JP6664205B2 - Battery holding device - Google Patents
Battery holding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6664205B2 JP6664205B2 JP2015241008A JP2015241008A JP6664205B2 JP 6664205 B2 JP6664205 B2 JP 6664205B2 JP 2015241008 A JP2015241008 A JP 2015241008A JP 2015241008 A JP2015241008 A JP 2015241008A JP 6664205 B2 JP6664205 B2 JP 6664205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- battery
- holding device
- holder
- lip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
本発明は、円筒型電池を、電池の側面で保持する、電池保持装置に関する。 The present invention relates to a battery holding device that holds a cylindrical battery on the side of the battery.
特開2013−8655号公報は、図6に示すように、複数個横並びに配置される円筒型電池2を、電池2とホルダ7との間に流し込まれる樹脂部材(接着剤)6を介してホルダ7にて保持する、電池保持装置1を開示している。
JP-A-2013-8655 discloses, as shown in FIG. 6, a plurality of
しかし、従来の電池保持装置1には、つぎの問題点がある。
(a)各電池2が樹脂部材6を用いてホルダ7に固定されているため、不良の電池があった場合にその電池のみを交換することが困難である。
(b)樹脂部材(接着剤)6を用いるため、材料費削減の点で改善の余地がある。
(c)樹脂部材(接着剤)6の硬化時間が比較的長いため、生産性の点で改善の余地がある。
However, the conventional battery holding device 1 has the following problems.
(A) Since each
(B) Since the resin member (adhesive) 6 is used, there is room for improvement in terms of material cost reduction.
(C) Since the curing time of the resin member (adhesive) 6 is relatively long, there is room for improvement in productivity.
本発明の目的は、樹脂部材の使用を廃止できる電池保持装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a battery holding device that can eliminate the use of a resin member.
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1)円筒型電池を保持するホルダを有し、
前記ホルダは、前記電池が挿入されるリングと、該リングから該リングの内径側に突出しており前記電池の側面に設けられるくびれに嵌め込まれるリップと、を備える、電池保持装置。
(2)前記リングの周方向の一部に、該リングの径を拡縮可能とするための切れ目が設けられている、(1)記載の電池保持装置。
(3)前記リングの軸方向一端部は、前記電池の軸方向一端より該電池の軸方向外側にあり、
前記リングは、前記軸方向一端部から前記リングの内径側に突出する軸方向ストッパを備える、(1)または(2)記載の電池保持装置。
(4)前記ホルダには、前記リングの外径側にあり前記電池と隣り合う位置にある電池が挿入されるサブリングが設けられている、(1)〜(3)のいずれか1つに記載の電池保持装置。
(5)前記円筒型電池およびホルダを覆うケースを有し、
前記リングは、前記切れ目の両側にあるリング部分からリング軸方向に突出する開き止め突起を備えており、
前記ケースは、前記開き止め突起が差し込まれるケース孔を備えている、(2)記載の電池保持装置。
(6)前記リップと前記軸方向ストッパとは、前記リングの周方向で互いに異なる位置に設けられている、(3)記載の電池保持装置。
The present invention that achieves the above object is as follows.
(1) having a holder for holding a cylindrical battery,
A battery holding device, comprising: a ring into which the battery is inserted; and a lip protruding from the ring toward the inner diameter side of the ring and fitted into a constriction provided on a side surface of the battery.
(2) The battery holding device according to (1), wherein a cut is provided in a part of the ring in a circumferential direction so that the diameter of the ring can be enlarged or reduced.
(3) one end of the ring in the axial direction is outside the one end of the battery in the axial direction, and
The battery holding device according to (1) or (2), wherein the ring includes an axial stopper that protrudes from one end in the axial direction toward the inner diameter side of the ring.
(4) The holder is provided with a sub-ring into which the battery located on the outer diameter side of the ring and adjacent to the battery is inserted, according to any one of (1) to (3). The battery holding device as described in the above.
(5) a case that covers the cylindrical battery and the holder;
The ring includes an opening prevention protrusion that protrudes in a ring axis direction from a ring portion on both sides of the cut,
The battery holding device according to (2), wherein the case includes a case hole into which the opening prevention protrusion is inserted.
(6) The battery holding device according to (3), wherein the lip and the axial stopper are provided at positions different from each other in a circumferential direction of the ring.
上記(1)の電池保持装置によれば、電池が挿入されるリングからリングの内径側に突出しており電池の側面のくびれに嵌め込まれるリップを備えるため、リップを電池のくびれに嵌め込むだけでホルダで電池を保持できる。そのため、従来要していた樹脂部材(接着剤)の使用を廃止できる。その結果、以下の効果が得られる。
(a)不良の電池があった際、リップを電池のくびれから外すだけでその電池を取り除くことができ、また、新たな電池のくびれにリップを嵌め込むだけで新たな電池をホルダで保持できる。
(b)接着剤として樹脂部材を要する場合に比べて、材料費を低減できる。
(c)リップを嵌め込むだけで保持できるため、接着剤として樹脂部材を要する場合に比べて、生産性で有利である。
According to the battery holding device of the above (1), since the lip protrudes from the ring into which the battery is inserted toward the inner diameter side of the ring and is fitted into the constriction on the side of the battery, the lip is merely fitted into the constriction of the battery. The battery can be held by the holder. Therefore, the use of the resin member (adhesive) which has been conventionally required can be eliminated. As a result, the following effects can be obtained.
(A) When there is a defective battery, the battery can be removed simply by removing the lip from the constriction of the battery, and the new battery can be held by the holder only by fitting the lip into the constriction of the new battery. .
(B) Material cost can be reduced as compared with the case where a resin member is required as an adhesive.
(C) Since it can be held simply by fitting the lip, it is advantageous in productivity as compared with the case where a resin member is required as an adhesive.
上記(2)の電池保持装置によれば、リングの径を拡縮可能とするための切れ目が設けられているため、リングの径を容易に拡縮できる。そのため、リップを容易に電池のくびれに嵌め込むことができ、また、リップを容易に電池のくびれから外すことができる。 According to the battery holding device of the above (2), since the cut is made to be able to expand and contract the diameter of the ring, the diameter of the ring can be easily expanded and contracted. Therefore, the lip can be easily fitted into the neck of the battery, and the lip can be easily removed from the neck of the battery.
上記(3)の電池保持装置によれば、リングが軸方向ストッパを備えるため、リングに電池を挿入してリップが電池のくびれに嵌め込まれるときに、電池が軸方向ストッパに当たり、ホルダが電池に対して移動してリップが電池のくびれから外れてしまうことを抑制できる。 According to the battery holding device of the above (3), since the ring has the axial stopper, when the battery is inserted into the ring and the lip is fitted into the constriction of the battery, the battery hits the axial stopper and the holder contacts the battery. In contrast, it is possible to prevent the lip from moving out of the constriction of the battery by moving.
上記(4)の電池保持装置によれば、ホルダにはサブリングが設けられているため、複数個のホルダを用いて複数個の電池を保持する際に、互いに隣り合うホルダ同士を電池を介して連結できる。 According to the battery holding device of the above (4), since the holder is provided with the sub-ring, when holding a plurality of batteries using a plurality of holders, the holders adjacent to each other are interposed via the batteries. Can be connected.
上記(5)の電池保持装置によれば、リングが、切れ目の両側からリング軸方向に突出する開き止め突起を備えており、ケースが、開き止め突起が差し込まれるケース孔を備えている。そのため、開き止め突起がケース孔に差し込まれることで、リングに切れ目が設けられている場合であっても、ケースでリングが拡径してしまうことを抑制できる。そのため、ケース内で電池がリングから脱落してしまうことを抑制できる。 According to the battery holding device of the above (5), the ring includes the opening prevention protrusion protruding from both sides of the cut in the ring axis direction, and the case includes the case hole into which the opening prevention protrusion is inserted. For this reason, by inserting the opening prevention protrusion into the case hole, it is possible to suppress the ring from expanding in the case even if the ring has a cut. Therefore, it is possible to prevent the battery from falling off the ring in the case.
上記(6)の電池保持装置によれば、リップと軸方向ストッパとがリングの周方向で互いに異なる位置に設けられているため、ホルダ成形型の型開き方向をリング軸方向と平行な方向にすることで、リップとストッパをスライド型等を用いることなく作製できる。 According to the battery holding device of the above (6), since the lip and the axial stopper are provided at different positions in the circumferential direction of the ring, the opening direction of the holder forming die is set to a direction parallel to the ring axis direction. By doing so, the lip and the stopper can be manufactured without using a slide mold or the like.
以下に、本発明実施例の電池保持装置を、図1〜図5を参照して、説明する。
本発明実施例の電池保持装置10は、図3に示すように、複数個横並びに配置される円筒型電池20を保持する装置であり、ホルダ30(キャップといってもよい)と、ケース40と、を備える。
Hereinafter, a battery holding device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 3, the
円筒型電池20は、たとえば自動車に搭載される電池である。電池20は、リチウムイオン電池である。ただし、電池20は、リチウムイオン電池に限定されるものではなく、ニッケル水素電池であってもよい。電池20の内部には、正極板と負極板とセパレータを備える電極体(すべて図示略)が収容されている。そのため、電池20は、正極端子21と、負極端子22と、を備える。電池20には、側壁の正極端子21側の端部近傍に、一般径部分に比べて電池半径方向に縮径されるくびれ(凹部、カシメ部)23が全周にわたって連続して形成されている。
The
複数個横並びに配置される電池20の、互いに隣り合う電池20同士は、一方の電池20が他方の電池20の熱の影響を受けることを抑制するために、互いに間隔をおいて配置されている。複数の電池20は、格子状に配置されていてもよいが、図2に示すように、省スペースのために隣り合う2列が千鳥足状となるように配置されていることが望ましい。
The
ホルダ30は、電池20を保持する。ホルダ30は、樹脂製であり、型成形品であり、射出成形品である。ホルダ30は、図1に示すように、電池20が挿入されるリング31と、リング31からリング31の内径側に突出するリップ32と、軸方向ストッパ33と、開き止め突起34と、サブリング35と、を備える。ただし、サブリング35は、必須の構成要件ではない。
The
1つのリング31には、1つの電池20が挿入される。リング31は、図1に示すように、1つのホルダ30に1つのみ設けられていてもよく、図4に示すように、1つのホルダ30に2つ設けられていてもよく、図5に示すように、1つのホルダ30に多数(3個以上で例えば16個)設けられていてもよい。
One
リング31は、周方向に延びるリング状である。リング31の軸方向は該リング31に挿入される電池20の軸方向と平行である。リング31には、図4に示すように、周方向に一か所のみ切れ目31aが設けられている。これにより、リング31の径を拡縮可能となっている。図3に示すように、リング31の軸方向一端部31bは、電池20の軸方向一端(正極側端)より電池20の軸方向外側にある。図1に示すように、リング31の外周面には、リング31の外周面を非円形とする非円形部31cが設けられていてもよい。非円形部31cが設けられる場合、複数個のホルダ30を用いる場合においてホルダ30同士の相対回転軌跡を規制でき、組付けミスの発生を抑制できる。
The
リップ32は、リング31の周方向に断続的に複数設けられている。リップ32は、リング31からリング31の内径側に突出して形成されており、少なくとも突出方向先端部が電池20のくびれ23に嵌め込まれている(挿入される、引っ掛けられる)。
A plurality of
軸方向ストッパ33は、リング31の軸方向一端部31bからリング31の内径側に突出して形成されている。軸方向ストッパ33は、リング31の周方向に断続的に複数設けられている。軸方向ストッパ33は、例えばリップ32と同数設けられている。リング31の周方向で、軸方向ストッパ33が設けられる位置とリップ32が設けられる位置とは、互いに異なっている。このため、リング31の軸方向から見たとき、軸方向ストッパ33とリップ32とは互いにラップしない位置に設けられる。これにより、成形型の型抜き方向をリング31の軸方向と平行な方向とすることで、軸方向ストッパ33とリップ32の両方向を成形できる。
The
軸方向ストッパ33のリング31の内径側への突出量は、軸方向ストッパ33の働きを確実なものとするために、リップ32のリング31の内径側への突出量よりも大とされている。また、軸方向ストッパ33の厚み(リング31軸方向厚み)は、軸方向ストッパ33の働きを確実なものとするために、リップ32に比べて大とされている。
The amount of protrusion of the
開き止め突起34は、切れ目31aの両側にあるリング部分からリング31の軸方向に突出して設けられている。開き止め突起34は、図3に示すように、ケース40に設けられるケース孔43に差し込まれて(挿入されて)いる。これにより、ケース40を利用して切れ目31aのあるリング31が拡径することが防止されている。
The
サブリング35は、図1に示すように、リング31と一体形成されている。サブリング35には、リング31に挿入される電池20と異なる(隣り合う位置にある)電池20が挿入される。サブリング35は、複数個のホルダ30を用いて複数個の電池20を保持する際に、異なるホルダ30同士を電池20を介して接続するために設けられる。サブリング35は、リング31の径方向外側(外径側)にある。サブリング35は、周方向に切れ目なく連続して設けられている。サブリング35は、周方向の一部でリング31の周方向一部に連なっている。サブリング35は、図3に示すように、リング31の軸方向でリング31とは異なる位置にあり、サブリング35によってリング31による電池保持に支障をきたすことが防止されている。
The sub-ring 35 is formed integrally with the
ケース40は、電池20およびホルダ30を覆う。ケース40は、例えば樹脂製である。電池20およびホルダ30は、ケース40に収容される。ケース40は、互いに固定されるアッパケース41とロアケース42を有する。ケース40の上壁、すなわちアッパケース41の上壁には、開き止め突起34が挿入されるケース孔43が形成されている。
つぎに、本発明実施例の作用を説明する。
(A)電池20が挿入されるリング31から電池20の側面のくびれ23に嵌め込まれるリップ32を備えるため、リップ32を電池20のくびれ23に嵌め込むだけでホルダ30で電池20を保持できる。そのため、従来要していた樹脂部材の使用を廃止できる。その結果、以下の効果が得られる。
(a)不良の電池があった際、リップ32を電池20のくびれ23から外すだけでその電池20を取り除くことができ、また、新たな電池20のくびれ23にリップ32を嵌め込むだけで新たな電池20をホルダ30で保持できる。
(b)接着剤として樹脂部材を要する場合に比べて、材料費を低減できる。
(c)リップ32を嵌め込むだけで電池20を保持できるため、接着剤として樹脂部材を要する場合に比べて、生産性で有利である。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described.
(A) Since the
(A) When there is a defective battery, the
(B) Material cost can be reduced as compared with the case where a resin member is required as an adhesive.
(C) Since the
(B)リング31の径を拡縮可能とするための切れ目31aが設けられているため、リング31の径を容易に拡縮できる。そのため、リップ32を容易に電池20のくびれ23に嵌め込むことができ、また、リップ32を容易に電池20のくびれ23から外すことができる。
(B) Since the
(C)リング31が軸方向ストッパ33を備えるため、リング31に電池20を挿入してリップ32が電池20のくびれ23に嵌め込まれるときに、電池20が軸方向ストッパ33に当たり、ホルダ30が電池20に対して移動してリップ32が電池20のくびれ23から外れてしまうことを抑制できる。
(C) Since the
(D)ホルダ30にはサブリング35が設けられているため、複数個のホルダ30を用いて複数個の電池20を保持する際に、互いに隣り合うホルダ30同士を電池20を介して連結できる。
(D) Since the
(E)リング31が、切れ目31aの両側からリング30の軸方向に突出する開き止め突起34を備えており、ケース40が、開き止め突起34が差し込まれるケース孔43を備えている。そのため、開き止め突起34がケース孔43に差し込まれることで、リング31に切れ目31aが設けられている場合であっても、ケース40でリング31が拡径してしまうことを抑制できる。そのため、ケース40内で電池20がリング31から脱落してしまうことを抑制できる。
(E) The
(F)リップ32と軸方向ストッパ33とがリング31の周方向で互いに異なる位置に設けられているため、ホルダ30の成形型の型開き方向をリング30軸方向とすることでリップ32と軸方向ストッパ33をスライド型等を用いることなく作製できる。
(F) Since the
(G)複数個のホルダ30の連結数を変更することで、保持される電池20の数を変更できるため、保持される電池20数の変更への対応が容易である。これにより、車種による電池数の変更、搭載スペースに応じて変更される電池数の変更、等に容易に対応可能である。
(G) Since the number of held
10 電池保持装置
20 円筒型電池
21 正極端子
22 負極端子
23 くびれ
30 ホルダ
31 リング
31a 切れ目
31b リングの軸方向一端部
31c 非円形部
32 リップ
33 軸方向ストッパ
34 開き止め突起
35 サブリング
40 ケース
41 アッパケース
42 ロアケース
43 ケース孔
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ホルダは、前記電池が挿入されるリングと、該リングから該リングの内径側に突出しており前記電池の側面に設けられるくびれに嵌め込まれるリップと、を備える、電池保持装置であって、
前記リングの周方向の一部に、該リングの径を拡縮可能とするための切れ目が設けられている、電池保持装置。 A holder for holding the cylindrical battery,
The battery holding device, comprising: a ring into which the battery is inserted, and a lip protruding from the ring to an inner diameter side of the ring and fitted into a constriction provided on a side surface of the battery .
A battery holding device, wherein a cut is made in a part of the ring in a circumferential direction so that the diameter of the ring can be expanded or reduced.
前記リングは、前記軸方向一端部から前記リングの内径側に突出する軸方向ストッパを備える、請求項1記載の電池保持装置。 One end of the ring in the axial direction is axially outside the battery from one axial end of the battery,
It said ring comprises an axial stop which projects radially inwardly of the ring from the axial direction end portion, claim 1 Symbol placement of the battery holding device.
前記リングは、前記切れ目の両側にあるリング部分からリング軸方向に突出する開き止め突起を備えており、
前記ケースは、前記開き止め突起が差し込まれるケース孔を備えている、請求項1記載の電池保持装置。 A case that covers the cylindrical battery and the holder,
The ring includes an opening prevention protrusion that protrudes in a ring axis direction from a ring portion on both sides of the cut,
Wherein the case, the opening stopper projection is provided with a feed opening to be inserted, the battery holding device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241008A JP6664205B2 (en) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | Battery holding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241008A JP6664205B2 (en) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | Battery holding device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020019421A Division JP6866515B2 (en) | 2020-02-07 | 2020-02-07 | Battery holding device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017107758A JP2017107758A (en) | 2017-06-15 |
JP6664205B2 true JP6664205B2 (en) | 2020-03-13 |
Family
ID=59060926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015241008A Active JP6664205B2 (en) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | Battery holding device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6664205B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT521587B1 (en) * | 2018-09-10 | 2021-09-15 | Raiffeisenlandesbank Oberoesterreich Ag | Sealing arrangement for sealing a frame part |
CN113937400B (en) * | 2021-12-14 | 2022-03-15 | 深圳市德兰明海科技有限公司 | Frame body, support, battery module and energy storage power supply |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5119640B2 (en) * | 2006-10-03 | 2013-01-16 | パナソニック株式会社 | Battery module |
JP2010015952A (en) * | 2008-07-07 | 2010-01-21 | Toyota Motor Corp | Power storage device |
US8394525B2 (en) * | 2010-06-22 | 2013-03-12 | Ford Global Technologies, Llc | Support assembly for an array of battery cells |
EP2704230B1 (en) * | 2011-04-28 | 2017-12-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Battery assembly, and vehicle |
-
2015
- 2015-12-10 JP JP2015241008A patent/JP6664205B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017107758A (en) | 2017-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10388937B2 (en) | Battery bushing with internal anti-twist protection | |
WO2011096056A1 (en) | Female snap button | |
JP6664205B2 (en) | Battery holding device | |
JP5429567B2 (en) | Resin cage for angular contact ball bearings | |
JP6509044B2 (en) | Double container | |
WO2014021274A1 (en) | Hole plug | |
EP3403803A1 (en) | Assembly component for receiving a shank of a fastener | |
US20130052519A1 (en) | Connecting pole for a rechargeable battery and rechargeable battery housing | |
KR101941741B1 (en) | Igniter assembly, assembly method thereof, and cover member | |
JP5437090B2 (en) | Method for producing lead-acid battery | |
JP6866515B2 (en) | Battery holding device | |
JP5831761B2 (en) | Storage battery terminal structure and storage battery | |
US11258130B2 (en) | Battery spacer | |
US9976623B2 (en) | Cylinder device | |
JP6088231B2 (en) | Hole plug | |
JP2008300319A (en) | Terminal structure of storage battery | |
JP2007198512A (en) | Dust cover for shock absorber and its manufacturing method | |
JP2015201290A (en) | battery holding device | |
JP6406950B2 (en) | Hinge cap and manufacturing method thereof | |
JP2013187148A (en) | Control valve type lead-acid storage battery | |
JP6131716B2 (en) | Tapered roller bearing | |
JP6800534B2 (en) | Dust cover assembly structure | |
KR101528095B1 (en) | Hole plug | |
JP2016124579A (en) | Double cylinder | |
CN206221664U (en) | Sealing structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6664205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |