JP6627808B2 - 仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム - Google Patents
仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627808B2 JP6627808B2 JP2017043627A JP2017043627A JP6627808B2 JP 6627808 B2 JP6627808 B2 JP 6627808B2 JP 2017043627 A JP2017043627 A JP 2017043627A JP 2017043627 A JP2017043627 A JP 2017043627A JP 6627808 B2 JP6627808 B2 JP 6627808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual machine
- terminal
- data area
- communication
- traffic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶する記憶部と、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する判定部を備えた、ことを特徴とするコントローラ。
前記記憶部が、
各仮想マシンについて、前記各仮想マシンが通信する1つ又は複数の端末との間の通信量を記録する仮想マシン管理テーブルと、
前記ストレージ装置の各データ領域について、前記各データ領域のサイズ及び1つ又は複数の仮想マシンとの間の通信量を記録するデータ領域管理テーブルと、
を備え、
前記端末と前記仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を収集し、前記仮想マシン管理テーブル及び、前記データ領域管理テーブルに記録する通信量収集部をさらに備えた、ことを特徴とする付記1に記載のコントローラ。
前記判定部は、
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とする付記1又は2に記載のコントローラ。
前記判定部は、
前記移転対象候補の仮想マシンと、データ領域間の通信量を確認し、
前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする付記3に記載のコントローラ。
前記判定部は、
前記仮想マシンを移転対象から外す処理の結果、移転対象候補として残っている仮想マシンを、移転対象に設定し、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域がない場合には、前記データ領域は移転せず、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域について、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量と、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計とを比較し、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、前記移転対象の仮想マシン以外との通信量の合計の方が大であれば、前記データ領域は移転対象とせず、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、移転対象以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が少ないか等しければ、前記データ領域を移転対象とする、ことを特徴とする付記4に記載のコントローラ。
前記端末の移動元、移動先、ユーザIDの情報が入力されると、前記端末に対して仮想マシンの移転の確認要求を、前記端末に送信する手段を備えたことを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載のコントローラ。
仮想化機構上で1つ又は複数の仮想マシンを実行するサーバ装置と、
前記サーバ装置に接続するストレージ装置と、
を備えた第1のデータセンタと、
前記仮想マシンと通信ネットワークを介して接続する1つ又は複数の端末と、
を備え、
前記第1のデータセンタが、
端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶する記憶部と、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する判定部を備えたコントローラを含む、ことを特徴とする通信システム。
前記コントローラにおいて、前記記憶部が、
各仮想マシンについて、前記各仮想マシンが通信する1つ又は複数の端末との間の通信量を記録する仮想マシン管理テーブルと、
前記ストレージ装置の各データ領域について、前記各データ領域のサイズ及び1つ又は複数の仮想マシンとの間の通信量を記録するデータ領域管理テーブルと、
を備え、
前記端末と前記仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を収集し、前記仮想マシン管理テーブル及び、前記データ領域管理テーブルに記録する通信量収集部をさらに備えた、ことを特徴とする付記7に記載の通信システム。
前記コントローラにおいて、前記判定部は、
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とする付記7又は8に記載の通信システム。
前記コントローラにおいて、前記判定部は、
前記移転対象候補の仮想マシンと、データ領域間の通信量を確認し、
前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする付記9に記載の通信システム。
前記コントローラにおいて、前記判定部は、
前記仮想マシンを移転対象から外す処理の結果、移転対象候補として残っている仮想マシンを、移転対象に設定し、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域がない場合には、前記データ領域は移転せず、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域について、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量と、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計とを比較し、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、前記移転対象の仮想マシン以外との通信量の合計の方が大であれば、前記データ領域は移転対象とせず、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、移転対象以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が少ないか等しければ、前記データ領域を移転対象とする、ことを特徴とする付記10に記載の通信システム。
前記コントローラにおいて、前記端末の移動元、移動先、ユーザIDの情報が入力されると、前記端末に対して仮想マシンの移転の確認要求を、前記端末に送信する手段を備えたことを特徴とする付記7乃至11のいずれかに記載の通信システム。
サーバ上の仮想マシンの移動制御方法であって、
端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶部に記憶し、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する、
ことを特徴とする仮想マシン移動制御方法。
前記記憶部が、
各仮想マシンについて、前記各仮想マシンが通信する1つ又は複数の端末との間の通信量を記録する仮想マシン管理テーブルと、
前記ストレージ装置の各データ領域について、前記各データ領域のサイズ及び1つ又は複数の仮想マシンとの間の通信量を記録するデータ領域管理テーブルと、
を備え、
前記端末と前記仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を収集し、前記仮想マシン管理テーブル及び、前記データ領域管理テーブルに記録する、ことを特徴とする付記13に記載の仮想マシン移動制御方法。
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とする付記13又は14に記載の仮想マシン移動制御方法。
前記移転対象候補の仮想マシンと、データ領域間の通信量を確認し、
前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする付記15に記載の仮想マシン移動制御方法。
前記仮想マシンを移転対象から外す処理の結果、移転対象候補として残っている仮想マシンを、移転対象に設定し、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域がない場合には、前記データ領域は移転せず、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域について、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量と、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計とを比較し、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、前記移転対象の仮想マシン以外との通信量の合計の方が大であれば、前記データ領域は移転対象とせず、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、移転対象以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が少ないか等しければ、前記データ領域を移転対象とする、ことを特徴とする付記16に記載の仮想マシン移動制御方法。
前記端末の移動元、移動先、ユーザIDの情報が入力されると、前記端末に対して仮想マシンの移転の確認要求を、前記端末に送信する、ことを特徴とする付記13乃至17のいずれかに記載の仮想マシン移動制御方法。
端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶部に記憶する処理と、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する判定処理と、
をコンピュータに実行させるプログラム。
前記記憶部が、
各仮想マシンについて、前記各仮想マシンが通信する1つ又は複数の端末との間の通信量を記録する仮想マシン管理テーブルと、
前記ストレージ装置の各データ領域について、前記各データ領域のサイズ及び1つ又は複数の仮想マシンとの間の通信量を記録するデータ領域管理テーブルと、
を備え、
前記端末と前記仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を収集し、前記仮想マシン管理テーブル及び、前記データ領域管理テーブルに記録する通信量収集処理を前記コンピュータに実行させる請求項19記載のプログラム。
前記判定処理は、
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とする付記19又は20に記載のプログラム。
前記判定処理は、
前記移転対象候補の仮想マシンと、データ領域間の通信量を確認し、
前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする付記22に記載のプログラム。
前記判定処理は、
前記仮想マシンを移転対象から外す処理の結果、移転対象候補として残っている仮想マシンを、移転対象に設定し、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域がない場合には、前記データ領域は移転せず、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域について、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量と、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計とを比較し、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、前記移転対象の仮想マシン以外との通信量の合計の方が大であれば、前記データ領域は移転対象とせず、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、移転対象以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が少ないか等しければ、前記データ領域を移転対象とする、ことを特徴とする付記22に記載のプログラム。
前記端末の移動元、移動先、ユーザIDの情報が入力されると、前記端末に対して仮想マシンの移転の確認要求を、前記端末に送信する手段を備えたことを特徴とする付記19乃至23のいずれかに記載のプログラム。
10−1 拠点A
10−2 拠点B
20−1 データセンタA
20−2 データセンタB
30−1、30−2 ルータ
40−1、40−2 L2スイッチ
50−1、50−2 物理サーバ
60−1、60−2 ストレージ
70 クラウドコントローラ
80 ネットワーク
81 拠点間VPN(トンネル)
90 Webサーバ
101、102 Web UI(User Interface)画面
200 コンピュータ装置
201 プロセッサ
202 記憶装置
203 表示装置
204 通信インタフェース
510−1、510−2、…、510−n、520−1、520−2、…、520−n 仮想マシン
610−1、610−2、…、610−n、620−1、620−2、…、620−n データ領域
710 通信制御装部
720 制御部
721 通信量収集部
722 要求受付部
723 マイグレーション判定部
724 マイグレーション実行部
730 記憶部
731 VM管理テーブル
732 データ領域管理テーブル
c10−1〜c10−n、c20−1、c20−2 端末
Claims (9)
- 端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶する記憶部と、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する判定部を備え、
前記判定部は、
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とするコントローラ。 - 前記記憶部が、
各仮想マシンについて、前記各仮想マシンが通信する1つ又は複数の端末との間の通信量を記録する仮想マシン管理テーブルと、
前記ストレージ装置の各データ領域について、前記各データ領域のサイズ及び1つ又は複数の仮想マシンとの間の通信量を記録するデータ領域管理テーブルと、
を備え、
前記端末と前記仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を収集し、前記仮想マシン管理テーブル及び、前記データ領域管理テーブルに記録する通信量収集部をさらに備えた、ことを特徴とする請求項1に記載のコントローラ。 - 前記判定部は、
前記移転対象候補の仮想マシンと、データ領域間の通信量を確認し、
前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする請求項1に記載のコントローラ。 - 前記判定部は、
前記仮想マシンを移転対象から外す処理の結果、移転対象候補として残っている仮想マシンを、移転対象に設定し、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域がない場合には、前記データ領域は移転せず、
前記仮想マシンとの間の通信量がしきい値を超えるデータ領域について、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量と、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計とを比較し、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、前記移転対象の仮想マシン以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が大であれば、前記データ領域は移転対象とせず、
前記移転対象の仮想マシンとの通信量よりも、移転対象以外の仮想マシンとの通信量の合計の方が少ないか等しければ、前記データ領域を移転対象とする、ことを特徴とする請求項3に記載のコントローラ。 - 前記端末の移動元、移動先、ユーザIDの情報が入力されると、前記端末に対して仮想マシンの移転の確認要求を、前記端末に送信する手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコントローラ。
- 仮想化機構上で1つ又は複数の仮想マシンを実行するサーバ装置と、
前記サーバ装置に接続するストレージ装置と、
を備えた第1のデータセンタと、
前記仮想マシンと通信ネットワークを介して接続する1つ又は複数の端末と、
を備え、
前記第1のデータセンタが、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のコントローラを備えた、ことを特徴とする通信システム。 - サーバ上の仮想マシンの移動制御方法であって、
端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶部に記憶し、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定し、その際、前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する、ことを特徴とする仮想マシン移動制御方法。 - 前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定し、
前記移転対象候補の仮想マシンについて、
データ領域間の通信量を確認し、前記仮想マシンとの間の通信量が予め定められたしきい値を超えるデータ領域があり、前記データ領域のサイズが予め定められた値以上の場合は、前記仮想マシンを移転対象から外す、ことを特徴とする請求項7に記載の仮想マシン移動制御方法。 - 端末と、サーバ上で稼働する仮想マシンとの間の通信量、及び、前記仮想マシンとストレージ装置のデータ領域間の通信量を記憶部に記憶する処理と、
前記端末と通信を行う仮想マシンと、前記仮想マシンと通信するデータ領域のうち、どの仮想マシン、データ領域を移転すれば、前記端末の移動先の拠点との間の拠点間の通信量の増加を抑えられるか判定し、移転対象とする仮想マシンとデータ領域を決定する判定処理であって、
前記端末との通信量が予め定められたしきい値を超えている仮想マシンについて、前記端末との仮想マシン間の通信量と、前記仮想マシンと前記端末以外の端末との通信量の合計を比較し、前記端末以外の端末との通信量の合計の方が少ないか多いかで、前記仮想マシンを移転対象候補とするか否かを判定する判定処理と、
をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017043627A JP6627808B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | 仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017043627A JP6627808B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | 仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147344A JP2018147344A (ja) | 2018-09-20 |
JP6627808B2 true JP6627808B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=63591315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017043627A Active JP6627808B2 (ja) | 2017-03-08 | 2017-03-08 | 仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6627808B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021015403A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラムおよび情報処理方法 |
JP7482688B2 (ja) * | 2020-06-01 | 2024-05-14 | 株式会社日立製作所 | データセンタシステムおよびその運用方法、並びにデータセンタシステム拠点設計支援装置および方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014054075A1 (en) * | 2012-10-04 | 2014-04-10 | Hitachi, Ltd. | System management method, and computer system |
JP5575953B1 (ja) * | 2013-06-07 | 2014-08-20 | 日本電信電話株式会社 | 情報システム間サービス提供装置、情報システム間サービス提供方法および情報システム間サービス提供プログラム |
-
2017
- 2017-03-08 JP JP2017043627A patent/JP6627808B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018147344A (ja) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11579991B2 (en) | Dynamic allocation of compute resources at a recovery site | |
US11080081B2 (en) | Virtual machine and volume allocation in hyperconverged infrastructure environment and storage system | |
JP5834999B2 (ja) | データ収集方法、情報処理システムおよびプログラム | |
US7730259B2 (en) | Method, computer and system for managing a storage subsystem configuration | |
JP5381336B2 (ja) | 管理プログラム、管理装置および管理方法 | |
US20200028894A1 (en) | Rebalancing storage i/o workloads by storage controller selection and redirection | |
US8595364B2 (en) | System and method for automatic storage load balancing in virtual server environments | |
US8103826B2 (en) | Volume management for network-type storage devices | |
JP2020173840A (ja) | リモートアクセスされるデータの効率的なライブマイグレーション | |
US10552089B2 (en) | Data processing for managing local and distributed storage systems by scheduling information corresponding to data write requests | |
US8856585B2 (en) | Hardware failure mitigation | |
US9304875B2 (en) | Dynamically tracking logical units moving between input/output ports of a storage area network target | |
US10789007B2 (en) | Information processing system, management device, and control method | |
US10776173B1 (en) | Local placement of resource instances in a distributed system | |
US9529538B1 (en) | Virtual accounting container for supporting small volumes of data | |
EP3360053B1 (en) | Electronic storage system | |
JP6627808B2 (ja) | 仮想マシン移動制御方法と通信システムとコントローラ及びプログラム | |
CN113961139A (zh) | 使用中间设备对数据处理的方法、计算机系统、及中间设备 | |
US10552224B2 (en) | Computer system including server storage system | |
US20210218627A1 (en) | Setting change method and recording medium recording setting change program | |
JP6974706B2 (ja) | 情報処理装置、ストレージシステムおよびプログラム | |
CN107340974B (zh) | 一种虚拟磁盘的迁移方法及迁移装置 | |
US10530870B2 (en) | Direct volume migration in a storage area network | |
US20160070478A1 (en) | Storage control device and storage control method | |
US20240305688A1 (en) | Bandwidth management for a cluster of storage nodes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6627808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |