JP6652558B2 - 徐波を検出するシステム及び方法 - Google Patents

徐波を検出するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6652558B2
JP6652558B2 JP2017516668A JP2017516668A JP6652558B2 JP 6652558 B2 JP6652558 B2 JP 6652558B2 JP 2017516668 A JP2017516668 A JP 2017516668A JP 2017516668 A JP2017516668 A JP 2017516668A JP 6652558 B2 JP6652558 B2 JP 6652558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meaningful
voltage
point
points
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017516668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535312A (ja
Inventor
マハデヴァン,アナンディ
アンソニー トラシェル,ウィリアム
アンソニー トラシェル,ウィリアム
サラザール,ジェッセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017535312A publication Critical patent/JP2017535312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6652558B2 publication Critical patent/JP6652558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • A61B5/372Analysis of electroencephalograms
    • A61B5/374Detecting the frequency distribution of signals, e.g. detecting delta, theta, alpha, beta or gamma waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4812Detecting sleep stages or cycles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0016Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the smell sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0022Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the tactile sense, e.g. vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0027Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the hearing sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0044Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the sight sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0055Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with electric or electro-magnetic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0072Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with application of electrical currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/08Other bio-electrical signals
    • A61M2230/10Electroencephalographic signals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本開示は、睡眠時間中の対象において徐波を検出するシステム及び方法に関連する。
睡眠を監視するシステムは知られている。睡眠中の睡眠段階を決定することは知られている。熟睡中に徐波を検出するシステムは知られている。徐波、脳内のニューロンの電気インパルスである。徐波は、通常は、脳波図(EEG;electroencephalogram)に基づき検出される。研究は、徐波の検出の直後に聴覚刺激が与えられる場合に記憶力が高められることを示してきた。徐波と位相がずれた聴覚刺激は、徐波活動を抑制しうる。様々な研究は、徐波を検出して、その検出された徐波に固定時間インターバルの刺激を合わせる種々の方法を試みてきた。固定時間インターバルを使用することに伴う問題は、徐波が周波数上変化し、固定時間インターバルの刺激が徐波に対応しない時点で与えられて、徐波活動を無意図的に抑制しうることである。
然るに、本開示の1つ以上の態様は、睡眠時間中の対象において徐波を検出するよう構成されるシステムと関連している。システムは、1つ以上のセンサ、1つ以上の物理コンピュータプロセッサ、及び/又は他のコンポーネントを有する。1つ以上のセンサは、対象の脳活動に関する情報を運ぶ出力信号を生成するよう構成される。1つ以上の物理コンピュータプロセッサは、前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出し、前記熟睡段階を検出することに応答して、前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成し、前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な2つ以上の点を特定し、前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析して、前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するようコンピュータ読出可能な命令によって構成される。
本開示の他の態様は、検出システムにより睡眠時間中の対象において徐波を検出する方法と関連している。システムは、1つ以上のセンサ、1つ以上の物理コンピュータプロセッサ、及び/又は他のコンポーネントを有する。方法は、前記1つ以上のセンサにより、前記対象の脳活動に関する情報を運ぶ出力信号を生成するステップと、前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出するステップと、前記熟睡段階を検出することに応答して、前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成し、前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な2つ以上の点を特定し、前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析して、前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するステップとを有する。
本開示の更なる他の態様は、睡眠時間中の対象において徐波を検出するよう構成されるシステムと関連している。システムは、前記対象の脳活動に関する情報を運ぶ出力信号を生成する手段と、前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出する手段と、前記熟睡段階を検出することに応答して、前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成する手段、前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な2つ以上の点を特定する手段、及び前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するよう、前記有意味な2つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状を解析する手段とを有する。
本開示のそれら及び他の目的、特徴、及び特性と、構造の関連する要素の動作の方法及び機能並びに製造の経済及び部品の組み合わせとは、添付の図面を参照して以下の記載及び添付の特許請求の範囲を検討することで更に明らかになるだろう。以下の記載、添付の特許請求の範囲、及び添付の図面の全ては、本明細書の部分を形成する。同じ参照符号は、様々な図において、対応する部分を示す。なお、図面は、例示及び説明のみを目的とし、本開示の制限の定義として意図されないことが明白に理解されるべきである。
睡眠時間中の対象において徐波を検出するよう構成されるシステムの概略図である。
有意味な4つの点が特定されているEEG電圧の高調波表現を表す。
有意味な点に対応する角度偏差を表す。
有意味な点を通る、等しい振幅の3つの正弦波を表す。
検出システムにより睡眠時間中の対象において徐波を検出する方法を表す。
本願で使用されるように、「1つの(a又はan)」及び「前記(the)」の単称形は、文脈が明らかに別なふうに示さない限りは、複数参照を含む。本願で使用されるように、2つ以上の部分又はコンポーネントが「結合される(coupled)」との記述は、リンクが起こる限りは、部分が直接的に又は間接的に(すなわち、1つ以上の中間にある部分若しくはコンポーネントを通じて)つなげられるか又は作用することを意味すべきである。本願で使用されるように、「直接に結合される(directly coupled)」は、2つの要素が互いと直接に接していることを意味する。本願で使用されるように、「固定して結合される(fixedly coupled)」又は「固定される(fixed)」は、2つのコンポーネントが、互いに対して一定の方向性を保ちながら1つとして動くように結合されることを意味する。
本願で使用されるように、語「単一の(unitary)」は、コンポーネントが1つの片又はユニットとして作られることを意味する。すなわち、別々に作られて一体として結合されている片を含むコンポーネントは、“単一の”コンポーネント又は機構でない。本願で用いられるように、2つ以上の部分又はコンポーネントが互いと“係合する(engage)”との記述は、部分が直接的に又は1つ以上の中間にある部分若しくはコンポーネントを通じて互いに対して力を及ぼすことを意味すべきである。本願で用いられるように、語「数(number)」は、1又は1よりも大きい整数(すなわち、複数)を意味すべきである。
例えば、制限なしに、上、下、左、右、上方、下方、前、後ろ、及びそれらの派生語のような、本願で使用される方向語句は、図面に示される要素の向きと関係しており、明示的に示されない限りは特許請求の範囲を制限しない。
図1は、睡眠時間中の対象12において徐波を検出するよう構成されるシステム10の概略図である。システム10は、睡眠時間中に実時間又はほぼ実時間において徐波の高速検出を提供する、計算上複雑でなく且つ比較的安価なシステムである。いくつかの実施形態において、システム10は、感覚刺激装置16、センサ18、プロセッサ20、電子ストレージ22、ユーザインターフェイス24、及び/又は他のコンポーネントの1つ以上を有する。
システム10は、対象12の現在の睡眠段階が睡眠時間中に一回以上検出されるように構成される。いくつかの実施形態において、システム10は、センサ18によって生成される出力信号、プロセッサ20によって検出される徐波、及び/又は他の情報に基づき、睡眠時間中の対象12に感覚刺激を供給するよう構成される。システム10は、睡眠時間中の感覚刺激の供給が対象12において徐波を誘発し且つ/あるいは徐波活動(SWA;slow wave activity)を調整(例えば、増進及び/又は低下)するように構成される。感覚刺激の供給は、検出された徐波に対応するようタイミングを合わせられる。
睡眠段階は、急速眼球運動(REM;rapid eye movement)睡眠、並びに/又は非急速眼球運動(NREM;non-rapid eye movement)段階N1、段階N2、及び/若しくは段階N3睡眠を含んでよい。いくつかの実施形態において、段階N3睡眠は、熟睡及び/又は徐波睡眠であり、且つ/あるいは、それらに対応してよい。いくつかの実施形態において、段階N2及び/又は段階N3睡眠は、熟睡及び/又は徐波睡眠であってよい。いくつかの実施形態において、徐波は、例えば、N3期間の全体を通して存在しなくてよいが、そのような徐波はN3の間に存在する可能性が極めて高くてよい。徐波は、例えば、N2の間にも(より少ない程度にではあるが)存在してよい。システム10は、そのような徐波を実時間及び/又はほぼ実時間において検出するよう構成される。熟睡及び/又は徐波睡眠及び/又はSWAは、脳波図(EEG)を用いて、及び/又は他の方法によって、観測及び/又は推定されてよい。
システム10は、前頭EEG信号にデジタルフィルタをかけ、次いで分解して、対象12の睡眠時間中に徐波を特定するよう構成される。システム10は、デジタルハイパスフィルタによりEEG信号の直流(0Hz)成分を除去し、ローパスフィルタにより約18Hzを上回るEEG信号のノイズ成分を除去し、次いで、所定の振幅閾値(例えば、約40μH)を超える振幅を有している略V形の信号を監視する。
図1において、感覚刺激装置16、センサ18、プロセッサ20、電子ストレージ22、及びユーザインターフェイス24は、別個のエンティティとして示されている。これは、制限であるよう意図されない。システム10のコンポーネント及び/又は他のコンポーネントの一部及び/又は全ては、1つ以上の単体デバイスにまとめられてよい。例えば、対象12によって装着されるヘッドセット(図示せず。)は、検知電極(例えば、センサ18)、無線オーディオデバイス(例えば、感覚刺激装置16)、1つ以上のプロセッサ(例えば、プロセッサ20)、及び/又は他のコンポーネントを含んでよい。
感覚刺激装置16は、感覚刺激を対象12に供給するよう構成される。感覚刺激装置16は、睡眠時間より前に、睡眠時間中に、及び/又は他の時点で、感覚刺激を対象12に供給するよう構成される。例えば、感覚刺激装置16は、睡眠時間中に検出される徐波に対応する対象12への感覚刺激を供給するよう構成されてよい。いくつかの実施形態において、感覚刺激装置16は、非侵襲的な脳刺激及び/又は他の方法を通じて感覚刺激を供給するよう構成されてよい。感覚刺激装置16は、におい、音、視覚刺激、触ること、味、及び/又は他の刺激のような感覚刺激を使用する非侵襲的な脳刺激を通じて感覚刺激を供給するよう構成されてよい。例えば、感覚刺激装置16は、検出された徐波に対応する対象12への聴覚刺激(例えば、可聴音)を供給するよう構成されてよい。感覚刺激装置16の例は、音楽プレイヤー、音声発振器、対象12の頭皮上の電極の集合、振動刺激(体性感覚刺激としても知られる。)を伝えるユニット、脳の皮質を直接刺激する磁場を生成するコイル、光発生器、芳香ディスペンサー、及び/又は他のデバイスの1つ以上を含んでよい。
センサ18は、対象12の脳活動に関する情報及び/又は他の情報を運ぶ出力信号を生成するよう構成される。いくつかの実施形態において、センサ18は、出力信号が前頭EEGに関連するように構成される。センサ18は、そのような情報を直接に生成する1つ以上のセンサを有してよい。例えば、センサ18は、対象12の脳内の電流フローにより生じる、対象12の頭皮に沿った電気的活動を検出するよう構成される電極を含んでよい。センサ18は、対象12の脳活動に関する情報を運ぶ出力信号を間接的に生成する1つ以上のセンサを有してよい。例えば、1つ以上のセンサ18は、対象12の心拍(例えば、センサ18は、対象12の胸部上に置かれた心拍センサであり、且つ/あるいは、対象12の手首に巻かれたブレスレットに含まれる光学センサとして構成され、且つ/あるいは、対象12の他の手足に置かれてよい。)、対象12の動き(例えば、センサ18は、睡眠がアクティグラフィ(actigraphy)信号を用いて解析され得るように、加速度計とともに、対象12の手首及び/又は足首に巻かれたブレスレットを含んでよい。)、対象12の肌の色の変化(例えば、センサ18は、対象12の肌の色の変化を検出し、色の変化から心拍のようなバイタルサイン及び/又は他のバイタルサインを推測することができるカメラを含んでよい。)、対象12の呼吸、及び/又は対象12の他の特性に基づき出力を生成してよい。センサ18は、対象12と連通する1つの位置において表されているが、これは制限であるよう意図されない。センサ18は、複数の位置において、例えば、感覚刺激装置16内に(若しくはそれと連通して)、及び/又は他の位置において配置されているセンサを含んでよい。
プロセッサ20は、システム10において情報処理能力を提供するよう構成される。そのようなものとして、プロセッサ20は、デジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、及び情報を処理するよう設計されるデジタル回路、情報を処理するよう設計されるアナログ回路、状態機械、並びに/又は情報を電子的に処理する他のメカニズムのうちの1つ以上を有してよい。プロセッサ20は単一エンティティとして図1において示されているが、これは単に説明のためである。いくつかの実施形態において、プロセッサ20は、複数のプロセッシングユニットを有してよい。それらのプロセッシングユニットは、同じデバイス(例えば、感覚刺激装置16、ユーザインターフェイス24)内に物理的に置かれてよく、あるいは、プロセッサ20は、協調して作動する複数のデバイスの処理機能を表してよい。
図1に示されるように、プロセッサ20は、1つ以上のコンピュータプログラムコンポーネントを実行するよう構成される。1つ以上のコンピュータプログラムコンポーネントは、睡眠段階コンポーネント32、信号表現コンポーネント34、解析コンポーネント36、通信コンポーネント38、及び/又は他のコンポーネントのうちの1つ以上を有してよい。プロセッサ20は、コンポーネント32、34、36及び/又は38をソフトウェア;ハードウェア;ファームウェア;ソフトウェア、ハードウェア及び/又はファームウェアの何らかの組み合わせ;及び/又はプロセッサ20で処理機能を構成する他のメカニズムによって実行するよう構成されてよい。
当然ながら、コンポーネント32、34、36及び38は、単一のプロセッシングユニット内に共在するものとして図1では表されているが、プロセッサ20が複数のプロセッシングユニットを有する実施形態では、コンポーネント32、34、36及び/又は38のうちの1つ以上は他のコンポーネントから離れて置かれてよい。以下で記載される異なるコンポーネント32、34、36及び/又は38によって提供される機能の記載は、説明のためであり、制限であるよう意図されず、コンポーネント32、34、36及び/又は38のいずれもが記載されている以上の又は以下の機能を提供してよい。例えば、コンポーネント32、34、36及び/又は38のうちの1つ以上は削除されてよく、その機能の一部又は全ては他のコンポーネント32、34、36及び/又は38によって提供されてよい。他の例として、プロセッサ20は、コンポーネント32、34、36及び/又は38のうちの1つに以下で属する機能の一部又は全てを実施し得る1つ以上の追加コンポーネントを実行するよう構成されてよい。
睡眠段階コンポーネント32は、睡眠時間中の対象の個々の睡眠段階を検出するよう構成される。睡眠段階コンポーネント32は、センサ18からの出力信号及び/又は他の情報に基づき個々の睡眠段階を検出するよう構成される。上述されたように、対象12の睡眠段階は、覚醒、REM睡眠、段階N1、段階N2、及び/又は段階N3睡眠のうちの1つ以上に対応してよい。いくつかの実施形態において、個々の睡眠段階は熟睡段階を含む。いくつかの実施形態において、熟睡、徐波睡眠、及び/又は徐波活動は段階N3睡眠に対応してよい。いくつかの実施形態において、段階N2及び/又は段階N3睡眠は、熟睡及び/又は徐波睡眠であってよく、且つ/あるいは、熟睡及び/又は徐波活動に対応してよい。いくつかの実施形態において、睡眠段階コンポーネント32は、個々の睡眠段階を検出することが、起こり得る睡眠段階(例えば、覚醒、REM、N1、N2、N3)の組から睡眠段階を選択することを含むように、構成される。このとき、起こり得る睡眠段階の組は熟睡段階を含む。
いくつかの実施形態において、睡眠段階コンポーネント32は、センサ18の出力信号によって運ばれる情報の解析に基づき、対象12の現在の睡眠段階を特定してよい。解析は、対象12の睡眠時間中にEEGを生成及び/又は監視することを含んでよい。いくつかの実施形態において、解析は、EEGのデルタバンドにおける電力及び/又はベータバンドにおける電力、及び/又は他の情報に基づき、徐波睡眠を検出することを含んでよい。
信号表現コンポーネント34は、睡眠段階コンポーネント32が熟睡段階を検出することに応答して、熟睡段階を含む睡眠時間中の期間に出力信号の高調波表現を生成し、出力信号の高調波表現上で有意味な2つ以上の点を特定するよう構成される。いくつかの実施形態において、出力信号の高調波表現は、睡眠時間中の対象12の脳活動を示すEEG電圧、及び/又は出力信号によって運ばれる他の脳活動情報、の高調波表現である。
制限されない例として、信号表現コンポーネント34は、有意味な4つの点が特定されるように構成されてよい。図2はそのような例を表す。図2は、有意味な4つの点202(idx)、204(idx)、206(idx)及び208(idx)が特定されているEEG電圧の高調波表現200を表す。図2において、EEG電圧200は、時間212にわたってマイクロボルト(μV)210においてプロットされている(1000個のサンプル点は1秒である。)。図2に示される有意味な4つの点202、204、206及び208は、例えば、−40μV上の電圧200の最初の負交差にある第1の有意味な点202、最初の負交差−40μVの後の電圧200の極小にある第2の有意味な点204、極小の後の−40μV上の電圧200の最初の正交差にある第3の有意味な点206、及び極小の後の0V上の電圧200の最初の正交差にある第4の有意味な点208を含む。
それらの有意味な特定の点は、制限であるよう意図されない。例えば、−40μVの代わりに、信号表現コンポーネント34は、約−35μVから約−45μVの間にある如何なる電圧にも対応する有意味な点を特定するよう構成されてよい。いくつかの実施形態において、信号表現コンポーネント34は、約−20μVから約−60μVの間にある如何なる電圧にも対応する有意味な点を特定するよう構成されてよい。
図1に戻ると、解析コンポーネント36は、有意味な点の周りの出力信号の高調波表現の形状を解析して、有意味な点の周りの出力信号の高調波表現の形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するよう構成される。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36は、出力信号の高調波表現の形状を解析することが、有意味な点の角度偏差を決定することを含むように、構成される。上述され且つ図2に示された非制限的な例を続けると、角度偏差は、第1の有意味な点202での電圧200の第1角度偏差(θ)、第2の有意味な点204での電圧200の第2角度偏差(θ)、及び第3の有意味な点206での電圧200の第3角度偏差(θ)を含んでよい。第4の有意味な点208での角度偏差(θ)は、ゼロであると仮定されてよい。図3は、有意味な点202、204、206に対応する角度偏差302(θ)、304(θ)、306(θ)を表す。有意味な点に対応する角度偏差は、次のように決定されてよい:

θ=π−sin−1(−40/Min)、

θ=π/2、

θ=sin−1(−40/Min)、及び

θ=0(仮定)。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36(図1)は、出力信号の高調波表現の形状を解析することが、有意味な点の間の時間量を決定することを含むように、構成される。図2及び図3に示された先の、非制限的な例を続けると、時間量は、第4の有意味な点208と第1の有意味な点202との間の第1時間量(t)250(図2を参照)、第4の有意味な点208と第2の有意味な点204との間の第2時間量(t)252、及び第4の有意味な点208と第3の有意味な点206との間の第3時間量(t)254を含んでよい。それらの時間量は、(1000個のサンプル点が1秒であるとして):

=(idx−idx)/1000、

=(idx−idx)/1000、及び

=(idx−idx)/1000

のように(例えば、秒において)表現されてよい。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36(図1)は、出力信号の高調波表現の形状を解析することが、角度偏差及び時間量に基づき、有意味な点を通る等しい振幅の正弦波の周波数を決定することを含むように、構成される。上述され且つ図2及び図3において示された非制限的な例を続けると、図4は、有意味な点を通る等しい振幅の3つの正弦波402、404、406を表す。決定された周波数は、第1角度偏差(θ)302(図3)及び第1時間量(t)250(図2)に基づき決定される、第1の有意味な点202及び第4の有意味な点208を通る第1正弦波402の第1周波数(ω)と、第2角度偏差(θ)304(図3)及び第2時間量(t)252(図2)に基づき決定される、第2の有意味な点204及び第4の有意味な点208を通る第2正弦波404の第2周波数(ω)と、第3角度偏差(θ)306及び第3時間量(t)254に基づき決定される、第3の有意味な点206及び第4の有意味な点208を通る第3正弦波406の第3周波数(ω)とを含んでよい。要約すれば、3つの周波数(ωk)は、時間にわたって、仮定された角度偏差によって与えられてよい(ωk=θk/tk)。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36(図1)は、出力信号の高調波表現の形状を解析することが、有意味な点を通る正弦波の周波数に基づき平均周波数を決定することを含むように、構成される。上述され且つ図2乃至4に示された非制限的な例を続けると、平均周波数は式ω=(ω+ω+ω)/3に基づき決定されてよい。解析コンポーネント36は、平均周波数を徐波周波数範囲と比較し、平均周波数が徐波周波数範囲内にあることに応答して、徐波を検出するよう構成される。いくつかの実施形態において、徐波周波数範囲は約0.5Hzから約2Hzの間であってよい。いくつかの実施形態において、徐波周波数範囲は、約2Hzから約4Hzの間であってよい。いくつかの実施形態において、徐波周波数範囲は約0.5Hzから約4Hzの間であってよい。例えば、N3睡眠(睡眠段階コンポーネント32によって検出される。)の間、ωがπ/2から4π(約0.5から約2Hz)の間にある場合には、徐波が検出されてよい。いくつかの実施形態において、徐波周波数範囲は、製造時にプログラムされ、ユーザインターフェイス24を介してユーザによって設定され、対象12の以前の睡眠時間に基づきシステム10によって決定され、現在の睡眠時間に基づき決定され、及び/又は他の方法によって決定されてよい。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36は、(例えば)電圧の高調波表現の形状を解析することが、EEGの熟睡区間を基準波形と比較することを含むように、構成される。例えば、先の非制限的な例において記載された解析に加えて及び/又はそれに代えて、解析コンポーネント36は、実時間において候補徐波EEG区間(Vcand)を特定し;例えば、正規化及び/又はデシメーションを介して、候補波形を調整し;候補波形と、実験的に及び/又は手動構成を介して決定される基準波形(Vref)との両方の関数であるf(Vcand,Vref)の出力における数値境界を介して候補波形を(例えば、徐波又は非徐波のいずれか一方として)分類するよう構成されてよい。いくつかの実施形態において、数値境界は、製造時にプログラムされ、ユーザインターフェイス24を介してユーザによって設定され、対象12の以前の睡眠時間に基づきシステム10によって決定され、現在の睡眠時間に基づき決定され、及び/又は他の方法によって決定されてよい。f(Vcand,Vref)の3つのとり得る実施形態は:

f(Vcand,Vref)=μ=mean(|Vcand−Vref|)、
f(Vcand,Vref)=σ=std(Vcand−Vref)、及び
f(Vcand,Vref)=μ*σ=mean(|Vcand−Vref|)*std(Vcand−Vref

を含む。解析コンポーネント36によるこのような解析の利点は、徐波の早期検出(例えば、図2に示される負ピーク204での又はその近くでの検出)と、徐波形態及び形状を示さない偽陽性を拒絶しないこととを含む。この方法は、負ピーク(例えば、有意味な点204)での又はその近くでの早期の形態学的検出を可能にする。基準テンプレート、及びf(Vcand,Vref)における数値境界は、用途のニーズに合うよう選択されてよい。
いくつかの実施形態において、解析コンポーネント36は、出力信号(例えば、電圧)の高調波表現の形状を解析することが、有意味な点の周りの出力信号の高調波表現の形状の1つ以上の傾きを決定することを含むように、構成される。例えば、上述された解析に加えて及び/又はそれに代えて、解析コンポーネント36は、電圧信号200(図2)が単調正弦波であると仮定されるように構成されてよい。電圧信号200の周波数は、電圧信号200に沿った1つ以上の点での変化の割合(例えば、傾き)を推定することによって決定されてよい。例えば、ゼロ交差(図2に示される有意味な点208)での電圧信号200の傾きは角周波数の近似であってよい(例えば、t=0でのsin(ωt)の導関数はωであるから。)。次いで、負ピーク(図2に示される有意味な点204)の前後での電圧信号200の変化の割合(例えば、傾き)の差は、角周波数の二乗の近似を提供する(例えば、t=−π/(2ω)でのsin(ωt)の2次導関数はωであるから。)。解析コンポーネント36は、次いで、決定された周波数を徐波周波数範囲と比較し、決定された周波数が徐波周波数範囲内にあることに応答して、徐波を検出するよう構成されてよい。
図1に戻ると、通信コンポーネント38は、徐波睡眠の個々の期間の間に(例えば、段階N3睡眠の間に)感覚刺激を対象12へ提供するように感覚刺激装置16を制御するよう構成される。感覚刺激の供与のタイミングは、(例えば、解析コンポーネント36による)対象12における徐波の検出に対応する。いくつかの実施形態において、通信コンポーネント38は、聴覚音声及び/又は他の刺激の形で感覚刺激を提供するように感覚刺激装置16を制御するよう構成される。いくつかの実施形態において、感覚刺激の特性(例えば、聴覚音声のボリューム、存続期間、など)は、製造時にプログラムされ、ユーザインターフェイス24を介してユーザによって設定され、対象12の以前の睡眠時間に基づきシステム10によって決定され、現在の睡眠時間に基づき決定され、及び/又は他の方法によって決定されてよい。いくつかの実施形態において、通信コンポーネント38は、対象12を起こさない強さレベルで感覚刺激を提供するように感覚刺激装置16を制御するよう構成される。
電子ストレージ22は、情報を電子的に記憶する電子記憶媒体を有する。電子ストレージ22の電子記憶媒体は、システムと一体的に設けられるシステムストレージ(すなわち、実質的に非リムーバブル)、及び/又は例えば、ポート(例えば、USBポート、ファイアワイヤ(firewire)ポート、など)若しくはドライブ(例えば、ディスクドライブ、など)を介して、システム10へ着脱可能に接続されるリムーバブルストレージ、の一方又は両方を有してよい。電子ストレージ22は、光学的に読出可能な記憶媒体(例えば、光ディスク、など)、磁気的に読出可能な記憶媒体(例えば、磁気テープ、磁気ハードドライブ、フロッピー(登録商標)ドライブ、など)、電気変化に基づく記憶媒体(例えば、EPROM、RAM、など)、固体状態記憶媒体(例えば、フラッシュドライブ、など)、及び/又は他の電子的に読出可能な記憶媒体のうちの1つ以上を有してよい。電子ストレージ22は、ソフトウェアアルゴリズム、プロセッサ20によって決定された情報、対象12から受け取られた情報、及び/又はシステム10が適切に機能することを可能にする他の情報を記憶してよい。電子ストレージ22は、(全体として又は部分的に)システム10内の別個のコンポーネントであってよく、あるいは、電子ストレージ22は、システム10の1つ以上の他のコンポーネント(例えば、プロセッサ20)と一体として(全体として又は部分的に)設けられてよい。
ユーザインターフェイス24は、システム10と対象12及び/又は他のユーザとの間のインターフェイスを提供するよう構成され、それを通じて、対象12及び/又は他のユーザは、システム10との間で情報をやり取りしてよい。他のユーザは、例えば、医師、介護者、及び/又は他のユーザを含んでよい。これは、「情報」と集合的に呼ばれるデータ、キュー、結果及び/又は命令並びにあらゆる他の通信可能なアイテムがユーザと感覚刺激装置16、センサ18、プロセッサ20及び/又はシステム10の他のコンポーネントのうちの1つ以上との間で通信されることを可能にする。例えば、EEGは、ユーザインターフェイス24を介して介護者に表示されてよい。
ユーザインターフェイス24に含まれるのに適したインターフェイスの例は、キーパッド、ボタン、スイッチ、キーボード、ノブ、レバー、表示スクリーン、タッチスクリーン、スピーカ、マイクロホン、インケータ灯、可聴アラーム、プリンタ、触覚フィードバックデバイス、及び/又は他のインターフェイスデバイスを有する。いくつかの実施形態において、ユーザインターフェイス24は複数の別々のインターフェイスを有する。いくつかの実施形態において、ユーザインターフェイス24は、感覚刺激装置16及び/又はシステム10の他のコンポーネントと一体として設けられる少なくとも1つのインターフェイスを有する。
他の通信技術は、ハードワイヤード又はワイヤレスのいずれであろうと、やはりユーザインターフェイス24として本開示によって意図されることが理解されるべきである。例えば、本開示は、ユーザインターフェイス24が電子ストレージ22によって提供されるリムーバブル記憶インターフェイスと一体化されてよいと考える。この例では、情報は、システム10の実装をカスタマイズすることをユーザに可能にするリムーバブルストレージ(例えば、スマートカード、フラッシュドライブ、リムーバブルディスク、など)からシステム10にロードされてよい。ユーザインターフェイス24としてのシステム10による使用に適応された他の例となる入力デバイス及び技術は、制限なしに、RS−232ポート、RFリンク、IRリンク、モデム(電話、ケーブル又は他)を有する。要約すれば、システム10と情報をやり取りする如何なる技術も、ユーザインターフェイス24として本開示によって意図される。
図5は、検出システムにより睡眠時間中の対象において徐波を検出する方法を表す。検出システムは、1つ以上のセンサ、1つ以上の物理コンピュータプロセッサ、及び/又は他のコンポーネントを有する。以下で提示される方法500の動作は、実例であるよう意図される。いくつかの実施形態において、方法500は、記載されていない1つ以上の追加の動作により、且つ/あるいは、論じられている動作のうちの1つ以上によらずに、達成されてよい。その上、方法500の動作が図5において説明され且つ以下で記載される順序は、制限であるよう意図されない。
いくつかの実施形態において、方法500は、1つ以上のプロセッシングデバイス(例えば、デジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、情報を処理するよう設計されるデジタル回路、情報を処理するよう設計されるアナログ回路、状態機械、及び/又は情報を電子的に処理する他のメカニズム)において実装されてよい。1つ以上のプロセッシングデバイスは、電子記憶媒体上に電子的に記憶されている命令に応答して方法500の動作の一部又は全てを実行する1つ以上のデバイスを含んでよい。1つ以上のプロセッシングデバイスは、方法500の動作の1つ以上の実行のために具体的に設計されるようにハードウェア、ファームウェア、及び/又はソフトウェアを通じて構成された1つ以上のデバイスを含んでよい。
動作502で、睡眠時間中の対象の脳活動に関する情報を運ぶ出力信号が生成される。いくつかの実施形態において、出力信号は、前頭脳波図(EEG)に関連する。いくつかの実施形態において、動作502は、センサ18(図1において示され且つ本願で記載される。)と同じか又は類似する1つ以上のセンサによって実施される。
動作504で、対象の個々の睡眠段階が出力信号に基づき特定される。個々の睡眠段階は熟睡段階を含む。いくつかの実施形態において、動作504は、プロセッサ20(図1において示され且つ本願で記載される。)と同じか又は類似する物理コンピュータプロセッサによって実施される。
動作506で、熟睡段階を検出することに応答して、熟睡段階を含む睡眠時間中の期間の出力信号の高調波表現が生成される。いくつかの実施形態において、出力信号の高調波表現は電圧の高調波表現である。いくつかの実施形態において、動作506は、プロセッサ20(図1において示され且つ本願で記載される。)と同じか又は類似する物理コンピュータプロセッサによって実施される。
動作508で、出力信号の高調波表現上の有意味な2つ以上の点が特定される。いくつかの実施形態において、有意味な4つの点が特定される。有意味な4つの点は、−40μV上の電圧の最初の負交差にある第1の有意味な点、最初の負交差の後の電圧の極小にある第2の有意味な点、極小の後の−40μV上の電圧の最初の正交差にある第3の有意味な点、及び極小の後の0V上の電圧の最初の正交差にある第4の有意味な点を含む。いくつかの実施形態において、動作508は、プロセッサ20(図1において示され且つ本願で記載される。)と同じか又は類似する物理コンピュータプロセッサによって実施される。
動作510で、有意味な2つ以上の点の周りの出力信号の高調波表現の形状は、有意味な2つ以上の点の周りの出力信号の高調波表現の形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するよう解析される。
いくつかの実施形態において、電圧の高調波表現の形状を解析することは、有意味な点での電圧の角度偏差を決定することを含む。角度偏差は、第1の有意味な点での電圧の第1角度偏差、第2の有意味な点での電圧の第2角度偏差、及び第3の有意味な点での電圧の第3角度偏差を含む。解析することは、有意味な点の間の時間量を決定することを含んでよい。時間量は、第4の有意味な点と第1の有意味な点との間の第1時間量、第4の有意味な点と第2の有意味な点との間の第2時間量、及び第4の有意味な点と第3の有意味な点との間の第3時間量を含む。解析することは、角度偏差及び時間量に基づき有意味な点を通る正弦波の周波数を決定することを含んでよい。周波数は、第1角度偏差及び第1時間量に基づき決定される、第1の有意味な点及び第4の有意味な点を通る第1正弦波の第1周波数と、第2角度偏差及び第2時間量に基づき決定される、第2の有意味な点及び第4の有意味な点を通る第2正弦波の第2周波数と、第3角度偏差及び第3時間量に基づき決定される、第3の有意味な点及び第4の有意味な点を通る第3正弦波の第3周波数とを含む。解析することは、有意味な点を通る正弦波の周波数に基づき平均周波数を決定し、平均周波数を徐波周波数範囲と比較し、平均周波数が徐波周波数範囲内にあることに応答して徐波を検出することを含んでよい。
いくつかの実施形態において、電圧の高調波表現の形状を解析することは、脳波図の熟睡区間を基準波形と比較することを含む。いくつかの実施形態において、出力信号の高調波表現の形状を解析することは、有意味な2つ以上の点の周りの出力信号の高調波表現の傾きを決定することを含む。
いくつかの実施形態において、動作510は、プロセッサ20(図1において示され且つ本願で記載される。)と同じか又は類似する物理コンピュータプロセッサによって実施される。
特許請求の範囲において、括弧内の如何なる参照符号も、請求項を制限するものとして解釈されるべきでない。語「有する(comprising)」又は「含む(including)」は、請求項に挙げられている以外の要素又はステップの存在を除外しない。いくつかの手段を列挙するデバイス請求項において、それらの手段のいくつかは、ハードウェアの同一のアイテムによって具現されてよい。要素の単称形(不定冠詞a又はan)は、そのような要素の複数個の存在を除外しない。いくつかの手段を列挙する如何なるデバイス請求項においても、それらの手段のいくつかは、ハードウェアの同一のアイテムによって具現されてよい。特定の要素が相互に異なる従属請求項に挙げられているという単なる事実は、それらの要素が組み合わせて使用され得ないことを示すものではない。
前述の記載は、最も実際的な且つ好ましい実施形態であると現在考えられているものに基づき、説明のために、詳細を提供するが、そのような詳細は、単にその目的のためであり、本開示は、明示的に開示されている実施形態に制限されず、対照的に、添付の特許請求の範囲の主旨及び適用範囲の中にある変更及び同等の配置をカバーするよう意図されることが理解されるべきである。例えば、本開示は、可能な範囲内で、いずれかの実施形態の1つ以上の特徴がいずれかの他の実施形態の1つ以上の特徴と組み合わされ得ると考えていることが理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 睡眠時間中の対象において徐波を検出するよう構成されるシステムであって、
    前記対象の脳活動を示す前頭脳波図に関連した出力信号を生成するよう構成される1つ以上のセンサと、
    前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出し、
    前記熟睡段階を検出することに応答して、
    前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成し、
    前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な4つ以上の点を特定し、
    前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析して、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定する
    ようコンピュータ読出可能な命令によって構成される1つ以上の物理コンピュータプロセッサと
    を有し、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサは、
    前記出力信号の前記高調波表現が電圧の高調波表現であり、
    有意味な4つの点が特定される
    ように構成され、
    前記有意味な4つの点は、第1の電圧の最初の負交差にある第1の有意味な点、前記第1の電圧の後の前記電圧の極小にある第2の有意味な点、前記極小の後の第2の電圧の最初の正交差にある第3の有意味な点、及び前記極小の後の0V上の前記電圧の最初の正交差にある第4の有意味な点を含み、
    前記第1の電圧は−20μVから−60μVの間にあり、前記第2の電圧は−20μVから−60μVの間にある、
    システム。
  2. 前記第1の有意味な点は、−40μV上の前記電圧の最初の負交差にあ前記第3の有意味な点は、前記極小の後の−40μV上の前記電圧の最初の正交差にあ
    前記電圧の前記高調波表現の形状を解析することは、
    前記有意味な点での前記電圧の角度偏差を決定し、該角度偏差は、前記第4の有意味な点から前記第1の有意味な点への前記電圧の第1角度偏差、前記第4の有意味な点から前記第2の有意味な点への前記電圧の第2角度偏差、及び前記第4の有意味な点から前記第3の有意味な点への前記電圧の第3角度偏差を含み、
    前記有意味な点の間の時間量を決定し、該時間量は、前記第4の有意味な点と前記第1の有意味な点との間の第1時間量、前記第4の有意味な点と前記第2の有意味な点との間の第2時間量、及び前記第4の有意味な点と前記第3の有意味な点との間の第3時間量を含み、
    前記角度偏差及び前記時間量に基づき前記有意味な点を通る正弦波の周波数を決定し、該周波数は、前記第1角度偏差及び前記第1時間量に基づき決定される、前記第1の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第1正弦波の第1周波数と、前記第2角度偏差及び前記第2時間量に基づき決定される、前記第2の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第2正弦波の第2周波数と、前記第3角度偏差及び前記第3時間量に基づき決定される、前記第3の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第3正弦波の第3周波数とを含み、
    前記有意味な点を通る前記正弦波の前記周波数に基づき平均周波数を決定し、
    前記平均周波数を徐波周波数範囲と比較し、
    前記平均周波数が前記徐波周波数範囲内にあることに応答して、徐波を検出する
    ことを含む、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサは
    前記電圧の前記高調波表現の形状を解析することが、前記脳波図の熟睡区間を基準波形と比較することを含む
    ように構成される、
    請求項に記載のシステム。
  4. 前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサは、
    前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析することが、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の傾きを決定することを含む
    ように構成される、
    請求項1に記載のシステム。
  5. 1つ以上のセンサ及び1つ以上の物理コンピュータプロセッサを有する検出システムにより睡眠時間中の対象において徐波を検出する方法であって、
    前記1つ以上のセンサにより、前記対象の脳活動を示す前頭脳波図に関連した出力信号を生成し、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出し、
    前記熟睡段階を検出することに応答して、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成し、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な4つ以上の点を特定し、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサにより、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析して、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定する
    ことを有し、
    前記1つ以上の物理コンピュータプロセッサは、
    前記出力信号の前記高調波表現が電圧の高調波表現であり、
    有意味な4つの点が特定される
    ように構成され、
    前記有意味な4つの点は、第1の電圧の最初の負交差にある第1の有意味な点、前記第1の電圧の後の前記電圧の極小にある第2の有意味な点、前記極小の後の第2の電圧の最初の正交差にある第3の有意味な点、及び前記極小の後の0V上の前記電圧の最初の正交差にある第4の有意味な点を含み、
    前記第1の電圧は−20μVから−60μVの間にあり、前記第2の電圧は−20μVから−60μVの間にある、
    方法。
  6. 前記第1の有意味な点は、−40μV上の前記電圧の最初の負交差にあ前記第3の有意味な点は、前記極小の後の−40μV上の前記電圧の最初の正交差にあ
    前記電圧の前記高調波表現の形状を解析することは、
    前記有意味な点での前記電圧の角度偏差を決定し、該角度偏差は、前記第4の有意味な点から前記第1の有意味な点への前記電圧の第1角度偏差、前記第4の有意味な点から前記第2の有意味な点への前記電圧の第2角度偏差、及び前記第4の有意味な点から前記第3の有意味な点への前記電圧の第3角度偏差を含み、
    前記有意味な点の間の時間量を決定し、該時間量は、前記第4の有意味な点と前記第1の有意味な点との間の第1時間量、前記第4の有意味な点と前記第2の有意味な点との間の第2時間量、及び前記第4の有意味な点と前記第3の有意味な点との間の第3時間量を含み、
    前記角度偏差及び前記時間量に基づき前記有意味な点を通る正弦波の周波数を決定し、該周波数は、前記第1角度偏差及び前記第1時間量に基づき決定される、前記第1の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第1正弦波の第1周波数と、前記第2角度偏差及び前記第2時間量に基づき決定される、前記第2の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第2正弦波の第2周波数と、前記第3角度偏差及び前記第3時間量に基づき決定される、前記第3の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第3正弦波の第3周波数とを含み、
    前記有意味な点を通る前記正弦波の前記周波数に基づき平均周波数を決定し、
    前記平均周波数を徐波周波数範囲と比較し、
    前記平均周波数が前記徐波周波数範囲内にあることに応答して、徐波を検出する
    ことを含む、
    請求項に記載の方法。
  7. 記電圧の前記高調波表現の形状を解析することは、前記脳波図の熟睡区間を基準波形と比較することを含む、
    請求項に記載の方法。
  8. 前記出力信号の前記高調波表現の形状を解析することは、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の傾きを決定することを含む、
    請求項に記載の方法。
  9. 睡眠時間中の対象において徐波を検出するよう構成されるシステムであって、
    前記対象の脳活動を示す前頭脳波図に関連した出力信号を生成する手段と、
    前記出力信号に基づき、前記睡眠時間中の前記対象の、熟睡段階を含む個々の睡眠段階を検出する手段と、
    前記熟睡段階を検出することに応答して、
    前記熟睡段階を含む前記睡眠時間中の期間に前記出力信号の高調波表現を生成する手段、
    前記出力信号の前記高調波表現上で有意味な4つ以上の点を特定する手段、及び
    前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の形状が徐波の形状に対応するかどうかを判定するよう、前記有意味な4つ以上の点の周りの前記出力信号の前記高調波表現の前記形状を解析する手段と
    を有し、
    前記高調波表現を生成する手段は、前記出力信号の前記高調波表現が電圧の高調波表現であるように構成され、
    前記有意味な4つ以上の点を特定する手段は、有意味な4つの点が特定されるように構成され、
    前記有意味な4つの点は、第1の電圧の最初の負交差にある第1の有意味な点、前記第1の電圧の後の前記電圧の極小にある第2の有意味な点、前記極小の後の第2の電圧の最初の正交差にある第3の有意味な点、及び前記極小の後の0V上の前記電圧の最初の正交差にある第4の有意味な点を含み、
    前記第1の電圧は−20μVから−60μVの間にあり、前記第2の電圧は−20μVから−60μVの間にある
    システム。
  10. 前記第1の有意味な点は、−40μV上の前記電圧の最初の負交差にあ前記第3の有意味な点は、前記極小の後の−40μV上の前記電圧の最初の正交差にあ
    前記解析する手段は、前記電圧の前記高調波表現の形状を解析することが、
    前記有意味な点での前記電圧の角度偏差を決定し、該角度偏差は、前記第4の有意味な点から前記第1の有意味な点への前記電圧の第1角度偏差、前記第4の有意味な点から前記第2の有意味な点への前記電圧の第2角度偏差、及び前記第4の有意味な点から前記第3の有意味な点への前記電圧の第3角度偏差を含み、
    前記有意味な点の間の時間量を決定し、該時間量は、前記第4の有意味な点と前記第1の有意味な点との間の第1時間量、前記第4の有意味な点と前記第2の有意味な点との間の第2時間量、及び前記第4の有意味な点と前記第3の有意味な点との間の第3時間量を含み、
    前記角度偏差及び前記時間量に基づき前記有意味な点を通る正弦波の周波数を決定し、該周波数は、前記第1角度偏差及び前記第1時間量に基づき決定される、前記第1の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第1正弦波の第1周波数と、前記第2角度偏差及び前記第2時間量に基づき決定される、前記第2の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第2正弦波の第2周波数と、前記第3角度偏差及び前記第3時間量に基づき決定される、前記第3の有意味な点及び前記第4の有意味な点を通る第3正弦波の第3周波数とを含み、
    前記有意味な点を通る前記正弦波の前記周波数に基づき平均周波数を決定し、
    前記平均周波数を徐波周波数範囲と比較し、
    前記平均周波数が前記徐波周波数範囲内にあることに応答して、徐波を検出する
    ことを含むように構成される、
    請求項に記載のシステム。
JP2017516668A 2014-09-30 2015-09-21 徐波を検出するシステム及び方法 Active JP6652558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462057654P 2014-09-30 2014-09-30
US62/057,654 2014-09-30
PCT/IB2015/057248 WO2016051305A1 (en) 2014-09-30 2015-09-21 System and method for detecting slow waves

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535312A JP2017535312A (ja) 2017-11-30
JP6652558B2 true JP6652558B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=54256797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516668A Active JP6652558B2 (ja) 2014-09-30 2015-09-21 徐波を検出するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10682092B2 (ja)
EP (1) EP3200691B1 (ja)
JP (1) JP6652558B2 (ja)
CN (1) CN107072540B (ja)
WO (1) WO2016051305A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11648373B2 (en) 2013-07-08 2023-05-16 Resmed Sensor Technologies Limited Methods and systems for sleep management
CN111467644B (zh) 2013-07-08 2023-04-11 瑞思迈传感器技术有限公司 用于睡眠管理的方法和系统
EP3946036A1 (en) 2019-03-28 2022-02-09 Koninklijke Philips N.V. Enhancing deep sleep based on information from frontal brain activity monitoring sensors
CN111467643A (zh) * 2020-03-20 2020-07-31 肖赫 助眠方法、装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3120224B2 (ja) * 1997-08-27 2000-12-25 技術研究組合医療福祉機器研究所 Mri装置
US7894890B2 (en) 2007-02-09 2011-02-22 Neuropace, Inc. Devices and methods for monitoring physiological information relating to sleep with an implantable device
EP2465434B1 (en) * 2009-08-13 2020-08-05 Hidetsugu Asanoi Device for calculating respiratory waveform information and medical device using respiratory waveform information
US20140057232A1 (en) * 2011-04-04 2014-02-27 Daniel Z. Wetmore Apparatus, system, and method for modulating consolidation of memory during sleep

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016051305A1 (en) 2016-04-07
US10682092B2 (en) 2020-06-16
EP3200691A1 (en) 2017-08-09
CN107072540B (zh) 2024-01-16
CN107072540A (zh) 2017-08-18
US20170215789A1 (en) 2017-08-03
EP3200691B1 (en) 2023-08-02
JP2017535312A (ja) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105960195B (zh) 用于确定在睡眠期期间向对象递送的感官刺激的定时的系统和方法
EP2950868B1 (en) System for enhanced knowledge consolidation by sleep slow wave induction and sensory context re-creation
JP6595479B2 (ja) 心臓特性または呼吸特性に基づき睡眠除波活動をエンハンスするシステム及び方法
CN105813558B (zh) 用于基于睡眠周期确定睡眠阶段的系统和方法
JP6470743B2 (ja) 睡眠中の感覚刺激のタイミングを決定するシステム及び方法
CN111492438A (zh) 睡眠阶段预测以及基于此的干预准备
JP7007484B2 (ja) 入眠潜時を決定するためのシステム及び方法
JP6396593B2 (ja) 仮眠の回復値を増加させるためのシステム及び方法
KR20170087855A (ko) 적어도 부분적으로 펄스 파형에 기반하는 자동화 진단
JP6652558B2 (ja) 徐波を検出するシステム及び方法
JP6553818B2 (ja) Eeg信号における心臓活動情報および脳活動情報に基づく睡眠段階判別のためのシステムおよび方法
EP3282941A1 (en) Providing sensory stimulation based on slow wave periodicity
CN110267585B (zh) 确定在睡眠期间提供给对象的刺激的经校正的定时
CN109310335B (zh) 用于在睡眠过程期间在不监测大脑活动的情况下确定睡眠需要消耗的系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6652558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250