JP6692235B2 - Air dose rate distribution monitoring device, method and program - Google Patents

Air dose rate distribution monitoring device, method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6692235B2
JP6692235B2 JP2016138002A JP2016138002A JP6692235B2 JP 6692235 B2 JP6692235 B2 JP 6692235B2 JP 2016138002 A JP2016138002 A JP 2016138002A JP 2016138002 A JP2016138002 A JP 2016138002A JP 6692235 B2 JP6692235 B2 JP 6692235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dose rate
mesh
positioning
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016138002A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018009850A (en
Inventor
武蔵 重山
武蔵 重山
尾崎 健司
健司 尾崎
貴来 加藤
貴来 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Energy Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016138002A priority Critical patent/JP6692235B2/en
Publication of JP2018009850A publication Critical patent/JP2018009850A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6692235B2 publication Critical patent/JP6692235B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

本発明の実施形態は、エリアにおける空間線量率分布の監視技術に関する。   Embodiments of the present invention relate to a technique for monitoring an air dose rate distribution in an area.

原子力プラントの高線量エリアでは、作業の進捗や遮蔽対策により、時々刻々と雰囲気の線量率が変化する。そのため、作業員の被ばく低減のために、最新の空間線量率分布を常に把握し、遮蔽・除染の措置や立ち入りの制限を実施している。しかし、大規模なプラントでは、作業エリアが広範囲にわたるため、線量率を把握するための管理業務等に係る負担が大きい。   In the high dose area of a nuclear power plant, the dose rate of the atmosphere changes moment by moment due to the progress of work and shielding measures. Therefore, in order to reduce the exposure of workers, the latest air dose rate distribution is constantly grasped, and measures for shielding and decontamination and restrictions on entry are implemented. However, in a large-scale plant, since the work area is wide, the burden of management work for grasping the dose rate is large.

そこで現状では、作業エリア内に雰囲気線量計を常設し、線量率を常時計測するように対策されている。ところで、局所的に高線量率を示すホットスポットを漏らさず検知するためには、この雰囲気線量計を作業エリア内に密に配置する必要がある。
しかし、作業エリアの全体を網羅するためには、多数の雰囲気線量計の設置とこれらから送信される多数の計測データを収集するための通信網の整備とが必要になり、コストの観点から現実的ではない。
Therefore, in the present situation, an atmospheric dosimeter is permanently installed in the work area so that the dose rate is constantly measured. By the way, in order to detect hot spots showing a high dose rate locally without leaking, it is necessary to arrange the atmosphere dosimeters densely in the work area.
However, in order to cover the entire work area, it is necessary to install a large number of atmospheric dosimeters and to establish a communication network to collect a large amount of measurement data transmitted from these, and this is a reality from a cost perspective. Not at all.

一方において、ガンマカメラを用いて、空間線量率と飛来方向情報を測定し、作業エリアの線量率分布をコンター図で表示する技術が公知である。これによれば、作業員の移動が制限されている状況においても、一台のガンマカメラを操作して広範囲の線量率分布を把握することができる。   On the other hand, a technique is known in which a gamma camera is used to measure the air dose rate and the direction of flight information, and the dose rate distribution in the work area is displayed in a contour diagram. According to this, even when the movement of the worker is limited, it is possible to operate the single gamma camera to grasp the dose rate distribution in a wide range.

特開2014−071013号公報JP, 2014-071013, A

しかしながら、ガンマカメラを用いる技術は、撮影目的の為のみに高線量エリアに作業員を投入する必要があり、計測頻度として1〜2回/日が限界である。このためプラント全域などといった広範囲にわたる作業エリアにおいて、工事の進捗に応じて時々刻々と変化する線量率分布を監視する用途には適さない。   However, in the technique using the gamma camera, it is necessary to put a worker in the high dose area only for the purpose of photographing, and the measurement frequency is limited to 1 to 2 times / day. For this reason, it is not suitable for use in monitoring the dose rate distribution that changes from moment to moment according to the progress of construction in a wide range of work areas such as the entire plant.

本発明の実施形態はこのような事情を考慮してなされたもので、広範囲エリアにおいて時々刻々と変化する空間線量率分布を高い信頼性で監視する技術を提供することを目的とする。   The embodiment of the present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique for highly reliable monitoring of an air dose rate distribution which varies from moment to moment in a wide area.

本発明の実施形態に係る空間線量率分布の監視装置において、エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するデータ受信部と、前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する演算部と、前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するデータ保持部と、指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するマップ生成部と、メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する保存部と、を備え、前記データ保持部は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、前記平均演算は、前記測位データから導かれる前記作業員の速度情報に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする。
In the air dose rate distribution monitoring apparatus according to the embodiment of the present invention, a positioning unit attached to a worker moving in an area and a data receiving unit that receives the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the dosimeters. A calculation unit that calculates coordinate data of the area based on the positioning data, a data holding unit that holds the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other, and the dose held within a designated period. The data storage unit includes a map generation unit that generates a map that reflects numerical information of rate data based on the coordinate data, and a storage unit that stores a mesh map that divides the area in units of meshes. , The address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data is held in association with the corresponding dose rate data, and the designation is performed. The expression of the mesh in which a plurality of the dose rate data corresponding to each other are held reflects numerical value information that is averaged from the plurality of dose rate data, and the average calculation is the positioning. It is characterized in that a weighting factor based on the speed information of the worker derived from the data is given to each of the plurality of dose rate data and then executed .

本発明の実施形態により、広範囲エリアにおいて時々刻々と変化する空間線量率分布を高い信頼性で監視する技術が提供される。   Embodiments of the present invention provide a technique for reliably monitoring an air dose rate distribution that changes from moment to moment over a wide area.

本発明の実施形態に係る空間線量率分布の監視装置を示すブロック図。The block diagram which shows the monitoring apparatus of air dose rate distribution which concerns on embodiment of this invention. (A)メッシュマップの全体図、(B)作業員の移動軌跡を示す図。(A) Overall view of a mesh map, (B) A diagram showing the movement trajectory of a worker. (A)エリア内の線量率分布を輝度情報に変換して表したメッシュマップの部分拡大図、(B)着目するメッシュにおける線量率を方向を区別して表したメッシュマップの部分拡大図。(A) A partially enlarged view of a mesh map in which a dose rate distribution in an area is converted into luminance information and (B) a partially enlarged view of a mesh map in which a dose rate in a mesh of interest is shown in different directions. 実施形態に係る空間線量率分布の監視方法の工程及びその監視プログラムのアルゴリズムを説明するフローチャート。3 is a flowchart illustrating steps of a method for monitoring an air dose rate distribution and an algorithm of a monitoring program therefor according to the embodiment.

以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すように実施形態に係る空間線量率分布の監視装置10は、エリア20を移動する作業員21に装着された測位計22及び線量計23の各々から送信された測位データ26及び線量率データ27を受信するデータ受信部11と、エリア全域の座標データ25を含むとともにメッシュ31(図3)を単位としてエリア20を区画したメッシュマップ30をデータ保存する保存部16と、受信した測位データ26に対応するメッシュ31のアドレスデータ28、対応する線量率データ27及び対応する時刻データ29を関連付けて保持するデータ保持部18と、指定期間44内に保持されている線量率データ27の数値情報を反映して対応するメッシュ31を表現したメッシュマップ30を生成するマップ生成部54と、を少なくとも備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
As shown in FIG. 1, the air dose rate distribution monitoring apparatus 10 according to the embodiment includes a positioning data 26 and a dose transmitted from each of a positioning meter 22 and a dosimeter 23 attached to a worker 21 moving in an area 20. The data receiving unit 11 that receives the rate data 27, the storage unit 16 that includes the coordinate data 25 of the entire area and that stores the mesh map 30 that divides the area 20 in units of the mesh 31 (FIG. 3), and the received positioning The data holding unit 18 that holds the address data 28 of the mesh 31 corresponding to the data 26, the corresponding dose rate data 27, and the corresponding time data 29 in association with each other, and the numerical values of the dose rate data 27 held within the designated period 44. A map generator 54 that generates a mesh map 30 that reflects the information and represents the corresponding mesh 31. To have.

なお、本実施形態の変形例として、メッシュマップのアドレスデータ28に替えて座標データ25を線量率データ27に関連付けて処理を行い、マップを生成する場合もある。
さらに、データ保持部18が、指定期間44内のみデータ保持するような機能を有するものである場合は、線量率データ27に時刻データ29を関連付けする必要性はない。
As a modified example of the present embodiment, the map may be generated by performing processing by associating the coordinate data 25 with the dose rate data 27 instead of the address data 28 of the mesh map.
Further, when the data holding unit 18 has a function of holding data only within the designated period 44, it is not necessary to associate the dose rate data 27 with the time data 29 .

高線量のエリア20で作業を実施する作業員21は、法律で定められる被曝線量の上限を超えないように管理されている。作業員21は、放射線防護服を着用するとともに、測位計22と線量計23を装着している。
さらに作業員21には、データ送信部24が装着され、測位計22で計測された測位データ26及び線量計23で計測された線量率データ27は、このデータ送信部24から無線送信される。なお、測位データ26及び線量率データ27のデータ送信部24からの送信は、互いに同期している必要はない。
The worker 21 who performs the work in the high-dose area 20 is managed so as not to exceed the upper limit of the exposure dose specified by law. The worker 21 wears a radiation protection suit, and also wears a positioning meter 22 and a dosimeter 23.
Further, the worker 21 is equipped with the data transmission unit 24, and the positioning data 26 measured by the positioning meter 22 and the dose rate data 27 measured by the dosimeter 23 are wirelessly transmitted from the data transmission unit 24. The positioning data 26 and the dose rate data 27 need not be synchronized with each other from the data transmitting unit 24.

測位計22として具体的には、対象となるエリア20が屋外であれば全地球測位システム(GPS:Global Positioning System)が、屋内であれば慣性センサを用いた自律航法や広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)等の電波を用いる測量方法などを応用したシステムが、適用できる。しかし、測位計22は、これらに限定されるものではなく、作業員21の手足の自由度を妨げ無い程度に軽量小型で、測位データ26を短い周期間隔でリアルタイムに検出することができるものであれば、適宜採用することができる。
ここで測位データ26は、エリア20の位置情報を少なくとも含み、さらには測位計22が向いている方向情報を含む場合もある。
Specifically, the positioning device 22 is a Global Positioning System (GPS) if the target area 20 is outdoors, and if it is indoors, autonomous navigation using an inertial sensor or broadband wireless (UWB: Ultra). A system that applies a surveying method using radio waves such as Wide Band) can be applied. However, the positioning device 22 is not limited to these, and is lightweight and small enough not to impede the degree of freedom of the limbs of the worker 21, and can detect the positioning data 26 in real time at short cycle intervals. If so, it can be appropriately adopted.
Here, the positioning data 26 includes at least the position information of the area 20, and may further include the direction information in which the positioning meter 22 is facing.

線量計23として具体的には、GM管や半導体シンチレータ等が適用される。しかし、線量計23は、これらに限定されるものではなく、作業員21の手足の自由度を妨げ無い程度に軽量小型で、線量率データ27を短い周期間隔でリアルタイムに検出することができるものであれば、適宜採用することができる。
ここで、線量率データ27は、放射線を検出することにより雰囲気の単位時間当たりの放射線量である空間線量率(Gy/h又はSv/h)を測定したものである。
Specifically, a GM tube, a semiconductor scintillator, or the like is applied as the dosimeter 23. However, the dosimeter 23 is not limited to these, is lightweight and small enough not to interfere with the degree of freedom of the limbs of the worker 21, and can detect the dose rate data 27 in real time at short cycle intervals. If so, it can be appropriately adopted.
Here, the dose rate data 27 is a measurement of the air dose rate (Gy / h or Sv / h) which is the radiation dose per unit time of the atmosphere by detecting the radiation.

図2(A)は、線量率分布の管理対象となるエリア20の地図情報を示したメッシュマップ30を示している。このメッシュマップ30は、メッシュ31を単位に区画されており、測位データ26に基づき導かれるエリア全域の座標データ25を含んでいる。
複数のエリア20を模して作成されたメッシュマップ30が、保存部16にデータ保存されており、オペレータの操作に基づきいずれか一つが表示部55に表示される。
そして、各々のメッシュ31は、図3(A)に示すように、対応するエリア位置の線量率に応じて色調が変更表示される。
FIG. 2A shows a mesh map 30 showing map information of the area 20 that is the target of dose rate distribution management. The mesh map 30 is divided by the mesh 31 as a unit, and includes coordinate data 25 of the entire area which is guided based on the positioning data 26.
The mesh map 30 created imitating the plurality of areas 20 is data-stored in the storage unit 16, and one of them is displayed on the display unit 55 based on the operation of the operator.
Then, as shown in FIG. 3A, the color tone of each mesh 31 is changed and displayed according to the dose rate at the corresponding area position.

また、エリア20には、測位計22から出力される測位データ26を校正するための位置校正手段35(図2(A)が配置されている場合がある。位置校正手段35は、移動する作業員21が接近した際のみに、装着された測位計22との通信を確立し、測位データ26の位置情報を校正するものである。そのような通信は、RFIDやBLE Beaconなどの比較的近距離に適した通信方法を適用することができる。   Further, the area 20 may be provided with a position calibrating unit 35 (FIG. 2A) for calibrating the positioning data 26 output from the position measuring unit 22. The position calibrating unit 35 moves the work. Only when the member 21 approaches, it establishes communication with the attached positioning device 22 and calibrates the position information of the positioning data 26. Such communication is performed in a relatively close range such as RFID or BLE Beacon. A communication method suitable for the distance can be applied.

自律航法などの測位方法においては、時間経過に従って誤差が累積し、測位データ26の位置情報が真値から乖離する場合がある。この場合、エリア20の作業員21の往来が頻繁な位置に、間隔をおいて位置校正手段35を配置することにより、測位データ26の位置情報を高精度に維持することができる。   In a positioning method such as autonomous navigation, errors may accumulate over time and the position information of the positioning data 26 may deviate from the true value. In this case, the position information of the positioning data 26 can be maintained with high accuracy by arranging the position calibrating means 35 at a position where the workers 21 in the area 20 frequently come and go.

さらにエリア20には、固定式の線量計36も配置されている場合がある。
なおメッシュマップ30は、図3に示すような二次元の俯瞰図に限るものではなく、航空写真や三次元モデルを用いてもよい。
Further, a fixed dosimeter 36 may be arranged in the area 20.
The mesh map 30 is not limited to the two-dimensional bird's-eye view as shown in FIG. 3, and an aerial photograph or a three-dimensional model may be used.

図1に戻って、説明を続ける。監視装置10は、エリア20の外に配置されている。
データ受信部11は、エリア20を移動する作業員21から送信された測位データ26及び線量率データ27を受信する。なお、エリア20を移動する作業員21は、単数に限らず、複数がそれぞれ異なる位置を移動している場合もある。
よってデータ受信部11では、同一の作業員21から発信される測位データ26及び線量率データ27の対応が、他の作業員21の対応と混同しないように公知の受信方法がとられている。
Returning to FIG. 1, the description will be continued. The monitoring device 10 is arranged outside the area 20.
The data receiving unit 11 receives the positioning data 26 and the dose rate data 27 transmitted from the worker 21 moving in the area 20. Note that the number of workers 21 moving in the area 20 is not limited to one, and a plurality of workers 21 may move to different positions.
Therefore, the data receiving unit 11 adopts a known receiving method so that the correspondence between the positioning data 26 and the dose rate data 27 transmitted from the same worker 21 is not confused with the correspondence of other workers 21.

座標データ演算部12は、逐次的に受信される測位データ26の、メッシュマップ30上で対応する座標を演算する。
図2(B)は、受信した測位データ26から演算された座標32を、メッシュ31上に仮想的に示したものである。なお、この座標32を結んだものは、作業員21の歩行軌跡33となる。
The coordinate data calculation unit 12 calculates the corresponding coordinates of the positioning data 26 received sequentially on the mesh map 30.
FIG. 2 (B) virtually shows the coordinates 32 calculated from the received positioning data 26 on the mesh 31. The connection of the coordinates 32 forms the walking locus 33 of the worker 21.

メッシュ判定部17は、演算部12で演算されたメッシュマップの座標32に基づいて対応するメッシュ31を判定し、そのアドレスデータ28を出力する。
ここで、図2(B)に示すように、座標(x1,y2),座標(x2,y1)を設定した場合、次式(1)を満たす座標(x,y)は、メッシュ31aに属すると判定される。
1≦x≦x2||y1≦y≦y2 (1)
The mesh determination unit 17 determines the corresponding mesh 31 based on the coordinates 32 of the mesh map calculated by the calculation unit 12, and outputs the address data 28 thereof.
Here, as shown in FIG. 2 (B), the coordinates (x 1, y 2), the coordinates (x 2, y 1) when setting the coordinates satisfy the following equation (1) (x m, y m) Are determined to belong to the mesh 31a.
x 1 ≦ x m ≦ x 2 || y 1 ≦ y m ≦ y 2 (1)

補正部13は、これまで受信した線量率データ27の時系列から時間微分情報を導き、線量計23に固有の応答の遅れの時定数τを用い、線量率データ27の値を補正する。
次式(2)で表されるように、時定数τの線量計23で検出された線量率データDは、応答遅れによる過渡変化を伴う。ここで、Dmaxは線量率データ27が定常状態に落ち着いたときの値(定常値)、tは時間を表す。
D=Dmax×(1−e-t/τ) (2)
The correction unit 13 derives time differential information from the time series of the dose rate data 27 received so far, and corrects the value of the dose rate data 27 using the time constant τ of the delay of the response peculiar to the dosimeter 23.
As represented by the following equation (2), the dose rate data D detected by the dosimeter 23 with the time constant τ is accompanied by a transient change due to a response delay. Here, D max represents a value (steady value) when the dose rate data 27 settles in a steady state, and t represents time.
D = D max × (1−e −t / τ ) (2)

そして、式(2)の両辺をtで微分した式(3)を用いて、過渡状態で検出された線量率データ27から、その定常値を導くことができる。
dD/dt=Dmax×e-t/τ/τ (3)
Then, using Equation (3) obtained by differentiating both sides of Equation (2) by t, the steady value can be derived from the dose rate data 27 detected in the transient state.
dD / dt = D max × e −t / τ / τ (3)

補正部13により、時定数がゼロかあるいは極小と見做した仮想的な線量計23が、過渡変化を伴わない線量率データ27を検出することとなる。これにより、線量率分布の傾斜が大きいエリア20を、作業員21が高速で移動する場合であっても、線量率データ27を正確に検出することが可能となる。
なお、補正部13は必須の構成要素ではなく、上述した線量計23による線量率検出の応答遅れが問題にならない場合は、省略することができる。
The correction unit 13 causes the virtual dosimeter 23, which is considered to have a time constant of zero or a minimum value, to detect the dose rate data 27 without a transient change. This makes it possible to accurately detect the dose rate data 27 even when the worker 21 moves at high speed in the area 20 where the dose rate distribution has a large inclination.
The correction unit 13 is not an essential component, and can be omitted if the response delay of the dose rate detection by the dosimeter 23 described above does not matter.

データ保持部18は、判定部17が出力したアドレスデータ28、データ受信部11又は補正部13が出力した線量率データ27を対応する時刻データ29に関連付けて逐次的に保持する。
時刻データ取得部15で取得される時刻データは、測位データ26及び線量率データ27が受信部11で受信されたタイミングを基準に、内部タイマ(図示略)から発行される。もしくは、データ送信部24から送信される際に、測位データ26及び線量率データ27にデータ付加された時刻データを採用することもできる。
The data holding unit 18 sequentially holds the address data 28 output from the determination unit 17 and the dose rate data 27 output from the data receiving unit 11 or the correction unit 13 in association with the corresponding time data 29.
The time data acquired by the time data acquisition unit 15 is issued from an internal timer (not shown) based on the timing when the positioning data 26 and the dose rate data 27 are received by the reception unit 11. Alternatively, the time data added to the positioning data 26 and the dose rate data 27 when transmitted from the data transmitting unit 24 can be used.

データ抽出部41は、保持部18に保持されているメッシュのアドレスデータ28、線量率データ27及び時刻データ29の関連付けデータのうち、この時刻データ29が指定期間44内であるものを抽出するものである。
この指定期間44は、オペレータにより入力部42から設定されるもので、その下限及び上限は、保持部18に保持されている時刻データ29のうち最も古いものから最新のものまでの範囲において任意に設定することができる。
The data extraction unit 41 extracts, from the association data of the mesh address data 28, the dose rate data 27, and the time data 29 held in the holding unit 18, the time data 29 within the designated period 44. Is.
The designated period 44 is set by the operator from the input unit 42, and the lower and upper limits thereof are arbitrarily set in the range from the oldest to the latest time data 29 held in the holding unit 18. Can be set.

もしくは、指定期間44を、現在時刻から一定期間(例えば60時間)過去の時刻までのように、設定することもできる。つまり、指定期間44は、上限が現在時刻に設定され、この上限との差分期間が一定になるように下限も変化するように設定される。
このように指定期間44が、現在時刻から過去の一定期間に規定されることで、指定期間44から外れる遠い過去に検出された線量率データ27は、メッシュ31の表現(色調)に反映されないことになる。
Alternatively, the designated period 44 can be set from the current time to a time past a fixed period (for example, 60 hours). That is, the designated period 44 is set such that the upper limit is set to the current time and the lower limit is also changed so that the difference period from the upper limit is constant.
In this way, the specified period 44 is defined as a certain period in the past from the current time, so that the dose rate data 27 detected in the past far from the specified period 44 is not reflected in the expression (color tone) of the mesh 31. become.

時々刻々と線量率が変化する環境では、一定期間よりも過去に検出された線量率データ27は、現状を反映していない可能性が高く、そのような古いデータを除外することにより、線量率分布の監視の信頼性を向上させることができる。
なお、環境の線量率が変化しないと思われる場合等は、指定期間44を十分に長くとることにより、線量率分布の監視の信頼性を向上させることができる。
In an environment where the dose rate changes moment by moment, it is highly possible that the dose rate data 27 detected in the past over a certain period does not reflect the current situation, and by excluding such old data, the dose rate The reliability of distribution monitoring can be improved.
When the dose rate of the environment does not seem to change, the reliability of monitoring the dose rate distribution can be improved by making the designated period 44 sufficiently long.

メッシュ割付部43は、データ抽出部41で抽出されたアドレスデータ28、線量率データ27及び時刻データ29の関連付けデータを、アドレスデータ28をキーとしてソートし、対応するメッシュ31に割り付ける。なお、対応する線量率データ27の関連付けが存在しないメッシュ31は、ブランクとして扱われる。
なお、ある時点でブランク扱いのメッシュ31であっても、その後、線量率データ27が受信されて関連付けられた場合は、非ブランク扱いとなる。また逆に、ある時点で非ブランク扱いのメッシュ31であっても、その後、指定期間44において対応する線量率データ27の関連付けが喪失した場合は、ブランク扱いとなる。
The mesh allocating unit 43 sorts the association data of the address data 28, the dose rate data 27, and the time data 29 extracted by the data extracting unit 41 using the address data 28 as a key and allocates it to the corresponding mesh 31. The mesh 31 that does not have the associated dose rate data 27 is treated as a blank.
Even if the mesh 31 is treated as blank at a certain point, it is treated as non-blank when the dose rate data 27 is received and associated thereafter. On the contrary, even if the mesh 31 is treated as non-blank at a certain point in time, if the association of the corresponding dose rate data 27 is lost in the designated period 44 thereafter, it is treated as blank.

平均演算部51は、メッシュ割付部43において、各々のメッシュ31に割り付けされている線量率データ27の数値情報を平均演算するものである。これにより、着目するメッシュ31に、指定期間44において複数の線量率データ27が計上されている場合は、これら線量率データ27の平均値が、このメッシュ31の表現(色調)に反映される。   The average calculator 51 is for averaging the numerical value information of the dose rate data 27 assigned to each mesh 31 in the mesh assigner 43. Thereby, when a plurality of dose rate data 27 are recorded in the mesh 31 of interest in the designated period 44, the average value of these dose rate data 27 is reflected in the expression (color tone) of this mesh 31.

ところで、現在時刻から過去の一定期間に検出された線量率データ27であっても、現在からの時間経過に従って、線量率データ27の確からしさは低下する。
このためメッシュ31に複数の線量率データ27が紐付けられている場合、確からしさが異なるデータの全てを等価に扱うことは、線量率分布の監視の信頼性の観点から好ましくない場合がある。
By the way, even if the dose rate data 27 is detected in a certain past period from the current time, the certainty of the dose rate data 27 decreases as time passes from the present.
For this reason, when a plurality of dose rate data 27 is associated with the mesh 31, it may not be preferable from the viewpoint of reliability of monitoring of the dose rate distribution to treat all data having different probabilities equally.

そこで、重み係数設定部45により、信頼性の高い線量率データ27については、重みを付与し、後段の平均演算における影響度を強めることとした。
重み付けのルールは、上述した経過時間による第1規定部46の他にも、速度による第2規定部47、校正時刻による第3規定部48により規定することができる。
Therefore, the weight coefficient setting unit 45 weights the highly reliable dose rate data 27 to increase the degree of influence in the subsequent average calculation.
The weighting rule can be defined by the second defining unit 47 based on the speed and the third defining unit 48 based on the calibration time, in addition to the first defining unit 46 based on the elapsed time described above.

第1規定部46は、メッシュ31に紐づけられた複数の線量率データ27の各々に対応する時刻データを、重み付けに利用する。つまり、各々の時刻データから現在時刻までの経過時間に基づく重み係数を、対応する複数の線量率データの各々に、付与してから平均演算を実行させる。   The first defining unit 46 uses time data corresponding to each of the plurality of dose rate data 27 linked to the mesh 31 for weighting. That is, the weighting coefficient based on the elapsed time from each time data to the current time is given to each of the corresponding plurality of dose rate data, and then the average calculation is executed.

具体的には、この経過時間の逆数を重み係数として用いる方法や、経過時間に応じて階段状に設定された重み係数を用いる方法等が挙げられるが特に限定はない。
第1規定部46で規定される重み係数は、エリア20において検出されてからの経過時間が短い線量率データ27であるほど(即ち新しいほど)、大きく設定されるルールに則れば、その設定方法に特に限定はない。
これにより、時間経過に従い不確かさが増加した線量率データ27の平均演算への寄与を低下させ、時々刻々と変化する空間線量率分布を正確に監視することができる。
Specifically, a method of using the reciprocal of the elapsed time as a weighting coefficient, a method of using a weighting coefficient set in a stepwise manner according to the elapsed time, and the like are mentioned, but there is no particular limitation.
The weighting factor defined by the first defining unit 46 is set according to a rule that is set to be larger as the dose rate data 27 having a shorter elapsed time after being detected in the area 20 (that is, newer), according to a rule. The method is not particularly limited.
As a result, it is possible to reduce the contribution of the dose rate data 27, the uncertainty of which increases with the passage of time, to the averaging operation, and to accurately monitor the air dose rate distribution that changes from moment to moment.

第2規定部47は、メッシュ31に紐づけられた複数の線量率データ27の各々に対応する測位データ26及び時刻データから導かれる前記作業員の速度情報を、重み付けに利用する。つまり、時系列の測位データ26を時刻データで微分した速度情報に基づく重み係数を、対応する複数の線量率データの各々に、付与してから平均演算を実行させる。   The second defining unit 47 uses the speed information of the worker derived from the positioning data 26 and time data corresponding to each of the plurality of dose rate data 27 linked to the mesh 31 for weighting. That is, the weighting coefficient based on the velocity information obtained by differentiating the time-series positioning data 26 with respect to the time data is given to each of the corresponding plurality of dose rate data, and then the average calculation is executed.

第2規定部47におけるルールは、上述した線量計23の応答遅れの時定数τの影響を考慮したものである。即ち、線量計23の時定数τは、数秒から十数秒程度であり、局所的な高線量エリアの近傍を作業員21が通過する場合、定常値に到達しきれない線量率データ27の平均演算への寄与を低下させる。逆に、定常値に到達している線量率データ27の平均演算への寄与を向上させる。
なお、第2規定部47で用いられる作業員21の速度情報の導出方法は、特に限定はなく、実測してもよい。
The rule in the second defining unit 47 takes into consideration the influence of the time constant τ of the response delay of the dosimeter 23 described above. That is, the time constant τ of the dosimeter 23 is about several seconds to ten and several seconds, and when the worker 21 passes in the vicinity of a local high dose area, the average calculation of the dose rate data 27 that cannot reach the steady value. Reduce its contribution to. On the contrary, the contribution of the dose rate data 27 reaching the steady value to the averaging is improved.
The method of deriving the speed information of the worker 21 used in the second defining unit 47 is not particularly limited and may be measured.

第2規定部47で規定される重み係数は、対応する速度情報が遅い線量率データ27であるほど信頼性が高いため、大きく設定されることになる。逆に速度情報が早い程、小さく設定される。具体的には、この速度の逆数を重み係数として用いる方法や、速度に応じて階段状に設定された重み係数を用いる方法等が挙げられるが特に限定はない。   The weighting factor defined by the second defining unit 47 is set to a large value because the dose rate data 27 with slower corresponding velocity information has higher reliability. Conversely, the faster the speed information, the smaller the speed information is set. Specifically, a method of using the reciprocal of the speed as a weighting coefficient, a method of using a weighting coefficient set stepwise according to the speed, and the like, are not particularly limited.

第3規定部48は、エリア20(図2参照)に設置された位置校正手段35による測位計22の校正時刻からの経過時間を、重み付けに利用する。つまり、校正の実行時刻から現在時刻までの経過時間に基づく重み係数を、対応する複数の線量率データの各々に、付与してから平均演算を実行させる。   The third defining unit 48 uses the elapsed time from the calibration time of the positioning meter 22 by the position calibration means 35 installed in the area 20 (see FIG. 2) for weighting. That is, the weighting factor based on the elapsed time from the calibration execution time to the current time is given to each of the corresponding plurality of dose rate data, and then the average calculation is executed.

第3規定部48で規定される重み係数は、校正を実施してからの経過時間が短いほど信頼性が高いため、大きく設定されることになる。逆に経過時間が長い程、小さく設定される。具体的には、この経過時間の逆数を重み係数として用いる方法や、経過時間に応じて階段状に設定された重み係数を用いる方法等が挙げられるが特に限定はない。
なお、第3規定部48を動作させる場合、位置校正手段35による測位計22の校正時刻のデータを、データ受信部11に送信する必要がある。
The weighting factor defined by the third defining unit 48 is set to a large value because the reliability is higher as the elapsed time from the calibration is shorter. Conversely, the longer the elapsed time, the smaller the setting. Specifically, a method of using the reciprocal of the elapsed time as a weighting coefficient, a method of using a weighting coefficient set in a stepwise manner according to the elapsed time, and the like are mentioned, but there is no particular limitation.
When operating the third stipulation unit 48, it is necessary to transmit the data of the calibration time of the position finder 22 by the position calibrating unit 35 to the data receiving unit 11.

補間演算部52は、指定期間44に、対応する線量率データ27の紐付けがないメッシュ31に対して行われる処理である。そのような、本来はブランクとして扱われるメッシュ31に対し、近接する複数のメッシュに対応する線量率データ27を利用して、数値情報を補間演算により求め、その表現(色調)に反映させることができる。
そのような補間演算は、二次元スプライン補間や、等高線描画手法などの一般的な手法を適用することができる。
なお補間演算部52は必須の構成要件ではなく、紐付けがないメッシュ31に対してそのままブランク表示する場合は、不要である。
The interpolation calculation unit 52 is a process performed for the mesh 31 to which the corresponding dose rate data 27 is not associated during the designated period 44. With respect to such a mesh 31 that is originally treated as a blank, numerical value information can be obtained by interpolation calculation using the dose rate data 27 corresponding to a plurality of adjacent meshes and reflected in the expression (color tone). it can.
For such interpolation calculation, a general method such as two-dimensional spline interpolation or contour line drawing method can be applied.
Note interpolation operation unit 52 is not an essential element, to directly blank displayed to the mesh 31 there is no linking is Ru unnecessary der.

個数集計部53は、指定期間44内に各々のメッシュ31に割り付けられている線量率データの個数を集計した個数情報を出力する。この個数情報は、メッシュ31(図3(A))に対し、数字表示等により反映される。もしくは、メッシュ31に対し、この個数情報に対応させた色調により反映させることもできる。   The number counting unit 53 outputs number information that counts the number of dose rate data assigned to each mesh 31 within the designated period 44. The number information is reflected on the mesh 31 (FIG. 3 (A)) by displaying numbers. Alternatively, the mesh 31 may be reflected by a color tone corresponding to the number information.

ここで、各々のメッシュ31に割り付けられている線量率データの個数情報は、該当するメッシュ31における作業員21の滞在時間に対応している。よって個数情報に線量率データ27を掛け算することにより、作業員21の被ばく線量を見積もることができる。
また、この個数情報が大きいメッシュ31は、作業員21の通過頻度が高いことを示している。これにより、作業員21の被ばく低減のための、エリア20内の除染・遮蔽対策の優先ポイントが、明らかになる。
Here, the number information of the dose rate data assigned to each mesh 31 corresponds to the staying time of the worker 21 in the corresponding mesh 31. Therefore, the exposure dose of the worker 21 can be estimated by multiplying the number information by the dose rate data 27.
Further, the mesh 31 having a large number of pieces of information indicates that the frequency of passage of the worker 21 is high. Thereby, the priority point of the decontamination / shielding measures in the area 20 for reducing the exposure of the worker 21 becomes clear.

マップ生成部54は、非ブランクのメッシュ31に対しては指定期間44内に保持されている線量率データ27の数値情報を反映した色調で表現し、さらに個数集計部53で集計した個数情報を反映させる。さらにブランクのメッシュ31に対しては補間演算部52で導いた数値情報を反映した色調で表現する。このように、全てのメッシュ31が色調で表現されることにより、エリア20の線量率分布を表したメッシュマップ30が表示部55に表示される。   The map generation unit 54 represents the non-blank mesh 31 with a color tone that reflects the numerical information of the dose rate data 27 held within the designated period 44, and further displays the number information aggregated by the number aggregation unit 53. To reflect. Further, the blank mesh 31 is expressed by a color tone that reflects the numerical information derived by the interpolation calculation unit 52. As described above, all the meshes 31 are represented by the color tones, so that the mesh map 30 representing the dose rate distribution of the area 20 is displayed on the display unit 55.

なおマップ生成部54は、重み係数の設定において第1規定部46、第2規定部47、第3規定部48のうち少なくとも一つを動作させて平均演算した数値情報を利用することができる。または重み係数を設定せずに、メッシュ31に紐付けられている全ての線量率データ27を等価に扱って平均演算した数値情報を利用することもできる。
さらには、平均演算部51を動作させずに、メッシュ31に紐付けられている複数の線量率データ27の中から、最新の線量率データ27又は最大値を示す線量率データ27を代表させて、対応するメッシュ31の数値情報とすることもできる。この場合は、新しいデータが得られ次第マップに上書きする処理をすればよく、線量率データ27のそれぞれに対応する時刻データを保存しなくともよい。
The map generation unit 54 can use the numerical information obtained by averaging at least one of the first defining unit 46, the second defining unit 47, and the third defining unit 48 in setting the weighting factor. Alternatively, it is also possible to use numerical information obtained by averaging all dose rate data 27 associated with the mesh 31 and averaging them without setting weighting factors.
Furthermore, the latest dose rate data 27 or the dose rate data 27 showing the maximum value is represented from among the plurality of dose rate data 27 linked to the mesh 31 without operating the averaging unit 51. , Numerical information of the corresponding mesh 31 can also be used. In this case, the map may be overwritten as soon as new data is obtained, and the time data corresponding to each dose rate data 27 may not be stored.

またマップ生成部54は、補間演算部52を動作させずにブランクのメッシュ31は、そのままブランクで表示する場合もある。そして個数集計部53も動作させず、メッシュ31に個数情報を付加しない場合もある。   The map generation unit 54 may display the blank mesh 31 as it is as a blank without operating the interpolation calculation unit 52. The number counting unit 53 may not be operated, and the number information may not be added to the mesh 31.

図3(B)のメッシュマップ30は、着目するメッシュ31bにおける線量率を方向を区別して表す、インデックス38が示されている。
このように、方向を区別して線量率分布を表すには、測位データ26に、座標データに加えて、線量計23の方向情報を導くためのデータを含める必要がある。
そしてデータ保持部18は、メッシュ31のアドレスデータ28及び時刻データ29に加えて方向情報も、線量率データ27に関連付けて逐次的に保持する。
さらにメッシュ割付部43は、この方向情報、アドレスデータ28、線量率データ27及び時刻データ29の関連付けデータを、方向情報及びアドレスデータ28をキーとしてソートし、対応するメッシュ31のインデックス38に割り付ける。
In the mesh map 30 of FIG. 3B, an index 38 that represents the dose rate in the mesh 31b of interest in different directions is shown.
As described above, in order to distinguish the directions and represent the dose rate distribution, the positioning data 26 needs to include the data for guiding the direction information of the dosimeter 23 in addition to the coordinate data.
Then, the data holding unit 18 sequentially holds the direction information in addition to the address data 28 and the time data 29 of the mesh 31 in association with the dose rate data 27.
Further, the mesh allocating unit 43 sorts the association data of the direction information, the address data 28, the dose rate data 27, and the time data 29 using the direction information and the address data 28 as keys, and allocates the associated data to the index 38 of the corresponding mesh 31.

そしてマップ生成部54には、指定したメッシュ31bに対し、この方向情報に基づいて少なくとも二つの方向(図では四方向)を区別して示すインデックス38を表示する手段(図示略)が、設けられる。
また測位計22には、線量計23の方向情報を導くために、具体的には電子コンパスや、ジャイロセンサが組み込まれる。
Then, the map generation unit 54 is provided with a unit (not shown) that displays an index 38 that distinguishes at least two directions (four directions in the drawing) based on this direction information for the specified mesh 31b.
Further, in order to guide the direction information of the dosimeter 23, the positioning meter 22 is specifically incorporated with an electronic compass and a gyro sensor.

作業員21の身体に線量計23を装着して測定する場合、人体が放射線の遮蔽物となるため、身体の向きに依存して線量率データ27の測定値が変化する。
そこで、線量計23の方向を区別して、それぞれの方向毎に線量率データ27の集計を行うこととした。
インデックス38は、放射線の測定方向を示しており、色調はその方向で測定された線量率を表現している。図中では便宜的に四方向を示すインデックス38を記載しているが、より数を増やして方向の分解能を向上させた表示や、円グラフ状に描画して連続的な表示としても良い。また、メッシュ31bの色調は、インデックス38の各方向における線量率のうち、最も高い値を採用してもよいし、全てのインデックス38の線量率の平均値を採用しても良い。
When the dosimeter 23 is attached to the body of the worker 21 for measurement, since the human body serves as a radiation shield, the measured value of the dose rate data 27 changes depending on the orientation of the body.
Therefore, the directions of the dosimeter 23 are distinguished, and the dose rate data 27 is aggregated for each direction.
The index 38 indicates the radiation measurement direction, and the color tone represents the dose rate measured in that direction. Although the index 38 indicating the four directions is described for convenience in the drawing, it is also possible to increase the number to improve the directional resolution, or to draw in a pie chart shape for continuous display. As the color tone of the mesh 31b, the highest value of the dose rates in each direction of the index 38 may be adopted, or the average value of the dose rates of all the indexes 38 may be adopted.

以上の説明において、線量率データ27は、作業員21に装着した線量計23が送信したものを利用する実施形態を示したが、エリア20に固定配置されている線量計36(図2(A))が送信したものも利用することができる。この場合、固定配置されている線量計36の測位データ26は、固定で既知であるために、送受信を行う必要がない。
固定配置されている線量計36に由来する線量率データ27は、対応する位置のメッシュ31の表現(色調)に反映され、常時、非ブランク扱いにすることができる。
これにより、作業員21の往来が少なくなっても、非ブランクのメッシュ31が安定的に確保され、線量率分布の監視の信頼性を向上させることができる。
In the above description, as the dose rate data 27, the embodiment in which the dosimeter 23 attached to the worker 21 transmits is used, but the dosimeter 36 fixed in the area 20 (see FIG. )) Is also available. In this case, the positioning data 26 of the dosimeter 36 which is fixedly arranged does not need to be transmitted and received because it is fixed and known.
The dose rate data 27 derived from the fixedly placed dosimeter 36 is reflected in the expression (color tone) of the mesh 31 at the corresponding position and can always be treated as non-blank.
As a result, the non-blank mesh 31 is stably secured even when the number of traffic of the workers 21 is reduced, and the reliability of monitoring the dose rate distribution can be improved.

図4のフローチャートに基づいて実施形態に係る空間線量率分布の監視方法の工程及びその監視プログラムのアルゴリズムを説明する(適宜、図1参照)。
エリア20を移動する作業員21に装着された測位計22及び線量計23の各々から送信された測位データ26及び線量率データ27を受信する(S11)。
The steps of the method for monitoring the air dose rate distribution according to the embodiment and the algorithm of the monitoring program thereof will be described based on the flowchart of FIG. 4 (see FIG. 1 as appropriate).
The positioning data 26 and the dose rate data 27 transmitted from each of the positioning meter 22 and the dosimeter 23 attached to the worker 21 moving in the area 20 are received (S11).

受信した測位データ26からエリア20の座標データ25を演算する(S12)。データ保存されているメッシュマップ30からこの座標データ25に対応するメッシュ31のアドレスデータ28を取得する(S13)。
メッシュのアドレスデータ、対応する線量率データ27及び対応する時刻データ29を関連付けて(S14)、データ保持部18に保持する(S15)。
The coordinate data 25 of the area 20 is calculated from the received positioning data 26 (S12). The address data 28 of the mesh 31 corresponding to the coordinate data 25 is acquired from the mesh map 30 stored as data (S13).
The address data of the mesh, the corresponding dose rate data 27 and the corresponding time data 29 are associated with each other (S14) and stored in the data storage unit 18 (S15).

データ保持部18に保持されているもののうち、時刻データ29を参照して指定期間44内の関連付けデータを抽出する(S16)。
抽出された関連データから、アドレスデータを参照し、線量率データ27の関連付けがが無いメッシュ31をブランクとみなす(S17 No)。非ブランクのメッシュ31に複数の線量率データ27が関連付けられている場合は(S17 Yes,S18 Yes)、それぞれの線量率データ27に重み係数を設定する(S19)。
Of the data held in the data holding unit 18, the time data 29 is referenced to extract the associated data within the designated period 44 (S16).
From the extracted related data, the address data is referred to, and the mesh 31 that is not associated with the dose rate data 27 is regarded as a blank (S17 No). When a plurality of dose rate data 27 are associated with the non-blank mesh 31 (S17 Yes, S18 Yes), a weighting factor is set for each dose rate data 27 (S19).

そして、重み係数の付与された複数の線量率データ27を平均演算し、対応するメッシュ31の数値情報を決定する(S20)。なお、非ブランクのメッシュ31に単数の線量率データ27が関連付けられている場合は(S17 No)、特に平均演算をする必要もなく対応するメッシュ31の数値情報が決定される(S20)。   Then, the plurality of dose rate data 27 to which the weighting factors have been added are averaged to determine the numerical information of the corresponding mesh 31 (S20). When a single dose rate data 27 is associated with the non-blank mesh 31 (No in S17), the numerical information of the corresponding mesh 31 is determined without the need for averaging (S20).

一方において、ブランクとして扱われたメッシュ31は、周囲の非ブランクのメッシュ31の数値情報に基づいて、補間演算により、対応する数値情報を決定することができる(S21)。数値情報に対応して各々のメッシュ31の色調が設定されたメッシュマップ30が表示される(S22)。
そして、監視が終了するまで(S23 No)、メッシュマップ30の表示が更新されるたびに、新たに保持された関連付けデータを考慮して、(S16)〜(S23)のフローが繰り返される(S23 Yes No)。
On the other hand, the mesh 31 treated as a blank can determine the corresponding numerical information by interpolation calculation based on the numerical information of the surrounding non-blank mesh 31 (S21). The mesh map 30 in which the color tone of each mesh 31 is set corresponding to the numerical information is displayed (S22).
Then, until the monitoring is completed (No in S23), the flow of (S16) to (S23) is repeated every time the display of the mesh map 30 is updated in consideration of the newly held association data. Yes No).

以上述べた少なくともひとつの実施形態の空間線量率分布の監視装置によれば、エリアを移動する作業員から送信された測位データ及び線量率データに基づいて作成されるメッシュマップを逐次更新していくことにより、広範囲エリアにおいて時々刻々と変化する空間線量率分布を高い信頼性で監視する技術を提供することが可能となる。
また、空間線量率分布の監視装置の構成要素は、コンピュータのプロセッサで実現することも可能であり、空間線量率分布の監視プログラムにより動作させることが可能である。
According to the air dose rate distribution monitoring apparatus of at least one embodiment described above, the mesh map created based on the positioning data and the dose rate data transmitted from the worker moving in the area is sequentially updated. As a result, it is possible to provide a technique for highly reliably monitoring the air dose rate distribution that changes from moment to moment in a wide area.
Further, the components of the device for monitoring the air dose rate distribution can be realized by a processor of a computer, and can be operated by a program for monitoring the air dose rate distribution.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
例えば、実施形態ではメッシュマップを用いるものとして説明したが、フロアマップ上で部屋ごとに線量率を算出する(すなわち、メッシュのように等間隔で区切るのではなく、壁などで区切られた不等間隔な領域ごとに可視化する)方法や、マップを画像表示する際のドット単位で線量率を算出してマップを表示する方法等であってもよい。
Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and combinations can be made without departing from the spirit of the invention. The embodiments and their modifications are included in the scope of the invention and the scope thereof, and are included in the invention described in the claims and the scope of equivalents thereof.
For example, although the embodiment has been described as using a mesh map, the dose rate is calculated for each room on the floor map (that is, not divided at equal intervals like a mesh, but separated by walls or the like. A method of visualizing each area at intervals), a method of displaying a map by calculating a dose rate in dot units when displaying an image of the map, and the like may be used.

以上説明した空間線量率分布の監視装置10は、専用のチップ、FPGA(Field Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)などのプロセッサを高集積化させた制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などの記憶装置と、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの外部記憶装置と、ディスプレイなどの表示装置と、マウスやキーボードなどの入力装置と、通信I/Fとを、備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成で実現できる。   The air dose rate distribution monitoring device 10 described above is a control device in which a processor such as a dedicated chip, an FPGA (Field Programmable Gate Array), a GPU (Graphics Processing Unit), or a CPU (Central Processing Unit) is highly integrated. A storage device such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory); an external storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive); a display device such as a display; It is equipped with an input device such as a keyboard and a communication I / F, and can be realized by a hardware configuration using a normal computer.

また空間線量率分布の監視装置10で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込んで提供される。もしくは、このプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、CD−R、メモリカード、DVD、フレキシブルディスク(FD)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されて提供するようにしてもよい。   The program executed by the air dose rate distribution monitoring device 10 is provided by being pre-installed in a ROM or the like. Alternatively, this program is provided as an installable or executable file stored in a computer-readable storage medium such as a CD-ROM, a CD-R, a memory card, a DVD, and a flexible disk (FD). You may do so.

また、本実施形態に係る空間線量率分布の監視装置10で実行されるプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせて提供するようにしてもよい。
また、装置10は、構成要素の各機能を独立して発揮する別々のモジュールを、ネットワーク又は専用線で相互に接続し、組み合わせて構成することもできる。
The program executed by the air dose rate distribution monitoring device 10 according to the present embodiment may be stored in a computer connected to a network such as the Internet, and may be provided by being downloaded via the network.
The device 10 can also be configured by combining different modules that independently exhibit the respective functions of the constituent elements with each other through a network or a dedicated line and combining them.

10…空間線量率分布の監視装置、11…データ受信部、12…座標データ演算部(演算部)、13…線量率データ補正部(補正部)、15…時刻データ取得部(補正部)、16…メッシュマップ保存部(保存部)、17…メッシュ判定部(判定部)、18…関連付けデータ保持部(保持部)、20…エリア、21…作業員、22…測位計、23…線量計、24…データ送信部、25…座標データ、26…測位データ、27…線量率データ、28…アドレスデータ、29…時刻データ、30…メッシュマップ、31,31a,31b…メッシュ、32…座標、33…歩行軌跡、35…位置校正手段、36…線量計、38…インデックス、41…データ抽出部、42…入力部、43…メッシュ割付部、44…指定期間、45…重み係数設定部、46…第1規定部、47…第2規定部、48…第3規定部、51…平均演算部、52…補間演算部、53…個数集計部、54…マップ生成部、55…表示部。   10 ... Air dose rate distribution monitoring device, 11 ... Data receiving unit, 12 ... Coordinate data calculation unit (calculation unit), 13 ... Dose rate data correction unit (correction unit), 15 ... Time data acquisition unit (correction unit), 16 ... Mesh map storage unit (storage unit), 17 ... Mesh determination unit (determination unit), 18 ... Association data storage unit (storage unit), 20 ... Area, 21 ... Worker, 22 ... Positioning device, 23 ... Dosimeter , 24 ... Data transmission unit, 25 ... Coordinate data, 26 ... Positioning data, 27 ... Dose rate data, 28 ... Address data, 29 ... Time data, 30 ... Mesh map, 31, 31a, 31b ... Mesh, 32 ... Coordinates, 33 ... Walking locus, 35 ... Position calibration means, 36 ... Dosimeter, 38 ... Index, 41 ... Data extraction section, 42 ... Input section, 43 ... Mesh allocation section, 44 ... Designated period, 45 ... Weighting coefficient setting section, 6 ... first specified portion, 47 ... second specified portion, 48 ... third defining portion, 51 ... average computing unit, 52 ... interpolation operation unit, 53 ... number counting unit, 54 ... map generation unit, 55 ... display unit.

Claims (17)

エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するデータ受信部と、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する演算部と、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するデータ保持部と、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するマップ生成部と、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する保存部と、を備え、
前記データ保持部は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記測位データから導かれる前記作業員の速度情報に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
A data receiving unit that receives the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker who moves in the area,
A computing unit for computing coordinate data of the area based on the positioning data,
A data holding unit that holds the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
A map generation unit that generates a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
A storage unit for storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
The data holding unit holds address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh, in which a plurality of the dose rate data corresponding to the designated period are held, reflects numerical information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The average calculation is performed after assigning a weighting factor based on speed information of the worker derived from the positioning data to each of the plurality of dose rate data. Monitoring equipment.
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するデータ受信部と、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する演算部と、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するデータ保持部と、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するマップ生成部と、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する保存部と、を備え、
前記データ保持部は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記エリアに設置された位置校正手段による前記測位計の校正時刻からの経過時間に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
A data receiving unit that receives the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker who moves in the area,
A computing unit for computing coordinate data of the area based on the positioning data,
A data holding unit that holds the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
A map generation unit that generates a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
A storage unit for storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
The data holding unit holds address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh in which a plurality of the dose rate data corresponding to the specified period is held reflects numerical value information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The averaging operation is executed after assigning a weighting factor to each of the plurality of dose rate data based on the elapsed time from the calibration time of the positioning meter by the position calibrating means installed in the area. Characteristic air dose rate distribution monitoring device.
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するデータ受信部と、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する演算部と、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するデータ保持部と、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するマップ生成部と、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する保存部と、を備え、
前記データ保持部は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記測位データには、前記座標データに加えて、前記線量計の方向情報を導くためのデータが含まれており、
前記メッシュマップを構成する前記メッシュは、前記方向情報に基づいて少なくとも二つの方向を区別して前記線量率データの前記数値情報が反映されることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
A data receiving unit that receives the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker who moves in the area,
A computing unit for computing coordinate data of the area based on the positioning data,
A data holding unit that holds the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
A map generation unit that generates a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
A storage unit for storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
The data holding unit holds address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data in association with the corresponding dose rate data,
The positioning data includes, in addition to the coordinate data, data for guiding direction information of the dosimeter,
The air dose rate distribution monitoring device is characterized in that the mesh constituting the mesh map reflects at least two directions based on the direction information and reflects the numerical information of the dose rate data.
請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記データ保持部は、前記線量率データに対応する時刻データを関連付けて保持することを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
The monitoring device for air dose rate distribution according to any one of claims 1 to 3,
The data holding unit holds time data corresponding to the dose rate data in association with each other, and holds the data.
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが保持されていない前記メッシュの表現は、
近接するメッシュに対応する前記線量率データに基づいて補間演算された数値情報を反映させたものであることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
The monitoring device for air dose rate distribution according to any one of claims 1 to 4,
The expression of the mesh in which the dose rate data corresponding to the specified period is not held is
A spatial dose rate distribution monitoring device, wherein numerical value information interpolated based on the dose rate data corresponding to adjacent meshes is reflected.
請求項1又は請求項2に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記データ保持部は、前記線量率データに対応する時刻データを関連付けて保持し、
前記平均演算は、対応する前記時刻データからの経過時間に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
In the monitoring device for air dose rate distribution according to claim 1 or 2,
The data holding unit holds time data corresponding to the dose rate data in association with each other,
The air dose rate distribution monitoring device, wherein the averaging operation is executed after assigning a weighting factor based on the elapsed time from the corresponding time data to each of the plurality of dose rate data.
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記メッシュマップを構成する前記メッシュには、対応する前記線量率データの個数情報がさらに反映されることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
The monitoring device for air dose rate distribution according to any one of claims 1 to 6,
The air dose rate distribution monitoring device, wherein the mesh constituting the mesh map further reflects the number information of the corresponding dose rate data.
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記エリア内に固定配置されている線量計から送信される線量率データも受信して、その数値情報を、対応する前記メッシュの表現に反映させることを特徴とする空間線量率分布の監視装置。
In the monitoring device for air dose rate distribution according to any one of claims 1 to 7,
A device for monitoring an air dose rate distribution, which also receives dose rate data transmitted from a dosimeter fixedly arranged in the area and reflects the numerical information in the expression of the corresponding mesh.
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視装置において、
前記メッシュマップに替えて、マップを画像表示する際のドット単位で線量率を算出してマップを表示する手段が採用される空間線量率分布の監視装置。
In the device for monitoring the air dose rate distribution according to any one of claims 1 to 8,
A device for monitoring the spatial dose rate distribution, which employs means for calculating the dose rate in dot units when displaying the image in place of the mesh map and displaying the map.
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するステップと、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算するステップと、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するステップと、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するステップと、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存するステップと、を含み、
前記保持するステップでは、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記測位データから導かれる前記作業員の速度情報に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視方法。
Receiving positioning data and dose rate data transmitted from each of the position measuring instrument and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
Calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
Holding the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
Generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
Storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
In the step of retaining, the address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data is retained in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh in which a plurality of the dose rate data corresponding to the specified period is held reflects numerical value information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The average calculation is performed after assigning a weighting factor based on speed information of the worker derived from the positioning data to each of the plurality of dose rate data. Monitoring method.
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するステップと、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算するステップと、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するステップと、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するステップと、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存するステップと、を含み、
前記保持するステップでは、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記エリアに設置された位置校正手段による前記測位計の校正時刻からの経過時間に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視方法。
Receiving positioning data and dose rate data transmitted from each of the position measuring instrument and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
Calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
Holding the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
Generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
Storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
In the step of retaining, the address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data is retained in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh in which a plurality of the dose rate data corresponding to the specified period is held reflects numerical value information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The averaging operation is executed after assigning a weighting factor to each of the plurality of dose rate data based on the elapsed time from the calibration time of the positioning meter by the position calibrating means installed in the area. A characteristic method of monitoring the air dose rate distribution.
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信するステップと、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算するステップと、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持するステップと、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成するステップと、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存するステップと、を含み、
前記保持するステップでは、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記測位データには、前記座標データに加えて、前記線量計の方向情報を導くためのデータが含まれており、
前記メッシュマップを構成する前記メッシュは、前記方向情報に基づいて少なくとも二つの方向を区別して前記線量率データの前記数値情報が反映されることを特徴とする空間線量率分布の監視方法。
Receiving positioning data and dose rate data transmitted from each of the position measuring instrument and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
Calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
Holding the coordinate data and the corresponding dose rate data in association with each other;
Generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data;
Storing data of a mesh map that divides the area in units of meshes,
In the step of retaining, the address data of the corresponding mesh instead of the coordinate data is retained in association with the corresponding dose rate data,
The positioning data includes, in addition to the coordinate data, data for guiding direction information of the dosimeter,
A method for monitoring an air dose rate distribution, wherein the mesh constituting the mesh map reflects at least two directions based on the direction information and reflects the numerical information of the dose rate data.
請求項10から請求項12のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視方法において、
前記メッシュマップに替えて、マップを画像表示する際のドット単位で線量率を算出してマップを表示する手段が採用される空間線量率分布の監視方法。
The method for monitoring the air dose rate distribution according to any one of claims 10 to 12,
A method for monitoring the spatial dose rate distribution, wherein means for calculating the dose rate in dot units when displaying the image in place of the mesh map and displaying the map is adopted.
コンピュータに、
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信する機能、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する機能、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持する機能、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成する機能、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する機能、を実装させ、
前記保持する機能は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記測位データから導かれる前記作業員の速度情報に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視プログラム。
On the computer,
A function of receiving the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
A function of calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
A function of associating and holding the coordinate data and the corresponding dose rate data,
A function for generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within a designated period based on the coordinate data,
Implement a function to save the mesh map data that divides the area in units of mesh,
The function of holding, the address data of the corresponding mesh in place of the coordinate data, is held in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh, in which a plurality of the dose rate data corresponding to the designated period are held, reflects numerical information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The average calculation is performed after assigning a weighting factor based on the velocity information of the worker derived from the positioning data to each of the plurality of dose rate data, which is a spatial dose rate distribution. Surveillance program.
コンピュータに、
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信する機能、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する機能、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持する機能、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成する機能、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する機能、を実装させ、
前記保持する機能は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記指定期間内に対応する前記線量率データが複数保持されている前記メッシュの表現は、これら複数の前記線量率データから平均演算される数値情報を反映させたものであり、
前記平均演算は、前記エリアに設置された位置校正手段による前記測位計の校正時刻からの経過時間に基づく重み係数を、複数の前記線量率データの各々に、付与してから実行されることを特徴とする空間線量率分布の監視プログラム。
On the computer,
A function of receiving the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
A function of calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
A function of associating and holding the coordinate data and the corresponding dose rate data,
A function of generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within the designated period based on the coordinate data,
Implement a function to save the mesh map data that divides the area in units of mesh,
The function of holding, the address data of the corresponding mesh in place of the coordinate data, is held in association with the corresponding dose rate data,
The expression of the mesh in which a plurality of the dose rate data corresponding to the specified period is held reflects numerical value information that is averaged from the plurality of dose rate data,
The averaging operation is executed after assigning a weighting factor to each of the plurality of dose rate data based on the elapsed time from the calibration time of the positioning meter by the position calibrating means installed in the area. A program for monitoring the characteristic air dose rate distribution.
コンピュータに、
エリアを移動する作業員に装着された測位計及び線量計の各々から送信された測位データ及び線量率データを受信する機能、
前記測位データに基づいて前記エリアの座標データを演算する機能、
前記座標データ及び対応する前記線量率データを関連付けて保持する機能、
指定期間内に前記保持されている前記線量率データの数値情報を反映したマップを前記座標データに基づいて生成する機能、
メッシュを単位として前記エリアを区画したメッシュマップをデータ保存する機能、を実装させ、
前記保持する機能は、前記座標データに替えて対応する前記メッシュのアドレスデータを、対応する前記線量率データに関連付けて保持し、
前記測位データには、前記座標データに加えて、前記線量計の方向情報を導くためのデータが含まれており、
前記メッシュマップを構成する前記メッシュは、前記方向情報に基づいて少なくとも二つの方向を区別して前記線量率データの前記数値情報が反映されることを特徴とする空間線量率分布の監視プログラム。
On the computer,
A function of receiving the positioning data and the dose rate data transmitted from each of the positioning meter and the dosimeter attached to the worker moving in the area,
A function of calculating coordinate data of the area based on the positioning data,
A function of associating and holding the coordinate data and the corresponding dose rate data,
A function of generating a map reflecting the numerical information of the dose rate data held within the designated period based on the coordinate data,
Implement a function to save the mesh map data that divides the area in units of mesh,
The function of holding, the address data of the corresponding mesh in place of the coordinate data, is held in association with the corresponding dose rate data,
The positioning data includes, in addition to the coordinate data, data for guiding direction information of the dosimeter,
A program for monitoring an air dose rate distribution, wherein the mesh forming the mesh map reflects at least two directions based on the direction information and reflects the numerical information of the dose rate data.
請求項14から請求項16のいずれか1項に記載の空間線量率分布の監視プログラムにおいて、
前記メッシュマップに替えて、マップを画像表示する際のドット単位で線量率を算出してマップを表示する手段が採用される空間線量率分布の監視プログラム。
In the monitoring program of the air dose rate distribution according to any one of claims 14 to 16,
A program for monitoring the spatial dose rate distribution, which employs means for calculating the dose rate in dot units when displaying the image in place of the mesh map and displaying the map.
JP2016138002A 2016-07-12 2016-07-12 Air dose rate distribution monitoring device, method and program Active JP6692235B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016138002A JP6692235B2 (en) 2016-07-12 2016-07-12 Air dose rate distribution monitoring device, method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016138002A JP6692235B2 (en) 2016-07-12 2016-07-12 Air dose rate distribution monitoring device, method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018009850A JP2018009850A (en) 2018-01-18
JP6692235B2 true JP6692235B2 (en) 2020-05-13

Family

ID=60995344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016138002A Active JP6692235B2 (en) 2016-07-12 2016-07-12 Air dose rate distribution monitoring device, method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6692235B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102291140B1 (en) * 2019-07-19 2021-08-19 (주) 뉴케어 Apparatus and method for measuring radiation dose rate and corresponding position
KR102374161B1 (en) * 2020-04-22 2022-03-11 한국수력원자력 주식회사 Exposure dose measurement simulation device and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3186601B2 (en) * 1996-07-16 2001-07-11 アロカ株式会社 Calculation method of radiation count rate and radiation measurement device
JP5661299B2 (en) * 2010-03-03 2015-01-28 中国電力株式会社 Radiation dose measurement system in space
JP5628738B2 (en) * 2011-04-28 2014-11-19 株式会社日立製作所 Radiation information provision support system
JP2013140023A (en) * 2011-12-28 2013-07-18 Horiba Ltd Radiation measuring device and radiation measuring system
JP2013148451A (en) * 2012-01-19 2013-08-01 Tohoku Denshi Sangyo Kk Method and device for creating spatial radiation dose distribution map
US9746993B2 (en) * 2012-02-08 2017-08-29 Horiba, Ltd. Measurement data display device
JP6458381B2 (en) * 2014-07-18 2019-01-30 東京電力ホールディングス株式会社 Position correction method, movement trajectory acquisition apparatus, and radiation dose mapping method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018009850A (en) 2018-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xia et al. Indoor localization on smartphones using built-in sensors and map constraints
CN104380133B (en) 3-D scanning beam and imaging system
US9408175B2 (en) Positioning accuracy using 3D building models
JP5515647B2 (en) Positioning device
KR101850048B1 (en) System and method for optimizing tracker system
US10057725B2 (en) Sensor-based geolocation of a user device
CN103180794A (en) Three dimensional scanning beam system and method
JP6375524B2 (en) Radiation distribution measurement system
JP6229337B2 (en) POSITION ESTIMATION METHOD, POSITION ESTIMATION DEVICE, AND POSITION ESTIMATION SYSTEM
JP2017519184A5 (en)
EP3639221B1 (en) Onscene command vision
RU2652535C2 (en) Method and system of measurement of distance to remote objects
US20130179119A1 (en) Data collection and point cloud generation system and method
CN106289283A (en) Laser scanner write is utilized to take the system and method for grid map
JP2014185996A (en) Measurement device
WO2016195527A1 (en) Indoor navigation method and system
JP6692235B2 (en) Air dose rate distribution monitoring device, method and program
GB2520751A (en) Location finding apparatus and associated methods
CN108882169A (en) The acquisition methods and device and robot of a kind of WiFi location fingerprint data
KR20150040513A (en) Method and system for constructing map of magnetic field
Baeck et al. Drone based near real-time human detection with geographic localization
KR102367403B1 (en) Method and Device for Indoor Positioning based on Inertial Data and Wireless Signal Data
TWI497462B (en) Method and system of generating indoor map
KR20190113013A (en) Indoor positioning method based on beacon signal and fingerprint map and system having the method
JP7470413B2 (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171127

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6692235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150