK4を介して固定されていてもよい。   As shown in FIG. 90, the sheet metal BK is arranged above the corner portion on the left hand side of the bucket HP1 of the hopper mechanism HP. The sheet metal BK is disposed between the first facing surface BK1 facing the sub control device SS, the second facing surface BK2 facing the power supply device DE, the bottom face of the sub control device SS and the top face of the bucket HP1. A third facing surface BK3, a supporting surface BK4 protruding from the third facing surface BK3, and fixing the sheet metal BK to the back wall G3 of the cabinet G with screws, a fourth facing surface BK7 corresponding to the medal supply mechanism MH, and the sheet metal BK. And a support surface BK7 for fixing to the back wall G3 of the cabinet G with screws. Specifically, as shown in FIGS. 91 and 92, the sheet metal BK is formed by bending a single plate, and has a rectangular third facing surface BK3 that contacts the bottom surface of the sub control device SS, and a third facing surface BK3. The rectangular support surface BK4 bent downward by 90 ° toward the back wall G3 side of the third facing surface BK3, and the rectangular support surface BK5 bent downward by 90 ° toward the power supply device DE side of the third facing surface BK3. , The first facing surface BK1 having a quadrangular shape that is bent upward by 90 ° on the front side of the third facing surface BK3 (a rectangular cutout BK12 is formed in the upper right of the front view), the first facing surface BK1 The second opposing surface BK2, which has a quadrangular shape that is bent toward the front side by 90 ° to the power supply device DE, and the fourth opposing surface, which has a quadrangular shape that is bent toward the back wall G3 side, by the medal supply mechanism MH of the first opposing surface BK1. BK6, of the fourth facing surface BK6 A rectangular support surface BK7 is formed on the back wall G3 by bending 90 ° toward the medal supply mechanism MH. The sheet metal BK is screwed into the corresponding back wall G3 via the screw holes BK41 formed in the support surface BK4 and the screw holes BK71 formed in the support surface BK7. As a result, the sub control device SS is arranged so as to be sandwiched between the back wall G3 of the cabinet G and the first facing surface BK1 of the sheet metal BK. The sheet metal BK may be made of metal and may be fixed to the back wall G3, which is also made of metal, via the support surface BK4.

本実施形態では、板金BKは、サブ制御装置SSとは当接していない。即ち、支持面BK4及び第1対向面BK1は、サブ制御装置SSとは当接していない。なお、板金BKは、サブ制御装置SSの底部に直接取り付けられていてもよい。また、中間支持板G1の下面に着脱自在に取付けられた薄板状のサブ中継装置SNと、キャビネットGの背面壁G3に着脱自在に取付けられた薄板状のサブ制御装置SSとは、側面視でL字を逆さまにしたような状態で配置されている。   In the present embodiment, the sheet metal BK is not in contact with the sub control device SS. That is, the support surface BK4 and the first facing surface BK1 are not in contact with the sub control device SS. The sheet metal BK may be directly attached to the bottom of the sub control device SS. Further, the thin plate-like sub relay device SN detachably attached to the lower surface of the intermediate support plate G1 and the thin plate-like sub control device SS detachably attached to the back wall G3 of the cabinet G are viewed from the side. It is arranged so that the L shape is upside down.

上記構成によれば、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、例え、メダルがホッパ機構HPに投下されサブ制御装置SS側へ飛び出したとしても、板金BKによってメダルがサブ制御装置SSに物理的に接触することを防止することができる。また、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、ホッパ機構HPにおける金属製のメダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響も板金BKによって防止することができる。
また、サブ制御装置SSは、キャビネットGの下部空間の奥側に設けられ、背面壁G3と板金BKによって挟みこまれているため、サブ制御装置SSは、板金BKを外さなければ、キャビネットGから外すことができない。これにより、サブ制御装置SSに対するセキュリティ性を高めている。
According to the above configuration, since the sheet metal BK is provided between the sub-control device SS and the hopper mechanism HP, even if a medal is dropped on the hopper mechanism HP and jumps out to the sub-control device SS side, the sheet metal BK is used. It is possible to prevent the medal from physically contacting the sub control device SS. Further, since the sheet metal BK is provided between the sub control device SS and the hopper mechanism HP, the sheet metal BK can also prevent the influence of radiation (electromagnetic field) due to the contact between metal medals in the hopper mechanism HP.
Further, since the sub-control device SS is provided on the inner side of the lower space of the cabinet G and is sandwiched between the back wall G3 and the sheet metal BK, the sub-control device SS is removed from the cabinet G unless the sheet metal BK is removed. I can't remove it. This improves the security of the sub control device SS.

また、メダルが、メダル補給機構MHからホッパ機構HPに投下されるため、メダルがホッパ機構HPにおいて弾かれる機会が多くなり、弾かれる距離も大きくなるが、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、例え、メダルがホッパ機構HPに投下されてサブ制御装置SS側へ大きく飛び出したとしても、板金BKによってメダルがサブ制御装置SSに物理的に接触することを防止することができる。また、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、メダルの投下による金属製のメダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響も板金BKによって防止することができる。   Further, since the medal is dropped from the medal supply mechanism MH to the hopper mechanism HP, the medal is frequently flipped in the hopper mechanism HP, and the flip distance is large, but the sub-control device SS and the hopper mechanism HP are separated. Since the sheet metal BK is provided between them, even if the medal is dropped on the hopper mechanism HP and largely jumps out to the sub control device SS side, the medal physically contacts the sub control device SS by the sheet metal BK. Can be prevented. Further, since the sheet metal BK is provided between the sub control device SS and the hopper mechanism HP, the sheet metal BK can also prevent the influence of radiation (electromagnetic field) due to contact between metal medals caused by dropping medals.

(下ドア機構DD)
(下部扉ロック機構、及び、上部扉ロック機構)
図93に示すように、キャビネットG及び下ドア機構DD(下部扉に相当)の右端部に下部扉ロック機構G51を有している。また、キャビネットG及び上ドア機構DU(上部扉に相当)の右端部に上部扉ロック機構G52を有している。下部扉ロック機構G51は、キャビネットGの下部空間(筐体下部に相当)に対する閉鎖状態を維持するように施錠する役割を果たす。また、上部扉ロック機構G52は、キャビネットGの上部空間(筐体上部に相当)に対する閉鎖状態を維持するように施錠する役割を果たす。
(Lower door mechanism DD)
(Lower door lock mechanism and upper door lock mechanism)
As shown in FIG. 93, a lower door lock mechanism G51 is provided at the right end of the cabinet G and the lower door mechanism DD (corresponding to the lower door). Further, an upper door lock mechanism G52 is provided at the right end of the cabinet G and the upper door mechanism DU (corresponding to the upper door). The lower door lock mechanism G51 plays a role in locking the cabinet G so as to maintain a closed state in a lower space (corresponding to a lower portion of the housing) of the cabinet G. Further, the upper door lock mechanism G52 plays a role of locking so as to maintain a closed state of the upper space of the cabinet G (corresponding to the upper portion of the housing).

(下部扉ロック機構G51)
下部扉ロック機構G51は、図94に示すように、下ドア機構DDの裏面壁における右端部に固定された被係止部G511と、キャビネットGの右端部に固定された係止部G512と、シリンダー錠G513とを有している。
(Lower door lock mechanism G51)
As shown in FIG. 94, the lower door locking mechanism G51 includes a locked portion G511 fixed to the right end portion of the back wall of the lower door mechanism DD, a locking portion G512 fixed to the right end portion of the cabinet G, and It has a cylinder lock G513.

被係止部G511は、凹形状をした枠G511cの両端に亘って形成された棒状の、2つの被係止棒G511a・G511bを上部及び下部に有している。   The locked portion G511 includes two locked rods G511a and G511b, which are rod-shaped and are formed over both ends of a frame G511c having a concave shape, in an upper portion and a lower portion.

係止部G512は、長尺の筒G5122と、筒G5122の中を上下方向に摺動自在に配置された長尺の係止板G5121を有している。   The locking portion G512 includes a long cylinder G5122 and a long locking plate G5121 that is slidably arranged in the cylinder G5122 in the vertical direction.

係止板G5121は、被係止棒G511a・G511bに係止する爪形状をした爪部G5121a・G5121bを有している。爪部G5121a・G5121bは、係止板G5121の摺動に伴い、筒G5122の中を上下方向に摺動することにより、筒G5122に設けられた開口部G5122a・G5122bに挿入された被係止棒G511a・G511bに対して係止したり、係止が解除されたりする。また、係止板G5121は、上方向に付勢されるバネを有している。   The locking plate G5121 has claw-shaped claw portions G5121a and G5121b that are locked to the locked bars G511a and G511b. The claws G5121a and G5121b slide vertically in the cylinder G5122 as the locking plate G5121 slides, and thus the locked rods inserted into the openings G5122a and G5122b provided in the cylinder G5122. It is locked or released from G511a and G511b. The locking plate G5121 has a spring that is biased upward.

爪部G5121a・G5121bは、係止板G5121が下ドア機構DDをロックする高さ位置であるときに被係止棒G511a・G511bに対して係止する一方、係止板G5121が下ドア機構DDをロックする高さ位置からロックを解除する高さ位置に下降されたときに、被係止棒G511a・G511bに対する係止が解除されるように設定されている。また、爪部G5121a・G5121bは、先端面が斜め下方向に傾斜されており、被係止棒G511a・G511bとの当接により押下げられるようになっている。   The claws G5121a and G5121b are locked to the locked rods G511a and G511b when the locking plate G5121 is at a height position where the locking plate G5121 locks the lower door mechanism DD, while the locking plate G5121 is locked to the lower door mechanism DD. The lock with respect to the locked rods G511a and G511b is set to be released when the lock bar is lowered from the lock position to the lock position. Further, the claw portions G5121a and G5121b have their tip surfaces inclined obliquely downward and are pushed down by contact with the locked rods G511a and G511b.

係止部G512は、図示しないが、中部において引下げ部を有している。引下げ部は、シリンダー錠G513に鍵が挿入され、回転されるのに伴い、係止板G5121を下方に引き下げ可能にしている。これにより、係止板G5121の引き下げに従って下降することによって、爪部G5121a・G5121bと被係止棒G511a・G511bとの係止が解除可能にされている。   Although not shown, the locking portion G512 has a pull-down portion in the middle portion. The pulling-down portion allows the locking plate G5121 to be pulled down as the key is inserted into the cylinder lock G513 and rotated. As a result, by lowering the locking plate G5121 as it is lowered, the locking between the claw portions G5121a / G5121b and the locked rods G511a / G511b can be released.

(上部扉ロック機構G52)
上部扉ロック機構G52は、図94に示すように、上ドア機構DUの裏面壁における右端部に固定された被係止部G521と、キャビネットGの右端部に固定された係止部G522とを有している。
(Upper door lock mechanism G52)
As shown in FIG. 94, the upper door lock mechanism G52 includes a locked portion G521 fixed to the right end portion of the back wall of the upper door mechanism DU and a locking portion G522 fixed to the right end portion of the cabinet G. Have

被係止部G521は、凹形状をした枠G521cの両端に亘って形成された棒状の、2つの被係止棒G521a・G521bを上部及び下部に有している。   The locked portion G521 has two rod-shaped locked rods G521a and G521b formed on both ends of a concave frame G521c at the upper and lower portions.

係止部G522は、長尺の筒G5222(施錠筒に相当)と、筒G5222の中を上下方向に摺動自在に配置された長尺の係止板G5221(係止部材に相当)を有している。   The locking portion G522 has a long cylinder G5222 (corresponding to a locking cylinder) and a long locking plate G5221 (corresponding to a locking member) slidably arranged in the cylinder G5222 in the vertical direction. is doing.

係止板G5221は、被係止棒G521a・G521bに係止する爪形状をした爪部G5221a・G5221b(係止部に相当)を有している。爪部G5221a・G5221bは、係止板G5221の摺動に伴い、筒G5222の中を上下方向に摺動することにより、筒G5222に設けられた開口部G5222a・G5222bに挿入された被係止棒G521a・G521bに対して係止したり、係止が解除されたりする(図97参照)。   The locking plate G5221 has claw-shaped claw parts G5221a and G5221b (corresponding to the locking part) that are claw-shaped to be locked to the locked bars G521a and G521b. The claws G5221a and G5221b slide vertically in the cylinder G5222 as the locking plate G5221 slides, and thus the locked rods inserted into the openings G5222a and G5222b provided in the cylinder G5222. It is locked or released from G521a and G521b (see FIG. 97).

爪部G5221a・G5221bは、係止板G5221が上ドア機構DUをロックする高さ位置であるときに被係止棒G521a・G521bに対して係止する一方、係止板G5221が上ドア機構DUをロックする高さ位置からロックを解除する高さ位置に下降されたときに、被係止棒G521a・G521bに対する係止が解除されるように設定されている。また、爪部G5221a・G5221bは、図96に示すように、先端面が斜め下方向に傾斜されており、被係止棒G521a・G521bとの当接により押下げられるようになっている。   The claws G5221a and G5221b are locked to the locked rods G521a and G521b when the locking plate G5221 is at the height position where the locking plate G5221 is locked, while the locking plate G5221 is locked to the upper door mechanism DU. It is set so that the locking of the locked rods G521a and G521b is released when the lock bar is lowered from the locking height position to the unlocking height position. Further, as shown in FIG. 96, the claw portions G5221a and G5221b have their tip surfaces inclined obliquely downward and are pushed down by contact with the locked rods G521a and G521b.

係止部G522の筒G5222には、図95に示すように、上ドア機構DUの下方に開口部G5222cが形成されており、係止板G5221に設けられて突起部G5221cが、開口部G5222cを介してキャビネットGの内部側に突出している。この突起部G5221cを下方に引き下げることにより、係止板G5221が下降し、これに伴い爪部G5221a・G5221bと被係止棒G521a・G521bとの係止が解除可能にされている。   As shown in FIG. 95, an opening G5222c is formed below the upper door mechanism DU in the cylinder G5222 of the locking portion G522, and the protrusion G5221c is provided on the locking plate G5221 so that the opening G5222c is closed. It protrudes to the inside of the cabinet G through. By pulling down the protrusion G5221c, the locking plate G5221 is lowered, and the locking between the claws G5221a / G5221b and the locked rods G521a / G521b can be released accordingly.

ここで、突起部G5221cは、上方にスライドされ、係止板G5221が上ドア機構DUをロックする高さ位置である状態のときに、突起部G5221cが下ドア機構DDの上部DDU(図93参照)に当接するように配置される。   Here, when the protrusion G5221c is slid upward and the locking plate G5221 is in the height position where the locking plate G5221 locks the upper door mechanism DU, the protrusion G5221c causes the upper portion DDU of the lower door mechanism DD (see FIG. 93). ) Is arranged to abut.

上記構成によれば、下ドア機構DDが閉まった状態では、下ドア機構DDの上部DDUが突起部G5221cに物理的に干渉することにより、係止板G5221が摺動するのを制止し、爪部G5221a・G5221bと被係止棒G521a・G521bとの係止を解除できないようにすることができ、上ドア機構DUの開放をできないように施錠することが可能となる。   According to the above configuration, when the lower door mechanism DD is closed, the upper plate DDU of the lower door mechanism DD physically interferes with the protrusion G5221c to prevent the locking plate G5221 from sliding, and The locking between the parts G5221a / G5221b and the locked rods G521a / G521b can be prevented from being released, and the upper door mechanism DU can be locked so that it cannot be opened.

一方、下ドア機構DDが開いた状態では、下ドア機構DDの上部DDUの突起部G5221cに対する物理的な干渉が解除されるため、係止板G5221が筒G5222の中を摺動可能となり、爪部G5221a・G5221bの被係止棒G521a・G521bに対する係止が解除され、上ドア機構DUのキャビネットGに対する施錠を解除することができる。   On the other hand, when the lower door mechanism DD is open, the physical interference with the protrusion G5221c of the upper DDU of the lower door mechanism DD is released, so that the locking plate G5221 can slide in the tube G5222, and The locking of the locked portions G521a and G521b of the parts G5221a and G5221b is released, and the locking of the cabinet G of the upper door mechanism DU can be released.

これにより、上ドア機構DUの施錠を解除するには、先に、下部扉ロック機構G51によって下ドア機構DDの施錠を解除する手順を必要とするこができる。即ち、上ドア機構DUを開けるには、下部扉ロック機構G51の施錠解除をして、下ドア機構DDを開けた後、上部扉ロック機構G52の施錠解除の手順が必要となりキャビネットGの上部空間に対するセキュリティを高めることができる。また、キャビネットGの上部空間に対しては、キャビネットGの下部空間よりもセキュリティを高めることができ、キャビネットGの下部空間に対しては、キャビネットGの上部空間に比べて、スムーズにアクセスができる場所にすることができる。   Accordingly, in order to unlock the upper door mechanism DU, it is necessary to first perform a procedure for unlocking the lower door mechanism DD by the lower door lock mechanism G51. That is, in order to open the upper door mechanism DU, it is necessary to unlock the lower door lock mechanism G51, unlock the lower door mechanism DD, and then unlock the upper door lock mechanism G52. Security can be increased. Further, the upper space of the cabinet G can be made more secure than the lower space of the cabinet G, and the lower space of the cabinet G can be accessed more smoothly than the upper space of the cabinet G. Can be in place.

また、下ドア機構DDの施錠を解除するためには、鍵によってシリンダー錠G513を開錠する必要がある。遊技機1の管理者にとって、鍵は、コンパクトで持ち運びに適しているため、管理し易いという利点がある。   Further, in order to unlock the lower door mechanism DD, it is necessary to unlock the cylinder lock G513 with a key. For the administrator of the gaming machine 1, the key has a merit that it is easy to manage because it is compact and suitable for carrying.

また、係止板G5221の摺動により、爪部G5221a・G5221bが、被係止棒G521a・G521bに引っ掛かったり、引っ掛かりが解除されたりする。これにより、係止板G5221の摺動に連動させた、上ドア機構DUのキャビネットGの上部空間に対する施錠が可能となる。   Further, the sliding of the locking plate G5221 causes the claw portions G5221a and G5221b to be caught or released by the locked rods G521a and G521b. Accordingly, it is possible to lock the upper space of the cabinet G of the upper door mechanism DU, which is interlocked with the sliding of the locking plate G5221.

また、上部扉ロック機構G52は、軸支された端部とは反対側の端部に設けられ、上ドア機構DUが開閉される側に配置されるため、上部扉ロック機構G52を開錠するために、下ドア機構DDを大きく開けなくて済む。これにより、上ドア機構DUを開錠するために、不必要にキャビネットGの下部空間を、外部に晒さずに済み、セキュリティ性を高めることができる。   Further, since the upper door lock mechanism G52 is provided at the end opposite to the pivotally supported end and is arranged on the side where the upper door mechanism DU is opened and closed, the upper door lock mechanism G52 is unlocked. Therefore, it is not necessary to open the lower door mechanism DD widely. As a result, in order to unlock the upper door mechanism DU, it is unnecessary to expose the lower space of the cabinet G to the outside, and security can be improved.

なお、図98に示すように、下ドア機構DDとキャビネットGとの間に、下ドア機構DDが閉まる方向に所定のトルクがかかるワンウェイヒンジDD54を採用している。これにより、下ドア機構DDを閉める際にはトルクがかかり、急激な負荷をかけずに静かに下ドア機構DDをキャビネットGに対して閉めることができる。これにより、下ドア機構DDによって物理的に干渉される突出部B131に対して、急激な負荷をかけることを防止することができる。   As shown in FIG. 98, a one-way hinge DD54 is applied between the lower door mechanism DD and the cabinet G to apply a predetermined torque in the closing direction of the lower door mechanism DD. As a result, torque is applied when closing the lower door mechanism DD, and the lower door mechanism DD can be quietly closed with respect to the cabinet G without applying a sudden load. As a result, it is possible to prevent a sudden load from being applied to the protruding portion B131 that physically interferes with the lower door mechanism DD.

(電源装置DEとスピーカDD25Lとの関係性)
図99に示すように、下ドア機構DDの下部扉DD1(扉に相当)の背面側(キャビネットG(筐体に相当)の下部空間側)の下部には、スピーカDD25L(音響装置に相当)が設けられている。一方、キャビネットGの下部空間(筐体内部に相当)には、電源装置DE(電源装置に相当)が設けられている。スピーカDD25Lと電源装置DEとは、下ドア機構DDがキャビネットGに対して閉まっている状態の時に、対向するように配置されている(図101参照)。
(Relationship between power supply device DE and speaker DD25L)
As shown in FIG. 99, a speaker DD25L (corresponding to an audio device) is provided on the lower portion of the rear side of the lower door DD1 (corresponding to a door) of the lower door mechanism DD (the lower space side of the cabinet G (corresponding to a casing)). Is provided. On the other hand, a power supply device DE (corresponding to a power supply device) is provided in the lower space of the cabinet G (corresponding to the inside of the housing). The speaker DD25L and the power supply device DE are arranged to face each other when the lower door mechanism DD is closed with respect to the cabinet G (see FIG. 101).

電源装置DEは、キャビネットG内部を正面から見て、ホッパ機構HPの左側に配置されている。電源装置DEは、外部から供給された交流電圧の電力を各部で必要な直流電圧の電力に変換して、変換した電力を遊技機1を構成する各機器に供給する役割を果たす。   The power supply device DE is arranged on the left side of the hopper mechanism HP when the inside of the cabinet G is viewed from the front. The power supply device DE plays a role of converting the power of the AC voltage supplied from the outside into the power of the DC voltage required in each unit, and supplying the converted power to each device constituting the gaming machine 1.

電源装置DEの前面側には、図100に示すように、遊技機1を構成する機器に電力を供給するかしないか(ON/OFF)を切り替える電源スイッチDE1が設けられている。また、電源スイッチDE1の両横には、上下方向に2本のスライドレールDE3が設けられている。そして、スイッチカバーDE2が、スライドレールDE3を、上下方向に摺動自在となっている。これにより、スイッチカバーDE2をスライドレールDE3に沿って下方向に摺動(スライド)させると、図99に示すように、スイッチカバーDE2が電源スイッチDE1を覆う(スイッチカバーDE2の閉状態)。一方、スイッチカバーDE2をスライドレールDE3に沿って上方向に摺動(スライド)させると、図100に示すように、電源スイッチDE1が露出する(スイッチカバーDE2の開状態)。このようにスイッチカバーDE2を設けることにより、外部から電源スイッチDE1に直接アクセスできないようにして、セキュリティ性を高めている。   As shown in FIG. 100, on the front side of the power supply device DE, a power switch DE1 is provided which switches whether to supply power to the devices constituting the gaming machine 1 (ON / OFF). Further, two slide rails DE3 are provided in the vertical direction on both sides of the power switch DE1. The switch cover DE2 is slidable in the vertical direction on the slide rail DE3. As a result, when the switch cover DE2 is slid (slide) downward along the slide rail DE3, the switch cover DE2 covers the power switch DE1 as shown in FIG. 99 (the switch cover DE2 is closed). On the other hand, when the switch cover DE2 is slid (slide) upward along the slide rail DE3, the power switch DE1 is exposed (the open state of the switch cover DE2) as shown in FIG. By providing the switch cover DE2 in this manner, it is possible to prevent the power switch DE1 from being directly accessed from the outside, thereby improving security.

また、スイッチカバーDE2は、図101に示すように、上方から下方に突出するように傾斜した傾斜面DE2aを有している。   Further, as shown in FIG. 101, the switch cover DE2 has an inclined surface DE2a inclined so as to project downward from above.

一方、スピーカDD25Lの背面側(電源装置DEと対向する面側)には、図101に示すように、電源装置DE側に突出した凸部DD25L1(係合部に相当)が形成されており、凸部DD25L1には、下方から上方に突出するように傾斜した傾斜面DD25Laを有している。   On the other hand, as shown in FIG. 101, a convex portion DD25L1 (corresponding to an engaging portion) protruding toward the power supply device DE side is formed on the back surface side of the speaker DD25L (the surface side facing the power supply device DE). The convex portion DD25L1 has an inclined surface DD25La that is inclined so as to project upward from below.

スピーカDD25Lにおいて、凸部DD25L1は、下ドア機構DDがキャビネットGに対して閉まっている状態の時に、スイッチカバーDE2が閉状態にあるときのスイッチカバーDE2の上方(摺動経路)に割り込み、スイッチカバーDE2が上方向に摺動することを規制する位置に形成されている。   In the speaker DD25L, when the lower door mechanism DD is closed with respect to the cabinet G, the convex portion DD25L1 interrupts above the switch cover DE2 (sliding path) when the switch cover DE2 is closed, and switches The cover DE2 is formed at a position that restricts sliding upward.

上記構成によれば、下ドア機構DDを閉じることにより、下部扉DD1の背面に設けられたスピーカDD25Lの凸部DD25L1が、スイッチカバーDE2の摺動経路(移動経路)に割り込み、スイッチカバーDE2が開状態になることを規制することができる。一方、下ドア機構DDを開けることにより、下部扉DD1の背面に設けられたスピーカDD25Lの凸部DD25L1のスイッチカバーDE2に対する規制が解除されるため、スイッチカバーDE2を上方に摺動させ、電源スイッチDE1の操作が不可能な閉状態から、電源スイッチDE1の操作が可能な開状態に切り替えることが可能になる。
これにより、下ドア機構DDを開けた状態での電源スイッチDE1の操作性を担保しつつ、電源装置DEに対する不正操作を防止してセキュリティ性を高めることができる。
According to the above configuration, by closing the lower door mechanism DD, the convex portion DD25L1 of the speaker DD25L provided on the back surface of the lower door DD1 interrupts the sliding path (moving path) of the switch cover DE2, and the switch cover DE2 is opened. It is possible to regulate the opening state. On the other hand, when the lower door mechanism DD is opened, the restriction on the switch cover DE2 of the convex portion DD25L1 of the speaker DD25L provided on the back surface of the lower door DD1 is released, so the switch cover DE2 is slid upward and the power switch It becomes possible to switch from the closed state where the operation of the DE1 is impossible to the open state where the power switch DE1 can be operated.
As a result, operability of the power switch DE1 with the lower door mechanism DD opened can be ensured, and unauthorized operation on the power supply device DE can be prevented to improve security.

また、スイッチカバーDE2を上下スライドさせることにより、開状態と閉状態とに切り替えることができる。これにより、下ドア機構DDを開けた状態での電源スイッチDE1に対するアクセスを容易にすることができる。   Further, by sliding the switch cover DE2 up and down, it is possible to switch between the open state and the closed state. This makes it easy to access the power switch DE1 with the lower door mechanism DD open.

また、スピーカDD25Lに設けた凸部DD25L1が凸形状をしていることにより、電源装置DE側に突き出た分だけスピーカDD25L自体の容積を大きくすることができ、音質の向上を同時に図ることができる。   Further, since the convex portion DD25L1 provided on the speaker DD25L has a convex shape, the volume of the speaker DD25L itself can be increased by the amount of the protrusion to the power supply device DE side, and the sound quality can be improved at the same time. ..

また、スイッチカバーDE2が閉状態にあるとき、下ドア機構DDが閉められると、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aと、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが対向した位置に配置され、スイッチカバーDE2の摺動を規制することができる。
一方、スイッチカバーDE2が開状態にあるときに、下ドア機構DDが閉められると、スイッチカバーDE2が閉状態の位置から上方にズレた位置にあるため、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aに当接して押し込むため、スイッチカバーDE2が下方に摺動して閉状態の位置に移動することになる。
これにより、例え、スイッチカバーDE2を閉状態にすることを忘れて、開状態のまま、下ドア機構DDを閉めたとしても、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aに当接して押し込むため、下ドア機構DDを閉める動作に連動して、スイッチカバーDE2を摺動させて閉状態の位置に移動させることが可能となる。
Further, when the lower door mechanism DD is closed while the switch cover DE2 is in the closed state, the inclined surface DE2a of the switch cover DE2 and the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 are arranged at positions facing each other, and the switch cover DE2 slides. Movement can be regulated.
On the other hand, when the lower door mechanism DD is closed while the switch cover DE2 is in the open state, the switch cover DE2 is located at a position displaced upward from the closed state, so that the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 is switched to the switch position. Since the cover DE2 comes into contact with the inclined surface DE2a and is pushed in, the switch cover DE2 slides downward and moves to the closed position.
As a result, even if the switch cover DE2 is forgotten to be closed and the lower door mechanism DD is closed in the open state, the sloped surface DD25La of the convex portion DD25L1 becomes the sloped surface DE2a of the switch cover DE2. Since it abuts and pushes in, the switch cover DE2 can be slid and moved to the closed position in conjunction with the operation of closing the lower door mechanism DD.

(最大BETボタンDD8)
最大BETボタンDD8(ボタンユニットに相当)は、第2台座部DD2b(台座部に相当)に配置されている。第2台座部DD2bには、図102に示すように、開口部DD2baが形成されている。開口部DD2baは、図105に示すように、所定の深さがあり、開口部DD2baを囲うように側壁部DD2bcを有し、側壁部DD2bcの底部にはフランジDD2bbが形成されている。最大BETボタンDD8は、図102に示すように、操作部DD81及び係止部DD82によって構成されている。
(Maximum BET button DD8)
The maximum BET button DD8 (corresponding to a button unit) is arranged on the second pedestal portion DD2b (corresponding to a pedestal portion). As shown in FIG. 102, an opening DD2ba is formed in the second pedestal DD2b. As shown in FIG. 105, the opening DD2ba has a predetermined depth, has a side wall DD2bc so as to surround the opening DD2ba, and a flange DD2bb is formed at the bottom of the side wall DD2bc. As shown in FIG. 102, the maximum BET button DD8 is composed of an operation unit DD81 and a locking unit DD82.

(操作部DD81)
操作部DD81は、図106に示すように、第1部材DD812と、ボタンベースDD811と、スプリングDD813(弾性部材に相当)と、フォトセンサDD814と、第2部材DD815と、ボタンベースカバーDD816とを有している。
(Operation unit DD81)
As shown in FIG. 106, the operation unit DD81 includes a first member DD812, a button base DD811, a spring DD813 (corresponding to an elastic member), a photo sensor DD814, a second member DD815, and a button base cover DD816. Have

第1部材DD812は、ボタン基部DD8123と、ボタンカバー部DD8121と、ボタンシートDD8122とを有している。第1部材DD812は、図106に示すように、下方(A方向)に向かって押し下げ可能に配置される。   The first member DD812 includes a button base portion DD8123, a button cover portion DD8121, and a button sheet DD8122. As shown in FIG. 106, the first member DD812 is arranged so that it can be pushed downward (direction A).

ボタンカバー部DD8121は、ボタン基部DD8123の上側に配置される。このボタンカバー部DD8121は、ボタン基部DD8123の縁に係合して固定される。ボタンカバー部DD8121は、遊技者が直接押圧される面を構成するカバーとしての機能を有する。   The button cover portion DD8121 is arranged above the button base portion DD8123. The button cover portion DD8121 is engaged and fixed to the edge of the button base portion DD8123. The button cover portion DD8121 has a function as a cover that constitutes a surface directly pressed by the player.

ボタンシートDD8122は、ボタン基部DD8123とボタンカバー部DD8121との間に配置されている。ボタンシートDD8122は、平面板状の光透過性の樹脂シートからなり、配光性を有している。   The button sheet DD8122 is arranged between the button base portion DD8123 and the button cover portion DD8121. The button sheet DD8122 is made of a light-transmitting resin sheet having a flat plate shape and has a light distribution property.

ボタン基部DD8123は、ボタンベースDD811の上側に配置される。このボタン基部DD8123は、下側に円柱形状の2本の摺動部DD8124a・DD8124bを有している。摺動部DD8124a・DD8124bの下方側には、円筒形状の螺子穴が形成されている。また、2本の摺動部DD8124a・DD8124bの間には、スプリングDD813を保持するスプリング保持部DD8124cが形成されている。スプリング保持部DD8124cは、スプリングDD813の内径寸法と略同寸法に形成されている。   The button base DD8123 is arranged above the button base DD811. The button base DD8123 has two cylindrical sliding parts DD8124a and DD8124b on the lower side. A cylindrical screw hole is formed below the sliding portions DD8124a and DD8124b. A spring holding portion DD8124c that holds the spring DD813 is formed between the two sliding portions DD8124a and DD8124b. The spring holding portion DD8124c is formed to have substantially the same inner diameter dimension as the spring DD813.

ボタン基部DD8123と、ボタンベースDD811との間には、第1部材DD812を下方(A方向)に向かって押し下げする力に対し反発する弾性力を備えたスプリングDD813が設けられている。スプリングDD813は、円筒形状に形成されたコイルばねにより形成されている。スプリングDD813一方端は、スプリング保持部DD8124cの外周に配置され、保持される。また、スプリングDD813もう一方端は、ボタンベースDD811の低部に当接している。このため、スプリングDD813は、遊技者が第1部材DD812のボタンカバー部DD8121を下方(A方向)に向かって押し下げる力に対して反発する。   A spring DD813 having an elastic force that repels a force that pushes down the first member DD812 downward (direction A) is provided between the button base DD8123 and the button base DD811. The spring DD813 is formed by a coil spring formed in a cylindrical shape. One end of the spring DD813 is arranged and held on the outer circumference of the spring holding portion DD8124c. The other end of the spring DD813 is in contact with the lower portion of the button base DD811. Therefore, the spring DD813 repels the player's downward pushing force (A direction) on the button cover portion DD8121 of the first member DD812.

ボタンベースDD811は、上面が開口された長方形状の箱状に形成されている。ボタンベースDD811の低部には、2つの貫通孔DD811a・DD811bが形成されている。貫通孔DD811a・DD811bは、上下方向に開口しており、それぞれ2つの摺動部DD8124a・DD8124bを摺動可能にしている。したがって、貫通孔DD811a・DD811bの外形寸法は、摺動部DD8124a・DD8124bの内径寸法よりも大きい寸法に形成されている。また、ボタンベースDD811の外周縁には、外方向に突出したフランジDD8111が形成されている。フランジDD8111は、第2台座部DD2bに設けられた開口部DD2baのフランジDD2bbの上面に当接する(図105参照)。従って、フランジDD8111は、開口部DD2baの外形よりも大きい形状をしており、操作部DD81を、開口部DD2baの上方から挿入した場合には、ボタンベースDD811の底部及び4つの側面を含む部分は、開口部DD2baを通過するが、フランジDD8111部分は、開口部DD2baのフランジDD2bbの上面に当接することにより、規制される。   The button base DD811 is formed in a rectangular box shape having an open top surface. Two through holes DD811a and DD811b are formed in the lower portion of the button base DD811. The through-holes DD811a and DD811b are opened in the vertical direction, and each of the two sliding portions DD8124a and DD8124b is slidable. Therefore, the outer dimensions of the through holes DD811a and DD811b are formed to be larger than the inner diameter dimensions of the sliding portions DD8124a and DD8124b. A flange DD8111 protruding outward is formed on the outer peripheral edge of the button base DD811. The flange DD8111 contacts the upper surface of the flange DD2bb of the opening DD2ba provided in the second pedestal DD2b (see FIG. 105). Therefore, the flange DD8111 has a shape larger than the outer shape of the opening DD2ba, and when the operation unit DD81 is inserted from above the opening DD2ba, the portion including the bottom of the button base DD811 and the four side surfaces is Although passing through the opening DD2ba, the flange DD8111 portion is regulated by coming into contact with the upper surface of the flange DD2bb of the opening DD2ba.

また、ボタンベースDD811は、ボタンベースDD811の側面から延伸された側面部DD8113に、水平方向に張り出した制止板DD8112が設けられている。また、側面部DD8113には、2つの連通孔DD816a・DD816bが形成されている。なお、ボタンカバー部DD8121の底面部分の形状及び面積とフランジDD8111を含むボタンベースDD811の上面部分の形状及び面積とは同じである。即ち、ボタンカバー部DD8121とボタンベースDD811とは上下方向にぴったり重なる形状をしている。   Further, the button base DD811 is provided with a stop plate DD8112 that extends in the horizontal direction on a side surface portion DD8113 that extends from the side surface of the button base DD811. Further, the side surface DD8113 has two communication holes DD816a and DD816b formed therein. Note that the shape and area of the bottom surface portion of the button cover portion DD8121 and the shape and area of the upper surface portion of the button base DD811 including the flange DD8111 are the same. That is, the button cover portion DD8121 and the button base DD811 have a shape that vertically overlaps with each other.

第2部材DD815は、ボタンベースDD811の下方(A方向)に配置される。第2部材DD815には、円筒形状の螺子穴DD815a・DD815bが形成されている。そして、ボタン基部DD8123の摺動部DD8124a・DD8124bが、貫通孔DD811a・DD811bを通って、摺動部DD8124a・DD8124bの下方側が貫通孔DD811a・DD811bから延出した状態で、摺動部DD8124a・DD8124bの下方側形成された螺子穴と、第2部材DD815に形成された螺子穴DD815a・DD815bとが、螺子DD8152a・DD8152bによって螺合されている。これにより、第2部材DD815は、2つの貫通孔DD811a・DD811bから延出した2つの摺動部DD8124a・DD8124bの間に取付けられた状態になる。なお、第2部材DD815は、貫通孔DD811a・DD811bより大きい形状をしている。   The second member DD815 is arranged below the button base DD811 (direction A). The second member DD815 is provided with cylindrical screw holes DD815a and DD815b. The sliding portions DD8124a and DD8124b of the button base portion DD8123 pass through the through holes DD811a and DD811b and the lower sides of the sliding portions DD8124a and DD8124b extend from the through holes DD811a and DD811b, and the sliding portions DD8124a and DD8124b. The screw holes formed on the lower side of the and the screw holes DD815a and DD815b formed in the second member DD815 are screwed by the screws DD8152a and DD8152b. As a result, the second member DD815 is in a state of being mounted between the two sliding portions DD8124a and DD8124b extending from the two through holes DD811a and DD811b. The second member DD815 has a larger shape than the through holes DD811a and DD811b.

また、第2部材DD815において、螺子穴DD815aと螺子穴DD815bとの間には、上下方向に張り出した薄板状の遮光片DD8151が設けられている。   Further, in the second member DD815, a thin plate-shaped light-shielding piece DD8151 that projects in the vertical direction is provided between the screw hole DD815a and the screw hole DD815b.

第2部材DD815の下方(A方向)には、発光部DD814aと受光部DD814bとが、水平方向に、所定の間隔を空けて対向しているフォトセンサDD814が設けられている。この所定の間隔は、遮光片DD8151の水平方向の厚みよりも大きく設定されている。フォトセンサDD814の背面には、送信コネクタが設けられており、外部のコネクタDD85によって接続される。   Below the second member DD815 (direction A), there is provided a photo sensor DD814 in which the light emitting portion DD814a and the light receiving portion DD814b are opposed to each other in the horizontal direction at a predetermined interval. This predetermined interval is set to be larger than the horizontal thickness of the light shielding piece DD8151. A transmission connector is provided on the back surface of the photo sensor DD814 and is connected by an external connector DD85.

ボタンベースカバーDD816は、ボタンベースDD811の低部側、及び、側面部DD8113に対向する側が開口した箱状に形成されている。ボタンベースカバーDD816の上方には、爪形状の係止部DD8161・DD8162が形成され、爪形状の係止部DD8161・DD8162が、ボタンベースDD811の低部に設けられた被係止部DD8113a・DD8113bに係止されることにより、ボタンベースカバーDD816は、ボタンベースDD811の低部に固定される。また、ボタンベースカバーDD816には、2つの螺子穴DD8163a・DD8163bが形成されている。   The button base cover DD816 is formed in a box shape in which the lower portion side of the button base DD811 and the side facing the side surface portion DD8113 are open. Claw-shaped locking parts DD8161 and DD8162 are formed above the button base cover DD816, and the claw-shaped locking parts DD8161 and DD8162 are locked parts DD8113a and DD8113b provided on the lower part of the button base DD811. The button base cover DD816 is fixed to the lower portion of the button base DD811 by being locked to. Further, the button base cover DD816 is formed with two screw holes DD8163a and DD8163b.

遊技者が第1部材DD812を下方(A方向)に向かって押し圧することにより、第2部材DD815も下方(A方向)に向かって移動する。第2部材DD815が移動することにより、遮光片DD8151が、発光部DD814aと受光部DD814bとの間に割り込み、発光部DD814aから受光部DD814bに対して発光される光を遮断する。これにより、遊技者が最大BETボタンDD8の操作を行ったことが検知される。   When the player presses the first member DD812 downward (direction A), the second member DD815 also moves downward (direction A). When the second member DD815 moves, the light blocking piece DD8151 interrupts between the light emitting portion DD814a and the light receiving portion DD814b, and blocks the light emitted from the light emitting portion DD814a to the light receiving portion DD814b. As a result, it is detected that the player has operated the maximum BET button DD8.

そして、遊技者が第1部材DD812を下方(A方向)に向かって押し圧するのをやめると、スプリングDD813の反発力によりボタン基部DD8123が上方に向かって移動する(第1部材DD812が初期位置に復帰する)。なお、スプリングDD813の反発力によりボタン基部DD8123が上方に向かって移動すると、第2部材DD815の上面部が制止板DD8112の下面に当接し、第2部材DD815及び第1部材DD812が上方に戻り過ぎることを規制する。   Then, when the player stops pressing the first member DD812 downward (direction A), the repulsive force of the spring DD813 moves the button base DD8123 upward (the first member DD812 moves to the initial position). Come back). When the button base portion DD8123 moves upward due to the repulsive force of the spring DD813, the upper surface portion of the second member DD815 contacts the lower surface of the stop plate DD8112, and the second member DD815 and the first member DD812 return too upward. Regulate things.

これにより、第2部材DD815が上方に移動することにより、発光部DD814aと受光部DD814bとの間に割り込んでいた遮光片DD8151も上方に移動し、発光部DD814aから受光部DD814bに対して発光される光の遮断が解除される。これにより、遊技者が最大BETボタンDD8の操作を行っていないことが検知される。   As a result, when the second member DD815 moves upward, the light-shielding piece DD8151 that is interrupted between the light emitting portion DD814a and the light receiving portion DD814b also moves upward, and the light emitting portion DD814a emits light to the light receiving portion DD814b. The light blocking is released. As a result, it is detected that the player has not operated the maximum BET button DD8.

上記構成によれば、第2部材DD815が、ボタンベースDD811に設けられた貫通孔DD811a・DD811bより大きい形状をしており、貫通孔DD811a・DD811bから延出した第1部材DD812の摺動部DD8124a・DD8124bに取付けられている。これにより、第2部材DD815が、第1部材DD812の摺動部DD8124a・DD8124bが貫通孔DD811a・DD811bから抜けるのを規制し、最大BETボタンDD8の不正な取外しを防止することができる。   According to the above configuration, the second member DD815 has a shape larger than the through holes DD811a and DD811b provided in the button base DD811, and the sliding portion DD8124a of the first member DD812 extending from the through holes DD811a and DD811b. -It is attached to DD8124b. As a result, the second member DD815 can prevent the sliding portions DD8124a and DD8124b of the first member DD812 from coming off from the through holes DD811a and DD811b, and prevent the maximum BET button DD8 from being illegally removed.

また、遮光片DD8151は、遊技者による第1部材DD812の押圧に連動して、2つの摺動部DD8124a・DD8124bがボタンベースDD811の2つの貫通孔DD811a・DD811bを摺動し、2つの貫通孔DD811a・DD811bから延出した2つの摺動部DD8124a・DD8124bの間に取付けられた第2部材DD815の中間部分に設けられた遮光片DD8151が、発光部DD814aと受光部DD814bとの間を横切り遮断することができる。   In addition, the light blocking piece DD8151 is interlocked with the pressing of the first member DD812 by the player, and the two sliding portions DD8124a and DD8124b slide in the two through holes DD811a and DD811b of the button base DD811, and the two through holes. A light-shielding piece DD8151 provided at an intermediate portion of the second member DD815 attached between the two sliding portions DD8124a and DD8124b extending from the DD811a and DD811b cuts across the light-emitting portion DD814a and the light-receiving portion DD814b. can do.

(係止部DD82)
係止部DD82は、図103に示すように、箱形状をしており、係止部DD82の上面に形成された開口部DD821、及び、コネクタDD85を操作部DD81の背面に接続するために、係止部DD82の背面に形成された開口部DD822を有している。
(Locking part DD82)
As shown in FIG. 103, the locking portion DD82 has a box shape, and in order to connect the opening DD821 formed on the upper surface of the locking portion DD82 and the connector DD85 to the back surface of the operation portion DD81, It has an opening DD822 formed on the back surface of the locking portion DD82.

係止部DD82の開口部DD821の外周縁には、外方向に向かって張り出したフランジDD823が形成されており、更に、フランジDD823の外には、フランジDD823を囲うように、垂直方向に張り出した囲み枠DD824が形成されている。フランジDD823は、開口部DD2baのフランジDD2bbの下面に当接する(図105参照)。従って、フランジDD823は、開口部DD2baの外形よりも大きい形状をしており、係止部DD82を、開口部DD2baの下方から押し当てた場合には、フランジDD823部分が、フランジDD2bbの下面に当接することにより、規制される。   A flange DD823 protruding outward is formed on the outer peripheral edge of the opening DD821 of the locking portion DD82. Further, the flange DD823 is vertically protruded outside the flange DD823 so as to surround the flange DD823. A surrounding frame DD824 is formed. The flange DD823 abuts on the lower surface of the flange DD2bb of the opening DD2ba (see FIG. 105). Therefore, the flange DD823 has a shape larger than the outer shape of the opening DD2ba, and when the locking portion DD82 is pressed from below the opening DD2ba, the flange DD823 portion contacts the lower surface of the flange DD2bb. It is regulated by contact.

係止部DD82の内壁側には、操作部DD81を格納する際に操作部DD81を位置決めする係止片DD825が形成されている。また、係止部DD82の背面に形成された開口部DD822の両脇に設けられた連通孔DD826a・DD826bが形成されている。   On the inner wall side of the locking portion DD82, a locking piece DD825 for positioning the operation portion DD81 when the operation portion DD81 is stored is formed. Further, communication holes DD826a and DD826b provided on both sides of the opening DD822 formed on the back surface of the locking portion DD82 are formed.

操作部DD81を、開口部DD2baに上方から挿入し、フランジDD8111部分を、フランジDD2bbの上面に当接させた状態で、開口部DD2baの下方から、係止部DD82を操作部DD81に装着させつつ、フランジDD823を、開口部DD2baのフランジDD2bbの下面に当接させる。そして、2つの螺子DD83a・DD83bをそれぞれ、連通孔DD826a・DD826b、及び、連通孔DD816a・DD816bを介して、螺子穴DD8163a・DD8163bに螺合している(図104参照)。   While the operation portion DD81 is inserted into the opening portion DD2ba from above and the flange DD8111 portion is brought into contact with the upper surface of the flange DD2bb, the locking portion DD82 is attached to the operation portion DD81 from below the opening portion DD2ba. The flange DD823 is brought into contact with the lower surface of the flange DD2bb of the opening DD2ba. The two screws DD83a and DD83b are respectively screwed into the screw holes DD8163a and DD8163b through the communication holes DD826a and DD826b and the communication holes DD816a and DD816b (see FIG. 104).

上記構成によれば、2つの螺子DD83a・DD83bをそれぞれ、連通孔DD826a・DD826b、及び、連通孔DD816a・DD816bを介して、螺子穴DD8163a・DD8163bに螺合することによって、操作部DD81と係止部DD82とを開口部DD2baを介して第2台座部DD2bに固定することができる。また、操作部DD81は開口部DD2baより大きいフランジDD8111を有するため、最大BETボタンDD8が、開口部DD2baの外側からキャビネットGの内部側に落ち込んでしまうことを防止することができる。また、係止部DD82も開口部DD2baより大きいフランジDD823を有するため、最大BETボタンDD8が、開口部DD2baの内側からキャビネットGの外部に出てしまうことを防止することができる。これにより、最大BETボタンDD8を第2台座部DD2bに対して固定することができる。   According to the above configuration, the two screws DD83a and DD83b are respectively engaged with the screw holes DD8163a and DD8163b through the communication holes DD826a and DD826b and the communication holes DD816a and DD816b to lock the operation unit DD81. The portion DD82 and the portion DD82 can be fixed to the second pedestal portion DD2b through the opening portion DD2ba. Further, since the operation portion DD81 has the flange DD8111 larger than the opening portion DD2ba, it is possible to prevent the maximum BET button DD8 from falling from the outside of the opening portion DD2ba to the inside of the cabinet G. Further, since the locking portion DD82 also has the flange DD823 larger than the opening portion DD2ba, it is possible to prevent the maximum BET button DD8 from coming out of the cabinet G from the inside of the opening portion DD2ba. Thereby, the maximum BET button DD8 can be fixed to the second pedestal portion DD2b.

また、ボタンカバー部DD8121とボタンベースDD811とは上下方向にぴったり重なる形状をしているため、上方からボタンカバー部DD8121を見たときに、ボタンベースDD811がボタンカバー部DD8121によって隠されて、外部に、遊技者が押圧するボタンカバー部DD8121のみを見せることができる。これにより、最大BETボタンDD8の外観をシンプルにすることができ、遊技機1の外観のデザイン性を高めることができる。
また、ボタンカバー部DD8121の底面の形状がボタンベースDD811の上面の形状よりも小さいものに比べて、ボタンベースDD811が有する貫通孔DD811a・DD811bの隙間からの不正な侵入を防止し易い構造にすることができる。
In addition, since the button cover portion DD8121 and the button base DD811 have a shape that vertically overlaps with each other, when the button cover portion DD8121 is viewed from above, the button base DD811 is hidden by the button cover portion DD8121, Only the button cover portion DD8121 pressed by the player can be shown. Thereby, the external appearance of the maximum BET button DD8 can be simplified and the external appearance of the gaming machine 1 can be improved in design.
Further, the button cover portion DD8121 has a structure in which the bottom surface of the button base DD811 is smaller than the top surface of the button base DD811, and it is easier to prevent unauthorized entry from the gap between the through holes DD811a and DD811b of the button base DD811. be able to.

(下ドア機構DD:リール装置M1)
(下ドア機構DD)
下ドア機構DDには、図107に示すように、上部の略中央部に、矩形状の開口部として形成されたメイン表示窓DD4が設けられている。メイン表示窓DD4の裏面側には、キャビネットGの内部側から取り付けられたリールユニットRUが装着されている。さらに、リールユニットRUの背面には、主制御基板MSが取り付けられている。
(Lower door mechanism DD: reel device M1)
(Lower door mechanism DD)
As shown in FIG. 107, the lower door mechanism DD is provided with a main display window DD4 formed as a rectangular opening in a substantially central portion of the upper portion. A reel unit RU attached from the inside of the cabinet G is mounted on the back side of the main display window DD4. Further, a main control board MS is attached to the back surface of the reel unit RU.

リールユニットRUは、複数種類の図柄が各々の外周面に描かれた3個のリールRL(左リール),RC(中リール),RR(右リール)を主体に構成されている。これらのリールRL,RC,RRは、それぞれが縦方向に一定の速度で回転できるように並列状態(横一列)に配設される。リールRL,RC,RRは、メイン表示窓DD4を通じて、各リールRL,RC,RRの動作や各リールRL,RC,RR上に描かれている図柄が視認可能となる。   The reel unit RU is mainly composed of three reels RL (left reel), RC (middle reel), and RR (right reel) each having a plurality of types of symbols drawn on the outer peripheral surface thereof. These reels RL, RC, RR are arranged in parallel (in one horizontal row) so that they can rotate in the vertical direction at a constant speed. The reels RL, RC, RR allow the operation of each reel RL, RC, RR and the symbols drawn on each reel RL, RC, RR to be visually recognized through the main display window DD4.

メイン表示窓DD4には、その表面部に、矩形状のアクリル板などからなる透明パネルDD41が取り付け固定されており、遊技者などがリールユニットRUに触れることができないようになっている。メイン表示窓DD4の下方には、略水平面の第1,第2,第3台座部DD2a,DD2b,DD2cが形成されている。メイン表示窓DD4の右側に位置する第1台座部DD2aには、メダルを投入するためのメダル投入口DD5が設けられている。メダル投入口DD5は、遊技者によりメダルが投入される開口である。メダル投入口DD5から投入されたメダルは、クレジットされるか又はゲームに賭けられる。   A transparent panel DD41 made of a rectangular acrylic plate or the like is attached and fixed to the surface of the main display window DD4 so that a player or the like cannot touch the reel unit RU. Below the main display window DD4, first, second, and third pedestals DD2a, DD2b, DD2c having substantially horizontal planes are formed. The first pedestal portion DD2a located on the right side of the main display window DD4 is provided with a medal insertion slot DD5 for inserting medals. The medal insertion slot DD5 is an opening through which a player inserts a medal. The medals inserted from the medal insertion slot DD5 are credited or bet on the game.

メイン表示窓DD4の左側に位置する第2台座部DD2bには、クレジットされているメダルを賭けるための、有効ライン設定手段としての最大BETボタンDD8(MAXBETボタンともいう)が設けられている。最大BETボタンDD8が押されると、メダルの投入枚数として「3」が選択される。   The second pedestal portion DD2b located on the left side of the main display window DD4 is provided with a maximum BET button DD8 (also called a MAXBET button) as an active line setting means for betting credited medals. When the maximum BET button DD8 is pressed, "3" is selected as the number of inserted medals.

メイン表示窓DD4の前面側に位置する第3台座部DD2cには、液晶表示装置DD20が設けられている。液晶表示装置DD20は、液晶表示パネル(液晶パネル)のパネル面にタッチ式の位置入力装置としてのタッチセンサパネルが配されてなる、いわゆるタッチパネルとなっている。尚、タッチセンサパネルとしては、例えば、人体の一部(指先など)や静電ペンなどの接触を検知して、その検知信号を出力する静電容量方式のものであってもよく、又は、ペン先などの堅い物質の接触を検知して、その検知信号を出力する方式のもの、あるいは、その他の方式のものや構造のもの(インセル構造など)であってもよい。   A liquid crystal display device DD20 is provided on the third pedestal portion DD2c located on the front surface side of the main display window DD4. The liquid crystal display device DD20 is a so-called touch panel in which a touch sensor panel as a touch-type position input device is arranged on the panel surface of a liquid crystal display panel (liquid crystal panel). The touch sensor panel may be, for example, an electrostatic capacity type panel that detects a part of the human body (such as a fingertip) or an electrostatic pen and outputs a detection signal thereof, or It may be of a type that detects the contact of a hard substance such as a pen tip and outputs the detection signal, or of another type or structure (in-cell structure, etc.).

液晶表示装置DD20は、SUI(スマート・ユーザ・インターフェイス)として機能するもので、その表示画面上に、例えば、遊技の進行に伴って遊技回数などの遊技情報が表示されるとともに、遊技者による選択又は入力を求めるためのメッセージや入力キーなどが表示される。   The liquid crystal display device DD20 functions as an SUI (smart user interface), and displays game information such as the number of games as the game progresses on the display screen, and is selected by the player. Alternatively, a message for requesting input, an input key, or the like is displayed.

尚、液晶表示装置DD20においては、その表示画面上に、例えば、遊技の進行に伴って、遊技に関する演出に応じた内容(演出情報)を表示することも可能である。また、液晶表示装置DD20としては、例えば、演出役物としての機能を有するアタッチメントや、専用のアタッチメントとして、ジョグダイヤル又はプッシュボタンなどを装着できるようにしてもよい。また、液晶表示装置DD20は、その機能を、後述する表示ユニットAなどに振り分けることにより、省略することもできる。   It should be noted that in the liquid crystal display device DD20, it is possible to display, on the display screen thereof, contents (effect information) corresponding to the effect on the game as the game progresses, for example. Further, as the liquid crystal display device DD20, for example, an attachment having a function as a performance accessory, or a dedicated attachment such as a jog dial or a push button may be mounted. Further, the liquid crystal display device DD20 can be omitted by allocating its function to the display unit A described later.

最大BETボタンDD8の前面側には、遊技者の操作によりリールRL,RC,RRを回転駆動させるとともに、メイン表示窓DD4内で図柄の変動表示を開始させるスタートレバーDD6が設けられている。スタートレバーDD6は、所定の角度範囲で傾動自在に取り付けられる。   On the front side of the maximum BET button DD8, a start lever DD6 for rotating and driving the reels RL, RC, RR by the player's operation and for starting variable display of symbols in the main display window DD4 is provided. The start lever DD6 is tiltably attached within a predetermined angle range.

スタートレバーDD6の右側で、液晶表示装置DD20の前面側には、遊技者の押下操作(停止操作)により3個のリールRL,RC,RRの回転をそれぞれ停止させるための3個のストップボタンDD7L,DD7C,DD7Rが設けられている。   On the right side of the start lever DD6 and on the front side of the liquid crystal display device DD20, three stop buttons DD7L for stopping the rotation of the three reels RL, RC, RR by the player's pressing operation (stop operation), respectively. , DD7C, DD7R are provided.

最大BETボタンDD8の左側には、C/PボタンDD13が設けられている。C/PボタンDD13は、遊技者がゲームで獲得したメダルのクレジット/払出しを押しボタン操作で切り換えるものである。このC/PボタンDD13の切り換えにより払出しが選択されている状態(非クレジット状態)においては、下ドア機構DDの下部側のコインガードプレート部に設けたメダル払出口DD14(キャンセルシュート)からメダルが払出され、払出されたメダルは、メダル受け部DD15に溜められる。   A C / P button DD13 is provided on the left side of the maximum BET button DD8. The C / P button DD13 is for switching the credit / payout of medals that the player has won in the game by pressing a button. When the payout is selected by switching the C / P button DD13 (non-credit state), medals are paid from the medal payout opening DD14 (cancel chute) provided on the coin guard plate portion on the lower side of the lower door mechanism DD. The paid-out and paid-out medals are stored in the medal receiving portion DD15.

スタートレバーDD6、及び、ストップボタンDD7L,DD7C,DD7Rの下部側には、腰部パネルDD18(腰部導光板)が配置されている。腰部パネルDD18は、アクリル板などを使用した化粧用パネルとして構成される。腰部パネルDD18には、遊技機1の機種を表す名称や種々の模様などが印刷により描かれている。   A waist panel DD18 (a waist light guide plate) is arranged below the start lever DD6 and the stop buttons DD7L, DD7C, DD7R. The waist panel DD18 is configured as a makeup panel using an acrylic plate or the like. On the waist panel DD18, names representing various models of the gaming machine 1 and various patterns are drawn by printing.

また、メダル払出口DD14の左側にはスピーカDD25Lが、右側にはスピーカDD25Rが、それぞれ設けられている。スピーカDD25L,DD25Rは、遊技者に遊技に関する種々の情報を声や音楽などの音により報知する。また、メイン表示窓DD4の左側及び右側には、第1サブ表示装置DD19L及び第2サブ表示装置DD19Rがそれぞれ配置されている。これらのサブ表示装置DD19L・DD19Rは、例えば入賞成立時のメダルの払出枚数やクレジットされている残メダル枚数を表示する。通常は、遊技機1にクレジットされるメダルの最大枚数は50枚であるため、50以下のクレジット枚数が表示される。尚、最大枚数の50枚のメダルがクレジシットされている状態では、投入されたメダルはそのままメダル払出口DD14より払出される。また、サブ表示装置DD19L・DD19Rは、タッチパネルを前面に備えていてもよい。   Further, a speaker DD25L is provided on the left side of the medal payout opening DD14, and a speaker DD25R is provided on the right side thereof. The speakers DD25L and DD25R notify the player of various information related to the game by sound such as voice and music. A first sub display device DD19L and a second sub display device DD19R are arranged on the left and right sides of the main display window DD4, respectively. These sub-display devices DD19L and DD19R display, for example, the number of medals to be paid out when the winning is established and the number of remaining medals that have been credited. Normally, since the maximum number of medals credited to the gaming machine 1 is 50, a credit number of 50 or less is displayed. Incidentally, when the maximum number of medals is 50, the inserted medals are paid out from the medal payout opening DD14 as they are. Further, the sub display devices DD19L and DD19R may include a touch panel on the front surface.

(下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSの関係性)
図108に示すように、遊技機1の下ドア機構DDは、下部扉DD1と、リールユニットRUと、主制御基板MSとを含む構成である。
(Relationship between the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS)
As shown in FIG. 108, the lower door mechanism DD of the gaming machine 1 is configured to include a lower door DD1, a reel unit RU, and a main control board MS.

下部扉DD1(扉に相当)は、図109に示すように、キャビネットG(筐体に相当)に対して開閉自在に設けられている。また、リールユニットRU(図柄表示手段に相当)は、図110に示すように、下部扉DD1の背面側(キャビネットGの内部側(下部空間側))に、着脱可能に設けられている。更に、主制御基板MSは、図110に示すように、リールユニットRUの背面側(キャビネットGの内部側(下部空間側))に、着脱可能に設けられている。   As shown in FIG. 109, the lower door DD1 (corresponding to a door) is provided so as to be openable / closable with respect to a cabinet G (corresponding to a casing). Further, as shown in FIG. 110, the reel unit RU (corresponding to the symbol display means) is detachably provided on the back side of the lower door DD1 (inside the cabinet G (lower space side)). Further, as shown in FIG. 110, the main control board MS is detachably provided on the rear surface side of the reel unit RU (inside the cabinet G (lower space side)).

なお、主制御基板MSは、スタートレバーDD6、及び、ストップボタンDD7L,DD7C,DD7R(指令手段に相当)等により出力された指令信号に基づいて、リールユニットRUのリールRL,RC,RRの回転を停止させることにより、リールRL,RC,RRに配された図柄を停止表示させる制御手段に相当する。   The main control board MS rotates the reels RL, RC, RR of the reel unit RU based on a command signal output from the start lever DD6 and the stop buttons DD7L, DD7C, DD7R (corresponding to command means). It corresponds to control means for stopping and displaying the symbols arranged on the reels RL, RC, RR by stopping.

上記のような、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSの位置的関係性によって、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSを一体化することにより、遊技機1の組み立て・部品交換・分解する際の作業を容易に行うことができる。   According to the positional relationship among the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS as described above, the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS are integrated to provide the gaming machine 1 You can easily perform the work when assembling, replacing parts, and disassembling.

また、主制御基板MSは、遊技を制御する重要な構成であり、不正な取外しを防止する対策が必要であるが、主制御基板MSは、リールユニットRUと一体化されているため、取外し難い構成にすることができる。   Further, the main control board MS is an important configuration for controlling the game, and it is necessary to take measures to prevent unauthorized removal, but the main control board MS is difficult to remove because it is integrated with the reel unit RU. Can be configured.

また、主制御基板MSは、下部扉DD1の内部側に設けられたリールユニットRUの背面に設けられている。これにより、主制御基板MSは、下部扉DD1及びリールユニットRUの厚み分だけ、下部扉DD1から遠いキャビネットGの奥側に配置することができる。このため、下部扉DD1と主制御基板MSとの間に物理的な距離を確保することができ、例え下部扉DD1の隙間から不正侵入された場合であっても、主制御基板MSへの到達が困難になり、セキュリティ性を向上させることができる。   The main control board MS is provided on the back surface of the reel unit RU provided inside the lower door DD1. As a result, the main control board MS can be arranged on the back side of the cabinet G far from the lower door DD1 by the thickness of the lower door DD1 and the reel unit RU. For this reason, a physical distance can be secured between the lower door DD1 and the main control board MS, and even if an unauthorized entry is made through the gap of the lower door DD1, it reaches the main control board MS. It becomes difficult to improve the security.

また、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSは、一体化されているため、遊技機1の仕様を変更する場合、下部扉DD1の外装の変更、リールユニットRUのリールRL,RC,RRの図柄の変更、及び、遊技内容の変更を、まとめて行うことができる。   Further, since the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS are integrated, when changing the specifications of the gaming machine 1, the exterior of the lower door DD1 is changed, the reel RL of the reel unit RU, The change of the symbols of RC and RR and the change of the game content can be collectively performed.

具体的に、図111を参照して、リールユニットRUに対する主制御基板MSの取り付けについて説明する。図111に示すように、リールユニットRUは、後方に基板接面部RU9aを有している。基板接面部RU9aは、リールユニットRUの背面側において上下方向中央に、左右方向へ延在する平面部である。当該平面部は法線方向が前後方向へ略一致する。また、リールユニットRUは、基板接面部RU9aの中央右よりの上方に、上側平面部RU9bを有している。上側平面部RU9bは、基板接面部RU9aと面方向が一致する平面部であり、左上部に螺子孔を有している。また、リールユニットRUは、基板接面部RU9aの下方に、基板接面部RU9aと左右方向長さが略一致する載置部RU9cを有している。載置部RU9cは、基板接面部RU9a、及び、上側平面部RU9bと面方向が一致する壁面部と、壁面部の下部から水平後ろ方向へ屈曲して延長された底面部と、底面部の後端から屈曲して上後方へ傾斜を持って延長された傾斜部とを有している。載置部RU9cは、左右方向の両端部に螺子孔を有している。また、リールユニットRUは、基板接面部RU9a、及び、上側平面部RU9bと面方向が一致する平面部を有している。   Specifically, the attachment of the main control board MS to the reel unit RU will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 111, the reel unit RU has a board contact surface portion RU9a on the rear side. The board contact surface portion RU9a is a flat surface portion that extends in the left-right direction at the center in the up-down direction on the rear surface side of the reel unit RU. The normal direction of the flat surface portion substantially coincides with the front-back direction. Further, the reel unit RU has an upper flat surface portion RU9b above the center right of the board contact surface portion RU9a. The upper flat surface portion RU9b is a flat surface portion whose surface direction matches the board contact surface portion RU9a, and has a screw hole in the upper left portion. Further, the reel unit RU has a mounting portion RU9c below the substrate contact surface portion RU9a whose length in the left-right direction is substantially the same as that of the substrate contact surface portion RU9a. The mounting portion RU9c includes a wall surface portion whose surface direction matches the board contact surface portion RU9a and the upper flat surface portion RU9b, a bottom surface portion which is bent and extended horizontally backward from a lower portion of the wall surface portion, and a rear portion of the bottom surface portion. And an inclined portion that is bent from the end and extends upward and rearward with an inclination. The mounting unit RU9c has screw holes at both ends in the left-right direction. Further, the reel unit RU has a board contact surface portion RU9a and a flat surface portion whose surface direction coincides with that of the upper flat surface portion RU9b.

主制御基板MSは、載置部RU9cの底面部に載置されて、基板接面部RU9a、上側平面部RU9b、載置部RU9cの壁面部、及び、その他面方向が一致する平面部に面接触された状態に位置決めされる。そして、その状態で、主制御基板MSに形成されている貫通孔を介して、上側平面部RU9b及び載置部RU9cの螺子孔に螺合され螺子締結されることになる。これにより、主制御基板MSは、同一面上に配設された基板接面部RU9a、上側平面部RU9b、及び、載置部RU9cに安定的に取り付けられる。   The main control board MS is mounted on the bottom surface of the mounting portion RU9c, and is in surface contact with the board contact surface portion RU9a, the upper flat surface portion RU9b, the wall surface portion of the mounting portion RU9c, and other flat surface portions having the same surface direction. It is positioned in the state where it was set. Then, in this state, through the through hole formed in the main control board MS, the upper planar portion RU9b and the mounting portion RU9c are screwed and screwed together. Accordingly, the main control board MS is stably attached to the board contact surface portion RU9a, the upper flat surface portion RU9b, and the mounting portion RU9c, which are arranged on the same surface.

次に、具体的に、図112を参照して、下部扉DD1に対するリールユニットRUの取り付けについて説明する。図112に示すように、リールユニットRUは、左方向端部に、リールヒンジRU21を有している。リールヒンジRU21は、平面視コの字形状の平板部材であり平面の法線方向が前後方向に略一致している。リールヒンジRU21は、左上端部から下方向へ形成された上側ヒンジRU21aを有している。また、リールヒンジRU21は、左下端部から下方向へ形成された下側ヒンジRU21bを有している。上側ヒンジRU21aと下側ヒンジRU21bとは中心軸が一致するように形成されている。   Next, specifically, with reference to FIG. 112, attachment of the reel unit RU to the lower door DD1 will be described. As shown in FIG. 112, the reel unit RU has a reel hinge RU21 at the left end. The reel hinge RU21 is a flat plate member having a U-shape in a plan view, and the normal direction of the plane substantially coincides with the front-back direction. The reel hinge RU21 has an upper hinge RU21a formed downward from the upper left end. The reel hinge RU21 has a lower hinge RU21b formed downward from the lower left end. The upper hinge RU21a and the lower hinge RU21b are formed so that their central axes coincide with each other.

下部扉DD1の内部側左上部には、上端から中央部まで延在するリールヒンジベースDD18を有している。リールヒンジベースDD18は、上側ヒンジRU21a及び下側ヒンジRU21bに対応する位置に上側ヒンジベースDDR18a及び上側ヒンジベースDDR18bを有している。上側ヒンジベースDDR18a及び下側ヒンジベースDDR18bは、上側ヒンジRU21a及び下側ヒンジRU21bを夫々差込可能にされており、差込状態においてリールユニットRUを、上側ヒンジRU21a及び下側ヒンジRU21bを中心として回動可能に支持する。   A reel hinge base DD18 extending from the upper end to the central portion is provided at the upper left portion on the inner side of the lower door DD1. The reel hinge base DD18 has an upper hinge base DDR18a and an upper hinge base DDR18b at positions corresponding to the upper hinge RU21a and the lower hinge RU21b. The upper hinge base DDR18a and the lower hinge base DDR18b are configured such that the upper hinge RU21a and the lower hinge RU21b can be inserted, respectively. In the inserted state, the reel unit RU is centered on the upper hinge RU21a and the lower hinge RU21b. Support rotatably.

リールユニットRUは、右上端部に、右方向に突出する右上ロック部RU22を有している。また、リールユニットRUは、下端部略中央から下方向へ突出する下ロック部RU23を有している。右上ロック部RU22及び下ロック部RU23は、下部扉DD1の内壁面に当接した状態でロック可能にされている。即ち、リールユニットRUを下部扉DD1方向へ回動させて当接させたときに、右上ロック部RU22及び下ロック部RU23が下部扉DD1に係合した状態で当接した状態となる。右上ロック部RU22及び下ロック部RU23が下部扉DD1にロックされることで、リールユニットRUを回動不可状態に維持することができる。右上ロック部RU22及び下ロック部RU23には、後面側につまみ部材が回動可能に設けられている。右上ロック部RU22及び下ロック部RU23が下部扉DD1に係合させた状態でつまみ部材を回動させることで、リールユニットRUが回動可能な状態と、ロック状態と、を切り替えることができるようになっている。尚、リールユニットRUは、ロック状態で、
下部扉DD1に施錠可能にされていてもよい。また、主制御基板MSは、リールユニットRUに施錠可能にされていてもよい。
The reel unit RU has an upper right lock portion RU22 protruding rightward at the upper right end. Further, the reel unit RU has a lower lock portion RU23 projecting downward from substantially the center of the lower end portion. The upper right lock portion RU22 and the lower lock portion RU23 can be locked while being in contact with the inner wall surface of the lower door DD1. That is, when the reel unit RU is rotated in the direction of the lower door DD1 and brought into contact with the lower door DD1, the upper right lock portion RU22 and the lower lock portion RU23 are brought into contact with each other while being engaged with the lower door DD1. The upper right lock portion RU22 and the lower lock portion RU23 are locked to the lower door DD1 so that the reel unit RU can be kept in the unrotatable state. A knob member is rotatably provided on the rear surface side of each of the upper right lock portion RU22 and the lower lock portion RU23. By rotating the knob member with the upper right lock portion RU22 and the lower lock portion RU23 engaged with the lower door DD1, the reel unit RU can be switched between a rotatable state and a locked state. It has become. The reel unit RU is in the locked state,
The lower door DD1 may be lockable. Further, the main control board MS may be lockable on the reel unit RU.

(下ドア機構DD:リール装置RU)
図113に示すように、リール装置RUは、3つのリールユニットRU1と、リールベースRU2と、リールカバーRU3とを有している。3つのリールユニットRU1は、左右方向に並列状態(横一列)に配置される。左側のリールユニットRU1はリールRLを有し、中央のリールユニットRU1はリールRCを有し、右側のリールユニットRU1はリールRRを有している。各リールユニットRU1は、リールベースRU2によって夫々独立して支持される。リールベースRU2は、開放面を有した箱状に形成され、各リールユニット1を一部露出した状態で収容する。リールベースRU2は、この開放面を覆うようにリールカバーRU3がネジ締結により取り付けられる。リールカバーRU3がリールベースRU2に取り付けられた状態において、各リールユニットRU1におけるリールRL,RC,RRの中央部から上部に至る外周面が、リールベースRU2から露出された状態となる。これにより、リールRL,RC,RRの各々の外周面に描かれた図柄が視認可能となる。
(Lower door mechanism DD: reel unit RU)
As shown in FIG. 113, the reel device RU has three reel units RU1, a reel base RU2, and a reel cover RU3. The three reel units RU1 are arranged side by side (in a horizontal row) in the left-right direction. The left reel unit RU1 has a reel RL, the center reel unit RU1 has a reel RC, and the right reel unit RU1 has a reel RR. Each reel unit RU1 is independently supported by the reel base RU2. The reel base RU2 is formed in a box shape having an open surface, and accommodates each reel unit 1 in a partially exposed state. A reel cover RU3 is attached to the reel base RU2 by screw fastening so as to cover the open surface. With the reel cover RU3 attached to the reel base RU2, the outer peripheral surfaces of the reels RL, RC, and RR of each reel unit RU1 from the central portion to the upper portion are exposed from the reel base RU2. Thereby, the symbols drawn on the outer peripheral surfaces of the reels RL, RC, RR can be visually recognized.

また、リールユニットRU1は、リールの軸を支持し、リールの駆動力となるモータが取り付けられる支持板であるモータ取付板RU11を有している。モータ取付板RU11は、リールユニットRU1の右側に配置され、リールを回転可能に支持する。即ち、隣接するリールユニットRU1の間に挟まれるように配置されることになる。モータ取付板RU11は、前方部分を形成する前方部RU11aを有している。前方部RU11aは、側面視略弓形形状に形成されており、側面視において前記リールと略同一形状に形成されている。なお、弓形とは、円弧と、当該円弧の端部同士を結んだ弦とで囲まれた図形である。   Further, the reel unit RU1 has a motor mounting plate RU11 that is a supporting plate that supports a shaft of the reel and that mounts a motor that serves as a driving force of the reel. The motor mounting plate RU11 is arranged on the right side of the reel unit RU1 and rotatably supports the reel. That is, it is arranged so as to be sandwiched between the adjacent reel units RU1. The motor mounting plate RU11 has a front portion RU11a forming a front portion. The front part RU11a is formed in a side view substantially arcuate shape, and is formed in substantially the same shape as the reel in a side view. The bow shape is a figure surrounded by a circular arc and a string connecting the ends of the circular arc.

具体的に、モータ取付板RU11は、側面視略弓形形状の前方部RU11aと、側面視において該弓形を規定する円弧の両端部から後方に向かって連続的に形成された形状(例えば、側面視略矩形状)の後方部RU11bとにより構成されている。なお、モータ取付板RU11は、リールを直接支持するものであってもよいし、他の部材を介してリールを間接的に支持するものであってもよい。   Specifically, the motor mounting plate RU11 includes a front portion RU11a having a substantially arcuate shape in a side view, and a shape continuously formed rearward from both ends of an arc defining the arcuate shape in a side view (for example, a side view). The rear portion RU11b has a substantially rectangular shape. The motor mounting plate RU11 may directly support the reel or may indirectly support the reel via another member.

側面視においてリールと略同一形状に形成されたモータ取付板RU11の前方部分は、対向するリールの前方部分と略同一の大きさであり、両者は重なり合っていることが望ましい。すなわち、一方の側面から見たときには、モータ取付板RU11の前方部分がリールによって略完全に覆われており、他方の側面から見たときには、支持板の前方部分によって当該部分に対向するリールの部分が略完全に覆われていることが望ましい。これにより、モータ取付板RU11に対して仕切板としての機能を付与することと、遊技機の美観を維持することとを、バランスよく実現することができる。   The front portion of the motor mounting plate RU11, which is formed in substantially the same shape as the reel when viewed from the side, has substantially the same size as the front portion of the opposing reel, and it is desirable that both of them overlap each other. That is, when viewed from one side surface, the front portion of the motor mounting plate RU11 is substantially completely covered by the reel, and when viewed from the other side surface, the portion of the reel that is opposed to that portion by the front portion of the support plate. Is preferably almost completely covered. As a result, it is possible to achieve a good balance between providing the motor mounting plate RU11 with a function as a partition plate and maintaining the aesthetic appearance of the gaming machine.

(下ドア機構DD:リール装置RU:リールユニットRU1)
図114を用いて、リールユニットRU1について説明する。尚、3つのリールユニットRU1は、夫々同様の構成を有しているため、右側のリールユニットRU1のみについて説明を行う。
(Lower door mechanism DD: reel unit RU: reel unit RU1)
The reel unit RU1 will be described with reference to FIG. Since the three reel units RU1 have the same configuration, only the right reel unit RU1 will be described.

図114に示すように、リールユニットRU1のモータ取付板RU11には、リールインデックスRU111と、センサ部RU112と、モータ駆動部RU113と、駆動制御基板RU114とが配設されている。リールインデックスRU111は、モータ取付板RU11の中央部に配置されている。センサ部RU112は、リールインデックスRU111の後方に配置されている。モータ駆動部RU113は、リールインデックスRU111の上方に配置されている。   As shown in FIG. 114, a reel index RU111, a sensor unit RU112, a motor drive unit RU113, and a drive control board RU114 are arranged on the motor mounting plate RU11 of the reel unit RU1. The reel index RU111 is arranged at the center of the motor mounting plate RU11. The sensor unit RU112 is arranged behind the reel index RU111. The motor drive unit RU113 is arranged above the reel index RU111.

リールRRは、リールドラムRR1を有している。リールドラムRR1は、筒形形状に形成され、複数の図柄が配されたリール帯RR2が巻回され固定される。リールドラムRR1は、この筒状部の左側(モータ取付板RU11と反対側)の面に、中心から放射状、及び、外周円よりも小さい同心円に、剛性を高めるためのフレームが配設されている。このフレームは、中央部が右方向(筒状内部側)に窪んだ形状となっている。リールドラムRR1には、中心軸を同じとする回転ギアRR3が筒状内部の左側(フレーム側)に配置されている。即ち、リールドラムRR1の内部において、回転ギアRR3の右側(モータ取付板RU11)に、リールインデックスRU111、センサ部RU112、及び、モータ駆動部RU113が配置されることになる。また、リールドラムRR1には、筒状内部の径方向内壁面には、停止表示されたリールRRに配された図柄を背後から照明するバックライトRR4が配置されている。   The reel RR has a reel drum RR1. The reel drum RR1 is formed in a tubular shape, and a reel band RR2 on which a plurality of symbols are arranged is wound and fixed. The reel drum RR1 is provided with a frame for increasing rigidity on the surface on the left side of the tubular portion (on the side opposite to the motor mounting plate RU11) in a radial shape from the center and in a concentric circle smaller than the outer peripheral circle. .. This frame has a shape in which the central portion is recessed to the right (inside the tubular shape). A rotary gear RR3 having the same central axis is arranged on the reel drum RR1 on the left side (frame side) inside the tubular shape. That is, inside the reel drum RR1, the reel index RU111, the sensor unit RU112, and the motor drive unit RU113 are arranged on the right side (motor mounting plate RU11) of the rotary gear RR3. The reel drum RR1 is provided with a backlight RR4 for illuminating the symbols arranged on the reels RR stopped and displayed from the back on the radially inner wall surface inside the cylinder.

モータ駆動部RU113は、ステッピングモータと、回転ギアRR3に歯合する駆動ギアとを有し、リールRRを回転させるためのステッピングモータからの動力が回転ギアRR3によって伝達される。ステッピングモータは、駆動制御基板RU114から供給される駆動パルスの数だけ回転される。即ち、駆動制御基板RU114から供給される駆動パルスの数によって、基準位置からリールRRがどれだけ回転されたか(変位の程度)を特定することができる。モータ駆動部RU113は、主制御基板MSからの制御信号に従い、駆動制御基板RU114によって回転の開始及び停止の制御が行われる。具体的には、遊技者によるスタートレバーDD6等の開始指令手段への操作に応じて開始指令信号が主制御基板MSへ送信される。主制御基板MSは、開始指令信号を検出したことを契機として、開始制御信号を駆動制御基板RU114へ送信する。駆動制御基板RU114は、開始制御信号を検出したことを契機として、モータ駆動部RU113を駆動し、リールRRが回転される。これにより、リールRRに配された図柄が変動表示される。また、遊技者による停止ボタンDD7R等の停止指令手段への操作に応じて停止指令信号が主制御基板MSへ送信される。主制御基板MSは、停止指令信号を検出したことを契機として、停止制御信号を駆動制御基板RU114へ送信する。駆動制御基板RU114は、停止制御信号を検出したことを契機として、モータ駆動部RU113を駆動し、リールRRが停止される。これにより、リールRRに配された図柄が停止表示される。   The motor drive unit RU113 has a stepping motor and a drive gear that meshes with the rotary gear RR3, and the power from the stepping motor for rotating the reel RR is transmitted by the rotary gear RR3. The stepping motor is rotated by the number of drive pulses supplied from the drive control board RU114. That is, it is possible to specify how much the reel RR is rotated from the reference position (the degree of displacement) by the number of drive pulses supplied from the drive control board RU114. The motor drive unit RU113 is controlled by the drive control board RU114 to start and stop rotation according to a control signal from the main control board MS. Specifically, a start command signal is transmitted to the main control board MS in response to the player's operation of the start command means such as the start lever DD6. The main control board MS transmits the start control signal to the drive control board RU114 upon the detection of the start command signal. The drive control board RU114 drives the motor drive unit RU113 when the start control signal is detected, and the reel RR is rotated. As a result, the symbols arranged on the reel RR are variably displayed. Further, a stop command signal is transmitted to the main control board MS in response to the operation of the stop command means such as the stop button DD7R by the player. The main control board MS transmits the stop control signal to the drive control board RU114 upon the detection of the stop command signal. The drive control board RU114 drives the motor drive unit RU113 when the stop control signal is detected, and the reel RR is stopped. As a result, the symbols arranged on the reel RR are stopped and displayed.

(下ドア機構DD:リール装置RU:リールユニットRU1:リールインデックスRU111)
リールインデックスRU111は、リールシャフトRU1111と、検知片RU1112と、接続板RU1113とを有している。リールシャフトRU1111は、リールインデックスRU111において、左右方向を中心軸として回転自在にされている。リールシャフトRU1111は、左側の端部において回転ギアRR3の回転軸に接続固定可能であり、回転ギアRR3の回転に伴って回転されるようになっている。即ち、モータ駆動部RU113によってリールRRが回転されることで、リールシャフトRU1111が回転されることになる。検知片RU1112は、側面視において、円弧状の外周辺と円弧状の内周辺とによって囲まれた図形の形状に形成されている。本実施形態では、検知片RU1112の外周辺及び内周辺の円弧の角度は夫々180度に設定されており、中央に同心円の開口を有した円板を中心点を通る線で切断した形状にされている。検知片RU1112の内周辺内側には、当該内周辺に沿うように、円板状の接続板RU1113が接続されている。接続板RU1113は、中心に円状の孔が設けられており、リールシャフトRU1111が挿入され固定されている。このように、リールインデックスRU111は、リールシャフトRU1111を介して回転ギアRR3に接続される。従って、リールインデックスRU111と、回転ギアRR3とは別部材で夫々形成されている。尚、回転ギアRR3には、摺動性の高い素材を用いることが好ましい。また、リールインデックスRU111における検知片RU1112には、帯電防止機能に優れた素材を用いることが好ましい。
(Lower door mechanism DD: reel device RU: reel unit RU1: reel index RU111)
The reel index RU111 has a reel shaft RU1111, a detection piece RU1112, and a connection plate RU1113. In the reel index RU111, the reel shaft RU1111 is rotatable about the left-right direction as a central axis. The reel shaft RU1111 can be connected and fixed to the rotary shaft of the rotary gear RR3 at the left end, and is rotated with the rotation of the rotary gear RR3. That is, the reel shaft RU1111 is rotated by rotating the reel RR by the motor driving unit RU113. The detection piece RU1112 is formed in a shape of a figure surrounded by an arc-shaped outer periphery and an arc-shaped inner periphery in a side view. In the present embodiment, the angles of the arcs of the outer periphery and the inner periphery of the detection piece RU1112 are set to 180 degrees, respectively, and a circular plate having a concentric opening in the center is cut along a line passing through the center point. ing. A disc-shaped connecting plate RU1113 is connected to the inside of the inner periphery of the detection piece RU1112 along the inner periphery. The connection plate RU1113 is provided with a circular hole at the center, and the reel shaft RU1111 is inserted and fixed. In this way, the reel index RU111 is connected to the rotary gear RR3 via the reel shaft RU1111. Therefore, the reel index RU111 and the rotary gear RR3 are formed as separate members, respectively. In addition, it is preferable to use a material having high slidability for the rotary gear RR3. Further, it is preferable to use a material having an excellent antistatic function for the detection piece RU1112 in the reel index RU111.

これにより、図115に示すように、検知片RU1112は、リールシャフトRU1111(リールRR)の回転に伴って、リールシャフトRU1111の回転軸を中心に、図中矢印で示されるように、円周RUDに沿って回転されるようになっている。センサ部RU112は、この円周RUD上の図中星印で示される検知点RUPが検知位置となるようにモータ取付板RU11に配設されている。即ち、検知片RU1112が、検知点RUPに存在するか否かがセンサ部RU112によって検知される。   As a result, as shown in FIG. 115, the detection piece RU1112 rotates around the rotation axis of the reel shaft RU1111 along with the rotation of the reel shaft RU1111 (reel RR), as indicated by the arrow in the drawing. It is designed to be rotated along. The sensor unit RU112 is arranged on the motor mounting plate RU11 so that the detection point RUP indicated by a star in the drawing on the circumference RUD is the detection position. That is, the sensor unit RU112 detects whether or not the detection piece RU1112 is present at the detection point RUP.

図116を参照して、検知片RU1112と、検知状態との関係を説明する。以下において、リールRRの回転が継続され続けているものとする。先ず、ステップSRU1においては、検知片RU1112の一端が検知点RUPに達し(オンエッジ)、センサ部RU112によって検知片RU1112の検出が開始される。このとき、主制御基板MSは、検知片RU1112が検知されていない状態から検知されている状態に変化したことで、リールRRの基準位置(第1基準位置)を検出する。その後、検知片RU1112が検知点RUPに存在し続けている間は、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知された状態が継続される(SRU2)。そして、検知片RU1112の他端が検知点RUPに達し(オフエッジ)、センサ部RU112による検知片RU1112の検出が終了される(SRU3)。このとき、主制御基板MSは、検知片RU1112が検知されている状態から検知されていない状態に変化したことで、リールRRの基準位置(第2基準位置)を検出する。即ち、検知片RU1112は、リールRRの位置が第1基準位置となった後第2基準位置となるまでの間、センサ部RU112によって継続的に検知される。その後、再度、検知片RU1112の一端が検知点RUPに達するまで、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知されない状態が継続される(SRU4)。   The relationship between the detection piece RU1112 and the detection state will be described with reference to FIG. In the following, it is assumed that the reel RR continues to rotate. First, in step SRU1, one end of the detection piece RU1112 reaches the detection point RUP (on edge), and the detection of the detection piece RU1112 is started by the sensor unit RU112. At this time, the main control board MS detects the reference position (first reference position) of the reel RR because the detection piece RU1112 has changed from being not detected to being detected. After that, while the detection piece RU1112 continues to exist at the detection point RUP, the state in which the detection piece RU1112 is detected by the sensor unit RU112 continues (SRU2). Then, the other end of the detection piece RU1112 reaches the detection point RUP (off edge), and the detection of the detection piece RU1112 by the sensor unit RU112 ends (SRU3). At this time, the main control board MS detects the reference position (second reference position) of the reel RR because the detection piece RU1112 has changed from being detected to not being detected. That is, the detection piece RU1112 is continuously detected by the sensor unit RU112 until the position of the reel RR reaches the second reference position after the first reference position. After that, the state in which the detection piece RU1112 is not detected by the sensor unit RU112 continues until one end of the detection piece RU1112 reaches the detection point RUP again (SRU4).

このように、リールRRが半周する毎に第1基準位置及び第2基準位置が交互に検出され、検出された第1基準位置、又は、第2基準位置に基づいて、リールRRの位置が特定される。具体的に、主制御基板MSは、直前に検出した基準位置(第1基準位置、又は、第2基準位置)に対して、主制御基板MSの制御に基づいて駆動制御基板RU114から供給される駆動パルスの数に対応する変位を付加することで、リールRRの位置を特定する。このように、主制御基板MSは、センサ部RU112による検知片RU1112の検知に基づいてリールRRが基準位置(第1基準位置、又は、第2基準位置)に至ったか否かを特定する基準位置特定手段として機能する。また、主制御基板MS、及び、駆動制御基板RU114は、回転に伴うリールRRの基準位置(第1基準位置、又は、第2基準位置)からの変位の程度を特定するリール位置特定手段として機能する。   In this way, the first reference position and the second reference position are alternately detected each time the reel RR makes a half turn, and the position of the reel RR is specified based on the detected first reference position or the second reference position. To be done. Specifically, the main control board MS is supplied from the drive control board RU114 to the reference position (first reference position or second reference position) detected immediately before based on the control of the main control board MS. The position of the reel RR is specified by adding a displacement corresponding to the number of drive pulses. As described above, the main control board MS determines the reference position for determining whether or not the reel RR has reached the reference position (the first reference position or the second reference position) based on the detection of the detection piece RU1112 by the sensor unit RU112. Functions as a specifying means. Further, the main control board MS and the drive control board RU114 function as reel position specifying means for specifying the degree of displacement of the reel RR from the reference position (first reference position or second reference position) due to rotation. To do.

上述のように、検知片RU1112は、円弧状の外周辺と円弧状の内周辺とによって囲まれた図形の形状に形成されており、円弧の角度が夫々180度に設定されている。そのため、リールRRにおける第1基準位置及び前記第2基準位置が、リールRRの中心軸を通る直線上に中心軸を挟んで対向配置されていることになる。   As described above, the detection piece RU1112 is formed in the shape of a figure surrounded by the arc-shaped outer periphery and the arc-shaped inner periphery, and the angle of each arc is set to 180 degrees. Therefore, the first reference position and the second reference position on the reel RR are arranged to face each other on a straight line passing through the central axis of the reel RR with the central axis interposed therebetween.

このように、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知されていない状態から、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知されている状態に変化したことを検出することで、リールRRの第1基準位置を特定することができる。また、このように、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知されている状態から、センサ部RU112によって検知片RU1112が検知されていない状態に変化したことを検出することで、リールRRの第2基準位置を特定することができる。このように、リールRRが1回転する間に2回のリールの基準位置を検出することが可能であり、センサを2つ設けた場合と同様の効果が得られる。   In this way, the first reference position of the reel RR is changed by detecting that the state where the detection piece RU1112 is not detected by the sensor unit RU112 is changed to the state where the detection piece RU1112 is detected by the sensor unit RU112. Can be specified. Further, in this way, by detecting that the detection piece RU1112 is not detected by the sensor portion RU112 from the state where the detection piece RU1112 is detected by the sensor portion RU112, the second reference of the reel RR is detected. The position can be specified. In this way, the reel reference position can be detected twice during one rotation of the reel RR, and the same effect as when two sensors are provided can be obtained.

尚、検知片が回転する円周経路上において、第1基準位置に対応する位置から円周経路上に沿って第2基準位置に対応する位置に至る領域を含み、第2基準位置に対応する位置から円周経路上に沿って第1基準位置に対応する位置に至る領域を含まない形状を有していれば、検知片の形状は限定されない。   It should be noted that, on the circumferential path in which the detection piece rotates, it includes a region from the position corresponding to the first reference position to the position corresponding to the second reference position along the circumferential path, and corresponds to the second reference position. The shape of the detection piece is not limited as long as it has a shape that does not include a region extending from the position along the circumferential path to the position corresponding to the first reference position.

(下ドア機構DD:リール装置RU:リールユニットRU1:センサ部RU112)
図117に示すように、モータ取付板RU11の左側面(リール取り付け側面)を底面として、センサ部RU112が載置されるように螺子締結されている。センサ部RU112は、センサRU1121と、台座部材RU1122とを有している。センサRU1121は、リールRRの回転に伴って所定の円周に沿って回転する検知片RU1112を検出する透過型センサである。センサRU1121は、中央が窪んだ断面凹状に形成されており、窪み方向とリールインデックスRU111のリールシャフトRU1111の中心軸が直交するように設けられている。センサRU1121は、リールインデックスRU111の検知片RU1112の回転面の縁部がセンサRU1121の窪み内側空間を通過するように、モータ取付板RU11に、台座部材RU1122を介して取り付けられている。
(Lower door mechanism DD: reel device RU: reel unit RU1: sensor unit RU112)
As shown in FIG. 117, the left side surface (reel mounting side surface) of the motor mounting plate RU11 is used as the bottom surface, and the sensor unit RU112 is screwed so as to be mounted. The sensor unit RU112 has a sensor RU1121 and a pedestal member RU1122. The sensor RU1121 is a transmissive sensor that detects the detection piece RU1112 that rotates along a predetermined circumference along with the rotation of the reel RR. The sensor RU1121 is formed in a concave shape in a cross section having a hollow center, and is provided so that the hollow direction and the central axis of the reel shaft RU1111 of the reel index RU111 are orthogonal to each other. The sensor RU1121 is attached to the motor attachment plate RU11 via a pedestal member RU1122 so that the edge of the rotation surface of the detection piece RU1112 of the reel index RU111 passes through the space inside the recess of the sensor RU1121.

図118、及び、図119に示すように、台座部材RU1122は、上下に長手方向を有する台座ベース部RU1122gと、台座ベース部RU1122gの中央から左方向へ突出する台座柱部RU1122hとを有している。台座ベース部RU1122gは、長方形状の平板の上下方向に半円を延長させた形状を有している。台座ベース部RU1122gは、上下位置に、左右方向へ貫通する螺子孔RU1122a・RU1122bが開口されている。また、台座ベース部RU1122gは、長方形状部において、前側が凹状に形成されており、この凹側縁部中央に右方向へ突出する突出部RU1122jを有している。また、台座ベース部RU1122gは、長方形状部において、後側が凸状に形成されており、この凸側縁部中央に右方向へ円柱形状に突出する突出部RU1122kを有している。   As shown in FIGS. 118 and 119, the pedestal member RU1122 has a pedestal base portion RU1122g having a vertical direction in the vertical direction and a pedestal column portion RU1122h protruding leftward from the center of the pedestal base portion RU1122g. There is. The pedestal base portion RU1122g has a shape in which a semicircle is extended in the vertical direction of a rectangular flat plate. The pedestal base portion RU1122g has screw holes RU1122a and RU1122b penetrating in the left-right direction at upper and lower positions. In addition, the pedestal base portion RU1122g is formed in a concave shape on the front side in the rectangular portion, and has a protruding portion RU1122j protruding rightward at the center of the concave side edge portion. Further, the pedestal base portion RU1122g is formed in a convex shape on the rear side in the rectangular portion, and has a protruding portion RU1122k protruding rightward in a columnar shape at the center of the convex side edge portion.

台座柱部RU1122hは、左方向端部に上下に長手方向を有する平面を有し、当該平面の上下位置に螺子孔RU1122c・RU1122dを有している。また、台座柱部RU1122hは、左方向端部の平面が上下方向中央部から前方向へ突出されている。台座柱部RU1122hは、この突出箇所において前後方向に並列され左方向へ円柱形状に突出する突出部RU1122e・RU1122fを有している。   The pedestal column portion RU1122h has a plane having a longitudinal direction in the vertical direction at the left end portion, and has screw holes RU1122c and RU1122d at the vertical positions of the plane. Further, in the pedestal column portion RU1122h, the plane of the left end portion is projected forward from the central portion in the vertical direction. The pedestal column portion RU1122h has protruding portions RU1122e and RU1122f that are juxtaposed in the front-rear direction and project in a columnar shape to the left at the protruding portions.

(モータ取付板RU11への台座部材RU1122の取り付け)
モータ取付板RU11は、台座部材RU1122における突出部RU1122f・RU1122gに対応する位置に嵌合孔RU11e・RU11fが形成されている。嵌合孔RU11e・RU11fに、突出部RU1122j・RU1122kが夫々嵌挿されることにより、モータ取付板RU11に対する台座部材RU1122の位置決めが行われる。また、モータ取付板RU11は、台座部材RU1122における螺子孔RU1122a・RU1122bに対応する位置に螺子孔RU11c・RU11dが形成されている。台座部材RU1122側から右方向へ、螺子RU1124aを螺子孔RU1122aと螺子孔RU11cとに螺合させ、螺子RU1124bを螺子孔RU1122bと螺子孔RU11dとに螺合させることで、モータ取付板RU11に対して台座部材RU1122が螺子締結される。
(Mounting the base member RU1122 to the motor mounting plate RU11)
The motor mounting plate RU11 has fitting holes RU11e and RU11f formed at positions corresponding to the protrusions RU1122f and RU1122g of the pedestal member RU1122. The protrusions RU1122j and RU1122k are fitted into the fitting holes RU11e and RU11f, respectively, whereby the pedestal member RU1122 is positioned with respect to the motor mounting plate RU11. Further, the motor mounting plate RU11 has screw holes RU11c and RU11d formed at positions corresponding to the screw holes RU1122a and RU1122b in the pedestal member RU1122. From the pedestal member RU1122 side to the right, the screw RU1124a is screwed into the screw holes RU1122a and screw hole RU11c, and the screw RU1124b is screwed into the screw hole RU1122b and screw hole RU11d. The base member RU1122 is screwed.

ここで、図120を参照して、モータ取付板RU11に対する台座部材RU1122の取り付け位置に関して説明する。図120に示すように、モータ取付板RU11において、螺子孔RU11cと、螺子孔RU11dとが、直線RUDA上に配置されている。そして、直線RUDAに略垂直な直線RUDB上の2点に、嵌合孔RU11eと、嵌合孔RU11fとが配置されている。また、嵌合孔RU11eと、嵌合孔RU11fとは、直線RUDAを境として互いに反対側に位置している。直線RUDBは、螺子孔RU11cと、螺子孔RU11dとを結ぶ線分を二等分した中心を通過する直線である。ここで、嵌合孔RU11fは、直線RUDB方向へ長手方向を有している。これにより、台座部材RU1122において2つの位置決め突起部を成形する上での間隔の誤差を許容することができる。また、嵌合孔RU11fの長手方向は、センサRU1121の検知位置における検知片RU1112の回転の接線方向と略垂直にされる。これにより、長手方向を有する嵌合孔RU11fにおいて台座部材RU1122との位置ずれが生じたとしても、センサRU1121による基準位置の誤検知を防止することが可能となっている。   Here, with reference to FIG. 120, a mounting position of the pedestal member RU1122 to the motor mounting plate RU11 will be described. As shown in FIG. 120, in the motor mounting plate RU11, the screw hole RU11c and the screw hole RU11d are arranged on the straight line RUDA. The fitting hole RU11e and the fitting hole RU11f are arranged at two points on the straight line RUDB that is substantially perpendicular to the straight line RUDA. The fitting hole RU11e and the fitting hole RU11f are located on opposite sides of the straight line RUDA. The straight line RUDB is a straight line that passes through the center that bisects the line segment that connects the screw hole RU11c and the screw hole RU11d. Here, the fitting hole RU11f has a longitudinal direction in the straight line RUDB direction. As a result, it is possible to allow an error in the spacing in molding the two positioning protrusions in the base member RU1122. The longitudinal direction of the fitting hole RU11f is substantially perpendicular to the tangential direction of rotation of the detection piece RU1112 at the detection position of the sensor RU1121. This makes it possible to prevent erroneous detection of the reference position by the sensor RU1121 even if there is a positional deviation from the pedestal member RU1122 in the fitting hole RU11f having the longitudinal direction.

(台座部材RU1122へのセンサRU1121の取り付け)
センサRU1121は、台座部材RU1122の左方向端部の平面に係合し、この台座部材RU1122の左方向端部の平面と形状が略等しい平面を有している。即ち、センサRU1121の右方向端部に位置する当該平面は、上下に長手方向を有し、上下方向中央部から前方向へ突出されている。台座柱部RU1122hは、この突出箇所において前後方向に並列される嵌合孔RU1124e・RU1124fが形成されている。また、当該平面の上下位置に、左右方向へ貫通する螺子孔RU1121a・RU1121bが開口されている。螺子孔RU1121bは、上下に長手方向を有する長穴状に形成されている。嵌合孔RU1124e・RU1124fは、台座部材RU1122の突出部RU1122e・RU1122fに対応する位置に配設されており、夫々嵌挿されることにより、台座部材RU1122に対するセンサRU1121の位置決めが行われる。また、センサRU1121は、センサRU1121側から右方向へ、螺子RU1123aを螺子孔RU1121aと螺子孔RU1122cとに螺合させ、螺子RU1123bを螺子孔RU1121bと螺子孔RU1122dとに螺合させることで、台座部材RU1122に対してセンサRU1121が螺子締結される。
(Attachment of the sensor RU1121 to the base member RU1122)
The sensor RU1121 engages with the plane of the left end of the pedestal member RU1122, and has a plane that is substantially the same in shape as the plane of the left end of the pedestal member RU1122. That is, the plane located at the right end portion of the sensor RU1121 has a longitudinal direction in the up and down direction and projects forward from the central portion in the up and down direction. The pedestal column portion RU1122h is formed with fitting holes RU1124e and RU1124f which are juxtaposed in the front-rear direction at this protruding portion. Further, screw holes RU1121a and RU1121b penetrating in the left-right direction are opened at upper and lower positions of the plane. The screw hole RU1121b is formed in an elongated hole shape having a longitudinal direction in the vertical direction. The fitting holes RU1124e and RU1124f are arranged at the positions corresponding to the protrusions RU1122e and RU1122f of the pedestal member RU1122, and the sensor RU1121 is positioned with respect to the pedestal member RU1122 by being fitted and inserted. Further, the sensor RU1121 is configured such that the screw RU1123a is screwed to the screw hole RU1121a and the screw hole RU1122c and the screw RU1123b is screwed to the screw hole RU1121b and the screw hole RU1122d from the sensor RU1121 side to the right. The sensor RU1121 is screwed to the RU1122.

ここで、図121を参照して、台座部材RU1122に対するセンサRU1121の取り付け位置に関して説明する。図121に示すように、台座部材RU1122において、螺子孔RU1122cと、螺子孔RU1122dとが、直線RUDC上に配置されている。そして、直線RUDCに略垂直な直線RUDD上の2点に、突出部RU1122eと、突出部RU1122fとが配置されている。また、突出部RU1122eと、突出部RU1122fとは、直線RUDCよりもセンサRU1121が検知片RU1112を検出する側に位置している。直線RUDDは、螺子孔RU1122cと、螺子孔RU1122dとを結ぶ線分を二等分した中心を通過する直線である。ここで、螺子孔RU1122dと共に螺子締結されるセンサRU1121の螺子孔RU1122bは、直線RUDC方向へ長手方向を有している。これにより、センサRU1121において2つの螺子止め箇所を成形する上での間隔の誤差を許容することができる。   Here, the attachment position of the sensor RU1121 to the pedestal member RU1122 will be described with reference to FIG. 121. As shown in FIG. 121, in the pedestal member RU1122, the screw hole RU1122c and the screw hole RU1122d are arranged on the straight line RUDC. Then, the protruding portion RU1122e and the protruding portion RU1122f are arranged at two points on the straight line RUDD that is substantially perpendicular to the straight line RUDC. Further, the protruding portion RU1122e and the protruding portion RU1122f are located on the side where the sensor RU1121 detects the detection piece RU1112 rather than the straight line RUDC. The straight line RUDD is a straight line that passes through the center that bisects a line segment that connects the screw hole RU1122c and the screw hole RU1122d. Here, the screw hole RU1122b of the sensor RU1121 screwed together with the screw hole RU1122d has a longitudinal direction in the straight line RUDC direction. As a result, it is possible to allow an error in the spacing in forming the two screw fastening points in the sensor RU1121.

(上ドア機構DU)
図122に示すように、キャビネットG(筐体に相当)は、左端部において上ドア機構DU(扉に相当)を回転自在に軸支している。上ドア機構DUとキャビネットGとは、上側ヒンジ機構UHにより連結されており、上側ヒンジ機構UHは、図123及び図124に示すように、上ドア機構UDの左端部に取付けられたスライド部材UH1と、キャビネットGの上部空間の左端部に取付けられた軸部材UH2とを有している。
(Upper door mechanism DU)
As shown in FIG. 122, the cabinet G (corresponding to the casing) rotatably supports the upper door mechanism DU (corresponding to the door) at the left end portion. The upper door mechanism DU and the cabinet G are connected by an upper hinge mechanism UH, and the upper hinge mechanism UH is a slide member UH1 attached to the left end portion of the upper door mechanism UD, as shown in FIGS. 123 and 124. And a shaft member UH2 attached to the left end of the upper space of the cabinet G.

スライド部材UH1は、図124に示すように、一枚の板が3か所で折り曲げられ、溝UH11を形成している。この溝UH11には、上方(U方向)から、軸受機構UH12、位置決め部UH14、係合凸部UH15、軸受機構UH13、係合凸部UH16が設けられている。   As shown in FIG. 124, the slide member UH1 is formed by bending one plate at three places to form a groove UH11. A bearing mechanism UH12, a positioning portion UH14, an engaging protrusion UH15, a bearing mechanism UH13, and an engaging protrusion UH16 are provided in the groove UH11 from above (U direction).

軸受機構UH12・UH13は、長方体形状をしており、螺子によりスライド部材UH1に取付けらえている。軸受機構UH12・UH13の底部には、後述する軸部UH21・UH22に重合して係合される軸受部UH121・UH131が形成されている。軸受部UH121・UH131は、軸受機構UH12・UH13の底部において略円形状に開口されており、この開口の周縁から上方に向けて経口が小さくなった形状をしている。なお、軸受部UH121・UH131の開口の中心を溝UH11に沿って上方に向いた方向を軸線UH121Aと定義する。   The bearing mechanisms UH12 and UH13 have a rectangular parallelepiped shape and are attached to the slide member UH1 by screws. Bearing portions UH121 and UH131 are formed at the bottom of the bearing mechanisms UH12 and UH13 so as to overlap and engage with shaft portions UH21 and UH22, which will be described later. The bearing units UH121 and UH131 are opened in a substantially circular shape at the bottom of the bearing mechanisms UH12 and UH13, and the oral cavity is shaped to be smaller upward from the peripheral edge of the opening. The direction in which the centers of the openings of the bearing portions UH121 and UH131 are directed upward along the groove UH11 is defined as the axis UH121A.

位置決め部UH14は、後述する軸部材UH2の支持部UH25の湾曲面と当接して、軸部UH21の軸受部UH121に対する位置決めができるように、湾曲形状をしている。   The positioning portion UH14 has a curved shape so that it can come into contact with a curved surface of a support portion UH25 of a shaft member UH2, which will be described later, and position the shaft portion UH21 with respect to the bearing portion UH121.

係合凸部UH15・UH16は、溝UH11から水平方向に突出した薄板形状をしている。係合凸部UH15・UH16は、後述する係合凹部UH23・UH24に係合する役割を果たす。   The engaging protrusions UH15 and UH16 have a thin plate shape that horizontally protrudes from the groove UH11. The engagement protrusions UH15 and UH16 play a role of engaging engagement recesses UH23 and UH24 described later.

軸部材UH2は、一枚の板を折り曲げて形成されている。軸部材UH2には、上方から、支持部UH25の上面から突出した軸部UH21と、支持部UH25と、係合凹部UH23と、支持部UH26の上面から突出した軸部UH22と、支持部UH26と、係合凹部UH24が設けられている。   The shaft member UH2 is formed by bending a single plate. The shaft member UH2 includes a shaft portion UH21 protruding from the upper surface of the supporting portion UH25, a supporting portion UH25, an engaging recess UH23, a shaft portion UH22 protruding from the upper surface of the supporting portion UH26, and a supporting portion UH26 from above. An engaging recess UH24 is provided.

軸部UH21・UH22は、円錐形状をしている。軸部UH21・UH22は、軸受部UH121・UH131に重合して係合する役割を果たす。   The shaft portions UH21 and UH22 have a conical shape. The shaft portions UH21 and UH22 play a role of overlapping and engaging with the bearing portions UH121 and UH131.

支持部UH25・UH26は、軸部材UH2に設けられており、上面に軸部UH21・UH22を設けている。また、支持部UH25の側面は湾曲形状をしており、位置決め部UH14の湾曲面と当接することにより、軸部UH21の軸受部UH121に対する位置決めができる。   The support portions UH25 and UH26 are provided on the shaft member UH2, and the shaft portions UH21 and UH22 are provided on the upper surface. Further, the side surface of the support portion UH25 has a curved shape, and by contacting the curved surface of the positioning portion UH14, the shaft portion UH21 can be positioned with respect to the bearing portion UH121.

支持部UH25・UH26の側面から延長された係合板UH27・UH28には、横長に開かれた係合凹部UH23・UH24が形成されている。係合凹部UH23・UH24は、係合凸部UH15・UH16と係合する役割を果たす。   Engagement recesses UH23 and UH24 that are opened horizontally are formed in the engagement plates UH27 and UH28 that extend from the side surfaces of the support portions UH25 and UH26. The engaging concave portions UH23 and UH24 play a role of engaging with the engaging convex portions UH15 and UH16.

そして、上ドア機構DUのスライド部材UH1の軸受部UH121・UH131を、キャビネットGの軸部材UH2の軸部UH21・UH22に、上方から下方に被せるようにスライドさせて重合させ係合することにより、上ドア機構DUをキャビネットGに取付けることが可能となる。このとき係合凸部UH15・UH16と係合凹部UH23・UH24とが係合しないように、上ドア機構DUは、キャビネットGに対して90°に開いた状態で取付作業を行うことが望ましい。   Then, by sliding the bearings UH121 and UH131 of the slide member UH1 of the upper door mechanism DU onto the shafts UH21 and UH22 of the shaft member UH2 of the cabinet G so as to cover the shaft parts UH21 and UH22 from above to overlap with each other, The upper door mechanism DU can be attached to the cabinet G. At this time, it is desirable that the upper door mechanism DU be attached to the cabinet G while being opened at 90 ° so that the engagement protrusions UH15 / UH16 and the engagement recesses UH23 / UH24 do not engage with each other.

ここで、本実施形態では、係合凸部UH15・UH16はキャビネットG側に突出しているが、この突出高さは、上ドア機構DUが、キャビネットGに対して60°に開いた状態(図122参照)で、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する係合が解除される高さである。これにより、上ドア機構DUを、キャビネットGに対して60°に開いた時に、上ドア機構DUのスライド部材UH1の軸受部UH121・UH131を、キャビネットGの軸部材UH2の軸部UH21から、軸線UH121Aの上方にスライドさせることにより、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する規制が解除された状態で、上ドア機構DUを上方にスライドさせて、キャビネットGから取り外すことが可能となる。   Here, in the present embodiment, the engaging protrusions UH15 and UH16 protrude toward the cabinet G, but the protrusion height is such that the upper door mechanism DU is opened at 60 ° with respect to the cabinet G (see FIG. 122), the engagement protrusions UH15 and UH16 are disengaged from the engagement recesses UH23 and UH24. Thereby, when the upper door mechanism DU is opened at 60 ° with respect to the cabinet G, the bearing portions UH121 and UH131 of the slide member UH1 of the upper door mechanism DU are moved from the shaft portion UH21 of the shaft member UH2 of the cabinet G to the axis line. By sliding above UH121A, the upper door mechanism DU can be slid upward and removed from the cabinet G with the restriction on the engaging recesses UH23 and UH24 of the engaging protrusions UH15 and UH16 being released. Becomes

なお、係合凸部UH15・UH16の突出高さを、本実施形態よりも低くすれば、上ドア機構DUをキャビネットGに対して60°よりも小さい角度で、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する規制を解除することができ、上ドア機構DUを上方にスライドさせて、キャビネットGから取り外すことが可能となる。一方、係合凸部UH15・UH16の突出高さを、本実施形態よりも高くすれば、上ドア機構DUをキャビネットGに対して60°よりも大きい角度で、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する規制を解除することができ、上ドア機構DUを上方にスライドさせて、キャビネットGから取り外すことが可能となる。   In addition, if the protrusion height of the engaging protrusions UH15 and UH16 is made lower than that in the present embodiment, the upper door mechanism DU is formed at an angle smaller than 60 ° with respect to the cabinet G, and the engaging protrusions UH15 and UH16 are not bent. The restriction on the engaging recesses UH23 and UH24 can be released, and the upper door mechanism DU can be slid upward and removed from the cabinet G. On the other hand, if the protrusion height of the engaging protrusions UH15 and UH16 is made higher than that of the present embodiment, the upper door mechanism DU is formed at an angle larger than 60 ° with respect to the cabinet G, and the engaging protrusions UH15 and UH16 are not moved. The restriction on the engaging recesses UH23 and UH24 can be released, and the upper door mechanism DU can be slid upward and removed from the cabinet G.

上記構成によれば、上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度(本実施形態では60°)に開くまでは、係合凸部UH15・UH16が係合凹部UH23・UH24に係合し、軸受部UH121・UH131が軸線UH121Aに沿ってスライドするのを規制する。これにより、軸部UH21・UH22と軸受部UH121・UH131との重合が解除されるのを規制し、上ドア機構DUがキャビネットGから取り外されるのをロックすることができる。
一方、上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度以上に開くと、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する係合が解除され、軸受部UH121・UH131が軸線UH121Aに沿ってスライド可能となる。これにより、軸部UH21・UH22と軸受部UH121・UH131との重合が解除され、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことができるようになる。
即ち、上ドア機構DUをキャビネットGに対して所定の角度以上に開放した場合にだけ、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことが可能となる。
また、上ドア機構DUを開放状態(90°の開放)まで開かなくても、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことができる。
According to the above configuration, the engagement protrusions UH15 and UH16 engage with the engagement recesses UH23 and UH24 until the upper door mechanism DU opens to the cabinet G at a predetermined angle (60 ° in the present embodiment). The bearing portions UH121 and UH131 are restricted from sliding along the axis UH121A. As a result, it is possible to prevent the superposition of the shaft portions UH21 / UH22 and the bearing portions UH121 / UH131 from being released, and to lock the upper door mechanism DU from being removed from the cabinet G.
On the other hand, when the upper door mechanism DU is opened at a predetermined angle or more with respect to the cabinet G, the engagement protrusions UH15 and UH16 are disengaged from the engagement recesses UH23 and UH24, and the bearings UH121 and UH131 are aligned with the axis UH121A. It becomes possible to slide along. As a result, the superposition of the shaft portions UH21 / UH22 and the bearing portions UH121 / UH131 is released, and the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G.
That is, the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G only when the upper door mechanism DU is opened at a predetermined angle or more with respect to the cabinet G.
Further, the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G without opening the upper door mechanism DU to the open state (90 ° opening).

図125に示すように、上ドア機構UDは、上述の表示ユニットAの映像を前方に透過させる上側表示窓UD1の上側及び左右側の各領域を発光させる機構を備えている。具体的には、上側表示窓UD1の上方に配置されたトップパネル機構HAと、上側表示窓UD1の左上方向に配置された左上パネル機構HBと、上側表示窓UD1の右上方向に配置された右上パネル機構HCと、上側表示窓UD1の左方向上部に配置された左横パネル機構HDと、上側表示窓UD1の右方向上部に配置された右横パネル機構HEと、上側表示窓UD1の左方向下部に配置された左前パネル機構HFと、上側表示窓UD1の右方向下部に配置された右前パネル機構HGとを有している。各パネル機構HA・HB・HC・HD・HE・HF・HGの詳細は後述する。   As shown in FIG. 125, the upper door mechanism UD includes a mechanism that emits light in each of the upper and left and right regions of the upper display window UD1 that transmits the image of the display unit A to the front. Specifically, the top panel mechanism HA arranged above the upper display window UD1, the upper left panel mechanism HB arranged in the upper left direction of the upper display window UD1, and the upper right arranged in the upper right direction of the upper display window UD1. The panel mechanism HC, the left lateral panel mechanism HD arranged in the upper left direction of the upper display window UD1, the right lateral panel mechanism HE arranged in the upper right direction of the upper display window UD1, and the left direction of the upper display window UD1. It has a left front panel mechanism HF arranged in the lower part and a right front panel mechanism HG arranged in the lower right direction of the upper display window UD1. Details of each panel mechanism HA, HB, HC, HD, HE, HF, HG will be described later.

図126に示すように、上ドア機構UDの骨格を成すパネルベースHHを有している。パネルベースHHの前面側には、上述のパネル機構HA・HB・HC・HD・HE・HF・HGが設けられている。一方、パネルベースHHの裏面側には、上ドア鍵受部材HKと上ドアヒンジ部材HMとセンターフレームHLとが設けられている。上ドア鍵受部材HKは、パネルベースHHの右辺部にネジ締結されている。上ドアヒンジ部材HMは、パネルベースHHの左辺部にネジ締結されている。センターフレームHLは、水平配置されており、右端部及び左端部がそれぞれ上ドア鍵受部材HK及び上ドアヒンジ部材HMの下端部に接続されている。上ドア鍵受部材HK、上ドアヒンジ部材HM及びセンターフレームHLには、透明パネルUD11が設けられている。透明パネルUD11は、後方からネジ締結により取付け可能にされている。   As shown in FIG. 126, it has a panel base HH that forms the skeleton of the upper door mechanism UD. The above-mentioned panel mechanism HA, HB, HC, HD, HE, HF, HG is provided on the front side of the panel base HH. On the other hand, on the back surface side of the panel base HH, an upper door key receiving member HK, an upper door hinge member HM, and a center frame HL are provided. The upper door key receiving member HK is screwed to the right side portion of the panel base HH. The upper door hinge member HM is screwed to the left side portion of the panel base HH. The center frame HL is horizontally arranged, and its right end portion and left end portion are connected to the lower end portions of the upper door key receiving member HK and the upper door hinge member HM, respectively. A transparent panel UD11 is provided on the upper door key receiving member HK, the upper door hinge member HM, and the center frame HL. The transparent panel UD11 can be attached from the rear by screwing.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:装飾ユニットHA1)
図127に示すように、トップパネル機構HAは、上ドア機構UDの上部を発光させながら装飾する装飾ユニットHA1を有している。装飾ユニットHA1は、上側表示窓UD1よりも前方に突出された装飾凸部を形成している。装飾ユニットHA1は、光を拡散させて装飾凸部表面から均一に放出させるシームレス構造のトップレンズ導光板HA14を備えている。これにより、複数の部品を接合して装飾ユニットHA1の導光板とした場合は、部品間の導光片の繋ぎ目部分に負荷が集中することになるが、シームレス構造のトップレンズ導光板HA14であれば、負荷が一部分に集中するという事態を回避することができる。この結果、シームレス構造のトップレンズ導光板HA14を備えた装飾ユニットHA1により形成された装飾凸部は、全体として大きな剛性及び強度を有するため、遊技機の前方に位置する遊技者等から外力が付与された場合でも、変形や破損を起こし難いものになっている。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Decoration unit HA1)
As shown in FIG. 127, the top panel mechanism HA has a decoration unit HA1 that decorates the upper part of the upper door mechanism UD while emitting light. The decoration unit HA1 forms a decoration protrusion that protrudes forward of the upper display window UD1. The decorative unit HA1 includes a seamless top lens light guide plate HA14 that diffuses light and uniformly emits the light from the surface of the decorative convex portion. As a result, when a plurality of parts are joined to form a light guide plate of the decoration unit HA1, the load concentrates on the joint part of the light guide pieces between the parts, but with the seamless top lens light guide plate HA14. If so, it is possible to avoid the situation where the load is concentrated on a part. As a result, since the decorative convex portion formed by the decorative unit HA1 including the seamless top lens light guide plate HA14 has large rigidity and strength as a whole, external force is applied from a player or the like located in front of the gaming machine. Even if it is damaged, it is difficult to be deformed or damaged.

装飾ユニットHA1は、パネルベースHHに接続された後端部が上ドア機構UDの左右方向の幅に略一致されており、パネルベースHHの左右方向の両端部から前端側にかけて左右方向の幅が減少され、前端中央部に頂点を有した形状に形成されている。即ち、装飾ユニットHA1は、パネルベースHH側を底辺とする略二等辺三角形状の形態を有している。   The rear end of the decoration unit HA1 connected to the panel base HH is substantially aligned with the width of the upper door mechanism UD in the left-right direction, and the width of the panel base HH in the left-right direction extends from the left-right ends to the front end. It is reduced in number and is formed in a shape having a vertex at the center of the front end. That is, the decoration unit HA1 has a shape of an isosceles triangle whose base is the panel base HH side.

これにより、装飾ユニットHA1は、パネルベースHHから遠ざかる前端部に近づくに従って曲げモーメントが増大することになっても、前端部側の左右方向の幅を減少させて重量を減少させることによって、剛性及び強度が高められている。この結果、装飾ユニットHA1は、前側領域が大きな剛性及び強度を有するため、前方に位置する遊技者との接触等により外力が付与された場合でも、変形や破損を起こし難いものになっている。   As a result, the decoration unit HA1 reduces rigidity and rigidity by reducing the width in the left-right direction on the front end side even if the bending moment increases as the front end moves away from the panel base HH. Strength is increased. As a result, the decoration unit HA1 has a large rigidity and strength in the front region, so that it is difficult for the decoration unit HA1 to be deformed or damaged even when an external force is applied due to contact with a player positioned in front of the decoration unit HA1.

装飾ユニットHA1は、トップレンズカバーHA11とトップデザインシートカバーHA12とデザインシートHA13とトップレンズ導光板HA14とトップレンズ導光板ベースHA15とを上側からこの順に配置した状態で有している。また、装飾ユニットHA1は、トップレンズ左LED基板HA17とトップレンズ右LED基板HA18とを有している。トップレンズ左LED基板HA17及びトップレンズ右LED基板HA18は、装飾ユニットHA1の後端部における左側部及び右側部にそれぞれ配置されている。トップレンズ左LED基板HA17及びトップレンズ右LED基板HA18は、複数のLEDHA17a・HA18aを左右方向に等間隔で有しており、これらのLEDHA17a・HA18aから光を前方に出射するように設置されている。   The decoration unit HA1 has a top lens cover HA11, a top design sheet cover HA12, a design sheet HA13, a top lens light guide plate HA14, and a top lens light guide plate base HA15 arranged in this order from the upper side. The decoration unit HA1 has a top lens left LED board HA17 and a top lens right LED board HA18. The top lens left LED board HA17 and the top lens right LED board HA18 are respectively arranged on the left side and the right side at the rear end of the decoration unit HA1. The top lens left LED substrate HA17 and the top lens right LED substrate HA18 have a plurality of LEDs HA17a and HA18a at equal intervals in the left-right direction, and are installed so that light is emitted forward from these LED HA17a and HA18a. ..

トップレンズカバーHA11は、装飾ユニットHA1の上面壁を構成しており、光を透過可能に形成されている。トップレンズ導光板HA14は、トップレンズ左LED基板HA17及びトップレンズ右LED基板HA18からの光を後端面から取り込んで前端面から均一に放出するように形成されており、デザインシートHA13のデザインをトップデザインシートカバーHA12を介してトップレンズカバーHA11に表示させるようになっている。トップレンズ導光板ベースHA15は、装飾ユニットHA1の下面壁を構成しており、光を透過させないように形成されている。   The top lens cover HA11 constitutes an upper surface wall of the decoration unit HA1 and is formed so that light can pass therethrough. The top lens light guide plate HA14 is formed so that the light from the top lens left LED substrate HA17 and the top lens right LED substrate HA18 is taken in from the rear end face and is uniformly emitted from the front end face. The top lens cover HA11 is displayed through the design sheet cover HA12. The top lens light guide plate base HA15 constitutes the lower surface wall of the decoration unit HA1 and is formed so as not to transmit light.

装飾ユニットHA1は、トップレンズ導光板ベースHA15とトップレンズカバーHA11とで中空部を形成し、この中空部にトップデザインシートカバーHA12とデザインシートHA13とトップレンズ導光板HA14とを収容している。これにより、トップレンズ導光板ベースHA15やトップレンズカバーHA11、トップレンズ導光板HA14等を単純に積層して板状に形成した場合よりも、断面二次モーメントの大きな剛性の高い形態にされている。   The decoration unit HA1 forms a hollow portion with the top lens light guide plate base HA15 and the top lens cover HA11, and accommodates the top design sheet cover HA12, the design sheet HA13, and the top lens light guide plate HA14 in the hollow portion. As a result, the top lens light guide plate base HA15, the top lens cover HA11, the top lens light guide plate HA14, and the like are laminated to form a plate having a large second moment of area and high rigidity. ..

さらに、トップレンズ導光板ベースHA15には、開口部HA15aが形成されている。開口部HA15aは、後述のトップレンズ中LED基板HA411に対向配置されている。開口部HA15aには、トップレンズ中LED基板隠し部材HA16が設けられており、トップレンズ中LED基板隠し部材HA16は、トップレンズ中LED基板HA411のリフレクタとして機能していると共に、開口部HA15aの開閉窓として機能している。尚、トップレンズ中LED基板隠し部材HA16は、トップレンズ中LED基板HA411からの光の一部を透過するように形成されていてもよい。   Further, an opening HA15a is formed in the top lens light guide plate base HA15. The opening portion HA15a is arranged so as to face the LED substrate HA411 in the top lens described later. The opening HA15a is provided with a top lens middle LED board concealing member HA16. The top lens middle LED board concealing member HA16 functions as a reflector for the top lens middle LED board HA411, and also opens and closes the opening HA15a. It works as a window. The LED lens concealing member HA16 in the top lens may be formed to transmit a part of the light from the LED substrate HA411 in the top lens.

図128に示すように、装飾ユニットHA1は、前側領域が下方に湾曲されている。これにより、装飾ユニットHA1は、上ドア機構UDの前側上方と前方とに光を透過してデザインを目視可能にされている。また、トップレンズ導光板HA14の下面は、光を反射するリフレクタとされている。これにより、装飾ユニットHA1は、トップレンズ左LED基板HA17及びトップレンズ右LED基板HA18からの光が、下方に湾曲された前側領域を進行する際に、光の一部を裏面のリフレクタで反射角度を前側斜め下方向に変化させることを可能にしている。   As shown in FIG. 128, the decoration unit HA1 has a front region curved downward. As a result, the decoration unit HA1 allows light to pass through the front upper side and the front side of the upper door mechanism UD to make the design visible. The lower surface of the top lens light guide plate HA14 is a reflector that reflects light. As a result, the decoration unit HA1 allows the light from the top lens left LED substrate HA17 and the top lens right LED substrate HA18 to travel through a downwardly curved front region and reflect a portion of the light at the reflector on the back surface. It is possible to change the front diagonally downward.

装飾ユニットHA1の後方には、照射光装置Bが配置されている。ここで、装飾ユニットHA1の後方は、装飾ユニットHA1が前方に突出されているため、突出された分だけ大きなスペースが確保されている。これにより、装飾ユニットHA1は、大きなスペースに設けられる上述のミラーによる光反射型の照射光装置Bについて、ミラーの配置の自由度を拡大することができる。さらに、装飾ユニットHA1は、剛性及び強度が高いため、照射光装置Bを十分に保護することが可能になっている。   The irradiation light device B is arranged behind the decoration unit HA1. Here, behind the decoration unit HA1, the decoration unit HA1 projects forward, so a large space is secured as much as the projection. As a result, the decoration unit HA1 can increase the degree of freedom in arranging the mirrors with respect to the above-described light reflection type irradiation light device B with mirrors provided in a large space. Further, since the decoration unit HA1 has high rigidity and strength, it is possible to sufficiently protect the irradiation light device B.

図129に示すように、装飾ユニットHA1におけるトップレンズカバーHA11は、下方に湾曲された前側領域が水平方向に配置された装飾ユニット支持機構HIにより支持されている。装飾ユニット支持機構HIは、トップレンズカバーHA11の裏面から後方に水平方向に突出された水平突出部HA11aと、パネルベースHHの前面から前方に水平方向に突出された水平突出部HH1と、水平突出部HA11a・HH1同士をネジ締結した連結ネジHH2とを左右方向に複数組み有している。   As shown in FIG. 129, the top lens cover HA11 in the decoration unit HA1 is supported by the decoration unit support mechanism HI in which the front region curved downward is horizontally arranged. The decoration unit support mechanism HI includes a horizontal protrusion HA11a horizontally protruding rearward from the back surface of the top lens cover HA11, a horizontal protrusion HH1 horizontally protruding forward from the front surface of the panel base HH, and a horizontal protrusion. A plurality of sets of connecting screws HH2, in which the parts HA11a and HH1 are screwed together, are provided in the left-right direction.

これにより、装飾ユニットHA1は、下方に湾曲された前側領域の裏面が、水平配置された装飾ユニット支持機構HIを介してパネルベースHHに連結されることによって、前側領域の裏面が装飾ユニット支持機構HIにより水平方向に支持された状態になる。従って、装飾ユニットHA1は、前側領域が前後方向に大きな剛性及び強度を有する構造にされている。   As a result, in the decoration unit HA1, the back surface of the front region, which is curved downward, is connected to the panel base HH via the horizontally arranged decoration unit support mechanism HI, so that the back surface of the front region is supported by the decoration unit support mechanism. It is supported horizontally by HI. Therefore, the decoration unit HA1 has a structure in which the front region has large rigidity and strength in the front-rear direction.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:左端発光機構HA2、右端発光機構HA3)
図130に示すように、トップパネル機構HAは、上ドア機構UDの左端領域を面状に発光させる左端発光機構HA2と、上ドア機構UDの右端領域を面状に発光させる右端発光機構HA3とを有している。具体的に説明すると、左端発光機構HA2は、左上スピーカ装置UD2の左後方に配置されている。左端発光機構HA2は、左LED基板HA21を有している。左LED基板HA21は、基板表面が前側を向くように設定されている。左LED基板HA21の基板表面には、2個のLEDHA22が配置されている。これらのLEDHA22は、基板表面の法線方向に光を出射するように設定されており、左上スピーカ装置UD2の左側の領域(上ドア機構UDの左端領域)を所定以上の光強度で発光させるようになっている。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Left edge light emitting mechanism HA2, Right edge light emitting mechanism HA3)
As shown in FIG. 130, the top panel mechanism HA includes a left end light emitting mechanism HA2 that planarly emits light from the left end region of the upper door mechanism UD and a right end light emitting mechanism HA3 that planarly emits light from the right end region of the upper door mechanism UD. have. Specifically, the left edge light emitting mechanism HA2 is arranged on the left rear side of the upper left speaker device UD2. The left edge light emitting mechanism HA2 has a left LED substrate HA21. The left LED substrate HA21 is set so that the substrate surface faces the front side. Two LED HAs 22 are arranged on the substrate surface of the left LED substrate HA21. These LED HAs 22 are set to emit light in the direction normal to the surface of the substrate, and cause the left side region of the upper left speaker device UD2 (the left end region of the upper door mechanism UD) to emit light with a predetermined intensity or more. It has become.

一方、右端発光機構HA3は、右上スピーカ装置UD3の右後方に配置されている。右端発光機構HA3は、右LED基板HA31を有している。右LED基板HA31は、基板表面が前側を向くように設定されている。右LED基板HA31の基板表面には、2個のLEDHA32が配置されている。これらのLEDHA32は、基板表面の法線方向に光を出射するように設定されており、右上スピーカ装置UD3の右側の領域(上ドア機構UDの右端領域)を所定以上の光強度で発光させるようになっている。   On the other hand, the right edge light emitting mechanism HA3 is arranged on the right rear side of the upper right speaker device UD3. The right edge light emitting mechanism HA3 has a right LED substrate HA31. The right LED substrate HA31 is set so that the substrate surface faces the front side. Two LED HAs 32 are arranged on the substrate surface of the right LED substrate HA31. These LED HAs 32 are set so as to emit light in the direction normal to the surface of the substrate, so that the region on the right side of the upper right speaker device UD3 (the right end region of the upper door mechanism UD) emits light with a predetermined intensity or more. It has become.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:中央発光機構HA4)
トップパネル機構HAは、さらに中央発光機構HA4を有している。中央発光機構HA4は、左端発光機構HA2及び右端発光機構HA3間である上ドア機構UDの中央側に配置されている。中央発光機構HA4は、左端発光機構HA2及び右端発光機構HA3では所定以上の光強度で発光させることが困難な領域を発光させるように構成されている。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Central light emission mechanism HA4)
The top panel mechanism HA further has a central light emitting mechanism HA4. The central light emitting mechanism HA4 is arranged on the center side of the upper door mechanism UD, which is between the left end light emitting mechanism HA2 and the right end light emitting mechanism HA3. The central light emitting mechanism HA4 is configured to emit light in a region where it is difficult for the left edge light emitting mechanism HA2 and the right edge light emitting mechanism HA3 to emit light with a light intensity higher than a predetermined level.

具体的に説明すると、中央発光機構HA4は、左端領域側の左周辺領域及び右端領域側の右周辺領域を発光させる第1照光機構HA41と、装飾ユニットHA1の前端部を発光させる第2照光機構HA42と、装飾ユニットHA1の下側部を発光させる第3照光機構HA43とを有している。尚、本実施形態においては、第1照光機構HA41が左端領域側の左周辺領域及び右端領域側の右周辺領域の両領域を発光させる構成について説明するが、これに限定されるものではなく、第1照光機構HA41が左端領域側の左周辺領域及び右端領域側の右周辺領域の少なくとも一方の領域を発光させる構成にされててもよい。   Specifically, the central light emitting mechanism HA4 includes a first illumination mechanism HA41 that emits light from the left peripheral region on the left end region side and a right peripheral region on the right end region side, and a second illumination mechanism that emits light from the front end portion of the decoration unit HA1. It has HA42 and the 3rd illumination mechanism HA43 which makes the lower part of the decoration unit HA1 light-emit. In addition, in the present embodiment, the configuration in which the first illumination mechanism HA41 emits light in both the left peripheral region on the left end region side and the right peripheral region on the right end region side is described, but the present invention is not limited to this. The first illumination mechanism HA41 may be configured to emit light in at least one of the left peripheral region on the left end region side and the right peripheral region on the right end region side.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:中央発光機構HA4:第1照光機構HA41)
図131にも示すように、第1照光機構HA41は、装飾ユニットHA1における略中央部の下側に配置されたトップレンズ中LED基板HA411を有している。中央発光機構HA4は、トップレンズ中LED基板HA411から出射された光を導光機構により左周辺領域及び右周辺領域に導光することによって、左端発光機構HA2や右端発光機構HA3では導光し難い領域においても、所定以上の光強度で発光させることができるように構成されている。即ち、第1照光機構HA41は、トップレンズ中LED基板HA411の上面に設けられた複数の上側光源となるLEDHA4111と、トップレンズ中LED基板HA411の下面及び側面を覆うように配置されたトップレンズ中リフレクタHA412とを有している。尚、トップレンズ中LED基板HA411の上面は、図127の装飾ユニットHA1のトップレンズ中LED基板隠し部材HA16により覆われており、このトップレンズ中LED基板隠し部材HA16がLEDHA4111の光を反射するリフレクタとして機能している。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Central light emitting mechanism HA4: First illumination mechanism HA41)
As also shown in FIG. 131, the first illumination mechanism HA41 has a top lens middle LED substrate HA411 arranged below the substantially central portion of the decoration unit HA1. The central light emitting mechanism HA4 guides the light emitted from the LED substrate HA411 in the top lens to the left peripheral region and the right peripheral region by the light guide mechanism, so that it is difficult for the left end light emitting mechanism HA2 and the right end light emitting mechanism HA3 to guide light. Even in the region, light is emitted with a light intensity higher than a predetermined level. That is, the first illuminating mechanism HA41 includes the LED HA 4111 which is a plurality of upper light sources provided on the upper surface of the LED substrate HA 411 in the top lens and the top lens in the top lens which is arranged so as to cover the lower surface and the side surface of the LED substrate HA 411 in the top lens. It has a reflector HA 412. The top surface of the LED substrate in the top lens HA411 is covered with the LED member in the top lens concealing member HA16 of the decoration unit HA1 in FIG. 127, and the reflector in the top lens LED substrate concealing member HA16 reflects the light from the LED HA4111. Is functioning as.

トップレンズ中LED基板HA411の上面には、LEDHA4111からの光を左右の上側導光領域に導光して面状に発光させる透光性の左導光レンズHA413と透光性の右導光レンズHA414とをトップレンズ中LED基板HA411を中心として左右対称に配置した構成の上側導光機構が設けられている。具体的に説明すると、トップレンズ中LED基板HA411の左端部上面には、水平配置された左導光レンズHA413の右端部が配置されており、この右端部の端面からLEDHA4111の光を入射可能にされている。左導光レンズHA413は、左端部が左上スピーカ装置UD2の上方に位置されており、中部から左端部にかけて光を上方に出射することによって、上ドア機構UDの左端領域から中心側の上側導光領域を発光させるようになっている。   On the upper surface of the LED substrate HA411 in the top lens, a translucent left light guiding lens HA413 and a translucent right light guiding lens that guide the light from the LED HA4111 to the left and right upper light guiding regions to emit light in a planar manner. An upper light guiding mechanism having a configuration in which the HA 414 and the HA 414 are arranged symmetrically with respect to the LED substrate HA 411 in the top lens is provided. More specifically, the right end of the horizontally arranged left light guiding lens HA413 is arranged on the upper surface of the left end of the LED lens HA411 in the top lens, and the light of the LED HA4111 can be incident from the end of this right end. Has been done. The left light guide lens HA413 has a left end portion located above the upper left speaker device UD2, and emits light upward from the middle portion to the left end portion, whereby the upper light guide portion on the center side from the left end region of the upper door mechanism UD. The area is made to emit light.

一方、トップレンズ中LED基板HA411の右端部上面には、水平配置された右導光レンズHA414の左端部が配置されており、この左端部の端面からLEDHA4111の光を入射可能にされている。右導光レンズHA414は、右端部が右上スピーカ装置UD3の上方に位置されており、中部から右端部にかけて光を上方に出射することによって、上ドア機構UDの右端領域から中心側の領域(上側導光領域)を発光させるようになっている。   On the other hand, on the upper surface of the right end portion of the LED substrate HA 411 in the top lens, the left end portion of the right light guide lens HA 414 arranged horizontally is arranged, and the light of the LED HA 4111 can be made incident from the end surface of this left end portion. The right light guide lens HA414 has a right end portion located above the upper right speaker device UD3, and emits light upward from the middle portion to the right end portion, so that an area (upper side) from the right end area of the upper door mechanism UD (upper side). The light guiding area) is made to emit light.

図132に示すように、トップレンズ中LED基板HA411の下面には、下側光源からの光を下側導光領域に導光して面状に発光させる下側導光機構が設けられている。具体的に説明すると、トップレンズ中LED基板HA411の下面には、下側光源となるLEDHA4112が複数設けられている。トップレンズ中LED基板HA411の右端部下面には、水平配置された透光性の右ダウンライトレンズHA415の左端部が配置されており、この左端部の端面からLEDHA4112の光を入射可能にされている。右ダウンライトレンズHA415は、右端部が右上スピーカ装置UD3の上方に位置されており、中部から右端部にかけて光を下方に出射することによって、上ドア機構UDの左端領域から中心側の下側導光領域を発光させるようになっている。即ち、右ダウンライトレンズHA415は、パネルベースHHの右上スピーカ装置UD3の前方領域である下側導光領域HA5d(図125参照)周辺を照射し、非透光性の下側導光領域HA5d周辺の部材がリフレクタとして機能されることで発光される。また、下側導光機構は、右ダウンライトレンズHA415と同一構成の図示しない左ダウンライトレンズを有している。左ダウンライトレンズ及び右ダウンライトレンズHA415は、トップレンズ中LED基板HA411を中心として左右対称に配置されている。   As shown in FIG. 132, a lower light guide mechanism that guides light from the lower light source to the lower light guide region to planarly emit light is provided on the lower surface of the LED substrate HA 411 in the top lens. .. More specifically, a plurality of LED HAs 4112 serving as lower light sources are provided on the lower surface of the LED substrate HA 411 in the top lens. On the lower surface of the right end of the LED substrate HA411 in the top lens, the left end of the horizontally arranged translucent right downlight lens HA415 is arranged, and the light of the LED HA4112 can be incident from the end face of this left end. There is. The right end portion of the right downlight lens HA415 is located above the upper right speaker device UD3, and the light is emitted downward from the middle portion to the right end portion of the right downlight lens HA415. The light area is made to emit light. That is, the right downlight lens HA415 illuminates the periphery of the lower light guide area HA5d (see FIG. 125), which is the front area of the upper right speaker device UD3 of the panel base HH, and surrounds the non-transparent lower light guide area HA5d. This member emits light when it functions as a reflector. Further, the lower light guide mechanism has a left downlight lens (not shown) having the same configuration as the right downlight lens HA415. The left downlight lens HA415 and the right downlight lens HA415 are arranged symmetrically about the LED substrate HA411 in the top lens.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:中央発光機構HA4:第2照光機構HA42)
図131に示すように、第2照光機構HA42は、トップレンズ中LED基板HA411の下方に配置された中央レンズ上LED基板HA421を有している。中央レンズ上LEDHA421の上面には、複数のLEDHA4211が設けられている。LEDHA4211の下面は、中央レンズリフレクタHA422により覆われている。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Central light emitting mechanism HA4: Second illumination mechanism HA42)
As shown in FIG. 131, the second illumination mechanism HA42 has a central lens upper LED substrate HA421 disposed below the top lens middle LED substrate HA411. A plurality of LEDHAs 4211 are provided on the upper surface of the central lens upper LEDHA 421. The lower surface of the LED HA4211 is covered with a central lens reflector HA422.

図133に示すように、中央レンズ上LED基板HA421の上面は、トップレンズ導光板ベースHA15により覆われている。また、中央レンズ上LED基板HA421の下方には、透光性のセンターレンズA423が配置されている。センターレンズA423は、上端部がトップレンズ導光板ベースHA15とパネルベースHHとの隙間から中央レンズ上LED基板HA421が露出するように設けられており、上端部の端面からLEDHA4211の光を入射し、トップレンズ導光板ベースHA15の下端部に沿うように形成及び配置された下端面から出射するようになっている。   As shown in FIG. 133, the upper surface of the central lens upper LED substrate HA421 is covered with the top lens light guide plate base HA15. Further, a translucent center lens A423 is arranged below the central lens upper LED substrate HA421. The center lens A423 is provided such that the upper end thereof exposes the central lens upper LED substrate HA421 through the gap between the top lens light guide plate base HA15 and the panel base HH, and the light of the LEDHA4211 is incident from the end face of the upper end. The light is emitted from the lower end surface formed and arranged along the lower end of the top lens light guide plate base HA15.

(上ドア機構UD:トップパネル機構HA:中央発光機構HA4:第3照光機構HA43)
第3照光機構HA43は、中央レンズ上LED基板HA421の後側に配置された中央下LED基板HA431を有している。中央下LED基板HA431は、前面の法線方向が前方向に略一致するように設けられている。中央下LED基板HA431の前面には、複数のLEDHA4311が設けられている。中央下LED基板HA431の前方には、透光性の中央下レンズHA432が配置されている。中央下レンズHA432は、パネルベースHHの下方に設けられており、LEDHA4311の光を装飾ユニットHA1における下側領域を発光させるようになっている。
(Upper door mechanism UD: Top panel mechanism HA: Central light emitting mechanism HA4: Third illumination mechanism HA43)
The third illumination mechanism HA43 has a lower central LED substrate HA431 arranged on the rear side of the central lens upper LED substrate HA421. The lower center LED substrate HA431 is provided such that the normal line direction of the front surface thereof substantially coincides with the front direction. A plurality of LED HAs 4311 are provided on the front surface of the lower center LED substrate HA 431. A light-transmitting lower center lens HA432 is disposed in front of the lower center LED substrate HA431. The lower central lens HA432 is provided below the panel base HH, and is configured to cause the light of the LED HA4311 to emit light in the lower region of the decoration unit HA1.

(上ドア機構UD:左横パネル機構HD・右横パネル機構HE・左前パネル機構HF・右前パネル機構HG)
以下、左横パネル機構HD及び左前パネル機構HFを一体とした機構を左パネル機構HJとし、右横パネル機構HE及び右前パネル機構HGを一体とした機構を右パネル機構HKとして説明する。左パネル機構HJ及び右パネル機構HKは、演出装置としてのスクリーン機構D前面の側方に配置される発光ユニットとして機能する。左パネル機構HJと右パネル機構Kとは、スクリーン機構Dを挟んで左右対称で同様に構成されるため、左パネル機構HJについてのみ説明を行う。
(Upper door mechanism UD: left side panel mechanism HD / right side panel mechanism HE / left front panel mechanism HF / right front panel mechanism HG)
Hereinafter, a mechanism in which the left lateral panel mechanism HD and the left front panel mechanism HF are integrated will be referred to as a left panel mechanism HJ, and a mechanism in which the right lateral panel mechanism HE and the right front panel mechanism HG are integrated will be described as a right panel mechanism HK. The left panel mechanism HJ and the right panel mechanism HK function as a light emitting unit arranged on the side of the front surface of the screen mechanism D as a production device. Since the left panel mechanism HJ and the right panel mechanism K are configured symmetrically with respect to each other with the screen mechanism D interposed therebetween, only the left panel mechanism HJ will be described.

図134及び図135に示すように、左パネル機構HJは、仕切り部材として機能する仕切り機構HJ2と、側面透光部材として機能する左上側面レンズHJ3と、前面透光部材として機能する左下レンズHJ4と、内側導光部材HJ5とを有している。左パネル機構HJは、後述する光源装置としての左LED基板HJ1を有しており、左LED基板HJ1からの光が、左上側面レンズHJ3、左下レンズHJ4、及び、左導光板HJ5から外部へ出射されるように構成される。   As shown in FIGS. 134 and 135, the left panel mechanism HJ includes a partitioning mechanism HJ2 that functions as a partitioning member, an upper left side lens HJ3 that functions as a side light transmitting member, and a lower left lens HJ4 that functions as a front light transmitting member. , The inner light guide member HJ5. The left panel mechanism HJ has a left LED substrate HJ1 as a light source device to be described later, and light from the left LED substrate HJ1 is emitted to the outside from the upper left side lens HJ3, the lower left lens HJ4, and the left light guide plate HJ5. Is configured to be.

具体的に、図136及び図137に示すように、左パネル機構HJは、左上側面レンズHJ3と、左下レンズHJ4と、仕切り機構HJ2として機能する仕切り板HJ21及び左LED基板ケースHJ22と、左LED基板HJ1と、内側導光部材HJ5として機能する左導光板HJ51及び左LED基板カバーHJ52とを有している。   Specifically, as shown in FIGS. 136 and 137, the left panel mechanism HJ includes an upper left side lens HJ3, a lower left lens HJ4, a partition plate HJ21 functioning as a partition mechanism HJ2, a left LED substrate case HJ22, and a left LED. It has a substrate HJ1, a left light guide plate HJ51 that functions as an inner light guide member HJ5, and a left LED substrate cover HJ52.

左LED基板HJ1は、基板表面の法線方向が前方向に略一致するように設定されている。左LED基板HJ1の前側表面には、4個のLEDHJ11と、6個のLEDHJ12とが配置されている。これらのLEDHJ11・LEDHJ12は、基板表面の法線方向(前方向)に光を出射するように設定されている。また、LEDHJ11・LEDHJ12が配置された表面とは反対側の左LED基板HJ1の表面には、6個のLEDHJ13が配置されている。これらのLEDHJ13は、基板表面の法線方向(後方向)に光を出射するように設定されている。   The left LED substrate HJ1 is set such that the normal line direction of the substrate surface substantially coincides with the front direction. Four LEDs HJ11 and six LEDs HJ12 are arranged on the front surface of the left LED substrate HJ1. These LEDHJ11 and LEDHJ12 are set to emit light in the normal direction (forward direction) of the substrate surface. Further, six LEDs HJ13 are arranged on the surface of the left LED substrate HJ1 opposite to the surface on which the LEDs HJ11 and LEDHJ12 are arranged. These LEDs HJ13 are set to emit light in the normal direction (backward direction) of the substrate surface.

左LED基板HJ1は、上下方向に長手方向を有する平板状に形成されていると共に、上端領域が右方向へ幅広に形成されている。LEDHJ12は、この長手方向の左縁部に沿うように、上端から中央に掛けて略均等に1列に配設される。また、LEDHJ11は、中央部から左下端部へ傾きを持った直線上に、2個の組が当該組よりも広い間隔を有して1列に配設される。また、LEDHJ13は、LEDHJ11及びLEDHJ12とは反対側の面の右縁部に沿うように、中央領域上端から下端に掛けて略均等に1列に配設される。   The left LED substrate HJ1 is formed in a flat plate shape having a longitudinal direction in the vertical direction, and has an upper end region formed wide in the right direction. The LEDs HJ12 are arranged substantially in one line from the upper end to the center along the left edge in the longitudinal direction. Further, in the LEDHJ11, two sets are arranged in a line on a straight line having an inclination from the central part to the lower left part with a wider interval than the set. Further, the LEDHJ13 is arranged in a substantially even manner in one line from the upper end to the lower end of the central region along the right edge of the surface opposite to the LEDHJ11 and the LEDHJ12.

左LED基板ケースHJ22は、正面視が左LED基板HJ1と略同形状に形成された左LED基板HJ1を前側から収容するケースである。左LED基板ケースHJ22には、LEDHJ11からの前方向への光を通過させるための貫通孔HJ221が、各LEDHJ11に対応する位置に夫々形成されている。また、左LED基板ケースHJ22には、LEDHJ12からの前方向への光を通過させるための貫通孔HJ222が、各LEDHJ12に対応する位置に夫々形成されている。即ち、4個の貫通孔HJ221が一直線上に配置されていると共に、6個の貫通孔HJ222が一直線上に配置されている。これら4個の貫通孔HJ221が形成される平面領域HJ22aと、6個の貫通孔HJ222が形成される平面領域HJ22bとは、左LED基板ケースHJ22の表面の中央左端から上端へ到る屈曲線によって区分される。平面領域HJ22aは、平面領域HJ22bよりも前方向へ高く設定され、段差HJ22cが形成されている。   The left LED board case HJ22 is a case that accommodates the left LED board HJ1 that is formed in substantially the same shape as the left LED board HJ1 in a front view from the front side. The left LED substrate case HJ22 is provided with through holes HJ221 for passing light from the LEDs HJ11 in the forward direction at positions corresponding to the respective LEDs HJ11. Further, the left LED substrate case HJ22 is provided with through holes HJ222 for passing the light from the LEDs HJ12 in the forward direction at positions corresponding to the respective LEDs HJ12. That is, four through holes HJ221 are arranged in a straight line, and six through holes HJ222 are arranged in a straight line. The plane area HJ22a in which the four through holes HJ221 are formed and the plane area HJ22b in which the six through holes HJ222 are formed are defined by a bending line extending from the center left end to the upper end of the surface of the left LED substrate case HJ22. Be divided. The plane area HJ22a is set higher than the plane area HJ22b in the front direction, and a step HJ22c is formed.

図138に示すように、仕切り板HJ21は、側面視で頂点を前端に有する山形の形状を有している。具体的に、仕切り板HJ21は、平面領域HJ22bを底面とする略角錐形状に形成されている。仕切り板HJ21は、平面領域HJ22b側の底面と、左側面とが開放されている。また、仕切り板HJ21の上側壁面は、平面領域HJ22bの上縁から前方へ左右方向の幅が減少されながら下方向へ傾斜を持って頂点へ到達するように形成されている。また、仕切り板HJ21の右側壁面は、前方へ上下方向の幅が減少されながら左方向へ傾斜を持って頂点へ到達するように形成されている。このように、仕切り板HJ21の右側壁面は、段差HJ22cから延長されるように形成されている。即ち、仕切り板HJ21と段差HJ22cとは、左LED基板HJ1から前方向へ照射される光をLEDHJ11とLEDHJ12との夫々に区分することができるようになっている。   As shown in FIG. 138, the partition plate HJ21 has a mountain shape having a vertex at the front end in a side view. Specifically, the partition plate HJ21 is formed in a substantially pyramidal shape with the flat surface region HJ22b as the bottom surface. The bottom surface of the partition plate HJ21 on the side of the plane area HJ22b and the left side surface are open. Further, the upper wall surface of the partition plate HJ21 is formed so as to reach the apex with a downward inclination while decreasing the width in the left-right direction from the upper edge of the plane area HJ22b to the front. Further, the right wall surface of the partition plate HJ21 is formed so as to reach the apex with an inclination in the left direction while the width in the vertical direction is reduced forward. Thus, the right side wall surface of the partition plate HJ21 is formed to extend from the step HJ22c. That is, the partition plate HJ21 and the step HJ22c can divide the light emitted from the left LED substrate HJ1 in the forward direction into LEDHJ11 and LEDHJ12.

左上側面レンズHJ3は、周縁形状が仕切り板HJ21の開放された左側面に略一致する略三角形の平板状に形成されている。即ち、仕切り板HJ21と、左上側面レンズHJ3と、左LED基板HJ1とで、LEDHJ12から光が照射される内部空間HJ23を形成している。左上側面レンズHJ3は、光を透過可能な素材で形成されており、筐体2の左側面の一部を構成している。   The upper left side lens HJ3 is formed in a substantially triangular flat plate shape whose peripheral shape substantially matches the opened left side surface of the partition plate HJ21. That is, the partition plate HJ21, the upper left side lens HJ3, and the left LED substrate HJ1 form an internal space HJ23 to which light is emitted from the LED HJ12. The upper left side lens HJ3 is made of a light transmissive material and constitutes a part of the left side surface of the housing 2.

図139に示すように、LEDHJ12の前方向に、仕切り板HJ21の右側壁面が存在している。従って、LEDHJ12から照射される光の一部は、仕切り板HJ21によって反射される。仕切り板HJ21の右側壁面は傾斜を有しているため、少なくとも左方向への成分を有した光へ反射されることになる。このように、仕切り板HJ21によって反射された光は左上側面レンズHJ3へ到達する。左上側面レンズHJ3は、内壁面が、内側に頂点を有する四角錐をマトリクス状に配列したように装飾が施されている。これにより、左上側面レンズHJ3へ到達した光は、乱屈折されて外部へ透過されることになる。このように、仕切り板HJ21と段差HJ22cとを有する仕切り機構HJ2は、前方向への光を2つに区分し、一方に区分された光を側面方向へ導光することができる。また、左上側面レンズHJ3は、仕切り構造HJ2によって導光された一方に区分された光を透過させることができる。仕切り板HJ21は、反射率を高くするための白色であることが好ましいがこれに限定されない。   As shown in FIG. 139, the right wall surface of the partition plate HJ21 exists in the front direction of the LED HJ12. Therefore, part of the light emitted from the LED HJ12 is reflected by the partition plate HJ21. Since the right wall surface of the partition plate HJ21 has an inclination, it is reflected by light having at least a component to the left. In this way, the light reflected by the partition plate HJ21 reaches the upper left side lens HJ3. The upper left side lens HJ3 is decorated such that the inner wall surface is formed by arranging quadrangular pyramids having vertices on the inner side in a matrix. As a result, the light reaching the upper left side lens HJ3 is irregularly refracted and transmitted to the outside. As described above, the partition mechanism HJ2 having the partition plate HJ21 and the step HJ22c can split the light in the front direction into two and guide the light divided into one in the side direction. Further, the upper left side lens HJ3 can transmit the one of the light guided by the partition structure HJ2. The partition plate HJ21 is preferably white for increasing the reflectance, but is not limited to this.

左下レンズHJ4は、左LED基板ケースHJ22の平面領域HJ22aとで内部空間HJ41を形成するように、左LED基板ケースHJ22の前方に配置される。左下レンズHJ4は、透光性の素材で形成されており、筐体2の左側面の一部を構成している。   The lower left lens HJ4 is arranged in front of the left LED board case HJ22 so as to form an internal space HJ41 with the plane area HJ22a of the left LED board case HJ22. The lower left lens HJ4 is formed of a translucent material and constitutes a part of the left side surface of the housing 2.

図139に示すように、LEDHJ11の前方向に、左下レンズHJ4の前側壁面が存在している。従って、LEDHJ11から照射される光は、左下レンズHJ4に到達する。左下レンズHJ4は、内壁面が側面視断面がジグザグ形状に装飾が施されている。これにより、左下レンズHJ4へ到達した光は、乱屈折されて外部へ透過されることになる。このように、左下レンズHJ4は、仕切り構造HJ2によって他方に区分された光を透過させることができる。尚、左上側面レンズHJ3や左下レンズHJ4の内壁面の装飾構造はこれに限定されず、入射された光を乱屈折させて外部へ出射させるものであればよい。   As shown in FIG. 139, the front side wall surface of the lower left lens HJ4 exists in the front direction of the LED HJ11. Therefore, the light emitted from the LED HJ11 reaches the lower left lens HJ4. The inner surface of the lower left lens HJ4 is decorated in a zigzag shape in a side view. As a result, the light reaching the lower left lens HJ4 is irregularly refracted and transmitted to the outside. In this way, the lower left lens HJ4 can transmit the light divided into the other by the partition structure HJ2. The decorative structure of the inner wall surface of the upper left side lens HJ3 or the lower left lens HJ4 is not limited to this, and may be any structure that irregularly refracts incident light and emits it to the outside.

図140に示すように、左導光板HJ51は、光入射部HJ511と、光路部HJ512と、発光部HJ513とを有している。左導光板HJ51は、透光素材により形成されている。光入射部HJ511は、上下に長手方向を有する平板状に形成されている。光入射部HJ511には、上下の2箇所に窪みを有しており、当該窪みそれぞれの左右方向中央に、上下方向に延在する断面凸状の突出部HJ511aを有している。また、光入射部HJ511には、突出部HJ511aの左側に隣接して延在する貫通孔HJ511bを有している。左LED基板カバーHJ52は、左導光板HJ51の光入射部HJ511の後側面に係合する形状を有している。左LED基板カバーHJ52は、左右方向中央に、上下方向に延在する断面凸状の突出部HJ52aを有しており、貫通孔HJ511bに嵌合されている。左LED基板カバーHJ52は、非透光素材により形成されている。   As shown in FIG. 140, the left light guide plate HJ51 has a light incident portion HJ511, an optical path portion HJ512, and a light emitting portion HJ513. The left light guide plate HJ51 is made of a translucent material. The light incident part HJ511 is formed in a flat plate shape having a longitudinal direction in the vertical direction. The light incident portion HJ511 has depressions at upper and lower portions, and a protrusion HJ511a having a convex cross-section extending in the vertical direction is provided at the center of each of the depressions in the left-right direction. Further, the light incident portion HJ511 has a through hole HJ511b extending adjacent to the left side of the protruding portion HJ511a. The left LED substrate cover HJ52 has a shape that engages with the rear side surface of the light incident portion HJ511 of the left light guide plate HJ51. The left LED substrate cover HJ52 has a protrusion HJ52a having a convex cross-section extending in the vertical direction at the center in the left-right direction, and is fitted into the through hole HJ511b. The left LED substrate cover HJ52 is made of a non-translucent material.

突出部HJ511aは、左LED基板HJ1に配列されたLEDHJ13に対向して設けられている。LEDHJ13からの光は、突出部HJ511aの前側から入射される。左導光板HJ51は、突出部HJ511aへの入射光の進行方向に、右方向へ入射面が略45度傾斜された傾斜面HJ511cを有している。傾斜面HJ511cは、左LED基板カバーHJ52に接触するように配設されるため、突出部HJ511aへ入射された光は、傾斜面HJ511cで反射された後に右方向へ進行される。右方向へ進行された光は、光路部HJ512を通過し、発光部HJ513に至る。光路部HJ512は、光入射部HJ511の右端部から後方向へ屈曲されるように形成されている。光路部HJ512は、法線方向が右前方向となるように設定されている。発光部HJ513は、光路部HJ512の右端部から屈曲されるように形成されている。発光部HJ513は、法線方向が右前方向となるように設定されている。また、発光部HJ513は、右端部において正面視断面がジグザグ形状に装飾されている。これにより、発光部HJ513の右端部に到達した光が乱屈折され、スクリーン機構D等の前面部等へ照射されることになる。   The protruding portion HJ511a is provided so as to face the LED HJ13 arranged on the left LED substrate HJ1. The light from the LED HJ13 enters from the front side of the protrusion HJ511a. The left light guide plate HJ51 has an inclined surface HJ511c in which the incident surface is inclined to the right by approximately 45 degrees in the traveling direction of the incident light on the protruding portion HJ511a. Since the inclined surface HJ511c is arranged so as to contact the left LED substrate cover HJ52, the light incident on the protrusion HJ511a is reflected by the inclined surface HJ511c and then proceeds to the right. The light traveling rightward passes through the optical path portion HJ512 and reaches the light emitting portion HJ513. The optical path portion HJ512 is formed to be bent rearward from the right end portion of the light incident portion HJ511. The optical path portion HJ512 is set so that the normal direction is the front right direction. The light emitting portion HJ513 is formed so as to be bent from the right end portion of the optical path portion HJ512. The light emitting unit HJ513 is set such that the normal direction is the front right direction. Further, the light emitting portion HJ513 is decorated in a zigzag shape in a front view cross section at the right end portion. As a result, the light reaching the right end of the light emitting unit HJ513 is irregularly refracted and is radiated to the front surface of the screen mechanism D or the like.

(上ドア機構UD:左上パネル機構HB・右上パネル機構HC)
以下、左上パネル機構HBと右上パネル機構HCとは、を挟んで左右対称で同様に構成されるため、左上パネル機構HBについてのみ説明を行う。
(Upper door mechanism UD: upper left panel mechanism HB / upper right panel mechanism HC)
Hereinafter, the upper left panel mechanism HB and the upper right panel mechanism HC are configured symmetrically with respect to each other with the left and right panel mechanisms HB interposed therebetween, and therefore only the upper left panel mechanism HB will be described.

図141に示すように、左上パネル機構HBは、パネルベースHHの左上端部と、トップパネル機構HAのトップレンズカバーHA11の左後端部とに形成された略三角形状の隙間に嵌め込まれるように配置される。左上パネル機構HBは、上面視が左前角部に直角を有する略直角三角形状を有し、後端から前端にかけて左右方向の幅が拡大されている上面部HB1を有している。パネルベースHHの左上端部には、後方からタイトねじHH4が螺合可能にされている。タイトねじHH4は、パネルベースHHの前方まで突出し、左上パネル機構HBに嵌合することが可能にされている。   As shown in FIG. 141, the upper left panel mechanism HB is fitted into a substantially triangular gap formed at the upper left end of the panel base HH and the left rear end of the top lens cover HA11 of the top panel mechanism HA. Is located in. The upper left panel mechanism HB has a substantially right-angled triangular shape having a right angle at the left front corner portion when viewed from above, and has an upper surface portion HB1 in which the width in the left-right direction is enlarged from the rear end to the front end. A tight screw HH4 can be screwed into the upper left end of the panel base HH from the rear. The tight screw HH4 projects to the front of the panel base HH and can be fitted into the upper left panel mechanism HB.

図142に示すように、左上パネル機構HBは、後端部に嵌合部HB11を有しており、タイトねじHH4が嵌合される。また、左上パネル機構HBは左前端部から下方向へ立ち下げられたように形成されたフレーム部HB2を有している。フレーム部HB2は、下端部に、後方へ突出し下方へ屈曲される規制部HB21を有している。規制部HB21は、パネルベースHHに左上パネル機構HBを取り付けた際、フレーム部HB2に係合するパネルベースHHの嵌め込み部HH3の後方位置まで延在することになる。即ち、規制部HB21が嵌め込み部HH3の後方位置に存在しているため、前方方向への移動が規制されることになる。フレーム部HB2は、内壁面が、内側へ突出する三角錐形状が配列されたような装飾が施されており、後方からの光源からの光を乱屈折可能にしている。   As shown in FIG. 142, the upper left panel mechanism HB has a fitting portion HB11 at the rear end portion, and the tight screw HH4 is fitted therein. Further, the upper left panel mechanism HB has a frame portion HB2 formed so as to be hung downward from the left front end portion. The frame portion HB2 has a restriction portion HB21 at the lower end portion which projects rearward and is bent downward. When the upper left panel mechanism HB is attached to the panel base HH, the restriction portion HB21 extends to the rear position of the fitting portion HH3 of the panel base HH that engages with the frame portion HB2. That is, since the restriction portion HB21 is present at the rear position of the fitting portion HH3, the movement in the front direction is restricted. The frame portion HB2 is decorated such that the inner wall surface has an array of triangular pyramids protruding inward, and allows light from a light source from the rear to be irregularly refracted.

図143及び図144に示すように、左上パネル機構HBは、係止片HB12・HB13・HB14を有している。係止片HB12・HB13・HB14は、嵌め込み部HH3よりも前方側のトップレンズカバーHA11の隣接箇所に配置され、嵌合部HB11の嵌め込み方向と異なる方向であり当該配置箇所からトップレンズカバーHA11へ向かう方向へ突出するように形成されている。具体的に、係止片HB12は、嵌合部HB11右縁部の後端領域に位置し、嵌合部HB11の嵌め込み方向と略垂直の右方向へ突出している。係止片HB13は、嵌合部HB11右縁部の略中央に位置し、嵌合部HB11の嵌め込み方向と略45度の角度で右後方向へ突出している。係止片HB14は、嵌合部HB11右縁部の前端部に位置し、嵌合部HB11の嵌め込み方向と略垂直の右方向へ突出している。係止片HB12・HB13・HB14は、上面部HB1の外表面よりも下位置から突出されている。   As shown in FIGS. 143 and 144, the upper left panel mechanism HB has locking pieces HB12, HB13, HB14. The locking pieces HB12, HB13, HB14 are arranged at positions adjacent to the top lens cover HA11 on the front side of the fitting portion HH3, and are in a direction different from the fitting direction of the fitting portion HB11, and from the arrangement position to the top lens cover HA11. It is formed so as to project in the direction. Specifically, the locking piece HB12 is located in the rear end region of the right edge portion of the fitting portion HB11 and projects rightward substantially perpendicular to the fitting direction of the fitting portion HB11. The locking piece HB13 is located substantially at the center of the right edge portion of the fitting portion HB11, and projects to the right rear direction at an angle of about 45 degrees with the fitting direction of the fitting portion HB11. The locking piece HB14 is located at the front end of the right edge portion of the fitting portion HB11 and projects rightward substantially perpendicular to the fitting direction of the fitting portion HB11. The locking pieces HB12, HB13, HB14 are projected from a position lower than the outer surface of the upper surface portion HB1.

一方、トップレンズカバーHA11には、係止片HB12・HB13・HB14に係合した形状の切欠部HA111・HA112・HA113が形成されている。切欠部HA111・HA112・HA113は、トップレンズカバーHA11の内壁面に形成された切欠である。この切欠部HA111・HA112・HA113に、係止片HB12・HB13・HB14が係合された状態でトップレンズカバーHA11に隣接させ、嵌合部HB11に、パネルベースHHを介してタイトねじHH4を嵌合させることで、左上パネル機構HBは、パネルベースHHとトップレンズカバーHA11により水平方向への移動が規制されることになる。また、規制部HB21により左上パネル機構HBの前方への移動が規制されることになる。   On the other hand, the top lens cover HA11 is formed with notches HA111, HA112, and HA113 that are engaged with the locking pieces HB12, HB13, and HB14. The cutouts HA111, HA112, and HA113 are cutouts formed on the inner wall surface of the top lens cover HA11. The cutouts HA111, HA112, HA113 are made to adjoin the top lens cover HA11 with the locking pieces HB12, HB13, HB14 engaged, and the tight screw HH4 is fitted to the fitting part HB11 via the panel base HH. As a result, the horizontal movement of the upper left panel mechanism HB is restricted by the panel base HH and the top lens cover HA11. Further, the restriction portion HB21 restricts the forward movement of the upper left panel mechanism HB.

以上、本発明の実施形態に係る遊技機1について説明した。上述した実施形態に係る遊技機1は、以下の特徴を備えている。
(1−1) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたピン受け部(スライド溝E22b)に対して、前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動可能なピン(スライド部材E26)を介して、動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達機構(クランクギアE21)と、を備え、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記ピン(スライド部材E26)が前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動することにより前記ピン(スライド部材E26)を介して前記ピン受け部(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して動作を行う一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の動作に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で動作を行い、
前記ピン受け部(スライド溝E22b)は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)から前記第2の位置(フロント露出位置)に向けて動作を開始する際に前記ピン(スライド部材E26)を介して前記ピン受け部(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されず、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)から前記第1の位置(フロント待機位置)に向けて動作を開始する際に前記ピン(スライド部材E26)を介して前記ピン受け部(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されない方向に沿って形成されている。
The gaming machine 1 according to the embodiment of the present invention has been described above. The gaming machine 1 according to the above-described embodiment has the following features.
(1-1) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
A power source via a pin (slide member E26) movable inside the pin receiving portion (slide groove E22b) with respect to a pin receiving portion (slide groove E22b) formed on the arm (crank member E22). A driving force transmission mechanism (crank gear E21) for transmitting the driving force generated from the (driving motor E25),
In the arm (crank member E22), the pin (slide member E26) moves inside the pin receiving portion (slide groove E22b) so that the pin (slide member E26) passes through the pin receiving portion (slide groove E22). E22b) operates in conjunction with the transmission of the driving force, while the display means (front screen mechanism E1) operates in the first position (front standby) in conjunction with the operation of the arm (crank member E22). Position) and a second position (front exposure position),
When the display means (front screen mechanism E1) starts its operation from the first position (front standby position) toward the second position (front exposure position), the pin receiving portion (slide groove E22b) is started. The driving force is not transmitted to the pin receiving portion (slide groove E22b) via the pin (slide member E26), and the display means (front screen mechanism E1) moves from the second position (front exposure position) to the It is formed along a direction in which a driving force is not transmitted to the pin receiving portion (slide groove E22b) via the pin (slide member E26) when starting the operation toward the first position (front standby position). There is.

(1−2) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたスライド溝(スライド溝E22b)に対して、前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動可能なスライド部材(スライド部材E26)を介して、モータ(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達するギア(クランクギアE21)と、を備え、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記スライド部材(スライド部材E26)が前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動することにより前記スライド部材(スライド部材E26)を介して前記スライド溝(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して動作を行う一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の動作に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で動作を行い、
前記スライド溝(スライド溝E22b)は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)から前記第2の位置(フロント露出位置)に向けて動作を開始する時点における前記スライド部材(スライド部材E26)の移動方向、及び、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)から前記第1の位置(フロント待機位置)に向けて動作を開始する時点における前記スライド部材(スライド部材E26)の移動方向と略平行となるように、溝壁面(溝壁面E22b1)が形成されている。
(1-2) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
With respect to a slide groove (slide groove E22b) formed in the arm (crank member E22), a motor (via a slide member (slide member E26) slidable inside the slide groove (slide groove E22b) is used. A gear (crank gear E21) for transmitting the driving force generated from the driving motor E25),
The arm (crank member E22) slides through the slide member (slide member E26) by sliding the slide member (slide member E26) inside the slide groove (slide groove E22b). While the driving force is transmitted to the groove E22b), the display unit (the front screen mechanism E1) operates in association with the movement of the arm (crank member E22) to the first position (front). It operates between the standby position) and the second position (front exposure position),
The slide groove (slide groove E22b) is at a time point when the display means (front screen mechanism E1) starts operation from the first position (front standby position) toward the second position (front exposure position). The moving direction of the slide member (slide member E26) and the operation of the display unit (front screen mechanism E1) from the second position (front exposure position) toward the first position (front standby position). The groove wall surface (groove wall surface E22b1) is formed so as to be substantially parallel to the moving direction of the slide member (slide member E26) at the time of starting.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、スライド溝E22bは、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する時点におけるスライド部材E26の移動方向、及び、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する時点におけるスライド部材E26の移動方向と略平行となるように、溝壁面E22b1が形成されている。そのため、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する際にスライド部材E26を介してスライド溝E22bに駆動力が伝達されず、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する際にスライド部材を介してスライド溝E22bに駆動力が伝達されない。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the slide groove E22b includes the moving direction of the slide member E26 when the front screen mechanism E1 starts operating from the front standby position toward the front exposed position, and the front screen. The groove wall surface E22b1 is formed so as to be substantially parallel to the moving direction of the slide member E26 at the time when the mechanism E1 starts operating from the front exposure position toward the front standby position. Therefore, when the front screen mechanism E1 starts its operation from the front standby position toward the front exposed position, the driving force is not transmitted to the slide groove E22b via the slide member E26, and the front screen mechanism E1 moves from the front exposed position to the front exposed position. When starting the operation toward the standby position, the driving force is not transmitted to the slide groove E22b via the slide member.

従って、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する際、及び、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する際、フロントスクリーン機構E1の動作を緩やかなものとすることができる。これにより、フロントスクリーン機構E1の駆動を滑らかに行うことが可能となり、フロントスクリーン機構E1や駆動モータE25に対する負荷を軽減することができる。その結果、フロントスクリーン機構E1や駆動モータE25が損傷してしまうことを防止することができる。また、パルスの出力を工夫しなくても、フロントスクリーン機構E1の駆動を滑らかに行うことができるため、複雑な励磁制御を行う必要がなく、フロントスクリーン機構E1の駆動に係る制御負荷を低く抑えることができる。   Therefore, when the front screen mechanism E1 starts its operation from the front standby position toward the front exposure position, and when the front screen mechanism E1 starts its operation from the front exposure position toward the front standby position, the front screen mechanism E1 The operation of can be made gradual. As a result, the front screen mechanism E1 can be smoothly driven, and the load on the front screen mechanism E1 and the drive motor E25 can be reduced. As a result, it is possible to prevent the front screen mechanism E1 and the drive motor E25 from being damaged. Further, since the front screen mechanism E1 can be smoothly driven without devising a pulse output, it is not necessary to perform complicated excitation control, and the control load for driving the front screen mechanism E1 can be kept low. be able to.

また、フロントスクリーン機構E1の駆動を滑らかに行うために励磁制御を行う必要がある場合には、フロントスクリーン機構E1のサイズを変更した場合等に、励磁制御の設計も変更する必要があり、非常に手間がかかる。この点、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、励磁制御を行わなくてもフロントスクリーン機構E1の駆動を滑らかに行うことができるため、このような手間が発生することがなく、フロントスクリーン機構E1のサイズ等の仕様の変更に容易に対応することができる。   Further, when it is necessary to perform the excitation control in order to smoothly drive the front screen mechanism E1, when the size of the front screen mechanism E1 is changed, it is necessary to change the design of the excitation control. Takes time. In this respect, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the front screen mechanism E1 can be smoothly driven without performing the excitation control, so that such trouble does not occur, and the front It is possible to easily cope with changes in specifications such as the size of the screen mechanism E1.

上述した実施形態では、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する際にスライド部材E26を介してスライド溝E22bに駆動力が伝達されず、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する際にスライド部材を介してスライド溝E22bに駆動力が伝達されないこととして説明した。すなわち、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する際、及び、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する際の双方で、スライド溝E22bに駆動力が伝達されないこととして説明した。しかし、本発明においては、フロントスクリーン機構がフロント待機位置からフロント露出位置に向けて動作を開始する際、及び、フロントスクリーン機構がフロント露出位置からフロント待機位置に向けて動作を開始する際の一方でのみ、スライド溝に駆動力が伝達されないこととしてもよい。   In the above-described embodiment, when the front screen mechanism E1 starts operating from the front standby position toward the front exposed position, the driving force is not transmitted to the slide groove E22b via the slide member E26, and the front screen mechanism E1 moves to the front. It has been described that the driving force is not transmitted to the slide groove E22b via the slide member when the operation is started from the exposed position toward the front standby position. That is, the slide operation is performed both when the front screen mechanism E1 starts its operation from the front standby position to the front exposed position and when the front screen mechanism E1 starts its operation from the front exposed position to the front standby position. It has been described that the driving force is not transmitted to the groove E22b. However, in the present invention, one of the case where the front screen mechanism starts operation from the front standby position toward the front exposed position and the case where the front screen mechanism starts operation from the front exposed position toward the front standby position Only in the case, the driving force may not be transmitted to the slide groove.

ここで、表示手段が第1の位置にある場合におけるピンの位置(ピン受け部を基準とした相対的な位置)を第1所定位置と表記し、表示手段が第2の位置にある場合におけるピンの位置(ピン受け部を基準とした相対的な位置)を第2所定位置と表記する。この場合、ピン受け部における第1所定位置は、表示手段が第1の位置から第2の位置に向けて動作を開始する時点におけるピンの移動方向(ピン受け部とは無関係に、実際にピンが移動しようとする方向)に沿って形成されており、ピン受け部における第2所定位置は、表示手段が第2の位置から第1の位置に向けて動作を開始する時点におけるピンの移動方向(ピン受け部とは無関係に、実際にピンが移動しようとする方向)に沿って形成されていることとしてもよい。第1所定位置と第2所定位置とは、同じ位置であっても異なる位置であってもよい。   Here, the position of the pin when the display means is at the first position (relative position with respect to the pin receiving portion) is referred to as a first predetermined position, and when the display means is at the second position. The position of the pin (position relative to the pin receiving portion) is referred to as a second predetermined position. In this case, the first predetermined position in the pin receiving portion is the moving direction of the pin at the time when the display unit starts the operation from the first position to the second position (the pin is actually irrelevant to the pin receiving portion. The second predetermined position of the pin receiving portion is the moving direction of the pin at the time when the display means starts the operation from the second position toward the first position. It may be formed along (the direction in which the pin actually moves regardless of the pin receiving portion). The first predetermined position and the second predetermined position may be the same position or different positions.

さらに、駆動力伝達機構は、動力源から発生した駆動力に応じて第1の直線を軸として回動する駆動力伝達体(例えば、ギア)を備え、ピンは、駆動力伝達体に固定されていてもよい。そして、ピン受け部における第1所定位置は、第1所定位置にあるピン、及び、第1の直線と駆動力伝達体との交点(例えば、ギアの中心)を結ぶ直線と垂直な方向に形成されており、ピン受け部における第2所定位置は、第2所定位置にあるピン、及び、第1の直線と駆動力伝達体との交点(例えば、ギアの中心)を結ぶ直線と垂直な方向に形成されていてもよい。   Further, the driving force transmission mechanism includes a driving force transmission body (for example, a gear) that rotates about the first straight line as an axis according to the driving force generated from the power source, and the pin is fixed to the driving force transmission body. May be. Then, the first predetermined position of the pin receiving portion is formed in a direction perpendicular to the pin at the first predetermined position and a straight line connecting the intersection (for example, the center of the gear) of the first straight line and the driving force transmitting body. The second predetermined position in the pin receiving portion is a direction perpendicular to the pin located at the second predetermined position and a straight line connecting the intersection of the first straight line and the driving force transmission body (for example, the center of the gear). It may be formed in.

これにより、ピン受け部における第1所定位置の方向は、表示手段が第1の位置から第2の位置に向けて動作を開始する際にピンが移動しようとする方向(駆動力伝達体と同心の円であって、駆動力伝達体の中心と第1所定位置にあるピンとの距離を半径とする円の接線方向)と一致し、ピン受け部における第2所定位置は、表示手段が第2の位置から第1の位置に向けて動作を開始する際にピンが移動しようとする方向(駆動力伝達体と同心の円であって、駆動力伝達体の中心と第2所定位置にあるピンとの距離を半径とする円の接線方向)と一致する。従って、表示手段が第1の位置から第2の位置に向けて動作を開始する際にピンを介してピン受け部に駆動力が伝達されず、表示手段が第2の位置から第1の位置に向けて動作を開始する際にピンを介してピン受け部に駆動力が伝達されない。これにより、表示手段が第1の位置及び第2の位置付近にあるとき、表示手段の動作を緩やかなものとすることができる。   As a result, the direction of the first predetermined position in the pin receiving portion is the direction in which the pin moves when the display means starts the operation from the first position to the second position (concentric with the driving force transmission body). Tangential direction of a circle whose radius is the distance between the center of the driving force transmission body and the pin at the first predetermined position), and the second predetermined position in the pin receiving portion is Direction in which the pin is about to move when the operation is started from the position of the driving force transmitting member toward the first position Tangential direction of a circle whose radius is the distance of). Therefore, when the display means starts the operation from the first position to the second position, the driving force is not transmitted to the pin receiving portion via the pin, and the display means moves from the second position to the first position. The driving force is not transmitted to the pin receiving portion via the pin when the operation is started toward. Thereby, when the display means is in the vicinity of the first position and the second position, the operation of the display means can be made gentle.

前記駆動機構によって駆動される対象は、特に限定されず、前記駆動機構は、以下の駆動機構であってもよい。   The target driven by the drive mechanism is not particularly limited, and the drive mechanism may be the following drive mechanism.

可動体を駆動するための駆動機構であって、
前記可動体に連結されたアームと、
前記アームに形成されたピン受け部に対して、前記ピン受け部の内部を移動可能なピンを介して、動力源から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達機構と、を備え、
前記アームは、前記ピンが前記ピン受け部の内部を移動することにより前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されることと連動して動作を行う一方、前記可動体は、前記アームの動作に連動して第1の位置と第2の位置との間で動作を行い、
前記ピン受け部は、前記可動体が前記第1の位置から前記第2の位置に向けて動作を開始する際に前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されず、前記可動体が前記第2の位置から前記第1の位置に向けて動作を開始する際に前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されない方向に沿って形成されている、
ことを特徴とする駆動機構。
A drive mechanism for driving a movable body,
An arm connected to the movable body,
A driving force transmission mechanism that transmits a driving force generated from a power source to a pin receiving portion formed on the arm via a pin movable inside the pin receiving portion;
The arm operates in conjunction with the driving force being transmitted to the pin receiving portion via the pin as the pin moves inside the pin receiving portion, while the movable body is The movement is performed between the first position and the second position in conjunction with the movement of the arm,
In the pin receiving portion, when the movable body starts operating from the first position toward the second position, the driving force is not transmitted to the pin receiving portion via the pin, and the movable body Is formed along a direction in which a driving force is not transmitted to the pin receiving portion via the pin when starting the operation from the second position toward the first position.
A drive mechanism characterized by the above.

可動体を駆動するための駆動機構であって、
前記可動体に連結されたアームと、
前記アームに形成されたピン受け部に対して、前記ピン受け部の内部を移動可能なピンを介して、動力源から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達機構と、を備え、
前記アームは、前記ピンが前記ピン受け部の内部を移動することにより前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されることと連動して動作を行う一方、前記可動体は、前記アームの動作に連動して第1の位置と第2の位置との間で動作を行い、
前記ピン受け部は、前記可動体が前記第1の位置から前記第2の位置に向けて動作を開始する時点における前記ピンの移動方向、及び、前記可動体が前記第2の位置から前記第1の位置に向けて動作を開始する時点における前記ピンの移動方向に沿って形成されている、
ことを特徴とする駆動機構。
A drive mechanism for driving a movable body,
An arm connected to the movable body,
A driving force transmission mechanism that transmits a driving force generated from a power source to a pin receiving portion formed on the arm via a pin movable inside the pin receiving portion;
The arm operates in conjunction with the driving force being transmitted to the pin receiving portion via the pin as the pin moves inside the pin receiving portion, while the movable body is The movement is performed between the first position and the second position in conjunction with the movement of the arm,
The pin receiving portion includes a moving direction of the pin when the movable body starts operating from the first position to the second position, and the movable body moves from the second position to the second position. 1 is formed along the moving direction of the pin at the time of starting the operation toward the position 1.
A drive mechanism characterized by the above.

(2−1) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたピン受け部(スライド溝E22b)に対して、前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動可能なピン(スライド部材E26)を介して、動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達体(クランクギアE21)と、を備え、
前記駆動力伝達体(クランクギアE21)は、動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に応じて、第1の直線を軸として回動し、
前記ピン(スライド部材E26)は、前記駆動力伝達体(クランクギアE21)に固定されており、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記駆動力伝達体(クランクギアE21)の回動に伴って前記ピン(スライド部材E26)が前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動することにより前記ピン(スライド部材E26)を介して前記ピン受け部(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して回動する一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の回動に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で回動し、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合における前記ピン(スライド部材E26)、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体(クランクギアE21)との交点を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)の方向は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合において前記動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に依らずに前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)を回動させるための力を前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)又は前記アーム(クランク部材E22)に対して加えたときに前記ピン(スライド部材E26)に対して加わる力の方向であり、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合における前記ピン(スライド部材E26)、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体(クランクギアE21)との交点を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)の方向は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合において前記動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に依らずに前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)を回動させるための力を前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)又は前記アーム(クランク部材E22)に対して加えたときに前記ピン(スライド部材E26)に対して加わる力の方向である。
(2-1) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
A power source via a pin (slide member E26) movable inside the pin receiving portion (slide groove E22b) with respect to a pin receiving portion (slide groove E22b) formed on the arm (crank member E22). A driving force transmission body (crank gear E21) that transmits the driving force generated from the (driving motor E25),
The driving force transmission body (crank gear E21) rotates about the first straight line as an axis according to the driving force generated from the power source (driving motor E25),
The pin (slide member E26) is fixed to the driving force transmission body (crank gear E21),
In the arm (crank member E22), the pin (slide member E26) moves inside the pin receiving portion (slide groove E22b) as the driving force transmission body (crank gear E21) rotates. While the driving force is transmitted to the pin receiving portion (slide groove E22b) via the pin (slide member E26), the display means (front screen mechanism E1) is rotated by the arm (crank). Interlocking with the rotation of the member E22), it rotates between a first position (front standby position) and a second position (front exposure position),
The pin (slide member E26) when the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position), and the first straight line and the driving force transmission body (crank gear E21). In the direction of the straight line connecting the intersection point with (the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b), the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position). In this case, a force for rotating the display means (front screen mechanism E1) is applied to the display means (front screen mechanism E1) or the arm (crank) regardless of the driving force generated from the power source (drive motor E25). The direction of the force applied to the pin (slide member E26) when applied to the member E22),
The pin (slide member E26) when the display means (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position), and the first straight line and the driving force transmission body (crank gear E21). The display means (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position) in the direction of the straight line connecting the intersections with (the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b). In this case, a force for rotating the display means (front screen mechanism E1) is applied to the display means (front screen mechanism E1) or the arm (crank) regardless of the driving force generated from the power source (drive motor E25). This is the direction of the force applied to the pin (slide member E26) when applied to the member E22).

(2−2) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたスライド溝(スライド溝E22b)に対して、前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動可能なスライド部材(スライド部材E26)を介して、モータ(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達するギア(クランクギアE21)と、を備え、
前記ギア(クランクギアE21)は、モータ(駆動モータE25)から発生した駆動力に応じて回動し、
前記スライド部材(スライド部材E26)は、前記ギア(クランクギアE21)に固定されており、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記ギア(クランクギアE21)の回動に伴って前記スライド部材(スライド部材E26)が前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動することにより前記スライド部材(スライド部材E26)を介して前記スライド溝(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して回動する一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の回動に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で回動し、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合、及び、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合に、前記ギア(クランクギアE21)の回動中心及び前記スライド部材(スライド部材E26)を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)と、前記アーム(クランク部材E22)の回動中心及び前記スライド部材(スライド部材E26)を結ぶ直線(クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21の偏心位置E21bとを結ぶ直線)とが、略直交する。
(2-2) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
With respect to a slide groove (slide groove E22b) formed in the arm (crank member E22), a motor (via a slide member (slide member E26) slidable inside the slide groove (slide groove E22b) is used. A gear (crank gear E21) for transmitting the driving force generated from the driving motor E25),
The gear (crank gear E21) rotates according to the driving force generated from the motor (driving motor E25),
The slide member (slide member E26) is fixed to the gear (crank gear E21),
In the arm (crank member E22), the slide member (slide member E26) slides inside the slide groove (slide groove E22b) in accordance with the rotation of the gear (crank gear E21), and thus the slide member. While the driving force is transmitted to the slide groove (slide groove E22b) via the (slide member E26), the display means (front screen mechanism E1) is rotated by the arm (crank member E22). ) In conjunction with the rotation of the first position (front standby position) and the second position (front exposure position),
When the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position) and when the display means (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position) , A straight line connecting the rotation center of the gear (crank gear E21) and the slide member (slide member E26) (a straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b), and the arm (crank member E22). ) And the straight line connecting the slide member (slide member E26) (the straight line connecting the intermediate position E22a of the crank member E22 and the eccentric position E21b of the crank gear E21) are substantially orthogonal to each other.

(3−1) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)と、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を内部に収容する収容部(スクリーン筐体C10)と、を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたピン受け部(スライド溝E22b)に対して、前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動可能なピン(スライド部材E26)を介して、動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達体(クランクギアE21)と、を備え、
前記駆動力伝達体(クランクギアE21)は、動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に応じて、第1の直線を軸として回動し、
前記ピン(スライド部材E26)は、前記駆動力伝達体(クランクギアE21)に固定されており、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記駆動力伝達体(クランクギアE21)の回動に伴って前記ピン(スライド部材E26)が前記ピン受け部(スライド溝E22b)の内部を移動することにより前記ピン(スライド部材E26)を介して前記ピン受け部(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して回動する一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の回動に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で回動し、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合における前記ピン(スライド部材E26)、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体(クランクギアE21)との交点を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)の方向は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合において前記動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に依らずに前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)を回動させるための力を前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)又は前記アーム(クランク部材E22)に対して加えたときに前記ピン(スライド部材E26)に対して加わる力の方向であり、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合における前記ピン(スライド部材E26)、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体(クランクギアE21)との交点を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)の方向は、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合において前記動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力に依らずに前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)を回動させるための力を前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)又は前記アーム(クランク部材E22)に対して加えたときに前記ピン(スライド部材E26)に対して加わる力の方向であり、
前記収容部(スクリーン筐体C10)には、前記駆動力伝達体(クランクギアE21)を手動で回動させることが可能な位置に開口(操作用開口部C21・C31)が設けられている。
(3-1) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
An accommodating portion (screen casing C10) for accommodating the drive mechanism (front screen drive mechanism E2) therein;
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
A power source via a pin (slide member E26) movable inside the pin receiving portion (slide groove E22b) with respect to a pin receiving portion (slide groove E22b) formed on the arm (crank member E22). A driving force transmission body (crank gear E21) that transmits the driving force generated from the (driving motor E25),
The driving force transmission body (crank gear E21) rotates about the first straight line as an axis according to the driving force generated from the power source (driving motor E25),
The pin (slide member E26) is fixed to the driving force transmission body (crank gear E21),
In the arm (crank member E22), the pin (slide member E26) moves inside the pin receiving portion (slide groove E22b) as the driving force transmission body (crank gear E21) rotates. While the driving force is transmitted to the pin receiving portion (slide groove E22b) via the pin (slide member E26), the display means (front screen mechanism E1) is rotated by the arm (crank). Interlocking with the rotation of the member E22), it rotates between a first position (front standby position) and a second position (front exposure position),
The pin (slide member E26) when the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position), and the first straight line and the driving force transmission body (crank gear E21). In the direction of the straight line connecting the intersection point with (the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b), the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position). In this case, a force for rotating the display means (front screen mechanism E1) is applied to the display means (front screen mechanism E1) or the arm (crank) regardless of the driving force generated from the power source (drive motor E25). The direction of the force applied to the pin (slide member E26) when applied to the member E22),
The pin (slide member E26) when the display means (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position), and the first straight line and the driving force transmission body (crank gear E21). The display means (front screen mechanism E1) is located at the second position (front exposure position) in the direction of the straight line connecting the intersection points with (the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b). In this case, a force for rotating the display means (front screen mechanism E1) is applied to the display means (front screen mechanism E1) or the arm (crank) regardless of the driving force generated from the power source (drive motor E25). The direction of the force applied to the pin (slide member E26) when applied to the member E22),
The housing (screen housing C10) is provided with openings (operation openings C21 and C31) at positions where the driving force transmission body (crank gear E21) can be manually rotated.

(III−2) 投影手段(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する表示手段(フロントスクリーン機構E1)を駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)と、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)を内部に収容する駆動機構用筐体(スクリーン筐体C10)と、
前記駆動機構用筐体(スクリーン筐体C10)を収容する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられた開閉扉(上ドア機構UD及び下ドア機構DD)と、を備え、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)は、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)に連結されたアーム(クランク部材E22)と、
前記アーム(クランク部材E22)に形成されたスライド溝(スライド溝E22b)に対して、前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動可能なスライド部材(スライド部材E26)を介して、モータ(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達するギア(クランクギアE21)と、を備え、
前記ギア(クランクギアE21)は、モータ(駆動モータE25)から発生した駆動力に応じて回動し、
前記スライド部材(スライド部材E26)は、前記ギア(クランクギアE21)に固定されており、
前記アーム(クランク部材E22)は、前記ギア(クランクギアE21)の回動に伴って前記スライド部材(スライド部材E26)が前記スライド溝(スライド溝E22b)の内部を摺動することにより前記スライド部材(スライド部材E26)を介して前記スライド溝(スライド溝E22b)に駆動力が伝達されることと連動して回動する一方、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)は、前記アーム(クランク部材E22)の回動に連動して第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で回動し、
前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合、及び、前記表示手段(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合に、前記ギア(クランクギアE21)の回動中心及び前記スライド部材(スライド部材E26)を結ぶ直線(クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線)と、前記アーム(クランク部材E22)の回動中心及び前記スライド部材(スライド部材E26)を結ぶ直線(クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21の偏心位置E21bとを結ぶ直線)とが、略直交し、
前記駆動機構用筐体(スクリーン筐体C10)には、前記ギア(クランクギアE21)を手動で回動させることが可能な位置に開口(操作用開口部C21・C31)が設けられている。
(III-2) A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the display means (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projection means (projector mechanism B2),
A drive mechanism casing (screen casing C10) for housing the drive mechanism (front screen drive mechanism E2) therein;
A main body (cabinet G) for housing the drive mechanism casing (screen casing C10);
An opening / closing door (upper door mechanism UD and lower door mechanism DD) attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable,
The drive mechanism (front screen drive mechanism E2) is
An arm (crank member E22) connected to the display means (front screen mechanism E1),
With respect to a slide groove (slide groove E22b) formed in the arm (crank member E22), a motor (via a slide member (slide member E26) slidable inside the slide groove (slide groove E22b) is used. A gear (crank gear E21) for transmitting the driving force generated from the driving motor E25),
The gear (crank gear E21) rotates according to the driving force generated from the motor (driving motor E25),
The slide member (slide member E26) is fixed to the gear (crank gear E21),
In the arm (crank member E22), the slide member (slide member E26) slides inside the slide groove (slide groove E22b) in accordance with the rotation of the gear (crank gear E21), and thus the slide member. While the driving force is transmitted to the slide groove (slide groove E22b) via the (slide member E26), the display means (front screen mechanism E1) is rotated by the arm (crank member E22). ) In conjunction with the rotation of the first position (front standby position) and the second position (front exposure position),
When the display means (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position) and when the display means (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position) , A straight line connecting the rotation center of the gear (crank gear E21) and the slide member (slide member E26) (a straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b), and the arm (crank member E22). ) And the straight line connecting the slide member (slide member E26) (the straight line connecting the intermediate position E22a of the crank member E22 and the eccentric position E21b of the crank gear E21) are substantially orthogonal to each other,
The drive mechanism casing (screen casing C10) is provided with openings (operation openings C21 and C31) at positions where the gear (crank gear E21) can be manually rotated.

(3−3) 前記開口(操作用開口部C21・C31)は、前記駆動機構用筐体(スクリーン筐体C10)の一の側面(右側板C2)に設けられた第1の開口(操作用開口部C21)と、前記駆動機構用筐体(スクリーン筐体C10)の側面のうち前記一の側面(右側板C2)と対向する側面(左側板C3)に設けられた第2の開口(操作用開口部C31)とを備え、
前記第1の開口(操作用開口部C21)と前記第2の開口(操作用開口部C31)とは、略同一の大きさ且つ略同一の形状に形成されている。
(3-3) The opening (operation openings C21 and C31) is a first opening (for operation) provided on one side surface (right side plate C2) of the drive mechanism housing (screen housing C10). A second opening (operation C21) provided in the opening C21) and a side surface (left side plate C3) facing the one side surface (right side plate C2) of the side surfaces of the drive mechanism case (screen case C10). And an opening C31) for
The first opening (operation opening C21) and the second opening (operation opening C31) are formed to have substantially the same size and substantially the same shape.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置にある場合、及び、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置にある場合に、クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線と、クランク部材E22の中間位置E22aとクランクギアE21の偏心位置E21bとを結ぶ直線とが、略直交する。   According to the gaming machine 1 according to the embodiment described above, when the front screen mechanism E1 is at the front standby position and when the front screen mechanism E1 is at the front exposed position, the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentricity are eccentric. A straight line connecting the position E21b and a straight line connecting the intermediate position E22a of the crank member E22 and the eccentric position E21b of the crank gear E21 are substantially orthogonal to each other.

これにより、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置又はフロント露出位置にある場合において、駆動モータE25から発生した駆動力に依らずに(手動で)フロントスクリーン機構E1を回動させるための力をフロントスクリーン機構E1又はクランク部材E22に対して加えたとき、スライド部材E26に対して加わる力の方向は、クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線の方向と一致する。従って、スライド部材E26に対して加わる力は、クランクギアE21を回動させる力に変換されない(力の作用する方向が、クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線の方向から少しでもずれていれば、クランクギアE21を回動させる力に変換される)。そのため、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置又はフロント露出位置にある場合に、フロントスクリーン機構E1又はクランク部材E22を手で動かすことによりフロントスクリーン機構E1を回動させようとしても、フロントスクリーン機構E1は回動しない。その結果、フロントスクリーン機構E1を取り扱う者がフロントスクリーン機構E1に直接触れてフロントスクリーン機構E1を強引に動かしてしまうことを防止することができる。   As a result, when the front screen mechanism E1 is in the front standby position or the front exposed position, a force for rotating the front screen mechanism E1 (manually) without depending on the driving force generated from the drive motor E25 is applied to the front screen mechanism E1. When applied to the mechanism E1 or the crank member E22, the direction of the force applied to the slide member E26 coincides with the direction of the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b. Therefore, the force applied to the slide member E26 is not converted into the force for rotating the crank gear E21 (the direction in which the force acts is from the direction of the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b). If it deviates even a little, it is converted into a force for rotating the crank gear E21). Therefore, when the front screen mechanism E1 is in the front standby position or the front exposed position, even if the front screen mechanism E1 is rotated by moving the front screen mechanism E1 or the crank member E22 by hand, the front screen mechanism E1 is Does not rotate. As a result, it is possible to prevent a person who handles the front screen mechanism E1 from directly touching the front screen mechanism E1 and forcibly moving the front screen mechanism E1.

また、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置又はフロント露出位置にある場合にフロントスクリーン機構E1が手動で回動しないようにすることを実現するに当たり、フロントスクリーン機構E1の回動をロックさせるための部材等を別途追加する必要がなく、コストが増大してしまうことを防止することができる。   Further, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, when realizing that the front screen mechanism E1 is not manually rotated when the front screen mechanism E1 is at the front standby position or the front exposed position, It is not necessary to separately add a member or the like for locking the rotation of the front screen mechanism E1, and it is possible to prevent the cost from increasing.

さらに、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン駆動機構E2は、スクリーン筐体C10の内部に収容されており、スクリーン筐体C10には、クランクギアE21を手動で回動させることが可能な位置に操作用開口部C21・C31が設けられている。そのため、フロントスクリーン機構E1を取り扱う者は、操作用開口部C21・C31からクランクギアE21を手動で回動させることにより、フロントスクリーン機構E1を回動させることができる。従って、フロントスクリーン機構E1に直接触れてフロントスクリーン機構E1を回動させることはできないものの、フロントスクリーン機構E1を回動させるための手段が別途担保されているため、利便性が低下してしまうことを防止することができる。また、クランクギアE21を手動で回動させることを介してフロントスクリーン機構E1を回動させる場合、フロントスクリーン機構E1に直接触れられるわけではないため、フロントスクリーン機構E1に大きな負荷がかかることによりフロントスクリーン機構E1が損傷してしまう虞を低減することができる。   Further, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the front screen drive mechanism E2 is housed inside the screen casing C10, and the crank gear E21 is manually rotated in the screen casing C10. The operation openings C21 and C31 are provided at positions where it is possible. Therefore, a person who handles the front screen mechanism E1 can rotate the front screen mechanism E1 by manually rotating the crank gear E21 from the operation openings C21 and C31. Therefore, although it is not possible to rotate the front screen mechanism E1 by directly touching the front screen mechanism E1, a means for rotating the front screen mechanism E1 is separately secured, which reduces the convenience. Can be prevented. In addition, when the front screen mechanism E1 is rotated by manually rotating the crank gear E21, the front screen mechanism E1 is not directly touched, and therefore a large load is applied to the front screen mechanism E1. It is possible to reduce the risk that the screen mechanism E1 will be damaged.

また、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、スクリーン筐体C10には、一対の側面にそれぞれ略同一の大きさ且つ略同一の形状の開口(操作用開口部C21・C31)が設けられており、当該2つの開口に手を引っかけることによってスクリーン筐体C10を持ち運ぶことができるようになっている。このように、操作用開口部C21・C31は、取っ手として形成されており、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、取っ手としての開口からクランクギアE21を手動で回動させることにより、フロントスクリーン機構E1を回動させることができる。   Further, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the screen housing C10 is provided with openings (operation openings C21 and C31) of substantially the same size and shape on the pair of side surfaces. The screen housing C10 can be carried by hooking the two openings. In this way, the operation openings C21 and C31 are formed as handles, and according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, by manually rotating the crank gear E21 from the opening as a handle, The front screen mechanism E1 can be rotated.

上述した実施形態では、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置又はフロント露出位置にある場合において、駆動モータE25から発生した駆動力に依らずに(手動で)フロントスクリーン機構E1を回動させるための力をフロントスクリーン機構E1又はクランク部材E22に対して加えたとき、スライド部材E26に対して加わる力の方向は、クランクギアE21の回転中心位置E21aと偏心位置E21bとを結ぶ直線の方向と一致することとして説明した。すなわち、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置にある場合とフロント露出位置にある場合との双方で、フロントスクリーン機構E1が手動で回動しない(ロックされている)こととして説明した。しかし、本発明においては、フロントスクリーン機構がフロント待機位置にある場合とフロント露出位置にある場合とのうち一方でのみ、フロントスクリーン機構が手動で回動しない(ロックされている)こととしてもよい。   In the above-described embodiment, when the front screen mechanism E1 is in the front standby position or the front exposed position, a force for rotating the front screen mechanism E1 (manually) regardless of the driving force generated from the drive motor E25. Is applied to the front screen mechanism E1 or the crank member E22, the direction of the force applied to the slide member E26 should match the direction of the straight line connecting the rotation center position E21a of the crank gear E21 and the eccentric position E21b. As explained. That is, it has been described that the front screen mechanism E1 is not manually rotated (locked) both when the front screen mechanism E1 is at the front standby position and when it is at the front exposed position. However, in the present invention, the front screen mechanism may not be manually rotated (locked) only when the front screen mechanism is at the front standby position or the front exposed position. ..

前記駆動機構によって駆動される対象は、特に限定されず、前記駆動機構は、以下の駆動機構であってもよい。   The target driven by the drive mechanism is not particularly limited, and the drive mechanism may be the following drive mechanism.

可動体を駆動するための駆動機構であって、
前記可動体に連結されたアームと、
前記アームに形成されたピン受け部に対して、前記ピン受け部の内部を移動可能なピンを介して、動力源から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達体と、を備え、
前記駆動力伝達体は、動力源から発生した駆動力に応じて、第1の直線を軸として回動し、
前記ピンは、前記駆動力伝達体に固定されており、
前記アームは、前記駆動力伝達体の回動に伴って前記ピンが前記ピン受け部の内部を移動することにより前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されることと連動して回動する一方、前記可動体は、前記アームの回動に連動して第1の位置と第2の位置との間で回動し、
前記可動体が前記第1の位置にある場合における前記ピン、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体との交点を結ぶ直線の方向は、前記可動体が前記第1の位置にある場合において前記動力源から発生した駆動力に依らずに前記可動体を回動させるための力を前記可動体又は前記アームに対して加えたときに前記ピンに対して加わる力の方向であり、
前記可動体が前記第2の位置にある場合における前記ピン、及び、前記第1の直線と前記駆動力伝達体との交点を結ぶ直線の方向は、前記可動体が前記第2の位置にある場合において前記動力源から発生した駆動力に依らずに前記可動体を回動させるための力を前記可動体又は前記アームに対して加えたときに前記ピンに対して加わる力の方向である、
ことを特徴とする駆動機構。
A drive mechanism for driving a movable body,
An arm connected to the movable body,
A pin receiving portion formed on the arm, and a driving force transmitting body that transmits a driving force generated from a power source via a pin movable inside the pin receiving portion,
The driving force transmitting body rotates about the first straight line as an axis according to the driving force generated from the power source,
The pin is fixed to the driving force transmission body,
The arm is interlocked with the fact that the driving force is transmitted to the pin receiving portion via the pin as the pin moves inside the pin receiving portion in accordance with the rotation of the driving force transmitting body. While rotating, the movable body rotates between a first position and a second position in conjunction with rotation of the arm,
When the movable body is in the first position, the movable body is in the first position in the direction of the pin and the straight line connecting the intersections of the first straight line and the driving force transmission body. In the case, it is the direction of the force applied to the pin when a force for rotating the movable body is applied to the movable body or the arm without depending on the driving force generated from the power source,
When the movable body is in the second position, the movable body is in the second position in the direction of the pin and the straight line connecting the intersections of the first straight line and the driving force transmitting body. In this case, it is the direction of the force applied to the pin when the force for rotating the movable body is applied to the movable body or the arm without depending on the driving force generated from the power source.
A drive mechanism characterized by the above.

可動体を駆動するための駆動機構であって、
前記可動体に連結されたアームと、
前記アームに形成されたピン受け部に対して、前記ピン受け部の内部を移動可能なピンを介して、動力源から発生した駆動力を伝達する駆動力伝達体と、を備え、
前記駆動力伝達体は、動力源から発生した駆動力に応じて、第1の直線を軸として回動し、
前記ピンは、前記駆動力伝達体に固定されており、
前記アームは、前記駆動力伝達体の回動に伴って前記ピンが前記ピン受け部の内部を移動することにより前記ピンを介して前記ピン受け部に駆動力が伝達されることと連動して、第2の直線を軸として回動する一方、前記可動体は、前記アームの回動に連動して第1の位置と第2の位置との間で回動し、
前記可動体が前記第1の位置にある場合、及び、前記可動体が前記第2の位置にある場合に、前記第1の直線と前記駆動力伝達体との交点及び前記ピンを結ぶ直線と、前記第2の直線と前記アームとの交点及び前記ピンを結ぶ直線とが、直交する、
ことを特徴とする駆動機構。
A drive mechanism for driving a movable body,
An arm connected to the movable body,
A pin receiving portion formed on the arm, and a driving force transmitting body that transmits a driving force generated from a power source via a pin movable inside the pin receiving portion,
The driving force transmitting body rotates about the first straight line as an axis according to the driving force generated from the power source,
The pin is fixed to the driving force transmission body,
The arm is interlocked with the fact that the driving force is transmitted to the pin receiving portion via the pin by the pin moving inside the pin receiving portion in accordance with the rotation of the driving force transmitting body. , While rotating about the second straight line as an axis, the movable body rotates between a first position and a second position in conjunction with rotation of the arm,
A straight line connecting the pin and the intersection of the first straight line and the driving force transmitting body when the movable body is at the first position and when the movable body is at the second position. , The intersection of the second straight line and the arm and the line connecting the pins are orthogonal to each other,
A drive mechanism characterized by the above.

なお、第1の直線と第2の直線とは平行であってもよく、その場合、第1の直線の方向(第2の直線の方向)から見た図(例えば、駆動機構の側面図)において、第1の直線と駆動力伝達体との交点及びピンを結ぶ直線(例えば、ギアの中心とピンとを結ぶ直線)と、第2の直線とアームとの交点及びピンを結ぶ直線(例えば、アームの回転中心とピンとを結ぶ直線)とが、直交していればよい。   Note that the first straight line and the second straight line may be parallel to each other, in which case a view seen from the direction of the first straight line (the direction of the second straight line) (for example, a side view of the drive mechanism). In, a straight line connecting the first straight line and the driving force transmitting body and the pin (for example, a straight line connecting the center of the gear to the pin), and a second straight line and the straight line connecting the arm and the pin (for example, The straight line connecting the rotation center of the arm and the pin) should be orthogonal.

(4−1) 映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニット(表示ユニットA)を収容し、前面に開口を有する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられ、前記表示ユニット(表示ユニットA)により表示される映像を視認可能な表示領域(上側表示窓UD1)が設けられた開閉扉(上ドア機構UD)と、を備え、
前記表示ユニット(表示ユニットA)は、
映像を投影することが可能なプロジェクタ(プロジェクタ機構B2)と、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)から照射された光を後方に反射させる反射ミラー(ミラー機構B3)と、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)により反射された光に基づいて前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有する第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)と、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)により反射された光に基づいて前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有し、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)とは異なる第2スクリーン(固定スクリーン機構D)と、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)及び前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)を収容するスクリーン用筐体(スクリーン筐体C10)と、を備え、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)、前記反射ミラー(ミラー機構B3)、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)、前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)、及び、前記スクリーン用筐体(スクリーン筐体C10)がユニット化されることにより構成されており、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)は、駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)により駆動されることにより、第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で動作を行い、
前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)は、前記第2の位置(フロント露出位置)の背後に配置されており、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像が前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)に表示される一方、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像が前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)に表示され、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)と前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)とでは、前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)の方が明度が低い。
(4-1) A display unit (display unit A) for displaying an image,
A main body (cabinet G) that accommodates the display unit (display unit A) and has an opening on the front surface;
An opening / closing door (upper door) which is attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable and provided with a display area (upper display window UD1) in which an image displayed by the display unit (display unit A) can be visually recognized. Mechanism UD),
The display unit (display unit A) is
A projector capable of projecting an image (projector mechanism B2),
A reflection mirror (mirror mechanism B3) that reflects the light emitted from the projector (projector mechanism B2) backwards;
A first screen (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying an image projected by the projector (projector mechanism B2) based on the light reflected by the reflection mirror (mirror mechanism B3);
The first screen (front screen mechanism E1) has a display surface capable of displaying an image projected by the projector (projector mechanism B2) based on the light reflected by the reflection mirror (mirror mechanism B3). A different second screen (fixed screen mechanism D),
A screen casing (screen casing C10) for accommodating the first screen (front screen mechanism E1) and the second screen (fixed screen mechanism D);
The projector (projector mechanism B2), the reflection mirror (mirror mechanism B3), the first screen (front screen mechanism E1), the second screen (fixed screen mechanism D), and the screen housing (screen housing) C10) is unitized,
The first screen (front screen mechanism E1) is driven between a first position (front standby position) and a second position (front exposure position) by being driven by a driving mechanism (front screen driving mechanism E2). With the
The second screen (fixed screen mechanism D) is disposed behind the second position (front exposure position), and the first screen (front screen mechanism E1) is disposed at the second position (front exposure position). ), The image projected by the projector (projector mechanism B2) is displayed on the first screen (front screen mechanism E1), while the first screen (front screen mechanism E1) is at the first position. In the (front standby position), the image projected by the projector (projector mechanism B2) is displayed on the second screen (fixed screen mechanism D),
Regarding the first screen (front screen mechanism E1) and the second screen (fixed screen mechanism D), the second screen (fixed screen mechanism D) has lower brightness.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1及び固定スクリーン機構Dという2つのスクリーンが、スクリーン筐体C10に収容されている。フロントスクリーン機構E1は、フロントスクリーン駆動機構E2により駆動されることにより、フロント待機位置とフロント露出位置との間で動作を行うところ、固定スクリーン機構Dは、フロント露出位置の背後に配置されており、フロントスクリーン機構E1がフロント露出位置にある場合、プロジェクタ機構B2により投影された映像がフロントスクリーン機構E1に表示される一方、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置にある場合、プロジェクタ機構B2により投影された映像が固定スクリーン機構Dに表示される。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the two screens of the front screen mechanism E1 and the fixed screen mechanism D are housed in the screen housing C10. The front screen mechanism E1 operates between the front standby position and the front exposure position by being driven by the front screen drive mechanism E2, while the fixed screen mechanism D is disposed behind the front exposure position. , The image projected by the projector mechanism B2 is displayed on the front screen mechanism E1 when the front screen mechanism E1 is at the front exposure position, while it is projected by the projector mechanism B2 when the front screen mechanism E1 is at the front standby position. The displayed image is displayed on the fixed screen mechanism D.

従って、プロジェクタ機構B2により投影された映像がフロントスクリーン機構E1に表示される場合におけるフロントスクリーン機構E1の位置と、プロジェクタ機構B2により投影された映像が固定スクリーン機構Dに表示される場合における固定スクリーン機構Dの位置とを比較すると、固定スクリーン機構Dの方がフロントスクリーン機構E1よりも、スクリーン筐体C10の後方に存在することとなる。   Therefore, the position of the front screen mechanism E1 when the image projected by the projector mechanism B2 is displayed on the front screen mechanism E1, and the fixed screen when the image projected by the projector mechanism B2 is displayed on the fixed screen mechanism D. Comparing the position of the mechanism D, the fixed screen mechanism D is located behind the screen housing C10 rather than the front screen mechanism E1.

ここで、スクリーン筐体C10の奥側の方が、スクリーン筐体C10の壁で光が反射することによる乱反射の影響が大きいため、フロントスクリーン機構E1よりも固定スクリーン機構Dの方が、所謂白ぼけが発生してしまいやすい。この点に鑑み、上述した実施形態に係る遊技機1では、フロントスクリーン機構E1の明度よりも固定スクリーン機構Dの明度を低くしている。その結果、固定スクリーン機構Dに表示される映像の白ぼけを防止することができ、映像の鮮明度を改善することが可能となる。   Here, the back side of the screen housing C10 is more affected by diffused reflection due to light being reflected by the wall of the screen housing C10, so the fixed screen mechanism D is more so-called white than the front screen mechanism E1. Blurring is likely to occur. In view of this point, in the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the brightness of the fixed screen mechanism D is lower than the brightness of the front screen mechanism E1. As a result, it is possible to prevent the image displayed on the fixed screen mechanism D from being blurred and to improve the sharpness of the image.

(4−2) 映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニット(表示ユニットA)を収容し、前面に開口を有する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられ、前記表示ユニット(表示ユニットA)により表示される映像を視認可能な表示領域(上側表示窓UD1)が設けられた開閉扉(上ドア機構UD)と、を備え、
前記表示ユニット(表示ユニットA)は、
映像を投影することが可能なプロジェクタ(プロジェクタ機構B2)と、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)から照射された光を後方に反射させる反射ミラー(ミラー機構B3)と、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)により反射された光に基づいて前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な一の表示面を有する第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)と、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)により反射された光に基づいて前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を複数有する第2スクリーン(固定スクリーン機構D)と、を備え、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)、前記反射ミラー(ミラー機構B3)、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)、及び、前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)がユニット化されることにより構成されており、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)は、駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)により駆動されることにより、第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で動作を行い、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像が前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)に表示される一方、前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像が前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)に表示され、
前記第1スクリーン(フロントスクリーン機構E1)と前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)とでは、前記第2スクリーン(固定スクリーン機構D)の方が明度が低い。
(4-2) A display unit (display unit A) for displaying an image,
A main body (cabinet G) that accommodates the display unit (display unit A) and has an opening on the front surface;
An opening / closing door (upper door) which is attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable and provided with a display area (upper display window UD1) in which an image displayed by the display unit (display unit A) can be visually recognized. Mechanism UD),
The display unit (display unit A) is
A projector capable of projecting an image (projector mechanism B2),
A reflection mirror (mirror mechanism B3) that reflects the light emitted from the projector (projector mechanism B2) backwards;
A first screen (front screen mechanism E1) having one display surface capable of displaying an image projected by the projector (projector mechanism B2) based on light reflected by the reflection mirror (mirror mechanism B3);
A second screen (fixed screen mechanism D) having a plurality of display surfaces capable of displaying an image projected by the projector (projector mechanism B2) based on the light reflected by the reflection mirror (mirror mechanism B3). ,
The projector (projector mechanism B2), the reflection mirror (mirror mechanism B3), the first screen (front screen mechanism E1), and the second screen (fixed screen mechanism D) are unitized. Cage,
The first screen (front screen mechanism E1) is driven between a first position (front standby position) and a second position (front exposure position) by being driven by a driving mechanism (front screen driving mechanism E2). With the
When the first screen (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position), the image projected by the projector (projector mechanism B2) is displayed on the first screen (front screen mechanism E1). On the other hand, when the first screen (front screen mechanism E1) is in the first position (front standby position), the image projected by the projector (projector mechanism B2) is the second screen (fixed screen mechanism). D),
Regarding the first screen (front screen mechanism E1) and the second screen (fixed screen mechanism D), the second screen (fixed screen mechanism D) has lower brightness.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1は、一の表示面を有しており、固定スクリーン機構Dは、複数の表示面を有している。固定スクリーン機構Dは、表示面が複数存在するため、表示面同士で光が反射することによる乱反射の影響が大きく、所謂白ぼけが発生してしまいやすいところ、上述した実施形態に係る遊技機1では、フロントスクリーン機構E1の明度よりも固定スクリーン機構Dの明度を低くしている。その結果、固定スクリーン機構Dに表示される映像の白ぼけを防止することができ、映像の鮮明度を改善することが可能となる。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the front screen mechanism E1 has one display surface, and the fixed screen mechanism D has a plurality of display surfaces. Since the fixed screen mechanism D has a plurality of display surfaces, the influence of irregular reflection due to the reflection of light between the display surfaces is large, and so-called white blur is likely to occur. However, the gaming machine 1 according to the embodiment described above. Then, the brightness of the fixed screen mechanism D is set lower than that of the front screen mechanism E1. As a result, it is possible to prevent the image displayed on the fixed screen mechanism D from being blurred and to improve the sharpness of the image.

本発明においては、表示面が照射光の光軸に対して垂直な第1スクリーンと、表示面が照射光の光軸に対して垂直ではない第2スクリーンとを設け、第2スクリーンの明度を第1スクリーンの明度よりも低くしてもよい。この場合にも、第2スクリーンに表示される映像の白ぼけを防止することができる。   In the present invention, the first screen whose display surface is perpendicular to the optical axis of the irradiation light and the second screen whose display surface is not perpendicular to the optical axis of the irradiation light are provided, and the brightness of the second screen is adjusted. It may be lower than the brightness of the first screen. Also in this case, it is possible to prevent the image displayed on the second screen from being blurred.

(5−1) 映像を投影することが可能なプロジェクタ(プロジェクタ機構B2)と、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能な表示面を有するスクリーン(フロントスクリーン機構E1)とが、ユニット化されることにより構成された表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニット(表示ユニットA)を収容し、前面に開口を有する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられ、前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)を視認可能な表示領域(上側表示窓UD1)が設けられた開閉扉(上ドア機構UD)と、を備え、
前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)は、前記表示面(投影面E11a)を有する第1の部材(フロントスクリーン部材E11)と、凸部の設けられた面(第2模様面E12b)を有する第2の部材(フロントスクリーン支持台E12)とが、前記第1の部材(フロントスクリーン部材E11)における前記表示面(投影面E11a)とは反対側の面と前記第2の部材(フロントスクリーン支持台E12)における前記凸部の設けられた面(第2模様面E12b)とは反対側の面とを接触させるように固着されることにより形成されている。
(5-1) A projector (projector mechanism B2) capable of projecting an image and a screen (front screen mechanism E1) having a display surface capable of displaying the image projected by the projector (projector mechanism B2) are provided. , A display unit (display unit A) configured by being unitized,
A main body (cabinet G) that accommodates the display unit (display unit A) and has an opening on the front surface;
An opening / closing door (upper door mechanism UD) that is attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable and provided with a display area (upper display window UD1) through which the screen (front screen mechanism E1) can be viewed. Equipped with
The screen (front screen mechanism E1) has a first member (front screen member E11) having the display surface (projection surface E11a) and a second member having a surface provided with a convex portion (second pattern surface E12b). Member (front screen support E12) and a surface of the first member (front screen member E11) opposite to the display surface (projection surface E11a) and the second member (front screen support E12). 2) is formed by being fixed so that the surface (second pattern surface E12b) on which the convex portion is provided and the surface on the opposite side are in contact with each other.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1は、投影面E11aを有するフロントスクリーン部材E11と、第2模様面E12bを有するフロントスクリーン支持台E12とが、フロントスクリーン部材E11における投影面E11aとは反対側の面とフロントスクリーン支持台E12における第2模様面E12bとは反対側の面とを接触させるように固着されることにより形成されている。このように、投影面E11aを有する部材と、第2模様面E12bを有する部材とを、別部材で構成したため、フロントスクリーン機構E1を成形する過程において、第2模様面E12bの凸部に起因して投影面E11aにひけが形成され、スクリーンとしての精度が低下してしまうことが防止される。従って、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、精度の良好なスクリーンに映像を表示することが可能となる。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the front screen mechanism E1 includes the front screen member E11 having the projection surface E11a and the front screen support base E12 having the second pattern surface E12b in the front screen member E11. It is formed by fixing the surface on the side opposite to the projection surface E11a and the surface on the side opposite to the second pattern surface E12b on the front screen support E12 so as to be in contact with each other. As described above, since the member having the projection surface E11a and the member having the second pattern surface E12b are configured by different members, they are caused by the convex portion of the second pattern surface E12b in the process of molding the front screen mechanism E1. As a result, a sink mark is formed on the projection surface E11a, and the accuracy of the screen is prevented from being lowered. Therefore, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, it is possible to display an image on the screen with good accuracy.

(5−2) 前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)における前記凸部の設けられた面(第2模様面E12b)には、凹凸を有する装飾が施されており、
前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)は、駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)により駆動されることにより、第1の位置(フロント待機位置)と第2の位置(フロント露出位置)との間で動作を行い、
前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像が前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)に表示される一方、前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)にある場合、前記スクリーン(フロントスクリーン機構E1)は、前記凸部の設けられた面(第2模様面E12b)に施された装飾が前記表示領域(上側表示窓UD1)を介して視認可能なように配置される。
(5-2) The surface (second pattern surface E12b) of the screen (front screen mechanism E1) on which the convex portion is provided is provided with irregular decoration,
The screen (front screen mechanism E1) operates between a first position (front standby position) and a second position (front exposure position) by being driven by a drive mechanism (front screen drive mechanism E2). And then
When the screen (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position), an image projected by the projector (projector mechanism B2) is displayed on the screen (front screen mechanism E1), When the screen (front screen mechanism E1) is at the first position (front standby position), the screen (front screen mechanism E1) is applied to the surface (second pattern surface E12b) provided with the convex portion. The decorated decoration is arranged so as to be visible through the display area (upper display window UD1).

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置にある場合、フロントスクリーン機構E1は、第2模様面E12b(投影面E11aと反対側の面、すなわち、スクリーンの裏面)に施された装飾が上側表示窓UD1を介して視認可能なように配置される。従って、仮に、当該装飾が施されていなければ、フロントスクリーン機構E1がフロント待機位置にある場合、フロントスクリーン機構E1の裏面が遊技者から直接視認されてしまうこととなる。これでは、遊技機の美観が著しく損なわれてしまい、望ましくない。このような観点から、上述した実施形態に係る遊技機1では、フロントスクリーン機構E1の裏面に装飾を施すこととしている。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, when the front screen mechanism E1 is at the front standby position, the front screen mechanism E1 has the second pattern surface E12b (the surface opposite to the projection surface E11a, that is, the screen). The decoration provided on the back surface is arranged so as to be visible through the upper display window UD1. Therefore, if the decoration is not applied, the back surface of the front screen mechanism E1 will be directly visible to the player if the front screen mechanism E1 is at the front standby position. This is not desirable because the aesthetic appearance of the gaming machine is significantly impaired. From such a viewpoint, in the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the back surface of the front screen mechanism E1 is decorated.

しかしながら、このような装飾の施されたフロントスクリーン機構E1を一体成形しようとすると、装飾を構成する凸部に起因してフロントスクリーン機構E1の投影面E11aにひけが形成され、スクリーンとしての精度が低下してしまう。この点に鑑み、上述した実施形態に係る遊技機1では、投影面E11を有する部材と、装飾の施された面を有する部材とを、別部材で構成し、両部材を固着することにより、フロントスクリーン機構E1を成形している。これにより、装飾に起因して投影面E11にひけが形成され、スクリーンとしての精度が低下してしまうことが防止される。従って、上述した実施形態に係る遊技機1によれば、精度の良好なスクリーンに映像を表示することが可能となる。   However, if the front screen mechanism E1 with such a decoration is to be integrally formed, a sink mark is formed on the projection surface E11a of the front screen mechanism E1 due to the convex portion that constitutes the decoration, and the accuracy as a screen is reduced. Will fall. In view of this point, in the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the member having the projection surface E11 and the member having the decorated surface are configured as different members, and both members are fixed, The front screen mechanism E1 is molded. This prevents a sink mark from being formed on the projection surface E11 due to the decoration and lowering the accuracy of the screen. Therefore, according to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, it is possible to display an image on the screen with good accuracy.

(6−1) 映像を投影することが可能なプロジェクタ(プロジェクタ機構B2)と、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能なスクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)と、前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)を収容するスクリーン用筐体(スクリーン筐体C10)とが、ユニット化されることにより構成された表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニット(表示ユニットA)を収容し、前面に開口を有する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられ、前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)を視認可能な表示領域(上側表示窓UD1)が設けられた開閉扉(上ドア機構UD)と、
複数の孔が形成された多孔板(多孔板B15)と、を備え、
前記多孔板(多孔板B15)は、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)が前記表示領域(上側表示窓UD1)を介して視認困難なように配置されており、前記複数の孔は、前記多孔板(多孔板B15)を境にして、前記スクリーン用筐体(スクリーン筐体C10)における前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)の収容された空間と、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)の配置された空間との間で、空気が流動可能な通路を形成している。
(6-1) A projector (projector mechanism B2) capable of projecting an image and a screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel capable of displaying the image projected by the projector (projector mechanism B2). Display configured by unitizing a screen mechanism F1) and a screen casing (screen casing C10) that accommodates the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) Unit (display unit A),
A main body (cabinet G) that accommodates the display unit (display unit A) and has an opening on the front surface;
A display area (upper display window UD1) which is attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable and in which the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) can be viewed is provided. Opening and closing door (upper door mechanism UD),
A perforated plate having a plurality of holes (a perforated plate B15),
The perforated plate (perforated plate B15) is arranged such that the projector (projector mechanism B2) is difficult to see through the display area (upper display window UD1), and the plurality of holes are formed in the perforated plate ( A space in which the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) is housed in the screen casing (screen casing C10) with the perforated plate B15) as a boundary, and the projector (projector). A passage through which air can flow is formed between the space in which the mechanism B2) is arranged.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、多孔板B15に形成された複数の孔によって、スクリーン筐体C10における固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1の収容された空間と、プロジェクタ機構B2の配置された空間との間で、空気が流動可能な通路が形成されている。従って、スクリーン筐体C10におけるスクリーンの収容された空間(映像を投影するために開放している領域)を放熱に利用することができるため、プロジェクタ機構B2で発生した熱を効率よく放出することができる。また、多孔板B15は、上ドア機構UDに設けられた上側表示窓UD1を介してプロジェクタ機構B2が視認困難なように配置されているため、遊技者からプロジェクタ機構B2が見え難く、プロジェクタ機構B2が見えることによって遊技機の美観が損なわれてしまうことを防止することができる。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 in the screen casing C10 are housed by the plurality of holes formed in the perforated plate B15. A passage through which air can flow is formed between the space and the space where the projector mechanism B2 is arranged. Therefore, the space in which the screen is housed in the screen housing C10 (the area open for projecting an image) can be used for heat dissipation, so that the heat generated by the projector mechanism B2 can be efficiently released. it can. Further, since the perforated plate B15 is arranged such that the projector mechanism B2 is difficult to see through the upper display window UD1 provided in the upper door mechanism UD, it is difficult for the player to see the projector mechanism B2, and the projector mechanism B2 is difficult to see. It is possible to prevent the appearance of the gaming machine from being spoiled by the appearance of.

(6−2) 前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)は、前記スクリーン用筐体(スクリーン筐体C10)に立設されたスクリーン(固定スクリーン機構D)の上方に配置される一方で、前方に光を照射することが可能であり、
前記遊技機は、さらに、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)から照射された光を斜め下後方に反射させることが可能なように前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)の前方に配置された反射ミラー(ミラー機構B3)を備え、
前記多孔板(多孔板B15)は、前記スクリーン(固定スクリーン機構D)の上方において前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)の下面を覆うように配置される。
(6-2) The projector (projector mechanism B2) is arranged above the screen (fixed screen mechanism D) erected on the screen casing (screen casing C10), and emits light forward. It is possible to irradiate,
The gaming machine further comprises
A reflection mirror (mirror mechanism B3) arranged in front of the projector (projector mechanism B2) so that light emitted from the projector (projector mechanism B2) can be reflected obliquely downward and backward;
The perforated plate (perforated plate B15) is arranged above the screen (fixed screen mechanism D) so as to cover the lower surface of the projector (projector mechanism B2).

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、スクリーン筐体C10に固定スクリーン機構Dが立設されており、固定スクリーン機構Dの上方にプロジェクタ機構B2が配置される。そのため、プロジェクタ機構B2の下方には、比較的広い空間が広がっている。そして、多孔板B15は、固定スクリーン機構Dの上方においてプロジェクタ機構B2の下面を覆うように配置される。従って、当該比較的広い空間を放熱に利用することができるため、プロジェクタ機構B2で発生した熱をより効率よく放出することができる。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the fixed screen mechanism D is erected on the screen housing C10, and the projector mechanism B2 is arranged above the fixed screen mechanism D. Therefore, a relatively wide space extends below the projector mechanism B2. The perforated plate B15 is arranged above the fixed screen mechanism D so as to cover the lower surface of the projector mechanism B2. Therefore, since the relatively large space can be used for heat dissipation, the heat generated in the projector mechanism B2 can be more efficiently released.

(7−1) 映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニット(表示ユニットA)を収容し、前面に開口を有する本体部(キャビネットG)と、
前記本体部(キャビネットG)に対して開閉可能に取り付けられた開閉扉(上ドア機構UD)と、を備え、
前記表示ユニット(表示ユニットA)は、
映像を投影することが可能なプロジェクタ(プロジェクタ機構B2)と、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)から照射された光を反射させる反射ミラー(ミラー機構B3)と、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)により反射された光に基づいて、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)により投影された映像を表示可能なスクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)と、を備え、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)、前記反射ミラー(ミラー機構B3)、及び、前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)がユニット化されることにより構成されており、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)は、前記開閉扉(上ドア機構UD)を開けた状態で前記表示ユニット(表示ユニットA)の外部から位置を調整することが可能である。
(7-1) A display unit (display unit A) for displaying an image,
A main body (cabinet G) that accommodates the display unit (display unit A) and has an opening on the front surface;
An opening / closing door (upper door mechanism UD) attached to the main body (cabinet G) so as to be openable and closable,
The display unit (display unit A) is
A projector capable of projecting an image (projector mechanism B2),
A reflection mirror (mirror mechanism B3) for reflecting the light emitted from the projector (projector mechanism B2);
A screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) capable of displaying an image projected by the projector (projector mechanism B2) based on the light reflected by the reflection mirror (mirror mechanism B3). And
The projector (projector mechanism B2), the reflection mirror (mirror mechanism B3), and the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) are unitized,
The position of the reflection mirror (mirror mechanism B3) can be adjusted from the outside of the display unit (display unit A) with the opening / closing door (upper door mechanism UD) opened.

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、表示ユニットAは、プロジェクタ機構B2、ミラー機構B3、並びに、固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1がユニット化されることにより構成されているが、ミラー機構B3は、上ドア機構UDを開けた状態で表示ユニットAの外部から位置を調整することが可能である。従って、表示ユニットAが遊技機1のキャビネットGに設置された後であっても、ミラー機構B3の位置を調整することが可能であるため、プロジェクタ機構B2により投影される映像の位置が適切でない場合であっても、投影位置を調整することができる。   According to the gaming machine 1 according to the above-described embodiment, the display unit A includes the projector mechanism B2, the mirror mechanism B3, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1. However, the position of the mirror mechanism B3 can be adjusted from the outside of the display unit A with the upper door mechanism UD open. Therefore, even after the display unit A is installed in the cabinet G of the gaming machine 1, the position of the mirror mechanism B3 can be adjusted, and the position of the image projected by the projector mechanism B2 is not appropriate. Even in this case, the projection position can be adjusted.

(7−2) 前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)及び前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)は、前記表示ユニット(表示ユニットA)における所定の位置で固定されており、
前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)は、前記スクリーン(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、リールスクリーン機構F1)の上方に配置される一方で、前方に光を照射することが可能であり、
前記反射ミラー(ミラー機構B3)は、前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)から照射された光を斜め下後方に反射させることが可能なように前記プロジェクタ(プロジェクタ機構B2)の前方に配置され、前記本体部(キャビネットG)の開口側に向けて露出した螺子における螺合の程度を変更することにより該光の反射方向を調整することが可能である。
(7-2) The projector (projector mechanism B2) and the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) are fixed at predetermined positions in the display unit (display unit A). ,
The projector (projector mechanism B2) is arranged above the screen (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1), and is capable of irradiating light forward.
The reflection mirror (mirror mechanism B3) is arranged in front of the projector (projector mechanism B2) so that the light emitted from the projector (projector mechanism B2) can be reflected obliquely downward and rearward, and the main body is provided. It is possible to adjust the reflection direction of the light by changing the degree of screwing of the screw exposed toward the opening side of the portion (cabinet G).

上述した実施形態に係る遊技機1によれば、プロジェクタ機構B2、並びに、固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1は、表示ユニットAにおける所定の位置で固定されている。一方で、ミラー機構B3には、光の反射方向を調整するための螺子が設けられており、当該螺子は、キャビネットGの開口側に向けて露出している。従って、表示ユニットAが遊技機1のキャビネットGに設置された後であっても、上ドア機構UDを開けた状態で、螺子を緩めたり締めたりすることにより、光の反射方向(角度)を調整することができる。これにより、プロジェクタ機構B2により投影される映像の位置が適切でない場合であっても、投影位置を調整することができる。   According to the gaming machine 1 according to the embodiment described above, the projector mechanism B2, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 are fixed at predetermined positions in the display unit A. On the other hand, the mirror mechanism B3 is provided with a screw for adjusting the light reflection direction, and the screw is exposed toward the opening side of the cabinet G. Therefore, even after the display unit A is installed in the cabinet G of the gaming machine 1, by loosening or tightening the screw with the upper door mechanism UD open, the light reflection direction (angle) is changed. Can be adjusted. As a result, the projection position can be adjusted even when the position of the image projected by the projector mechanism B2 is not appropriate.

上述した実施形態では、プロジェクタ機構B2、ミラー機構B3、並びに、固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1は、ユニット化されていることとして説明した。しかし、プロジェクタ機構、ミラー機構、及び、各種スクリーンは、ユニット化せずに、遊技機の本体部に直接取り付けられることとしてもよい。   In the above-described embodiment, the projector mechanism B2, the mirror mechanism B3, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 have been described as being unitized. However, the projector mechanism, the mirror mechanism, and the various screens may be directly attached to the main body of the gaming machine without being unitized.

また、上述した実施形態では、本発明をパチスロ遊技機に適用した場合について説明したが、本発明は、他の遊技機(例えば、パチンコ遊技機やスロットマシン等)に適用することも可能である。   Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the pachi-slot gaming machine has been described, but the present invention can also be applied to other gaming machines (for example, pachinko gaming machines and slot machines). ..

(8−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するためのプロジェクタ(照射光装置B)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第1及び第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)であって、それぞれが、前記プロジェクタの投影範囲外であり、前記スクリーン毎に互いに異なる第1の位置(フロント待機位置・リール待機位置)と、前記プロジェクタの投影範囲内であり、前記プロジェクタの投影対象となる第2の位置(フロント露出位置・リール露出位置)との間で動作可能な第1及び第2のスクリーンと、
前記第1及び第2のスクリーンを、それぞれ独立して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動手段(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン駆動機構F2及び主制御基板MS)と、
前記第1のスクリーンが前記第1の位置(フロント待機位置)に存在するか否かの検出、前記第1のスクリーンが前記第2の位置(フロント露出位置)に存在するか否かの検出、及び、前記第2のスクリーンが前記第1の位置(リール待機位置)に存在するか否かの検出を行うための検出手段(センサ機構CS)と、を備え、
前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの前記第1の位置と前記第2の位置との間の動作範囲は、互いに重複する重複範囲を一部に含んでおり、且つ、前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの前記第2の位置は、前記動作範囲における前記重複範囲に存在し、
前記駆動手段は、
前記第1及び第2のスクリーンそれぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記検出手段の検出結果に基づく前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じた前記第1及び第2のスクリーンの駆動手順に従って、前記第1及び第2のスクリーンを駆動する。
(8-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A projector (illumination light device B) for projecting an image,
First and second screens (front screen mechanism E1 and reel screen mechanism F1) that can be projection targets of the projector, each of which is outside the projection range of the projector, and is different from each other for each screen. A first position operable between a position (front standby position / reel standby position) and a second position (front exposure position / reel exposure position) that is within the projection range of the projector and is a projection target of the projector. And a second screen,
Driving means for driving the first and second screens independently between the first position and the second position (front screen mechanism E1, reel screen drive mechanism F2, and main control Substrate MS),
Detecting whether or not the first screen is present at the first position (front standby position), detecting whether or not the first screen is present at the second position (front exposure position), And detection means (sensor mechanism CS) for detecting whether or not the second screen is present at the first position (reel standby position),
The operation range between the first position and the second position of each of the first and second screens partially includes an overlapping range that overlaps with each other, and the first and second The second position of each of the screens is in the overlapping range in the operating range,
The drive means is
When performing a return operation for returning each of the first and second screens to an origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
The first and second screens are driven according to a driving procedure of the first and second screens corresponding to the positions of the first and second screens based on the detection result of the detection means.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特開2013−013685号公報参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年では、より演出効果を高めるため、複数の可動体を有する演出装置を搭載した遊技機が提案されている。遊技機内部のスペースは有限であるが、各可動体のサイズを制限したり、各可動体の動作範囲を重複させたりすることにより、可動体を複数設けることが可能となる。ここで、各可動体の動作範囲を重複させる場合、複数の可動体を同時に動作させると、可動体同士が接触(干渉)してしまう可能性がある。通常は、このような干渉が起こらないように、適切な制御が行われている。しかしながら、可動体の動作が正常に行われていない場合や、電源遮断中に手動で可動体が動かされてしまった場合等に、そのような異常な状況であることを考慮することなく可動体を動作させると、可動体同士が干渉し合う可能性がある。そして、可動体同士が接触した場合には、演出装置が破損してしまう虞があった。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a game machine equipped with an effect device that can perform an effect by operating a movable body (see JP 2013-013685 A). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, in order to further enhance the effect of production, a gaming machine equipped with a production device having a plurality of movable bodies has been proposed. Although the space inside the gaming machine is limited, it is possible to provide a plurality of movable bodies by limiting the size of each movable body or overlapping the operation range of each movable body. Here, when the operation ranges of the movable bodies are overlapped, when the plurality of movable bodies are simultaneously operated, the movable bodies may come into contact (interference) with each other. Usually, appropriate control is performed so that such interference does not occur. However, if the movable body is not operating normally, or if the movable body is manually moved while the power is cut off, etc., the movable body does not have to consider such an abnormal situation. When the is operated, the movable bodies may interfere with each other. When the movable bodies come into contact with each other, the effect device may be damaged.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じて検出手段の検出結果が異なることになる。また、第1及び第2のスクリーンそれぞれの第1の位置は互いに異なる位置にある。このため、検出手段が一方のスクリーンが第1の位置に存在することを検出している際には、他方のスクリーンを駆動したとしても干渉しない。従って、この他方のスクリーンを先に原点位置に復帰させた後に、一方のスクリーンを原点位置に復帰させることで、スクリーン同士が干渉することなく、復帰動作を行うことができる。また、第1及び第2のスクリーンの何れか1つのスクリーンのみを第2の位置に配置させることが可能であるため、検出手段が第1のスクリーンが第2の位置に存在することを検出している際には、第2のスクリーンは第2の位置には存在しないことになる。この場合、第2のスクリーンを先に原点位置に復帰させた後に、第1のスクリーンを原点位置に復帰させることで、スクリーン同士が干渉することなく、復帰動作を行うことができる。以上のように、復帰動作において、検出手段の検出結果に基づく第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じた駆動手順に従って第1及び第2のスクリーンを駆動することで、スクリーン同士が干渉することなく、それぞれの原点位置に復帰させることが可能となる。その結果として、復帰動作以降の処理において第1及び第2のスクリーンを適切に駆動させることで、スクリーン同士が干渉することを確実に防止することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the detection results of the detection means differ depending on the positions of the first and second screens. The first positions of the first and second screens are different from each other. Therefore, when the detection means detects that one screen is present at the first position, it does not interfere even if the other screen is driven. Therefore, by returning the other screen to the origin position first and then returning the one screen to the origin position, the returning operation can be performed without the screens interfering with each other. Further, since it is possible to dispose only one of the first screen and the second screen at the second position, the detection means detects that the first screen is present at the second position. The second screen will not be in the second position when In this case, by returning the second screen to the origin position first and then returning the first screen to the origin position, the returning operation can be performed without the screens interfering with each other. As described above, in the return operation, the first and second screens are driven in accordance with the driving procedure corresponding to the positions of the first and second screens based on the detection result of the detection means, so that the screens interfere with each other. It is possible to return to the respective origin positions without any need. As a result, it is possible to reliably prevent the screens from interfering with each other by appropriately driving the first and second screens in the process after the return operation.

(8−2)前記検出手段(センサ機構CS)は、
前記第1及び第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)それぞれに対応する2つの第1センサ(センサCS1・センサCS3)であって、対応するスクリーンが前記第1の位置(フロント待機位置・リール待機位置)に存在するか否かを検出するための2つの第1センサと、
前記第1のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)に対応する第2センサであって、対応する前記第1のスクリーンが前記第2の位置(フロント露出位置)に存在するか否かを検出するための第2センサと、を備え、
前記駆動手段(主制御基板MS)は、
前記第1センサが、前記第1のスクリーンが前記第1の位置に存在することを検出しており、且つ、前記第2センサが、前記第1のスクリーンが前記第2の位置に存在することを検出している場合には、異常が発生していると判断する。
(8-2) The detection means (sensor mechanism CS) is
There are two first sensors (sensor CS1 and sensor CS3) corresponding to the first and second screens (front screen mechanism E1 and reel screen mechanism F1) respectively, and the corresponding screens are at the first position (front). Two first sensors for detecting whether there is a standby position / reel standby position),
A second sensor corresponding to the first screen (front screen mechanism E1) for detecting whether or not the corresponding first screen is present at the second position (front exposure position). A second sensor,
The drive means (main control board MS) is
The first sensor detects that the first screen is in the first position, and the second sensor is the first screen is in the second position. If is detected, it is determined that an abnormality has occurred.

上記の構成によれば、第1のスクリーンが第1の位置及び第2の位置に同時に存在することはないので、第1センサが、第1のスクリーンが第1の位置に存在することを検出しており、且つ、第2センサが、第1のスクリーンが第2の位置に存在することを検出している場合には、異常が発生していると判断することが可能となる。   According to the above configuration, since the first screen does not exist at the first position and the second position at the same time, the first sensor detects that the first screen exists at the first position. If the second sensor detects that the first screen is present at the second position, it is possible to determine that an abnormality has occurred.

(9−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するためのプロジェクタ(照射光装置B)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第1及び第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)であって、それぞれが、前記プロジェクタの投影範囲外であり、前記スクリーン毎に互いに異なる第1の位置(フロント待機位置・リール待機位置)と、前記プロジェクタの投影範囲内であり、前記プロジェクタの投影対象となる第2の位置(フロント露出位置・リール露出位置)との間で動作可能な第1及び第2のスクリーンと、
前記第1及び第2のスクリーンを、それぞれ独立して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動手段(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン駆動機構F2及び主制御基板MS)と、
前記第1のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)に存在するか否かの検出、前記第1のスクリーンが前記第2の位置(フロント露出位置)に存在するか否かの検出、及び、前記第2のスクリーン(リールスクリーン機構F1)が前記第1の位置(リール露出位置)に存在するか否かの検出を行うための検出手段(センサ機構CS)と、を備え、
前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの動作範囲は、互いに重複する重複範囲を一部に含んでおり、且つ、前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの前記第2の位置は、前記動作範囲における前記重複範囲に存在し、
前記駆動手段は、
前記第1及び第2のスクリーンそれぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記検出手段が、前記第1のスクリーンが前記第1の位置及び前記第2の位置の何れかに存在することを検出している第1条件、及び前記検出手段が、前記第2のスクリーンが前記第1の位置に存在することを検出している第2条件の少なくとも何れかの条件を満たしている場合には、
前記検出手段の検出結果に基づく前記第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じた前記第1及び第2のスクリーンの駆動手順に従って、前記第1及び第2のスクリーンを駆動し、
前記第1条件及び前記第2条件の何れの条件も満たしていない場合には、
前記第1及び第2のスクリーンのうちの1つのスクリーンを前記原点位置に復帰するように駆動させ、その後、前記検出手段による、前記第1及び第2のスクリーンのうちのもう1つのスクリーンが前記第1の位置に存在するか否かについての検出結果に応じた駆動手順に従って、前記もう一つのスクリーンを前記原点位置に復帰するように駆動させる。
(9-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A projector (illumination light device B) for projecting an image,
First and second screens (front screen mechanism E1 and reel screen mechanism F1) that can be projection targets of the projector, each of which is outside the projection range of the projector, and is different from each other for each screen. A first position operable between a position (front standby position / reel standby position) and a second position (front exposure position / reel exposure position) that is within the projection range of the projector and is a projection target of the projector. And a second screen,
Driving means for driving the first and second screens independently between the first position and the second position (front screen mechanism E1, reel screen drive mechanism F2, and main control Substrate MS),
Detecting whether or not the first screen (front screen mechanism E1) is present at the first position (front standby position), the first screen is present at the second position (front exposure position) A detection unit (sensor mechanism CS) for detecting whether or not the second screen (reel screen mechanism F1) is present at the first position (reel exposure position). ,,
The operation ranges of the first and second screens partially include overlapping ranges that overlap each other, and the second positions of the first and second screens are in the operation range. Exists in the overlapping range,
The drive means is
When performing a return operation for returning each of the first and second screens to an origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
A first condition in which the detection means detects that the first screen is present in either the first position or the second position; and When at least one of the second conditions for detecting the existence at the first position is satisfied,
Driving the first and second screens according to a driving procedure of the first and second screens corresponding to the positions of the first and second screens based on the detection result of the detection means,
When neither of the first condition and the second condition is satisfied,
One of the first and second screens is driven so as to return to the origin position, and then the other one of the first and second screens by the detection means is The other screen is driven so as to return to the origin position according to a driving procedure according to the detection result as to whether or not the screen is present at the first position.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特開2013−013685号公報参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年では、より演出効果を高めるため、複数の可動体を有する演出装置を搭載した遊技機が提案されている。遊技機内部のスペースは有限であるが、各可動体のサイズを制限したり、各可動体の動作範囲を重複させたりすることにより、可動体を複数設けることが可能となる。ここで、各可動体の動作範囲を重複させる場合、複数の可動体を同時に動作させると、可動体同士が接触(干渉)してしまう可能性がある。通常は、このような干渉が起こらないように、適切な制御が行われている。しかしながら、可動体の動作が正常に行われていない場合や、電源遮断中に手動で可動体が動かされてしまった場合等に、そのような異常な状況であることを考慮することなく可動体を動作させると、可動体同士が干渉し合う可能性がある。そして、可動体同士が接触した場合には、演出装置が破損してしまう虞があった。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a game machine equipped with an effect device that can perform an effect by operating a movable body (see JP 2013-013685 A). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, in order to further enhance the effect of production, a gaming machine equipped with a production device having a plurality of movable bodies has been proposed. Although the space inside the gaming machine is limited, it is possible to provide a plurality of movable bodies by limiting the size of each movable body or overlapping the operation range of each movable body. Here, when the operation ranges of the movable bodies are overlapped, when the plurality of movable bodies are simultaneously operated, the movable bodies may come into contact (interference) with each other. Usually, appropriate control is performed so that such interference does not occur. However, if the movable body is not operating normally, or if the movable body is manually moved while the power is cut off, etc., the movable body does not have to consider such an abnormal situation. When the is operated, the movable bodies may interfere with each other. When the movable bodies come into contact with each other, the effect device may be damaged.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じて検出手段の検出結果が異なることになる。また、第1及び第2のスクリーンそれぞれの第1の位置は互いに異なる位置にある。このため、検出手段が一方のスクリーンが第1の位置に存在することを検出している際には、他方のスクリーンを駆動したとしても干渉しない。従って、この他方のスクリーンを先に原点位置に復帰させた後に、一方のスクリーンを原点位置に復帰させることで、スクリーン同士が干渉することなく、復帰動作を行うことができる。また、第1及び第2のスクリーンの何れか1つのスクリーンのみを第2の位置に配置させることが可能であるため、検出手段が第1のスクリーンが第2の位置に存在することを検出している際には、第2のスクリーンは第2の位置には存在しないことになる。この場合、第2のスクリーンを先に原点位置に復帰させた後に、第1のスクリーンを原点位置に復帰させることで、スクリーン同士が干渉することなく、復帰動作を行うことができる。以上のように、検出手段が、第1のスクリーンが第1の位置及び第2の位置の何れかに存在することを検出している第1条件、及び検出手段が、第2のスクリーンが第1の位置に存在することを検出している第2条件の少なくとも何れかの条件を満たす場合には、検出手段の検出結果に基づく第1及び第2のスクリーンそれぞれの位置に応じた駆動手順に従って第1及び第2のスクリーンを駆動することで、スクリーン同士が干渉することなく、それぞれの原点位置に復帰させることが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the detection results of the detection means differ depending on the positions of the first and second screens. The first positions of the first and second screens are different from each other. Therefore, when the detection means detects that one screen is present at the first position, it does not interfere even if the other screen is driven. Therefore, by returning the other screen to the origin position first and then returning the one screen to the origin position, the returning operation can be performed without the screens interfering with each other. Further, since it is possible to dispose only one of the first screen and the second screen at the second position, the detection means detects that the first screen is present at the second position. The second screen will not be in the second position when In this case, by returning the second screen to the origin position first and then returning the first screen to the origin position, the returning operation can be performed without the screens interfering with each other. As described above, the detection unit detects the presence of the first screen at either the first position or the second position, and the detection unit sets the second screen to the first condition. When at least one of the second conditions for detecting the existence of the first position is satisfied, the driving procedure according to the position of each of the first and second screens based on the detection result of the detection means is performed. By driving the first and second screens, the screens can be returned to their respective origin positions without interference.

これに対して、第1の条件及び第2の条件の何れの条件も満たさない場合には、第1のスクリーンが第1の位置と第2の位置との間に位置しており、且つ第2のスクリーンが第2の位置以外に位置していることになる。また、この場合、一方のスクリーンの動作に伴って、他方のスクリーンが動作する可能性がある。そこで、(1)の発明によれば、まず、一つのスクリーンを原点位置に復帰させた後に、検出手段による、もう一つのスクリーンが第1の位置に存在するか否かの検出結果に応じた駆動手順に従って、このもう一つのスクリーンを原点位置に復帰させる。これにより、第1の条件及び第2の条件の何れの条件も満たさない場合においても、第1及び第2のスクリーンを確実に原点位置に復帰させることが可能となる。   On the other hand, when neither of the first condition and the second condition is satisfied, the first screen is located between the first position and the second position, and The second screen is located at a position other than the second position. Also, in this case, the operation of one screen may cause the operation of the other screen. Therefore, according to the invention of (1), first, one screen is returned to the origin position, and then, according to the detection result of whether the other screen is present at the first position by the detection means. According to the driving procedure, the other screen is returned to the origin position. As a result, even when neither the first condition nor the second condition is satisfied, the first and second screens can be reliably returned to the origin position.

(9−2)前記検出手段(センサ機構CS)は、
前記第1及び第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)それぞれに対応する2つの第1センサ(センサCS1・センサCS3)であって、対応するスクリーンが前記第1の位置(フロント待機位置・リール待機位置)に存在するか否かを検出するための2つの第1センサと、
前記第1のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)に対応する第2センサであって、対応する前記第1のスクリーンが前記第2の位置(フロント露出位置)に存在するか否かを検出するための第2センサと、を備え、
前記駆動手段(主制御基板MS)は、
前記第1センサが、前記第1のスクリーンが前記第1の位置に存在することを検出しており、且つ、前記第2センサが、前記第1のスクリーンが前記第2の位置に存在することを検出している場合には、異常が発生していると判断する。
(9-2) The detection means (sensor mechanism CS) is
There are two first sensors (sensor CS1 and sensor CS3) corresponding to the first and second screens (front screen mechanism E1 and reel screen mechanism F1) respectively, and the corresponding screens are at the first position (front). Two first sensors for detecting whether there is a standby position / reel standby position),
A second sensor corresponding to the first screen (front screen mechanism E1) for detecting whether or not the corresponding first screen is present at the second position (front exposure position). A second sensor,
The drive means (main control board MS) is
The first sensor detects that the first screen is in the first position, and the second sensor is the first screen is in the second position. If is detected, it is determined that an abnormality has occurred.

上記の構成によれば、第1のスクリーンが第1の位置及び第2の位置に同時に存在することはないので、第1センサが、第1のスクリーンが第1の位置に存在することを検出しており、且つ、第2センサが、第1のスクリーンが第2の位置に存在することを検出している場合には、異常が発生していると判断することが可能となる。   According to the above configuration, since the first screen does not exist at the first position and the second position at the same time, the first sensor detects that the first screen exists at the first position. If the second sensor detects that the first screen is present at the second position, it is possible to determine that an abnormality has occurred.

(10−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するためのプロジェクタ(照射光装置B)と、
前記表示ユニットの所定位置に固定され、前記プロジェクタの投影対象となり得る第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第2及び第3のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)であって、それぞれが、前記プロジェクタの投影範囲外となる第1の位置(フロント待機位置・リール待機位置)と、前記第1のスクリーンよりも前方となり前記第1のスクリーンの代わりに前記プロジェクタの投影対象となる第2の位置(フロント露出位置・リール露出位置)との間で、互いに異なる回動軸(回動中心軸FG・回動中心軸RG)中心で回動動作可能な、第2及び第3のスクリーンと、
前記第2及び第3のスクリーンを、それぞれ独立して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2・リールスクリーン駆動機構F2)と
を備え、
前記第2及び第3のスクリーンそれぞれにおける、前記第1の位置と前記第の2位置との間の動作範囲は、互いに一部が重複しており、
前記第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)の回動軸(回動中心軸FG)は、前記第3のスクリーン(リールスクリーン機構F1)の回動軸(回動中心軸RG)よりも上方であり、
前記第2のスクリーンは、前記第1の位置(フロント待機位置)では、前記第1のスクリーンの上方であり、前記第3のスクリーンの動作範囲外となる位置に配置されており、
前記第3のスクリーンは、前記第1の位置(リール待機位置)では、前記第1のスクリーンの後方であり、前記第2のスクリーンの動作範囲外となる位置に配置される。
(10-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A projector (illumination light device B) for projecting an image,
A first screen (fixed screen mechanism D) that is fixed at a predetermined position of the display unit and can be a projection target of the projector;
The second and third screens (the front screen mechanism E1 and the reel screen mechanism F1) that can be projected by the projector, each of which is at a first position (front standby position / reel) outside the projection range of the projector. Between a standby position) and a second position (front exposure position / reel exposure position) that is ahead of the first screen and is a projection target of the projector instead of the first screen. Second and third screens capable of rotating around a moving axis (rotating center axis FG / rotating center axis RG);
A drive mechanism (front screen drive mechanism E2 / reel screen drive mechanism F2) for independently driving the second and third screens between the first position and the second position; Equipped with
The operation ranges between the first position and the second position on the second and third screens partially overlap each other,
The rotation axis (rotation center axis FG) of the second screen (front screen mechanism E1) is above the rotation axis (rotation center axis RG) of the third screen (reel screen mechanism F1). Yes,
The second screen is arranged above the first screen in the first position (front standby position) and outside the operating range of the third screen,
At the first position (reel standby position), the third screen is arranged behind the first screen and outside the operating range of the second screen.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特開2013−013685号公報参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年では、より演出効果を高めるため、複数の可動体を有する演出装置を搭載した遊技機が提案されている。遊技機内部のスペースは有限であるため、可動体を複数設けるに当たっては省スペース化が求められるが、各可動体のサイズを制限したり、各可動体の動作範囲を重複させたりすることにより、可動体を複数設けることが可能となる。ここで、各可動体の動作範囲を重複させる場合、複数の可動体を同時に動作させると、可動体同士が接触(干渉)してしまう可能性がある。そして、可動体同士が接触した場合には、演出装置が破損してしまう虞があった。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a game machine equipped with an effect device that can perform an effect by operating a movable body (see JP 2013-013685 A). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, in order to further enhance the effect of production, a gaming machine equipped with a production device having a plurality of movable bodies has been proposed. Since the space inside the gaming machine is finite, space saving is required in providing a plurality of movable bodies, but by limiting the size of each movable body or overlapping the operating range of each movable body, It is possible to provide a plurality of movable bodies. Here, when the operation ranges of the movable bodies are overlapped, when the plurality of movable bodies are simultaneously operated, the movable bodies may come into contact (interference) with each other. When the movable bodies come into contact with each other, the effect device may be damaged.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、第2のスクリーン及び第3のスクリーンは、互いに異なる回動軸に回動される。これにより、第2のスクリーンの動作範囲、及び第3のスクリーンの動作範囲における互いに重複する範囲を小さくすることができる。また、第2のスクリーンの回動軸を第3のスクリーンの回動軸よりも上方に配置し、且つ、第2のスクリーンを、第1の位置では第1のスクリーンの上方に配置されるように構成することで、第2のスクリーンの第1の位置と第2の位置との間の動作範囲を小さくすることができる。加えて、第3のスクリーンを、第1の位置では、第1のスクリーンの後方に配置させることで、第3のスクリーンが第1の位置に配置されている際には、第2のスクリーンと接触する可能性をなくすことができる。以上により、3つのスクリーンが互いに接触する可能性を低減しつつ、これら3つのスクリーンを遊技機内において効率的に配置することが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the second screen and the third screen are rotated about different rotation axes. This makes it possible to reduce the overlapping range in the operating range of the second screen and the operating range of the third screen. Further, the rotation axis of the second screen is arranged above the rotation axis of the third screen, and the second screen is arranged above the first screen at the first position. With this configuration, the operating range between the first position and the second position of the second screen can be reduced. In addition, by arranging the third screen at the rear of the first screen in the first position, when the third screen is arranged at the first position, the third screen becomes the second screen. The possibility of contact can be eliminated. As described above, it is possible to efficiently arrange these three screens in the game machine, while reducing the possibility that the three screens contact each other.

(10−2)前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2・リールスクリーン駆動機構F2)は、
前記第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)の駆動は、前記第3のスクリーン(リールスクリーン機構F1)が前記第1の位置(リール待機位置)にあることを条件に実行し、
前記第3のスクリーンの駆動は、前記第2のスクリーンが前記第1の位置(フロント待機位置)にあることを条件に実行する。
(10-2) The drive mechanism (front screen drive mechanism E2 / reel screen drive mechanism F2) is
The driving of the second screen (front screen mechanism E1) is performed on condition that the third screen (reel screen mechanism F1) is at the first position (reel standby position),
The driving of the third screen is performed on condition that the second screen is at the first position (front standby position).

上述した実施形態に係る遊技機によれば、第2のスクリーンと第3のスクリーンとが接触することを確実に防止することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, it is possible to reliably prevent the second screen and the third screen from coming into contact with each other.

(10−3)前記第1〜第3のスクリーン(固定スクリーン機構D・フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)それぞれは、前記プロジェクタ(照射光装置B)から照射された映像が投影される投影面の形状が互いに異なる。   (10-3) Each of the first to third screens (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) is a projection onto which an image emitted from the projector (illumination light device B) is projected. The surface shapes are different from each other.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、第1〜第3のスクリーンそれぞれの投影面の形状が互いに異なるため、プロジェクタから同じ映像が照射されたとしても、スクリーン毎に異なる態様で映像表現することが可能となるため、演出を多様化することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, since the shapes of the projection surfaces of the first to third screens are different from each other, even if the same image is emitted from the projector, the image is expressed in a different mode for each screen. Therefore, it is possible to diversify the production.

(10−4)前記第1〜第3のスクリーン(固定スクリーン機構D・フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)のうちの何れか1つのスクリーン(リールスクリーン機構F1)における前記投影面は、前記プロジェクタの投影対象となる際に、側面視において、前記プロジェクタ(照射光装置B)から照射される光の照射方向上流側に凸の円弧形状となる円弧面であり、
前記第1〜第3のスクリーンのうちの何れか1つのスクリーン(フロントスクリーン機構E1)における前記投影面は平坦面である。
(10-4) The projection surface on any one screen (reel screen mechanism F1) of the first to third screens (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1) is When it is a projection target of the projector, in a side view, it is an arcuate surface that has a convex arcuate shape on the upstream side in the irradiation direction of the light emitted from the projector (irradiation light device B),
The projection surface of any one of the first to third screens (front screen mechanism E1) is a flat surface.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、投影面が円弧面であるスクリーン機構と、投影面が平坦面であるスクリーン機構とで異なる態様の映像表現をすることが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, it is possible to express images in different modes with the screen mechanism whose projection surface is an arc surface and the screen mechanism whose projection surface is a flat surface.

(11−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するためのプロジェクタ(照射光装置B)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る可動スクリーン(フロントスクリーン機構E1)であって、前記プロジェクタの投影範囲外となる第1の位置(フロント待機位置)と、前記プロジェクタの投影対象となる第2の位置(フロント露出位置)との間で動作可能な可動スクリーンと、
前記可動スクリーンを、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2)と、を備え、
前記駆動機構は、
モータ(駆動モータE25)と、
前記モータが駆動されることで回動するシャフト(シャフト部材E3)と、
前記シャフトの両端部に設けられ、前記シャフトと共に回動する2つのギア(中間ギアE23・E23)と、
前記2つのギアに接続され、前記2つのギアが回動されることで、所定方向に沿った回動軸中心に回動される2つのアーム(クランク部材E22・E22)であって、前記可動スクリーンにおける前記所定方向の両端部に連結された2つのアームと、を備え、
前記可動スクリーンは、前記2つのアームの前記回動軸(回動中心軸FG)中心の回動に連動して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で回動動作をする。
(11-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A projector (illumination light device B) for projecting an image,
A movable screen (front screen mechanism E1) that can be a projection target of the projector, and a first position (front standby position) outside the projection range of the projector and a second position (front position) that is a projection target of the projector ( Movable screen that can operate between the front exposure position),
A drive mechanism (front screen drive mechanism E2) for driving the movable screen between the first position and the second position,
The drive mechanism is
A motor (driving motor E25),
A shaft (shaft member E3) that rotates when the motor is driven;
Two gears (intermediate gears E23, E23) provided at both ends of the shaft and rotating together with the shaft;
Two arms (crank members E22, E22) that are connected to the two gears and are rotated about a rotation axis along a predetermined direction by rotating the two gears, Two arms connected to both ends of the screen in the predetermined direction,
The movable screen is rotated between the first position and the second position in conjunction with the rotation of the two arms about the rotation axis (rotation center axis FG). .

従来、可動体を軸周りに回動させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特開2013−013685号公報参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年では、より演出効果を高めるため、可動体が回動する前後で、液晶表示装置等の表示手段が可動体によって遮蔽された状態と開放(露出)された状態とを切り替えるものが提案されている。これにより、可動体の動きと表示手段等の別役物の視認状態との一体感を創出することが可能となり、多様性のある演出を行うことができる。しかしながら、可動体とともに表示手段等(別役物)を設ける場合、可動体の回動軸(シャフト)が表示手段等の配置を阻害してしまうという問題点があった。この点、可動体の回動軸を別役物の上方、下方、側方等に設けることにより別役物の配置を妨げないようにすることも考えられるが、この場合には、可動体の回動軸が端の方に配置されるため、可動体の回動範囲が限られるとともに、可動体の大きさにも制約を課してしまうという問題点があった。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a gaming machine equipped with an effect device that can perform an effect by rotating a movable body around an axis (see Japanese Patent Laid-Open No. 2013-013685). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, in order to further enhance the effect, it has been proposed that the display unit such as a liquid crystal display device is switched between a state in which the movable unit is shielded and an open state (exposed) before and after the movable unit is rotated. There is. As a result, it is possible to create a sense of unity between the movement of the movable body and the visible state of another accessory such as the display means, and it is possible to perform a variety of effects. However, when the display means and the like (an additional character) are provided together with the movable body, there is a problem that the rotation shaft of the movable body hinders the arrangement of the display means and the like. In this respect, it is conceivable that the rotation axis of the movable body is provided above, below, or to the side of the additional matter so as not to hinder the arrangement of the different matter, but in this case, the rotation of the movable body is rotated. Since the shaft is arranged toward the end, there is a problem that the range of rotation of the movable body is limited and the size of the movable body is also restricted.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、シャフトを、スクリーン(2つのアーム)の回動軸として用いていない。これにより、シャフトの配置の自由度が高まるため、シャフトを別役物の配置を阻害しないように配置させることが可能となる。その結果として、スクリーンの回動範囲や大きさを所望の程度に維持しつつ、別役物の配置の自由度を高めることができる。また、2つのアームそれぞれは、シャフトの両端部に接続された2つのギアの回動に伴って回動される。従って、このシャフトにより、2つのアームそれぞれに対して、モータの駆動力を均等に伝達することができる。その結果として、一方のアームに対して、駆動負荷が集中することを防止することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the shaft is not used as the rotating shaft of the screen (two arms). As a result, the degree of freedom in arranging the shaft is increased, so that the shaft can be arranged so as not to obstruct the arrangement of the additional accessory. As a result, it is possible to increase the degree of freedom in arranging the additional accessory while maintaining the rotation range and size of the screen to a desired degree. Further, each of the two arms is rotated with the rotation of two gears connected to both ends of the shaft. Therefore, with this shaft, the driving force of the motor can be evenly transmitted to each of the two arms. As a result, it is possible to prevent the driving load from being concentrated on one arm.

(11−2)前記モータ(駆動モータE25)は、前記2つのギア(中間ギアE23・E23)のうちの一方のギアと接続されており、前記一方のギアに駆動力を伝達して回動させることで、前記シャフト(シャフト部材E3)を回動させる。   (11-2) The motor (driving motor E25) is connected to one of the two gears (intermediate gears E23 and E23), and transmits a driving force to the one gear to rotate. By doing so, the shaft (shaft member E3) is rotated.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、モータがシャフトの何れか一方の端部に設けられたギアに接続されており、別役物(固定スクリーン機構など)の配置を阻害しないように、モータをシャフトの端部近傍に配置させることができる。その結果として、別役物の配置の自由度を更に高めることができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the motor is connected to the gear provided at any one end of the shaft, so that the motor does not interfere with the arrangement of another accessory (fixed screen mechanism or the like). Can be located near the end of the shaft. As a result, it is possible to further increase the degree of freedom in arranging another accessory.

(11−3)前記表示ユニット(表示ユニットA)の所定位置に固定され、前記プロジェクタ(照射光装置B)の投影対象となり得る固定スクリーン(固定スクリーン機構D)を更に備えており、
前記可動スクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第1の位置(フロント待機位置)に配置されるときには、前記固定スクリーンが前記プロジェクタの投影対象となり、
前記可動スクリーンが前記第2の位置(フロント露出位置)に配置されるときには、前記可動スクリーンは前記固定スクリーンの前方に配置されて前記固定スクリーンの代わりに前記プロジェクタの投影対象となるものであり、
前記シャフト(シャフト部材E3)は前記固定スクリーンよりも後方に配置されており、
前記2つのアーム(クランク部材E22・E22)の前記回動軸(回動中心軸FG)は、前記固定スクリーンの後端位置よりも前方に配置されている。
(11-3) A fixed screen (fixed screen mechanism D) fixed to a predetermined position of the display unit (display unit A) and capable of being a projection target of the projector (irradiation light device B) is further provided.
When the movable screen (front screen mechanism E1) is arranged at the first position (front standby position), the fixed screen becomes a projection target of the projector,
When the movable screen is arranged at the second position (front exposure position), the movable screen is arranged in front of the fixed screen and is a projection target of the projector instead of the fixed screen,
The shaft (shaft member E3) is arranged rearward of the fixed screen,
The rotating shafts (rotating center shafts FG) of the two arms (crank members E22, E22) are arranged in front of the rear end position of the fixed screen.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、シャフトが別役物としての固定スクリーンよりも後方に配置されるため、固定スクリーンに投影される光がシャフトにより阻害されることはない。また、2つのアームの回動軸は固定スクリーンの後端位置よりも前方に配置することができるため、固定スクリーンの後端位置よりも後方に配置されている場合と比べて、可動スクリーンと回動軸との間の長さ(アームの長さ)を短くすることができる。このため、遊技機内のスペースが限られており表示ユニットを大型化することができないときでも、可動スクリーンの大きさを所望の程度に維持することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the shaft is arranged behind the fixed screen as another accessory, so that the light projected on the fixed screen is not blocked by the shaft. In addition, since the rotating shafts of the two arms can be arranged in front of the rear end position of the fixed screen, compared with the case of being arranged rearward of the rear end position of the fixed screen, the rotation axes of the movable screen and the rotating screen can be changed. It is possible to shorten the length (arm length) from the moving shaft. Therefore, even when the space inside the gaming machine is limited and the display unit cannot be upsized, the size of the movable screen can be maintained at a desired level.

(12−1)前面に開口を有する筐体(キャビネットG)と、
前記筐体内を、上部側の第1空間と下部側の第2空間とに仕切る仕切板(中間支持板G1)と、
前記仕切板に載置されて、前記筐体の前記第1空間に交換可能に収容される、表示ユニット(表示ユニットA)と、
前記表示ユニットと、前記第2空間に収容された機器とを接続する配線を中継するための中継基板(中継基板CK)と、を備え、
前記表示ユニット(A1)は、
一対の側板(右側板C2・左側板C3)及び背板(背板C4)を有する収容部(スクリーン筐体C10)と、
前記収容部に収容され、映像を表示するための表示手段(固定スクリーン機構D・フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)と、を備え、
前記収容部における前記背板は、前記一対の側壁の後方端よりも前方に配置されており、
前記筐体の背面(背面壁G3)、並びに、前記収容部における前記背板及び前記一対の側板により画定される第3空間(GS)に、前記中継基板が配置されており、
前記仕切板は、前記第3空間に面する位置に前記配線を挿通させるための開口(貫通穴G11)が形成されている。
(12-1) A housing (cabinet G) having an opening on the front surface,
A partition plate (intermediate support plate G1) for partitioning the inside of the housing into a first space on the upper side and a second space on the lower side;
A display unit (display unit A) mounted on the partition plate and accommodated in the first space of the housing in a replaceable manner;
A relay board (relay board CK) for relaying a wiring that connects the display unit and a device housed in the second space,
The display unit (A1) is
An accommodating portion (screen housing C10) having a pair of side plates (right side plate C2 / left side plate C3) and a back plate (back plate C4),
A display means (a fixed screen mechanism D, a front screen mechanism E1, a reel screen mechanism F1) that is housed in the housing portion and displays an image,
The back plate in the accommodation portion is arranged in front of the rear ends of the pair of side walls,
The relay board is arranged in a back surface (back wall G3) of the housing, and in a third space (GS) defined by the back plate and the pair of side plates in the housing.
The partition plate is formed with an opening (through hole G11) for inserting the wiring at a position facing the third space.

従来、各種部品の交換を容易にするために、複数の部品をユニット化してユニット単位で交換可能にされた遊技機が知られている。例えば、特開2008−183427号公報には、複数の識別情報を表示可能な可変表示装置、可変表示装置を制御する制御装置、及びこれらを収容するユニットケースをユニット化した可変表示ユニットが、筐体に対して着脱可能に収納された遊技機が開示されている。この公報に開示された遊技機では、可変表示ユニット載置台により筐体内を上下に区画し、筐体の上半には可変表示ユニットを取り付け、筐体の下半には電源装置等の機器を取り付けている。そして、可変表示ユニットの制御装置と、筐体の下半に取り付けられた機器とを電気的に接続する配線を中継するための中継基板が、可変表示ユニットの前面に取り付けられている。ところで、筐体内において、各種機器の前方に配線が配されていると、美観上及び各種機器の操作上、配線が邪魔となるため、各種機器の後方に配線を配することが望ましい。しかしながら、上記公報に開示された遊技機では、中継基板が可変表示ユニットの前面に取り付けられているため、この中継基板と、筐体の下半に取り付けられた機器との配線を、各種機器の後方に配するのが困難である。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a gaming machine in which a plurality of parts are unitized and can be replaced in unit for facilitating the replacement of various parts. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2008-183427 discloses a variable display device capable of displaying a plurality of pieces of identification information, a control device for controlling the variable display device, and a variable display unit in which a unit case accommodating the variable display device is unitized. A gaming machine that is detachably accommodated in a body is disclosed. In the gaming machine disclosed in this publication, the inside of the housing is divided into upper and lower parts by a variable display unit mounting table, the variable display unit is attached to the upper half of the housing, and devices such as a power supply device are attached to the lower half of the housing. It is attached. Then, a relay board for relaying wiring that electrically connects the control device of the variable display unit and a device attached to the lower half of the housing is attached to the front surface of the variable display unit. By the way, if the wiring is arranged in front of the various devices in the housing, the wiring will be an obstacle in terms of appearance and operation of the various devices. Therefore, it is desirable to arrange the wiring behind the various devices. However, in the gaming machine disclosed in the above publication, since the relay board is attached to the front surface of the variable display unit, the wiring between the relay board and the equipment attached to the lower half of the housing is Difficult to place behind.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、中継基板は、筐体内において表示ユニットよりも後方となる第3空間に配置される。また、中継基板と、第2空間に収容された機器とを接続する配線は、仕切板における第3空間に面する位置に形成された開口を挿通する。その結果として、筐体内の各種機器の後方に配線を配することが容易となるため、配線の取り回しの自由度を高めることができる。さらに、中継基板は、筐体の背面、並びに、収容部における背板及び一対の側板により画定される第3空間に配置されているため、表示ユニットを収容部に収容した際に、中継基板が筐体の背面と接触することを防止することができる。その結果として、中継基板が故障する可能性を低減することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the relay board is arranged in the housing in the third space behind the display unit. Further, the wiring connecting the relay board and the device housed in the second space is inserted through the opening formed at the position facing the third space in the partition plate. As a result, it becomes easy to arrange the wiring behind the various devices in the housing, so that the degree of freedom in arranging the wiring can be increased. Furthermore, since the relay board is arranged in the back surface of the housing and in the third space defined by the back plate and the pair of side plates in the accommodating portion, when the display unit is accommodated in the accommodating portion, the relay board is It is possible to prevent contact with the back surface of the housing. As a result, the possibility that the relay board will fail can be reduced.

(12−2)前記中継基板(中継基板CK)は、前記第3空間(空間GS)の下部に配置されている。   (12-2) The relay board (relay board CK) is disposed below the third space (space GS).

上述した実施形態に係る遊技機によれば、中継基板が第3空間の下部に配置されているため、第2空間から仕切板に形成された開口を介して、中継基板に対して配線を接続することが容易となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, since the relay board is arranged in the lower part of the third space, the wiring is connected to the relay board from the second space through the opening formed in the partition plate. It becomes easy to do.

(13−1)表示ユニット(表示ユニットA)と、
前面に開口を有し、前記表示ユニットを交換可能に収容する本体筐体(キャビネットG)と、を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を表示するための表示手段(固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)と、
前記表示手段を収容する表示ユニット用筐体(筐体A1)と
を備え、
前記表示ユニット用筐体における天板部材(プロジェクタカバーB1)の両側端部には、その前端から凹部(凹部B132)が後方に向けて連続して形成されており、前記凹部と前記本体筐体とで、前記本体筐体の上方に配される島設備(固定板部材OC)に前記本体筐体を設置固定するための作業空間(空間BS)が画定される。
(13-1) A display unit (display unit A),
A gaming machine having a main body housing (cabinet G) having an opening on the front surface and capable of accommodating the display unit interchangeably,
The display unit is
Display means for displaying an image (fixed screen mechanism D, front screen mechanism E1, reel screen mechanism F1),
A display unit housing (housing A1) for housing the display means,
Recesses (recesses B132) are formed continuously from the front end toward the rear at both side ends of the top plate member (projector cover B1) in the display unit case, and the recesses and the main body case. Thus, a work space (space BS) for installing and fixing the main body housing in the island facility (fixing plate member OC) arranged above the main body housing is defined.

従来、各種部品の交換を容易にするために、複数の部品をユニット化してユニット単位で交換可能にされた遊技機が知られている。例えば、特開2008−183427号公報には、複数の識別情報を表示可能な可変表示装置、可変表示装置を制御する制御装置、及びこれらを収容するユニットケースをユニット化した可変表示ユニットが、筐体に対して着脱可能に収納された遊技機が開示されている。ところで、一般的に、パチスロ機やパチンコ機等の遊技機は、遊技施設において島設備に設置して営業を行う。この遊技機を島設備に設置する際に、筐体の内側から天板を介して島設備に至るまで釘などを打ち込むことで、遊技機を島設備に固定している。ここで、上述したような、ユニットを交換可能な遊技機を島設備に設置する際には、ユニットを損傷してしまうことのないように、ユニットを取り外した状態で遊技機の設置作業を行うことが、作業者に求められる。しかしながら、実際には、作業者が、作業量が増えることを嫌がって、ユニットを収容した状態で遊技機の設置作業を行ってしまい、ユニットが損傷してしまう問題が生じている。ユニットが損傷してしまうと、ユニットの再利用が不可能となる虞があり、また、正常な遊技機と異なることになるため、認可を受けた遊技機ではないとされて営業を認められない虞がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a gaming machine in which a plurality of parts are unitized and can be replaced in unit for facilitating the replacement of various parts. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2008-183427 discloses a variable display device capable of displaying a plurality of pieces of identification information, a control device for controlling the variable display device, and a variable display unit in which a unit case accommodating the variable display device is unitized. A gaming machine that is detachably accommodated in a body is disclosed. By the way, in general, gaming machines such as pachi-slot machines and pachinko machines are installed in island facilities in a gaming facility for business. When this gaming machine is installed on the island facility, the gaming machine is fixed to the island facility by driving a nail or the like from the inside of the housing to the island facility through the top plate. Here, when installing a game machine in which the unit can be replaced in the island facility as described above, the game machine is installed with the unit removed so as not to damage the unit. Is required of workers. However, in actuality, the worker dislikes the increase in the amount of work and performs the installation work of the gaming machine in a state where the unit is accommodated, which causes a problem that the unit is damaged. If the unit is damaged, it may not be possible to reuse the unit, and since it will be different from a normal gaming machine, it is not authorized as a gaming machine and business cannot be authorized. There is a risk.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、表示ユニット用筐体における天板部材の両側端部に凹部が形成されている。これにより、本体筐体に表示ユニットを収容した状態でも、表示ユニットと本体筐体との間には、島設備に設置固定するための作業空間が確保されることになる。その結果として、表示ユニットが損傷することを防止しつつ、表示ユニットを収容した状態で遊技機を島設備に設置することが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the recesses are formed at both end portions of the top plate member in the display unit housing. As a result, even when the display unit is housed in the main body housing, a work space for installing and fixing the island facility is secured between the display unit and the main body housing. As a result, it is possible to install the gaming machine in the island facility while housing the display unit while preventing the display unit from being damaged.

(13−2)前記本体筐体(キャビネットG)の天板部材(上面壁G4)には、上下方向に貫通する開口(開口G41)が形成されており、
前記本体筐体は、前記天板部材に対して前記開口を塞ぐよう取り付けられた、前記天板部材よりも軟らかい軟質部材(板部材G42)を備えており、
前記作業空間(空間BS)は、前記軟質部材から前記島設備(固定板部材OC)に至る釘を前記本体筐体内から打ち込むことが可能な空間である。
(13-2) The top plate member (upper surface wall G4) of the main body housing (cabinet G) is formed with an opening (opening G41) penetrating in the vertical direction,
The main body housing includes a soft member (plate member G42) that is attached to the top plate member so as to close the opening and is softer than the top plate member.
The working space (space BS) is a space in which a nail extending from the soft member to the island facility (fixing plate member OC) can be driven from inside the main body housing.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、表示ユニットを本体筐体に収容した状態で、表示ユニットに干渉せずに釘を打ち込むことが可能となる。これにより、表示ユニットが損傷することを防止しつつ、遊技機を島設備に確実に固定することができる。また、本体筐体の天板部材よりも軟らかい軟質部材に釘を打ち込むことで、容易に遊技機を島設備に設置することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, it is possible to drive a nail without interfering with the display unit while the display unit is housed in the main body housing. As a result, the game machine can be securely fixed to the island facility while preventing the display unit from being damaged. Further, by driving a nail into a soft member that is softer than the top plate member of the main body housing, the game machine can be easily installed in the island facility.

(14−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するプロジェクタ(照射光装置B)の投影対象となり得る第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第2のスクリーンであって、前記第1のスクリーンよりも前方に配置され、前記第1のスクリーンの代わりに前記プロジェクタの投影対象となる第1の位置と、前記プロジェクタの投影範囲外となる第2の位置との間で動作可能な第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)と、
前記第2のスクリーンを、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2・リールスクリーン駆動機構F2)と、
前記第1のスクリーン、前記第2のスクリーン、及び、前記駆動機構を収容する筐体(スクリーン筐体C10)と、
前記駆動機構と、前記表示ユニット外の機器とを接続する配線を中継するための中継基板(中継基板CK)と、を備え、
前記筐体(スクリーン筐体C10)は、少なくとも底板(底板C1)、側板(右側板C2・左側板C3)、及び背板(背板C4)がそれぞれ別個に成型されるとともに、前記底板、前記側板、及び前記背板を組み立てることで構成されており、
前記第1のスクリーン、前記駆動機構、及び前記中継基板それぞれは、前記底板、前記側板、及び前記背板のうちの何れか1つの板に位置決め配置され、且つ、その位置決め配置される板が互いに異なる。
(14-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A first screen (fixed screen mechanism D) that can be a projection target of a projector (illumination light device B) that projects an image;
A second screen which can be a projection target of the projector, is arranged in front of the first screen, and is a projection target of the projector instead of the first screen; A second screen (front screen mechanism E1 / reel screen mechanism F1) operable between a second position outside the projection range of
A drive mechanism (front screen drive mechanism E2 / reel screen drive mechanism F2) for driving the second screen between the first position and the second position;
A casing (screen casing C10) for accommodating the first screen, the second screen, and the drive mechanism;
A relay board (relay board CK) for relaying wiring that connects the drive mechanism and a device outside the display unit,
In the case (screen case C10), at least a bottom plate (bottom plate C1), side plates (right side plate C2 / left side plate C3), and a back plate (back plate C4) are separately molded, and the bottom plate, It is configured by assembling the side plate and the back plate,
Each of the first screen, the drive mechanism, and the relay board is positioned and arranged on any one of the bottom plate, the side plate, and the back plate, and the positioned and positioned plates are mutually arranged. different.

従来、各種部品の交換を容易にするために、複数の部品をユニット化してユニット単位で交換可能にされた遊技機が知られている。例えば、特開2008−183427号公報には、複数の識別情報を表示可能な可変表示装置、可変表示装置を制御する制御装置、及びこれらを収容するユニットケースをユニット化した可変表示ユニットが、筐体に対して着脱可能に収納された遊技機が開示されている。上記特開2008−183427号公報に開示された遊技機では、ユニット化されている可変表示ユニットは、基本的に、遊技機の機種に依らずに共通して搭載されるユニットであり、遊技機の機種に依存して、機種間で共通化することができない演出装置等はユニット化されていない。ここで、機種に依存する演出装置を、機種毎にそれぞれ別個に製造すると、製造コストの負担が大きくなる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a gaming machine in which a plurality of parts are unitized and can be replaced in unit for facilitating the replacement of various parts. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2008-183427 discloses a variable display device capable of displaying a plurality of pieces of identification information, a control device for controlling the variable display device, and a variable display unit in which a unit case accommodating the variable display device is unitized. A gaming machine that is detachably accommodated in a body is disclosed. In the gaming machine disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2008-183427, the unitized variable display unit is basically a unit that is commonly mounted regardless of the model of the gaming machine. Depending on the model, the production devices and the like that cannot be shared between models are not unitized. Here, if the production devices that depend on the model are manufactured separately for each model, the burden of manufacturing cost increases.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、筐体(スクリーン筐体C10)の各板に対して、異なる機能部品が位置決め配置される。従って、表示ユニット(表示ユニットA)全体では、機種間で共通化が図れない場合でも、筐体の板単位では、機種間で共通化を図ることができる可能性がある。その結果として、機種毎にそれぞれ表示ユニット(を製造する場合と比べて、安価に表示ユニットを製造することが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, different functional components are positioned and arranged on each plate of the housing (screen housing C10). Therefore, even if the display unit (display unit A) as a whole cannot be shared among the models, there is a possibility that the plate units of the housing can be shared among the models. As a result, it is possible to manufacture the display unit at a lower cost than when manufacturing the display unit (for each model).

(14−2)前記筐体(スクリーン筐体C10)は、前記底板(底板C1)、前記側板(右側板C2・左側板C3)、及び前記背板(背板C4)それぞれが交換可能に組み立てられている。   (14-2) The casing (screen casing C10) is assembled such that the bottom plate (bottom plate C1), the side plates (right side plate C2 / left side plate C3), and the back plate (back plate C4) are replaceable. Has been.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、筐体(スクリーン筐体C10)の各板が交換可能に組み立てられている。このため、表示ユニット(表示ユニットA)の部材を板単位で交換することが可能となる。これにより、板単位で部材を交換することで、表示ユニットの交換対象外の部材を再利用しつつ、表示ユニットの仕様を変更することが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, each plate of the housing (screen housing C10) is replaceably assembled. For this reason, the members of the display unit (display unit A) can be replaced in plate units. As a result, by exchanging the members on a plate-by-plate basis, it is possible to change the specifications of the display unit while reusing the members that are not the replacement target of the display unit.

(14−3)前記底板(底板C1)には、前記第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)を位置決めして載置するための凹部(中央載置部C11)が形成されており、
前記側板(右側板C2・左側板C3)には、前記駆動機構(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)が位置決め配置され、
前記背板(背板C4)には、前記中継基板(中継基板CK)が位置決め配置される。
(14-3) The bottom plate (bottom plate C1) is provided with a recess (center mounting part C11) for positioning and mounting the first screen (fixed screen mechanism D),
The drive mechanism (front screen mechanism E1 / reel screen mechanism F1) is positioned and arranged on the side plate (right side plate C2 / left side plate C3),
The relay board (relay board CK) is positioned and arranged on the back board (back board C4).

上述した実施形態に係る遊技機によれば、配線を中継する中継基板(中継基板CK)は背板(背板C4)に位置決め配置されることになるため、遊技者から配線を目視し難くすることができる。また、第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)は底板(底板C1)に形成された凹部(中央載置部C11)に載置することで位置決めされるため、側板(右側板C2・左側板C3)や背板(背板C4)に位置決め配置する場合と比べて、第1のスクリーンを簡易な方法で筐体に位置決めすることができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the relay board (relay board CK) that relays the wiring is positioned and arranged on the back plate (back board C4), which makes it difficult for the player to see the wiring. be able to. Further, since the first screen (fixed screen mechanism D) is positioned by being mounted in the recess (central mounting portion C11) formed in the bottom plate (bottom plate C1), the side plates (right side plate C2 / left side plate C3) are positioned. ) Or the back plate (back plate C4), the first screen can be positioned in the housing by a simple method.

(14−4)前記表示ユニット(表示ユニットA)は、
前記駆動機構(フロントスクリーン駆動機構E2・リールスクリーン駆動機構F2)と前記第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1・リールスクリーン機構F1)との間に配置される装飾部材(右可動体ベースC5・左可動体ベースC6)を更に備え、
前記底板(底板C1)には、前記装飾部材を配置するための凹部(右載置部C12・左載置部C13)が形成されている。
(14-4) The display unit (display unit A) is
A decorative member (right movable body base C5 / left) arranged between the drive mechanism (front screen drive mechanism E2 / reel screen drive mechanism F2) and the second screen (front screen mechanism E1 / reel screen mechanism F1). Further comprises a movable body base C6),
The bottom plate (bottom plate C1) is formed with a recess (right mounting portion C12 / left mounting portion C13) for disposing the decorative member.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、装飾部材を駆動機構と第2のスクリーンとの間に配置することで、遊技者から駆動機構を目視し難くすることができる。その結果、遊技機の美観を向上させることができる。また、筐体の底板には装飾部材を配置するための凹部が形成されているため、装飾部材を容易に筐体に配置することが可能となる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, by disposing the decoration member between the drive mechanism and the second screen, it is possible to make it difficult for the player to see the drive mechanism. As a result, the aesthetics of the gaming machine can be improved. Further, since the bottom plate of the housing is formed with the recess for arranging the decoration member, the decoration member can be easily arranged in the housing.

(15−1)映像を表示するための表示ユニット(表示ユニットA)を備えた遊技機であって、
前記表示ユニットは、
映像を投影するためのプロジェクタ(照射光装置B)と、
前記プロジェクタの前方に配置され、前記プロジェクタから照射された光を斜め下後方に反射させるための反射ミラー(ミラー機構B3)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)と、
前記プロジェクタの投影対象となり得る第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)であって、前記第1のスクリーンの上方に配置され、前記プロジェクタの投影範囲外となる第1の位置(フロント待機位置)と、前記第1のスクリーンよりも前方に配置され、前記第1のスクリーンの代わりに前記プロジェクタの投影対象となる第2の位置(フロント露出位置)との間で動作可能な第2のスクリーンと、
前記第2のスクリーンに連結された、回動軸(回動中心軸FG)を有するアーム(クランク部材E22・E22)と、
前記アームに対して動力源(駆動モータE25)から発生した駆動力を伝達して、前記アームを前記回動軸中心に回動させることで、前記第2のスクリーンを前記第1の位置と前記第2の位置との間で動作させる駆動力伝達体(クランクギアE21・E21・中間ギアE23・E23)と、を備え、
前記アームの回動軸(回動中心軸FG)が、前記第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)が前記第2の位置(フロント露出位置)にある場合の、前記第2のスクリーンの中心よりも上方に配置され、
前記アームは、前記第2のスクリーンが前記第1の位置にある場合の、前記第2のスクリーンの上部となる位置に連結されており、
前記第2のスクリーンが前記第2の位置にある場合において、前記第2のスクリーンが、前記反射ミラーに遠い後方の端部から前記反射ミラーに近い前方の端部に向けて上り傾斜となるように構成されている。
(15-1) A gaming machine including a display unit (display unit A) for displaying an image,
The display unit is
A projector (illumination light device B) for projecting an image,
A reflecting mirror (mirror mechanism B3) arranged in front of the projector for reflecting light emitted from the projector obliquely downward and rearward;
A first screen (fixed screen mechanism D) that can be a projection target of the projector;
A second screen (front screen mechanism E1) which can be a projection target of the projector, which is arranged above the first screen and is outside the projection range of the projector (front standby position); A second screen that is disposed in front of the first screen and is operable between a second position (front exposure position) that is a projection target of the projector instead of the first screen,
An arm (crank member E22 / E22) having a rotation axis (rotation center axis FG) connected to the second screen;
A driving force generated from a power source (driving motor E25) is transmitted to the arm to rotate the arm around the rotation axis, thereby causing the second screen to move to the first position and the first position. A driving force transmission body (crank gear E21 / E21 / intermediate gear E23 / E23) that is operated between the second position and the second position;
The rotation axis (rotation center axis FG) of the arm is closer to the center of the second screen when the second screen (front screen mechanism E1) is at the second position (front exposure position). Is also placed above,
The arm is connected to a position which is an upper part of the second screen when the second screen is in the first position,
When the second screen is in the second position, the second screen is inclined upward from a rear end portion far from the reflection mirror toward a front end portion close to the reflection mirror. Is configured.

従来、スクリーンにプロジェクタから投影された映像を表示する遊技機が知られている(例えば、特開2012−147828号公報参照)。この種の遊技機によれば、液晶ディスプレイと同程度の映像表現が可能であると共に、液晶ディスプレイと比べて、大型化した際のコストを低減させることが可能となる。また、スクリーンの形状を適宜設定することで、液晶ディスプレイでは不可能な映像表現を行うことが可能となる。ところで、映像表現の幅を広げるために、可動式のスクリーンを含む複数のスクリーンを遊技機に設けることが考えられる。このような遊技機において、可動式のスクリーンをプロジェクタの投影対象にする場合には、可動式のスクリーンを他のスクリーンよりも前方に配置する必要がある。一方で、可動式のスクリーン以外の他のスクリーンをプロジェクタの投影対象にする場合には、可動式のスクリーンを、他のスクリーンへの投影が阻害されないようにプロジェクタの投影範囲外に配置する必要がある。しかしながら、遊技機の筐体内において、表示ユニットを収容するスペースは限られているため、表示ユニットを大型化することができない。このため、可動式のスクリーンが動作可能なスペースも限られることになるため、可動式のスクリーンの大型化が困難となっている。   Conventionally, a game machine that displays an image projected from a projector on a screen is known (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2012-147828). According to this type of gaming machine, it is possible to express an image on the same level as that of a liquid crystal display, and it is possible to reduce the cost when the size is increased as compared with the liquid crystal display. In addition, by appropriately setting the shape of the screen, it becomes possible to perform image expression that is impossible with a liquid crystal display. By the way, it is conceivable to provide a plurality of screens, including a movable screen, in a game machine in order to expand the range of image expression. In such a gaming machine, when the movable screen is to be projected by the projector, it is necessary to dispose the movable screen in front of other screens. On the other hand, when a screen other than the movable screen is to be projected by the projector, it is necessary to arrange the movable screen outside the projection range of the projector so that the projection on the other screen is not hindered. is there. However, since the space for housing the display unit is limited in the housing of the gaming machine, the display unit cannot be increased in size. Therefore, the space in which the movable screen can operate is limited, and it is difficult to increase the size of the movable screen.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、アームの回動軸が、第2のスクリーンが第2の位置にある場合の第2のスクリーンの中心よりも上方に配置され、且つ、アームは、第2のスクリーンが第2の位置にある場合の、第2のスクリーンの上部となる位置に連結されている。これにより、第2のスクリーンの第1の位置と第2の位置との間を動作するときの動作範囲を小さくすることができる。このように第2のスクリーンの動作範囲を小さくすることで、第2のスクリーンを大型化することができる。加えて、第2のスクリーンが第1の位置にある場合において、第2のスクリーンが、反射ミラーに遠い後方の端部から反射ミラーに近い前方の端部に向けて上り傾斜となるように構成されている。これにより、第1のスクリーンへのプロジェクタの投影を阻害しない範囲で、第1のスクリーンと第2のスクリーンの上下方向の間隔を短くすることができる。その結果、第2のスクリーンをさらに大型化することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, the rotation axis of the arm is arranged above the center of the second screen when the second screen is at the second position, and the arm is When the second screen is in the second position, it is connected to a position that is an upper part of the second screen. Thereby, the operation range when operating between the first position and the second position of the second screen can be reduced. By thus reducing the operating range of the second screen, it is possible to increase the size of the second screen. In addition, when the second screen is in the first position, the second screen is inclined upward from the rear end portion far from the reflection mirror toward the front end portion close to the reflection mirror. Has been done. This makes it possible to shorten the vertical distance between the first screen and the second screen within a range that does not hinder the projection of the projector onto the first screen. As a result, it is possible to further increase the size of the second screen.

前記プロジェクタ(照射光装置B)は、前記第1のスクリーン(固定スクリーン機構D)及び前記第2のスクリーン(フロントスクリーン機構E1)の上方に配置されており、前記プロジェクタの下面は、その前部に後方から前方に向けて上方に傾斜する傾斜面を有している。   The projector (illumination light device B) is arranged above the first screen (fixed screen mechanism D) and the second screen (front screen mechanism E1), and the lower surface of the projector has a front portion thereof. In addition, it has an inclined surface that inclines upward from the rear toward the front.

上述した実施形態に係る遊技機によれば、プロジェクタの下面は、後方から前方に向けて上方に傾斜する傾斜面を有しているため、第2の位置にある第2のスクリーンとプロジェクタとの上下方向の間隔を短くすることができる。その結果、第2のスクリーンをさらに大型化することができる。   According to the gaming machine according to the above-described embodiment, since the lower surface of the projector has the inclined surface that inclines upward from the rear to the front, the second screen in the second position and the projector The vertical distance can be shortened. As a result, it is possible to further increase the size of the second screen.

従来、複数の扉を備えた遊技機が知られている(特開平10−52525号公報)。このように複数の扉を備えることにより、メダルの補給やリール機器の調整や機器の修理などの目的に合わせて、対応する扉を開ければよいため、外部に対して、不必要に遊技機の内部を晒さなくてもよい利点がある。   Conventionally, a gaming machine having a plurality of doors is known (Japanese Patent Laid-Open No. 10-52525). By providing a plurality of doors in this way, it is only necessary to open the corresponding doors for purposes such as replenishment of medals, adjustment of reel equipment, and repair of equipment. There is an advantage that the inside is not exposed.

しかしながら、複数の扉を備えた場合、それぞれに施錠するための施錠手段を設けなければならず、開錠作業が煩雑化し、部品点数が増えてしまうという問題がある。
また、遊技機の内部においては、メダルの補給などのように頻繁にアクセスする箇所もあれば、制御基板などのようにセキュリティ性が高く、滅多にアクセスしない箇所もあり、そのセキュリティ性に応じた施錠手段を採用したいというニーズもある。
However, when a plurality of doors are provided, there is a problem in that locking means for locking each of them must be provided, which complicates the unlocking work and increases the number of parts.
In addition, inside the gaming machine, there are places that are frequently accessed such as for supplying medals, and there are places that have high security such as control boards and are rarely accessed. There is also a need to adopt locking means.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、開錠作業がスムーズに行えるとともに、遊技機内部に対するセキュリティ性を高めることができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine capable of smoothly performing an unlocking operation and enhancing security inside the gaming machine. To do.

(16−1)本発明の一つは、開閉可能な上ドア機構DUを有する上部空間と、
開閉可能な下ドア機構DDを有する下部空間と、
上ドア機構DUを施錠可能な上部扉ロック機構G52と、
上ドア機構DUを施錠可能な下部扉ロック機構G51と、
を備え、
上部扉ロック機構G52は、
上部空間に設けられた筒G5222と、
爪部G5221a・G5221bが形成された、筒G5222の中を摺動可能な係止板G5221と、
上ドア機構DUに設けられた、被係止部G511・G521と、
下ドア機構DDは、
下ドア機構DDが閉まった状態では、下ドア機構DDが係止板G5221に干渉することにより係止板G5221の摺動を制止し、係止板G5221が筒G5222の中に保持され、爪部G5221a・G5221bが被係止部G511・G521に係止され、下ドア機構DDが開いた状態では、下ドア機構DDの係止板G5221に対する干渉を解除し、係止板G5221を摺動させることにより、係止板G5221の被係止部G511・G521に対する係止を解除する位置に設けられていることを特徴とする遊技機1である。
(16-1) One of the present inventions is an upper space having an openable upper door mechanism DU,
A lower space having a lower door mechanism DD that can be opened and closed,
An upper door lock mechanism G52 capable of locking the upper door mechanism DU,
A lower door lock mechanism G51 capable of locking the upper door mechanism DU,
Equipped with
The upper door lock mechanism G52
A cylinder G5222 provided in the upper space,
An engagement plate G5221 that is slidable in a cylinder G5222 and has claws G5221a and G5221b formed thereon,
Locked parts G511 and G521 provided on the upper door mechanism DU,
The lower door mechanism DD is
When the lower door mechanism DD is closed, the lower door mechanism DD interferes with the locking plate G5221 to prevent the locking plate G5221 from sliding, and the locking plate G5221 is held in the tube G5222 and the claw portion is held. When G5221a and G5221b are locked to the locked portions G511 and G521 and the lower door mechanism DD is open, the interference with the locking plate G5221 of the lower door mechanism DD is released and the locking plate G5221 is slid. Thus, the gaming machine 1 is characterized in that the locking plate G5221 is provided at a position where the locking of the locked portions G511 and G521 is released.

上記構成によれば、下ドア機構DDが閉まった状態(下ドア機構DDが施錠された状態)では、下ドア機構DDが係止板G5221に物理的に干渉することにより係止板G5221が摺動するのを制止する。そして、摺動が制止された係止板G5221が筒G5222の中に保持されることにより、爪部G5221a・G5221bが被係止棒G521a・G521bに係止され、上ドア機構DUが上部空間に対して施錠された状態になる。
一方、下ドア機構DDが開いた状態(下ドア機構DDが開錠された状態)では、下ドア機構DDの係止板G5221に対する物理的な干渉が解除されるため、係止板G5221が筒G5222の中を摺動可能となり、爪部G5221a・G5221bの係止棒G521a・G521bに対する係止が解除され、上ドア機構DUの上部空間に対する施錠を解除することができる。
これにより、上ドア機構DUの施錠を解除するには、先に、下部扉ロック機構G51によって下ドア機構DDの施錠を解除する手順を必要とするこができる。即ち、上ドア機構DUを開けるには、下部扉ロック機構G51の施錠解除をして、下ドア機構DDを開けた後、上部扉ロック機構G52の施錠解除の手順が必要となり上部空間に対するセキュリティを高めることができる。
これにより、上部空間に対しては、下部空間よりもセキュリティを高めることができ、下部空間に対しては、上部空間に比べて、スムーズにアクセスができる場所にすることができる。
According to the above configuration, when the lower door mechanism DD is closed (when the lower door mechanism DD is locked), the lower door mechanism DD physically interferes with the locking plate G5221 so that the locking plate G5221 slides. Stop moving. By holding the locking plate G5221 whose sliding is stopped in the cylinder G5222, the claws G5221a and G5221b are locked to the locked rods G521a and G521b, and the upper door mechanism DU is placed in the upper space. In contrast, it will be locked.
On the other hand, when the lower door mechanism DD is open (the lower door mechanism DD is unlocked), the physical interference of the lower door mechanism DD with respect to the locking plate G5221 is released, so that the locking plate G5221 is closed. It becomes slidable in the G5222, the locking of the claw portions G5221a and G5221b with respect to the locking bars G521a and G521b is released, and the locking of the upper space of the upper door mechanism DU can be released.
Accordingly, in order to unlock the upper door mechanism DU, it is necessary to first perform a procedure for unlocking the lower door mechanism DD by the lower door lock mechanism G51. That is, in order to open the upper door mechanism DU, unlocking of the lower door lock mechanism G51 is performed, and after opening the lower door mechanism DD, a procedure of unlocking the upper door lock mechanism G52 is required, and security for the upper space is required. Can be increased.
As a result, the security of the upper space can be increased more than that of the lower space, and the lower space can be a place where access can be made smoothly as compared with the upper space.

(16−2)本発明は、上記遊技機1において、下部扉ロック機構G51は、鍵による施錠・開錠が可能なシリンダー錠G513であり、
下ドア機構DDと下部空間との間には、下ドア機構DDが閉まる方向に所定のトルクがかかるワンウェイヒンジDD54が設けられており、
係止部G522は、爪形状をしており、
被係止部G521は、棒形状をしており、
爪形状をした爪部G5221a・G5221bが、棒形状をした被係止棒G521a・G521bに引っ掛かることにより係止されることを特徴としている。
(16-2) In the gaming machine 1 according to the present invention, the lower door lock mechanism G51 is a cylinder lock G513 that can be locked / unlocked by a key,
A one-way hinge DD54, which applies a predetermined torque in the closing direction of the lower door mechanism DD, is provided between the lower door mechanism DD and the lower space.
The locking portion G522 has a claw shape,
The locked portion G521 has a rod shape,
It is characterized in that the claw-shaped claw portions G5221a and G5221b are locked by being hooked on the rod-shaped locked rods G521a and G521b.

上記構成によれば、下ドア機構DDの施錠を解除するためには、鍵によってシリンダー錠G513を開錠する必要がある。遊技機1の管理者にとって、鍵は、コンパクトで持ち運びに適しているため、管理し易いという利点がある。
また、下ドア機構DDと下部空間との間に、下ドア機構DDが閉まる方向に所定のトルクがかかるワンウェイヒンジDD54を採用している。これにより、下ドア機構DDを閉める際にはトルクがかかり、急激な負荷をかけずに静かに下ドア機構DDを下部空間に対して閉めることができる。これにより、下ドア機構DDによって物理的に干渉される係止板G5221に対して、急激な負荷をかけることを防止することができる。
また、係止板G5221の摺動により、爪形状の爪部G5221a・G5221bが、棒形状の被係止棒G521a・G521bに引っ掛かったり、引っ掛かりが解除されたりする。これにより、係止板G5221の摺動に連動させた、上ドア機構DUの上部空間に対する施錠が可能となる。
According to the above configuration, in order to unlock the lower door mechanism DD, it is necessary to unlock the cylinder lock G513 with the key. For the administrator of the gaming machine 1, the key has a merit that it is easy to manage because it is compact and suitable for carrying.
Further, a one-way hinge DD54 is applied between the lower door mechanism DD and the lower space to apply a predetermined torque in the closing direction of the lower door mechanism DD. As a result, torque is applied when closing the lower door mechanism DD, and the lower door mechanism DD can be quietly closed with respect to the lower space without applying a sudden load. Accordingly, it is possible to prevent a sudden load from being applied to the locking plate G5221 that physically interferes with the lower door mechanism DD.
Further, sliding of the locking plate G5221 causes the claw-shaped claw portions G5221a and G5221b to be caught or released from the bar-shaped locked bars G521a and G521b. As a result, it is possible to lock the upper space of the upper door mechanism DU, which is interlocked with the sliding movement of the locking plate G5221.

(16−3)上ドア機構DUは、上部空間の一方の端部に回転自在に軸支されており、
上部扉ロック機構G52は、軸支された端部とは反対側の端部に設けられていることを特徴としている。
(16-3) The upper door mechanism DU is rotatably supported at one end of the upper space,
The upper door lock mechanism G52 is characterized in that it is provided at the end opposite to the end supported by the shaft.

上記構成によれば、上部扉ロック機構G52は、上ドア機構DUが開閉される側に配置されるため、上部扉ロック機構G52を開錠するために、下ドア機構DDを大きく開けなくて済む。これにより、上ドア機構DUを開錠するために、不必要に下部空間の内部を、外部に晒さずに済み、セキュリティ性を高めることができる。   According to the above configuration, since the upper door lock mechanism G52 is arranged on the side where the upper door mechanism DU is opened and closed, it is not necessary to open the lower door mechanism DD largely in order to unlock the upper door lock mechanism G52. .. As a result, in order to unlock the upper door mechanism DU, it is not necessary to unnecessarily expose the inside of the lower space to the outside, and security can be improved.

従来、特開2004−24410号公報に開示されているように、構成部品を複数のユニットに分け、これらを連結する連結部材によって構成された遊技機が知られている。このように複数のユニットに分けた構成にすることにより、仕様の変更時や修理の際には、ユニットを交換すればよいだけであり、仕様の変更や修理が容易になる利点がある。   Conventionally, as disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-24410, a gaming machine is known in which a component is divided into a plurality of units and a connecting member that connects these units is used. By thus dividing the unit into a plurality of units, it is only necessary to replace the unit when the specifications are changed or repaired, and there is an advantage that the specifications can be easily changed or repaired.

しかしながら、複数のユニットに分け、ユニット数が多くなると、組み立て・交換・分解する際に手間がかかってしまう場合がある。   However, if it is divided into a plurality of units and the number of units is large, it may take time and effort to assemble, replace, and disassemble.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、遊技機の組み立て・部品交換・分解する際の作業を容易に行うことができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that can easily perform the operations when assembling, replacing parts, and disassembling the gaming machine. To do.

(17−1)本発明の一つは、開閉可能な下部扉DD1を有するキャビネットGと、
下部扉DD1の内部側に設けられており、複数種類の図柄が配されたリールRL,RC,RRを複数備え、リールRL,RC,RRに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能なリールユニットRUと、
遊技者による操作に応じて指令信号を出力するスタートレバーDD6と、
リールユニットRUの背面側に設けられており、スタートレバーDD6から出力された指令信号に基づいて、リールRL,RC,RRの回転を停止させることにより、リールRL,RC,RRに配された図柄を停止表示させる主制御基板MSと、
を備えたことを特徴とする遊技機1である。
(17-1) One of the inventions is a cabinet G having a lower door DD1 that can be opened and closed,
It is provided on the inner side of the lower door DD1 and is provided with a plurality of reels RL, RC, RR on which a plurality of types of symbols are arranged, and performs variable display and stop display of the symbols arranged on the reels RL, RC, RR. Reel unit RU capable of
A start lever DD6 that outputs a command signal according to an operation by a player,
It is provided on the back side of the reel unit RU, and based on the command signal output from the start lever DD6, by stopping the rotation of the reels RL, RC, RR, the symbols arranged on the reels RL, RC, RR A main control board MS for stopping and displaying
It is a gaming machine 1 characterized by having.

上記構成によれば、下部扉DD1にはリールユニットRUが設けられ、更に、リールユニットRUには主制御基板MSが設けられている。このように、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSを一体化することにより、遊技機1の組み立て・部品交換・分解する際の作業を容易に行うことができる。
また、主制御基板MSは、遊技を制御する重要な構成であり、不正な取外しを防止する対策が必要であるが、主制御基板MSは、リールユニットRUと一体化されているため、取外し難い構成にすることができる。
また、主制御基板MSは、下部扉DD1の内部側に設けられたリールユニットRUの背面に設けられている。これにより、主制御基板MSは、下部扉DD1及びリールユニットRUの厚み分だけ、下部扉DD1から遠いキャビネットGの奥側に配置することができる。これにより、下部扉DD1と主制御基板MSとの間に物理的な距離を確保することができ、下部扉DD1の隙間から不正侵入された場合であっても、主制御基板MSへの到達が困難になり、セキュリティ性を向上させることができる。
According to the above configuration, the lower door DD1 is provided with the reel unit RU, and further, the reel unit RU is provided with the main control board MS. In this way, by integrating the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS, it is possible to easily perform the work when assembling, replacing parts, and disassembling the gaming machine 1.
Further, the main control board MS is an important configuration for controlling the game, and it is necessary to take measures to prevent unauthorized removal, but since the main control board MS is integrated with the reel unit RU, it is difficult to remove. Can be configured.
The main control board MS is provided on the back surface of the reel unit RU provided inside the lower door DD1. As a result, the main control board MS can be arranged on the inner side of the cabinet G far from the lower door DD1 by the thickness of the lower door DD1 and the reel unit RU. As a result, a physical distance can be secured between the lower door DD1 and the main control board MS, and even if an unauthorized entry is made through the gap of the lower door DD1, the main control board MS cannot be reached. It becomes difficult and the security can be improved.

(17−2)本発明は、上記遊技機1において、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSは、一体形成されていることを特徴としている。   (17-2) The present invention is characterized in that, in the gaming machine 1, the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS are integrally formed.

上記構成によれば、下部扉DD1、リールユニットRU、及び、主制御基板MSは、一体形成されているため、遊技機1の仕様を変更する場合、下部扉DD1の外装の変更、リールRL,RC,RRの図柄の変更、及び、遊技内容の変更を、まとめて行うことができる。   According to the above configuration, since the lower door DD1, the reel unit RU, and the main control board MS are integrally formed, when changing the specifications of the gaming machine 1, the exterior of the lower door DD1 is changed, the reel RL, The change of the symbols of RC and RR and the change of the game content can be collectively performed.

従来、特開2004−65493号公報に開示されているように、電源装置に設けられた操作板に対する不正操作を防止するために、操作板を覆うカバーを設け、更に、カバーを閉鎖位置へ付勢するカバー付勢手段を備えた遊技機が知られている。このような遊技機によれば、電源装置に対する不正操作を防止することができる。   Conventionally, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2004-65493, a cover for covering the operation plate is provided in order to prevent an illegal operation on the operation plate provided in the power supply device, and the cover is attached to the closed position. A gaming machine provided with a cover urging means for urging is known. According to such a gaming machine, it is possible to prevent an unauthorized operation on the power supply device.

しかしながら、カバー付勢手段による付勢力を強めると、カバーの開放に強い力が必要になり、操作性が低下してしまう場合がある。また、カバー付勢手段による付勢力を弱めると操作板に対する十分な付勢力が付与されず、不正操作の防止効力が低下してしまう場合がある。   However, if the urging force of the cover urging means is increased, a strong force is required to open the cover, which may reduce the operability. Further, if the urging force of the cover urging means is weakened, a sufficient urging force may not be applied to the operation plate, which may reduce the effect of preventing unauthorized operation.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、電源装置に対する操作性を低下させずに、電源装置に対するセキュリティ性を高めることができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine capable of improving the security of the power supply device without lowering the operability of the power supply device. And

(18−1)本発明の一つは、開閉可能な下ドア機構DDを有するキャビネットGと、
下部空間に設けられた電源装置DEと、
下ドア機構DDに設けられたスピーカDD25Lと、
を備え、
電源装置DEは、
電力を供給するか否かを選択する電源スイッチDE1と、
電源スイッチDE1の操作が可能な開状態と、電源スイッチDE1の操作が不可能な閉状態とに、移動することにより切り替わるスイッチカバーDE2と、を有し、
スピーカDD25Lは、
下ドア機構DDが閉められた際に、スイッチカバーDE2の移動経路に割り込み、スイッチカバーDE2が開状態になることを規制する凸部DD25L1を有している
ことを特徴とする遊技機1である。
(18-1) One aspect of the present invention is a cabinet G having a lower door mechanism DD that can be opened and closed,
A power supply device DE provided in the lower space,
A speaker DD25L provided in the lower door mechanism DD,
Equipped with
The power supply device DE is
A power switch DE1 for selecting whether to supply power,
A switch cover DE2 that is switched by moving to an open state in which the power switch DE1 can be operated and a closed state in which the power switch DE1 cannot be operated;
The speaker DD25L is
When the lower door mechanism DD is closed, the game machine 1 is characterized in that it has a convex portion DD25L1 that interrupts the movement path of the switch cover DE2 and restricts the switch cover DE2 from opening. ..

上記構成によれば、下ドア機構DDを閉じることにより、下ドア機構DDに設けられたスピーカDD25Lの凸部DD25L1が、スイッチカバーDE2の移動経路に割り込み、スイッチカバーDE2が開状態になることを規制することができる。一方、下ドア機構DDを開けることにより、下ドア機構DDに設けられたスピーカDD25Lの凸部DD25L1のスイッチカバーDE2に対する規制が解除されるため、スイッチカバーDE2を、電源スイッチDE1の操作が不可能な閉状態から、電源スイッチDE1の操作が可能な開状態に切り替えることが可能になる。
これにより、下ドア機構DDを開けた状態での電源スイッチDE1の操作性を担保しつつ、電源装置DEに対する不正操作を防止してセキュリティ性を高めることができる。
According to the above configuration, by closing the lower door mechanism DD, the convex portion DD25L1 of the speaker DD25L provided in the lower door mechanism DD interrupts the movement path of the switch cover DE2, and the switch cover DE2 is opened. Can be regulated. On the other hand, by opening the lower door mechanism DD, the restriction on the switch cover DE2 of the convex portion DD25L1 of the speaker DD25L provided in the lower door mechanism DD is released, so that the switch cover DE2 cannot be operated by the power switch DE1. The closed state can be switched to the open state in which the power switch DE1 can be operated.
As a result, operability of the power switch DE1 with the lower door mechanism DD opened can be ensured, and unauthorized operation on the power supply device DE can be prevented to improve security.

(18−2)本発明は、遊技機1において、スイッチカバーDE2は、閉状態と開状態とに、スライドすることにより切り替わり、
凸部DD25L1は、凸形状をしており、
下ドア機構DDが閉められた際に、スイッチカバーDE2がスライドする移動経路に割り込み、スイッチカバーDE2がスライドして開状態になることを規制することを特徴としている。
(18-2) In the gaming machine 1, the present invention switches the switch cover DE2 between a closed state and an open state by sliding.
The convex portion DD25L1 has a convex shape,
It is characterized in that when the lower door mechanism DD is closed, the switch cover DE2 is interrupted in the moving path and the switch cover DE2 is restricted from sliding and opening.

上記構成によれば、スイッチカバーDE2をスライドさせることにより、閉状態と開状態とに切り替えることができる。これにより、下ドア機構DDを開けた状態での電源スイッチDE1に対するアクセスを容易にすることができる。
また、凸部DD25L1に設けた凸部DD25L1が凸形状をしていることにより、スピーカDD25L自体の容積を大きくすることができ、音質の向上を同時に図ることができる。
According to the above configuration, by sliding the switch cover DE2, it is possible to switch between the closed state and the open state. This makes it easy to access the power switch DE1 with the lower door mechanism DD open.
Further, since the convex portion DD25L1 provided on the convex portion DD25L1 has a convex shape, the volume of the speaker DD25L itself can be increased, and the sound quality can be improved at the same time.

(13−1)本発明は、遊技機1において、スイッチカバーDE2は、傾斜面DE2aを有し、
凸部DD25L1も、傾斜面DD25Laを有し、
スイッチカバーDE2が開状態にあるときに、下ドア機構DDが閉められると、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aに当接して押し込み、スイッチカバーDE2をスライドさせて閉状態にすることを特徴としている。
(13-1) In the gaming machine 1 of the present invention, the switch cover DE2 has an inclined surface DE2a,
The convex portion DD25L1 also has an inclined surface DD25La,
When the lower door mechanism DD is closed while the switch cover DE2 is in the open state, the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 abuts and presses against the inclined surface DE2a of the switch cover DE2, and the switch cover DE2 is closed by sliding. It is characterized by putting it in a state.

上記構成によれば、スイッチカバーDE2が閉状態にあるとき、下ドア機構DDが閉められると、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aと、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが対向した位置に配置され、スイッチカバーDE2のスライドを規制することができる。
一方、スイッチカバーDE2が開状態にあるときに、下ドア機構DDが閉められると、スイッチカバーDE2が閉状態の位置からズレた位置にあるため、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aに当接して押し込むため、スイッチカバーDE2がスライドして閉状態の位置に移動することになる。
これにより、例え、スイッチカバーDE2を閉状態にすることを忘れて、開状態のまま、下ドア機構DDを閉めたとしても、凸部DD25L1の傾斜面DD25Laが、スイッチカバーDE2の傾斜面DE2aに当接して押し込むため、下ドア機構DDを閉める動作に連動して、スイッチカバーDE2をスライドさせて閉状態の位置に移動させることが可能となる。
According to the above configuration, when the lower door mechanism DD is closed while the switch cover DE2 is in the closed state, the inclined surface DE2a of the switch cover DE2 and the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 are arranged at positions facing each other, and the switch The slide of the cover DE2 can be restricted.
On the other hand, if the lower door mechanism DD is closed while the switch cover DE2 is in the open state, the switch cover DE2 is at a position displaced from the closed state, so that the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 is not covered by the switch cover DE2. The switch cover DE2 slides and moves to the closed position because the switch cover DE2 slides into contact with the inclined surface DE2a.
Thus, even if the user forgets to close the switch cover DE2 and closes the lower door mechanism DD in the open state, the inclined surface DD25La of the convex portion DD25L1 becomes the inclined surface DE2a of the switch cover DE2. Since it abuts and pushes in, the switch cover DE2 can be slid and moved to the closed position in conjunction with the operation of closing the lower door mechanism DD.

(19−1) 背面(背面壁G3)に自動循環補給装置の補給路(メダル補給口P)を挿通可能な開口(補給用開口G31)が形成された筐体(キャビネットG)と、
前記筐体内側から前記開口を遮蔽可能な平板状に形成され、前記開口を遮蔽した遮蔽状態で前記背面に対してねじ止め固定が可能にされた遮蔽部材(遮蔽部材MH1)と、
前記遮蔽部材(遮蔽部材MH1)を前記遮蔽状態から前記開口を露出した開放状態へ摺動可能にガイドするガイド部と、前記開放状態で前記遮蔽部材を保持可能な保持部(保持部MH23a)とを有するガイド部材(ガイド部材MH2)と、
を備える。
(19-1) A casing (cabinet G) having an opening (replenishment opening G31) formed on the back surface (rear surface G3) through which a supply path (medal supply port P) of the automatic circulation supply device can be inserted,
A shielding member (shielding member MH1) which is formed in a flat plate shape capable of shielding the opening from the inside of the housing and which can be screwed and fixed to the back surface in a shielding state in which the opening is shielded;
A guide part that slidably guides the shielding member (shielding member MH1) from the shielding state to an open state in which the opening is exposed, and a holding portion (holding portion MH23a) that can hold the shielding member in the open state. A guide member (guide member MH2) having
Equipped with.

従来、遊技機は遊技場の設置島に設置される。このような設置島には、メダル等の遊技媒体を遊技機に対して補給する自動循環補給装置が敷設されることが知られている。   Traditionally, game machines are installed on the island where the game arcade is installed. It is known that an automatic circulation supply device for supplying game media such as medals to a game machine is laid on such an installation island.

自動循環補給装置から遊技媒体の補給を行うため、遊技機筐体の背面に開口が形成されることが一般的である。例えば、特開2001−212282号公報では、切断部によってその接続が途切れている円弧状の4つの開口からなる自動循環補給装置接続開口が遊技機の背面に形成されている。自動循環補給装置が敷設された設置島に遊技機を設置する場合には、切断部を切断して内側の閉塞板を取り外すことにより筐体の背面に開口を形成し、自動循環補給装置の補給路をこの開口から挿通することができるようになっている。補給路は、例えば、パチスロ機のホッパータンクの上方に出口が配置され、適宜ホッパータンクにメダルを供給できるようになっている。   In order to replenish the game medium from the automatic circulation replenishing device, it is general that an opening is formed on the back surface of the game machine housing. For example, in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2001-212282, an automatic circulation replenishing device connection opening including four arc-shaped openings whose connection is interrupted by a cutting portion is formed on the back surface of a game machine. When installing a game machine on an installation island where an automatic circulation supply device is laid, cut the cutting part and remove the inner blocking plate to form an opening on the back of the housing, and supply the automatic circulation supply device The passage can be inserted through this opening. The supply path has, for example, an outlet arranged above the hopper tank of the pachi-slot machine so that medals can be appropriately supplied to the hopper tank.

ところで、設置済みの遊技機について、配置場所の変更や、異なる遊技場への移動が一般的に行われている。しかしながら、遊技機が新たに設置された設置島に自動循環補給装置が敷設されない場合、上記従来の遊技機では、一度形成した筐体の背面の開口はそのままの状態が維持されるため、その開口が不正に利用される虞があった。そのため、自動循環補給装置が敷設された設置島に適用させた遊技機を、自動循環補給装置が敷設されない設置島へ適用する場合、セキュリティ性が低下してしまうという問題があった。   By the way, with respect to the installed gaming machines, the location of the gaming machines is generally changed and the gaming machines are moved to different gaming halls. However, when the automatic circulation supply device is not laid on the installation island where the game machine is newly installed, in the above conventional game machine, the opening on the back surface of the housing once formed is maintained, and therefore the opening Could be used illegally. Therefore, when the gaming machine applied to the installation island where the automatic circulation supply device is installed is applied to the installation island where the automatic circulation supply device is not installed, there is a problem that security is deteriorated.

上記構成によれば、筐体の背面に自動循環補給装置の補給路を挿通可能な開口が形成されており、この開口は遮蔽部材によって遮蔽することが可能になっている。遮蔽部材は、ガイド部材により、遮蔽状態と開放状態との間で摺動がガイドされる。また、遮蔽部材は、遮蔽状態では筐体の背面にねじ止め固定可能にされており、開放状態ではガイド部材によって保持される。これにより、遊技機を自動循環補給装置が敷設された設置島に設置する場合には、遮蔽部材を摺動して開放状態とし、背面の開口に自動循環補給装置の補給路が挿通される。このとき、遮蔽部材は保持部によって保持されるため、遮蔽部材が無くなってしまうようなことを防止することができる。さらに遊技機を移動する場合、遮蔽部材を摺動して遮蔽状態でねじ止め固定することで開口を遮蔽することができる。その結果、自動循環補給装置の敷設された設置島に適用した後、自動循環補給装置の敷設されない設置島に遊技機を適用しても、保持しておいた遮蔽部材で開口を遮蔽することでセキュリティ性を維持することが可能となる。   According to the above configuration, an opening through which the supply path of the automatic circulation supply device can be inserted is formed on the back surface of the housing, and the opening can be shielded by the shield member. The sliding movement of the shielding member is guided by the guide member between the shielding state and the open state. Further, the shielding member can be screwed and fixed to the back surface of the housing in the shielded state, and is held by the guide member in the opened state. As a result, when the gaming machine is installed on the installation island where the automatic circulation supply device is laid, the shielding member is slid to the open state, and the supply passage of the automatic circulation supply device is inserted through the opening on the back surface. At this time, since the shielding member is held by the holding portion, it is possible to prevent the shielding member from running out. Further, when the game machine is moved, the opening can be shielded by sliding the shield member and screwing and fixing the shield member in the shielded state. As a result, even if the game machine is applied to the installation island where the automatic circulation supply device is laid, and then the game machine is applied to the installation island where the automatic circulation supply device is not laid, the opening is shielded by the shielding member that is held. It is possible to maintain security.

(19−2) 背面(背面壁G3)に自動循環補給装置の補給路(メダル補給口P)を挿通可能な開口(補給用開口G31)が形成された筐体(キャビネットG)と、
前記筐体内側から前記開口を遮蔽可能な長方形の平板状に形成され、前記開口を遮蔽した遮蔽状態で前記背面に対してねじ止め固定が可能にされ、上縁に前記背面に対して垂直に突出する突出部(突出部MH12)が形成された遮蔽部材(遮蔽部材MH1)と、
前記遮蔽状態での前記遮蔽部材の上縁外側に沿って形成され前記遮蔽部材の垂直上方向への移動を規制する上縁部(上縁部MH21)と、前記上縁部の両端を一方端とし当該一方端から垂直下方向へ前記遮蔽状態での前記遮蔽部材の側縁に沿って形成された2つの側縁部(側縁部MH22・MH22)と、前記2つの側縁部の他方端同士を接続し前記遮蔽部材が垂直方向へ摺動されるガイド溝(ガイド溝MH23b)が前記背面側に形成され前記遮蔽部材の前記突出部を上面で支持して前記遮蔽部材を保持する下縁部(下縁部23、保持部MH23a)と、を有するガイド部材(ガイド部材MH2)と、
を備える。
(19-2) A casing (cabinet G) having an opening (replenishment opening G31) formed on the back surface (rear surface G3) through which a supply path (medal supply port P) of the automatic circulation supply device can be inserted,
It is formed in a rectangular flat plate shape that can shield the opening from the inside of the housing, and can be screwed and fixed to the back surface in a shielded state in which the opening is shielded, and the upper edge is perpendicular to the back surface. A shielding member (shielding member MH1) having a protruding portion (protruding portion MH12) formed thereon,
An upper edge portion (upper edge portion MH21) that is formed along the outer side of the upper edge of the shielding member in the shielding state and regulates the vertical upward movement of the shielding member, and both ends of the upper edge portion are one ends. And two side edge portions (side edge portions MH22 and MH22) formed along the side edges of the shielding member in the shielding state in a vertically downward direction from the one end, and the other ends of the two side edge portions. A guide groove (guide groove MH23b) that connects the shield members to each other and slides the shield member in the vertical direction is formed on the back surface side, and a lower edge that supports the protruding portion of the shield member on the upper surface and holds the shield member. A guide member (guide member MH2) having a portion (lower edge portion 23, holding portion MH23a),
Equipped with.

上記構成によれば、筐体の背面に自動循環補給装置の補給路を挿通可能な開口が形成されており、この開口は遮蔽部材によって遮蔽することが可能になっている。遮蔽部材は、ガイド部材の下縁部に形成されたガイド溝により、遮蔽状態と開放状態との間で摺動がガイドされる。また、遮蔽部材の摺動は、ガイド部材の上縁部によって垂直上方向への移動が規制されると共に、2つの側縁部と下縁部とにより水平方向への移動が規制されるため、遮蔽部材の摺動時にガイド部材から外れてしまうことを防止することができる。また、遮蔽部材は、遮蔽状態では筐体の背面にねじ止め固定可能にされており、開放状態ではガイド部材によって保持される。これにより、遊技機を自動循環補給装置が敷設された設置島に設置する場合には、遮蔽部材を摺動して開放状態とし、背面の開口に自動循環補給装置の補給路が挿通される。このとき、遮蔽部材は保持部によって保持されるため、遮蔽部材が無くなってしまうようなことを防止することができる。さらに遊技機を移動する場合、遮蔽部材を摺動して遮蔽状態でねじ止め固定することで開口を遮蔽することができる。その結果、自動循環補給装置の敷設された設置島に適用した後、自動循環補給装置の敷設されない設置島に遊技機を適用しても、保持しておいた遮蔽部材で開口を遮蔽することでセキュリティ性を維持することが可能となる。   According to the above configuration, an opening through which the supply path of the automatic circulation supply device can be inserted is formed on the back surface of the housing, and the opening can be shielded by the shield member. The shield member is guided to slide between the shielded state and the open state by the guide groove formed in the lower edge portion of the guide member. Further, in the sliding of the shielding member, the upper edge portion of the guide member is restricted from moving vertically upward, and the horizontal movement is restricted by the two side edge portions and the lower edge portion. It is possible to prevent the shield member from coming off the guide member when sliding. Further, the shielding member can be screwed and fixed to the back surface of the housing in the shielded state, and is held by the guide member in the opened state. As a result, when the gaming machine is installed on the installation island where the automatic circulation supply device is laid, the shielding member is slid to the open state, and the supply passage of the automatic circulation supply device is inserted through the opening on the back surface. At this time, since the shielding member is held by the holding portion, it is possible to prevent the shielding member from running out. Further, when the game machine is moved, the opening can be shielded by sliding the shield member and screwing and fixing the shield member in the shielded state. As a result, even if the game machine is applied to the installation island where the automatic circulation supply device is laid, and then the game machine is applied to the installation island where the automatic circulation supply device is not laid, the opening is shielded by the shielding member that is held. It is possible to maintain security.

(19−3) 前記遮蔽部材の前記突出部は、前記遮蔽部材を保持する前記下縁部よりも、突出している。 (19-3) The protruding portion of the shielding member protrudes more than the lower edge portion that holds the shielding member.

上記構成によれば、突出部を掴み易く、開放状態から遮蔽状態へ容易に移行することが可能となる。   According to the above configuration, the protruding portion can be easily grasped, and the open state can be easily transitioned to the shielded state.

従来、ホッパー装置や補助収納庫からメダルが溢れ落ちるのを防止するために、ガイド部材等のメダル溢れ防止部材を設けて、セレクタからホッパー装置へと流動するメダル、及び、ホッパー装置から補助収納庫へと流動するメダルが、ホッパー装置及び補助収納庫から溢れてしまうことを防止する遊技機が知られている(特開2013−188397号公報)。このような遊技機によれば、溢れたメダルが遊技機内部に溜り、他の電子機器や可動部材に干渉する不具合を防止することができる。   Conventionally, in order to prevent medals from overflowing from the hopper device or the auxiliary storage, a medal overflow preventing member such as a guide member is provided, and medals flowing from the selector to the hopper device and the auxiliary storage from the hopper device are provided. There is known a gaming machine that prevents a medal flowing into the hopper from overflowing from the hopper device and the auxiliary storage (Japanese Patent Laid-Open No. 2013-188397). According to such a gaming machine, it is possible to prevent a problem in which overflowing medals accumulate inside the gaming machine and interfere with other electronic devices and movable members.

しかしながら、近年、外部からメダルを自動補給する場合など、上述したメダルの流れ以外の新たなメダルの流れがあり、これら新たなメダルの流れに対する対策が必要になっている。   However, in recent years, there is a new flow of medals other than the above-described flow of medals such as automatic supply of medals from the outside, and measures against these new medals flow are required.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、外部からメダルを補給する場合でも、ホッパー装置などからメダルが溢れ落ちるのを防止することができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and provides a gaming machine capable of preventing medals from overflowing from a hopper device or the like even when replenishing medals from the outside. The purpose is to

(20−1)本発明の一つは、キャビネットGと、
キャビネットGの背面壁G3に設けられ、金属製の薄いメダルをキャビネットGの内部に受け入れるメダル補給機構MHと、
メダル補給機構MHから受け入れたメダルを貯留する、バケットHP1を有するホッパ機構HPと、
メダル補給機構MHの下部に配置され、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGを埋めるように、キャビネットGの背面壁G3からバケットHP1に架けて設けられたコインガードHP30と、
を備えたことを特徴とする遊技機1である。
(20-1) One of the present inventions is a cabinet G,
A medal supply mechanism MH provided on the back wall G3 of the cabinet G for receiving a thin metal medal into the cabinet G;
A hopper mechanism HP having a bucket HP1 for storing medals received from the medal supply mechanism MH;
A coin placed below the medal supply mechanism MH and hung from the back wall G3 of the cabinet G to the bucket HP1 so as to fill the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP. Guard HP30,
It is a gaming machine 1 characterized by having.

上記構成によれば、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGを埋めるようにコインガードHP30が設けられているため、メダル補給機構MHから受け入れたメダルが、バケットHP1から溢れそうになったとしても、キャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGに入り込むことを防止することができる。これにより、溢れたメダルがキャビネットGの背面壁G3とホッパ機構HPのバケットHP1との間の隙間HPGに溜って、他の電子機器や可動部材に干渉する不具合を防止することができる。   According to the above configuration, since the coin guard HP30 is provided so as to fill the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP, the medals received from the medal supply mechanism MH are Even if it is about to overflow from HP1, it can be prevented from entering the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP. As a result, it is possible to prevent the overflow of medals from being accumulated in the gap HPG between the back wall G3 of the cabinet G and the bucket HP1 of the hopper mechanism HP and interfering with other electronic devices and movable members.

(20−2)本発明は、遊技機1において、キャビネットGの背面壁G3から所定の距離を置いて設けられ、ホッパ機構HPのバケットHP1から溢れたメダルを収納するオーバーフローバケットOFを備え、
コインガードHP30は、キャビネットGの背面壁G3からバケットHP1に架けて設けられた第1ガード部HP301と、オーバーフローバケットOFからバケットHP1に架けて設けられた第2ガード部HP302とを合わせてL字状に形成されており、且つ、バケットHP1側に落ち込むように傾斜していることを特徴としている。
(20-2) The present invention is provided with an overflow bucket OF, which is provided at a predetermined distance from the back wall G3 of the cabinet G in the gaming machine 1, and stores medals overflowing from the bucket HP1 of the hopper mechanism HP,
The coin guard HP30 includes an L-shaped first guard portion HP301 provided from the back wall G3 of the cabinet G to the bucket HP1 and a second guard portion HP302 provided from the overflow bucket OF to the bucket HP1. It is characterized in that it is formed in a shape and is inclined so as to fall toward the bucket HP1 side.

上記構成によれば、オーバーフローバケットOFとバケットHP1との間にもコインガードHP30を配置することができる。これにより、メダルがオーバーフローバケットOFとバケットHP1との間に溢れ落ちることを防止することができる。
また、コインガードHP30にメダルが乗った場合であっても、バケットHP1側に傾斜しているため、メダルが自重によりバケットHP1側に滑り落ち、メダルをホッパ機構HPに正常に貯留することができる。
According to the above configuration, the coin guard HP30 can be arranged between the overflow bucket OF and the bucket HP1. This can prevent medals from overflowing between the overflow bucket OF and the bucket HP1.
Further, even when a coin is put on the coin guard HP30, the medal is inclined toward the bucket HP1 side, so that the medal slides down toward the bucket HP1 side due to its own weight, and the medal can be normally stored in the hopper mechanism HP. ..

従来、特開2012−20154号公報に示すように、複数のコインを収容可能なホッパー(コイン払出装置)を筐体の内部にスライド設置するのに伴い、ホッパーの背後に設けられたコネクタを筐体内部に設けられたコネクタに電気的に接続することができる遊技機が知られている。このような遊技機によれば、ホッパーの筐体への物理的な設置と、電気的な接続を同時に行えるため、ホッパーの設置・交換・点検の作業効率を向上させることができる。   Conventionally, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-20154, a connector provided behind a hopper is mounted on a housing as a hopper (coin payout device) capable of accommodating a plurality of coins is slidly installed inside the housing. 2. Description of the Related Art A gaming machine that can be electrically connected to a connector provided inside the body is known. According to such a gaming machine, physical installation in the housing of the hopper and electrical connection can be performed at the same time, so that work efficiency of installation, replacement, and inspection of the hopper can be improved.

しかしながら、ホッパーを筐体の内部にスライド設置する際に、ホッパーをズレた位置でスライドさせてしまうと、ホッパーの背後に設けられたコネクタが筐体の背板に接触し、損傷してしまうおそれがある。   However, when the hopper is slid inside the housing, if the hopper is slid at a misaligned position, the connector provided behind the hopper may contact the back plate of the housing and be damaged. There is.

この点、特開2012−20154号公報では、ホッパーがスライドするのを案内するガイドレールが設けられているが、ホッパーのスライド設置を急いでいる際に、ガイド部に正しく案内されないままスライド設置してしまう場合もあり、ガイド部だけではコネクタを十分に保護することができない場合があった。   In this regard, in JP 2012-20154 A, a guide rail for guiding the sliding of the hopper is provided, but when the slide installation of the hopper is hurried, the slide is installed without being properly guided by the guide portion. In some cases, the guide part alone cannot sufficiently protect the connector.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、ホッパーを筐体の内部に正常にスライド設置することができる遊技機を提供することを目的とする。   Then, this invention is made | formed in view of the above problems, and an object of this invention is to provide the gaming machine which can normally slide-install a hopper inside a housing | casing.

(21−1)本発明は、キャビネットGの奥側に設けられたコネクタG81に、ホッパ機構HPの背面に設けられたコネクタHP41を接続する遊技機1であって、
ホッパ機構HPの両側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22と、
キャビネットGの底面板G91に設けられ、上部位HG121・HG131と下部位HG123・HG133を有し、上部位HG121・HG131と下部位HG123・HG133との間に、一対のガイド片HP21・HP22を挟んで係合した状態でキャビネットGの奥行き方向に摺動自在に、ホッパ機構HPを案内可能な一対のガイドレールHG12・HG13と、
ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方、且つ、コネクタHP41より前方側に設けられた突出部HG124・HG134と、
を有する遊技機1である。
(21-1) The present invention is the gaming machine 1 in which the connector G81 provided on the back side of the cabinet G is connected to the connector HP41 provided on the back surface of the hopper mechanism HP.
A pair of guide pieces HP21 and HP22 provided on both side surfaces of the hopper mechanism HP,
It is provided on the bottom plate G91 of the cabinet G and has upper parts HG121 / HG131 and lower parts HG123 / HG133, and a pair of guide pieces HP21 / HP22 is sandwiched between the upper part HG121 / HG131 and the lower parts HG123 / HG133. A pair of guide rails HG12 and HG13 that can guide the hopper mechanism HP slidably in the depth direction of the cabinet G in the state of being engaged with,
Protrusions HG124 and HG134 provided above the upper portions HG121 and HG131 of the guide rails HG12 and HG13 and on the front side of the connector HP41,
It is a gaming machine 1 having.

上記構成によれば、ホッパ機構HPをキャビネットGの底面板G91にスライド設置する際に、ホッパ機構HPの両側面に設けられた一対のガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131と下部位HG123・HG133との間に、挟まれず、誤ってガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方にズレてスライドされた場合に、ガイド片HP21・HP22が、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の上方に設けられた突出部HG124・HG134に接触することにより、ホッパ機構HPが誤った位置でスライド設置されるのを防止することができる。即ち、ホッパ機構HPをキャビネットGの内部に正常にスライド設置することが可能となる。
これにより、ホッパ機構HPが誤った位置でスライド設置され、ホッパ機構HPがコネクタG81に接触し、コネクタG81が破損するのを防止することができる。
According to the above configuration, when the hopper mechanism HP is slid on the bottom plate G91 of the cabinet G, the pair of guide pieces HP21 and HP22 provided on both side surfaces of the hopper mechanism HP are located above the guide rails HG12 and HG13. When the guide piece HP21 / HP22 is not sandwiched between the HG121 / HG131 and the lower part HG123 / HG133 and is accidentally slid and slid above the upper part HG121 / HG131 of the guide rail HG12 / HG13, the guide piece HP21 / HP22 is moved to the guide rail. By contacting the protrusions HG124 and HG134 provided above the upper portions HG121 and HG131 of the HG12 and HG13, it is possible to prevent the hopper mechanism HP from being slid at the wrong position. That is, it becomes possible to normally slide the hopper mechanism HP inside the cabinet G.
As a result, it is possible to prevent the hopper mechanism HP from slidingly installed at the wrong position, the hopper mechanism HP coming into contact with the connector G81, and the connector G81 from being damaged.

(21−2)本発明は、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131の、キャビネットGの手前に配置される部分がテーパー形状になっていることを特徴とする遊技機である。   (21-2) The present invention is a gaming machine characterized in that a portion of the upper portions HG121, HG131 of the guide rails HG12, HG13 arranged in front of the cabinet G is tapered.

上記構成によれば、ホッパ機構HPをガイドレールHG12・HG13に係合させる際に、ガイドレールHG12・HG13の上部位HG121・HG131が、ホッパ機構HPに接触するのを防止することができる。   According to the above configuration, when the hopper mechanism HP is engaged with the guide rails HG12 and HG13, it is possible to prevent the upper portions HG121 and HG131 of the guide rails HG12 and HG13 from coming into contact with the hopper mechanism HP.

(21−3)本発明は、一対のガイドレールHG12・HG13の下部位HG123・HG133、上部位HG121・HG131、及び、突出部HG124・HG134は、一枚の板を折り曲げて、一体形成したことを特徴とする遊技機である。   (21-3) In the present invention, the lower portions HG123 / HG133, the upper portions HG121 / HG131, and the protruding portions HG124 / HG134 of the pair of guide rails HG12 / HG13 are integrally formed by bending a single plate. It is a game machine characterized by.

上記構成によれば、一対のガイドレールHG12・HG13の下部位HG123・HG133、上部位HG121・HG131、及び、突出部HG124・HG134を一枚の板により作出することできる。これにより、製造工程の簡易化を図ることができる。   According to the above configuration, it is possible to form the pair of guide rails HG12 and HG13 at the lower portions HG123 and HG133, the upper portions HG121 and HG131, and the protruding portions HG124 and HG134 by a single plate. As a result, the manufacturing process can be simplified.

(21−4)突出部HG124・HG134は、キャビネットGの奥側にあるため、ホッパ機構HPを、ガイドレールHG12・HG13に係合させる準備段階として、ガイドレールHG12・HG13周辺に仮置きする際に邪魔にならないようにすることができる。   (21-4) Since the protrusions HG124 and HG134 are located on the far side of the cabinet G, when the hopper mechanism HP is temporarily placed around the guide rails HG12 and HG13 as a preparatory step for engaging the guide rails HG12 and HG13. Can be out of the way.

(21−5)キャビネットGの底面板G91の、ガイドレールHG12・HG13の手前に平面状のスペースHG17が設けられているため、平面状のスペースHG17に、ホッパ機構HPのガイド片HP21・HP22をガイドレールHG12・HG13に係合させる前の準備段階として、ホッパ機構HPを仮置きすることができる。これにより、手際よく、ホッパ機構HPをキャビネットGの底部にスライド設置することができる。   (21-5) Since the planar space HG17 is provided in front of the guide rails HG12 and HG13 of the bottom plate G91 of the cabinet G, the guide pieces HP21 and HP22 of the hopper mechanism HP are provided in the planar space HG17. As a preparatory step before engaging with the guide rails HG12 and HG13, the hopper mechanism HP can be temporarily placed. This allows the hopper mechanism HP to be slidably installed on the bottom of the cabinet G in an effortless manner.

従来、遊技に伴う抽籤や演出に関する制御を行う制御基板が筐体の上部に配置され、メダルを取り扱うホッパー装置が筐体の下部に配置された遊技機が知られている(特開2013−188395号公報)。このような遊技機によれば、制御基板とホッパー装置との間に距離があるため、メダルが制御基板に物理的に接触することを防止し、メダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響も小さくすることができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a gaming machine in which a control board for controlling lottery and effects associated with a game is arranged in an upper part of a housing, and a hopper device for handling medals is arranged in a lower part of the housing (JP-A-2013-188395). Publication). According to such a gaming machine, since there is a distance between the control board and the hopper device, the medals are prevented from physically contacting the control board, and the influence of radiation (electromagnetic field) due to contact between medals is also provided. Can be made smaller.

しかしながら、近年、部品交換やリサイクルなどを簡便にするため、操作デバイスや演出装置などをユニット化し、筐体の上部に配置することが多くなってきている。そうすると、設計の都合上、制御基板を筐体の下部に配置し、制御基板とホッパー装置との間の距離が近くなる場合が生じる。   However, in recent years, in order to simplify parts replacement and recycling, operating devices, rendering devices, and the like are often unitized and arranged on the upper part of the housing. Then, for the convenience of the design, the control board may be arranged in the lower part of the housing, and the distance between the control board and the hopper device may become short.

その結果、制御基板とホッパー装置との間の距離が近くなるため、メダルが制御基板に物理的に接触したり、メダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響が大きくなったりするおそれがある。   As a result, since the distance between the control board and the hopper device becomes short, the medals may physically contact the control board, or the influence of radiation (electromagnetic field) due to contact between the medals may increase.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、制御基板とホッパー装置との間の距離が近い場合であっても、メダルが制御基板に物理的に接触することを防止し、メダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響も小さくすることができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and the medal physically contacts the control board even when the distance between the control board and the hopper device is short. It is an object of the present invention to provide a gaming machine capable of preventing the above and reducing the influence of radiation (electromagnetic field) due to contact between medals.

(22−1)本発明の一つは、上部空間及び下部空間を有するキャビネットGと、
上部空間に設けられた表示ユニットAと、
下部空間の奥側に配置され、遊技に関する制御を司るサブ制御装置SSと、
下部空間の、サブ制御装置SSの手前側に配置され、金属製のメダルを貯留するホッパ機構HPと、
サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に設けられた板金BKと、
を備え、
サブ制御装置SSは、下部空間の背面壁G3と板金BKによって挟みこまれていることを特徴とする遊技機1である。
(22-1) One of the present inventions is a cabinet G having an upper space and a lower space,
A display unit A provided in the upper space,
A sub-control device SS that is arranged on the inner side of the lower space and controls the game-related control,
A hopper mechanism HP which is arranged in the lower space in front of the sub-control device SS and stores metal medals;
A sheet metal BK provided between the sub control device SS and the hopper mechanism HP,
Equipped with
The sub control device SS is the gaming machine 1 characterized by being sandwiched between the back wall G3 of the lower space and the sheet metal BK.

上記構成によれば、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、例え、メダルがホッパ機構HPに流入してサブ制御装置SS側へ飛び出したとしても、板金BKによってメダルがサブ制御装置SSに物理的に接触することを防止することができる。また、サブ制御装置SSとホッパ機構HPとの間に板金BKを設けているため、ホッパ機構HPにおける金属製のメダル同士の接触による輻射(電磁場)の影響も板金BKによって防止することができる。
また、サブ制御装置SSは、下部空間の奥側に設けられ、下部空間の背面壁G3と板金BKによって挟みこまれているため、サブ制御装置SSは、板金BKを外さなければ、キャビネットGから外すことができない。これにより、サブ制御装置SSに対するセキュリティ性を高めている。
According to the above configuration, since the sheet metal BK is provided between the sub-control device SS and the hopper mechanism HP, even if a medal flows into the hopper mechanism HP and jumps out to the sub-control device SS side, the sheet metal BK. Thus, it is possible to prevent the medal from physically contacting the sub control device SS. Further, since the sheet metal BK is provided between the sub control device SS and the hopper mechanism HP, the sheet metal BK can also prevent the influence of radiation (electromagnetic field) due to the contact between metal medals in the hopper mechanism HP.
Further, since the sub-control device SS is provided on the inner side of the lower space and is sandwiched by the back wall G3 of the lower space and the sheet metal BK, the sub-control device SS does not remove the sheet metal BK from the cabinet G. It cannot be removed. This improves the security of the sub control device SS.

(22−2)板金BKは、遊技機1の金属フレームに接続されているため、板金BKにメダルが接触することによる輻射、及び、メダルの投下による金属製のメダル同士の接触による輻射を、金属フレームを介してアースすることができる。   (22-2) Since the sheet metal BK is connected to the metal frame of the gaming machine 1, the radiation caused by the contact of the medal with the sheet metal BK and the radiation caused by the contact between the metal medals caused by the dropping of the medals, It can be grounded via a metal frame.

従来、特開2010−12239号公報に記載されているように、前扉の開口に対し、前面から取付可能なように、側面に弾性変形する係止部が設けられたボタンユニットを備え、このボタンユニットに、ボタンユニットと開口との間の隙間を埋めるために開口よりも大きいフランジ部が設けられた遊技機が知られている。このような遊技機では、ボタンユニットを、前面から係止部の弾性変形を利用して簡単に開口に嵌め込むことができる。また、フランジ部がボタンユニットと開口との間の隙間を埋めているため、隙間から針金等を差し込み係止部を弾性変形させ、ボタンユニットを取り外すといった不正行為を防止することができる。   Conventionally, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-12239, a button unit provided with an elastically deformable locking portion on the side surface so that it can be attached from the front side to the opening of the front door, A gaming machine is known in which a button unit is provided with a flange portion larger than the opening in order to fill a gap between the button unit and the opening. In such a gaming machine, the button unit can be easily fitted into the opening from the front side by utilizing the elastic deformation of the locking portion. Further, since the flange portion fills the gap between the button unit and the opening, it is possible to prevent illegal acts such as removing the button unit by inserting a wire or the like from the gap and elastically deforming the locking portion.

しかしながら、前扉の裏に、係止部を弾性変形させて固定するだけでは、前扉にボタンユニットを十分に固定できない場合あった。また、フランジ部が外部(前扉)に露出することにより、外観を損ねる場合がある。   However, the button unit may not be sufficiently fixed to the front door only by elastically deforming and fixing the locking portion to the back of the front door. In addition, the flange portion is exposed to the outside (front door), which may impair the appearance.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、ボタンを筐体に強固に固定することができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a gaming machine in which a button can be firmly fixed to a housing.

(23−1)本発明の一つは、キャビネットGと、
キャビネットGに設けられた第2台座部DD2bと
第2台座部DD2bに形成された開口部DD2baを介して取付けられる最大BETボタンDD8と、
を備え、
最大BETボタンDD8は、
開口部DD2baに対してキャビネットGの外側に配置され、且つ、連通孔DD816a・DD816b及び螺子穴DD8163a・DD8163bを有し、開口部DD2baよりも大きいフランジDD8111を有する操作部DD81と、
開口部DD2baに対してキャビネットGの内部側に配置され、且つ、連通孔DD826a・DD826bを有し、開口部DD2baよりも大きいフランジDD823をした係止部DD82と、
連通孔DD826a・DD826b、連通孔DD816a・DD816b、及び、螺子穴DD8163a・DD8163bとを連通して螺合する螺子DD83a・DD83bと
を備えていることを特徴とする遊技機1である。
(23-1) One of the present inventions is a cabinet G,
A second pedestal DD2b provided in the cabinet G and a maximum BET button DD8 attached through an opening DD2ba formed in the second pedestal DD2b,
Equipped with
The maximum BET button DD8 is
An operating portion DD81 which is arranged outside the cabinet G with respect to the opening portion DD2ba, has communication holes DD816a and DD816b and screw holes DD8163a and DD8163b, and has a flange DD8111 which is larger than the opening portion DD2ba,
A locking portion DD82 which is arranged on the inner side of the cabinet G with respect to the opening portion DD2ba, has communication holes DD826a and DD826b, and has a flange DD823 larger than the opening portion DD2ba,
The gaming machine 1 is characterized by including the communication holes DD826a and DD826b, the communication holes DD816a and DD816b, and the screws DD83a and DD83b that communicate with and screw into the screw holes DD8163a and DD8163b.

上記構成によれば、連通孔DD826a・DD826b、連通孔DD816a・DD816b、及び、螺子穴DD8163a・DD8163bとを連通して螺合する螺子DD83a・DD83bによって、操作部DD81と係止部DD82とを開口部DD2baを介して第2台座部DD2bに固定することができる。また、操作部DD81は開口部DD2baより大きい形状部分を有するため、最大BETボタンDD8が、開口部DD2baの外側からキャビネットGの内部側に落ち込んでしまうことを防止することができる。また、係止部DD82も開口部DD2baより大きいフランジDD823を有するため、最大BETボタンDD8が、開口部DD2baの内側からキャビネットGの外部に出てしまうことを防止することができる。これにより、最大BETボタンDD8を第2台座部DD2bに対して固定することができる。   According to the above configuration, the operation portion DD81 and the locking portion DD82 are opened by the screws DD83a and DD83b that communicate with and screw the communication holes DD826a and DD826b, the communication holes DD816a and DD816b, and the screw holes DD8163a and DD8163b. It can be fixed to the second pedestal portion DD2b via the portion DD2ba. Further, since the operation portion DD81 has a shape portion larger than the opening portion DD2ba, it is possible to prevent the maximum BET button DD8 from falling from the outside of the opening portion DD2ba to the inside of the cabinet G. Further, since the locking portion DD82 also has the flange DD823 larger than the opening portion DD2ba, it is possible to prevent the maximum BET button DD8 from coming out of the cabinet G from the inside of the opening portion DD2ba. Thereby, the maximum BET button DD8 can be fixed to the second pedestal portion DD2b.

(23−2)本発明は、遊技機1において、操作部DD81は、
貫通孔DD811a・DD811bを有するボタンベースDD811と、
押圧により貫通孔DD811a・DD811bを摺動可能な第1部材DD812と、
押圧により押し込まれたDD812を初期位置に復帰させるスプリングDD813と、
を有し、
第1部材DD812の底面の形状とボタンベースDD811の上面の形状とは同じであることを特徴としている。
(23-2) In the gaming machine 1, the operation unit DD81 is (23-2)
Button base DD811 having through holes DD811a and DD811b,
A first member DD812 slidable through the through holes DD811a and DD811b by pressing;
A spring DD813 for returning the DD812 pushed in by pressing to the initial position,
Have
The shape of the bottom surface of the first member DD812 and the shape of the upper surface of the button base DD811 are the same.

上記構成によれば、第1部材DD812の底面の形状とボタンベースDD811の上面の形状とは同じであるため、上方から第1部材DD812を見たときに、ボタンベースDD811が第1部材DD812によって隠されて、外部に、遊技者が押圧する第1部材DD812のみを見せることができる。これにより、最大BETボタンDD8の外観をシンプルにすることができ、遊技機1の外観のデザイン性を高めることができる。
また、第1部材DD812の底面の形状とボタンベースDD811の上面の形状とは同じであるため、第1部材DD812の底面の形状がボタンベースDD811の上面の形状よりも小さいものに比べて、ボタンベースDD811が有する貫通孔DD811a・DD811bの隙間からの不正な侵入を防止し易い構造にすることができる。
According to the above configuration, since the shape of the bottom surface of the first member DD812 and the shape of the upper surface of the button base DD811 are the same, when the first member DD812 is viewed from above, the button base DD811 is moved by the first member DD812. Only the first member DD812, which is hidden and is pressed by the player, can be shown to the outside. Thereby, the external appearance of the maximum BET button DD8 can be simplified and the external appearance of the gaming machine 1 can be improved in design.
Further, since the shape of the bottom surface of the first member DD812 and the shape of the upper surface of the button base DD811 are the same, the shape of the bottom surface of the first member DD812 is smaller than the shape of the upper surface of the button base DD811. It is possible to provide a structure in which it is easy to prevent unauthorized entry from the gap between the through holes DD811a and DD811b included in the base DD811.

(24−1) 複数種類の図柄が配されたリール(リールRL,RC,RR)を備え、前記リールに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能な図柄表示手段(リール装置RU)と、
遊技者による操作に応じて開始指令信号を出力する開始指令手段(スタートレバーDD6等)と、
前記開始指令手段から出力された前記開始指令信号を検出したことを契機として、前記リールを回転させることにより、前記リールに配された図柄の変動表示を行う変動制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段(停止ボタンDD7L,DD7C,DD7R等)と、
前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号に基づいて、前記リールの回転を停止させることにより、前記リールに配された図柄を停止表示させる停止制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
回転に伴う前記リールの基準位置からの変位の程度を特定するリール位置特定手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114等)と、
前記リールの回転に伴って所定の円周(円周RUD)に沿って回転する検知片(検知片RU1112)と、
前記円周上の1点(検知点RUP)を検知位置とするセンサ(センサ部RU112)と、
前記センサによる前記検知片の検知に基づいて前記リールが基準位置に至ったか否かを特定する基準位置特定手段(主制御基板MS等)と、
を備え、
前記基準位置特定手段は、前記検知片が検知されていない状態から検知されている状態に変化したことを検出したときの前記リールの位置を第1基準位置とし、前記検知片が検知されている状態から検知されていない状態に変化したことを検出したときの前記リールの位置を第2基準位置とし、
前記検知片は、前記リールの位置が第1基準位置となった後第2基準位置となるまでの間、前記センサによって継続的に検知される。
(24-1) A symbol display means (reel device) that includes reels (reels RL, RC, RR) on which a plurality of types of symbols are arranged, and can perform variable display and stop display of the symbols arranged on the reels. RU),
Start command means (start lever DD6 or the like) for outputting a start command signal in response to an operation by a player,
When the start command signal output from the start command means is detected, the reel is rotated to change display of the symbols arranged on the reel (variable control means MS, drive) Control board RU114, motor drive unit RU113, etc.),
Stop command means (stop button DD7L, DD7C, DD7R, etc.) for outputting a stop command signal in response to an operation by a player,
Stop control means (main control board MS, drive control board RU114) for stopping and displaying the symbols arranged on the reels by stopping the rotation of the reels based on the stop command signal output from the stop command means. , Motor drive unit RU113, etc.),
Reel position specifying means (main control board MS, drive control board RU114, etc.) for specifying the degree of displacement of the reel from the reference position due to rotation;
A detection piece (detection piece RU1112) that rotates along a predetermined circumference (circumference RUD) as the reel rotates;
A sensor (sensor unit RU112) whose detection position is one point on the circumference (detection point RUP);
Reference position specifying means (main control board MS or the like) for specifying whether or not the reel has reached the reference position based on the detection of the detection piece by the sensor;
Equipped with
The reference position specifying means sets the position of the reel at the time of detecting that the detection piece has changed from the undetected state to the detected state as the first reference position, and the detection piece is detected. The position of the reel when the change from the state to the undetected state is detected is the second reference position,
The detection piece is continuously detected by the sensor until the reel position reaches the second reference position after reaching the first reference position.

従来、複数の図柄がそれぞれの表面に配された複数のリールと、遊技メダルやコイン等(「メダル等」)が投入され、遊技者によりスタートレバーが操作されたことを検出し、複数のリールの回転の開始を要求するスタートスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられたストップボタンが遊技者により押されたことを検出し、該当するリールの回転の停止を要求する信号を出力するストップスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられ、それぞれの駆動力を各リールに伝達するモータと、スタートスイッチおよびストップスイッチにより出力された信号に基づいて、モータの動作を制御し、各リールの回転およびその停止を行うリール制御部とを備え、スタートレバーが操作されたことを検出すると、乱数値に基づいて抽籤を行い、この抽籤の結果(「内部当籤役」)とストップボタンが操作されたことを検出したタイミングとに基づいてリールの回転の停止を行う、いわゆるパチスロと称される遊技機が知られている。   Conventionally, a plurality of reels in which a plurality of symbols are arranged on each surface and a game medal, a coin, etc. (“medal etc.”) are inserted, and it is detected that a player operates a start lever, and a plurality of reels are detected. Detects that the player has pressed the start switch that requests the start of rotation and the stop button provided corresponding to each of the plurality of reels, and outputs a signal that requests the rotation of the corresponding reel to stop. Stop switch and a motor provided corresponding to each of the plurality of reels and transmitting each driving force to each reel, and controlling the operation of the motor based on the signals output by the start switch and the stop switch. , And a reel control unit for rotating and stopping each reel, and when it detects that the start lever is operated, Known as a pachislot machine, which performs lottery based on the result of this lottery (“internal winning combination”) and the timing at which it is detected that the stop button has been operated and the reel rotation is stopped. Has been.

このような従来の遊技機として、リールの回転を駆動するためのモータとしてステッピングモータを用いた遊技機が知られている(特開2006−263284号公報参照)。このような遊技機においては、リールの特定箇所に検知片(リールインデックス)が設けられており、リールインデックスの検出を基準として、パルスを出力した回数に基づいてリールの位置を算出することができる。このような方法を用いてリールの位置を算出することにより、図柄に応じた数の検知片を設ける必要がなく、コストを削減することができる。   As such a conventional gaming machine, there is known a gaming machine using a stepping motor as a motor for driving rotation of a reel (see Japanese Patent Laid-Open No. 2006-263284). In such a gaming machine, a detection piece (reel index) is provided at a specific position of the reel, and the position of the reel can be calculated based on the number of times the pulse is output, based on the detection of the reel index. .. By calculating the position of the reel using such a method, it is not necessary to provide the number of detection pieces corresponding to the symbols, and the cost can be reduced.

しかしながら、検知片が検出されない間に算出されるリールの位置は、パルスの出力された回数に基づいて求められる理論上の位置であり、リールを素手で停止させる等のイレギュラーが発生した場合等、実際のリールの位置と必ずしも一致しない可能性がある。   However, the position of the reel calculated while the detection piece is not detected is a theoretical position obtained based on the number of times the pulse is output, and when an irregularity such as stopping the reel with bare hands occurs, etc. , The actual reel position may not always match.

上記構成によれば、リールの回転に伴って所定の円周に沿って回転する検知片は、円周上の1点を検知位置とするセンサによって継続的に検知される。そして、検知片が検知されていない状態から検知されている状態に変化したこと(所謂オンエッジ)が検出されることで第1基準位置が特定され、検知片が検知されている状態から検知されていない状態に変化したこと(所謂オフエッジ)が検出されることで第2基準位置が特定される。従って、リールが1回転する間に、リールの位置が第1基準位置となった時とリールの位置が第2基準位置となった時との2回、検出を行うことが可能である。このように、リールが1回転する間に2回の検出が行われるため、リールの回転速度が理論上規定速度に達した後(加速処理が完了した後)停止操作が有効となるまでの時間を短縮することができる。これにより、目押しの対象となる図柄の位置と検知片の位置との関係により一周押しを行うことができない可能性を低減することが可能となり、その結果、停止操作が有効となるタイミングのむらを少なくし、停止操作の際に遊技者が不便さを感じてしまうことを防止することができる。   According to the above configuration, the detection piece that rotates along the predetermined circumference along with the rotation of the reel is continuously detected by the sensor whose detection position is one point on the circumference. Then, the first reference position is specified by detecting that the detection piece has changed from the undetected state to the detected state (so-called on-edge), and the detection piece has been detected from the detected state. The second reference position is specified by detecting the change to the non-existence state (so-called off edge). Therefore, during one rotation of the reel, the detection can be performed twice, when the reel position becomes the first reference position and when the reel position becomes the second reference position. As described above, since the detection is performed twice while the reel makes one rotation, the time until the stop operation becomes effective after the rotation speed of the reel theoretically reaches the specified speed (after the acceleration process is completed). Can be shortened. As a result, it is possible to reduce the possibility of not being able to press once due to the relationship between the position of the pattern to be pressed and the position of the detection piece. It is possible to prevent the player from feeling inconvenience during the stop operation.

(24−2) 前記第1基準位置及び前記第2基準位置が、前記リールの中心軸を通る直線上に前記中心軸を挟んで対向配置されており、
前記検知片は、前記円周経路上において、前記第1基準位置に対応する位置から前記円周経路上に沿って前記第2基準位置に対応する位置に至る領域を含み、前記第2基準位置に対応する位置から前記円周経路上に沿って前記第1基準位置に対応する位置に至る領域を含まない形状を有している。
(24-2) The first reference position and the second reference position are arranged to face each other on a straight line passing through the central axis of the reel with the central axis interposed therebetween.
The detection piece includes a region on the circumferential path that extends from a position corresponding to the first reference position to a position corresponding to the second reference position along the circumferential path, and the second reference position. Has a shape that does not include a region extending from the position corresponding to to the position corresponding to the first reference position along the circumferential path.

上記構成によれば、センサを1つ設けただけであっても、リールが1回転する間に2回の検出を行うことが可能であり、センサを2つ設けた場合と同様の効果が得られる。すなわち、センサの数を増加させることなく、目押しの対象となる図柄の位置と検知片の位置との関係により一周押しを行うことができない可能性を低減することができる。   According to the above configuration, even if only one sensor is provided, it is possible to detect twice during one rotation of the reel, and the same effect as when two sensors are provided can be obtained. Be done. That is, without increasing the number of sensors, it is possible to reduce the possibility that one-round pressing cannot be performed due to the relationship between the position of the pattern to be pressed and the position of the detection piece.

(25−1) 複数種類の図柄が配されたリール(リールRL,RC,RR)を複数備え、前記リールに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能な図柄表示手段(リール装置RU)と、
遊技者による操作に応じて開始指令信号を出力する開始指令手段(スタートレバーDD6等)と、
前記開始指令手段から出力された前記開始指令信号を検出したことを契機として、前記リールを回転させることにより、前記リールに配された図柄の変動表示を行う変動制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段(停止ボタンDD7L,DD7C,DD7R等)と、
前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号に基づいて、前記リールの回転を停止させることにより、前記リールに配された図柄を停止表示させる停止制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
前記図柄表示手段において停止表示された図柄を背後から照明する照明手段(バックライトRR4等)と、を備え、
複数の前記リールのうち隣接する2つの前記リールの間には、前記リールを支持する支持板(モータ取付板RU11)が配置されており、
前記支持板の前方部分は、側面視略弓形形状に形成されている。
(25-1) A plurality of reels (reels RL, RC, RR) on which a plurality of kinds of symbols are arranged, and a symbol display means (reel) capable of performing variable display and stop display of the symbols arranged on the reels Device RU),
Start command means (start lever DD6 or the like) for outputting a start command signal in response to an operation by a player,
When the start command signal output from the start command means is detected, the reel is rotated to change display of the symbols arranged on the reel (variable control means MS, drive) Control board RU114, motor drive unit RU113, etc.),
Stop command means (stop button DD7L, DD7C, DD7R, etc.) for outputting a stop command signal in response to an operation by a player,
Stop control means (main control board MS, drive control board RU114) for stopping and displaying the symbols arranged on the reels by stopping the rotation of the reels based on the stop command signal output from the stop command means. , Motor drive unit RU113, etc.),
Illumination means (backlight RR4 etc.) for illuminating from behind the symbols stopped and displayed in the symbol display means,
A support plate (motor mounting plate RU11) for supporting the reel is arranged between two adjacent reels of the plurality of reels,
The front portion of the support plate is formed in a generally arcuate shape in side view.

従来、複数の図柄がそれぞれの表面に配された複数のリールと、遊技メダルやコイン等(「メダル等」)が投入され、遊技者によりスタートレバーが操作されたことを検出し、複数のリールの回転の開始を要求するスタートスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられたストップボタンが遊技者により押されたことを検出し、該当するリールの回転の停止を要求する信号を出力するストップスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられ、それぞれの駆動力を各リールに伝達するステッピングモータと、スタートスイッチおよびストップスイッチにより出力された信号に基づいて、ステッピングモータの動作を制御し、各リールの回転およびその停止を行うリール制御部とを備え、スタートレバーが操作されたことを検出すると、乱数値に基づいて抽籤を行い、この抽籤の結果(「内部当籤役」)とストップボタンが操作されたことを検出したタイミングとに基づいてリールの回転の停止を行う、いわゆるパチスロと称される遊技機が知られている。   Conventionally, a plurality of reels in which a plurality of symbols are arranged on each surface and a game medal, a coin, etc. (“medal etc.”) are inserted, and it is detected that a player operates a start lever, and a plurality of reels are detected. Detects that the player has pressed the start switch that requests the start of rotation and the stop button provided corresponding to each of the plurality of reels, and outputs a signal that requests the rotation of the corresponding reel to stop. Stop switch and a stepping motor provided corresponding to each of the plurality of reels and transmitting each driving force to each reel, and the operation of the stepping motor based on the signals output by the start switch and the stop switch. It is equipped with a reel control unit that controls and rotates each reel and stops it. When it comes out, the lottery is performed based on the random number value, and the rotation of the reel is stopped based on the result of the lottery (“internal winning combination”) and the timing when the operation of the stop button is detected. The so-called gaming machine is known.

このような従来の遊技機として、リールの内部から図柄を照射するバックランプを備えた遊技機が知られている(特開2009−178268号公報参照)。このような遊技機によれば、図柄の組合せが停止表示された場合に、当該図柄の組合せを構成する図柄を強調表示する等、図柄自体に対して演出効果を持たせることができる。   As such a conventional game machine, there is known a game machine provided with a back lamp for illuminating a symbol from the inside of the reel (see Japanese Patent Laid-Open No. 2009-178268). According to such a gaming machine, when the symbol combination is stopped and displayed, the symbols constituting the symbol combination are highlighted and the effect itself can be given to the symbol itself.

しかしながら、一般的に、遊技機においては、複数のリールが横方向に隣接して設けられているため、隣接するリールに対して照射するバックランプの光同士が干渉し合い、良好な演出効果を期待することができないという問題があった。   However, in general, in a gaming machine, since a plurality of reels are provided laterally adjacent to each other, the lights of the back lamps that irradiate the adjacent reels interfere with each other, resulting in a good effect. There was a problem that I could not expect.

上記構成によれば、隣接する2つのリールの間にリールを支持する支持板が配置されており、支持板の前方部分は、側面視略弓形形状に形成されている。従って、当該支持板は、側面視矩形状の支持板等と比較して、前方に突出した形状を有しているため、仕切板としての機能を有することとなり、これにより、一のリールに対する照明光が隣接するリールに至ることを防止することができる。しかも、単純に支持板のサイズを大きくすることで仕切板としての機能を付与するわけではなく、支持板の前方部分を側面視略弓形形状に形成することによりこのような機能を付与しているため、遊技者からの見た目にも支持板が目立つわけではなく、遊技機の美観を損ねてしまうことも防止することができる。   According to the above configuration, the support plate that supports the reels is arranged between the two adjacent reels, and the front portion of the support plate is formed in a substantially arcuate shape in side view. Therefore, since the supporting plate has a shape protruding forward as compared with a supporting plate having a rectangular shape in a side view, the supporting plate has a function as a partition plate, thereby illuminating one reel. It is possible to prevent light from reaching the adjacent reels. Moreover, the function as a partition plate is not simply imparted by enlarging the size of the support plate, but such a function is imparted by forming the front portion of the support plate in a side view substantially arcuate shape. Therefore, the support plate is not conspicuous to the player's appearance, and it is possible to prevent the appearance of the gaming machine from being spoiled.

上記支持板は、側面視略弓形形状の前方部と、側面視において該弓形を規定する円弧の両端部から後方に向かって連続的に形成された形状(例えば、側面視略矩形状)の後方部とにより構成することができる。なお、弓形とは、円弧と、当該円弧の端部同士を結んだ弦とで囲まれた図形である。   The support plate has a front portion having a substantially arcuate shape in a side view and a rear portion having a shape continuously formed rearward from both ends of an arc defining the arcuate shape in a side view (for example, a substantially rectangular shape in a side view). And a part. The bow shape is a figure surrounded by a circular arc and a string connecting the ends of the circular arc.

また、上記支持板は、リールを直接支持するものであってもよく、他の部材を介してリールを間接的に支持するものであってもよい。例えば、上記支持板は、リールを回転駆動するモータ(ステッピングモータ)を取り付けるためのモータ取付板であってもよい。   Further, the support plate may directly support the reel, or may indirectly support the reel via another member. For example, the support plate may be a motor mounting plate for mounting a motor (stepping motor) that rotationally drives the reel.

(25−2) 複数種類の図柄が配されたリール(リールRL,RC,RR)を複数備え、前記リールに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能な図柄表示手段(リール装置RU)と、
遊技者による操作に応じて開始指令信号を出力する開始指令手段(スタートレバーDD6等)と、
前記開始指令手段から出力された前記開始指令信号を検出したことを契機として、前記リールを回転させることにより、前記リールに配された図柄の変動表示を行う変動制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段(停止ボタンDD7L,DD7C,DD7R等)と、
前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号に基づいて、前記リールの回転を停止させることにより、前記リールに配された図柄を停止表示させる停止制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
前記図柄表示手段において停止表示された図柄を背後から照明する照明手段(バックライトRR4等)と、を備え、
複数の前記リールのうち隣接する2つの前記リールの間には、前記リールを支持する支持板(モータ取付板RU11)が配置されており、
前記支持板の前方部分は、側面視において前記リールと略同一形状に形成されている。
(25-2) A plurality of reels (reels RL, RC, RR) on which a plurality of kinds of symbols are arranged, and a symbol display means (reel) capable of performing variable display and stop display of the symbols arranged on the reels Device RU),
Start command means (start lever DD6 or the like) for outputting a start command signal in response to an operation by a player,
When the start command signal output from the start command means is detected, the reel is rotated to change display of the symbols arranged on the reel (variable control means MS, drive) Control board RU114, motor drive unit RU113, etc.),
Stop command means (stop button DD7L, DD7C, DD7R, etc.) for outputting a stop command signal in response to an operation by a player,
Stop control means (main control board MS, drive control board RU114) for stopping and displaying the symbols arranged on the reels by stopping the rotation of the reels based on the stop command signal output from the stop command means. , Motor drive unit RU113, etc.),
Illumination means (backlight RR4 etc.) for illuminating from behind the symbols stopped and displayed in the symbol display means,
A support plate (motor mounting plate RU11) for supporting the reel is arranged between two adjacent reels of the plurality of reels,
The front portion of the support plate is formed to have substantially the same shape as the reel in a side view.

上記構成によれば、隣接する2つのリールの間にリールを支持する支持板が配置されており、支持板の前方部分は、側面視においてリールと略同一形状に形成されている。従って、当該支持板は、側面視矩形状の支持板等と比較して、前方に突出した形状を有しているため、仕切板としての機能を有することとなり、これにより、一のリールに対する照明光が隣接するリールに至ることを防止することができる。しかも、単純に支持板のサイズを大きくすることで仕切板としての機能を付与するわけではなく、支持板の前方部分を側面視においてリールと略同一形状に形成することによりこのような機能を付与しているため、遊技者からの見た目にも支持板が目立つわけではなく、遊技機の美観を損ねてしまうことも防止することができる。   According to the above configuration, the support plate that supports the reel is disposed between the two adjacent reels, and the front portion of the support plate is formed to have substantially the same shape as the reel in a side view. Therefore, since the supporting plate has a shape protruding forward as compared with a supporting plate having a rectangular shape in a side view, the supporting plate has a function as a partition plate, thereby illuminating one reel. It is possible to prevent light from reaching the adjacent reels. Moreover, the function as a partition plate is not added simply by enlarging the size of the support plate, but such a function is added by forming the front portion of the support plate in the side view in substantially the same shape as the reel. Therefore, the support plate is not conspicuous to the player's appearance, and it is possible to prevent the appearance of the gaming machine from being spoiled.

側面視においてリールと略同一形状に形成された上記支持板の前方部分は、対向するリールの部分と略同一の大きさであり、両者は重なり合っていることが望ましい。すなわち、一方の側面から見たときには、支持板の前方部分がリールによって略完全に覆われており、他方の側面から見たときには、支持板の前方部分によって当該部分に対向するリールの部分が略完全に覆われていることが望ましい。これにより、支持板に対して仕切板としての機能を付与することと、遊技機の美観を維持することとを、バランスよく実現することができる。   The front portion of the support plate, which is formed to have substantially the same shape as the reel in a side view, has substantially the same size as the portion of the reel that faces the reel, and it is desirable that the both portions overlap each other. That is, when viewed from one side surface, the front portion of the support plate is almost completely covered by the reel, and when viewed from the other side surface, the portion of the reel facing the front portion of the support plate is substantially covered. Complete coverage is desirable. As a result, it is possible to achieve a good balance between giving the function as a partition plate to the support plate and maintaining the aesthetic appearance of the gaming machine.

例えば、上記支持板は、側面視においてリールの前方半分と重なり合った略半円形状の前方部と、側面視において該半円を規定する円弧の両端部から後方に向かって連続的に形成された形状(例えば、側面視略矩形状)の後方部とにより構成されていてもよい。   For example, the support plate is formed continuously from a substantially semicircular front portion that overlaps the front half of the reel in a side view, and from both ends of an arc defining the semicircle in a rear view toward the rear. It may be configured by a rear portion having a shape (for example, a substantially rectangular shape in a side view).

(26−1) 複数種類の図柄が配されたリール(リールRL,RC,RR)を備え、前記リールに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能な図柄表示手段(リール装置RU)と、
遊技者による操作に応じて開始指令信号を出力する開始指令手段(スタートレバーDD6等)と、
前記開始指令手段から出力された前記開始指令信号を検出したことを契機として、前記リールを回転させることにより、前記リールに配された図柄の変動表示を行う変動制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段(停止ボタンDD7L,DD7C,DD7R等)と、
前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号に基づいて、前記リールの回転を停止させることにより、前記リールに配された図柄を停止表示させる停止制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
回転に伴う前記リールの基準位置からの変位の程度を特定するリール位置特定手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114等)と、
前記リールの回転に伴って所定の円周に沿って回転する検知片(検知片RU1112)と、
前記検知片を検出するセンサ(センサRU1121)と、
前記センサによる前記検知片の検知に基づいて前記リールが基準位置に至ったか否かを特定する基準位置特定手段(主制御基板MS等)と、
を備え、
前記センサは、前記リールを回転駆動するモータを取り付けるためのモータ取付板(モータ取付板RU11)に、台座部材(台座部材RU1122)を介して取り付けられており、
前記モータ取付板には、前記台座部材を前記モータ取付板に締結するための螺子(螺子RU1124a・RU1124b)を挿入可能な螺子挿入部(螺子孔RU11c・螺子孔RU11d)が第1所定箇所及び第2所定箇所に設けられているとともに、前記第1所定箇所と前記第2所定箇所とを結ぶ第1の直線(直線RUDA)と略垂直な第2の直線(直線RUDB)上の2つの箇所であって前記第1の直線を境として互いに反対側に位置する第3所定箇所及び第4所定箇所に位置決め挿入部(嵌合孔RU11e・RU11f)が設けられ、
前記台座部材には、前記2つの箇所に設けられた前記位置決め挿入部に嵌挿可能な位置決め突起部(突出部RU1122j・RU1122k)が設けられている。
(26-1) A symbol display means (reel device) that includes reels (reels RL, RC, RR) on which a plurality of types of symbols are arranged and that can perform variable display and stop display of the symbols arranged on the reels. RU),
Start command means (start lever DD6 or the like) for outputting a start command signal in response to an operation by a player,
When the start command signal output from the start command unit is detected, the reel is rotated to change the display of the symbols arranged on the reel. The fluctuation control unit (main control board MS, drive) Control board RU114, motor drive unit RU113, etc.),
Stop command means (stop button DD7L, DD7C, DD7R, etc.) for outputting a stop command signal in response to an operation by a player,
Stop control means (main control board MS, drive control board RU114) for stopping and displaying the symbols arranged on the reels by stopping the rotation of the reel based on the stop command signal output from the stop command means. , Motor drive unit RU113, etc.),
Reel position specifying means (main control board MS, drive control board RU114, etc.) for specifying the degree of displacement of the reel from the reference position due to rotation;
A detection piece (detection piece RU1112) that rotates along a predetermined circumference as the reel rotates;
A sensor (sensor RU1121) for detecting the detection piece,
Reference position specifying means (main control board MS or the like) for specifying whether or not the reel has reached the reference position based on the detection of the detection piece by the sensor,
Equipped with
The sensor is attached to a motor mounting plate (motor mounting plate RU11) for mounting a motor that rotationally drives the reel via a base member (base member RU1122),
The motor mounting plate has a screw insertion portion (screw hole RU11c, screw hole RU11d) into which a screw (screw RU1124a / RU1124b) for fastening the pedestal member to the motor mounting plate can be inserted. Two locations on the second straight line (straight line RUDB) that are provided at two predetermined locations and that are substantially perpendicular to the first straight line (straight line RUDA) connecting the first predetermined location and the second predetermined location. Positioning insertion portions (fitting holes RU11e, RU11f) are provided at third predetermined locations and fourth predetermined locations that are located on opposite sides of the first straight line.
The pedestal member is provided with positioning protrusions (projections RU1122j and RU1122k) that can be fitted into the positioning insertion portions provided at the two locations.

従来、複数の図柄がそれぞれの表面に配された複数のリールと、遊技メダルやコイン等(「メダル等」)が投入され、遊技者によりスタートレバーが操作されたことを検出し、複数のリールの回転の開始を要求するスタートスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられたストップボタンが遊技者により押されたことを検出し、該当するリールの回転の停止を要求する信号を出力するストップスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられ、それぞれの駆動力を各リールに伝達するステッピングモータと、スタートスイッチおよびストップスイッチにより出力された信号に基づいて、ステッピングモータの動作を制御し、各リールの回転およびその停止を行うリール制御部とを備え、スタートレバーが操作されたことを検出すると、乱数値に基づいて抽籤を行い、この抽籤の結果(「内部当籤役」)とストップボタンが操作されたことを検出したタイミングとに基づいてリールの回転の停止を行う、いわゆるパチスロと称される遊技機が知られている。   Conventionally, a plurality of reels in which a plurality of symbols are arranged on each surface and a game medal, a coin, etc. (“medal etc.”) are inserted, and it is detected that a player operates a start lever, and a plurality of reels are detected. Detects that the player has pressed the start switch that requests the start of rotation and the stop button provided corresponding to each of the plurality of reels, and outputs a signal that requests the rotation of the corresponding reel to stop. Stop switch and a stepping motor provided corresponding to each of the plurality of reels and transmitting each driving force to each reel, and the operation of the stepping motor based on the signals output by the start switch and the stop switch. It is equipped with a reel control unit that controls and rotates each reel and stops it. When it comes out, the lottery is performed based on the random number value, and the rotation of the reel is stopped based on the result of the lottery (“internal winning combination”) and the timing when the operation of the stop button is detected. The so-called gaming machine is known.

このような遊技機では、リールの回転制御を正確に行うべく、リールと同軸で回転するリールインデックスが設けられている(特開2006−263284号公報参照)。リールインデックスは所定の円周に沿って回転し、この回転経路上の1点を検出位置とするセンサによってリールインデックスの通過が検出される。そして、リールインデックスが検出された位置をリールの基準位置とし、この基準位置とステッピングモータの励磁ステップ数とに基づいてリールの位置が算出される。   In such a gaming machine, a reel index that rotates coaxially with the reel is provided in order to accurately control the rotation of the reel (see Japanese Patent Laid-Open No. 2006-263284). The reel index rotates along a predetermined circumference, and the passage of the reel index is detected by a sensor whose detection position is one point on this rotation path. Then, the position where the reel index is detected is set as the reference position of the reel, and the position of the reel is calculated based on this reference position and the number of excitation steps of the stepping motor.

ところで、上記従来のリールインデックス検出用のセンサは、リールのモータを取り付けるモータ取付板に、台座部材を介して配設されることが一般的である。これにより、センサは、リールインデックスの回転経路の近傍に配置される。しかしながら、台座部材のモータ取付板への正確な位置決めが行われない場合、リール停止位置に基づいて決定される遊技結果の誤判定やセンサとリールインデックスとが接触することによる遊技機の破損が発生する虞があった。   By the way, the conventional sensor for detecting a reel index is generally arranged on a motor mounting plate for mounting a reel motor via a pedestal member. As a result, the sensor is arranged near the rotation path of the reel index. However, if the pedestal member is not accurately positioned on the motor mounting plate, erroneous determination of the game result determined based on the reel stop position or damage to the gaming machine due to contact between the sensor and the reel index occurs. There was a risk that

上記構成によれば、モータ取付板と台座部材との取り付けに際し、モータ取付版の第3所定箇所及び第4所定箇所の位置決め挿入部に、台座部材の位置決め突起部を嵌挿させることで、モータ取付板に対する台座部材の位置決めを行うことができ、その位置決めされた状態で螺子が螺子挿入部に挿入され、モータ取付板と台座部材とが螺子止め固定される。モータ取付板に対する台座部材の位置は、2つの螺子挿入部と、2つの位置決め挿入部との4か所で規制され、さらに2つの螺子挿入部を結ぶ第1の直線と、2つの位置決め挿入部を結ぶ第2の直線とが垂直になるように設定されている。これにより、モータ取付板に対する台座部材の位置にずれが生じることを防止することができる。さらに、螺子止めは、2つの螺子挿入部の2箇所のみであるため、取り付け作業を簡易にすることができる。その結果、モータ取付板に対する台座部材の取り付けを簡易かつ正確に位置決めして行うことができ、遊技結果の誤判定や遊技機の破損を防止することが可能となる。   According to the above configuration, when the motor mounting plate and the pedestal member are mounted, the positioning protrusions of the pedestal member are fitted into the positioning insertion portions of the third and fourth predetermined locations of the motor mounting plate, whereby the motor The pedestal member can be positioned with respect to the mounting plate, and the screw is inserted into the screw insertion portion in the positioned state, and the motor mounting plate and the pedestal member are fixed by screwing. The position of the pedestal member with respect to the motor mounting plate is restricted at four places, that is, two screw insertion portions and two positioning insertion portions, and further, a first straight line connecting the two screw insertion portions and two positioning insertion portions. Is set to be perpendicular to the second straight line connecting the two. As a result, it is possible to prevent the position of the pedestal member from being displaced with respect to the motor mounting plate. Further, the screwing is only at two places of the two screw insertion portions, so that the mounting work can be simplified. As a result, the pedestal member can be attached to the motor mounting plate easily and accurately, and erroneous determination of the game result and damage to the gaming machine can be prevented.

(26−2) 前記第3所定箇所及び前記第4所定箇所のうちの一方の箇所に設けられた位置決め挿入部は、前記第2の直線方向が長手方向となる長穴状に形成されている。 (26-2) The positioning insertion portion provided at one of the third predetermined location and the fourth predetermined location is formed in an elongated hole shape in which the second linear direction is the longitudinal direction. ..

上記構成によれば、第2の直線上に配置される2つの位置決め挿入部において、一方が第2の直線方向が長手方向となる長穴状に形成されている。これにより、台座部材において2つの位置決め突起部を成形する上での間隔の誤差を許容することができる。   According to the above configuration, one of the two positioning insertion portions arranged on the second straight line is formed in the shape of an elongated hole whose second linear direction is the longitudinal direction. Accordingly, it is possible to allow an error in the spacing when molding the two positioning protrusions on the pedestal member.

前記位置決め挿入部は、長手方向が、前記センサの検知位置における検知片の回転の接線方向と略垂直にされている。   The longitudinal direction of the positioning insertion portion is substantially perpendicular to the tangential direction of rotation of the detection piece at the detection position of the sensor.

上記構成によれば、長手方向を有する嵌合孔において台座部材との位置ずれが生じたとしても、センサによるリールの基準位置の誤検知を防止することが可能となっている。   According to the above configuration, even if the fitting hole having the longitudinal direction is displaced from the base member, it is possible to prevent the sensor from erroneously detecting the reel reference position.

(27−1) 複数種類の図柄が配されたリール(リールRL,RC,RR)を備え、前記リールに配された図柄の変動表示及び停止表示を行うことが可能な図柄表示手段(リール装置RU)と、
遊技者による操作に応じて開始指令信号を出力する開始指令手段(スタートレバーDD6等)と、
前記開始指令手段から出力された前記開始指令信号を検出したことを契機として、前記リールを回転させることにより、前記リールに配された図柄の変動表示を行う変動制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等と、
遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段(停止ボタンDD7L,DD7C,DD7R等)と、
前記停止指令手段から出力された前記停止指令信号に基づいて、前記リールの回転を停止させることにより、前記リールに配された図柄を停止表示させる停止制御手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114、モータ駆動部RU113等)と、
回転に伴う前記リールの基準位置からの変位の程度を特定するリール位置特定手段(主制御基板MS、駆動制御基板RU114等)と、
前記リールの回転に伴って所定の円周に沿って回転する検知片と、
前記検知片を検出するセンサ(センサRU1121)と、
前記センサによる前記検知片の検知に基づいて前記リールが基準位置に至ったか否かを特定する基準位置特定手段(主制御基板MS等)と、
を備え、
前記リール位置特定手段は、
前記センサは、前記リールを回転駆動するモータを取り付けるためのモータ取付板(モータ取付板RU11)に、台座部材(台座部材RU1122)を介して取り付けられており、
前記台座部材には、前記センサを前記台座部材に締結するための螺子(螺子RU1123a・RU1123b)を挿入可能な螺子挿入部(螺子孔RU1122c・螺子孔RU1122d)が第1所定箇所及び第2所定箇所に設けられているとともに、前記第1所定箇所と前記第2所定箇所とを結ぶ第1の直線(直線RUDC)と略垂直な第2の直線(直線RUDD)上の2つの箇所であって前記第1の直線よりも前記センサが前記検知片を検出する側に位置する第3所定箇所及び第4所定箇所に位置決め突起部(突出部RU1122e・RU1122f)が設けられ、
前記センサには、前記2つの箇所に設けられた前記位置決め突起部を嵌挿可能な位置決め挿入部(嵌合孔RU1124e・RU1124f)が設けられている。
(27-1) A symbol display means (reel device) that includes reels (reels RL, RC, RR) on which a plurality of types of symbols are arranged, and that can perform variable display and stop display of the symbols arranged on the reels. RU),
Start command means (start lever DD6 or the like) for outputting a start command signal in response to an operation by a player,
When the start command signal output from the start command means is detected, the reel is rotated to change display of the symbols arranged on the reel (variable control means MS, drive) Control board RU114, motor drive unit RU113, etc.,
Stop command means (stop button DD7L, DD7C, DD7R, etc.) for outputting a stop command signal in response to an operation by a player,
Stop control means (main control board MS, drive control board RU114) for stopping and displaying the symbols arranged on the reels by stopping the rotation of the reels based on the stop command signal output from the stop command means. , Motor drive unit RU113, etc.),
Reel position specifying means (main control board MS, drive control board RU114, etc.) for specifying the degree of displacement of the reel from the reference position due to rotation;
A detection piece that rotates along a predetermined circumference along with the rotation of the reel,
A sensor (sensor RU1121) for detecting the detection piece,
Reference position specifying means (main control board MS or the like) for specifying whether or not the reel has reached the reference position based on the detection of the detection piece by the sensor;
Equipped with
The reel position specifying means,
The sensor is attached to a motor attachment plate (motor attachment plate RU11) for attaching a motor that rotationally drives the reel via a base member (base member RU1122),
The pedestal member has a screw insertion portion (screw hole RU1122c, screw hole RU1122d) into which a screw (screw RU1123a / RU1123b) for fastening the sensor to the pedestal member can be inserted. And a second straight line (straight line RUDD) that is substantially perpendicular to a first straight line (straight line RUDC) connecting the first predetermined position and the second predetermined position. Positioning protrusions (protrusions RU1122e and RU1122f) are provided at third and fourth predetermined locations located on the side where the sensor detects the detection piece with respect to the first straight line,
The sensor is provided with positioning insertion portions (fitting holes RU1124e and RU1124f) into which the positioning protrusions provided at the two locations can be inserted.

従来、複数の図柄がそれぞれの表面に配された複数のリールと、遊技メダルやコイン等(「メダル等」)が投入され、遊技者によりスタートレバーが操作されたことを検出し、複数のリールの回転の開始を要求するスタートスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられたストップボタンが遊技者により押されたことを検出し、該当するリールの回転の停止を要求する信号を出力するストップスイッチと、複数のリールのそれぞれに対応して設けられ、それぞれの駆動力を各リールに伝達するステッピングモータと、スタートスイッチおよびストップスイッチにより出力された信号に基づいて、ステッピングモータの動作を制御し、各リールの回転およびその停止を行うリール制御部とを備え、スタートレバーが操作されたことを検出すると、乱数値に基づいて抽籤を行い、この抽籤の結果(「内部当籤役」)とストップボタンが操作されたことを検出したタイミングとに基づいてリールの回転の停止を行う、いわゆるパチスロと称される遊技機が知られている。   Conventionally, a plurality of reels in which a plurality of symbols are arranged on each surface and a game medal, a coin, etc. (“medal etc.”) are inserted, and it is detected that a player operates a start lever, and a plurality of reels are detected. The start switch that requests the start of the rotation of the player and the stop button provided corresponding to each of the plurality of reels are detected by the player, and a signal that requests the rotation of the corresponding reel is output. Stop switch and a stepping motor that is provided corresponding to each of the plurality of reels and transmits each driving force to each reel, and the operation of the stepping motor based on the signals output by the start switch and the stop switch. It is equipped with a reel control unit that controls and rotates each reel and stops it. When it comes out, the lottery is performed based on the random number value, and the rotation of the reel is stopped based on the result of the lottery (“internal winning combination”) and the timing when the operation of the stop button is detected. The so-called gaming machine is known.

このような遊技機では、リールの回転制御を正確に行うべく、リールと同軸で回転するリールインデックスが設けられている(特開2006−263284号公報参照)。リールインデックスは所定の円周に沿って回転し、この回転経路上の1点を検出位置とするセンサによってリールインデックスの通過が検出される。そして、リールインデックスが検出された位置をリールの基準位置とし、この基準位置とステッピングモータの励磁ステップ数とに基づいてリールの位置が算出される。   In such a gaming machine, a reel index that rotates coaxially with the reel is provided in order to accurately control the rotation of the reel (see Japanese Patent Laid-Open No. 2006-263284). The reel index rotates along a predetermined circumference, and the passage of the reel index is detected by a sensor whose detection position is one point on this rotation path. Then, the position where the reel index is detected is set as the reference position of the reel, and the position of the reel is calculated based on this reference position and the number of excitation steps of the stepping motor.

ところで、上記従来のリールインデックス検出用のセンサは、リールのモータを取り付けるモータ取付板に、台座部材を介して配設されることが一般的である。これにより、センサは、リールインデックスの回転経路の近傍に配置される。しかしながら、センサの台座部材への正確な位置決めが行われない場合、リール停止位置に基づいて決定される遊技結果の誤判定やセンサとリールインデックスとが接触することによる遊技機の破損が発生する虞があった。   By the way, the conventional sensor for detecting a reel index is generally arranged on a motor mounting plate for mounting a reel motor via a pedestal member. As a result, the sensor is arranged near the rotation path of the reel index. However, if the sensor is not accurately positioned on the pedestal member, the game machine may be damaged due to erroneous determination of the game result determined based on the reel stop position or contact between the sensor and the reel index. was there.

上記構成によれば、台座部材とセンサとの取り付けに際し、台座部材の第3所定箇所及び第4所定箇所の位置決め突起部を、センサの位置決め挿入部に嵌挿させることで、台座部材に対するセンサの位置決めを行うことができ、その位置決めされた状態で螺子が螺子挿入部に挿入され、台座部材とセンサとが螺子止め固定される。台座部材に対するセンサの位置は、2つの螺子挿入部と、2つの位置決め突起部との4か所で規制され、さらに2つの螺子挿入部を結ぶ第1の直線と、2つの位置決め挿入部を結ぶ第2の直線とが垂直になるように設定されている。これにより、台座部材に対するセンサの位置にずれが生じることを防止することができる。さらに、螺子止めは、2つの螺子挿入部の2箇所のみであるため、取り付け作業を簡易にすることができる。その結果、台座部材に対するセンサの取り付けを簡易かつ正確に位置決めして行うことができ、遊技結果の誤判定や遊技機の破損を防止することが可能となる。   According to the above configuration, when the pedestal member and the sensor are attached, the positioning protrusions at the third predetermined location and the fourth predetermined location of the pedestal member are fitted into the positioning insertion portion of the sensor, whereby Positioning can be performed, and the screw is inserted into the screw insertion portion in the positioned state, and the pedestal member and the sensor are screwed and fixed. The position of the sensor with respect to the pedestal member is regulated at four positions of two screw insertion portions and two positioning protrusions, and further connects a first straight line connecting the two screw insertion portions and two positioning insertion portions. It is set to be perpendicular to the second straight line. As a result, it is possible to prevent the position of the sensor from being displaced with respect to the base member. Furthermore, since the screwing is only at two places of the two screw insertion portions, the mounting work can be simplified. As a result, the sensor can be attached to the pedestal member easily and accurately, and it is possible to prevent erroneous determination of the game result and damage to the gaming machine.

(27−2)
前記第1所定箇所及び前記第2所定箇所のうちの一方の箇所に設けられた螺子挿入部は、前記第1の直線方向が長手方向となる長穴状に形成されている。
(27-2)
The screw insertion portion provided at one of the first predetermined location and the second predetermined location is formed in an elongated hole shape whose longitudinal direction is the first linear direction.

上記構成によれば、第1の直線上に配置される2つの螺子挿入部において、一方が第1の直線方向が長手方向となる長穴状に形成されている。これにより、センサにおいて2つの螺子止め箇所を成形する上での間隔の誤差を許容することができる。   According to the above configuration, one of the two screw insertion portions arranged on the first straight line is formed in the shape of an elongated hole having the first straight line direction as the longitudinal direction. As a result, it is possible to allow an error in the gap in forming the two screw fastening points in the sensor.

従来、特開2012−245279号公報に開示されているように、ボタンユニット装着後に取付けられ、ボタンユニットの不正な取外しを防止する係止部材を備えた遊技機が知られている。このような遊技機によれば、既存のボタンユニットに係止部材を取り付けることにより、既存のボタンユニットに変更を加えることなく、ボタンユニットの不正な取外しを防止することができる。   Conventionally, as disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2012-245279, there is known a gaming machine equipped with a locking member that is attached after the button unit is mounted and that prevents unauthorized removal of the button unit. According to such a gaming machine, by attaching the locking member to the existing button unit, it is possible to prevent unauthorized removal of the button unit without changing the existing button unit.

しかしながら、ボタンユニットの不正な取外しを防止するために、新たな追加部品を取り付けることは、追加部品分の収納スペースを遊技機内に確保する必要があり、適用することが容易ではない場合があった。   However, in order to prevent unauthorized removal of the button unit, attaching a new additional component requires securing a storage space for the additional component in the gaming machine, which may not be easy to apply. ..

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、部品の大型化を抑えつつ、ボタンユニットの不正な取外しを防止することができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a gaming machine capable of preventing unauthorized removal of a button unit while suppressing an increase in the size of parts. To do.

(28−1)本発明の一つは、貫通孔DD811a・DD811bを有するボタンベースDD811と、
押圧により貫通孔DD811a・DD811bを摺動可能な第1部材DD812と、
押圧により押し込まれた第1部材DD812を初期位置に復帰させるスプリングDD813と、
発光部DD814a及び受光部DD814bを有するフォトセンサDD814と、
フォトセンサDD814の発光部DD814aと受光部DD814bとの間を遮断する遮光片DD8151を有する第2部材DD815と、
を有する最大BETボタンDD8を備え、
第2部材DD815は、
貫通孔DD811a・DD811bより大きい形状をしており、
第1部材DD812における、貫通孔DD811a・DD811bから延出した部分に取付けられていることを特徴とする遊技機1である。
(28-1) One of the present inventions is a button base DD811 having through holes DD811a and DD811b,
A first member DD812 slidable through the through holes DD811a and DD811b by pressing;
A spring DD813 for returning the first member DD812 pushed in by pressing to the initial position,
A photo sensor DD814 having a light emitting portion DD814a and a light receiving portion DD814b;
A second member DD815 having a light blocking piece DD8151 for blocking between the light emitting portion DD814a and the light receiving portion DD814b of the photo sensor DD814;
Equipped with a maximum BET button DD8 with
The second member DD815 is
It has a shape larger than the through holes DD811a and DD811b,
The gaming machine 1 is characterized in that it is attached to a portion of the first member DD812 extending from the through holes DD811a and DD811b.

上記構成によれば、第2部材DD815が、ボタンベースDD811に設けられた貫通孔DD811a・DD811bより大きい形状をしており、貫通孔DD811a・DD811bから延出した第1部材DD812の一部に取付けられている。これにより、第2部材DD815が、第1部材DD812が貫通孔DD811a・DD811bから抜けるのを規制し、最大BETボタンDD8の不正な取外しを防止することができる。
また、他の部材を採用していないため、部品の大型化を抑制することができる。
According to the above configuration, the second member DD815 has a shape larger than the through holes DD811a and DD811b provided in the button base DD811, and is attached to a part of the first member DD812 extending from the through holes DD811a and DD811b. Has been. As a result, the second member DD815 can prevent the first member DD812 from coming off from the through holes DD811a and DD811b, and can prevent unauthorized removal of the maximum BET button DD8.
Moreover, since other members are not used, it is possible to suppress the increase in size of the component.

(28−2)本発明は、上記遊技機1において、ボタンベースDD811には2つの貫通孔DD811a・DD811bが形成されており、
第1部材DD812は、2つの貫通孔DD811a・DD811bを摺動可能な2つの摺動部DD8124a・DD8124bを有し、
第2部材DD815は、2つの貫通孔DD811a・DD811bから延出した2つの摺動部DD8124a・DD8124bの間を接続するように取付けられており
遮光片DD8151は、第2部材DD815の、2つの貫通孔DD811a・DD811bから延出した2つの摺動部DD8124a・DD8124bの中間部分に設けられていることを特徴としている。
(28-2) In the gaming machine 1 of the present invention, the button base DD811 has two through holes DD811a and DD811b formed therein.
The first member DD812 has two sliding portions DD8124a and DD8124b capable of sliding through the two through holes DD811a and DD811b,
The second member DD815 is attached so as to connect between the two sliding portions DD8124a and DD8124b extending from the two through holes DD811a and DD811b, and the light-shielding piece DD8151 passes through the two through holes of the second member DD815. It is characterized in that it is provided in an intermediate portion between the two sliding portions DD8124a and DD8124b extending from the holes DD811a and DD811b.

上記構成によれば、遮光片DD8151は、遊技者による第1部材DD812の押圧に連動して、2つの摺動部DD8124a・DD8124bがボタンベースDD811の2つの貫通孔DD811a・DD811bを摺動し、2つの貫通孔DD811a・DD811bから延出した2つの摺動部DD8124a・DD8124bの間に取付けられた第2部材DD815の中間部分に設けられた遮光片DD8151が、発光部DD814aと受光部DD814bとの間を横切り遮断することができる。   According to the above configuration, the light blocking piece DD8151 interlocks with the pressing of the first member DD812 by the player, and the two sliding portions DD8124a and DD8124b slide through the two through holes DD811a and DD811b of the button base DD811. A light-shielding piece DD8151 provided at an intermediate portion of the second member DD815 attached between the two sliding portions DD8124a and DD8124b extending from the two through holes DD811a and DD811b includes a light-emitting portion DD814a and a light-receiving portion DD814b. It can be cut across.

(28−3)第1部材DD812が、貫通孔DD811a・DD811bよりも大きい形状をしていることにより、第1部材DD812が、第2部材DD815側に貫通孔DD811a・DD811bから抜けるのを規制し、最大BETボタンDD8の不正な取外しをより防止することができる。   (28-3) Since the first member DD812 has a shape larger than the through holes DD811a and DD811b, the first member DD812 is prevented from coming out of the through holes DD811a and DD811b toward the second member DD815. , It is possible to further prevent unauthorized removal of the maximum BET button DD8.

従来、特開2007−44199号公報に開示されているように、前扉を上扉と下扉に分離し、各々開閉可能にした遊技機が知られている。このような遊技機によれば、メダル補給時(下扉の開閉)、メカリールの調整時(上扉の開閉)など、必要な箇所のみ開閉することができ、遊技機の内部を不必要に外部に晒すことを防ぐことができる(セキュリティ性の向上)。   BACKGROUND ART Conventionally, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2007-44199, there is known a gaming machine in which a front door is separated into an upper door and a lower door, each of which can be opened and closed. According to such a gaming machine, it is possible to open and close only a necessary portion when supplying medals (opening and closing the lower door), adjusting mechanical reels (opening and closing the upper door), etc. It is possible to prevent exposure to (improvement of security).

ところで、近年、遊技機の部品やリサイクル等を簡便にするために、操作デバイスや演出装置などのユニット化が行われている。   By the way, in recent years, in order to simplify parts of game machines, recycling, and the like, unitization of operation devices, effect devices, and the like has been performed.

ここで、例えば、上扉に対応する筐体側のスペースにユニット化された演出装置が格納されたりする。このようにすることで、機種変更やリサイクルの際の演出装置の交換を容易にすることができる。   Here, for example, a united effect device is stored in a space on the side of the housing corresponding to the upper door. By doing so, it is possible to easily change the production device when changing the model or recycling.

しかしながら、ユニット化された演出装置が大型である場合、機種変更やリサイクルの際に、上扉(又は、下扉)が邪魔になる場合がある。   However, when the unitized production device is large, the upper door (or the lower door) may be an obstacle when changing models or recycling.

そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、遊技機内部に収納された装置をスムーズに出し入れすることができる遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine in which a device housed inside a gaming machine can be smoothly taken in and out.

(29−1)本発明の一つは、
キャビネットGは、軸部UH21・UH22と、係合凹部UH23・UH24と、を有し、
キャビネットGに対して開閉可能な上ドア機構DUは、
軸部UH21・UH22に回転可能に重合し、且つ、軸部UH21・UH22の軸線UH121Aに対してスライド可能な軸受部UH121・UH131と、
上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度に開くまでは、係合凹部UH23・UH24に係合し、軸受部UH121・UH131のスライドを規制し、上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度以上に開くと、係合凹部UH23・UH24に対する係合が解除される係合凸部UH15・UH16と、
を有することを特徴とする遊技機1である。
(29-1) One of the present invention is
The cabinet G has shaft portions UH21 and UH22 and engagement recesses UH23 and UH24,
The upper door mechanism DU that can be opened and closed with respect to the cabinet G is
Bearing portions UH121 and UH131 rotatably superposed on the shaft portions UH21 and UH22 and slidable with respect to the axis line UH121A of the shaft portions UH21 and UH22;
Until the upper door mechanism DU is opened at a predetermined angle with respect to the cabinet G, the upper door mechanism DU engages with the engaging recesses UH23 and UH24 and restricts the sliding of the bearing portions UH121 and UH131, and the upper door mechanism DU with respect to the cabinet G. Engagement protrusions UH15 and UH16 that are disengaged from the engagement recesses UH23 and UH24 when opened by a predetermined angle or more,
It is a gaming machine 1 characterized by having.

上記構成によれば、上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度に開くまでは、係合凸部UH15・UH16が係合凹部UH23・UH24に係合し、軸受部UH121・UH131が軸部UH21・UH22の軸線UH121Aに沿ってスライドするのを規制する。これにより、軸部UH21・UH22と軸受部UH121・UH131との重合が解除されるのを規制し、上ドア機構DUがキャビネットGから取り外されるのをロックすることができる。
一方、上ドア機構DUがキャビネットGに対して所定の角度以上に開くと、係合凸部UH15・UH16の係合凹部UH23・UH24に対する係合が解除され、軸受部UH121・UH131が軸部UH21・UH22の軸線UH121Aに沿ってスライド可能となる。これにより、軸部UH21・UH22と軸受部UH121・UH131との重合が解除され、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことができるようになる。
即ち、上ドア機構DUをキャビネットGに対して所定の角度以上に開放した場合にだけ、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことができる。
According to the above configuration, the engaging protrusions UH15 and UH16 engage with the engaging recesses UH23 and UH24 until the upper door mechanism DU opens at a predetermined angle with respect to the cabinet G, and the bearings UH121 and UH131 serve as shafts. The sliding of the parts UH21 and UH22 along the axis line UH121A is restricted. As a result, it is possible to prevent the superposition of the shaft portions UH21 / UH22 and the bearing portions UH121 / UH131 from being released, and to lock the upper door mechanism DU from being removed from the cabinet G.
On the other hand, when the upper door mechanism DU is opened with respect to the cabinet G by a predetermined angle or more, the engagement protrusions UH15 and UH16 are disengaged from the engagement recesses UH23 and UH24, and the bearing portions UH121 and UH131 are replaced by the shaft portion UH21. -It becomes slidable along the axis line UH121A of UH22. As a result, the superposition of the shaft portions UH21 / UH22 and the bearing portions UH121 / UH131 is released, and the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G.
That is, the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G only when the upper door mechanism DU is opened at a predetermined angle or more with respect to the cabinet G.

(29−2)本発明は、上記遊技機1において、上ドア機構DUは、キャビネットGに対して閉まった状態を閉状態とし、キャビネットGに対して90°開いた状態を開放状態とした場合、所定の角度は、閉状態での上ドア機構DUの角度よりも大きく、開放状態での上ドア機構DUの角度である90°よりも小さい値であることを特徴としている。   (29-2) In the gaming machine 1 according to the present invention, when the upper door mechanism DU is a closed state when it is closed with respect to the cabinet G, and an open state when it is opened with 90 ° with respect to the cabinet G. The predetermined angle is larger than the angle of the upper door mechanism DU in the closed state and smaller than 90 ° which is the angle of the upper door mechanism DU in the open state.

上記構成によれば、上ドア機構DUを開放状態(90°の開放)まで開かなくても、上ドア機構DUをキャビネットGから取り外すことができる。   According to the above configuration, the upper door mechanism DU can be removed from the cabinet G without opening the upper door mechanism DU to the open state (opening at 90 °).

(30−1)筐体の前面側を開閉可能な扉と、
前記扉の左端部に配置され、前記扉の左端領域に導光して発光させる左端発光機構と、
前記扉の右端部に配置され、前記扉の右端領域に導光して発光させる右端発光機構と、
前記扉の中央部に配置され、光を出射する中央発光基板と、
前記中央発光基板から出射された前記光を、前記左端領域側の左周辺領域及び前記右端領域側の右周辺領域の少なくとも一方の領域に導光する導光機構と
を有する。
(30-1) A door capable of opening and closing the front side of the housing,
A left-end light emitting mechanism that is arranged at the left end of the door and guides light to the left end region of the door to emit light.
A right end light emitting mechanism which is arranged at the right end portion of the door and guides light to the right end region of the door to emit light.
A central light emitting substrate arranged in the central portion of the door for emitting light,
The light guide mechanism guides the light emitted from the central light emitting substrate to at least one of a left peripheral region on the left end region side and a right peripheral region on the right end region side.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特開2009−178268号公報参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年、このような演出装置を複数設け、演出効果をより高めることが求められている。一般的に、遊技機は、遊技場における設置島に並べて設置されるため、遊技機の大きさには制限がある。しかしながら、複数の演出装置を設けた場合、従来からあるLEDによる光の演出のための反射板や透光板を含む構成のためのスペースが十分に取れない虞があった。上記構成によれば、中央発光基板から出射された光を導光機構により左周辺領域及び左周辺領域の少なくとも一方の領域に導光することによって、左端発光機構や右端発光機構では導光し難い領域においても、発光させることができる。これにより、限られたスペースの扉であっても、複数箇所の光の演出を、より高い演出効果で行うことができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a game machine equipped with an effect device capable of performing an effect by operating a movable body (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-178268). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, it has been required to provide a plurality of such effect devices to further enhance the effect. Generally, game machines are installed side by side on installation islands in a game arcade, so there is a limit to the size of the game machine. However, in the case where a plurality of rendering devices are provided, there is a possibility that a space for a configuration including a reflection plate and a translucent plate for producing light with conventional LEDs cannot be sufficiently provided. According to the above configuration, by guiding the light emitted from the central light emitting substrate to at least one of the left peripheral region and the left peripheral region by the light guide mechanism, it is difficult to guide the light by the left edge light emitting mechanism or the right edge light emitting mechanism. Even in the region, light can be emitted. With this, even with a door having a limited space, it is possible to produce lights at a plurality of places with a higher effect.

(30−2)前記中央発光基板は、上面及び下面に上側光源及び下側光源がそれぞれ設けられており、
前記上側光源からの光を前記中央部から離間した位置まで導光する上側導光機構と、前記下側光源からの光を前記中央部から離間した位置まで導光する下側導光機構とを有する。
(30-2) The central light emitting substrate is provided with an upper light source and a lower light source on an upper surface and a lower surface, respectively.
An upper light guide mechanism that guides light from the upper light source to a position separated from the central portion, and a lower light guide mechanism that guides light from the lower light source to a position separated from the central portion. Have.

上記構成によれば、中央発光基板における上面の上側光源と下面の下側光源とを用いて上側導光機構及び下側導光機構により左周辺領域や右周辺領域を発光させることができるため、左周辺領域や右周辺領域をより広い範囲や場所に拡大することができる。これにより、限られたスペースの扉であっても、複数箇所の光の演出を、より高い演出効果で行うことができる。   According to the above configuration, the upper light source on the upper surface and the lower light source on the lower surface of the central light emitting substrate can be used to emit light in the left peripheral region and the right peripheral region by the upper light guiding mechanism and the lower light guiding mechanism. The left peripheral area and the right peripheral area can be expanded to a wider area or place. With this, even with a door having a limited space, it is possible to produce lights at a plurality of places with a higher effect.

(30−3) 筐体の前面側を開閉可能な扉(上ドア機構UD)と、
前記扉の左端部に配置され、前記扉の左端領域を面状に発光させる左端発光機構HA2と、
前記扉の右端部に配置され、前記扉の右端領域を面状に発光させる右端発光機構HA3と、
前記扉の中央部に配置された中央発光機構HA4とを有し、
前記中央発光機構は、
上面及び下面に上側光源及び下側光源がそれぞれ設けられた中央発光基板(トップレンズ中LED基板HA411)と、
前記中央発光基板の上面に設けられた前記上側光源からの光を上側導光領域に導光して面状に発光させる上側導光機構(左導光レンズHA413、右導光レンズHA414)と、
前記中央発光基板の下面に設けられた前記下側光源からの光を下側導光領域に導光して面状に発光させる下側導光機構(右ダウンライトレンズHA415、左ダウンライトレンズ)と
を有する。
(30-3) A door (upper door mechanism UD) capable of opening and closing the front side of the housing,
A left end light emitting mechanism HA2 which is arranged at the left end of the door and which makes the left end region of the door emit light in a planar manner;
A right end light emitting mechanism HA3 which is arranged at the right end portion of the door and which makes the right end region of the door emit light planarly;
A central light emitting mechanism HA4 arranged in the central portion of the door,
The central light emitting mechanism,
A central light emitting substrate (LED substrate HA411 in the top lens) provided with an upper light source and a lower light source on the upper surface and the lower surface, respectively;
An upper light guide mechanism (left light guide lens HA413, right light guide lens HA414) provided on the upper surface of the central light emitting substrate to guide light from the upper light source to the upper light guide region to emit light in a planar manner.
A lower light guide mechanism (right downlight lens HA415, left downlight lens) that guides light from the lower light source, which is provided on the lower surface of the central light emitting substrate, to a lower light guide region to emit light in a planar manner. Have and.

上記構成によれば、中央発光機構の中央発光基板が上面及び下面に上側光源及び下側光源をそれぞれ有し、これらの光源が上側導光機構及び下側導光機構によりそれぞれ上側導光領域及び下側導光領域を面状に発光させる。これにより、左端発光機構による左端領域及び右端発光機構による右端領域に加えて、一箇所の中央発光機構により上側導光領域及び下側導光領域を発光させることができることから、限られたスペースの扉であっても、複数箇所の光の演出を、より高い演出効果で行うことができる。   According to the above configuration, the central light-emitting substrate of the central light-emitting mechanism has an upper light source and a lower light source on the upper surface and the lower surface, respectively, and these light sources are provided by the upper light guiding mechanism and the lower light guiding mechanism, respectively. The lower light guide region is made to emit light in a planar manner. Accordingly, in addition to the left end region by the left end light emitting mechanism and the right end region by the right end light emitting mechanism, it is possible to emit light from the upper light guiding region and the lower light guiding region by one central light emitting mechanism. Even with a door, it is possible to produce lights at a plurality of locations with a higher effect.

(30−4) 前記上側導光機構及び前記下側導光機構は、前記中央発光基板を中心として左右対称に配置されている。 (30-4) The upper light guide mechanism and the lower light guide mechanism are arranged symmetrically with respect to the central light emitting substrate.

上記構成によれば、上側導光領域と下側導光領域とが中央発光基板を中心として左右対称に存在することから、限られたスペースの扉であっても、複数箇所の光の演出を、より高い演出効果で行うことができる。   According to the above configuration, the upper light guide region and the lower light guide region are present symmetrically with respect to the central light emitting substrate, so even if the door has a limited space, it is possible to produce light at a plurality of locations. , Can be performed with a higher effect.

(30−5) 前記上側導光機構は、前記中央発光基板の上面及び前記上側光源を覆う上側リフレクタ(トップレンズ中リフレクタHA412、トップレンズ中LED基板隠し部材HA16)と、当該上側リフレクタと前記中央発光基板との隙間の右側及び左側にそれぞれ配置され、前記上側導光領域まで配置された上側導光レンズ(左導光レンズHA413、右導光レンズHA414)とを有しており、
前記下側導光機構は、前記中央発光基板の下面及び前記下側光源を覆う下側リフレクタと、当該下側リフレクタ(トップレンズ中リフレクタHA412、トップレンズ中LED基板隠し部材HA16)と前記中央発光基板との隙間の側方に配置され、前記下側導光領域まで配置された下側導光レンズ((右ダウンライトレンズHA415、左ダウンライトレンズ)とを有する。
(30-5) The upper light guide mechanism includes an upper reflector (reflector HA412 in the top lens, LED substrate concealing member HA16 in the top lens) that covers the upper surface of the central light emitting substrate and the upper light source, the upper reflector and the center. The upper light guide lens (left light guide lens HA413, right light guide lens HA414), which is respectively arranged on the right side and the left side of the gap with the light emitting substrate and is arranged up to the upper light guide region,
The lower light guide mechanism includes a lower reflector that covers the lower surface of the central light emitting substrate and the lower light source, the lower reflector (reflector HA412 in the top lens, LED substrate concealing member HA16 in the top lens), and the central light emission. It has a lower light guide lens ((right downlight lens HA415, left downlight lens)) which is arranged on the side of the gap with the substrate and is arranged up to the lower light guide region.

上記構成によれば、複数箇所の光の演出をリフレクタと導光レンズという簡単な構成により実現することができる。   According to the above configuration, it is possible to produce light at a plurality of locations with a simple configuration including the reflector and the light guide lens.

(30−6) 前記上側導光機構は、前記扉の左端領域及び前記右端領域から中心側の各領域を前記上側導光領域として発光させるように配置されており、
前記下側導光機構は、扉の左側上部及び右側上部にそれぞれ配置された上部スピーカの上方の各領域を下側導光領域として発光させるように配置されている。
(30-6) The upper light guide mechanism is arranged so as to emit light from the left end region and the right end region of the door toward the center as the upper light guide region.
The lower light guide mechanism is arranged so as to emit light from each area above the upper speaker arranged on the upper left side and the upper right side of the door as a lower light guide area.

上記構成によれば、左端発光機構及び右端発光機構によっては十分に発光させることができない領域を上側導光機構及び下側導光機構により発光させることができる。   According to the above configuration, it is possible to cause the upper light guide mechanism and the lower light guide mechanism to emit light in a region that cannot be sufficiently emitted by the left end light emitting mechanism and the right end light emitting mechanism.

(31−1) 筐体(筐体2)前面の中央に配置される演出装置(スクリーン機構D)と前記演出装置の側方に配置される発光ユニット(左パネル機構HJ)とを有する遊技機であって、
前記発光ユニットは、
前記筐体の前面方向側と後面方向側とへ光を照射可能な光源装置(左LED基板HJ1)と、
前記前面方向側への光を2つに区分し、一方に区分された光を前記筐体の一方の側面方向へ導光する仕切り部材(仕切り機構HJ2)と、
前記筐体の一方の側面の一部を構成し、前記仕切り部材によって導光された前記一方に区分された光を透過させる側面透光部材(左上側面レンズHJ3)と、
前記筐体の前面の一部を構成し、前記仕切り部材によって他方に区分された光を透過させる前面透光部材(左下レンズHJ)と、
前記後面方向側への光を前記演出装置が配置された方向へ導光させる内側導光部材(内側導光部材HJ5)と、
を有する。
(31-1) Gaming machine having a rendering device (screen mechanism D) disposed in the center of the front surface of the casing (casing 2) and a light emitting unit (left panel mechanism HJ) disposed laterally of the rendering device And
The light emitting unit,
A light source device (left LED substrate HJ1) capable of irradiating the front side and the rear side of the housing with light;
A partitioning member (partitioning mechanism HJ2) that splits the light toward the front surface side into two and guides the light that is split into one to the one side surface direction of the housing;
A side surface transmissive member (upper left side surface lens HJ3) which constitutes a part of one side surface of the housing and transmits the light divided by the partition member into the one side;
A front light-transmitting member (lower left lens HJ) that constitutes a part of the front surface of the housing and transmits the light divided into the other by the partition member;
An inner light guide member (inner light guide member HJ5) that guides light toward the rear surface side in a direction in which the effect device is arranged;
Have.

従来、可動体を動作させることにより演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている(特許文献1参照)。このような遊技機によれば、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を行うことができる。近年、このような演出装置を複数設け、演出効果をより高めることが求められている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a game machine equipped with an effect device that can perform an effect by operating a movable body (see Patent Document 1). According to such a gaming machine, through the movement of the movable body, it is possible to perform a powerful effect that is difficult to obtain only by the image displayed on the liquid crystal display device. In recent years, it has been required to provide a plurality of such effect devices to further enhance the effect.

一般的に、遊技機は、遊技場における設置島に並べて設置されるため、遊技機の大きさには制限がある。しかしながら、複数の演出装置や大きいスペースを占有する演出装置を設けた場合、従来からあるLEDによる光の演出のための反射板や透光板を含む構成のためのスペースが十分に取れない虞があった。   In general, game machines are installed side by side on installation islands in a game arcade, so the size of the game machine is limited. However, when a plurality of rendering devices and a rendering device that occupies a large space are provided, there is a possibility that sufficient space cannot be provided for a configuration including a reflection plate and a translucent plate for rendering the light with conventional LEDs. there were.

上記構成によれば、光源装置から筐体の前面方向側へ出射される光は2区分され、一方が仕切り部材によって筐体の一方の側面方向へ導光されて側面透光部材から透過され、他方が前面透光部材から透過される。また、光源装置から筐体の後面方向側へ出射される光は、導光部材によって演出装置側へ導光される。これにより、発光ユニットを側面側に設けるのみで、遊技機筐体の前面、側面からの演出光を実現できるだけでなく、演出装置側への光の照射が可能となる。その結果、遊技機における演出光に係る構成を省スペース化することができ、演出装置の拡大化を許容することができる。   According to the above configuration, the light emitted from the light source device to the front surface side of the housing is divided into two, one of which is guided in one side surface direction of the housing by the partition member and is transmitted from the side surface translucent member, The other is transmitted from the front light-transmitting member. Further, the light emitted from the light source device to the rear surface side of the housing is guided to the effect device side by the light guide member. This makes it possible not only to realize effect light from the front and side surfaces of the gaming machine housing but also to irradiate light to the effect device side by only providing the light emitting unit on the side surface side. As a result, it is possible to save space in the configuration related to the effect light in the game machine, and it is possible to allow enlargement of the effect device.

(31−2) 前記内側導光部材は、
光を透過可能であり、前記光源装置の後面方向側への光が入射され、当該入射位置から前記演出装置の前面の周縁まで配設された透光部材(左導光板HJ51)と、
前記透光部材の背面側へ係合して配設された反射部材(左LED基板カバーHJ52)と、
を有し、
前記透光部材は、
前記光源装置へ突出された形状を有し、前記光源装置の後面方向側への光の進行方向に配置され、前記光源装置の後面方向側への光が入射される突出部(突出部HJ511a)と、
前記透光部材の前記反射部材に係合される壁面であり、前記突出部に入射された光の進行方向に配置され、反射面が前記演出装置側へ向く方向へ傾斜され突出部に入射された光を前記演出装置方向へ反射する傾斜面(傾斜面HJ511c)と、
前記傾斜面によって反射された光が進行され、当該光の進行方向に対して屈曲した形状を有する光路部(光路部HJ512)と、
前記光路部の前記光の進行方向端部に形成され、前面視断面がジグザグ形状を有する発光部(発光部HJ513)と、
を有している。
(31-2) The inner light guide member is
A light-transmissive member (left light guide plate HJ51) that is capable of transmitting light and that is incident on the rear surface side of the light source device and that is disposed from the incident position to the peripheral edge of the front surface of the rendering device;
A reflecting member (left LED substrate cover HJ52) arranged so as to be engaged with the back side of the translucent member;
Have
The transparent member,
A projecting portion (projection portion HJ511a) having a shape projecting toward the light source device, disposed in the light traveling direction toward the rear surface of the light source device, and into which light traveling toward the rear surface of the light source device is incident. When,
A wall surface of the translucent member engaged with the reflection member, the wall surface being arranged in a traveling direction of the light incident on the protrusion, and the reflection surface being inclined in a direction toward the rendering device and incident on the protrusion. An inclined surface (inclined surface HJ511c) that reflects the reflected light toward the rendering device;
An optical path portion (optical path portion HJ512) having a shape in which the light reflected by the inclined surface travels and is bent with respect to the traveling direction of the light;
A light emitting portion (light emitting portion HJ513) which is formed at an end portion of the light path portion in the light traveling direction and has a zigzag shape in a front view cross section;
have.

上記構成によれば、光源装置の後面方向側への光は、突出部に入射された後に反射部によって進行方向が演出装置側へ変更されることになる。反射部は、反射部材が係合して配設されるため、光が内側導光部材内に反射されることになる。そして、反射された光は、屈曲した形状を有する光路部を通過した後、ジグザグ形状の発光部に達する。これにより、発光部では乱屈折される。これにより、発光装置の光源から進行する光が様々に外部へ出射されるため演出性を高めることができる。   According to the above configuration, the light directed to the rear surface side of the light source device is changed in traveling direction to the effect device side by the reflecting portion after being incident on the projecting portion. Since the reflecting portion is arranged so that the reflecting member is engaged with the reflecting portion, light is reflected inside the inner light guiding member. Then, the reflected light reaches the zigzag-shaped light emitting portion after passing through the optical path portion having the bent shape. As a result, the light emitting section is irregularly refracted. With this, various light propagating from the light source of the light emitting device is emitted to the outside, so that it is possible to enhance the performance.

(32−1) 筐体上面の前面側の角位置に配設される角部透光部材(左上パネル機構HB)と、
前記角部透光部材の後方に位置する支持部材(パネルベースHH)と、
前記角部透光部材に隣接し、当該隣接箇所が係合する外壁部材(トップレンズカバーHA11)と、
を有し、
前記角部透光部材は、
後面側位置において、支持部材から前面方向へ突出するように配設された突出部(タイトねじHH4)が嵌め込まれる嵌合部(嵌合部HB11)と、
前記嵌合部よりも前面側の前記隣接箇所に配置され、前記嵌合部の嵌め込み方向と異なる方向であり当該配置箇所から前記外壁部材へ向かう方向へ突出し、前記外壁部材に形成された切欠部(切欠部HA111・HA112・HA113)に係合する係止片(係止片HB12・HB13・HB14)と、
を有している。
(32-1) Corner translucent member (upper left panel mechanism HB) arranged at a corner position on the front surface side of the upper surface of the casing,
A support member (panel base HH) located behind the corner light-transmitting member,
An outer wall member (top lens cover HA11) that is adjacent to the corner light-transmitting member and engages with the adjacent portion;
Have
The corner translucent member,
A fitting part (fitting part HB11) into which a projecting part (tight screw HH4) arranged so as to project in the front direction from the support member is fitted at the rear surface side position;
A notch formed in the outer wall member, which is arranged at the adjacent portion on the front side of the fitting portion, projects in a direction different from the fitting direction of the fitting portion, and projects in the direction from the placement portion to the outer wall member. A locking piece (locking pieces HB12, HB13, HB14) that engages with the (notches HA111, HA112, HA113),
have.

従来、種々の演出を行うことが可能な演出装置を搭載した遊技機が知られている。例えば、特開2013−013685号公報では、可動体の動きを通じて、液晶表示装置に表示された映像等だけでは得られ難い迫力のある演出を図っている。このような遊技機では、遊技機の側面や前面の一部などを透光部材で構成し、これを遊技機内部側からの光源で照射することで演出効果をより高めることが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a gaming machine equipped with an effect device capable of performing various effects is known. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2013-013685, a powerful effect that is difficult to obtain only by an image displayed on a liquid crystal display device is achieved through the movement of a movable body. In such a gaming machine, it is known that a side surface or a part of the front surface of the gaming machine is made of a translucent member, and a light source from the inside of the gaming machine irradiates the translucent member to further enhance the effect. .

しかしながら、簡易に螺子等の固着部材によって固定した場合、透光部材は光を透過するため、固着部材が外部から視認され、遊技機の美観が著しく損ねられるという問題があった。また、外部から視認され難い箇所まで透光部材を延在させて固着部材で固定した場合、上記従来のような複数の演出装置や大きいスペースを占有する演出装置の設置が制限されるという問題があった。   However, when simply fixed by a fixing member such as a screw, since the light transmitting member transmits light, the fixing member is visually recognized from the outside, and there is a problem that the appearance of the gaming machine is significantly impaired. In addition, when the translucent member is extended to a location that is difficult to be visually recognized from the outside and fixed by the fixing member, there is a problem that installation of a plurality of rendering devices such as the above-described conventional ones or a rendering device that occupies a large space is limited. there were.

上記構成によれば、透光部材は外壁部材と係合した状態で隣接すると共に、透光部材の係止片が外壁部材の切欠部に係合した状態となる。そして、支持部材から前面方向に突出部が配設されることで、透光部材の嵌合部に突出部が嵌め込まれる。突出部が透光部材の嵌合部に嵌め込まれているため、透光部材の鉛直方向への移動が規制される。さらに、突出部における嵌め込み方向と、係止片の突出方向とは、異なるように配設されているため、透光部材は、支持部材と外壁部材により水平方向への移動が規制される。その結果、透光部材は、簡易に固着部材を用いず、遊技機の美観を損ねることなく遊技機に取り付けることができる。   According to the above configuration, the translucent member is adjacent to the outer wall member in the engaged state, and the locking piece of the translucent member is engaged with the cutout portion of the outer wall member. Then, by disposing the projecting portion in the front direction from the supporting member, the projecting portion is fitted into the fitting portion of the translucent member. Since the protruding portion is fitted into the fitting portion of the transparent member, the movement of the transparent member in the vertical direction is restricted. Further, since the fitting direction of the protruding portion and the protruding direction of the locking piece are arranged so as to be different from each other, the translucent member is restricted from moving in the horizontal direction by the support member and the outer wall member. As a result, the translucent member can be easily attached to the gaming machine without using the fixing member and without impairing the aesthetic appearance of the gaming machine.

(32−2)
前記角部透光部材を鉛直方向に支持するフレーム部材(フレーム部HB2)をさらに有し、
前記角部透光部材は、鉛直下側位置において、前記フレーム部材に沿って前記フレーム部材の後方位置まで延在し、自身の前方方向への移動を規制する規制部(規制部HB21)を有している
(32-2)
A frame member (frame portion HB2) for vertically supporting the corner light-transmitting member,
The corner portion light-transmitting member has a regulation portion (regulation portion HB21) that extends along the frame member to the rear position of the frame member at the vertically lower position and that regulates the forward movement of itself. is doing

上記構成によれば、透光部材はフレーム部材により鉛直方向に支持されるため、突出部や、突出部が嵌め込まれる嵌合部に対する鉛直方向への応力を軽減することができる。さらに、フレーム部材の後方位置に透光部材の規制部が配置されるため、透光部材自身の前方への移動が規制され、係止片や切欠部に対する水平方向への応力を軽減することができる。これにより、透光部材や透光部材に関連する構造の劣化を軽減することができる。   According to the above configuration, since the translucent member is supported by the frame member in the vertical direction, it is possible to reduce the stress in the vertical direction on the protrusion and the fitting portion into which the protrusion is fitted. Further, since the restricting portion of the translucent member is arranged at the rear position of the frame member, the forward movement of the translucent member itself is restricted, and the stress in the horizontal direction on the locking piece and the notch can be reduced. it can. As a result, deterioration of the transparent member and the structure related to the transparent member can be reduced.

(33−1) 筐体の前面側を開閉可能な扉と、
前記扉の上部から前方に突出された装飾凸部とを有しており、
前記装飾凸部が、光を拡散させて前記装飾凸部表面から均一に放出させるシームレス構造の導光板(トップレンズ導光板HA14)を、前記装飾凸部の前端から後端に亘って設けられた装飾ユニットHA1により形成されている。
(33-1) A door capable of opening and closing the front side of the housing,
It has a decorative protrusion protruding forward from the upper part of the door,
A light guide plate (top lens light guide plate HA14) having a seamless structure in which the decorative convex portion diffuses light and uniformly emits the light from the surface of the decorative convex portion is provided from the front end to the rear end of the decorative convex portion. It is formed by the decoration unit HA1.

従来、特開2012−245279号公報に開示されているように、前扉に演出装置が設けられた遊技機が知られている。このような遊技機によれば、演出装置を用いて種々の演出を行うことが可能であり、遊技の興趣を向上させることができる。前扉は遊技者に対向することから、遊技者との接触により外力を受け易い状態にあるため、耐久性を担保する必要があるが、演出装置の配置やデザイン性を重視すると、前扉の耐久性が低下するという問題点があった。特に、前面に突出する凸部を設けた場合、接触の可能性が高まるため、より耐久性が求められていた。   BACKGROUND ART Conventionally, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2012-245279, there is known a gaming machine having a front door provided with an effect device. According to such a game machine, it is possible to perform various effects using the effect device, and it is possible to improve the interest of the game. Since the front door faces the player, it is liable to receive external force due to contact with the player, so it is necessary to ensure durability, but if the layout and design of the production device are emphasized, the front door There is a problem that durability is lowered. In particular, when a convex portion protruding on the front surface is provided, the possibility of contact increases, and therefore durability has been required.

上記構成によれば、複数の部品を接合して装飾ユニットの導光板とした場合は、部品間の導光片の繋ぎ目部分に負荷が集中することになるが、シームレス構造の導光板であれば、負荷が一部分に集中するという事態を回避することができる。これにより、シームレス構造の導光板を備えた装飾ユニットにより形成された装飾凸部は、全体として大きな剛性及び強度を有するため、遊技機の前方に位置する遊技者との接触等により外力が付与された場合でも、変形や破損を起こし難いものになり、結果として扉の耐久性を高いものにすることが可能になっている。   According to the above configuration, when a plurality of parts are joined to form a light guide plate for a decoration unit, the load is concentrated on the joint portion of the light guide pieces between the parts. In this way, it is possible to avoid the situation where the load is concentrated on one part. As a result, the decorative convex portion formed by the decorative unit including the light guide plate of the seamless structure has a large rigidity and strength as a whole, and therefore external force is applied by contact with the player located in front of the gaming machine. Even if it does, it becomes difficult to be deformed or damaged, and as a result, the durability of the door can be enhanced.

(33−2) 前記装飾ユニットは、
前記扉のフレームに接続されたトップレンズ導光板ベースHA15と、前記光を外部に透過させるトップレンズカバーHA11とで中空部を形成し、当該中空部に前記導光板を収容しており、
前側領域が下方に湾曲され、且つ、前記扉側から前端側にかけて左右方向の幅が減少され、前端中央部に頂点を有した形状に形成されており、
前記前側領域の裏面と前記扉のフレームとが、水平配置された装飾ユニット支持機構により連結されている。
(33-2) The decoration unit is
A hollow portion is formed by a top lens light guide plate base HA15 connected to the door frame and a top lens cover HA11 that transmits the light to the outside, and the light guide plate is housed in the hollow portion.
The front region is curved downward, and the width in the left-right direction is reduced from the door side to the front end side, and is formed in a shape having a vertex at the center of the front end,
The back surface of the front region and the frame of the door are connected by a horizontally arranged decoration unit support mechanism.

上記構成によれば、トップレンズ導光板ベースとトップレンズカバーとで形成された中空部に導光板を収容することによって、トップレンズ導光板ベースとトップレンズカバーと導光板とを単純に積層して板状にした場合よりも剛性の高い装飾凸部を形成することができる。また、扉のフレームに連結された後端部から遠ざかる前端部に近づくに従って曲げモーメントが増大するが、前端部側の左右方向の幅を減少させて重量を減少させることによって、前側領域の剛性及び強度を高めることが可能になっている。また、下方に湾曲された装飾ユニットの前側領域の裏面が、水平配置された装飾ユニット支持機構を介して扉のフレームに連結されることによって、装飾ユニットの前側領域の裏面が装飾ユニット支持機構により水平方向に支持され、前側領域が前後方向に大きな剛性及び強度を有することになる。これにより、装飾ユニットにより形成された装飾凸部に対して遊技者等から外力が付与された場合でも、変形や破損し難いものになり、結果として扉の耐久性を高いものにすることが可能になっている。   According to the above configuration, by accommodating the light guide plate in the hollow portion formed by the top lens light guide plate base and the top lens cover, the top lens light guide plate base, the top lens cover, and the light guide plate are simply laminated. It is possible to form a decorative protrusion having higher rigidity than in the case of using a plate shape. Also, the bending moment increases as it approaches the front end away from the rear end connected to the door frame, but by reducing the width in the left-right direction on the front end side to reduce the weight, the rigidity and It is possible to increase the strength. Further, the back surface of the front region of the decorative unit that is curved downward is connected to the frame of the door through the horizontally arranged decoration unit support mechanism, so that the back surface of the front region of the decoration unit is supported by the decoration unit support mechanism. Since it is supported in the horizontal direction, the front region has a large rigidity and strength in the front-rear direction. As a result, even if an external force is applied to the decorative convex portion formed by the decorative unit from a player or the like, the decorative convex portion is unlikely to be deformed or damaged, and as a result, the door can have high durability. It has become.

(33−3) 筐体の前面側を開閉可能な扉と、
前記扉の上部から前方に突出された装飾凸部とを有しており、
前記装飾凸部は、
前記扉のフレームに接続されたトップレンズ導光板ベースと、光を拡散させて表面から均一に放出するトップレンズ導光板HA14と、前記光を外部に透過させるトップレンズカバーとを有し、
前記扉側から前端側にかけて左右方向の幅が減少され、前端中央部に頂点を有した形状に形成された装飾ユニットを有している。
(33-3) A door capable of opening and closing the front side of the housing,
It has a decorative protrusion protruding forward from the upper part of the door,
The decorative protrusion is
A top lens light guide plate base connected to the door frame, a top lens light guide plate HA14 for diffusing light and emitting the light uniformly from the surface, and a top lens cover for transmitting the light to the outside,
The decorative unit has a width in the left-right direction reduced from the door side to the front end side and is formed in a shape having an apex at the center of the front end.

上記構成によれば、扉のフレームに連結された後端部から遠ざかる前端部に近づくに従って曲げモーメントが増大するが、前端部側の左右方向の幅を減少させて重量を減少させることによって、剛性及び強度を高めることが可能になっている。これにより、装飾凸部は、前側領域が大きな剛性及び強度を有するため、遊技機の前方に位置する遊技者との接触等により外力が付与された場合でも、変形や破損を起こし難いものになり、結果として扉の耐久性を高いものにすることが可能になっている。   According to the above configuration, the bending moment increases as it approaches the front end part that is farther from the rear end part that is connected to the door frame. It is also possible to increase the strength. As a result, the decorative convex portion has a large rigidity and strength in the front region, and thus is less likely to be deformed or damaged even when an external force is applied due to contact with a player located in front of the gaming machine. As a result, it is possible to increase the durability of the door.

(33−4) 前記装飾ユニットは、
前記トップレンズ導光板ベースと前記トップレンズカバーとで中空部を形成し、当該中空部にトップレンズ導光板を収容している。
(33-4) The decoration unit is
A hollow portion is formed by the top lens light guide plate base and the top lens cover, and the top lens light guide plate is housed in the hollow portion.

上記構成によれば、トップレンズ導光板ベースとトップレンズカバーとで形成された中空部にトップレンズ導光板を収容することによって、トップレンズ導光板ベースとトップレンズカバーとトップレンズ導光板とを単純に積層して板状にした場合よりも断面二次モーメントの大きな形態となるため、剛性の高い装飾凸部を形成することができる。   According to the above configuration, by accommodating the top lens light guide plate in the hollow portion formed by the top lens light guide plate base and the top lens cover, the top lens light guide plate base, the top lens cover, and the top lens light guide plate are simplified. Since the second moment of area is larger than that in the case of laminating it into a plate shape, it is possible to form a decorative protrusion having high rigidity.

(33−5) 前記装飾ユニットは、前側領域が下方に湾曲されており、
前記装飾ユニットにおける前記前側領域の裏面と前記扉のフレームとを、水平配置された装飾ユニット支持機構により連結している。
(33-5) In the decoration unit, the front region is curved downward,
The back surface of the front region of the decoration unit and the frame of the door are connected by a horizontally arranged decoration unit support mechanism.

上記構成によれば、下方に湾曲された装飾ユニットの前側領域の裏面が、水平配置された装飾ユニット支持機構を介して扉のフレームに連結されることによって、装飾ユニットの前側領域の裏面が装飾ユニット支持機構により水平方向に支持された状態になる。これにより、装飾ユニット及び装飾ユニット支持機構を有した装飾凸部は、前側領域が前後方向に大きな剛性及び強度を有するため、遊技機の前方に位置する遊技者との接触等により外力が付与された場合でも、変形や破損を起こし難いものになり、結果として扉の耐久性を高いものにすることが可能になっている。   According to the above configuration, the back surface of the front region of the decoration unit, which is curved downward, is connected to the frame of the door through the horizontally arranged decoration unit support mechanism, so that the back surface of the front region of the decoration unit is decorated. The unit is supported horizontally by the unit support mechanism. As a result, the decorative convex portion having the decoration unit and the decoration unit support mechanism has a large rigidity and strength in the front-rear direction in the front area, and therefore external force is applied by contact with the player located in front of the gaming machine. Even if it does, it becomes difficult to be deformed or damaged, and as a result, the durability of the door can be enhanced.

(33−6) 前記装飾凸部の後方には、照射光を斜め下後方に配置されたすスクリーン装置C方向に出射する照射光装置Bが配置されている。 (33-6) An irradiation light device B that emits irradiation light in the direction of the screen device C that is arranged obliquely downward and rearward is disposed behind the decorative convex portion.

上記構成によれば、装飾凸部の後方に大きなスペースを確保することができるため、照射光装置のサイズや配置の自由度を拡大することができると共に、装飾凸部の剛性及び強度が高いため、照射光装置を十分に保護することができる。   According to the above configuration, since a large space can be secured behind the decorative convex portion, the size and degree of freedom of the irradiation light device can be increased, and the decorative convex portion has high rigidity and strength. The irradiation light device can be sufficiently protected.

上述した第1及び第2実施形態に係る遊技機1によれば、プロジェクタ機構B2、並びに、固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1は、表示ユニットAにおける所定の位置で固定されている。一方で、ミラー機構B3には、光の反射方向を調整するための螺子が設けられており、当該螺子は、キャビネット21の開口側に向けて露出している。従って、表示ユニットAが遊技機1のキャビネット21に設置された後であっても、上ドア機構UDを開けた状態で、螺子を緩めたり締めたりすることにより、光の反射方向(角度)を調整することができる。これにより、プロジェクタ機構B2により投影される映像の位置が適切でない場合であっても、投影位置を調整することができる。   According to the gaming machine 1 according to the first and second embodiments described above, the projector mechanism B2, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 are provided at predetermined positions in the display unit A. It is fixed. On the other hand, the mirror mechanism B3 is provided with a screw for adjusting the light reflection direction, and the screw is exposed toward the opening side of the cabinet 21. Therefore, even after the display unit A is installed in the cabinet 21 of the gaming machine 1, by loosening or tightening the screw with the upper door mechanism UD open, the light reflection direction (angle) is changed. Can be adjusted. As a result, the projection position can be adjusted even when the position of the image projected by the projector mechanism B2 is not appropriate.

上述した第1及び第2実施形態では、プロジェクタ機構B2、ミラー機構B3、並びに、固定スクリーン機構D、フロントスクリーン機構E1、及び、リールスクリーン機構F1は、ユニット化されていることとして説明した。しかし、プロジェクタ機構、ミラー機構、及び、各種スクリーンは、ユニット化せずに、遊技機の本体部に直接取り付けられることとしてもよい。   In the above-described first and second embodiments, the projector mechanism B2, the mirror mechanism B3, the fixed screen mechanism D, the front screen mechanism E1, and the reel screen mechanism F1 have been described as being unitized. However, the projector mechanism, the mirror mechanism, and the various screens may be directly attached to the main body of the gaming machine without being unitized.

また、上述した第1及び第2実施形態では、本発明をパチスロ遊技機に適用した場合について説明したが、本発明は、他の遊技機(例えば、パチンコ遊技機やスロットマシン等)に適用することも可能である。   Further, in the above-described first and second embodiments, the case where the present invention is applied to the pachi-slot gaming machine has been described, but the present invention is applied to other gaming machines (for example, pachinko gaming machines and slot machines). It is also possible.

以上、本発明の第1及び第2実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではなく、各手段等の具体的構成は、適宜設計変更可能である。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。   Although the first and second embodiments of the present invention have been described above, they merely exemplify specific examples and do not particularly limit the present invention. Specific configurations of each means and the like can be appropriately designed and changed. is there. Further, the effects described in the embodiments of the present invention are merely enumeration of the most suitable effects resulting from the present invention, and the effects according to the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.

また、上述した詳細な説明では、本発明をより容易に理解できるように、特徴的部分を中心に説明した。本発明は、上述した詳細な説明に記載する実施形態に限定されず、その他の実施形態にも適用することができ、その適用範囲は多様である。また、本明細書において用いた用語及び語法は、本発明を的確に説明するために用いたものであり、本発明の解釈を制限するために用いたものではない。また、当業者であれば、本明細書に記載された発明の概念から、本発明の概念に含まれる他の構成、システム、方法等を推考することは容易であると思われる。従って、請求の範囲の記載は、本発明の技術的思想の範囲を逸脱しない範囲で均等な構成を含むものであるとみなされなければならない。また、要約書の目的は、特許庁及び一般的公共機関や、特許、法律用語又は専門用語に精通していない本技術分野に属する技術者等が本出願の技術的な内容及びその本質を簡易な調査で速やかに判定し得るようにするものである。従って、要約書は、請求の範囲の記載により評価されるべき発明の範囲を限定することを意図したものではない。また、本発明の目的及び本発明の特有の効果を十分に理解するために、すでに開示されている文献等を充分に参酌して解釈されることが望まれる。   Further, in the above detailed description, the characteristic portions are mainly described so that the present invention can be more easily understood. The present invention is not limited to the embodiments described in the above detailed description, but can be applied to other embodiments, and its applicable range is various. Further, the terms and the terminology used in this specification are used for accurately explaining the present invention and are not used for limiting the interpretation of the present invention. Further, it seems easy for those skilled in the art to infer other configurations, systems, methods, etc. included in the concept of the present invention from the concept of the invention described in the present specification. Therefore, the description of the scope of claims should be considered to include an equivalent configuration without departing from the scope of the technical idea of the present invention. Further, the purpose of the abstract is to simplify the technical contents and the essence of the present application by the patent office and general public institutions, and engineers belonging to this technical field who are not familiar with patents, legal terms or technical terms. Therefore, it is possible to make a quick decision by conducting a detailed survey. Therefore, the abstract is not intended to limit the scope of the invention to be evaluated by the description of the claims. Further, in order to fully understand the object of the present invention and the effects peculiar to the present invention, it is desired that the literatures already disclosed be sufficiently taken into consideration for interpretation.

上述した詳細な説明は、コンピュータで実行される処理を含むものである。以上での説明及び表現は、当業者が最も効率的に理解することを目的として記載している。本明細書では、1の結果を導き出すために用いられる各処理は、自己矛盾がない処理として理解されるべきである。また、各処理では、電気的又は磁気的な信号の送受信、記録等が行われる。各処理における処理では、このような信号を、ビット、値、シンボル、文字、用語、数字等で表現しているが、これらは単に説明上便利であるために用いたものであることに留意する必要がある。また、各処理における処理は、人間の行動と共通する表現で記載される場合があるが、本明細書で説明する処理は、原則的に各種の装置により実行されるものである。また、各処理を行うために要求されるその他の構成は、以上の説明から自明になるものである。   The above detailed description includes the processes executed by the computer. The above description and expressions are provided for the purpose of making the most efficient understanding by those skilled in the art. As used herein, each process used to derive a result of 1 should be understood as a process that is self-consistent. Further, in each process, transmission or reception of an electrical or magnetic signal, recording, etc. are performed. In the processing in each processing, such signals are represented by bits, values, symbols, characters, terms, numbers, etc., but it should be noted that these are used only for convenience of description. There is a need. In addition, although the processing in each processing may be described in an expression that is common to human behavior, the processing described in this specification is, in principle, executed by various devices. Further, other configurations required for performing each processing will be obvious from the above description.

1 遊技機
21 キャビネット
A 表示ユニット
B 照射光装置
C スクリーン装置
D 固定スクリーン機構
E1 フロントスクリーン機構
F1 リールスクリーン機構
UD 上ドア機構
DD 下ドア機構
1 Gaming Machine 21 Cabinet A Display Unit B Irradiation Light Device C Screen Device D Fixed Screen Mechanism E1 Front Screen Mechanism F1 Reel Screen Mechanism UD Upper Door Mechanism DD Lower Door Mechanism

Claims (1)

それぞれが、互いに異なる第1の位置と、第2の位置との間で動作可能な第1可動体及び第2可動体と、
前記第1可動体及び第2可動体を、それぞれ独立して、前記第1の位置と前記第2の位置との間で駆動するための駆動手段と、
前記第1可動体を検出するセンサA及び前記第2可動体を検出するセンサBを有する検出手段と、を備え、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれの動作範囲は、互いに重複する重複範囲を一部に含んでおり、且つ、前記第1可動体及び第2可動体それぞれの前記第2の位置は、前記動作範囲における前記重複範囲に存在し、
前記駆動手段は、
前記第1可動体及び第2可動体それぞれを、前記動作範囲における前記重複範囲を除く範囲に存在する原点位置に復帰させる復帰動作を実行する際において、
前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBの何れかが検出状態にある場合には、当該検出結果に応じた駆動手順に従って、前記第1可動体及び第2可動体を駆動して前記原点位置に復帰させ、
前記検出手段の検出結果として、前記センサA及び前記センサBともに検出状態にない場合には、前記第1可動体及び第2可動体のうちの一方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させ、その後、他方の可動体の位置に応じた駆動手順に従って、前記他方の可動体を前記原点位置に復帰するように駆動させ
映像を投影するためのプロジェクタを更に備え、
前記第1可動体及び第2可動体は、前記プロジェクタの投影対象となり得、前記第1の位置は、前記プロジェクタの投影範囲外となる可動体毎で異なる位置であり、前記第2の位置は、前記プロジェクタの投影範囲内であり、前記第1可動体及び第2可動体が前記プロジェクタの投影対象となる位置である、
ことを特徴とする遊技機。
A first movable body and a second movable body each operable between a first position and a second position different from each other;
Drive means for independently driving the first movable body and the second movable body between the first position and the second position;
A detection unit having a sensor A for detecting the first movable body and a sensor B for detecting the second movable body,
The operation range of each of the first movable body and the second movable body partially includes an overlapping range overlapping with each other, and the second positions of the first movable body and the second movable body are, respectively, Exists in the overlapping range in the operating range,
The drive means is
In performing a return operation for returning each of the first movable body and the second movable body to the origin position existing in a range excluding the overlapping range in the operation range,
When either the sensor A or the sensor B is in the detection state as the detection result of the detection means, the first movable body and the second movable body are driven according to the drive procedure according to the detection result. Return to the origin position,
As a result of the detection by the detection means, when neither the sensor A nor the sensor B is in the detection state, one of the first movable body and the second movable body is returned to the origin position. And then driving the other movable body to return to the origin position according to a driving procedure corresponding to the position of the other movable body ,
Further provided with a projector for projecting an image,
The first movable body and the second movable body can be projection targets of the projector, the first position is a position that is different for each movable body outside the projection range of the projector, and the second position is is in the projection range of the projector, Ru position der to said first movable member and the second movable body is a projection target of the projector,
A gaming machine characterized by that.
JP2018219056A 2018-11-22 2018-11-22 Amusement machine Active JP6694492B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219056A JP6694492B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Amusement machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219056A JP6694492B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Amusement machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014217776A Division JP6443917B2 (en) 2014-10-24 2014-10-24 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019055222A JP2019055222A (en) 2019-04-11
JP6694492B2 true JP6694492B2 (en) 2020-05-13

Family

ID=66106709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018219056A Active JP6694492B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Amusement machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6694492B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119549A (en) * 2008-11-19 2010-06-03 Sammy Corp Method for controlling movable generator unit and game machine
JP5463070B2 (en) * 2009-04-30 2014-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP5023106B2 (en) * 2009-06-18 2012-09-12 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP5455231B2 (en) * 2010-06-07 2014-03-26 Necシステムテクノロジー株式会社 Electric device discriminating apparatus, electric device discriminating method, and electric device discriminating program
JP5468054B2 (en) * 2011-12-06 2014-04-09 株式会社藤商事 Game machine
JP5953547B2 (en) * 2012-03-27 2016-07-20 株式会社オリンピア Game machine
JP2013236681A (en) * 2012-05-11 2013-11-28 Fujishoji Co Ltd Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019055222A (en) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6805286B2 (en) Game machine
JP6763989B2 (en) Game machine
JP6768752B2 (en) Game machine
JP6725623B2 (en) Amusement machine
JP6647779B2 (en) Gaming machine
JP6634503B2 (en) Gaming machine
JP6657335B2 (en) Gaming machine
JP6694492B2 (en) Amusement machine
JP6710797B2 (en) Amusement machine
JP6698776B2 (en) Amusement machine
JP6732983B2 (en) Amusement machine
JP6508646B2 (en) Gaming machine
JP6508697B2 (en) Gaming machine
JP6838094B2 (en) Game machine
JP6657349B2 (en) Gaming machine
JP6823680B2 (en) Game machine
JP6889745B2 (en) Pachinko machine
JP6757812B2 (en) Game machine
JP6782315B2 (en) Game machine
JP6763932B2 (en) Game machine
JP6782316B2 (en) Game machine
JP6752867B2 (en) Amusement machine
JP6736200B2 (en) Amusement machine
JP6508585B2 (en) Gaming machine
JP6519767B2 (en) Gaming machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250