JP6646024B2 - Hot water supply system - Google Patents
Hot water supply system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6646024B2 JP6646024B2 JP2017177313A JP2017177313A JP6646024B2 JP 6646024 B2 JP6646024 B2 JP 6646024B2 JP 2017177313 A JP2017177313 A JP 2017177313A JP 2017177313 A JP2017177313 A JP 2017177313A JP 6646024 B2 JP6646024 B2 JP 6646024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- chamber
- water supply
- main
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 619
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 30
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 27
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
Description
本発明は、給湯システムに関する。
The present invention relates to a hot water supply system.
従来より、太陽熱などの再生可能エネルギーを利用した給湯システムが知られており、例えば学校及び企業の宿舎棟、ホテル、介護施設での利用が提案されている。給湯システムは、太陽熱を集熱する太陽熱集熱システムと、集熱された太陽熱によって加熱された湯水を貯えて、この湯水を給湯先に供給する貯湯槽とを備えている。また、給湯システムは、太陽熱の不足により貯湯槽内の湯水の温度が低い場合に、貯湯槽内の湯水を加熱する加熱部を備えている。加熱部としては、外部の熱源により加熱された熱媒と貯湯槽内の湯水とで熱交換をする熱交換器などが用いられる。 2. Description of the Related Art Conventionally, a hot water supply system using renewable energy such as solar heat has been known, and for example, it has been proposed to use it in schools and corporate dormitories, hotels, and nursing facilities. The hot water supply system includes a solar heat collecting system that collects solar heat, and a hot water storage tank that stores hot water heated by the collected solar heat and supplies the hot water to a hot water supply destination. In addition, the hot water supply system includes a heating unit that heats the hot water in the hot water tank when the temperature of the hot water in the hot water tank is low due to lack of solar heat. As the heating unit, a heat exchanger that exchanges heat between a heat medium heated by an external heat source and hot water in a hot water tank is used.
例えば特許文献1には、太陽熱集熱器、蓄熱槽、給湯用熱交換器、貯湯槽、補助ボイラーを備えたシステム構成が開示されている。この特許文献1によれば、太陽熱集熱器で集熱された熱エネルギーが蓄熱槽に貯えられ、蓄熱槽内に貯えられた熱は、給湯用熱交換器を介して貯湯槽に移送される。また、加温が不足した場合に補助ボイラーが稼働され、貯湯槽内の湯水が加熱される。
For example,
ところで、この類の給湯システムにおいては、太陽熱による集熱量、給湯使用量及び給湯使用時間帯が設計の範囲にあれば、貯湯槽に貯えられた湯水には必要な熱エネルギーが確保されているので、給湯が不足するといった事態は生じない。しかしながら、集熱量の不足、給湯使用量の過多、不規則な時間帯での給湯使用といった場合には、貯湯槽内の湯水の温度が低下しており、給湯を行うことができないという問題がある。 By the way, in this type of hot water supply system, if the amount of heat collected by solar heat, the amount of hot water used, and the hot water usage time zone are within the design range, the hot water stored in the hot water tank has the necessary thermal energy. There is no shortage of hot water. However, when the amount of heat collected is insufficient, the amount of hot water used is excessive, or hot water is used during irregular hours, the temperature of hot water in the hot water storage tank is low, and there is a problem that hot water cannot be supplied. .
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、給湯を安定的に行うことができる給湯システムを提供することである。
The present invention has been made in view of such circumstances, and its object is to provide a hot water supply system capable of performing hot water supply stably.
かかる課題を解決するために、本発明に係る給湯システムは、湯水を貯える槽本体の内部に区画されるメイン湯水室と、槽本体の内部にメイン湯水室とは別に区画され、メイン湯水室に貯えられた湯水のうち高温域の湯水を流入させて当該湯水を貯えるサブ湯水室と、メイン湯水室の温度を検出するメイン温度センサと、サブ湯水室に設けられ、サブ湯水室内に貯えられた湯水を加熱する加熱部と、水を供給する給水配管が接続可能に構成され、給水配管から供給される水をメイン湯水室内に導入する給水導入部と、給湯先に湯水を供給する給湯配管が接続可能に構成され、サブ湯水室に貯えられた湯水を給湯配管に導入する第1給湯部と、給湯配管が接続可能に構成され、メイン湯水室に貯えられた湯水を給湯配管に導入する第2給湯部と、第1給湯部からの湯水と第2給湯部からの湯水のいずれか一方を通すように切り替える湯水切替制御弁と、太陽熱により加熱された熱媒を貯える蓄熱槽と、蓄熱槽に貯えられた熱媒とメイン湯水室に貯えられた湯水との間で熱交換を行う熱交換器と、メイン温度センサの検知結果に基づいて、メイン湯水室の湯水が設計給湯温度に到達していると判断した場合には、メイン湯水室の湯水を給湯配管に通し、メイン湯水室の水又は湯水が設計給湯温度に到達していないと判断した場合には、サブ湯水室の水又は湯水を加熱部により加熱して給湯配管に通すように湯水切替制御弁の駆動を制御するコントローラと、を有している。
In order to solve such a problem, the hot water supply system according to the present invention includes a main hot water chamber partitioned in the interior of the tank body to store the hot water, separately partitioned from the main hot water chamber to an inner portion of the tank body, the main hot water Of the hot water stored in the room , a hot water in a high-temperature area flows into the sub hot water chamber for storing the hot water, a main temperature sensor for detecting the temperature of the main hot water chamber, and a sub hot water chamber is provided and stored in the sub hot water chamber. A heating section for heating the supplied hot water and a water supply pipe for supplying water are configured to be connectable, and a water supply introduction section for introducing water supplied from the water supply pipe into the main hot water chamber, and hot water supply for supplying hot water to a hot water supply destination. A first hot water supply unit configured to connect a pipe and introducing hot water stored in the sub hot water chamber to the hot water supply pipe, and a hot water supply pipe configured to be connectable and introducing hot water stored in the main hot water chamber to the hot water supply pipe. And the second hot water supply unit A hot water switching control valve for switching between hot water from the first hot water supply unit and hot water from the second hot water supply unit, a heat storage tank for storing a heat medium heated by solar heat, and heat stored in the heat storage tank. Based on the heat exchanger that performs heat exchange between the medium and the hot and cold water stored in the main hot and cold water chamber, and based on the detection result of the main temperature sensor, it was determined that the hot and cold water in the main hot water chamber reached the design hot water supply temperature. In this case, the hot water in the main hot water chamber is passed through the hot water supply pipe, and if it is determined that the water or hot water in the main hot water chamber has not reached the design hot water supply temperature, the water or hot water in the sub hot water chamber is heated by the heating unit. And a controller for controlling the driving of the hot and cold water switching control valve so as to pass through the hot water supply pipe .
ここで、本発明の場合、給水導入部は、メイン湯水室内の下方に配置されて給水を減速状態かつ分散状態で吹き出すディフューザ管を備え、第2給湯部は、メイン湯水室内の上方に配置されて、メイン湯水室内の湯水を減速状態かつ分散状態で吸い込むディフューザ管を備えることが好ましい。
In the case of the onset bright, water introduction unit includes a diffuser tube for blowing in the deceleration state and dispersed state water supply is disposed below in the main hot water chamber, the second hot-water supply unit, the upper in the main hot water chamber is disposed, it is preferable to provide a diffuser tube for sucking the hot water in the main hot water chamber in the deceleration state and dispersed state.
また、本発明において、サブ湯水室は、槽本体内に設けられて当該槽本体内を区画する隔壁により形成されていることが好ましい。この場合、隔壁は、加熱部を囲うように配置され、上下方向に延在する加熱室を構成する第1縦壁と、第1縦壁を囲うように配置され、第1縦壁との間に上下方向に延在する導入室を構成する第2縦壁と、を有し、第1縦壁の下端には、加熱室と導入室とを連通する連通部が設けられていることが望ましい。そして、サブ湯水室への湯水の供給は、メイン湯水室に貯えられた湯水のうち上層の湯水が、第2縦壁の上端をオーバーフローして導入室に流入し、当該導入室を上方から下方に流れた後、連通部を介して加熱室に流入することにより行われることが好ましい。
Further, in the present invention, it is preferable that the sub water chamber is formed by a partition provided in the tank main body to partition the inside of the tank main body. In this case, the partition wall is arranged so as to surround the heating unit, and is arranged between the first vertical wall constituting the heating chamber extending in the up-down direction and the first vertical wall. And a second vertical wall constituting an introduction chamber extending in the up-down direction, and a communication portion for communicating the heating chamber and the introduction chamber is preferably provided at a lower end of the first vertical wall. . The supply of hot water to the sub hot water chamber is such that, of the hot water stored in the main hot water chamber , the upper hot water overflows the upper end of the second vertical wall, flows into the introduction chamber, and moves the introduction chamber downward from above. After flowing into the heating chamber through the communicating portion, it is preferable to perform the heating.
また、本発明において、コントローラは、槽本体へ流れる給水量を槽本体の下限水位から上限水位までの範囲となるように調整するために給水制御弁の駆動を制御し、第2縦壁の上端は、下限水位よりも低く設定されている。
Further, Oite the present invention, the controller controls the driving of the water supply control valve in order to adjust so that the range of the water supply to flow into the tank body from the lower limit water level of the tank body to the upper limit water level, the second vertical wall Is set lower than the lower limit water level .
本発明によれば、槽本体の内部にサブ湯水室を備えているので、給湯を安定的に行うことができる。 According to the present invention, since the sub water chamber is provided inside the tank main body, hot water can be supplied stably.
以下、本実施形態に係る給湯システム1について説明する。ここで、図1は、本実施形態に係る給湯システム1の構成を模式的に示す図である。この給湯システム1は、太陽熱集熱システム2により加熱された湯水を貯湯槽3に貯えて、この貯えた湯水を給湯先の給湯口6に供給するシステムである。給湯システム1は、太陽熱集熱システム2、貯湯槽3、給湯口6及びコントローラ8を主体に構成されている。
Hereinafter, the hot
太陽熱集熱システム2は、太陽熱を集熱し、この集熱した太陽熱を蓄熱するシステムである。太陽熱集熱システム2は、太陽熱集熱器20と、熱媒配管21,22と、蓄熱槽23と、熱交換器25を主体に構成されている。
The solar
太陽熱集熱器20は、太陽熱により熱媒を加熱する。太陽熱集熱器20は、屋根やベランダなどの日当たりのよい場所に設置されている。熱媒には、水、不凍液(例えばプロピレングリコール水溶液)などが用いられる。
The
熱媒配管21,22は、太陽熱集熱器20と蓄熱槽23との間を接続する配管であり、その内部を熱媒が流れる構成となっている。一方の熱媒配管21は、太陽熱集熱器20から蓄熱槽23に熱媒(加熱された熱媒)が流れる配管であり、他方の熱媒配管22は、蓄熱槽23から太陽熱集熱器20に熱媒が流れる配管である。この熱媒配管22には、熱媒を循環させる駆動源となる集熱ポンプ24が設けられている。集熱ポンプ24を駆動させることで、太陽熱集熱器20と蓄熱槽23との間で熱媒が循環する。
The
蓄熱槽23は、熱媒が保有する熱、すなわち、太陽熱集熱器20により集熱された熱を蓄熱する。この蓄熱槽23は、熱媒配管21から供給される熱媒を内部に貯えるタンクから構成されている。
The
蓄熱槽23には、熱交換器25が設けられている。この熱交換器25は、蓄熱槽23に貯えられた熱媒と、貯湯槽3から供給される湯水との間で熱交換を行う。熱交換器25は、この熱交換を通じて、貯湯槽3から供給された湯水を加熱する。
The
蓄熱槽23には、熱交換器25の一方の端部が接続される湯水導入部23aが設けられている。この湯水導入部23aには、貯湯槽3からの湯水が流れる湯水行き配管26が接続される。湯水導入部23aを介して熱交換器25と湯水行き配管26とが接続される。また、蓄熱槽23には、熱交換器25の他方の端部が接続される湯水戻り部23bが設けられている。この湯水戻り部23bには、熱交換器25からの湯水が流れる湯水戻り配管27が接続される。湯水戻り部23bを介して熱交換器25と湯水戻り配管27とが接続される。湯水行き配管26には、湯水を循環させる駆動源となる湯水ポンプ28が設けられている。湯水ポンプ28を駆動させることで、蓄熱槽23の熱交換器25と貯湯槽3との間で湯水が循環し、蓄熱槽23に蓄熱された熱が貯湯槽3へと移送される。
The
貯湯槽3は、湯水を貯え、この貯えた湯水を供給するものである。貯湯槽3は、給水導入部41、湯水出口部42、湯水戻り部43、メイン給湯部44、サブ給湯部45及び給湯戻り部47を備えている。
The hot
給水導入部41は、水道事業者から供給される水(水道水)が流れる給水配管(水道管)70と接続されている。給水配管70から供給される水は、給水導入部41を介して貯湯槽3に導入される。給水導入部41に至る給水配管70の経路上には、貯湯槽3に供給される水を制御する第1制御弁80(給水制御弁)が設けられている。
The water
湯水出口部42は、蓄熱槽23内の熱交換器25と接続する湯水行き配管26と接続されている。槽本体30に貯えられた湯水は、湯水出口部42を介して湯水行き配管26に流出する。
The hot and
湯水戻り部43は、蓄熱槽23内の熱交換器25と接続する湯水戻り配管27と接続されている。湯水戻り配管27を流れる湯水は、湯水戻り部43を介して槽本体30に流出する。
The hot
メイン給湯部(第2給湯部)44及びサブ給湯部(第1給湯部)45は、後述する給湯配管60とそれぞれ接続されている。貯湯槽3に貯えられた湯水は、メイン給湯部44又はサブ給湯部45を介して給湯配管60に流出する。給湯戻り部47は、後述する給湯戻り配管61と接続されている。
The main hot water supply section (second hot water supply section) 44 and the sub hot water supply section (first hot water supply section) 45 are connected to a hot
以下、本実施形態の特徴の一つである貯湯槽3の構造について詳述する。ここで、図2は、貯湯槽3の構成を模式的に示す平面図である。また、図3は、図2のAA線に沿う貯湯槽3の断面を模式的に示す図であり、図4は、図2のBB線に沿う貯湯槽3の断面を模式的に示す図である。
Hereinafter, the structure of the hot
貯湯槽3は、槽本体30と、隔壁31と、メイン熱交換器35及びサブ熱交換器36を主体に構成されている。
Hot
槽本体30は、断熱性に優れる部材から構成されたタンクであり、その内部に湯水を貯える空間(湯水室)を備えている。槽本体30は、例えば上面30a、下面30b及び4つの側面30cを含む六面体から構成されている。この槽本体30には、上述した給水導入部41、湯水出口部42、湯水戻り部43、メイン給湯部44、サブ給湯部45及び給湯戻り部47がそれぞれ設けられている。
The tank
隔壁31は、槽本体30の内部に設けられている。隔壁31は、槽本体30の内部を区画することにより、槽本体30の内部にサブ湯水室Rsを形成する。このサブ湯水室Rsは、槽本体30全体の容積と比較して小さい容積、例えば槽本体30全体の10%程度の容積に設定されている。なお、サブ湯水室Rsと、槽本体30内の空間(サブ湯水室Rsを除く空間)とを区別するために、後者の空間をメイン湯水室Rmという。すなわち、隔壁31により、メイン湯水室Rmと、サブ湯水室Rsとが区画される。
The
本実施形態において、隔壁31は、槽本体30の隅部30d、すなわち、互いに隣り合う2つの側面30cの連設部に設けられている。隔壁31は、第1縦壁32と、第2縦壁33とで構成されている。
In the present embodiment, the
第1縦壁32は、水平方向における断面形状が略L字形状を有し、上下方向に沿って延在している。この第1縦壁32は、隅部30dを囲うように配置されており、上下方向に沿う2つの端辺32aが、隅部30dをなす2つの側面30cに対して接合されている。この第1縦壁32により、上下方向に延在する所要の空間(以下「加熱室Rs1」という)が形成される。加熱室Rs1は、サブ湯水室Rsの一部を構成する。
The first
第1縦壁32の下端は、槽本体30の下面30bまで到達しておらず、この下端と下面30bとの間には隙間である連通部32bが形成されている。加熱室Rs1は、連通部32bを介して第1縦壁32よりも外側の空間と連通されている。一方、第1縦壁32の上端は、槽本体30に貯えられる湯水の上限水位L1よりも上方まで到達している。
The lower end of the first
第2縦壁33は、水平方向における断面形状が略L字形状を有し、上下方向に沿って延在している。この第2縦壁33は、所定の隙間を空けた状態で、第1縦壁32を囲うように配置されており、上下方向に沿う2つの端辺33aが、隣り合う2つの側面30cに対して接合されている。この第2縦壁33により、第1縦壁32との間に、上下方向に延在する所要の空間(以下「導入室Rs2」という)が形成される。この導入室Rs2は、サブ湯水室Rsの一部を構成する。すなわち、サブ湯水室Rsは、加熱室Rs1及び導入室Rs2で構成される。
The second
第2縦壁33の下端は、槽本体30の下面30bまで到達し、当該下面30bに対して接合されている。一方、第2縦壁33の上端は、槽本体30に貯えられる湯水の下限水位L2の高さよりも低い高さに設定されている。
The lower end of the second
メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち上層の湯水(下限水位L2よりも上側の湯水)は、第2縦壁33の上端をオーバーフローして導入室Rs2に流入する。そして、導入室Rs2に流入した湯水は、導入室Rs2を上方から下方に流れた後、第1縦壁32の下端に設けられた連通部32bを介して加熱室Rs1に流入する。これにより、サブ湯水室Rsには、メイン湯水室Rmから流入した上層の湯水が貯えられる。このように、サブ湯水室Rsは、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち上層の湯水を流入させて、この流入した湯水を貯える機能を備えている。
Of the hot and cold water stored in the main hot and cold water chamber Rm, the upper hot water (water above the lower limit water level L2) overflows the upper end of the second
メイン熱交換器35は、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水と、メイン蒸気配管50から供給される蒸気との間で熱交換を行う。メイン熱交換器35は、熱交換を通じて、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水を加熱する。メイン湯水室Rmに貯えられた湯水は、蓄熱槽23の熱により加熱されるものであるが、これに加えて、蒸気を利用して加熱することができる(蒸気による沸き上げ)。メイン熱交換器35は、メイン湯水室Rmの下方、具体的には、下面30bに近接した位置に配置されている。
The
メイン蒸気配管50には、ボイラー等の余剰蒸気が供給されている。このメイン蒸気配管50は、メイン熱交換器35の一方の端部に接続されている。メイン蒸気配管50には、メイン熱交換器35に供給される蒸気を制御する第2制御弁81が設けられている。一方、メイン熱交換器35の他方の端部には、排出配管51が接続されている。排出配管51には、メイン熱交換器35において凝縮した凝縮水を排出する蒸気トラップ53と、凝縮水を貯える凝縮水槽54とが設けられている。
Surplus steam from a boiler or the like is supplied to the
サブ熱交換器36は、サブ湯水室Rsに貯えられた湯水と、サブ蒸気配管52から供給される蒸気との間で熱交換を行う。サブ熱交換器36は、熱交換を通じて、サブ湯水室Rsに貯えられた湯水を加熱する(加熱部)。サブ熱交換器36は、第1縦壁32によって囲まれるように、加熱室Rs1の内部に配置されている。
The
サブ蒸気配管52には、ボイラー等の余剰蒸気が供給されており、本実施形態では、メイン蒸気配管50から分岐された配管としてサブ蒸気配管52が実現されている。このサブ蒸気配管52は、サブ熱交換器36の一方の端部に接続されている。サブ蒸気配管52には、サブ熱交換器36に供給される蒸気を制御する第3制御弁82が設けられている。一方、サブ熱交換器36の他方の端部には、排出配管51が接続されている。
Surplus steam from a boiler or the like is supplied to the
このような構成の貯湯槽3において、メイン湯水室Rmには、上述した給水導入部41、湯水出口部42、湯水戻り部43及びメイン給湯部44が設けられている。
In the hot
給水導入部41は、メイン湯水室Rmの下方、具体的には、メイン熱交換器35の上方に隣接するように配置されている。給水導入部41は、給水配管70から供給される水を、減速状態かつ分散状態で吹き出すディフューザ管41aを備えている。例えば、ディフューザ管41aは、水平方向に延在するパイプ本体と、このパイプ本体の長手方向に所定のピッチで配設された複数の吹き出し口(小孔)とから構成されている。複数の吹き出し口は、メイン熱交換器35に向けて給水を吹き出すように、パイプ本体の下側に設定されている。
The water
湯水出口部42は、槽本体30をなす側面30cの下方位置に配置されている。一方、湯水戻り部43は、湯水出口部42と同一の側面30cの上方位置に配置されている。このように、湯水戻り部43は湯水出口部42よりも上方に位置づけられている。
The hot and cold
メイン給湯部44は、メイン湯水室Rmの上方位置、具体的には、下限水位L2よりも若干低い位置に配置されている。このメイン給湯部44は、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水を、減速状態かつ分散状態で吸い込むディフューザ管44aを備えている。例えば、ディフューザ管44aは、水平方向に延在するパイプ本体と、このパイプ本体の長手方向に所定のピッチで配設された複数の吸い込み口(小孔)とから構成されている。この場合、複数の吸い込み口は、パイプ本体の下側に設定されている。
The main hot
一方、サブ湯水室Rsの加熱室Rs1には、サブ給湯部45及び給湯戻り部47が設けられている。サブ給湯部45は、サブ湯水室Rsの上方位置に配置され、給湯戻り部47は、サブ湯水室Rsの下方位置に配置されている。
On the other hand, in the heating chamber Rs1 of the sub hot water chamber Rs, a sub hot
再び図1を参照するに、給湯口6は、給湯先である施設に設置され、給湯を吐出するものであり、例えば宿舎棟における風呂場のシャワーに相当する。給湯口6には、給湯配管60と給水配管70とが接続されている。給湯口6は、給湯配管60から供給される湯水と給水配管70から供給される水とを、利用者が求める湯温度に応じた割合で混合し、これを吐出する。
Referring to FIG. 1 again, the hot
給湯配管60は、メイン給湯部44又はサブ給湯部45を介して貯湯槽3から供給される湯水を給湯先の給湯口6に供給する配管である。メイン給湯部44及びサブ給湯部45には独立した給湯配管60がそれぞれ接続されており、これらの給湯配管60はその後合流し、給湯口6へと至っている。給湯配管60の合流部には、湯水の経路を、メイン給湯部44(メイン湯水室Rm)側とサブ給湯部45(サブ湯水室Rs)側とで切り替える第4制御弁83(湯水切替制御弁)が設けられている。また、第4制御弁83よりも下流側には、貯湯槽3から供給される湯水を給湯口6側に吐出する給湯ポンプ62が設けられている。さらに、給湯ポンプ62の下流には、加圧タンク63が設けられている。
The hot
給湯配管60は、給湯口6に供給される湯水の一部を貯湯槽3に戻す給湯戻り配管61と接続されている。給湯戻り配管61には、湯水の温度を保持するための第5制御弁84が設けられている。
Hot
コントローラ8は、給湯システム1の制御を司る制御部である。コントローラ8には、制御入力として、各種センサ等からの信号が入力されている。コントローラ8は、制御入力に基づいて各種の演算を行い、この演算結果に従った制御出力を給湯システム1の各部に出力する。コントローラ8としては、CPU、ROM、RAM、I/Oインターフェースを主体に構成されたマイクロコンピュータを用いることができる。
The
本実施形態との関係において、上限レベルセンサ90は、貯湯槽3に貯えられた湯水の上限水位L1を検出する。下限レベルセンサ91は、貯湯槽3に貯えられた湯水の下限水位L2を検出する。コントローラ8は、上限レベルセンサ90及び下限レベルセンサ91の検出信号を参照し、貯湯槽3に貯えられる湯水が下限水位L2から上限水位L1までの範囲となるように第1制御弁80を制御する。具体的には、コントローラ8は、給湯の使用により貯湯槽3に貯えられた湯水の水位が低下し、その水位が下限水位L2に到達すると、第1制御弁80を開いて、メイン湯水室Rmに水の供給を行う。給水配管70から供給される水によりメイン湯水室Rm内の湯水の水位が上昇し、その水位が上限水位L1に到達すると、第1制御弁80を閉じて、水の供給を停止する。
In relation to the present embodiment, the upper
また、メイン温度センサ92は、メイン湯水室Rmにおける湯水の温度を検出する。サブ温度センサ93は、サブ湯水室Rsにおける湯水の温度を検出する。コントローラ8は、メイン温度センサ92及びサブ温度センサ93の検出信号を参照し、第2制御弁81、第3制御弁82及び第4制御弁83を制御する。
The
以下、本実施形態に係る給湯システム1の動作を具体的な使用状況に則って説明する。まず、給湯システム1は、学校及び企業の宿舎棟に適用されている。宿舎棟で使用される給湯システム1にあっては、給湯は午後6時半から午後10時までの時間帯(給湯使用時間帯)に集中し、この給湯使用時間帯において給湯の大半が使用される傾向がある。太陽熱集熱システム2の運転(集熱)は、おおよそ午後3時には終了する。蓄熱槽23から貯湯槽3への熱の移送を考慮すれば、給湯使用の開始時刻は午後6時になる。これらを1日のスケジュールで示した場合、太陽熱集熱システム2による集熱時間帯が午前9時から午後3時30分まで、蓄熱槽23から貯湯槽3への熱移送が午後3時から午後5時まで、蒸気による湯水の沸き上げが午後4時30分から午後6時までとなる。太陽熱による集熱量が設計通りの場合、貯湯槽3に貯えられた湯水の温度は午後6時までに設計給湯温度に到達する。また、給湯使用量が設計通りの場合、貯湯槽3に貯えられた熱(湯水)は、給湯使用時間帯において問題無く使い切ることができる。
Hereinafter, the operation of the hot
ところで、太陽熱集熱システム2は、自然現象を利用するものであり、天候によっては所望の集熱量を得られないことがある。貯湯槽3の湯水は給水の温度のままのため、この温度から湯水を沸き上げても、午後6時(給湯使用の開始時刻)までに、湯水の温度が設計給湯温度まで到達しない虞がある。
By the way, the solar
そこで、コントローラ8は、給湯使用の開始時刻よりも所定時間前に、例えば午後5時45分に、メイン温度センサ92によりメイン湯水室Rmの湯水の温度を検出する。そして、この温度が設計給湯温度に到達していない場合には、第4制御弁83を制御して、貯湯槽3からの湯水の経路をサブ給湯部45側に切り替える。この切り替えにより、給湯の供給元がサブ湯水室Rsとなる。また、コントローラ8は、第3制御弁82を開き、サブ熱交換器36に蒸気を供給する。サブ熱交換器36に蒸気を供給した以降、コントローラ8は、サブ温度センサ93によりサブ湯水室Rsの湯水の温度を検出する。そして、コントローラ8は、サブ湯水室Rsの湯水の温度が設計給湯温度を維持するように、第3制御弁82を制御してサブ熱交換器36に対する蒸気の供給を調整する。これにより、安定した給湯を行うことができる。
Therefore, the
また、給湯使用の開始時刻に、貯湯槽3に設計通りの熱量(湯水)が存在する場合であっても、その後の給湯使用状況によっては、給湯使用量が設計給湯使用量を上回り、設計上の給湯使用時間帯の範囲内であっても貯湯槽3内の熱(湯水)を全て使い切ってしまうことがある。この場合、貯湯槽3内の湯水の温度は給水の温度まで下がっているため、設計上の給湯使用時間帯であっても給湯を使用することができない。例えば、午後10時前であっても、給湯を使用することができないといった如くである。同様に、給湯使用量が設計給湯使用量の通りであっても、設計上の給湯使用時間帯を過ぎると、給湯使用量が設計給湯使用量に到達する。この場合、貯湯槽3内の湯水の温度は給水の温度まで下がっているため、設計上の給湯使用時間帯以外では、給湯を使用することができない。例えば、夜間や朝に給湯を使用することができないといった如くである。
Further, even when the hot
そこで、コントローラ8は、給湯使用の開始時刻以降、所定の周期で、メイン温度センサ92によりメイン湯水室Rmの湯水の温度を検出する。そして、この温度が設計給湯温度よりも低下している場合には、第4制御弁83を制御して、貯湯槽3からの湯水の経路をサブ給湯部45側に切り替える。この切り替えにより、給湯の供給元がサブ湯水室Rsとなる。また、コントローラ8は、第3制御弁82を開き、サブ熱交換器36に蒸気を供給する。サブ熱交換器36に蒸気を供給した以降、コントローラ8は、サブ温度センサ93によりサブ湯水室Rsの湯水の温度を検出する。そして、コントローラ8は、サブ湯水室Rsの湯水の温度が設計給湯温度を維持するように、第3制御弁82を制御して、サブ熱交換器36に対する蒸気の供給を調整する。これにより、給湯使用量が設計給湯使用量を上回ってしまうような場合や、設計上の給湯使用時間帯以外の時間であっても、安定した給湯を行うことができる。
Therefore, the
このように本実施形態の貯湯槽3の構造によれば、サブ湯水室Rsに貯えた湯水を個別的に沸き上げることができる。これにより、給湯用の湯水を確保することができる。したがって、メイン湯水室Rmから所望の給湯を行うことができないケースであっても、サブ湯水室Rsから給湯を行うことが可能となる。その結果、給湯を安定的に行うことができる。
As described above, according to the structure of the hot
また、本実施形態において、サブ湯水室Rsは、メイン湯水室Rmよりも小さい容積とされている。したがって、湯水の沸き上げを瞬発性よく行うことができる。その結果、給湯要求に対して即座に応答することができるので、給湯を安定的に行うことができる。 In the present embodiment, the sub water chamber Rs has a smaller volume than the main water chamber Rm. Therefore, boiling of hot water can be carried out with good instantaneousness. As a result, it is possible to immediately respond to the hot water supply request, so that the hot water can be stably supplied.
ところで、上述した問題点への対応として、サブ湯水室Rsを設けることなく、貯湯槽3の沸き上げ時刻を早めることも考えられる。しかしながら、貯湯槽3に対して熱が過剰に加えられる結果となる。そのため、給湯使用量との間にアンバランスが生じ、貯湯槽3に貯えられた熱(湯水)を完全に使い切ることができず、この熱が翌日に持ち越されてしまう。この場合には、太陽熱で集熱した熱の一部が貯湯槽3に移送されず、太陽熱利用率の低下に繋がる。
By the way, as a countermeasure to the above-mentioned problem, it is conceivable to advance the boiling time of the hot
この点、本実施形態によれば、サブ湯水室Rsを沸き上げるだけであり、メイン湯水室Rm内の湯水については給水のまま維持される。また、サブ湯水室Rsの容積は極めて小さい。このため、貯湯槽3内の熱が翌日に持ち越され難くなるので、太陽熱の利用率を高めることができる。
In this regard, according to the present embodiment, only the sub hot water chamber Rs is boiled, and the hot water in the main hot water chamber Rm is maintained as supplied. Further, the volume of the sub hot water chamber Rs is extremely small. This makes it difficult for the heat in the hot
また、本実施形態において、メイン湯水室Rm内への給水の導入は、メイン湯水室Rm内の下部に配置された、ディフューザ管41a付きの給水導入部41を介して行われる。また、メイン湯水室Rmからの湯水の流出は、メイン湯水室Rm内の上部に配置された、ディフューザ管41a付きのメイン給湯部44を介して行われる。これにより、給水導入部41から供給される水は、水平方向の全域においてゆっくりとメイン湯水室Rmに導入される。同様に、メイン湯水室Rmから流出する湯水は、水平方向の全域においてゆっくりとメイン給湯部44に吸い込まれる。したがって、給水の導入及び湯水の流出に起因する湯水の総体的な移動に伴って、メイン湯水室Rm内には、下方から上方に押し出される流れ(ピストンフロー)が形成される。この流れにより、メイン給湯部44に存在する高温の湯水が撹拌されず、下方から上方に沿って低温から高温となる温度分布が整然と形成される。この結果、サブ湯水室Rsには、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち上層の湯水、すなわち、高温域の湯水が流入することとなる。特に、高温域の湯水は、メイン熱交換器35によって沸き上げきれなかった、比較的高温の湯水に相当する。したがって、サブ湯水室Rsでは、メイン熱交換器35によって沸き上がらなかった温度の不足分だけを沸き上げればよいことなる。これにより、サブ熱交換器36にて効率的に沸き上げを行うことができる。
In the present embodiment, the supply of water into the main hot water chamber Rm is performed via a water
また、本実施形態によれば、湯水戻り部43は湯水出口部42に対して上方に位置づけられている。この構成によれば、太陽熱により加熱された湯水がメイン湯水室Rmの上層に還元されることとなる。これにより、下方から上方に沿って低温から高温となる温度分布の形成を後押しすることができる。
Further, according to the present embodiment, the hot and cold
また、本実施形態において、サブ湯水室Rsは、第1縦壁32と、第2縦壁33とからなる隔壁31により形成されている。サブ湯水室Rsへの湯水の供給は、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち上層の湯水が、第2縦壁33の上端をオーバーフローして導入室Rs2に流入し、当該導入室Rs2を上方から下方に流れた後、連通部32bを介して加熱室Rs1に流入することにより行われる。
In the present embodiment, the sub water chamber Rs is formed by the
この構成によれば、オーバーフロー構造を利用することで、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち上層の湯水が、サブ湯水室Rsに流入することとなる。上述したように、メイン湯水室Rmの上層には、高温域の湯水が存在する。これにより、高温域の湯水を適切にサブ湯水室Rsへと流入させることができる。その結果、サブ熱交換器36にて効率的に沸き上げを行うことができる。
According to this configuration, by using the overflow structure, the upper layer of hot water stored in the main hot water chamber Rm flows into the sub hot water chamber Rs. As described above, the hot water in the high temperature range exists in the upper layer of the main hot water chamber Rm. Thereby, the hot and cold water in the high temperature range can be appropriately made to flow into the sub hot water chamber Rs. As a result, the water can be efficiently boiled by the
なお、本実施形態では、槽本体30内を隔壁31により区画することでサブ湯水室Rsを形成している。槽本体30の側面30cを利用した形態となっているが、隔壁31のみでサブ湯水室Rsを形成してもよい。例えば、第1縦壁32及び第2縦壁33をそれぞれ筒状体で構成するといった如くである。
In the present embodiment, the sub water chamber Rs is formed by partitioning the inside of the tank
また、サブ湯水室Rsの形態は、メイン湯水室Rmに貯えられた湯水のうち高温域の湯水を流入させて当該湯水を貯えるものであれば、いかなる構造を採用してもよい。ここで、図5は、変形例に係る貯湯槽3の構成を模式的に示す平面図である。また、図6は、図5のAA線に沿う貯湯槽3の断面を模式的に示す図であり、図7は、図5のBB線に沿う貯湯槽3の断面を模式的に示す図である。
Further, the configuration of the sub hot water chamber Rs may employ any structure as long as hot water in a high-temperature region flows in and is stored in the main hot water chamber Rm. Here, FIG. 5 is a plan view schematically showing a configuration of a hot
この変形例に係る貯湯槽3にあっては、サブ湯水室Rsを区画する構造が相違しており、隔壁31に替えて内部槽37を備えている。内部槽37は、箱形の容器であり、上下方向が開放された筒状の周側壁38と、周側壁38の下方を閉塞する底板39とで構成されている。すなわち、サブ湯水室Rsは、内部槽37をなす周側壁38及び底板39により、槽本体30の内部を区画することで構成されている。
The hot
この内部槽37は、槽本体30の内部の上方に配置されており、槽本体30に貯えられた湯水のうち上層の湯水が存在する領域に配置されている。内部槽37を構成する周側壁38は、その下端が槽本体30に貯えられた湯水の下限水位L2よりも低い位置に存在する一方、その上端が槽本体30に貯えられた湯水の上限水位L1よりも高い位置に存在している。
The
周側壁38及び底板39には、複数の小孔が形成されており、槽本体30の上層の湯水は、これらの小孔を介して内部槽37の内部に流入する。そして、内部槽37の内部には、サブ熱交換器36が配置されており、内部槽37の内部に流入した湯水は、サブ熱交換器36により加熱することができる。
A plurality of small holes are formed in the
このような構成であっても、上述した実施形態と同様に、サブ湯水室Rsを構成することができる。 Even with such a configuration, the sub hot water chamber Rs can be configured similarly to the above-described embodiment.
以上、本実施形態に係る貯湯槽及び給湯システムについて説明したが、本発明はこの実施形態に限定されることなく、その発明の範囲において種々の変更が可能であることは言うまでもない。 As described above, the hot water storage tank and the hot water supply system according to the present embodiment have been described. However, it is needless to say that the present invention is not limited to this embodiment, and various changes can be made within the scope of the present invention.
例えば、本実施形態では、蓄熱槽に蓄熱された熱を給湯のみに利用しているが、空調などに利用してもよい。 For example, in the present embodiment, the heat stored in the heat storage tank is used only for hot water supply, but may be used for air conditioning or the like.
1 給湯システム
2 太陽熱集熱システム
20 太陽熱集熱器
23 蓄熱槽
25 熱交換器
3 貯湯槽
30 槽本体
31 隔壁
32 第1縦壁
32a 端辺
32b 連通部
33 第2縦壁
33a 端辺
35 メイン熱交換器
36 サブ熱交換器(加熱部)
37 内部槽
38 周側壁
39 底板
41 給水導入部
41a ディフューザ管
42 湯水出口部
43 湯水戻り部
44 メイン給湯部(第2給湯部)
44a ディフューザ管
45 サブ給湯部(第1給湯部)
47 給湯戻り部
50 メイン蒸気配管
51 排出配管
52 サブ蒸気配管
60 給湯配管
61 給湯戻り配管
62 給湯ポンプ
63 加圧タンク
70 給水配管
8 コントローラ
80〜84 制御弁
90 上限レベルセンサ
91 下限レベルセンサ
92 メイン温度センサ
93 サブ温度センサ
Rm メイン湯水室
RS サブ湯水室
Rs1 加熱室
Rs2 導入室
REFERENCE SIGNS
37
47 hot water
Claims (4)
前記槽本体の内部に前記メイン湯水室とは別に区画され、前記メイン湯水室に貯えられた湯水のうち高温域の湯水を流入させて当該湯水を貯えるサブ湯水室と、
前記メイン湯水室の温度を検出するメイン温度センサと、
前記サブ湯水室に設けられ、前記サブ湯水室内に貯えられた湯水を加熱する加熱部と、
水を供給する給水配管が接続可能に構成され、前記給水配管から供給される水を前記メイン湯水室内に導入する給水導入部と、
給湯先に湯水を供給する給湯配管が接続可能に構成され、前記サブ湯水室に貯えられた湯水を前記給湯配管に導入する第1給湯部と、
前記給湯配管が接続可能に構成され、前記メイン湯水室に貯えられた湯水を前記給湯配管に導入する第2給湯部と、
前記第1給湯部からの湯水と前記第2給湯部からの湯水のいずれか一方を通すように切り替える湯水切替制御弁と、
太陽熱により加熱された熱媒を貯える蓄熱槽と、
前記蓄熱槽に貯えられた熱媒と前記メイン湯水室に貯えられた湯水との間で熱交換を行う熱交換器と、
前記メイン温度センサの検知結果に基づいて、前記メイン湯水室の湯水が設計給湯温度に到達していると判断した場合には、前記メイン湯水室の湯水を前記給湯配管に通し、前記メイン湯水室の水又は湯水が前記設計給湯温度に到達していないと判断した場合には、前記サブ湯水室の水又は湯水を前記加熱部により加熱して前記給湯配管に通すように前記湯水切替制御弁の駆動を制御するコントローラと、
を有する給湯システム。 A main hot water chamber partitioned inside the tank body that stores hot water,
The vessel wherein the main hot water chamber to an inner portion of the main body is partitioned separately from the sub hot water chamber to store the hot water by flowing hot water of high temperature range of the hot water that is stored in the main hot water chamber,
A main temperature sensor for detecting a temperature of the main hot water chamber,
A heating unit provided in the sub-bathroom, for heating the hot water stored in the sub-bathroom;
A water supply pipe configured to connect a water supply pipe for supplying water, and a water supply introduction unit configured to introduce water supplied from the water supply pipe into the main hot water chamber,
A first hot water supply unit configured to be connectable with a hot water supply pipe for supplying hot water to a hot water supply destination, and introducing hot water stored in the sub hot water chamber into the hot water supply pipe;
A second hot water supply unit configured to be connectable to the hot water supply pipe and introducing hot water stored in the main hot water supply chamber into the hot water supply pipe;
A hot and cold water switching control valve for switching between hot water from the first hot water supply unit and hot water from the second hot water supply unit;
A heat storage tank for storing a heat medium heated by solar heat,
A heat exchanger that performs heat exchange between the heat medium stored in the heat storage tank and the hot and cold water stored in the main hot water chamber,
When it is determined based on the detection result of the main temperature sensor that the hot water in the main hot water chamber has reached the design hot water supply temperature, the hot water in the main hot water chamber is passed through the hot water supply pipe, If it is determined that the water or hot water has not reached the design hot water supply temperature, the hot water switching control valve is heated so that the water or hot water in the sub hot water chamber is heated by the heating unit and passed through the hot water supply pipe. A controller for controlling the driving;
Hot water supply system with
前記第2給湯部は、前記メイン湯水室内の上方に配置されて前記メイン湯水室内の湯水を減速状態かつ分散状態で吸い込むディフューザ管を備える
請求項1に記載の給湯システム。 The water supply inlet section includes a diffuser tube for blowing out water is disposed below in the main hot water chamber in the deceleration state and dispersed state,
The second hot water supply unit, hot water supply system of claim 1, comprising a diffuser tube for sucking the hot water in the main hot water chamber is arranged above in the main hot water chamber in the deceleration state and dispersed state.
前記隔壁は、
前記加熱部を囲うように配置され、上下方向に延在する加熱室を構成する第1縦壁と、
前記第1縦壁を囲うように配置され、前記第1縦壁との間に上下方向に延在する導入室を構成する第2縦壁と、を有し、
前記第1縦壁の下端には、前記加熱室と前記導入室とを連通する連通部が形成されており、
前記サブ湯水室への湯水の供給は、
前記メイン湯水室に貯えられた湯水のうち上層の湯水が、前記第2縦壁の上端をオーバーフローして前記導入室に流入し、当該導入室を上方から下方に流れた後、前記連通部を介して前記加熱室に流入することにより行われる
請求項1又は2に記載の給湯システム。 The sub water chamber is formed by a partition wall provided in the tank main body to partition the inside of the tank main body,
The partition,
A first vertical wall that is arranged so as to surround the heating unit and constitutes a heating chamber that extends in the up-down direction;
A second vertical wall that is arranged to surround the first vertical wall, and that constitutes an introduction chamber extending vertically with the first vertical wall,
At the lower end of the first vertical wall, a communication part that connects the heating chamber and the introduction chamber is formed,
Supply of hot water to the sub hot water chamber,
Of the hot and cold water stored in the main hot water chamber , the upper layer of hot water overflows the upper end of the second vertical wall, flows into the introduction chamber, and flows down the introduction chamber from above. 3. The hot water supply system according to claim 1, wherein the hot water supply system is performed by flowing into the heating chamber via the heating chamber.
前記第2縦壁の上端は、前記下限水位よりも低く設定されている、The upper end of the second vertical wall is set lower than the lower limit water level,
請求項3に記載の給湯システム。The hot water supply system according to claim 3.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017177313A JP6646024B2 (en) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | Hot water supply system |
CN201811076673.XA CN109579328B (en) | 2017-09-15 | 2018-09-14 | Hot water storage tank and hot water supply system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017177313A JP6646024B2 (en) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | Hot water supply system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019052800A JP2019052800A (en) | 2019-04-04 |
JP6646024B2 true JP6646024B2 (en) | 2020-02-14 |
Family
ID=65919788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017177313A Active JP6646024B2 (en) | 2017-09-15 | 2017-09-15 | Hot water supply system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6646024B2 (en) |
CN (1) | CN109579328B (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04126952A (en) * | 1990-09-18 | 1992-04-27 | Shitama:Kk | Boiler for automatic food feeder |
JP2641701B2 (en) * | 1994-09-21 | 1997-08-20 | 有限会社白井商事 | Solar heat storage device and hot water supply system including the device |
JP2000121171A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Chofu Seisakusho Co Ltd | Solar heat water heating system |
JP3653256B2 (en) * | 2002-06-06 | 2005-05-25 | サピオ株式会社 | Hybrid energy system |
JP2004076422A (en) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Haruhiko Morinaga | Warm water dam |
JP4030390B2 (en) * | 2002-09-02 | 2008-01-09 | 株式会社コロナ | Hot water storage water heater |
JP2007178063A (en) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sanden Corp | Water heater |
CN106524539B (en) * | 2016-12-22 | 2018-08-10 | 广东高而美制冷设备有限公司 | The solar-energy air-energy heat-exchange system being subcooled using hot and cold water free convection |
-
2017
- 2017-09-15 JP JP2017177313A patent/JP6646024B2/en active Active
-
2018
- 2018-09-14 CN CN201811076673.XA patent/CN109579328B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109579328A (en) | 2019-04-05 |
CN109579328B (en) | 2020-10-13 |
JP2019052800A (en) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2508509C1 (en) | Heating unit for production of hot water for domestic needs | |
JP2011257105A (en) | Hot-water storage type water heater | |
JP2007032904A (en) | Cogeneration system | |
JP4986911B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6646024B2 (en) | Hot water supply system | |
JP6852395B2 (en) | Hot water heater | |
JP6628643B2 (en) | Hot water supply system | |
CN102269477B (en) | Heat pump assisted direct solar water heater | |
JP2005098628A (en) | Heat source water supply system | |
CN104633744B (en) | Fire pump complementary hot-water system | |
JP3944434B2 (en) | Hot water heating system | |
JP2010078178A (en) | Hot water supply device | |
JP6102781B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6080731B2 (en) | Water heater | |
JP5361981B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP5606139B2 (en) | Heat source device, heating device, and water filling control method | |
JP5831383B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP5671304B2 (en) | Heat source equipment | |
JP2015092125A (en) | Storage water heater | |
CN109140787A (en) | Intelligent constant-temperature water tank and its water tank control method | |
JP2006138513A (en) | Heat pump type hot water supply heating device | |
JP2006057935A (en) | Hot water storage type hot water supply apparatus | |
KR20240003575A (en) | Electric boiler system for both heating and hot water supply | |
JP2023094130A (en) | Hot water storage and supply system | |
CN209197188U (en) | A kind of structure of controlling temperature of solar water heater outlet conduit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6646024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |