JP6644232B1 - Content providing system and program - Google Patents
Content providing system and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6644232B1 JP6644232B1 JP2019151725A JP2019151725A JP6644232B1 JP 6644232 B1 JP6644232 B1 JP 6644232B1 JP 2019151725 A JP2019151725 A JP 2019151725A JP 2019151725 A JP2019151725 A JP 2019151725A JP 6644232 B1 JP6644232 B1 JP 6644232B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- frame
- tag
- specific area
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 29
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【課題】パノラマ画像内の特定領域に生じる誤差を減少させる。【解決手段】コンテンツ提供システムは、表示部と受付部と設定部を備える。表示部は、パノラマ画像の一部領域を画面に表示させる。受付部は、画面上で選択開始点と選択終了点を指定する操作によって、当該画面上における特定範囲303の選択を受け付ける。設定部は、特定範囲と対応するパノラマ画像内の特定領域を、タグ情報を付加するインタラクティブ領域として設定する。表示部は、選択開始点を指定する操作を受け付けたことに応じて、当該選択開始点と対応するパノラマ画像の位置を、画面の中心部に移動させる。【選択図】図10An object of the present invention is to reduce an error generated in a specific area in a panoramic image. A content providing system includes a display unit, a receiving unit, and a setting unit. The display unit displays a partial area of the panoramic image on a screen. The receiving unit receives a selection of the specific range 303 on the screen by an operation of designating a selection start point and a selection end point on the screen. The setting unit sets a specific area in the panoramic image corresponding to the specific range as an interactive area to which tag information is added. The display unit moves the position of the panoramic image corresponding to the selection start point to the center of the screen in response to receiving the operation of designating the selection start point. [Selection diagram] FIG.
Description
本発明は、コンテンツ提供システム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a content providing system and a program.
従来から、パノラマ画像やパノラマ動画の一部領域を画面に表示(再生)する技術が知られている。このパノラマ画像としては、全天球カメラや半天球カメラで撮影された360°画像や360°動画などが挙げられ、概念的には全球体や半球体の内側に投影された画像(映像)の一部領域を画面に表示するものである。例えば、特許文献1では、パノラマ動画に種々の情報を付加して表示する技術が開示されている。 2. Description of the Related Art A technique for displaying (playing) a partial area of a panoramic image or a panoramic video on a screen has been known. Examples of the panoramic image include a 360 ° image and a 360 ° moving image taken by a spherical camera or a semispherical camera, and conceptually, an image (video) projected inside a spherical or hemispherical body. A partial area is displayed on the screen. For example, Patent Literature 1 discloses a technique in which various information is added to a panoramic video and displayed.
このような技術において、パノラマ画像の一部領域が平面的な画面に表示された場合、画面の中心から離れるほど歪みが大きくなる。図14は、パノラマ画像の一部領域を画面に表示した場合の歪みを示す概念図である。ここで、パノラマ画像に情報を付加するコンテンツ作成者は、パノラマ画像の一部領域が画面に表示された状態で、情報を付加したいパノラマ画像の特定領域に対応する画面上の特定範囲(例えば四角形、円などの図形)を指定することになる。しかしながら、コンテンツ作成者が画面の中心から離れた範囲を指定した場合、この歪みによって、指定した特定範囲と対応するパノラマ画像の特定領域に誤差が生じてしまうという問題があった。 In such a technique, when a partial area of a panoramic image is displayed on a flat screen, the distortion increases as the distance from the center of the screen increases. FIG. 14 is a conceptual diagram illustrating distortion when a partial area of a panoramic image is displayed on a screen. Here, the content creator who adds information to the panoramic image displays a specific area on the screen corresponding to the specific area of the panoramic image to which information is to be added (for example, a square , A circle, etc.). However, when the content creator specifies a range distant from the center of the screen, there is a problem that this distortion causes an error in a specific region of the panoramic image corresponding to the specified specific range.
本発明はこのような背景を鑑みてなされたものであり、コンテンツ作成者が指定した特定範囲と対応するパノラマ画像内の特定領域とに生じる誤差を減少させることを目的とする。 The present invention has been made in view of such a background, and an object of the present invention is to reduce an error generated in a specific area designated by a content creator and a specific area in a corresponding panoramic image.
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、パノラマ画像の一部領域を画面に表示させる表示部と、前記画面上で選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における特定範囲の選択を受け付ける受付部と、前記選択された特定範囲と対応する前記パノラマ画像内の特定領域を、インタラクティブ領域として設定する設定部と、を備え、前記表示部は、前記受付部が前記選択開始点を指定する操作を受け付けたことに応じて、当該選択開始点と対応する前記パノラマ画像の位置を、前記画面の中心部に移動させる、こととする。 The main invention of the present invention for solving the above problems is a display unit for displaying a partial area of a panoramic image on a screen, and a content creator operating on the screen to specify a selection start point and a selection end point, A receiving unit that receives selection of a specific range on the screen, and a setting unit that sets a specific region in the panoramic image corresponding to the selected specific range as an interactive region, the display unit includes: In response to the receiving unit receiving the operation of designating the selection start point, the position of the panorama image corresponding to the selection start point is moved to the center of the screen.
その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。 Other problems disclosed by the present application and methods for solving the problems will be clarified by the columns of the embodiments of the invention and the drawings.
本発明によれば、コンテンツ作成者が指定した特定範囲と対応するパノラマ画像内の特定領域に生じる誤差を減少させることができる。 According to the present invention, it is possible to reduce an error generated in a specific area in a panoramic image corresponding to a specific range designated by a content creator.
本発明の一実施形態の内容を列記して説明する。本発明の一実施形態によるコンテンツ提供システム及びプログラムは、以下のような構成を備える。 The contents of one embodiment of the present invention are listed and described. A content providing system and a program according to an embodiment of the present invention have the following configurations.
[項目1]
パノラマ画像の一部領域を画面に表示させる表示部と、
前記画面上で選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における特定範囲の選択を受け付ける受付部と、
前記選択された特定範囲と対応する前記パノラマ画像内の特定領域を、インタラクティブ領域として設定する設定部と、
を備え、
前記表示部は、前記受付部が前記選択開始点を指定する操作を受け付けたことに応じて、当該選択開始点と対応する前記パノラマ画像の位置を、前記画面の中心部に移動させる、
ことを特徴とするコンテンツ提供システム。
[項目2]
前記設定部は、前記インタラクティブ領域に対してタグ情報を付加する、
ことを特徴とする項目1に記載のコンテンツ提供システム。
[項目3]
前記タグ情報には、外部リンク、パノラマ画像内リンク、電話リンク、ポップアップ、クーポン及び送信フォームの少なくとも何れかが関連付けされている、
ことを特徴とする項目2に記載のコンテンツ提供システム。
[項目4]
前記パノラマ画像は、パノラマ動画の1フレームであって、
前記受付部は、前記インタラクティブ領域を有効にする開始フレームと終了フレームを指定する操作をコンテンツ作成者から受け付け、
前記設定部は、前記指定された開始フレームから終了フレームにおいて、前記パノラマ動画内で前記インタラクティブ領域を有効にすることを設定する、
ことを特徴とする項目1乃至3の何れか1項に記載のコンテンツ提供システム。
[項目5]
前記受付部は、前記画面上で前記開始フレームにおける選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における第1特定範囲の選択を受け付け、更に、前記画面上で前記終了フレームにおける選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における第2特定範囲の選択を受け付け、
前記設定部は、前記開始フレームから終了フレームにおいて、前記第1特定範囲と対応する前記パノラマ動画内の第1特定領域から、前記第2特定範囲と対応する当該パノラマ動画内の第2特定領域に、前記インタラクティブ領域を移動させることを設定する、
ことを特徴とする項目4に記載のコンテンツ提供システム。
[項目6]
コンピュータを、
パノラマ画像の一部領域を画面に表示させる表示手段、
前記画面上で選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における特定範囲の選択を受け付ける受付手段、
前記選択された特定範囲と対応する前記パノラマ画像内の特定領域を、インタラクティブ領域として設定する設定手段、
として機能させ、
前記表示手段は、前記受付手段が前記選択開始点を指定する操作を受け付けたことに応じて、当該選択開始点と対応する前記パノラマ画像の位置を、前記画面の中心部に移動させる、
ことを特徴とするプログラム。
[Item 1]
A display unit for displaying a partial area of the panoramic image on the screen,
A receiving unit that receives a selection of a specific range on the screen by an operation of a content creator that specifies a selection start point and a selection end point on the screen,
A setting unit that sets a specific area in the panoramic image corresponding to the selected specific range as an interactive area,
With
The display unit moves the position of the panoramic image corresponding to the selection start point to a center of the screen, in response to the reception unit receiving an operation of designating the selection start point,
A content providing system, characterized in that:
[Item 2]
The setting unit adds tag information to the interactive area,
3. The content providing system according to item 1, wherein
[Item 3]
The tag information is associated with at least one of an external link, a link in a panoramic image, a telephone link, a pop-up, a coupon, and a transmission form.
3. The content providing system according to item 2, wherein
[Item 4]
The panoramic image is one frame of a panoramic video,
The receiving unit receives, from a content creator, an operation of specifying a start frame and an end frame for enabling the interactive region.
The setting unit sets to enable the interactive area in the panoramic video in the specified start frame to end frame,
4. The content providing system according to any one of items 1 to 3, wherein:
[Item 5]
The receiving unit receives a selection of a first specific range on the screen by an operation of a content creator that specifies a selection start point and a selection end point in the start frame on the screen, and further includes: By the operation of the content creator designating the selection start point and the selection end point in the end frame, selection of the second specific range on the screen is accepted,
The setting unit may change, from the start frame to the end frame, a first specific area in the panoramic video corresponding to the first specific range to a second specific area in the panoramic video corresponding to the second specific range. Setting to move the interactive area,
3. The content providing system according to item 4, wherein
[Item 6]
Computer
Display means for displaying a partial area of the panoramic image on the screen,
Accepting means for accepting selection of a specific range on the screen by an operation of a content creator designating a selection start point and a selection end point on the screen,
Setting means for setting a specific area in the panoramic image corresponding to the selected specific range as an interactive area,
Function as
The display means moves the position of the panoramic image corresponding to the selection start point to a center of the screen, in response to the reception means receiving an operation of designating the selection start point,
A program characterized by that:
図1は、本実施形態に係るコンテンツ提供システムの全体構成例を示す図である。本実施形態のコンテンツ提供システムは、情報処理装置としての管理サーバ1、コンテンツ作成者端末2、及びユーザ端末3を含んで構成される。管理サーバ1は、通信ネットワーク4を介して、一又は複数のコンテンツ作成者端末2、一又は複数のユーザ端末3と通信可能に接続される。通信ネットワーク4は、たとえばインターネットであり、公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路、イーサネット(登録商標)などにより構築される。 FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of a content providing system according to the present embodiment. The content providing system according to the present embodiment includes a management server 1 as an information processing device, a content creator terminal 2, and a user terminal 3. The management server 1 is communicably connected to one or more content creator terminals 2 and one or more user terminals 3 via a communication network 4. The communication network 4 is, for example, the Internet, and is constructed by a public telephone network, a mobile telephone network, a wireless communication path, Ethernet (registered trademark), or the like.
管理サーバ1は、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツをユーザに提供する情報処理装置(コンピュータ)である。このコンテンツとしては、例えばパノラマ画像やパノラマ動画にタグ情報が付加されたデータが挙げられる。このタグ情報は、パノラマ画像やパノラマ動画の特定領域(インタラクティブ領域)に紐付けられており、このタグがユーザから選択された場合のアクションの種類が関連付けされている。このアクションとしては、外部リンク、パノラマ画像内リンク(又はパノラマ動画内リンク)、電話リンク、ポップアップ、クーポンが挙げられる。管理サーバ1は、例えば、パーソナルコンピュータやワークステーション、クラウドコンピューティングによる仮想的なコンピュータである。管理サーバ1は、プログラムを実行して、その結果をコンテンツ作成者端末2に送信し、出力させることでコンテンツ作成者端末2にコンテンツを作成させる。このプログラムは、コンテンツ作成者端末2と管理サーバ1が協働して実行されてもよい。
管理サーバ1は、例えばコンテンツ作成者によって作成されたコンテンツをコンテンツ利用者端末2から受信した後、当該コンテンツを記憶部に格納する。続いて、管理サーバ1は、ユーザからコンテンツの配信要求を受信すると、記憶部に格納されたコンテンツをユーザ端末3に送信する。管理サーバ1は、いわゆるWebアプリケーションとしてこれらの機能を実行することを想定する。
The management server 1 is an information processing device (computer) that provides a user with content created by a content creator. Examples of the content include data in which tag information is added to a panoramic image or a panoramic video. This tag information is linked to a specific area (interactive area) of a panoramic image or a panoramic video, and is associated with the type of action when this tag is selected by the user. The actions include an external link, a link in a panoramic image (or a link in a panoramic video), a telephone link, a pop-up, and a coupon. The management server 1 is, for example, a virtual computer based on a personal computer, a workstation, or cloud computing. The management server 1 executes the program, transmits the result to the content creator terminal 2, and causes the content creator terminal 2 to create the content by outputting the result. This program may be executed by the content creator terminal 2 and the management server 1 in cooperation.
After receiving, for example, the content created by the content creator from the content user terminal 2, the management server 1 stores the content in the storage unit. Subsequently, when receiving the content distribution request from the user, the management server 1 transmits the content stored in the storage unit to the user terminal 3. It is assumed that the management server 1 executes these functions as a so-called Web application.
コンテンツ作成者端末2は、コンテンツ作成者が操作する例えば携帯電話、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置(コンピュータ)である。コンテンツ作成者端末2は、パノラマ画像の一部領域を画面に表示し、コンテンツ作成者からの画面上で選択開始点と選択終了点を指定する操作を受け付ける。続いて、コンテンツ作成者端末2は、選択開始点と選択終了点によって特定される特定範囲と対応するパノラマ画像の特定領域を、タグ情報を付加するインタラクティブ領域として設定する。ここで、コンテンツ作成者端末2は、選択開始点を指定する操作をコンテンツ作成者から受け付けたことに応じて、当該選択開始点に対応するパノラマ画像の位置を、画面の中心部に移動させる。続いて、コンテンツ作成者端末2は、管理サーバ1にタグ情報が付加されたコンテンツ(データ)を送信する。コンテンツ作成者端末2には、例えば、本実施形態に係るコンテンツ提供システムに対応する専用アプリケーションソフトがインストールされていてもよい。なお、コンテンツ作成者端末2は、管理サーバ1からプログラムをダウンロードして自ら実行することで、コンテンツ作成者にコンテンツを作成させてもよい。 The content creator terminal 2 is an information processing device (computer) such as a mobile phone, a smartphone, a tablet, and a personal computer operated by the content creator. The content creator terminal 2 displays a partial area of the panoramic image on the screen, and receives an operation from the content creator to specify a selection start point and a selection end point on the screen. Subsequently, the content creator terminal 2 sets a specific area of the panoramic image corresponding to the specific range specified by the selection start point and the selection end point as an interactive area to which tag information is added. Here, the content creator terminal 2 moves the position of the panoramic image corresponding to the selection start point to the center of the screen in response to receiving the operation of designating the selection start point from the content creator. Subsequently, the content creator terminal 2 transmits the content (data) to which the tag information has been added to the management server 1. For example, dedicated application software corresponding to the content providing system according to the present embodiment may be installed in the content creator terminal 2. The content creator terminal 2 may cause the content creator to create the content by downloading the program from the management server 1 and executing the program by itself.
ユーザ端末3は、コンテンツを視聴するユーザが操作する例えば携帯電話、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置(コンピュータ)である。ユーザ端末3は、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツ(例えばタグ情報が付加されたパノラマ動画)を管理サーバ1から受信し、画面に表示させる。ユーザは、例えばユーザ端末3の画面に表示されたパノラマ動画内の特定領域に設定されたタグを選択すると、外部リンク(ウェブサイト)やパノラマ画像内リンク(又はパノラマ動画内リンク)、電話リンクなどに遷移したり、ポップアップ(例えば広告や商品の詳細説明)やクーポンが表示されたりする。ユーザ端末3には、例えば、本実施形態に係るコンテンツ提供システムに対応する専用アプリケーションソフトがインストールされていてもよい。なお、ユーザ端末3は、管理サーバ1及びコンテンツ作成者端末2によって作成されたコンテンツを、管理サーバ1ではなく、別のサーバ(例えば広告を提供する企業が管理するサーバ)から受信してもよい。 The user terminal 3 is an information processing device (computer) such as a mobile phone, a smartphone, a tablet, and a personal computer operated by a user who views the content. The user terminal 3 receives the content created by the content creator (for example, a panoramic video to which tag information has been added) from the management server 1 and displays it on the screen. When the user selects a tag set in a specific area in the panoramic video displayed on the screen of the user terminal 3, for example, an external link (website), a link in the panoramic image (or a link in the panoramic video), a telephone link, etc. Or a pop-up (for example, a detailed description of an advertisement or a product) or a coupon is displayed. For example, dedicated application software corresponding to the content providing system according to the present embodiment may be installed in the user terminal 3. Note that the user terminal 3 may receive the content created by the management server 1 and the content creator terminal 2 from another server (for example, a server managed by an advertisement providing company) instead of the management server 1. .
図2は、管理サーバ1のハードウェア構成例を示す図である。管理サーバ1は、少なくとも、制御部10、メモリ11、ストレージ12、送受信部13、入出力部14等を備え、これらはバス15を通じて相互に電気的に接続される。制御部10は、管理サーバ1全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行及び認証処理に必要な情報処理等を行う演算装置である。例えば制御部10はCPU(Central Processing Unit)であり、ストレージ12に格納されメモリ11に展開されたプログラム等を実行して各情報処理を実施する。メモリ11は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性記憶装置で構成される主記憶と、フラッシュメモリやHDD(Hard Disc Drive)等の不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。メモリ11は、プロセッサ10のワークエリア等として使用され、また、管理サーバ1の起動時に実行されるBIOS(Basic Input/Output System)、及び各種設定情報等を格納する。ストレージ12は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。各処理に用いられるデータを格納したデータベース(図示せず)がストレージ12に構築されていてもよい。送受信部13は、管理サーバ1を通信ネットワーク4に接続する機能を有しており、例えばBluetooth(登録商標)やWi−Fi(登録商標)などの近距離通信インターフェースを備えていてもよい。入出力部14は、キーボード・マウス類等の情報入力機器、及びディスプレイ等の出力機器であって、タッチパネルでもよい。バス15は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。 FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the management server 1. The management server 1 includes at least a control unit 10, a memory 11, a storage 12, a transmission / reception unit 13, an input / output unit 14, and the like, and these are electrically connected to each other via a bus 15. The control unit 10 is an arithmetic device that controls the operation of the entire management server 1 and controls data transmission and reception between elements, and performs information processing necessary for executing applications and performing authentication processing. For example, the control unit 10 is a CPU (Central Processing Unit), and executes programs and the like stored in the storage 12 and expanded in the memory 11 to execute each information processing. The memory 11 includes a main storage configured by a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) and an auxiliary storage configured by a non-volatile storage device such as a flash memory or an HDD (Hard Disc Drive). . The memory 11 is used as a work area or the like of the processor 10 and stores a basic input / output system (BIOS) executed when the management server 1 is started, various kinds of setting information, and the like. The storage 12 stores various programs such as application programs. A database (not shown) storing data used for each processing may be built in the storage 12. The transmission / reception unit 13 has a function of connecting the management server 1 to the communication network 4, and may include a short-range communication interface such as Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark). The input / output unit 14 is an information input device such as a keyboard and a mouse, and an output device such as a display, and may be a touch panel. The bus 15 is commonly connected to the above elements, and transmits, for example, an address signal, a data signal, and various control signals.
図3は、コンテンツ作成者端末2のハードウェア構成例を示す図である。コンテンツ作成者端末2は、少なくとも、制御部20、メモリ21、ストレージ22、送受信部23、入出力部24等を備え、これらはバス25を通じて相互に電気的に接続される。制御部20は、コンテンツ作成者端末2全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行に必要な情報処理等を行う演算装置である。メモリ21は、上述した揮発性記憶装置で構成される主記憶と、上述した不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。ストレージ22は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。送受信部23は、コンテンツ作成者端末2を通信ネットワーク4に接続する機能を有しており、例えば上述した近距離通信インターフェースや、移動体通信網と接続する通信インターフェースを備えている。入出力部24は、キーボード・マウス類等の情報入力機器、及びディスプレイ等の出力機器であって、タッチパネルでもよい。バス25は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。 FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the content creator terminal 2. The content creator terminal 2 includes at least a control unit 20, a memory 21, a storage 22, a transmission / reception unit 23, an input / output unit 24, and the like, and these are electrically connected to each other through a bus 25. The control unit 20 is an arithmetic device that controls the operation of the entire content creator terminal 2, controls transmission and reception of data between elements, and performs information processing and the like necessary for executing an application. The memory 21 includes a main memory configured by the volatile storage device described above, and an auxiliary storage configured by the non-volatile storage device described above. The storage 22 stores various programs such as application programs. The transmission / reception unit 23 has a function of connecting the content creator terminal 2 to the communication network 4, and includes, for example, the above-described short-range communication interface and a communication interface for connecting to a mobile communication network. The input / output unit 24 is an information input device such as a keyboard and a mouse, and an output device such as a display, and may be a touch panel. The bus 25 is commonly connected to the above elements, and transmits, for example, an address signal, a data signal, and various control signals.
図4は、管理サーバ1のソフトウェア構成例を示す図である。管理サーバ1は、機能部(機能手段)として、表示部111、受付部112、設定部113を備え、記憶部(記憶手段)として、コンテンツ記憶部151を備える。なお、機能部は、管理サーバ1が備える制御部10がストレージ12に記憶されているプログラムをメモリ11に読み出して実行することにより実現される。また、記憶部は、メモリ11およびストレージ12の少なくともいずれかにより提供される記憶領域の一部として実現される。 FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a software configuration of the management server 1. The management server 1 includes a display unit 111, a reception unit 112, and a setting unit 113 as functional units (functional units), and a content storage unit 151 as a storage unit (storage unit). The function unit is realized by the control unit 10 included in the management server 1 reading a program stored in the storage 12 into the memory 11 and executing the program. The storage unit is realized as a part of a storage area provided by at least one of the memory 11 and the storage 12.
コンテンツ記憶部151は、コンテンツを視聴するユーザに提供するコンテンツに関する情報(以下、コンテンツ情報という。)を記憶する。図5は、コンテンツ情報の構成例を示す図である。 The content storage unit 151 stores information (hereinafter, referred to as content information) regarding content provided to a user who views the content. FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the content information.
図5に示すように、コンテンツ情報には、後述する設定部113によってパノラマ動画に付加されたタグ情報が含まれている。パノラマ動画データとタグ情報は、コンテンツIDに紐付けて記憶されている。パノラマ動画データには、全天球カメラや、半天球カメラで撮影された360°動画のデータが記憶されている。タグ情報は、見出しタイトル、種類、第1特定領域と開始フレーム、第2特定領域と終了フレーム、アクションとリンク等がタグIDに紐付けて記憶されている。見出しタイトルは、タグの見出しであって、インタラクティブ領域に表示されるテキストである。種類は、タグの種類であって、固定タグ、軌跡タグ、360°固定タグ、360°軌跡タグなどの種類がある。固定タグは、動画が表示される画面の特定範囲にタグが固定されることを意味する。軌跡タグは、動画が表示される画面の開始フレームにおける特定範囲(第1特定範囲)から終了フレームにおける特定範囲(第2特定範囲)にタグが移動することを意味する。360°固定タグは、パノラマ動画内の特定領域にタグが固定されることを意味する。360°軌跡は、パノラマ動画内の開始フレームにおける特定領域(第1特定領域)から終了フレームにおける特定領域(第2特定領域)にタグが移動することを意味する。第1特定領域は、開始フレームにおけるパノラマ動画内の領域を示す情報である。第2特定領域は、終了フレームにおけるパノラマ動画内の領域を示す情報である。このパノラマ動画の座標位置は、例えば球体の内側の位置を示す緯度/経度を用いて、それぞれが0〜360の値によって示される。開始フレームは、パノラマ動画の再生フレーム数のうち、タグの表示が開始される(タグの有効化を開始する)フレームである。終了フレームは、パノラマ動画の再生フレーム数のうち、タグの表示が終了する(タグの有効化を終了する)フレームである。ここで、例えばタグの種類が「360°軌跡」である場合、開始フレームから終了フレームにおいて、タグはパノラマ動画内の第1特定領域から第2特定領域に移動する。アクション(タグアクション)は、パノラマ動画を視聴するユーザからタグを選択された場合に表示される外部リンクや、動画内リンク、電話リンク、ポップアップ、クーポン等が含まれる。外部リンクは、例えばURLがリンク情報として含まれ、この外部リンクが関連付けられたタグをユーザが選択した場合、リンク情報に含まれるURLに対応するウェブページが表示される。動画内リンクは、例えばパノラマ動画内の他の座標位置(緯度/経度)がリンク情報として含まれ、この動画内リンクが関連付けられたタグをユーザが選択した場合、リンク情報に含まれる他の座標位置が画面の中心となるように表示が切り替わる。電話リンクは、例えば電話番号情報がリンク情報として含まれ、この電話リンクが関連付けられたタグをユーザが選択した場合、リンク情報に含まれる電話番号に電話をかけるアプリケーションが起動する。ポップアップは、例えば画像データがリンク情報として含まれ、このポップアップが関連付けられたタグをユーザが選択した場合、リンク情報に含まれる画像データがポップアップにより表示される。クーポンは、例えばクーポンコードを含む画像データがリンク情報として含まれ、このクーポンが関連付けられたタグをユーザが選択した場合、リンク情報に含まれるクーポンコードを含む画像データが表示される。 As shown in FIG. 5, the content information includes tag information added to the panoramic video by the setting unit 113 described later. The panoramic video data and the tag information are stored in association with the content ID. The panoramic video data stores data of a 360 ° video captured by a spherical camera or a semi-spherical camera. In the tag information, a heading title, a type, a first specific area and a start frame, a second specific area and an end frame, an action and a link, and the like are stored in association with a tag ID. The headline title is the headline of the tag and is text displayed in the interactive area. The type is the type of tag, and includes types such as a fixed tag, a track tag, a 360 ° fixed tag, and a 360 ° track tag. The fixed tag means that the tag is fixed in a specific area of the screen on which the moving image is displayed. The trajectory tag means that the tag moves from a specific range (first specific range) in the start frame of the screen on which the moving image is displayed to a specific range (second specific range) in the end frame. The 360 ° fixed tag means that the tag is fixed to a specific area in the panoramic video. The 360 ° locus means that the tag moves from the specific area (first specific area) in the start frame in the panoramic video to the specific area (second specific area) in the end frame. The first specific area is information indicating an area in the panoramic video in the start frame. The second specific area is information indicating an area within the panoramic video in the end frame. The coordinate position of this panoramic video is indicated by a value of 0 to 360, for example, using latitude / longitude indicating a position inside the sphere. The start frame is a frame in which display of a tag is started (start of activation of the tag) out of the number of playback frames of the panoramic video. The end frame is a frame in which the display of the tag ends (the activation of the tag ends) in the number of playback frames of the panoramic video. Here, for example, when the type of the tag is “360 ° locus”, the tag moves from the first specific area to the second specific area in the panoramic video from the start frame to the end frame. The action (tag action) includes an external link, a link in a moving image, a telephone link, a pop-up, a coupon, and the like that are displayed when a tag is selected by a user who views a panoramic moving image. The external link includes, for example, a URL as link information, and when the user selects a tag associated with the external link, a web page corresponding to the URL included in the link information is displayed. The link in the video includes, for example, another coordinate position (latitude / longitude) in the panoramic video as link information. When the user selects a tag associated with the link in the video, the other coordinates included in the link information are included. The display switches so that the position is at the center of the screen. The telephone link includes, for example, telephone number information as link information. When the user selects a tag associated with the telephone link, an application for calling the telephone number included in the link information is activated. The popup includes, for example, image data as link information, and when the user selects a tag associated with the popup, the image data included in the link information is displayed by the popup. The coupon includes, for example, image data including a coupon code as link information. When the user selects a tag associated with the coupon, image data including the coupon code included in the link information is displayed.
表示部111は、パノラマ画像(又はパノラマ動画)の一部領域をコンテンツ作成者端末2の画面に表示させる。また、表示部111は、受付部112が選択開始点を指定する操作を受け付けたことに応じて、当該選択開始点に対応するパノラマ画像の位置(座標位置)を、画面の中心部に移動させる。これにより、コンテンツ作成者は、パノラマ画像の歪みが少ない部分で特定範囲を選択することができるため、この指定された特定範囲と対応するパノラマ画像の特定領域とに生じる誤差を減少させることができる。 The display unit 111 displays a partial area of the panoramic image (or panoramic video) on the screen of the content creator terminal 2. Further, in response to the reception unit 112 receiving the operation of designating the selection start point, the display unit 111 moves the position (coordinate position) of the panorama image corresponding to the selection start point to the center of the screen. . Accordingly, the content creator can select the specific range in a portion where the distortion of the panoramic image is small, so that it is possible to reduce an error generated between the specified specific range and the specific region of the corresponding panoramic image. .
受付部112は、コンテンツ作成者端末2の画面上で選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における特定範囲を受け付ける。また、受付部112は、パノラマ動画内のインタラクティブ領域を有効にする開始フレームと終了フレームを指定する操作をコンテンツ作成者から受け付ける。また、受付部112は、コンテンツ作成者端末2の画面上で開始フレームにおける選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における第1特定範囲の選択を受け付け、更に、当該画面上で終了フレームにおける選択開始点と選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作によって、当該画面上における第2特定範囲の選択を受け付ける。 The accepting unit 112 accepts a specific range on the screen of the content creator terminal 2 by an operation of the content creator that specifies a selection start point and a selection end point on the screen. In addition, the receiving unit 112 receives, from the content creator, an operation for specifying a start frame and an end frame for validating the interactive area in the panoramic video. In addition, the accepting unit 112 accepts the selection of the first specific range on the screen of the content creator terminal 2 by the operation of the content creator specifying the selection start point and the selection end point in the start frame on the screen of the content creator terminal 2, The selection of the second specific range on the screen is accepted by the operation of the content creator specifying the selection start point and the selection end point in the end frame on the screen.
設定部113は、コンテンツ記憶部151にコンテンツに関する各種情報を設定(記憶)する。本実施形態では、設定部113は、コンテンツ作成者によって選択された特定範囲と対応するパノラマ画像内(又はパノラマ動画内)の特定領域を、インタラクティブ領域として設定する。また、設定部113は、インタラクティブ領域に対してタグ情報を付加する。このタグ情報には、外部リンク、パノラマ画像内リンク(又はパノラマ動画内リンク)、電話リンク、ポップアップ、クーポン、送信フォームの少なくとも何れかが関連付けされている。また、設定部113は、コンテンツ作成者から指定された開始フレームから終了フレームにおいて、パノラマ動画内でインタラクティブ領域(タグ)を有効にすることを設定する。また、設定部113は、開始フレームから終了フレームにおいて、第1特定範囲に対応するパノラマ動画内の第1特定領域から、第2特定範囲に対応するパノラマ動画内の第2特定領域に、インタラクティブ領域を移動させることを設定する。 The setting unit 113 sets (stores) various information related to the content in the content storage unit 151. In the present embodiment, the setting unit 113 sets a specific area in the panoramic image (or in the panoramic video) corresponding to the specific range selected by the content creator as an interactive area. Also, the setting unit 113 adds tag information to the interactive area. This tag information is associated with at least one of an external link, a link in a panoramic image (or a link in a panoramic video), a telephone link, a pop-up, a coupon, and a transmission form. Further, the setting unit 113 sets to enable the interactive area (tag) in the panoramic video from the start frame to the end frame specified by the content creator. Further, the setting unit 113 converts the interactive area from the first specific area in the panoramic video corresponding to the first specific range to the second specific area in the panoramic video corresponding to the second specific range from the start frame to the end frame. Set to move.
図6は、管理サーバ1の各機能部により実行される処理の流れの例について説明する図である。この処理は、例えばコンテンツ作成者がコンテンツ作成者端末2を介して管理サーバ1にアクセスし、コンテンツ作成者端末2に記憶されているパノラマ動画を編集するメニューを選択した場合に開始される。 FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the flow of processing executed by each functional unit of the management server 1. This process is started, for example, when the content creator accesses the management server 1 via the content creator terminal 2 and selects a menu for editing a panoramic video stored in the content creator terminal 2.
(ステップS301)
表示部111は、コンテンツ作成者端末2の画面に、パノラマ動画の一部領域を含むコンテンツ編集画面を表示する。このコンテンツ編集画面において、コンテンツ作成者は、パノラマ動画の特定領域(インタラクティブ領域)に対して、タグを付加(追加)することができる。図7は、コンテンツ作成者がタグを付加する前のコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。コンテンツ編集画面300には、動画表示枠301と、タグ設定枠302が設けられている。例えば、コンテンツ作成者は、マウスカーソルを動画表示枠301の上に置いて任意の方向にドラッグ操作することで、動画表示枠301に表示されるパノラマ動画の一部領域を移動させ、360°の画像(例えば部屋の全体)を確認することができる。タグ設定枠302は、コンテンツ作成者によってタグに関する情報の指定が行われる枠である。そして、処理は、ステップS302の処理に移行する。
(Step S301)
The display unit 111 displays a content editing screen including a partial area of the panoramic video on the screen of the content creator terminal 2. On the content editing screen, the content creator can add (add) a tag to a specific area (interactive area) of the panoramic video. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the content editing screen 300 before a content creator adds a tag. On the content editing screen 300, a moving image display frame 301 and a tag setting frame 302 are provided. For example, the content creator moves a partial area of the panoramic video displayed on the video display frame 301 by placing the mouse cursor on the video display frame 301 and performing a drag operation in an arbitrary direction, thereby causing the 360 ° An image (for example, the entire room) can be checked. The tag setting frame 302 is a frame in which information about a tag is specified by the content creator. Then, the process proceeds to the process of step S302.
(ステップS302)
受付部112は、コンテンツ作成者から上記タグ設定枠302においてタグを追加する操作を受け付ける。なお、受付部112は、動画表示枠301でパノラマ動画が一時停止されている場合に、タグを追加する操作を受け付ける。図8は、タグを追加する項目が示されたコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。コンテンツ作成者は、タグ設定枠302において、タグの見出しタイトル、タグの種類、タグアクション等を指定することができる。本実施形態では、タグの種類に「360°軌跡タグ」が指定されたこととする。そして、処理は、ステップS303の処理に移行する。
(Step S302)
The receiving unit 112 receives an operation of adding a tag in the tag setting frame 302 from the content creator. When the panoramic video is paused in the video display frame 301, the receiving unit 112 receives an operation to add a tag. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the content editing screen 300 in which an item to which a tag is added is shown. In the tag setting frame 302, the content creator can specify the title of the tag, the type of the tag, the tag action, and the like. In the present embodiment, it is assumed that “360 ° locus tag” is designated as the tag type. Then, the process proceeds to the process of step S303.
(ステップS303)
受付部112は、コンテンツ作成者から上記タグ設定枠302上で、開始フレームの値を指定する操作を受け付ける。なお、コンテンツ作成者によって開始フレームの値が指定されると、動画表示枠301には指定された値のフレームのパノラマ画像(パノラマ動画の1フレーム)が表示される。この開始フレームとは、タグを付加するインタラクティブ領域の有効化を開始するフレームのことである。すなわち、開始フレームより前のフレームには、タグが表示されない。続いて、受付部112は、コンテンツ作成者から上記タグ設定枠302上で、開始フレームにおけるパノラマ動画内の領域指定を開始するためのボタンの押下を受け付ける。そして、処理は、ステップS304の処理に移行する。
(Step S303)
The accepting unit 112 accepts an operation of designating the value of the start frame on the tag setting frame 302 from the content creator. When the value of the start frame is specified by the content creator, a panoramic image (one frame of a panoramic video) of the frame of the specified value is displayed in the video display frame 301. The start frame is a frame for starting the activation of the interactive area to which the tag is added. That is, no tag is displayed in a frame before the start frame. Subsequently, the accepting unit 112 accepts a press of a button for starting an area designation in the panoramic video in the start frame on the tag setting frame 302 from the content creator. Then, the process proceeds to the process of step S304.
(ステップS304)
受付部112は、上記動画表示枠301上で開始フレームにおける選択開始点を指定するコンテンツ作成者の操作を受け付ける。図9は、開始フレームにおける選択開始点を指定する前のコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。動画表示枠301には、選択開始点を指定するためのカーソルCが表示され、コンテンツ作成者はカーソルCを動画表示枠301上で任意に移動操作させ、例えばマウスの左クリックを行う(ドラッグ操作を開始する)ことで選択開始点を指定することができる。そして、処理は、ステップS305の処理に移行する。
(Step S304)
The receiving unit 112 receives an operation of the content creator that specifies a selection start point in a start frame on the moving image display frame 301. FIG. 9 is a diagram showing an example of the content editing screen 300 before designating a selection start point in a start frame. A cursor C for designating a selection start point is displayed on the moving image display frame 301. The content creator moves the cursor C arbitrarily on the moving image display frame 301, and performs, for example, a left mouse click (drag operation). Starts), the selection start point can be designated. Then, the process proceeds to the process of step S305.
(ステップS305)
表示部111は、選択開始点が指定された上記動画表示枠301上の座標位置と対応するパノラマ画像内の座標位置(位置)を画面の中心部に移動させる。具体的には、表示部111は、選択開始点が指定された上記動画表示枠301上の座標位置(X/Y座標)をパノラマ画像の座標位置(緯度/経度)に変換し、当該変換したパノラマ画像の座標位置が動画表示枠301上の中心部に位置するように、パノラマ画像の一部領域を移動させる。図10は、図9のカーソルCの位置で開始フレームにおける選択開始点が指定された後のコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。ここで、図10におけるコンテンツ編集画面300には、選択範囲303が新たに設けられる。選択範囲303は、動画表示枠301上の中心部に表示され、パノラマ動画内の特定領域(インタラクティブ領域)を指定するために用いられる。この選択範囲303は、例えばコンテンツ作成者によってマウスのドラッグ操作が行われることにより、大きさが変わる。なお、同図におけるコンテンツ編集画面300では、動画表示枠301上のカーソルCを選択開始点が指定された位置から移動させていないが、動画表示枠301においてパノラマ画像の一部領域を移動させた際に、カーソルCの位置を動画表示枠301の中心部に移動させてもよい。そして、処理は、ステップS306の処理に移行する。
(Step S305)
The display unit 111 moves the coordinate position (position) in the panoramic image corresponding to the coordinate position on the moving image display frame 301 for which the selection start point is specified, to the center of the screen. Specifically, the display unit 111 converts the coordinate position (X / Y coordinate) on the moving image display frame 301 in which the selection start point is specified into the coordinate position (latitude / longitude) of the panoramic image, and performs the conversion. The partial area of the panoramic image is moved so that the coordinate position of the panoramic image is located at the center on the moving image display frame 301. FIG. 10 is a diagram showing an example of the content editing screen 300 after the selection start point in the start frame is specified at the position of the cursor C in FIG. Here, a selection range 303 is newly provided on the content editing screen 300 in FIG. The selection range 303 is displayed at the center of the moving image display frame 301 and is used to specify a specific area (interactive area) in the panoramic moving image. The size of the selection range 303 changes when, for example, a content creator performs a mouse drag operation. Although the cursor C on the moving image display frame 301 is not moved from the position at which the selection start point is designated on the content editing screen 300 in FIG. At this time, the position of the cursor C may be moved to the center of the moving image display frame 301. Then, the process proceeds to the process of step S306.
(ステップS306)
受付部112は、上記動画表示枠301上で開始フレームにおける選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作を受け付ける。具体的には、受付部112は、コンテンツ作成者が例えばマウスのドラッグ操作を終了した(左クリックを離した)ことにより、選択範囲303の選択を受け付ける。そして、処理は、ステップS307の処理に移行する。
(Step S306)
The accepting unit 112 accepts an operation of the content creator that specifies the selection end point in the start frame on the moving image display frame 301. Specifically, the accepting unit 112 accepts the selection of the selection range 303 when the content creator finishes the drag operation of the mouse, for example (releases the left click). Then, the process proceeds to the process of step S307.
(ステップS307)
受付部112は、コンテンツ作成者から上記タグ設定枠302上で、終了フレームの値を指定する操作を受け付ける。なお、コンテンツ作成者によって終了フレームの値が指定されると、動画表示枠301には指定された値のフレームのパノラマ画像(パノラマ動画の1フレーム)が表示される。この終了フレームとは、タグを付加するインタラクティブ領域の有効化を終了するフレームのことである。すなわち、終了フレームより後のフレームには、タグが表示されない。続いて、受付部112は、終了フレームにおけるパノラマ動画内の領域指定を開始するためのボタンの押下を受け付ける。そして、処理は、ステップS308の処理に移行する。
(Step S307)
The accepting unit 112 accepts an operation of specifying the value of the end frame on the tag setting frame 302 from the content creator. When the value of the end frame is specified by the content creator, a panoramic image (one frame of a panoramic video) of the frame having the specified value is displayed in the moving image display frame 301. The end frame is a frame for ending the activation of the interactive area to which the tag is added. That is, no tag is displayed in a frame after the end frame. Subsequently, the receiving unit 112 receives a press of a button for starting the designation of an area in the panoramic video in the end frame. Then, the process proceeds to the process of step S308.
(ステップS308)
受付部112は、上記動画表示枠301上で終了フレームにおける選択開始点を指定するコンテンツ作成者の操作を受け付ける。図11は、終了フレームにおける選択開始点を指定する前のコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。選択開始点の指定については、上述したステップS304の処理と同様であるので、説明を省略する。そして、処理は、ステップS309の処理に移行する。
(Step S308)
The receiving unit 112 receives an operation of the content creator that specifies a selection start point in the end frame on the moving image display frame 301. FIG. 11 is a diagram showing an example of the content editing screen 300 before designating the selection start point in the end frame. The specification of the selection start point is the same as the processing in step S304 described above, and thus the description is omitted. Then, the process proceeds to the process of step S309.
(ステップS309)
表示部111は、上述したステップS305の処理と同様、選択開始点が指定された上記動画表示枠301上の座標位置と対応するパノラマ画像内の座標位置(位置)を画面の中心部に移動させる。図12は、終了フレームにおける選択開始点が指定された後のコンテンツ編集画面300の一例を示す図である。そして、処理は、ステップS310の処理に移行する。
(Step S309)
The display unit 111 moves the coordinate position (position) in the panoramic image corresponding to the coordinate position on the moving image display frame 301 for which the selection start point has been specified to the center of the screen, similarly to the processing of step S305 described above. . FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the content editing screen 300 after the selection start point in the end frame is specified. Then, the process proceeds to the process of step S310.
(ステップS310)
受付部112は、上述したステップS306の処理と同様、上記動画表示枠301上で終了フレームにおける選択終了点を指定するコンテンツ作成者の操作を受け付け、選択範囲303の選択を受け付ける。そして、処理は、ステップS311の処理に移行する。
(Step S310)
The accepting unit 112 accepts the operation of the content creator that specifies the selection end point in the end frame on the moving image display frame 301, and accepts the selection of the selection range 303, similarly to the process of step S306 described above. Then, the process proceeds to the process of step S311.
(ステップS311)
設定部113は、パノラマ動画のデータや、コンテンツ作成者がタグ設定枠302で指定したタグ情報等をコンテンツ記憶部151に設定(記憶)する。すなわち、設定部113は、パノラマ動画のデータとともに、タグの見出しタイトル、タグの種類、第1特定領域、開始フレーム、第2特定領域、終了フレーム、タグアクションをタグIDに紐づけてコンテンツ記憶部151に記憶する。ここで、設定部113は、上記ステップS306で選択された選択範囲303を第1特定範囲とし、この第1特定範囲と対応するパノラマ画像内の領域を第1特定領域とする。具体的には、設定部113は、第1特定範囲の座標範囲(X/Y座標)をパノラマ画像の座標範囲(緯度/経度)に変換し、当該変換したパノラマ画像の座標範囲を、開始フレームにおけるタグ情報を付加する第1特定領域(インタラクティブ領域)として設定する。また、設定部113は、上記ステップS310で選択された選択範囲303を第2特定範囲とし、この第2特定範囲と対応するパノラマ画像内の領域を第2特定領域とする。具体的には、設定部113は、第2特定範囲の座標範囲(X/Y座標)をパノラマ画像の座標範囲(緯度/経度)に変換し、当該変換したパノラマ画像の座標範囲を、終了フレームにおけるタグ情報を付加する第2特定領域(インタラクティブ領域)として設定する。そして、処理は、図6に示す一連の処理を終了する。
(Step S311)
The setting unit 113 sets (stores) the data of the panoramic video, the tag information specified by the content creator in the tag setting frame 302, and the like in the content storage unit 151. That is, the setting unit 113 links the tag title, the tag type, the first specific region, the start frame, the second specific region, the end frame, and the tag action to the tag ID along with the panoramic video data, 151. Here, the setting unit 113 sets the selection range 303 selected in step S306 as a first specific range, and sets a region in the panoramic image corresponding to the first specific range as a first specific region. Specifically, the setting unit 113 converts the coordinate range (X / Y coordinates) of the first specific range into the coordinate range (latitude / longitude) of the panoramic image, and converts the converted coordinate range of the panoramic image into the start frame. Is set as a first specific area (interactive area) to which tag information is added. The setting unit 113 sets the selection range 303 selected in step S310 as a second specific range, and sets an area in the panoramic image corresponding to the second specific range as a second specific area. Specifically, the setting unit 113 converts the coordinate range (X / Y coordinates) of the second specific range into the coordinate range (latitude / longitude) of the panoramic image, and converts the converted coordinate range of the panoramic image into an end frame. Is set as the second specific area (interactive area) to which the tag information is added. Then, the process ends a series of processes illustrated in FIG.
このように、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツは、管理サーバ1のコンテンツ記憶部151に記憶される。そして、管理サーバ1は、ユーザ端末3から或るコンテンツ(タグ情報が付加されたパノラマ動画)を視聴する要求があったことに応じて、ユーザ端末3にコンテンツ記憶部151に記憶されたコンテンツに関するデータを送信し、ユーザ端末3の画面にコンテンツを表示させる。図13は、ユーザ端末3の画面に表示されるコンテンツ(タグ情報が付加されたパノラマ動画)の一例を示す図である。同図の破線矢印は、パノラマ動画が再生されることにより、タグが開始フレームにおける第1特定領域から終了フレームにおける第2特定領域に移動することを示している。ここで、ユーザ端末3において、ユーザからタグを選択する操作があった場合、タグアクションとして例えば外部リンクのURLに対応するウェブページがユーザ端末3に表示される。 In this manner, the content created by the content creator is stored in the content storage unit 151 of the management server 1. Then, in response to a request to view a certain content (a panoramic video to which tag information is added) from the user terminal 3, the management server 1 relates to the content stored in the content storage unit 151 in the user terminal 3. The data is transmitted, and the content is displayed on the screen of the user terminal 3. FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a content (a panoramic video to which tag information is added) displayed on the screen of the user terminal 3. The dashed arrow in the figure indicates that the tag moves from the first specific area in the start frame to the second specific area in the end frame by playing the panoramic video. Here, when the user performs an operation of selecting a tag at the user terminal 3, for example, a web page corresponding to the URL of the external link is displayed on the user terminal 3 as a tag action.
以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。 Although the present embodiment has been described above, the above embodiment is for facilitating understanding of the present invention, and is not for limiting and interpreting the present invention. The present invention can be modified and improved without departing from the spirit thereof, and the present invention also includes equivalents thereof.
上記実施形態では、管理サーバ1が機能部と記憶部とを両方備えているものとしたが、これに限らず、たとえば、記憶部をデータベースサーバが備えるようにし、管理サーバ1からデータベースサーバにアクセスするようにしてもよい。また、本実施形態では、機能部や記憶部は、管理サーバ1に設けられる場合を説明したが、これらの全部又は一部は、コンテンツ作成者端末2に設けられてもよい。 In the above embodiment, the management server 1 includes both the functional unit and the storage unit. However, the present invention is not limited to this. For example, the storage unit may be included in the database server, and the management server 1 may access the database server. You may make it. Further, in the present embodiment, the case where the functional unit and the storage unit are provided in the management server 1 has been described, but all or a part of them may be provided in the content creator terminal 2.
また、上記実施形態では、主にパノラマ動画について説明したが、パノラマ画像(静止画)であってもよい。 In the above embodiment, a panoramic video has been mainly described, but a panoramic image (still image) may be used.
また、上記実施形態では、タグの種類が「360°軌跡」である場合を説明したが、タグの種類が「360°固定」である場合は、第1特定領域と第2特定領域が同一であるため、開始フレームから終了フレームにおいて、パノラマ動画内でインタラクティブ領域(タグ)は移動しないこととなる。 In the above embodiment, the case where the tag type is “360 ° locus” is described. However, when the tag type is “360 ° fixed”, the first specific region and the second specific region are the same. Therefore, the interactive area (tag) does not move in the panoramic video from the start frame to the end frame.
1 管理サーバ
2 コンテンツ作成者端末
3 ユーザ端末
4 通信ネットワーク
111 表示部
112 受付部
113 設定部
151 コンテンツ記憶部
Reference Signs List 1 management server 2 content creator terminal 3 user terminal 4 communication network 111 display unit 112 reception unit 113 setting unit 151 content storage unit
Claims (4)
前記画面上で点の指定を受け付け、指定された前記点を中心とする特定領域を決定する受付部と、
前記特定領域に対してタグ情報を付加する設定部と、
を備え、
前記表示部は、前記受付部が前記点の指定を受け付けたことに応じて、当該点と対応する前記パノラマ画像の位置を、前記画面の中心部に移動させる、
ことを特徴とするコンテンツ提供システム。 A display unit for displaying a partial area of the panoramic image on the screen,
A receiving unit that receives designation of a point on the screen and determines a specific area centered on the designated point ;
A setting unit for adding tag information to the specific area;
With
The display unit moves the position of the panoramic image corresponding to the point to the center of the screen, in response to the reception unit receiving the designation of the point,
A content providing system, characterized in that:
前記受付部は、前記パノラマ動画中の開始フレームと終了フレームを指定する操作を受け付け、
前記設定部は、前記指定された開始フレームから終了フレームにおいて、前記パノラマ動画内で前記特定領域を設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供システム。 The panoramic image is one frame of a panoramic video,
The receiving unit receives an operation of specifying a start frame and an end frame in the panoramic video,
The setting unit sets the specific area in the panoramic video from the specified start frame to the end frame,
The content providing system according to claim 1 , wherein:
前記設定部は、前記開始フレームから前記終了フレームの間のフレームにおいて、前記パノラマ動画内の第1特定領域から、当該パノラマ動画内の第2特定領域に、前記特定領域を移動させることを設定する、
ことを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ提供システム。 The accepting unit accepts designation of the point in the start frame in the screen, it sets the first specific area in the screen, receives specification of the point on the end frame at the screen, the screen Setting a second specific area in,
The setting unit sets to move the specific area from a first specific area in the panoramic video to a second specific area in the panoramic video in a frame between the start frame and the end frame. ,
The content providing system according to claim 2 , wherein:
パノラマ画像の一部領域を画面に表示させる表示手段、
前記画面上で点の指定を受け付けし、指定された前記点を中心とする特定領域を決定する受付手段、および
前記特定領域に対してタグ情報を付加する設定手段、
として機能させ、
前記表示手段は、前記受付手段が前記点の指定を受け付けたことに応じて、当該点と対応する前記パノラマ画像の位置を、前記画面の中心部に移動させる、
ことを特徴とするプログラム。 Computer
Display means for displaying a partial area of the panoramic image on the screen,
Receiving means for receiving designation of a point on the screen and determining a specific area centered on the designated point ; and
Setting means for adding tag information to the specific area,
Function as
The display means moves the position of the panorama image corresponding to the point to the center of the screen, in response to the reception means receiving the designation of the point,
A program characterized by that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019151725A JP6644232B1 (en) | 2019-08-22 | 2019-08-22 | Content providing system and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019151725A JP6644232B1 (en) | 2019-08-22 | 2019-08-22 | Content providing system and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019072660A Division JP6586717B1 (en) | 2019-04-05 | 2019-04-05 | Content providing system and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6644232B1 true JP6644232B1 (en) | 2020-02-12 |
JP2020173763A JP2020173763A (en) | 2020-10-22 |
Family
ID=69412204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019151725A Active JP6644232B1 (en) | 2019-08-22 | 2019-08-22 | Content providing system and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6644232B1 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6548203B2 (en) * | 2013-03-18 | 2019-07-24 | 任天堂株式会社 | Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and panoramic video display method |
JP5798264B1 (en) * | 2015-01-25 | 2015-10-21 | 株式会社安川情報九州 | Digital signage system, display processing device, display data generation method, and program |
JP2018026104A (en) * | 2016-08-04 | 2018-02-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | Annotation method, annotation system, and program |
JP6389996B1 (en) * | 2017-06-30 | 2018-09-19 | Mil株式会社 | Advertisement display method, advertisement display server, and advertisement display program |
-
2019
- 2019-08-22 JP JP2019151725A patent/JP6644232B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020173763A (en) | 2020-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109561271B (en) | Method for guiding terminal operation, first terminal and second terminal | |
US10725972B2 (en) | Continuous and concurrent device experience in a multi-device ecosystem | |
US8706920B2 (en) | Accessory protocol for touch screen device accessibility | |
CN110168487B (en) | Touch control method and device | |
US11245951B2 (en) | Display device and content providing method thereof | |
CN111459586B (en) | Remote assistance method, device, storage medium and terminal | |
CN104246659A (en) | Instantiable gesture objects | |
EP4124052A1 (en) | Video production method and apparatus, and device and storage medium | |
US8977966B1 (en) | Keyboard navigation | |
CN113268212A (en) | Screen projection method and device, storage medium and electronic equipment | |
WO2020220773A1 (en) | Method and apparatus for displaying picture preview information, electronic device and computer-readable storage medium | |
JP2022521720A (en) | Mini-program creation method, device, terminal and program | |
CN111432264A (en) | Content display method, device and equipment based on media information stream and storage medium | |
JP2024529834A (en) | Interaction method and device, electronic device and storage medium | |
JP7007168B2 (en) | Programs, information processing methods, and information processing equipment | |
CN112817790A (en) | Method for simulating user behavior | |
CN113157171A (en) | Application display method in split screen mode, computing device and computer storage medium | |
US20150325254A1 (en) | Method and apparatus for displaying speech recognition information | |
CN111324398A (en) | Recent content processing method, device, terminal and storage medium | |
CN112492399B (en) | Information display method and device and electronic equipment | |
US20150222496A1 (en) | Collaborative Group Video Production System | |
CN110618811B (en) | Information presentation method and device | |
JP6644232B1 (en) | Content providing system and program | |
CN115002084B (en) | Handwriting processing method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP6586717B1 (en) | Content providing system and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190827 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190827 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190827 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6644232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |