JP6656122B2 - Communication location identification program - Google Patents
Communication location identification program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6656122B2 JP6656122B2 JP2016171985A JP2016171985A JP6656122B2 JP 6656122 B2 JP6656122 B2 JP 6656122B2 JP 2016171985 A JP2016171985 A JP 2016171985A JP 2016171985 A JP2016171985 A JP 2016171985A JP 6656122 B2 JP6656122 B2 JP 6656122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- side antenna
- magnetic field
- communication
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 101
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 68
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 68
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 4
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
本発明は、近距離無線通信でデータの送受信を行う携帯端末と機器との間で送受信の開始前に実行される通信位置の特定処理に関する通信位置特定プログラムである。 The present invention is a mobile terminal and related that communicate position specifying program to a specific processing of the communication position to be executed before the start of the transmitted and received between the devices for transmitting and receiving data in short-distance wireless communication.
従来、NFC(Near Field radio Communication、近距離無線通信)を用いて、携帯端末と外部機器との間でデータの送受信を行う技術が提案されている。例えば携帯端末にダウンロードしたアプリケーションで家電機器の動作内容を設定し、携帯端末を家電機器にかざすことにより、家電機器を携帯端末で設定した動作内容に従って動作させることができる。このようなNFCを用いたデータの送受信を行うためには、携帯端末のアンテナと家電機器のアンテナとを接近させ、通信を確立することが行われる。そのためには、携帯端末および家電機器の双方のアンテナ位置を特定しなければならない。携帯端末のアンテナの位置は、携帯端末毎に異なっている。携帯端末側のアンテナ位置が分からないと、携帯端末を家電機器にかざしても、通信を確立できないことがある。そこで、携帯端末のアンテナ位置を遠距離無線通信で接続可能なサーバーマシンに記憶させておき、家電機器にかざすとき、サーバーマシンからアンテナ位置の情報を読み出し、使用者へ報知するシステムが提案されている(特許文献1)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for transmitting and receiving data between a mobile terminal and an external device using NFC (Near Field Radio Communication) has been proposed. For example, by setting the operation content of the home appliance with the application downloaded to the mobile terminal and holding the mobile terminal over the home appliance, the home appliance can be operated according to the operation content set on the mobile terminal. In order to transmit and receive data using such NFC, the antenna of the portable terminal is brought close to the antenna of the home electric appliance to establish communication. For that purpose, the antenna positions of both the portable terminal and the home electric appliance must be specified. The position of the antenna of the mobile terminal is different for each mobile terminal. If the position of the antenna of the mobile terminal is not known, communication may not be established even if the mobile terminal is held over a home appliance. Therefore, a system has been proposed in which the antenna position of a mobile terminal is stored in a server machine connectable by long-distance wireless communication, and when held over a home appliance, information on the antenna position is read from the server machine and notified to a user. (Patent Document 1).
しかしながら、携帯端末は短いサイクルで新機種が発売される。従って、携帯端末の全機種について、それぞれのアンテナ位置に関するデータをサーバーマシンで管理するのは困難である。 However, new models of mobile terminals are released in a short cycle. Therefore, it is difficult for the server machine to manage data on the antenna positions for all types of mobile terminals.
本発明は、上述のような課題を背景としてなされたものであり、近接無線通信を利用してデータを送受信することが可能な携帯端末と外部機器の通信位置の特定を容易にする通信位置特定プログラムを提供することを目的としている。 The present invention has been made the problem as described above as a background, close proximity wireless communication portable terminal capable of transmitting and receiving data over a that communicate to a particular facilitates communication position of the external device It aims to provide a location program.
本発明に係る通信位置特定プログラムは、近接無線通信を行う端末側アンテナを有する携帯端末で実行可能な通信位置特定プログラムであって、前記携帯端末の表示部に、前記携帯端末を複数のエリアに分割した状態を表示する分割状態表示ステップと、前記複数のエリアのうちの1つのエリアを前記表示部に表示するエリア表示ステップと、近接無線通信を介した通信相手である外部機器に、前記エリア表示ステップで前記表示部に表示された前記携帯端末の前記エリアをかざすとき、前記外部機器の機器側アンテナが発し、前記端末側アンテナが受信する磁界の磁界強度を取得する取得ステップと、前記携帯端末と前記外部機器との間で通信が正常終了したか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップで正常終了と判断されたら、前記取得ステップで取得した磁界強度を記憶する記憶ステップと、前記携帯端末のかざす前記エリアを変更すること促すメッセージを前記表示部に表示するメッセージ表示ステップと、前記複数のエリアのすべてについて、前記エリア表示ステップと前記取得ステップと前記判断ステップと前記記憶ステップとを実行した後、前記記憶ステップで記憶された磁界強度のうち、最も強い磁界強度を取得したときの前記エリアに基づいて前記外部機器に対する前記携帯端末の通信位置を特定し、前記携帯端末の前記表示部に当該位置を表示する通信位置表示ステップとを含んでいる。 The communication position specifying program according to the present invention is a communication position specifying program that can be executed by a mobile terminal having a terminal-side antenna that performs close proximity wireless communication, and the display unit of the mobile terminal includes the mobile terminal in a plurality of areas. a split state display step of displaying the divided state, the area display step of displaying the one area of the plurality of areas on the display unit, to an external device as a communication partner via the proximity wireless communication, the area An obtaining step of obtaining a magnetic field intensity of a magnetic field emitted by a device-side antenna of the external device when the mobile terminal is held over the area of the mobile terminal displayed on the display unit in the display step; A judging step of judging whether or not communication between the terminal and the external device has been normally completed; and A storing step of storing the magnetic field strength acquired in the acquiring step, a message displaying step of displaying a message prompting to change the area held by the mobile terminal on the display unit, and the area for all of the plurality of areas. After performing the displaying step, the obtaining step, the determining step, and the storing step, the magnetic field strengths stored in the storing step are used for the external device based on the area when the strongest magnetic field strength is obtained. A communication position display step of specifying a communication position of the mobile terminal and displaying the position on the display unit of the mobile terminal.
また、本発明に係る通信位置特定プログラムは、近接無線通信を行う端末側アンテナを有する携帯端末で実行可能な通信位置特定プログラムであって、近接無線通信を介した通信相手である外部機器に前記携帯端末をかざしたとき、前記外部機器の機器側アンテナが発し、前記端末側アンテナが受信する磁界の磁界強度を取得する取得ステップと、前記携帯端末と前記外部機器との間で通信が正常終了したか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップで正常終了と判断されたら、前記取得ステップで取得した磁界強度を記憶する記憶ステップと、前記外部機器において前記機器側アンテナが配設されている面の全域にわたって前記携帯端末がかざされ、前記取得ステップと前記判断ステップと前記記憶ステップとが実行された後、前記記憶ステップで記憶された磁界強度のうち、最も強い磁界強度を取得したときの前記携帯端末と前記外部機器との相対的位置関係を特定し、当該位置を通信位置として前記携帯端末の表示部に表示する通信位置表示ステップとを含んでいる。 Further, the communication position identification program according to the present invention is a communication position identification program that can be executed by a portable terminal having a terminal-side antenna that performs short-range wireless communication, and the communication position identification program is transmitted to an external device that is a communication partner via short-range wireless communication. When the portable terminal is held over, the acquisition step of acquiring the magnetic field intensity of the magnetic field received by the terminal-side antenna emitted by the device-side antenna of the external device, and the communication between the portable terminal and the external device normally terminated A judgment step of judging whether or not the judgment is made, and if it is judged that the end is normal in the judgment step, a storage step of storing the magnetic field intensity acquired in the acquisition step, and the device-side antenna is provided in the external device. After the portable terminal is held over the entire area of the surface where the acquisition step, the determination step, and the storage step are performed, Of the stored magnetic field strength in the storage step, to identify the relative positional relationship between the mobile terminal and the external device when obtaining the strongest magnetic field intensity, Table radical 113 of the mobile terminal the location as a communication position And displaying the communication position.
本発明によれば、携帯端末を外部機器にかざしたとき、外部機器から発信される電磁波の磁界の磁界強度に基づいて、近接無線通信における携帯端末と外部機器の通信位置が特定される。従って、携帯端末と外部機器との間で、容易に近接無線通信を確立することができる。また、携帯端末および外部機器の全機種について、アンテナ位置の情報を管理する必要がなく、使用者の負担が軽減される。 According to the present invention, when a portable terminal is held over an external device, a communication position between the portable terminal and the external device in close proximity wireless transfer is specified based on a magnetic field strength of a magnetic field of an electromagnetic wave transmitted from the external device. Therefore, close proximity wireless transfer can be easily established between the portable terminal and the external device. In addition, it is not necessary to manage information on the antenna position for all types of mobile terminals and external devices, so that the burden on the user is reduced.
以下、本発明の通信位置特定システムの好適な実施の形態について図面を用いて説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、図面における各構成部材の大きさ、形状は、説明のためにわかりやすく表しており、実際の大きさ、形状と異なる場合がある。 Hereinafter, preferred embodiments of a communication position identification system according to the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited by the embodiments described below. Also, the size and shape of each component in the drawings are clearly shown for explanation, and may differ from the actual size and shape.
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態に係る携帯端末を示す図である。図1(a)は携帯端末の正面図、図1(b)は裏面図である。本実施の形態の携帯端末はスマートフォンである。図1(a)に示されるように、スマートフォン1の正面11には表示部12が設けられている。表示部12には、各種操作パネル、各種データが表示される。スマートフォン1の略中央のエリアには、NFCによる通信に使用される端末側アンテナ14が配設されている。なお、図1(b)において、端末側アンテナ14は、スマートフォン1における位置を示すために裏面13中に実線で描かれているが、実際にはスマートフォン1の内部に埋め込まれている。従って、ユーザは端末側アンテナ14を外部から視認することはできない。裏面13の左上の角部近傍に、カメラ15が配設されている。カメラ15により取得される画像は、動画あるいは静止画として表示部12に表示可能である。
Embodiment.
FIG. 1 is a diagram showing a portable terminal according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A is a front view of the portable terminal, and FIG. 1B is a rear view. The mobile terminal according to the present embodiment is a smartphone. As shown in FIG. 1A, a
図2は、本発明の実施の形態に係る炊飯器の平面図である。炊飯器2の上面20において、下方側に表示パネル21が設けられている。表示パネル21の左右には、炊飯に関する各種設定を行うためのスイッチ群22および23が配置されている。スイッチ群22および23で設定された内容や炊きあがりに関する各種情報が、適宜、表示パネル21に表示される。炊飯器2の上面20において、スイッチ群23の上方には、NFCによる通信に使用される機器側アンテナ24が配設されている。
FIG. 2 is a plan view of the rice cooker according to the embodiment of the present invention. On the
図3は、本発明の実施の形態に係る通信位置特定システムのブロック図である。スマートフォン1の端末側アンテナ14と、炊飯器2の機器側アンテナ24との間でNFCによるデータの送受信が行われる。スマートフォン1の端末制御手段100は、スマートフォン1を全体的に制御する。メモリ102には、スマートフォン1で実行可能な各種プログラム、各種データが記憶されている。端末制御手段100は、メモリ102に記憶されているプログラムを実行し、近接通信制御部101、通信位置特定部103、カメラ15を制御する。カメラ15により取得された画像データは端末制御手段100を介してメモリ102に記憶される。
FIG. 3 is a block diagram of the communication position specifying system according to the embodiment of the present invention. Data transmission / reception by NFC is performed between the terminal-
炊飯器2の機器制御手段200は、炊飯器2を全体的に制御する。機器制御手段200は、スイッチ群22および23から入力される操作情報に基づいて、調理を実行するとともに、調理に関する各種情報を表示パネル21に表示する。近接通信制御部201は、機器制御手段200の制御に基づいて機器側アンテナ24を制御し、データの送受信を実行する。スマートフォン1が炊飯器2にかざされ、端末側アンテナ14が機器側アンテナ24に近づけられると、機器側アンテナ24は電磁波の磁界を発信する。
The device control means 200 of the
機器側アンテナ24が発信する磁界は、スマートフォン1の端末側アンテナ14で受信される。スマートフォン1の近接通信制御部101は、端末側アンテナ14が受信した磁界の磁界強度を端末制御手段100に出力する。端末制御手段100は、近接通信制御部101から入力した磁界強度をメモリ102に記憶させる。通信位置特定部103は、磁界強度に基づいて、スマートフォン1および炊飯器2の通信位置を特定する。通信位置特定部103により特定された通信位置は、端末制御手段100の制御により表示部12に表示される。
The magnetic field transmitted by the device-
ここで、スマートフォン1と炊飯器2との間に通信位置について説明する。以降の説明において、スマートフォン1の裏面13の面上において、端末側アンテナ14を原点とする二次元座標を端末側XY座標とし、炊飯器2の上面20と略平行な面上において、機器側アンテナ24を原点とする二次元座標を機器側XY座標とする。また、端末側XY座標および機器側XY座標の原点が一致しているとき、当該原点に直交する座標をZ座標とする。また、X座標に平行な方向をX方向、Y座標に平行な方向をY方向、Z座標に平行な方向をZ方向とする。
Here, a communication position between the
図4は、携帯端末のアンテナと炊飯器のアンテナとの相対的位置と、磁界強度との関係を示すグラフである。図4のグラフは、横軸に機器側アンテナ24と端末側アンテナ14のX方向におけるズレ量、すなわちX方向における距離をとり、縦軸に磁界強度をとっている。端末側XY座標と機器側XY座標のX座標が一致しており、機器側アンテナ24と端末側アンテナ14のX方向におけるズレ量が0のとき、磁界強度は最も強い。機器側アンテナ24と端末側アンテナ14のX方向におけるズレ量が大きくなるほど、磁界強度は弱くなる。この磁界強度に関する特性は、Y方向においても同様である。従って、スマートフォン1を炊飯器2に近づけたとき、炊飯器2の機器側アンテナ24とスマートフォン1の端末側アンテナ14のX座標およびY座標が一致していて、機器側アンテナ24と端末側アンテナ14との間の距離、すなわちZ方向における相対的位置が近いほど磁界強度は強くなる。
FIG. 4 is a graph showing the relationship between the relative position of the antenna of the portable terminal and the antenna of the rice cooker and the magnetic field strength. In the graph of FIG. 4, the horizontal axis indicates the amount of deviation between the device-
スマートフォン1と炊飯器2の距離はスマートフォン1および炊飯器2の外形形状に依存する。換言すると、スマートフォン1を炊飯器2に接触させる操作をした場合、Z方向における相対的位置は、操作者によらず略一定と考えてよい。そうすると、XY座標で最も磁界強度の強い場所が、機器側アンテナ24と端末側アンテナ14との間の通信に最も適した位置となる。基本的には、機器側アンテナ24に対して端末側アンテナ14の投影面積が一番大きくなる位置が最も磁界強度が強く、通信に適している。換言すると、機器側アンテナ24と端末側アンテナ14のXY座標が一致していても、XY平面上の回転角度によって磁界強度は変化する。
The distance between the
図5は、機器側アンテナに対して端末側アンテナの投影した状態を模式的に示す図である。図5(a)および(b)は、端末側アンテナ14および機器側アンテナ24の形状が同じ正方形で、同一の大きさである場合を示している。図5(c)および(d)は、端末側アンテナ14に対し機器側アンテナ24の大きさが十分大きい場合を示している。端末側アンテナ14および機器側アンテナ24の形状が同じ正方形で、同一の大きさである場合、図5(a)および(b)に示すように、機器側アンテナ24に対する端末側アンテナ14の角度により、機器側アンテナ24に対して端末側アンテナ14を投影したときの面積は変化する。機器側アンテナ24に対する端末側アンテナ14の角度が0度、90度、180度、270度のとき、機器側アンテナ24に対して端末側アンテナ14を投影したときの面積は、双方のアンテナの面積に一致するため、磁界強度は最強となる。また、図5(a)に示されるように、機器側アンテナ24に対する端末側アンテナ14の角度が45度、135度、225度、315度のとき、機器側アンテナ24に対して端末側アンテナ14を投影したときの面積は最小となり、磁界強度は最弱となる。端末側アンテナ14の大きさに対して機器側アンテナ24の大きさが十分に大きい場合は、図5(c)および(d)に示されるように、機器側アンテナ24に対して端末側アンテナ14を投影したときの面積は同一である。従って、回転による磁界強度の強弱に影響は無い。
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a state in which the terminal-side antenna is projected on the device-side antenna. FIGS. 5A and 5B show the case where the terminal-
図6は、本発明の実施の形態に係る通信位置確認方法の手順を示すフローチャートである。図6のフローチャートには、スマートフォン1の使用者による操作と、使用者の操作に起因してスマートフォン1の端末制御手段100で実行されるプログラムの処理とが示されている。スマートフォン1の使用者が炊飯器2の機種を分かっている場合(ステップS10でYES)、使用者はステップS11において、炊飯器2の機種名をスマートフォン1に入力する。炊飯器2の機種名が入力されると、端末制御手段100は、ステップS12において、表示部12に炊飯器2の機器側アンテナ24を表示する。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of the communication position confirmation method according to the embodiment of the present invention. The flowchart of FIG. 6 illustrates an operation by the user of the
使用者がスマートフォン1の端末側アンテナ14の位置を分かっている場合(ステップS13でYES)、使用者は、ステップS14において、端末側アンテナ14を機器側アンテナ24に近づける操作をする。ステップS15において、端末制御手段100は、端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常に完了したか否かチェックする。通信が正常に完了したことが確認されたら、ステップS16へ進む。通信が正常に完了していないことが確認された場合は、ステップS15の処理が繰り返される。
When the user knows the position of the terminal-
ステップS16において、端末制御手段100は、通信の正常完了、すなわち通信成功の回数が規定値以上に達したか否かチェックする。通信成功の回数が規定値以上に達したことが確認されたら、スマートフォン1と炊飯器2のNFCによる通信位置が特定されたと判断できるので、通信位置確認の手順は終了する。通信成功の回数が規定値以上に達していない場合は、使用者によるステップS14の操作、および端末制御手段100によるステップS15およびS16の処理が繰り返される。
In step S16, the terminal control means 100 checks whether the communication has been normally completed, that is, whether the number of successful communications has reached a prescribed value or more. When it is confirmed that the number of successful communications has reached the specified value or more, it can be determined that the NFC communication positions of the
使用者が、炊飯器2の機種名は分かっているが、スマートフォン1の端末側アンテナ14の位置は分かっていない場合(ステップS13でNO)、端末制御手段100は、ステップS17において処理1を実行する。
When the user knows the model name of the
図7は、図6の処理1で実行される通信位置特定処理の手順を示すフローチャートである。ステップS171において、端末制御手段100は、スマートフォン1をN個のエリアに分割した状態を表示部12に表示する。図8は、スマートフォンのエリア分割の一例を示す図である。図8に示されるように、本実施の形態においては、スマートフォン1のエリアを9個に分割するものとする。次いで、ステップS172において、初期化処理が実行され、変数nに1がセットされる。ステップS173で、変数nの値のエリアと、変数nのエリアを炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチすることを促すメッセージとを表示部12に表示する。図9は、携帯端末の表示部に表示される画像の一例を示す図である。変数nに1がセットされているとき、図9(a)に示すように、第1エリアに相当する部分のみを網掛けにしたスマートフォン1の正面11の全体図と、網掛けの部分を炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチすることを促すメッセージとが表示部12に表示される。
FIG. 7 is a flowchart illustrating the procedure of the communication position specifying process executed in
使用者が第nエリアを炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチしたら、ステップS174において、端末制御手段100は、機器側アンテナ24が発信し、端末側アンテナ14が受信した磁界の磁界強度を取得する。次いで、ステップS175で、第nエリアを炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチした状態で、端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了したか否かチェックする。端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了したことが確認されたら、ステップS176へ進む。端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了していない場合は、ステップS175の処理が繰り返される。
When the user touches the n-th area with the device-
ステップS176において、端末制御手段100は、ステップS174で取得した磁界強度をメモリ102に記憶する。次いでステップS177へ進み、変数nの値を1インクリメントする。ステップS178で、端末制御手段100は、変数nの値がN、すなわちスマートフォン1を分割したエリアの総数を超えているか否かチェックする。本実施の形態では、変数nの値が9を超えているか否かがチェックされる。変数nの値が分割したエリアの総数を超えていないことが確認されたらステップS173へ戻り、ステップS173〜S177の処理が繰り返される。
In step S176, the terminal control means 100 stores the magnetic field strength acquired in step S174 in the
例えば、ステップS177で変数nの値が1インクリメントされ、2となったとき、ステップS178において、エリアの総数9を超えていないことが確認される。その結果、ステップS173の処理により、図9(b)に示すように、第2エリアに相当する部分のみを網掛けにしたスマートフォン1の正面11の全体図と、網掛けの部分を炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチすることを促すメッセージとが表示部12に表示される。そして、ステップS174で第2エリアを炊飯器2の機器側アンテナ24にタッチした状態で、機器側アンテナ24が発信し、端末側アンテナ14が受信した磁界強度が取得され、端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了したら、ステップS176で、取得した磁界強度をメモリ102に記憶する。以上の処理が、変数nの値が分割したエリアの総数を超えるまで繰り返される。すなわち、分割されたエリアの全てについて、ステップS173〜S176の処理が実行される。
For example, when the value of the variable n is incremented by 1 in step S177 and becomes 2, it is confirmed in step S178 that the total number of areas does not exceed 9. As a result, by the processing in step S173, as shown in FIG. 9B, the entire view of the
ステップS178において、変数nの値が分割したエリアの総数を超えたことが確認されたら、ステップS179へ進む。ステップS179では、端末制御手段100は、メモリ102に記憶されている磁界強度のうち最も強い磁界強度を特定する。そして、最も強い磁界強度を取得したときに、機器側アンテナ24にタッチされていたエリアを、通信位置として表示部12に表示する。以上で、処理1の処理は終了し、図6のフローチャートのステップS14へリターンする。
If it is confirmed in step S178 that the value of the variable n has exceeded the total number of divided areas, the process proceeds to step S179. In step S179, the terminal control means 100 specifies the strongest magnetic field strength among the magnetic field strengths stored in the
ここで、再び図6を参照すると、スマートフォン1の使用者が炊飯器2の機種を分からず、炊飯器2の機種名が入力されない場合(ステップS10でNO)、ステップS18において、端末制御手段100は、スマートフォン1の表示部12に炊飯器2の上面のタッチ位置を表示する。使用者が表示部12に表示された内容により炊飯器2の機器側アンテナ24の位置を把握した場合(ステップS19でYES)、ステップS13へ進む。以降の処理は上述の通りである。一方、使用者が表示部12に表示された内容によっても炊飯器2の機器側アンテナ24の位置が把握できない場合(ステップS19でNO)、ステップS20において処理2が実行される。
Here, referring to FIG. 6 again, when the user of the
図10は、図6の処理2で実行される通信位置特定処理の手順を示すフローチャートである。ステップS201で、端末制御手段100は、スマートフォン1を炊飯器2にタッチすることを促すメッセージを表示部12に表示する。次いで、ステップS201において、端末制御手段100は、スマートフォン1が炊飯器2にタッチされたとき、機器側アンテナ24が発信し端末側アンテナ14が受信した磁界の磁界強度を取得する。
FIG. 10 is a flowchart illustrating the procedure of the communication position specifying process executed in
ステップS203において、端末制御手段100は、端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了したか否かをチェックする。端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了したことが確認されたら、ステップS204へ進む。端末側アンテナ14と機器側アンテナ24との間の通信が正常終了しないうちは、ステップS203の処理が繰り返される。
In step S203, the terminal control means 100 checks whether or not the communication between the terminal-
ステップS204において、端末制御手段100は、ステップS202で取得した磁界強度をメモリ102に記憶する。次いで、ステップS205へ進み、端末制御手段100は、炊飯器2の上面の全てのエリアをタッチしたか否かを確認するメッセージを表示部12に表示する。スマートフォン1で炊飯器2の上面の全てのエリアをタッチしていないことが確認されたら、ステップS206へ進む。ステップS206では、端末制御手段100は、タッチ位置の変更を促すメッセージを表示部12に表示する。その後、ステップS202へ戻り、ステップS202〜S205の処理が繰り返される。図11は、外部機器に対する携帯端末のタッチ位置の変遷の一例を示す図である。ステップS202〜S205の処理が繰り返されることにより、使用者はスマートフォン1を図11において矢印で示すようにタッチ位置をずらしていくよう誘導される。
In step S204, the terminal control means 100 stores the magnetic field strength acquired in step S202 in the
ステップS205で、スマートフォン1で炊飯器2の上面の全てのエリアをタッチしたことが確認されたら、ステップS207へ進む。ステップS207では、端末制御手段100は、メモリ102に記憶されている磁界強度のうち最も強い磁界強度を特定する。そして、最も強い磁界強度を取得したときに、スマートフォン1がタッチしていた、炊飯器2の上面の位置を、通信位置として表示部12に表示する。以上で、処理2の処理は終了し、図6のフローチャートのステップS14へリターンする。
If it is confirmed in step S205 that the
以上のように、近接無線通信を実行可能な携帯端末と、近接無線通信を介して携帯端末と通信可能な外部機器とを備え、スマートフォン1を炊飯器2にかざしたとき、炊飯器2の機器側アンテナ24が発信し、スマートフォン1の端末側アンテナ14で受信する磁界強度を取得し、最も強い磁界強度を取得したときのスマートフォン1と炊飯器2との相対的位置関係に基づいて、NFCを利用するときのスマートフォン1および炊飯器2の少なくとも一方の通信位置が特定される。従って、使用者が端末側アンテナ14や機器側アンテナ24の位置を把握していなくても、容易にスマートフォン1および炊飯器2との間の通信を確立することができる。
As described above, when the
また、スマートフォン1や炊飯器2として新たな機種を使用開始するとき、使用者はサーバーマシンに新たな機種に関する情報をアップデートする処理を行う必要が無い。従って、使用者に負担をかけることなく、新たな機種によるNFCによる通信を確立することができる。
In addition, when starting to use a new model as the
NFCを介して外部機器と通信可能なスマートフォン1は、外部機器である炊飯器2にかざしたとき、炊飯器2が発した磁界を受信する端末側アンテナ14と、最も強い磁界強度を取得したときの炊飯器2との相対的位置関係に基づいて、NFCを利用するときのスマートフォン1および炊飯器2の少なくとも一方の通信位置を特定する通信位置特定部103とを備えている。従って、使用者が端末側アンテナ14や機器側アンテナ24の位置を把握していなくても、容易にスマートフォン1および炊飯器2との間の通信を確立することができる。
When the
本実施の形態の処理1において、スマートフォン1を9つのエリアに分割して処理を実行しているが、分割するエリアの数は9に限られない。
In the
本実施の形態の処理1のプログラムによれば、スマートフォン1を複数のエリアに分割し、各エリアを炊飯器2の機器側アンテナ24に近づけたとき、スマートフォン1の端末側アンテナ14が受信した磁界のそれぞれの磁界強度を記憶している。そして、最も強い磁界強度を特定し、最も強い磁界強度を取得したときのスマートフォン1と炊飯器2との相対的位置に基づいて、通信位置を特定している。従って、使用者がスマートフォン1の端末側アンテナ14の位置を把握していなくても、スマートフォン1と炊飯器2との間でNFCによる通信を容易に確立することができる。
According to the program of the
本実施の形態の処理2のプログラムによれば、炊飯器2において機器側アンテナ24が配設されている面にスマートフォン1がかざされたとき、機器側アンテナ24が発信し、端末側アンテナ14が受信した磁界の磁界強度が記憶される。そして、炊飯器2において機器側アンテナ24が配設されている面の全域にわたって、スマートフォン1がかざされたら、記憶されている磁界強度のうち最も強い磁界強度を特定し、最も強い磁界強度を取得したときのスマートフォン1と炊飯器2との相対的位置に基づいて、通信位置を特定している。従って、使用者が炊飯器2の機器側アンテナ24の位置を把握していなくても、スマートフォン1と炊飯器2との間でNFCによる通信を容易に確立することができる。
According to the program of the
なお、使用者が、スマートフォン1の端末側アンテナ14および炊飯器2の機器側アンテナ24のいずれも把握していない場合に、処理1および処理2を組み合わせた処理を実行するよう、プログラムを構成してもよい。すなわち、スマートフォン1を複数のエリアに分割し、各エリアを炊飯器2の上面の全域にタッチさせ、炊飯器2の機器側アンテナ24が発信し、スマートフォン1の端末側アンテナ14が受信した磁界の磁界強度を記憶する。そして、処理1および処理2と同様、最も強い磁界強度を特定し、その磁界強度を取得したときのスマートフォン1と炊飯器2の通信位置を特定する。図12は、外部機器に対する携帯端末のタッチ位置の態様の一例を示す図である。図12(a)は、炊飯器2にスマートフォン1の第1エリアを近づけていることを示す数字の1が表示された状態が示され、図12(b)は、炊飯器2にスマートフォン1の第2エリアを近づけていることを示す数字の2が表示されている。
It should be noted that the program is configured so as to execute a combination of the
このようにプログラムを構成すれば、スマートフォン1の全域と炊飯器2の上面の全域とをもれなくタッチさせることができるため、最適な通信位置以外の通信位置を特定することを回避することができる。
If the program is configured in this manner, the entire area of the
1 スマートフォン、2 炊飯器、11 正面、12 表示部、13 裏面、14 端末側アンテナ、15 カメラ、20 上面、21 表示パネル、22 スイッチ群、23 スイッチ群、24 機器側アンテナ、100 端末制御手段、101 近接通信制御部、102 メモリ、103 通信位置特定部、200 機器制御手段、201 近接通信制御部。
Claims (2)
前記携帯端末の表示部に、前記携帯端末を複数のエリアに分割した状態を表示する分割状態表示ステップと、
前記複数のエリアのうちの1つのエリアを前記表示部に表示するエリア表示ステップと、
近接無線通信を介した通信相手である外部機器に、前記エリア表示ステップで前記表示部に表示された前記携帯端末の前記エリアをかざすとき、前記外部機器の機器側アンテナが発し、前記端末側アンテナが受信する磁界の磁界強度を取得する取得ステップと、
前記携帯端末と前記外部機器との間で通信が正常終了したか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップで正常終了と判断されたら、前記取得ステップで取得した磁界強度を記憶する記憶ステップと、
前記携帯端末のかざす前記エリアを変更すること促すメッセージを前記表示部に表示するメッセージ表示ステップと、
前記複数のエリアのすべてについて、前記エリア表示ステップと前記取得ステップと前記判断ステップと前記記憶ステップとを実行した後、前記記憶ステップで記憶された磁界強度のうち、最も強い磁界強度を取得したときの前記エリアに基づいて前記外部機器に対する前記携帯端末の通信位置を特定し、前記携帯端末の前記表示部に当該位置を表示する通信位置表示ステップとを含んでいる通信位置特定プログラム。 A communication location specifying program executable on a mobile terminal having a terminal-side antenna that performs close proximity wireless communication,
On a display unit of the portable terminal, a divided state display step of displaying a state in which the portable terminal is divided into a plurality of areas,
And area display step of displaying the one area of the plurality of areas on the display unit,
When holding the area of the portable terminal displayed on the display unit in the area display step over an external device that is a communication partner via close proximity wireless communication, a device-side antenna of the external device emits, and the terminal-side antenna Obtaining the magnetic field strength of the magnetic field received by
A determining step of determining whether communication between the mobile terminal and the external device has been normally completed,
A storage step of storing the magnetic field strength obtained in the obtaining step, if it is determined that the normal end is performed in the determining step,
A message display step of displaying a message prompting to change the area held by the mobile terminal on the display unit,
After executing the area display step, the obtaining step, the determining step, and the storing step for all of the plurality of areas, when the strongest magnetic field strength is obtained among the magnetic field strengths stored in the storing step A communication position display step of specifying a communication position of the portable terminal with respect to the external device based on the area of the portable terminal and displaying the position on the display unit of the portable terminal.
近接無線通信を介した通信相手である外部機器に前記携帯端末をかざしたとき、前記外部機器の機器側アンテナが発し、前記端末側アンテナが受信する磁界の磁界強度を取得する取得ステップと、
前記携帯端末と前記外部機器との間で通信が正常終了したか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップで正常終了と判断されたら、前記取得ステップで取得した磁界強度を記憶する記憶ステップと、
前記外部機器において前記機器側アンテナが配設されている面の全域にわたって前記携帯端末がかざされ、前記取得ステップと前記判断ステップと前記記憶ステップとが実行された後、前記記憶ステップで記憶された磁界強度のうち、最も強い磁界強度を取得したときの前記携帯端末と前記外部機器との相対的位置関係を特定し、当該位置を通信位置として前記携帯端末の表示部に表示する通信位置表示ステップとを含んでいる通信位置特定プログラム。 A communication location specifying program executable on a mobile terminal having a terminal-side antenna that performs close proximity wireless communication,
When the mobile terminal is held over an external device that is a communication partner through close proximity wireless communication, an acquisition step is performed to acquire a magnetic field strength of a magnetic field emitted by a device-side antenna of the external device and received by the terminal-side antenna.
A determining step of determining whether communication between the mobile terminal and the external device has been normally completed,
A storage step of storing the magnetic field strength obtained in the obtaining step, if it is determined that the normal end is performed in the determining step,
In the external device, the portable terminal is held over the entire surface on which the device-side antenna is provided, and after the obtaining step, the determining step, and the storing step are performed, the mobile terminal is stored in the storing step. of the magnetic field intensity, the strongest said when the magnetic field strength was obtained to identify the relative positional relation between the mobile terminal and the external device, the communication position display for displaying the table radical 113 of the mobile terminal the location as a communication position A communication locating program including steps.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016171985A JP6656122B2 (en) | 2016-09-02 | 2016-09-02 | Communication location identification program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016171985A JP6656122B2 (en) | 2016-09-02 | 2016-09-02 | Communication location identification program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018037992A JP2018037992A (en) | 2018-03-08 |
JP6656122B2 true JP6656122B2 (en) | 2020-03-04 |
Family
ID=61566114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016171985A Active JP6656122B2 (en) | 2016-09-02 | 2016-09-02 | Communication location identification program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6656122B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5223736B2 (en) * | 2009-03-11 | 2013-06-26 | パナソニック株式会社 | Information reader |
JP6160288B2 (en) * | 2013-03-04 | 2017-07-12 | 船井電機株式会社 | Power supply device |
KR101610342B1 (en) * | 2015-01-06 | 2016-04-07 | 주식회사 텔큐온 | Wireless Antenna Position Detection System of Mobile Terminal and Position Detection Method |
-
2016
- 2016-09-02 JP JP2016171985A patent/JP6656122B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018037992A (en) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9178571B2 (en) | Communication apparatus, communication method, communication program, server apparatus, information updating method for server apparatus, and communication system | |
JP5891383B2 (en) | COMMUNICATION METHOD, COMPUTER PROGRAM, MOBILE TERMINAL, HOME ELECTRIC DEVICE, AND OPERATION SETTING SYSTEM FOR HOME ELECTRIC DEVICE | |
US9686637B2 (en) | Method of and system for pairing a Bluetooth master device with a Bluetooth slave device that is selected from a group of Bluetooth slave devices that are in Bluetooth-discoverable range with the Bluetooth master device | |
CN102783041A (en) | Communication device and communication method | |
US9331749B2 (en) | Communication system, communication apparatus, communication method, communication program and electric device | |
CN105680176A (en) | Antenna performance optimization method and electronic equipment | |
US10312970B2 (en) | Apparatus and method for transmitting and receiving power wirelessly | |
CN109690967A (en) | Wireless orientation based on antenna sector is shared | |
US20160239651A1 (en) | Method of controlling an electronic device to operate using a mobile terminal and the mobile terminal | |
JP6338494B2 (en) | Control method, program, program providing method, communication terminal, and control system | |
CN104602110A (en) | Method and system for setting television parameters, terminal, remote control unit and television | |
EP3232732A1 (en) | Communication device, communication device control method, and program | |
US10514902B2 (en) | Method and system for updating a software program installed in an electronic device | |
US9697396B2 (en) | Interactive processing method and device and electronic apparatus | |
CN106547435A (en) | Input equipment and its control method | |
JP6656122B2 (en) | Communication location identification program | |
CN111132164A (en) | Network distribution method and device of intelligent equipment | |
US9577732B2 (en) | Information processing method and electronic device which selectively operates a target antenna | |
CN110601986A (en) | Router supporting peripheral control over mobile terminal equipment, control method and device | |
CN105279922B (en) | Universal remote controller | |
CN104469656B (en) | Data transmission method based on NFC and system | |
EP3687144B1 (en) | Mobile terminal | |
CN103944934A (en) | Information transmission method, electronic equipment and server | |
US20190109906A1 (en) | Control apparatus for recognizing a far end | |
KR100937516B1 (en) | System for testing smart card and method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6656122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |