JP6635006B2 - Shedding method and shedding device in loom - Google Patents
Shedding method and shedding device in loom Download PDFInfo
- Publication number
- JP6635006B2 JP6635006B2 JP2016228724A JP2016228724A JP6635006B2 JP 6635006 B2 JP6635006 B2 JP 6635006B2 JP 2016228724 A JP2016228724 A JP 2016228724A JP 2016228724 A JP2016228724 A JP 2016228724A JP 6635006 B2 JP6635006 B2 JP 6635006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- heald frame
- dead center
- heald
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03C—SHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
- D03C5/00—Cam or other direct-acting shedding mechanisms, i.e. operating heald frames without intervening power-supplying devices
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03C—SHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
- D03C13/00—Shedding mechanisms not otherwise provided for
- D03C13/02—Shedding mechanisms not otherwise provided for with independent drive motors
- D03C13/025—Shedding mechanisms not otherwise provided for with independent drive motors with independent frame drives
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
Description
本発明は、織機における開口方法及び開口装置に係り、詳しくは単一の開口モータの一方向回転により単一の綜絖枠がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を複数備えた織機における開口方法及び開口装置に関する。 The present invention relates to a shedding method and a shedding device for a loom, and more particularly, to a shed frame driving system in which a single heald frame is independently driven via a crank mechanism by a unidirectional rotation of a single shedding motor. The present invention relates to an opening method and an opening device in a loom.
織布を製織するための経糸を案内しつつ開閉口の動作をさせる綜絖は、綜絖枠に取り付けられており、緯入れ1サイクル中に同じ方向へ移動する経糸群が1つの綜絖枠の各綜絖の糸挿通孔に通されている。このような綜絖枠が複数枚織機の前後方向へ並べられ、各綜絖枠が別々に上下動される。 A heddle for operating the opening / closing opening while guiding the warp yarns for weaving the woven fabric is attached to the heald frame, and a group of the warp yarns moving in the same direction during one weft insertion cycle is each heald of one heald frame. Through the thread insertion hole. Such heald frames are arranged in the front-rear direction of the plurality of looms, and each heald frame is individually moved up and down.
平織は、経糸と緯糸とを交互に交差させた状態で織るため、複数の綜絖枠は、交互に上死点と下死点との間を移動するように駆動される。
一方、綾織や繻子織では、複数の綜絖枠の全てが交互に上死点と下死点との間を移動するように駆動されるのではなく、織り柄に対応して一部の綜絖枠が開口状態で停留した状態で他の綜絖枠が往復移動を行うように駆動される。
Since the plain weave is woven in a state in which the warp and the weft are alternately crossed, the plurality of heald frames are driven so as to alternately move between the top dead center and the bottom dead center.
On the other hand, in twill weave and satin weave, some of the heald frames are not driven so as to move alternately between the top dead center and the bottom dead center. The other heald frame is driven so as to reciprocate in a state where is stopped in the open state.
隣り合う綜絖枠が交互に上下動する状態で駆動される場合は、綜絖により経糸に加わる張力は経糸間で差が少ない。しかし、綾織や繻子織の場合は、複数の綜絖枠のうち開口状態で停留している綜絖枠(停留枠)の綜絖により経糸に加わる張力と、移動中の綜絖枠(動作枠)の綜絖により経糸に加わる張力との差が大きくなる。 When the adjacent heald frames are driven to move alternately up and down, the tension applied to the warp by the heald has little difference between the warps. However, in the case of twill weave or satin weave, the tension applied to the warp by the heald of the heald frame (stop frame) that is parked in the open state among the plurality of heald frames and the heald of the moving heald frame (operation frame) The difference from the tension applied to the warp increases.
従来、イージングレバーの定期的な揺動によって織機1回転中の定期的な経糸張力変動に同期して前後動するローラを介して経糸を供給し、織機1回転中の定期的な経糸張力変動を前記ローラの揺動によって吸収する装置がある。停留枠と動作枠の張力差が大きいと、動作枠に対応する経糸の弛みが大きくなる。特に、綾織や繻子織のように製織中に一部の綜絖枠が開口状態に停留する場合においては、停留枠と動作枠との枚数比率によって、経糸に加わる張力の上下方向のアンバランスが大きくなる。経糸の開口時と閉口(クロス)時の張力差を減らすイージング量は、数が多く支配的な停留枠に合わせて設定するので小さいイージング量となる。しかし、小さいイージング量では閉口時、動作枠の経糸弛みとなり、特にエアジェット織機の場合、緯糸が経糸開口から外れて緯入れされる緯糸くぐりミスの原因となる。 Conventionally, a warp is supplied through a roller that moves back and forth in synchronization with a periodic fluctuation of the warp tension during one rotation of the loom by the periodic swing of the easing lever, and the periodic fluctuation of the warp tension during one rotation of the loom is controlled. There is a device that absorbs the vibration of the roller. If the tension difference between the stationary frame and the operation frame is large, the slack of the warp corresponding to the operation frame increases. In particular, when some heald frames are parked in the open state during weaving, such as twill weave and satin weave, the imbalance in the vertical direction of the tension applied to the warp is large depending on the ratio of the number of the stay frames to the number of the operation frames. Become. The easing amount for reducing the difference in tension between the opening and closing (crossing) of the warp is a small easing amount because it is set in accordance with a large number of dominant stationary frames. However, when the easing amount is small, the warp of the operation frame is loosened at the time of closing, and in particular, in the case of an air jet loom, it becomes a cause of a weft boring error in which the weft is deviated from the warp opening and inserted.
また、停留枠の枚数比率で上下アンバランスが多い織物の場合、上死点側で停留する上停留枠が多ければ織前(布部)は上側へ引っ張られ、下死点側で停留する下停留枠が多ければ織前(布部)は下側へ引っ張られる。織り前(布部)が上下動すると、緯入れ性や織物品質(織り段)へ悪影響を及ぼす。 In addition, in the case of a woven fabric having a large upper and lower unbalance in the number ratio of the number of stationary frames, if there are many upper stationary frames, the cloth front (cloth portion) is pulled upward and the lower stationary frame is stopped at the lower dead center side. If there are many stop frames, the cloth fell (cloth part) is pulled downward. When the weaving (cloth portion) moves up and down, it adversely affects the weft insertion property and the fabric quality (weaving step).
デニムなどの高張力織物の製織の場合、高張力制限ぎりぎりの織物で停留枠が多いと、それ以上張力を上げられない。張力は経糸全体の平均で見ており、停留枠が多いと高張力異常が発生し易い。 In the case of weaving high-tensile woven fabrics such as denim, if the number of staples is too large for the woven fabric just below the high-tension limit, the tension cannot be increased further. The tension is viewed as an average of the entire warp, and if there are many stationary frames, abnormalities in high tension are likely to occur.
特許文献1には、綜絖枠を停留中に連続的に揺動させる綜絖駆動装置が提案されている。
特許文献1の綜絖駆動装置では、綜絖枠を開口状態に停留させる場合、綜絖枠を停止させずに揺動させるため、前述の緯糸くぐりミスの発生、緯入れ性や織物品質への悪影響及び停留枠が多いと高張力異常が発生し易いという三つの課題を解決することができる。しかし、特許文献1の綜絖駆動装置では、綜絖枠を揺動させるため、駆動負荷が大きい。
In the heald driving device of
本発明は、前記の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、綾織や繻子織のように、製織中に一部の綜絖枠が開口状態で停留される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる織機における開口方法及び開口装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problem, and has as its object to provide an operation frame even when some heald frames are stopped in an open state during weaving, such as twill weave and satin weave. It is an object of the present invention to provide an opening method and an opening apparatus in a loom which can suppress an increase in a motor load and a decrease in a quality of a woven fabric due to a difference in warp tension between the sewing machine and a stop frame.
上記課題を解決する織機における開口方法は、単一の開口モータの一方向回転により単一の綜絖枠がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を複数備えた織機における開口方法である。そして、前記綜絖枠を開口状態で停留させる場合は、前記綜絖枠が上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止させ、停止後、前記開口モータの回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開する。 An opening method in a loom that solves the above-mentioned problem is an opening method in a loom having a plurality of heald frame drive systems in which a single heald frame is independently driven via a crank mechanism by a unidirectional rotation of a single opening motor. is there. When stopping the heald frame in the open state, the heald frame is stopped after closing the mouth by a set amount from the top dead center or the bottom dead center, and after stopping, the rotation direction of the opening motor is the same as before stopping. Invert and resume the opening movement.
この構成によれば、各綜絖枠は、それぞれ対応する開口モータの一方向回転により、開口運動を行う。なお、本発明において「開口モータの一方向回転により開口運動を行う」とは、開口モータの往復回動(例えば、綜絖枠を上昇させるときに正転、下降させるときに逆転)により綜絖枠に開口運動をさせるものではないことを指す。また、本発明において「口閉じ」とは、綜絖枠を上死点あるいは下死点から閉口方向に移動させることを指す。そして、綜絖枠が開口状態で停留する場合は、上死点あるいは下死点で停止するのではなく、綜絖枠が上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止するように開口モータが駆動される。そのため、織り柄に対応して一部の綜絖枠が上死点あるいは下死点に停止した状態で他の綜絖枠が移動を行う場合に比べて、停留枠に対応する経糸と動作枠に対応する経糸との張力差が小さくなる。したがって、綾織や繻子織のように、製織中に一部の綜絖枠が開口状態で停留される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる。また、停止後、開口モータの回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開するため、停留中に上死点あるいは下死点から口閉じさせるにも関わらず、安定した緯入れに必要な緯入れ時の開口量を確保することができる。 According to this configuration, each heald frame performs the opening motion by one-way rotation of the corresponding opening motor. In the present invention, "performing the opening movement by one-way rotation of the opening motor" means that the opening motor is reciprocated (for example, forward rotation when raising the heald frame, reverse rotation when lowering the heald frame). It does not cause an opening movement. Further, in the present invention, “close the mouth” refers to moving the heald frame in the closing direction from the top dead center or the bottom dead center. When the heald frame stops in the open state, the heald frame does not stop at the top dead center or the bottom dead center, but opens so that the heald frame stops after closing the mouth by a set amount from the top dead center or the bottom dead center. The motor is driven. Therefore, compared to the case where some heald frames are stopped at the top dead center or the bottom dead center corresponding to the weave pattern and the other heald frames move, the warp and operation frame corresponding to the stationary frame are supported. The difference in tension between the warp and the warp is reduced. Therefore, even when some heald frames are stopped in an open state during weaving, such as twill weave and satin weave, the motor load increases and the quality of the fabric increases due to the difference in the warp tension between the operation frame and the stop frame. The decrease can be suppressed. In addition, after stopping, the opening motor is rotated in the opposite direction to the one before the stop to restart the opening movement, so it is necessary for stable weft insertion despite closing the mouth from the top dead center or the bottom dead center while stopping. The opening amount at the time of weft insertion can be secured.
前記設定量は、前記綜絖枠毎に可変設定可能である。停留枠の停止位置により停留枠による経糸の開口量が異なり、経糸の開口量は使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度によって最適な値が異なる。そのため、設定量が綜絖枠毎に可変設定可能であれば、製織条件に対応して綜絖枠を適正な停止位置で停止させることができる。 The set amount can be variably set for each heald frame. The opening amount of the warp due to the stop frame differs depending on the stop position of the stop frame, and the optimum value of the opening amount of the warp differs depending on the thickness of the warp used, the type of fiber, the woven pattern or the weaving speed. Therefore, if the set amount can be variably set for each heald frame, the heald frame can be stopped at an appropriate stop position in accordance with the weaving conditions.
前記開口状態で停留する綜絖枠は、前記綜絖枠が上死点あるいは下死点から口閉じした後に停止するまでは、他の綜絖枠と同じ開口曲線で移動する。上死点あるいは下死点から口閉じした後に停止するまでの綜絖枠の移動速度の変化は、他の綜絖枠とは異ならせてもよい。しかし、同じ開口曲線となるようにした場合は、隣り合う綜絖枠により開口運動される経糸同士が同じ動きをするため、経糸捌きが良くなる。また、停留用に特別な開口曲線のデータを制御手段に記憶する必要が無いため、メモリ容量を小さくすることができる。 The heald frame stopped in the open state moves with the same opening curve as the other heald frames until the heald frame stops after closing the mouth from the top dead center or the bottom dead center. The change in the moving speed of the heald frame from the top dead center or the bottom dead center to the stop after closing the mouth may be different from other heald frames. However, in the case where the opening curves are made the same, the warp yarns that are opened and moved by the adjacent heald frames make the same movement, so that the warp handling becomes better. Further, since there is no need to store data of the special opening curve for the stop in the control means, the memory capacity can be reduced.
上記課題を解決する織機における開口装置は、単一の開口モータの一方向回転により単一の綜絖枠がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を複数備えた織機における開口装置である。そして、開口曲線に対応して前記綜絖枠が移動するように前記開口モータを制御する制御手段を備える。前記制御手段は、前記綜絖枠の移動中は前記開口モータを一方向に回転させるように制御し、前記綜絖枠を開口状態で停留させる場合は、前記綜絖枠が上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止させ、停止後、前記開口モータの回転方向を停止前とは反転して前記綜絖枠の開口運動を再開するように前記開口モータを制御する。 An opening device in a loom that solves the above problems is an opening device in a loom having a plurality of heald frame drive systems in which a single heald frame is independently driven via a crank mechanism by a unidirectional rotation of a single opening motor. is there. And a control means for controlling the opening motor so that the heald frame moves in accordance with the opening curve. The control means controls the opening motor to rotate in one direction during the movement of the heald frame, and when the heald frame is stopped in the open state, the heald frame is moved from the top dead center or the bottom dead center. After the mouth is closed by the set amount, the opening motor is stopped, and after the stop, the opening motor is controlled so that the rotation direction of the opening motor is reversed from that before stopping and the opening motion of the heald frame is restarted.
この発明の開口装置は、織り柄に対応して一部の綜絖枠が上死点あるいは下死点に停止した状態で他の綜絖枠が移動を行う開口装置に比べて、停留枠に対応する経糸と動作枠に対応する経糸との張力差が小さくなる。したがって、綾織や繻子織のように、製織中に一部の綜絖枠が停留位置に保持される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる。また、停止後、開口モータの回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開するため、停留中に上死点あるいは下死点から口閉じさせるにも関わらず、緯入れ時の開口量を確保することができる。 An opening device according to the present invention corresponds to a stationary frame, compared to an opening device in which another heald frame moves in a state where some heald frames are stopped at a top dead center or a bottom dead center corresponding to a weave pattern. The difference in tension between the warp and the warp corresponding to the operation frame is reduced. Therefore, even when some heald frames are held at the stopping position during weaving, such as twill weaving and satin weaving, the motor load increases and the quality of the fabric increases due to the difference in the warp tension between the operating frame and the stopping frame. The decrease can be suppressed. In addition, after the stop, the opening direction of the opening motor is reversed from that before the stop to resume the opening movement. Can be secured.
本発明によれば、綾織や繻子織のように製織中に一部の綜絖枠が開口状態に停留される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる。 According to the present invention, even when some heald frames are stopped in an open state during weaving, such as twill weave and satin weave, an increase in motor load due to a difference in warp tension between the operation frame and the stop frame can be prevented. A decrease in the quality of the woven fabric can be suppressed.
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図7に基づいて説明する。
図1に示すように、織機の左右のサイドフレーム11,12の内側には開口レバー13,14が支軸15A,15Bに揺動可能に支持されている。開口レバー13の揺動は、伝達ロッド16を介して開口レバー14に伝達され、開口レバー13,14が同期して揺動する。開口レバー13,14にはコネクティングロッド17,18が垂立状態に取り付けられている。複数枚の綜絖枠19(本実施形態では16枚)は、それぞれ一対のコネクティングロッド17,18によって支持されている。開口レバー13,14の揺動は、コネクティングロッド17,18を介して綜絖枠19の上下動に変換される。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, opening levers 13, 14 are swingably supported by
図1〜図3に示すように、一方のサイドフレーム11の側方には複数の開口モータ20A,20B,20C,20D,20E,20Fが配設されている。開口モータ20A,20B,20C,20D,20E,20Fは、同じ構成であるので、以下においては開口モータ20Dに関連する構成についてのみ説明する。
As shown in FIGS. 1 to 3, a plurality of opening motors 20 </ b> A, 20 </ b> B, 20 </ b> C, 20 </ b> D, 20 </ b> E, and 20 </ b> F are arranged on one
図2に示すように、開口モータ20Dは、サーボモータ201と、サーボモータ201の軸(図示略)の一端に設けられたロータリエンコーダ202と、前記軸の他端に連結された減速ギヤ群(図示略)を収容したギヤケース203とを備えている。さらに、開口モータ20Dは、減速ギヤ群に連結された回転軸204を備えている。
As shown in FIG. 2, the
図3に示すように、回転軸204にはクランクアーム21の一端が固定されており、クランクアーム21の他端にはロッド形状の連結部材22の一端がクランクピン23を介して回転可能に連結されている。回転軸204、クランクアーム21及び連結部材22は、クランク機構を構成する。
As shown in FIG. 3, one end of a
図4(a),(b),(c)に示すように、開口レバー13としては、3種類の開口レバー131,132,133がある。
図4(a)に示す開口レバー131は、上方に延びる連結アーム241と、コネクティングロッド17に連結される横方向アーム25と、伝達ロッド16に連結される下方向アーム26とを備えている。横方向アーム25にはコネクティングロッド17が軸ピン27を介して連結されており、下方向アーム26には伝達ロッド16が軸ピン28を介して連結されている。
As shown in FIGS. 4A, 4B, and 4C, the opening
The
連結アーム241には連結部材22が取り付け位置調整部としてのアダプタ29を介して連結されている。アダプタ29は、連結アーム241にネジ30によってねじ止めされており、連結アーム241に対するアダプタ29のネジ止め位置(取り付け位置)を連結アーム241の長さ方向に変更することができる。アダプタ29には連結部材22が連結ピン31を介して連結されている。
The connecting
図4(b)に示す開口レバー132及び図4(c)に示す開口レバー133は、開口レバー131の横方向アーム25及び下方向アーム26とそれぞれ同形同大に形成された横方向アーム25及び下方向アーム26を備えている。また、開口レバー132,133は、開口レバー131と同様に上方に延びる連結アーム242,243を備えており、連結アーム242,243は、横方向アーム25に対する支軸15Aの周方向における角度間隔がそれぞれ異なる。
The
開口モータ20D、回転軸204、クランクアーム21、連結部材22、開口レバー13,14、伝達ロッド16、コネクティングロッド17,18は、単一の開口モータ20Dの一方向回転により単一の綜絖枠19がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を構成する。なお、「開口モータ20Dの一方向回転により」とは、開口モータ20Dの往復回動(例えば、綜絖枠19を上昇させるときに正転、下降させるときに逆転)により綜絖枠19に開口運動をさせるものではないことを指す。
The
図1に示すように、開口モータ20A,20B,20Cは、織機の前方から数えて8枠分の綜絖枠19に対応する8台が配設されている。本実施形態では、サイドフレーム11側に3段重ねて配置されるものを開口モータ20A、その外側に5段重ねて配置されるもののうち、下から3個を開口モータ20B、上から2個を開口モータ20Cとしている。
As shown in FIG. 1, eight shedding
図2に示すように、開口モータ20A,20B,20Cと対を成すように開口モータ20D,20E,20Fが配置されている。図1に示す連結部材22及び開口レバー13は、織機の前列側に配置された3枠の綜絖枠19に対応した綜絖枠駆動系である。なお、開口モータ20B,20Cに連結する連結部材の図示は、図を見易くするために省略している。
As shown in FIG. 2, opening
複数の開口モータ20Aの回転軸204に連結される連結部材22は、いずれも同一の長さに設定されている。複数の開口モータ20Bの回転軸204に連結される連結部材(図示略)は、いずれも同一の長さに設定されており、複数の開口モータ20Cの回転軸204に連結される連結部材(図示略)は、いずれも同一の長さに設定されている。又、開口モータ20D,20E,20Fの回転軸204に連結される連結部材の長さは、それぞれ開口モータ20A,20B,20Cに連結される連結部材22と同一の長さに設定されている。つまり、回転軸204に連結される連結部材22は、長さの異なる3種類のみ用意されている。
The connecting
図4(a),(b),(c)に示す開口レバー131,132,133の連結アーム241,242,243は、支軸15Aの中心151(開口レバー131,132,133の揺動中心)の周りの方向(周方向)の位置が異ならせてある。そのため、連結部材22が3種類のみ用意されているにも拘わらず、開口モータ20A,20B,20C,20D,20E,20Fをサイドフレーム11の側方に、横方向に2列かつ上下に多段に配置することができる。その結果、織機の横方向における設置スペースの増大を防止することができる。
4A, 4B, and 4C, the connecting
図1に示すように、開口モータ20A,20B,20Cは、制御手段32の制御を受ける。図1には図示しないが、開口モータ20D,20E,20Fも、制御手段32の制御を受ける。制御手段32は、各種演算処理を実行するCPU、その制御に必要なプログラムやデータの記憶されたROM、CPUの演算結果等が一時記憶されるRAM、外部との間で信号を入・出力するための入・出力ポート等を備えている。制御手段32には入力設定手段33、動作指令スイッチ34、起動スイッチ35及びロータリエンコーダ202が信号接続されている。
As shown in FIG. 1, the opening
制御手段32には、各開口モータ20A〜20Fを駆動する制御プログラムとして、綜絖枠19の移動中は各開口モータ20A〜20Fを一方向に回転させ、綜絖枠19を開口状態に停留させる際は、綜絖枠19が上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止させるように駆動する制御プログラムが記憶されている。また、綜絖枠19の開口運動を再開させる際は、開口モータ20A〜20Fを停止前の回転方向と逆方向に反転して回転駆動する制御プログラムが記憶されている。
The control means 32 includes, as a control program for driving the
図6(a)〜(k)は、織柄4/1の繻子織物を製織する場合に制御手段32が開口モータ20A等を制御する際の、基準となる開口曲線を示す。制御手段32にはこの開口曲線が記憶されている。なお、図6(a)〜(k)における横軸は織機回転角度を表し、縦軸は綜絖枠の高さ位置を表す。
6 (a) to 6 (k) show reference opening curves when the control means 32 controls the
また、開口曲線は、開口状態で停留する綜絖枠19が、上死点Xを通り過ぎて停止するまでは、他の綜絖枠と同じ移動速度の変化で移動するように設定されている。すなわち、図6(d)に示す開口曲線X−Aは、停留させない他の綜絖枠19の図6(b)に示す開口曲線X−Bと同じである。この実施の形態では、綜絖枠19が図6(a)に示す点Cから上死点Xまで移動する開口曲線C−Xと、綜絖枠19が上死点Xを通り過ぎて点Aで停止するまでの図6(d)に示す開口曲線X−Aとが対称に設定されている。
The opening curve is set so that the
設定量L(綜絖枠19を上死点Xから停止位置Aまで下降させる下降量)は、綜絖枠19毎に可変設定可能である。綜絖枠19の停止位置により綜絖枠19による経糸の開口量が異なり、経糸の開口量は使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度によって最適な状態が異なる。そのため、製織条件に対応して綜絖枠19を適正な停止位置で停止可能とするため、設定量Lが綜絖枠19毎に可変設定可能となっている。
The set amount L (the amount by which the
図7(a)及び図7(b)に示すように、口閉じ量の変更パターンには上死点Xからの口閉じ量を示す変更パターンL1,L2,L3と、下死点Yからの口閉じ量を示す変更パターンL4,L5,L6とがある。変更パターンは実線で示す基準パターンと、基準パターンに比べて停止位置が上側あるいは下側になる破線で示すパターンとがある。制御手段32のメモリには、全ての変更パターンの曲線が記憶されているのではなく、メモリには基準パターンが記憶されており、制御手段32は基準パターンに所定の係数を掛けてデータ処理することにより種々の変更パターンを演算して適正な変更パターンを使用するようになっている。 As shown in FIGS. 7A and 7B, the change patterns of the mouth closing amount include change patterns L1, L2, L3 indicating the mouth closing amount from the top dead center X, and the change pattern from the bottom dead center Y. There are change patterns L4, L5, L6 indicating the amount of closing the mouth. The change pattern includes a reference pattern indicated by a solid line, and a pattern indicated by a broken line in which the stop position is above or below the reference pattern. The memory of the control means 32 does not store the curves of all the change patterns, but stores the reference pattern in the memory. The control means 32 performs data processing by multiplying the reference pattern by a predetermined coefficient. Thus, various change patterns are calculated and an appropriate change pattern is used.
以下、上死点X側で停留している状態から綜絖枠19が移動を開始して開口運動を行う場合の制御を、図5のフローチャート及び図6(a)〜(k)に基づいて説明する。
制御手段32は、図6(a)の点Cから開口モータ20Aの正転駆動を開始し(ステップS1)、ステップS2でロータリエンコーダ202の出力信号に基づいて綜絖枠19の高さ位置を演算する。次に制御手段32は、ステップS3で綜絖枠19が反転位置(この場合は上死点X)に到達したか否かを判断し、NOであればステップS2に戻り、YESであればステップS4に進む。制御手段32は、ステップS4で綜絖枠19を停止させるか否かを記憶された開口曲線に基づいて判断し、NOであればステップS2に戻る。この実施形態では、図6(b)、(c)に示す開口曲線では綜絖枠19の停留は行われないから、開口モータ20Aは正転を継続する。この間の綜絖枠19の移動状態が図6の(a)〜(c)で示される。すなわち、開口モータ20Aは、綜絖枠19が上死点Xに到達しても正転駆動が継続されて、図6(b)に示すように綜絖枠19が下死点Yに到達した後も、正転が継続された状態で、図6(c)に示すように、下死点Yから上死点Xまで移動する。
Hereinafter, the control in the case where the
The control means 32 starts the forward rotation driving of the
制御手段32は、図6(d)に示すように綜絖枠19を上死点X側で停留させる場合、すなわちステップS4でYESとなる場合はステップS5に進み、ステップS5において所定の減速度で開口モータ20Aを停止させる(図6(d)の点A)。この時の開口モータ20Aの減速度は、停止される綜絖枠19が他の綜絖枠19と同じ開口曲線で移動するように設定され、綜絖枠19が上死点Xから設定量Lだけ下降した位置で停止される。この間の綜絖枠19の移動状態が図6の(d)で示される。
The control means 32 proceeds to step S5 when the
次に制御手段32はステップS6に進み、停留状態を解除して開口運動を再開するか否かを記憶された開口曲線に基づいて判断し、開口運動を再開させる場合にはステップS7に進む。制御手段32は、ステップS7で開口モータ20Aの逆転駆動を開始した後(図6(f)の点D)、ステップS8に進む。制御手段32はステップS8でロータリエンコーダ202の出力信号に基づいて綜絖枠19の高さ位置を演算する。次に制御手段32は、ステップS9で綜絖枠19が反転位置(上死点X)に到達したか否かを判断し、NOであればステップS8に戻り、YESであればステップS10に進む。制御手段32は、ステップS10で綜絖枠19を停留させるか否かを記憶された開口曲線に基づいて判断し、NOであればステップS8に戻る。この実施形態では、図6(g)、(h)に示す開口曲線では綜絖枠19の停留は行われないから、開口モータ20Aは逆転を継続する。この間の綜絖枠19の移動状態が図6の(f)〜(h)で示される。すなわち、開口モータ20Aは、綜絖枠19が上死点Xに到達しても逆転駆動が継続される。そして、図6(f),(g)に示すように綜絖枠19が上死点Xに到達した後も、逆転が継続された状態で、図6(g)に示すように上死点Xから下死点Yまで移動した後、図6(h)に示すように、下死点Yから上死点Xまで移動する。
Next, the control means 32 proceeds to step S6, determines whether or not to release the stationary state and restart the opening movement based on the stored opening curve. If the opening movement is restarted, the processing proceeds to step S7. After starting the reverse rotation drive of the
制御手段32は、ステップS10でYESであればステップS11に進み、ステップS11において所定の減速度で開口モータ20Aを停止させる。この時の開口モータ20Aの減速度は、停止される綜絖枠19が他の綜絖枠19と同じ開口曲線で移動するように設定され、綜絖枠19が上死点Xから設定量Lだけ下降した位置で停止される。この間の綜絖枠19の移動状態が図6の(i)で示される。
If YES in step S10, the control means 32 proceeds to step S11, and stops the
次に制御手段32はステップS12に進み、停留状態を解除して開口運動を再開するか否かを記憶された開口曲線に基づいて判断し、開口運動を再開させる場合にはステップS1に進み開口モータ20Aの正転駆動を開始する。この間の綜絖枠19の移動状態が図6の(i),(j),(k)で示される。図6の(k)は、図6の(a)と同じである。
Next, the control means 32 proceeds to step S12, determines whether or not to release the stationary state and restart the opening movement based on the stored opening curve. If the opening movement is restarted, the control means 32 proceeds to step S1. The normal rotation drive of the
制御手段32は、綜絖枠19が上死点Xあるいは下死点Yに到達した後、口閉じ方向に移動する移動量である設定量Lを、綜絖枠19毎に製織条件に対応して適正な停止位置となるように変更する。綜絖枠19が上死点X側で停留する場合は、制御手段32は、図7(a)に示す口閉じ量の変更パターンL1,L2,L3を用いて、経糸の開口状態が使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度によって最適な状態となるように設定量Lを調整する。したがって、停留枠となる綜絖枠19は、経糸の開口状態が、使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度等の製織条件に対応して適正な停止位置で停止する。
After the
綜絖枠19の停留位置が上死点X側ではなく下死点Y側の場合は、綜絖枠19が下死点Y側の停留位置から移動を開始し、下死点Yと上死点Xとの間の連続した往復移動を行った後、下死点Yに到達した後、設定量Lだけ口閉じした後に下死点Yから設定量Lだけ上昇した位置で停止するように開口モータ20Aが停止される。この場合、制御手段32は、図7(b)に示す口閉じ量の変更パターンL4,L5,L6を用いて、経糸の開口状態が使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度によって最適な状態となるように設定量を調整する。
When the stop position of the
すなわち、この実施形態では、織機の運転中、織り柄に対応して停留する綜絖枠19は、上死点Xあるいは下死点Yで停止するのではなく、停留位置が上死点X側の場合は、図6(d)に示すように、上死点Xから設定量Lだけ口閉じした位置で停止した後、開口モータ20Aの回転方向が停止前とは反転されて開口運動が再開される。
That is, in this embodiment, during operation of the loom, the
一方、特許文献1に記載の綜絖駆動装置では、綜絖枠を上死点側の開口位置に停留する場合、駆動モータの駆動を継続して、図8に示すように、綜絖枠を上死点近傍で揺動させる。そのため、特許文献1の綜絖駆動装置では、停留範囲で綜絖枠を揺動させるため、駆動負荷が大きい。
On the other hand, in the heald driving device described in
また、上死点X側あるいは下死点Y側の停留位置を変更する場合、開口モータ20A等の正転及び逆転を繰り返し、かつ、正逆転動作量を変化させることで、上死点側あるいは下死点側の停留位置を変更することも可能である。しかし、平織りの場合、すなわち綜絖枠19が間欠的に停止せずに連続動作を行う場合は、開口モータ20A等の負荷が大きくなり過ぎる。
When the stop position on the top dead center X side or the bottom dead center Y side is changed, the forward rotation and the reverse rotation of the
本実施形態では、綜絖枠19を開口運動させる際には、開口モータ20A等を一方向回転となるように駆動制御するため、開口モータ20A等の負荷が大きくなり過ぎることが回避される。
In the present embodiment, when the
この実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)開口方法は、単一の開口モータ20A等の一方向回転により単一の綜絖枠19がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を複数備えた織機における開口方法である。そして、綜絖枠19を開口状態で停留させる場合は、綜絖枠19が上死点あるいは下死点Yから設定量だけ口閉じした後に停止させ、停止後、開口モータ20A等の回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開する。
According to this embodiment, the following effects can be obtained.
(1) The shedding method is a shedding method in a loom having a plurality of heald frame drive systems in which a
そのため、織り柄に対応して一部の綜絖枠19が上死点Xあるいは下死点Yに停止した状態で他の綜絖枠19が移動を行う場合に比べて、停留枠に対応する経糸と動作枠に対応する経糸との張力差が小さくなる。したがって、綾織や繻子織のように、製織中に一部の綜絖枠19が開口状態で停留される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる。また、停止後、開口モータ20A等の回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開するため、停留中に上死点Xあるいは下死点Yから口閉じさせるにも関わらず、安定した緯入れに必要な緯入れ時の開口量を確保することができる。
Therefore, compared with the case where another
(2)設定量は、綜絖枠19毎に可変設定可能である。停留枠の停止位置により停留枠による経糸の開口量が異なり、経糸の開口量は使用する経糸の太さや繊維の種類、織り柄あるいは製織速度によって最適な値が異なる。そのため、設定量が綜絖枠19毎に可変設定可能であれば、製織条件に対応して綜絖枠19を適正な停止位置で停止させることができる。
(2) The set amount can be variably set for each
(3)開口状態で停留する綜絖枠19は、綜絖枠19が上死点Xあるいは下死点Yから口閉じした後に停止するまでは、他の綜絖枠19と同じ開口曲線で移動する。上死点Xあるいは下死点Yから口閉じした後に停止するまでの綜絖枠19の移動速度の変化は、他の綜絖枠19とは異ならせてもよい。しかし、同じ開口曲線となるようにした場合は、隣り合う綜絖枠19により開口運動される経糸同士が同じ動きをするため、経糸捌きが良くなる。また、停留用に特別な開口曲線のデータを制御手段32に記憶する必要が無いため、メモリ容量を小さくすることができる。
(3) The
(4)開口装置は、単一の開口モータ20A等の一方向回転により単一の綜絖枠19がクランク機構を介して独立に駆動される綜絖枠駆動系を複数備えた織機における開口装置である。そして、開口曲線に対応して綜絖枠19が移動するように開口モータ20A等を制御する制御手段32を備える。制御手段32は、綜絖枠19の移動中は開口モータ20A等を一方向に回転させるように制御し、綜絖枠19を開口状態で停留させる場合は、綜絖枠19が上死点Xあるいは下死点Yから設定量だけ口閉じした後に停止させ、停止後、開口モータ20A等の回転方向を停止前とは反転して綜絖枠19の開口運動を再開するように開口モータ20A等を制御する。
(4) The shedding device is a shedding device in a loom provided with a plurality of heald frame drive systems in which a
そのため、織り柄に対応して一部の綜絖枠19が上死点Xあるいは下死点Yに停留した状態で他の綜絖枠19が移動を行う開口装置に比べて、停留枠に対応する経糸と動作枠に対応する経糸との張力差が小さくなる。したがって、綾織や繻子織のように、製織中に一部の綜絖枠19が停留位置に保持される場合においても、動作枠と停留枠の経糸張力の差に起因するモータ負荷の上昇や織物品質の低下を抑制することができる。また、停止後、開口モータ20A等の回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開するため、停留中に上死点Xあるいは下死点Yから口閉じさせるにも関わらず、緯入れ時の開口量を確保することができる。
Therefore, as compared with an opening device in which another
実施形態は前記に限定されるものではなく、例えば、次のように具体化してもよい。
○ 図9に示すように、綜絖枠19の移動方向変更後に、所定の減速度で開口モータ20A等を停止させる時の開口モータ20A等の減速度は、停止される綜絖枠19が他の綜絖枠19と同じ開口曲線となる減速度ではなく、停留位置に到達するまで一定の減速度であってもよい。また、図9に鎖線で示すように、停止までに要する時間が大幅に長くなってもよい。停止までに要する時間を長くすれば、その分、開口モータ20A等や綜絖枠駆動系に加わる負荷が小さくなる。
The embodiment is not limited to the above, and may be embodied as follows, for example.
As shown in FIG. 9, the deceleration of the
○ 綜絖枠19の移動方向変更後に、所定の減速度で開口モータ20A等を停止させる時の開口モータ20A等の減速度は、停止される綜絖枠19が他の綜絖枠19と同じ開口曲線となる減速度とし、停留位置に停止した状態から上死点Xあるいは下死点Yまで移動する際は、他の移動中の綜絖枠19と同期させずに移動させてもよい。
The deceleration of the
○ 基準の開口曲線のデータと、その開口曲線のデータに製織条件に対応した係数を掛けて目的の開口曲線を演算する代わりに、製織条件に対応した複数の開口曲線のデータをメモリに記憶しておくようにしてもよい。 ○ Instead of multiplying the data of the reference opening curve and the data of the opening curve by a coefficient corresponding to the weaving conditions to calculate the desired opening curve, the data of a plurality of opening curves corresponding to the weaving conditions is stored in the memory. You may keep it.
○ 綜絖枠19の移動速度の変化を示す開口曲線の加速度及び減速度は、織機のメインモータの回転速度に対応して設定されるのが好ましい。
○ 連結アーム241,242,243は、それぞれアダプタ29を介さずに連結部材22に連結された構成としてもよい。
It is preferable that the acceleration and deceleration of the opening curve indicating the change in the moving speed of the
The
○ 綜絖枠19の上側停留位置の上死点Xからの距離と、下側停留位置の下死点Yからの距離は同じに限らず、織柄によっては停留位置が上側に寄る方が良い場合と、停留位置が下側に寄る方が良い場合とがある。
○ The distance from the top dead center X of the upper stopping position of the
○ 図10に示すように、綜絖枠19を駆動するクランク機構は、綜絖枠19の下方に設けられてもよい。開口モータMの出力軸(図示略)にはクランク円板40が止着されており、クランク円板40と綜絖枠19の下枠とはコネクティングロッド41を介して連結されている。クランク円板40及びコネクティングロッド41はクランク機構を構成し、開口モータMの回転がクランク機構を介して綜絖枠19の上下動に変換される。制御手段32は、開口モータMに組み込まれたロータリエンコーダ42から得られる回転角度情報に基づいて開口モータMをフィードバック制御する。
As shown in FIG. 10, the crank mechanism for driving the
M…開口モータ、X…上死点、Y…下死点、C−X…開口曲線、X−A…開口曲線、X−B…開口曲線、13,14…綜絖枠駆動系を構成する開口レバー、16…同じく伝達ロッド、17,18…同じくコネクティングロッド、21…同じくクランクアーム、22…同じく連結部材、204…同じく回転軸、20A,20B,20C,20D,20E,20F…開口モータ、32…制御手段。 M: Opening motor, X: Top dead center, Y: Bottom dead center, CX: Opening curve, XA: Opening curve, XB: Opening curve, 13, 14: Openings constituting a heald frame drive system Lever, 16: transmission rod, 17, 18: connecting rod, 21: crank arm, 22: coupling member, 204: rotary shaft, 20A, 20B, 20C, 20D, 20E, 20F: open motor, 32 ... Control means.
Claims (4)
織り柄に対応して一部の前記綜絖枠を開口状態で停留させた状態で他の前記綜絖枠を移動させる場合は、停留させる前記綜絖枠を上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止させ、
停止後、前記開口モータの回転方向を停止前とは反転して開口運動を再開することを特徴とする織機における開口方法。 An opening method in a loom having a plurality of heald frame drive systems in which a single heald frame is independently driven via a crank mechanism by a unidirectional rotation of a single opening motor,
When moving the other of said heald frame part of the heald frames corresponding to the weaving pattern in a state of being stationary in an open state, a set amount of the heald frame to stop from the top dead center or bottom dead center mouth Stop after closing,
A shedding method in a loom, wherein after the stop, the shedding motion is restarted by reversing the rotation direction of the shedding motor from that before the stop.
開口曲線に対応して前記綜絖枠が移動するように前記開口モータを制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記綜絖枠の移動中は前記開口モータを一方向に回転させるように制御し、織り柄に対応して一部の前記綜絖枠を開口状態で停留させた状態で他の前記綜絖枠を移動させる場合は、停留させる前記綜絖枠を上死点あるいは下死点から設定量だけ口閉じした後に停止させ、停止後、前記開口モータの回転方向を停止前とは反転して前記綜絖枠の開口運動を再開するように前記開口モータを制御することを特徴とする織機における開口装置。 An opening device in a loom having a plurality of heald frame drive systems in which a single heald frame is independently driven via a crank mechanism by a unidirectional rotation of a single opening motor,
Control means for controlling the opening motor so that the heald frame moves in accordance with the opening curve,
The control means controls the opening motor to rotate in one direction during the movement of the heald frame, and the other heald frames are stopped in an open state corresponding to the weave pattern while the other heald frames are stopped. when moving the heald frame, the heald frame for stopping stops after closing the mouth by weight set from the top dead center or bottom dead center, stopping after the previous stop the rotation direction of the opening motor inverts the An opening device in a loom, wherein the opening motor is controlled so as to restart the opening movement of the heald frame.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016228724A JP6635006B2 (en) | 2016-11-25 | 2016-11-25 | Shedding method and shedding device in loom |
CN201711135512.9A CN108103630B (en) | 2016-11-25 | 2017-11-16 | The hatch method and shedding motion of loom |
EP17202720.3A EP3327190B1 (en) | 2016-11-25 | 2017-11-21 | Shedding method and device for loom |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016228724A JP6635006B2 (en) | 2016-11-25 | 2016-11-25 | Shedding method and shedding device in loom |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018084007A JP2018084007A (en) | 2018-05-31 |
JP6635006B2 true JP6635006B2 (en) | 2020-01-22 |
Family
ID=60421635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016228724A Active JP6635006B2 (en) | 2016-11-25 | 2016-11-25 | Shedding method and shedding device in loom |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3327190B1 (en) |
JP (1) | JP6635006B2 (en) |
CN (1) | CN108103630B (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109576859A (en) * | 2018-12-31 | 2019-04-05 | 江苏莱纳多智能装备有限公司 | A kind of loom servo type dobby shedding mechanism |
JP7321949B2 (en) | 2020-02-03 | 2023-08-07 | 津田駒工業株式会社 | Weaving method in loom and shedding device for realizing the weaving method |
CN115247306A (en) * | 2022-01-05 | 2022-10-28 | 浙江理工大学 | Traction type stepless shedding technology |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09111576A (en) * | 1995-10-12 | 1997-04-28 | Toyota Autom Loom Works Ltd | Apparatus for determining rotational origin for opening apparatus of loom |
WO2004018752A1 (en) * | 2002-08-26 | 2004-03-04 | Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of controlling electric opening device |
FR2856412B1 (en) * | 2003-06-19 | 2005-07-22 | Staubli Sa Ets | CROWN FORMING DEVICE FOR WEAVING EQUIPPED WITH SMOOTH FRAMES, AND WEAVING FABRIC INCORPORATING SUCH A DEVICE |
DE10343377B3 (en) * | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Groz Beckert Kg | Shaft drive for weaving shafts |
JP4721400B2 (en) * | 2004-10-25 | 2011-07-13 | 津田駒工業株式会社 | Electric opening device of loom |
FR2920788B1 (en) * | 2007-09-11 | 2010-04-09 | Schonherr Textilmaschb Gmbh | METHOD FOR CONTROLLING THE MOVEMENT OF SMOOTH FRAMES OF A WEAVING CARPET DOUBLE PIECE MAT |
JP5369850B2 (en) * | 2009-04-14 | 2013-12-18 | 株式会社豊田自動織機 | Warp opening device for loom |
-
2016
- 2016-11-25 JP JP2016228724A patent/JP6635006B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-16 CN CN201711135512.9A patent/CN108103630B/en active Active
- 2017-11-21 EP EP17202720.3A patent/EP3327190B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3327190A1 (en) | 2018-05-30 |
EP3327190B1 (en) | 2020-05-06 |
CN108103630B (en) | 2019-11-26 |
JP2018084007A (en) | 2018-05-31 |
CN108103630A (en) | 2018-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6635006B2 (en) | Shedding method and shedding device in loom | |
JPH0247337A (en) | Control of tension of warp and loom having warp tension adjusting element | |
US6311737B2 (en) | Method and weaving loom for producing a leno ground fabric | |
JPH05179533A (en) | Apparatus for forming reed path in weaving machine | |
JPH0241439A (en) | Sakker weaving and sakker weaving machine | |
JP5123525B2 (en) | How to drive a loom | |
JP2017002449A (en) | Shedding control method for pile warp yarn in pile fabric loom | |
JPH02127541A (en) | Warp tension apparatus for loom | |
EP1634983A2 (en) | Pile-formation method and pile-formation device in cloth-shifting-type pile loom | |
JPH06212538A (en) | Apparatus for changing automatically position of top of shed of loom | |
EP3121320B1 (en) | Device for adjusting the tension of the pile warp yarns in a terrycloth weaving loom | |
PH12017000043A1 (en) | Warp shedding apparatus of loom | |
US5285820A (en) | Power loom lay or baton drive | |
JP2007332514A (en) | Multiple shuttle loom and shuttle | |
CN218491922U (en) | Weaving is with two weft accumulator that spout | |
CN2202758Y (en) | Palm fibre making device for weaving machine | |
JP3487502B2 (en) | Method and apparatus for preventing weaving steps of loom | |
US789845A (en) | Loom-harness-operating mechanism. | |
JPH10331053A (en) | Pile forming apparatus | |
ITMI952079A1 (en) | VERTICAL DOUBLE SUBBI FRAME | |
JP2006089893A (en) | Electronic shedding mechanism of loom | |
JP3344702B2 (en) | Leveling method and apparatus | |
JP2547766Y2 (en) | Weaving step prevention device in loom | |
US645637A (en) | Loom. | |
US4392516A (en) | Drive for loom easer bar |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6635006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |