JP6624237B2 - Kneading device - Google Patents

Kneading device Download PDF

Info

Publication number
JP6624237B2
JP6624237B2 JP2018095187A JP2018095187A JP6624237B2 JP 6624237 B2 JP6624237 B2 JP 6624237B2 JP 2018095187 A JP2018095187 A JP 2018095187A JP 2018095187 A JP2018095187 A JP 2018095187A JP 6624237 B2 JP6624237 B2 JP 6624237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
liquid material
injection
stirrer
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018095187A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019198832A (en
Inventor
直哉 梶田
直哉 梶田
直哉 惠良
直哉 惠良
謙 猿橋
謙 猿橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018095187A priority Critical patent/JP6624237B2/en
Publication of JP2019198832A publication Critical patent/JP2019198832A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6624237B2 publication Critical patent/JP6624237B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

本発明は、混練装置に関する。   The present invention relates to a kneading device.

混練釜内の混練空間に配置された攪拌子を回転させることによって中子材料を混練する装置が知られている。
特許文献1には、攪拌子の回転軸に平行に配置される攪拌ピンと、攪拌ピンを貫通すると共に混練空間において射出口に向かって摺動することができる射出ピストンと、を備える混練装置が開示されている。
2. Description of the Related Art An apparatus for kneading a core material by rotating a stirrer arranged in a kneading space in a kneading pot is known.
Patent Literature 1 discloses a kneading apparatus including a stirring pin arranged parallel to a rotation axis of a stirrer, and an injection piston that can penetrate the stirring pin and slide toward an injection port in a kneading space. Have been.

特開2016−195990号公報JP-A-2006-195990

発明者らは、混練装置に関し、以下の課題を見出した。
特許文献1に開示されている混練装置では、攪拌子を回転させることによって中子材料を混練する。混練された中子材料は、中子ペーストを構成する。中子ペーストは、射出ピストンを射出口に向かって摺動されることによって、射出成形型に充填される。充填された中子ペーストは、射出成形型において固化する。固化した中子ペーストは、中子を構成する。また、混練空間には、中子ペーストが射出された後に、次なる中子材料が投入される。
The inventors have found the following problems with respect to a kneading device.
In the kneading apparatus disclosed in Patent Document 1, the core material is kneaded by rotating a stirrer. The kneaded core material constitutes a core paste. The core paste is filled in the injection mold by sliding the injection piston toward the injection port. The filled core paste solidifies in the injection mold. The solidified core paste constitutes the core. After the core paste is injected into the kneading space, the next core material is charged.

射出ピストンを射出口に向かって摺動する際に、中子ペーストの一部が、混練空間の射出口側に残留することがある。射出成形型は、中子ペーストが充填されると、加熱されるため、高温になる。混練空間の射出口は、射出成形型のキャビティに連通している。したがって、混練釜の射出口側端部は、射出成形型が加熱されると、高温になる。そのため、混練空間の射出口側に残留している中子ペーストは、高温になる。残留している中子ペーストは、高温になると、乾燥によって水分量が低下する。   When the injection piston slides toward the injection port, a part of the core paste may remain on the injection port side of the kneading space. When the injection mold is filled with the core paste, it is heated to a high temperature. The injection port of the kneading space communicates with the cavity of the injection mold. Therefore, the temperature of the injection port side end of the kneading pot becomes high when the injection mold is heated. Therefore, the core paste remaining on the injection port side of the kneading space has a high temperature. When the temperature of the remaining core paste becomes high, the amount of water is reduced by drying.

残留している中子ペーストは、次なる中子材料と共に混練されて次なる中子ペーストを構成する。そのため、次なる中子ペーストの水分量は、残留している中子ペーストの水分量に応じて変動する。   The remaining core paste is kneaded with the next core material to form the next core paste. Therefore, the water content of the next core paste varies depending on the water content of the remaining core paste.

本発明は、このような問題点に鑑みなされたものであり、水分量を所定の値とすることが可能な混練装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a kneading apparatus capable of setting a water content to a predetermined value.

上記目的を達成するための一態様は、混練釜に設けられた混練空間において回転軸中心に回転すると共に、前記回転軸平行に延設された攪拌ピンを有する攪拌子と、前記混練空間において混練された中子ペーストを前記混練釜に隣接する射出成形型に充填する射出ピストンと、を備える混練装置であって、前記混練空間の前記射出成形型と反対側に設けられた投入口から固形材料が投入され、前記混練空間における前記中子ペーストの残量に応じて、前記射出成形型側に設けられたノズルから噴射される液体材料の量を調節し、投入された前記固形材料の量に応じて、前記投入口側に設けられたノズルから噴射される前記液体材料の量を調節する。   One mode for achieving the above object is that a stirrer having a stirring pin that extends around the rotation axis in a kneading space provided in a kneading pot and that is parallel to the rotation axis, and kneading in the kneading space. And an injection piston for filling the injected core paste into an injection mold adjacent to the kneading pot, wherein the solid material is supplied from an inlet provided on the kneading space on the side opposite to the injection mold. Is adjusted, and according to the remaining amount of the core paste in the kneading space, the amount of the liquid material ejected from the nozzle provided on the injection molding die side is adjusted. Accordingly, the amount of the liquid material ejected from the nozzle provided on the inlet side is adjusted.

本発明に係る混練装置では、混練空間の射出成形型と反対側に設けられた投入口から固形材料が投入され、混練空間における中子ペーストの残量に応じて、射出成形型側に設けられたノズルから噴射される液体材料の量を調節する。さらに、投入された固形材料の量に応じて、投入口側に設けられたノズルから噴射される液体材料の量を調節する。したがて、残留している中子ペースト及び投入された固形材料のそれぞれに液体材料を適量噴射することができる。そのため、水分量を所定の値とすることができる。   In the kneading apparatus according to the present invention, the solid material is charged from the input port provided on the side opposite to the injection mold in the kneading space, and is provided on the injection molding die side according to the remaining amount of the core paste in the kneading space. Adjust the amount of liquid material injected from the nozzle. Furthermore, the amount of the liquid material ejected from the nozzle provided on the inlet side is adjusted according to the amount of the solid material that has been charged. Therefore, an appropriate amount of liquid material can be sprayed on each of the remaining core paste and the charged solid material. Therefore, the water content can be set to a predetermined value.

本発明によれば、水分量を所定の値とすることが可能な混練装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the kneading apparatus which can make a water content a predetermined value can be provided.

本実施の形態に係る混練装置の断面図である。It is sectional drawing of the kneading apparatus concerning this Embodiment. 中子ペーストを射出した、混練装置の断面図である。It is sectional drawing of the kneading apparatus which injected the core paste. 固形材料が投入された、混練装置の断面図である。It is a sectional view of a kneading device into which a solid material has been introduced. 液体材料が投入された、混練装置の断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the kneading device into which a liquid material has been charged.

以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施の形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments. In addition, in order to clarify the description, the following description and drawings are simplified as appropriate.

まず、図1を参照して、本実施の形態に係る混練装置の構成について説明する。混練装置1は、図1に示すように、混練釜2、攪拌子3、リニアアクチュエータ4、液体噴射機構5、射出ピストン6、及び制御機構11を備える。なお、図1においては、中子ペースト7も図示している。また、図1において、一点鎖線は、攪拌子3の回転軸を表す。   First, the configuration of the kneading apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the kneading apparatus 1 includes a kneading pot 2, a stirrer 3, a linear actuator 4, a liquid ejection mechanism 5, an injection piston 6, and a control mechanism 11. FIG. 1 also shows the core paste 7. In FIG. 1, a dashed line indicates a rotation axis of the stirrer 3.

なお、当然のことながら、図1及びその他の図面に示した右手系xyz直交座標は、構成要素の位置関係を説明するための便宜的なものである。通常、z軸正方向が鉛直上向き、xy平面が水平面であり、図面間で共通である。   It should be noted that the right-handed xyz rectangular coordinates shown in FIG. 1 and other drawings are for convenience in describing the positional relationship of the components. Usually, the positive direction of the z-axis is vertically upward and the xy plane is the horizontal plane, which is common between the drawings.

混練釜2には、内部に混練空間2aが設けられている。中子材料は、混練空間2aにおいて、混練される。中子材料は、図4に示す、固形材料8a及び液体材料8bである。混練釜2には、投入口2b及び射出口2cが設けられている。射出口2cは、射出成形型(不図示)のキャビティに連通している。図4に示す固形材料8aは、投入口2bから混練空間2aに投入される。固形材料8aは、鋳物砂である。鋳物砂は、例えば天然砂である。鋳物砂は、人工砂であってもよい。固形材料8aは、図4に示す液体材料8bと共に混練される。液体材料8bは、固形材料8aのバインダーである。液体材料8bは、例えば、水ガラス及び水を含有する。   The kneading pot 2 is provided with a kneading space 2a inside. The core material is kneaded in the kneading space 2a. The core material is a solid material 8a and a liquid material 8b shown in FIG. The kneading pot 2 is provided with an input port 2b and an injection port 2c. The injection port 2c communicates with a cavity of an injection mold (not shown). The solid material 8a shown in FIG. 4 is charged into the kneading space 2a from the charging port 2b. The solid material 8a is foundry sand. The foundry sand is, for example, natural sand. The foundry sand may be artificial sand. The solid material 8a is kneaded with the liquid material 8b shown in FIG. The liquid material 8b is a binder for the solid material 8a. The liquid material 8b contains, for example, water glass and water.

混練装置1には、図1に示すように、液体噴射機構5が設けられている。液体噴射機構5は、混練空間2aに連通するノズル5a、5bを有する。液体噴射機構5は、液体材料8bを貯留する容器等に接続している。容器等に貯留されている液体材料8bは、ノズル5a、5bから噴射されて、混練空間2aに投入される。   The kneading apparatus 1 is provided with a liquid ejecting mechanism 5 as shown in FIG. The liquid ejecting mechanism 5 has nozzles 5a and 5b communicating with the kneading space 2a. The liquid ejection mechanism 5 is connected to a container or the like that stores the liquid material 8b. The liquid material 8b stored in a container or the like is injected from the nozzles 5a and 5b and is injected into the kneading space 2a.

混練空間2aに投入された固形材料8a及び液体材料8bは、混練空間2aにおいて混練される。図1に示す中子ペースト7は、固形材料8a及び液体材料8bを混練して成るペーストである。中子ペースト7は、固形材料8a及び液体材料8bに加えて、添加剤を含有していてもよい。中子ペースト7は、射出口2cから射出されて、射出成形型のキャビティに充填される。   The solid material 8a and the liquid material 8b charged into the kneading space 2a are kneaded in the kneading space 2a. The core paste 7 shown in FIG. 1 is a paste obtained by kneading a solid material 8a and a liquid material 8b. The core paste 7 may contain an additive in addition to the solid material 8a and the liquid material 8b. The core paste 7 is injected from the injection port 2c and is filled in the cavity of the injection mold.

混練装置1は、図1に示すように、制御機構11を備えている。制御機構11は、リニアアクチュエータ4及び液体噴射機構5を制御する。制御機構11は、操作手段(不図示)によって制御動作の設定入力を行うことができる。詳細は後述するが、図1に示す例では、制御機構11は、混練空間2aにおける中子ペーストの残量を測定することができる。また、制御機構11は、中子ペースト7の残量に応じて、ノズル5aから噴射される液体材料8bの量を調節することができる。さらに、制御機構11は、投入された固形材料8aの量に応じて、ノズル5bから噴射される液体材料8bの量を調節することができる。   The kneading apparatus 1 includes a control mechanism 11 as shown in FIG. The control mechanism 11 controls the linear actuator 4 and the liquid ejection mechanism 5. The control mechanism 11 can perform setting input of a control operation by operating means (not shown). Although details will be described later, in the example shown in FIG. 1, the control mechanism 11 can measure the remaining amount of the core paste in the kneading space 2a. Further, the control mechanism 11 can adjust the amount of the liquid material 8b ejected from the nozzle 5a according to the remaining amount of the core paste 7. Further, the control mechanism 11 can adjust the amount of the liquid material 8b ejected from the nozzle 5b in accordance with the amount of the supplied solid material 8a.

混練空間2aには、図1に示すように、攪拌子3が配置されている。攪拌子3は、図1に示す回転軸を中心として回転することができる。攪拌子3は、攪拌ピン3aと回転ベース3bとを備える。回転ベース3bは、回転軸に垂直に配置された円板状部材である。回転ベース3bの周縁部には、駆動歯車(不図示)が配置されている。駆動歯車は、回転ベース3bの縁部に噛み合わせられている。駆動歯車は、攪拌子用モーター(不図示)に接続されている。攪拌子用モーターが駆動すると、駆動歯車は、攪拌子3の回転軸中心に回転する。駆動歯車の回転に伴って、攪拌子3は、回転軸中心で回転する。   As shown in FIG. 1, a stirrer 3 is disposed in the kneading space 2a. The stirrer 3 can rotate around the rotation axis shown in FIG. The stirrer 3 includes a stirring pin 3a and a rotation base 3b. The rotation base 3b is a disk-shaped member arranged perpendicular to the rotation axis. A drive gear (not shown) is arranged on the periphery of the rotation base 3b. The drive gear is meshed with the edge of the rotation base 3b. The drive gear is connected to a stirrer motor (not shown). When the stirrer motor is driven, the drive gear rotates about the rotation axis of the stirrer 3. With the rotation of the drive gear, the stirrer 3 rotates around the rotation axis.

攪拌ピン3aは、回転ベース3bの射出口2c側の面から回転軸平行に延設されている。攪拌ピン3aが配置される位置は、回転ベース3bの射出口2c側の面であれば、特に限定されない。攪拌ピン3aは、例えば、回転軸を中心として放射状に配置される。また、攪拌ピン3aは、攪拌子3の回転軸を中心点として点対称になるようにS字状に配置されてもよい。攪拌ピン3aの形状は、回転軸に平行に延設される柱状であれば、特に限定されない。攪拌ピン3aは、例えば、断面円形状である。また、攪拌ピン3aは、断面矩形状であってもよい。   The stirring pin 3a extends parallel to the rotation axis from the surface of the rotation base 3b on the side of the injection port 2c. The position where the stirring pin 3a is arranged is not particularly limited as long as it is a surface on the side of the injection port 2c of the rotary base 3b. The stirring pins 3a are, for example, arranged radially around the rotation axis. Further, the stirring pin 3a may be arranged in an S-shape so as to be point-symmetric about the rotation axis of the stirring element 3 as a center point. The shape of the stirring pin 3a is not particularly limited as long as it is a column extending parallel to the rotation axis. The stirring pin 3a has, for example, a circular cross section. Further, the stirring pin 3a may have a rectangular cross section.

混練釜2の射出口2cと反対側の端部には、図1に示すように、リニアアクチュエータ4が設置されている。リニアアクチュエータ4は、ボールナット4aと、ボールねじ4bと、ギアドモーター4cと、を備える。ボールナット4aは、ギアドモーター4cを駆動すると、回転軸を中心に回転する。ボールナット4aの中心には、ボールねじ4bが貫通している。   As shown in FIG. 1, a linear actuator 4 is installed at the end of the kneading pot 2 opposite to the injection port 2c. The linear actuator 4 includes a ball nut 4a, a ball screw 4b, and a geared motor 4c. When the geared motor 4c is driven, the ball nut 4a rotates about a rotation axis. A ball screw 4b passes through the center of the ball nut 4a.

ボールねじ4bの側面には、螺旋状の溝が設けられている。ボールねじ4bに設けられた溝は、ボールナット4aと噛み合わされる。したがって、ギアドモーター4cの駆動によってボールナット4aが回転することによって、ボールねじ4bを回転軸中心に回転させることができる。ボールねじ4bは、回転軸中心に回転されると、回転軸平行に進退する。   A spiral groove is provided on the side surface of the ball screw 4b. The groove provided in the ball screw 4b is engaged with the ball nut 4a. Therefore, when the ball nut 4a is rotated by the drive of the geared motor 4c, the ball screw 4b can be rotated about the rotation axis. When the ball screw 4b is rotated around the rotation axis, the ball screw 4b advances and retreats parallel to the rotation axis.

ボールねじ4bの射出口2c側の端には、射出ピストン6が接続されている。図1に示す例では、射出ピストンの中央に回転可能なボールねじ4bが接続されている。つまり、ボールねじ4bは、射出ピストン6の回転を許容することができる。射出ピストン6は、混練釜2内周面、換言すると混練空間2a壁面に常に接している。したがって、射出ピストン6は、ボールねじ4bの進退に伴って、混練空間2a壁面を摺動する。   An injection piston 6 is connected to an end of the ball screw 4b on the injection port 2c side. In the example shown in FIG. 1, a rotatable ball screw 4b is connected to the center of the injection piston. That is, the ball screw 4b can allow the rotation of the injection piston 6. The injection piston 6 is always in contact with the inner peripheral surface of the kneading pot 2, in other words, the wall surface of the kneading space 2a. Therefore, the injection piston 6 slides on the wall surface of the kneading space 2a as the ball screw 4b advances and retreats.

射出ピストン6には、図1に示すように、攪拌ピン3aが貫通している。したがって、攪拌子3が回転すると、射出ピストン6は、攪拌ピン3aと共に回転する。つまり、射出ピストン6は、攪拌子3の回転を妨げない。また、射出ピストン6は、攪拌子3に影響されずに回転軸平行に進退することができる。   As shown in FIG. 1, the stirring pin 3a penetrates the injection piston 6. Therefore, when the stirrer 3 rotates, the injection piston 6 rotates together with the stirring pin 3a. That is, the injection piston 6 does not hinder the rotation of the stirrer 3. The injection piston 6 can move back and forth in parallel with the rotation axis without being affected by the stirrer 3.

混練装置1において中子材料を混練する際には、まず、射出ピストン6を投入口2bよりもリニアアクチュエータ4側に位置するように配置する。次に、投入口2bから中子材料を混練空間2aに投入する。次に、攪拌子用モーターを駆動することによって、攪拌子3を回転する。混練空間2aに投入された中子材料は、攪拌子3の回転によって混練される。   When kneading the core material in the kneading apparatus 1, first, the injection piston 6 is disposed so as to be located closer to the linear actuator 4 than the inlet 2b. Next, the core material is charged into the kneading space 2a from the charging port 2b. Next, the stirrer 3 is rotated by driving the stirrer motor. The core material put into the kneading space 2 a is kneaded by the rotation of the stirrer 3.

中子ペースト7を十分に混練した後、射出ピストン6を射出口2cに向かって摺動する。中子ペースト7は、射出ピストン6の摺動によって射出口2cから射出される。射出口2cから射出された中子ペースト7は、キャビティに充填される。キャビティに充填された中子ペースト7は、固化される。固化された中子ペースト7は、中子を構成する。本発明に係る混練装置を用いて製造された中子は、例えば、車載用エンジン部品の製造に使用される。   After sufficiently kneading the core paste 7, the injection piston 6 is slid toward the injection port 2c. The core paste 7 is injected from the injection port 2c by sliding of the injection piston 6. The core paste 7 injected from the injection port 2c is filled in the cavity. The core paste 7 filled in the cavity is solidified. The solidified core paste 7 forms a core. The core manufactured by using the kneading apparatus according to the present invention is used, for example, for manufacturing a vehicle-mounted engine component.

次に、図2〜4を参照して、本実施の形態に係る混練装置に次なる中子材料を投入する際の動作について説明する。図2は、中子ペーストを射出した、混練装置の断面図である。図3は、固形材料が投入された、混練装置の断面図である。図4は、液体材料が投入された、混練装置の断面図である。なお、図2〜4においては、中子ペースト7や固形材料8a、液体材料8bも図示している。また、図2〜4に示す一点鎖線は、攪拌子3の回転軸を示す。   Next, an operation when the next core material is charged into the kneading apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a cross-sectional view of the kneading device into which the core paste has been injected. FIG. 3 is a cross-sectional view of the kneading device into which the solid material has been charged. FIG. 4 is a cross-sectional view of the kneading device into which the liquid material has been charged. 2 to 4, the core paste 7, the solid material 8a, and the liquid material 8b are also illustrated. 2 to 4 indicate the rotation axis of the stirrer 3.

射出ピストン6は、十分量の中子ペースト7をキャビティに射出する際に、図1に示すように、射出口2c側に位置している。射出ピストン6の位置は、混練空間2aに残留している中子ペースト7の量に応じて変化する。制御機構11は、射出時における射出ピストン6の位置を測定することによって、残留している中子ペースト7の量を測定することができる。   When injecting a sufficient amount of core paste 7 into the cavity, the injection piston 6 is located on the injection port 2c side as shown in FIG. The position of the injection piston 6 changes according to the amount of the core paste 7 remaining in the kneading space 2a. The control mechanism 11 can measure the amount of the remaining core paste 7 by measuring the position of the injection piston 6 at the time of injection.

射出ピストン6は、十分量の中子ペースト7を射出した後に、リニアアクチュエータ4に向かって摺動する。そして、図2に示すように、投入口2bよりもリニアアクチュエータ4側に位置するように配置される。キャビティに充填された中子ペースト7を固化する際に、射出成形型は加熱される。射出口2cは、キャビティに隣接している。したがって、射出成形型が加熱されると、混練空間2aの射出口2c側は、高温になる。そのため、混練空間2aに残留している中子ペースト7は、乾燥する。すなわち、残留している中子ペースト7の水分量は、少ない。   The injection piston 6 slides toward the linear actuator 4 after injecting a sufficient amount of the core paste 7. And as shown in FIG. 2, it is arrange | positioned so that it may be located in the linear actuator 4 side rather than the injection port 2b. When solidifying the core paste 7 filled in the cavity, the injection mold is heated. The injection port 2c is adjacent to the cavity. Therefore, when the injection mold is heated, the temperature of the injection port 2c side of the kneading space 2a becomes high. Therefore, the core paste 7 remaining in the kneading space 2a is dried. That is, the residual core paste 7 has a small amount of water.

次に、固形材料8aを投入口2bから投入する。制御機構11は、残留している中子ペースト7の量に応じて、投入する固形材料8aの量を調節する。固形材料8aは、図3に示すように、混練空間2aの投入口2b側に投入される。   Next, the solid material 8a is charged from the charging port 2b. The control mechanism 11 adjusts the amount of the solid material 8a to be charged according to the amount of the remaining core paste 7. As shown in FIG. 3, the solid material 8a is introduced into the kneading space 2a on the side of the introduction port 2b.

固形材料8aを投入した後に、液体材料8bを液体噴射機構5から投入する。液体噴射機構5は、ノズル5a、5bを有する。ノズル5a、5bは、液体材料8bを霧状に噴射することができる。ノズル5aは、混練空間2aの射出口側に設けられたノズルである。ノズル5bは、混練空間2aの投入口側に設けられたノズルである。残留している中子ペースト7は、図3に示すように、混練空間2aの射出口側に残留している。そこで、残留している中子ペースト7には、液体材料8bがノズル5aから噴射される。一方、投入された固形材料8aには、液体材料8bがノズル5bから噴射される。   After the solid material 8a is charged, the liquid material 8b is charged from the liquid ejecting mechanism 5. The liquid ejection mechanism 5 has nozzles 5a and 5b. The nozzles 5a and 5b can spray the liquid material 8b in a mist state. The nozzle 5a is a nozzle provided on the injection port side of the kneading space 2a. The nozzle 5b is a nozzle provided on the inlet side of the kneading space 2a. The remaining core paste 7 remains on the injection port side of the kneading space 2a as shown in FIG. Then, the liquid material 8b is ejected from the nozzle 5a to the remaining core paste 7. On the other hand, the liquid material 8b is jetted from the nozzle 5b to the charged solid material 8a.

ノズル5aから噴射される液体材料8bの量は、残留している中子ペースト7の量に応じて決定される。また、ノズル5bから噴射される液体材料8bの量は、投入された固形材料8aの量に応じて決定される。したがって、残留している中子ペースト7及び投入された固形材料8aのそれぞれに、適量の液体材料8bを噴射することができる。このような構成によって、次なる中子ペーストの水分量を所定の値とすることができる。   The amount of the liquid material 8b ejected from the nozzle 5a is determined according to the amount of the remaining core paste 7. Further, the amount of the liquid material 8b ejected from the nozzle 5b is determined according to the amount of the supplied solid material 8a. Therefore, an appropriate amount of the liquid material 8b can be sprayed on each of the remaining core paste 7 and the charged solid material 8a. With such a configuration, the water content of the next core paste can be set to a predetermined value.

図4に示した例では、制御機構11を用いてノズル5a、5bから噴射される液体材料8bの量をいずれも決定する場合について説明した。しかしながら、ノズル5a、5bから噴射される液体材料8bの量は、手動で決定されてもよい。また、残留している中子ペースト7の量も、手動で測定されてもよい。   In the example illustrated in FIG. 4, a case has been described in which both the amounts of the liquid material 8b ejected from the nozzles 5a and 5b are determined using the control mechanism 11. However, the amount of the liquid material 8b ejected from the nozzles 5a, 5b may be determined manually. Further, the amount of the remaining core paste 7 may be measured manually.

図4に示した例では2つのノズル5a、5bを有する液体噴射機構5を用いて液体材料8bを噴射している。そのため、単一のノズルを有する液体噴射機構を用いる場合に比較して、混練空間2aにおいて液体材料8bを均一に噴射することができる。   In the example shown in FIG. 4, the liquid material 8b is ejected using the liquid ejecting mechanism 5 having two nozzles 5a and 5b. Therefore, the liquid material 8b can be jetted uniformly in the kneading space 2a as compared with a case where a liquid jetting mechanism having a single nozzle is used.

ノズル5aは、図4に示すように、残留している中子ペースト7の傾斜面に略垂直に液体材料8bを噴射することができる角度で配置されていることが好ましい。残留している中子ペースト7の傾斜面に略垂直に液体材料8bを噴射すると、液体材料8bは、残留している中子ペースト7の表面に、広く噴射される。したがって、液体材料8bの分布が、1箇所に集中しにくい。   As shown in FIG. 4, the nozzle 5a is preferably arranged at an angle at which the liquid material 8b can be ejected substantially perpendicularly to the inclined surface of the remaining core paste 7. When the liquid material 8b is sprayed substantially perpendicularly to the inclined surface of the remaining core paste 7, the liquid material 8b is widely sprayed on the surface of the remaining core paste 7. Therefore, the distribution of the liquid material 8b is hardly concentrated at one place.

また、ノズル5bは、図4に示すように、投入された固形材料8aの傾斜面に略垂直に液体材料8bを噴射することができる角度で配置されていることが好ましい。投入された固形材料8aの傾斜面に略垂直に液体材料8bを噴射すると、液体材料8bは、投入された固形材料8aの表面に、広く噴射される。したがって、液体材料8bの分布が、1箇所に集中しにくい。   Further, as shown in FIG. 4, it is preferable that the nozzle 5b is disposed at an angle at which the liquid material 8b can be ejected substantially perpendicularly to the inclined surface of the charged solid material 8a. When the liquid material 8b is ejected substantially perpendicularly to the inclined surface of the charged solid material 8a, the liquid material 8b is widely ejected onto the surface of the charged solid material 8a. Therefore, the distribution of the liquid material 8b is hardly concentrated at one place.

ノズル5a、5bを上記の角度で配置することによって、残留している中子ペースト7及び投入された固形材料8aに、液体材料8bを広く噴射することができる。したがって、次なる中子ペーストの水分量のばらつきを、短い混練時間で抑制することができる。   By arranging the nozzles 5a and 5b at the above angles, the liquid material 8b can be widely jetted onto the remaining core paste 7 and the charged solid material 8a. Therefore, the next variation in the water content of the core paste can be suppressed in a short kneading time.

図4に示す例では、液体噴射機構5が2つのノズル5a、5bを有する場合について説明した。しかしながら、液体噴射機構5が有するノズルの個数は、2以上であれば特に限定されない、液体噴射機構5は、例えば、3以上のノズルを有していてもよい。   In the example shown in FIG. 4, the case where the liquid ejecting mechanism 5 has two nozzles 5a and 5b has been described. However, the number of nozzles included in the liquid ejecting mechanism 5 is not particularly limited as long as it is two or more. The liquid ejecting mechanism 5 may have, for example, three or more nozzles.

ノズル5a、5bから噴射される液体材料8bの組成は同じであってもよいし、異なっていてもよい。例えば、残留している中子ペースト7の水分量に応じて、ノズル5aから噴射される液体材料8bに含有される水の量を増量してもよい。   The composition of the liquid material 8b ejected from the nozzles 5a and 5b may be the same or different. For example, the amount of water contained in the liquid material 8b ejected from the nozzle 5a may be increased according to the amount of water remaining in the core paste 7.

以上で説明した本実施の形態に係る発明により、水分量を所定の値とすることが可能な混練装置を提供することができる。   According to the invention according to the present embodiment described above, a kneading apparatus capable of setting the water content to a predetermined value can be provided.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。上記では、鋳造用中子ペーストを混練する技術に本発明を適用した場合について説明した。しかしながら、本発明は、装置内で材料を混練する混練装置であればどのような技術にも適用することができる。例えば本発明は、食品を混練する混練装置や、コンクリートを混練する混練装置に適用することができる。   The present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately changed without departing from the gist. The case where the present invention is applied to the technique of kneading the casting core paste has been described above. However, the present invention can be applied to any technique as long as the material is kneaded in the apparatus. For example, the present invention can be applied to a kneading device for kneading food or a kneading device for kneading concrete.

1 混練装置
2 混練釜
2a 混練空間
2b 投入口
2c 射出口
3 攪拌子
3a 攪拌ピン
3b 回転ベース
4 リニアアクチュエータ
4a ボールナット
4c ギアドモーター
5 液体噴射機構
5a ノズル
5b ノズル
6 射出ピストン
7 中子ペースト
8a 固形材料
8b 液体材料
11 制御機構
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Kneading apparatus 2 Kneading pot 2a Kneading space 2b Input port 2c Injection port 3 Stirrer 3a Stirring pin 3b Rotary base 4 Linear actuator 4a Ball nut 4c Geared motor 5 Liquid injection mechanism 5a Nozzle 5b Nozzle 6 Injection piston 7 Core paste 8a Solid material 8b Liquid material 11 Control mechanism

Claims (4)

混練釜に設けられた混練空間において、水平方向に平行な回転軸を中心として回転すると共に、前記回転軸と平行に延設された攪拌ピンを有する撹拌子と、
前記混練空間における前記撹拌子の延設方向の一端に設けられた射出口と、
固形材料と液体材料とが前記撹拌子によって混練された中子ペーストを、前記射出口から射出成形型に充填する射出ピストンと、
前記混練空間において前記射出口よりも前記撹拌子の延設方向の他端側に設けられており、前記固形材料を前記混練空間内に投入するための投入口と、を備え、
前記混練空間内に前記液体材料を噴射する第1ノズル及び第2ノズルをさらに有し、
前記撹拌子の回転軸が水平方向に平行な状態において、
前記第1ノズルは、前記混練空間における前記投入口よりも前記射出口に近い側に向けて前記液体材料を噴射し、
前記第2ノズルは、前記混練空間における前記射出口よりも前記投入口に近い側に向けて前記液体材料を噴射する、
混練装置。
In the kneading space provided in the kneading pot, while rotating about a rotation axis parallel to the horizontal direction as a center, a stirrer having a stirring pin extending parallel to the rotation axis,
An injection port provided at one end of the kneading space in the extending direction of the stirrer,
An injection piston for filling a core paste in which a solid material and a liquid material are kneaded by the stirrer into an injection mold from the injection port,
In the kneading space, provided at the other end side in the extending direction of the stirrer than the injection port in the kneading space, and an inlet for charging the solid material into the kneading space,
A first nozzle and a second nozzle for injecting the liquid material into the kneading space,
In a state where the rotation axis of the stirrer is parallel to the horizontal direction,
The first nozzle injects the liquid material toward a side closer to the injection port than the input port in the kneading space,
The second nozzle injects the liquid material toward a side closer to the input port than the injection port in the kneading space,
Kneading device.
前記投入口からの前記固形材料の投入量に応じて、前記第2ノズルからの前記液体材料の噴射量を調節する制御機構をさらに備える
請求項1に記載の混練装置。
According to the input amount of the solid material from the input port, further comprising a control mechanism for adjusting the injection amount of the liquid material from the second nozzle,
The kneading device according to claim 1.
前記制御機構は、さらに、
前記中子ペーストの残留量に応じて、前記固形材料の投入量を調節する、
請求項2に記載の混練装置。
The control mechanism further includes:
Adjust the input amount of the solid material according to the residual amount of the core paste,
The kneading device according to claim 2.
前記制御機構は、さらに、
前記中子ペーストの残留量に応じて、前記第1ノズルからの前記液体材料の投入量を調節する、
請求項2又は3に記載の混練装置。
The control mechanism further includes:
Adjusting the input amount of the liquid material from the first nozzle according to the residual amount of the core paste,
The kneading apparatus according to claim 2.
JP2018095187A 2018-05-17 2018-05-17 Kneading device Active JP6624237B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095187A JP6624237B2 (en) 2018-05-17 2018-05-17 Kneading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095187A JP6624237B2 (en) 2018-05-17 2018-05-17 Kneading device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019184670A Division JP6753505B2 (en) 2019-10-07 2019-10-07 Kneading method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019198832A JP2019198832A (en) 2019-11-21
JP6624237B2 true JP6624237B2 (en) 2019-12-25

Family

ID=68611447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018095187A Active JP6624237B2 (en) 2018-05-17 2018-05-17 Kneading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6624237B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005224247B2 (en) * 2004-03-23 2010-04-01 Sintokogio, Ltd. Casting mold forming apparatus and metal mold unit for use therein
JP6365563B2 (en) * 2015-04-06 2018-08-01 トヨタ自動車株式会社 Kneading equipment
JP2017131913A (en) * 2016-01-26 2017-08-03 トヨタ自動車株式会社 Kneader
JP6558858B2 (en) * 2016-04-08 2019-08-14 新東工業株式会社 Kneading mechanism, molding apparatus and method for producing foamed mixture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019198832A (en) 2019-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163595B2 (en) 3D object manufacturing method and 3D object modeling apparatus
JP7347610B2 (en) 3D printing device and method for manufacturing 3D objects
JP2017131913A (en) Kneader
CN104723558B (en) A kind of three-dimensional printer
JP7180244B2 (en) Plasticizing device
JP5799031B2 (en) Two-component injection machine
JP6967141B2 (en) Coater assembly for 3D printers
JP6624237B2 (en) Kneading device
KR102016686B1 (en) 3D Printer for Construction Materials
JP6753505B2 (en) Kneading method
KR20190052142A (en) Core forming apparatus and core forming method
EP2979775B1 (en) Mold-making device and mold-making method
JP5758968B2 (en) In-line injection molding machine with plunger
KR102074186B1 (en) Core Molding Method and Core Molding Device
JP6624236B2 (en) Kneading device
JP6753506B2 (en) Kneading method
EP3827971A1 (en) Machine for 3d printing and simultaneous cooking of foods
CN208960273U (en) A kind of rotating disc type high speed and precision glue-injection machine
JPS6051866B2 (en) Three-dimensional model manufacturing equipment
JP6522486B2 (en) Injection device and direction switching valve
US20210154941A1 (en) Three-Dimensional Shaping Device and Method for Manufacturing Three-Dimensional Shaped Object
CN110560339A (en) Positioning device and dispensing process
KR101001519B1 (en) helical gear molding apparatus
JP2021049538A (en) Kneading device
CN208772402U (en) A kind of novel core-shooting device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6624237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151