JP6619798B2 - 低レイテンシのインクレンダリングパイプライン - Google Patents
低レイテンシのインクレンダリングパイプライン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6619798B2 JP6619798B2 JP2017508035A JP2017508035A JP6619798B2 JP 6619798 B2 JP6619798 B2 JP 6619798B2 JP 2017508035 A JP2017508035 A JP 2017508035A JP 2017508035 A JP2017508035 A JP 2017508035A JP 6619798 B2 JP6619798 B2 JP 6619798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- action
- input
- rendering
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title claims description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 101
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 98
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 63
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/005—General purpose rendering architectures
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
- G09G5/395—Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
[0025] 以下の考察において、本発明に従ったシステム及び方法の例は、Microsoft(商標)の動作環境に基づく動作環境を用いて例示することができる。加えて、ある用語は、様々な態様を説明する際に言及し易いように用いられる。以下の明示的定義は、様々な態様の理解を助けるために与えられる。
[0040] 図1は、個別のインクレンダリングプロセススレッドを使用してウェットインクコンテンツをレンダリングするためのプロセスフローの例を示す。図1に示されるプロセスフローにおいて、ユーザは、マウス、スタイラス、ペン、又はタッチインターフェース(タッチ入力を受信するため)などのハードウェアコンポーネントを使用して、ウェットインクコンテンツを作成するための入力アクションを提供することができる。入力ハードウェア102はこの入力をハードウェアドライバ104に渡し、最終的に入力テスタ110に渡すことができる。入力テスタは、入力アクションがウェットインクコンテンツを作成するためのアクションに対応するかどうかを判別するために、ハードウェアの性質及び/又は入力アクションに関連付けられたディスプレイ内の位置を含む、入力アクションについてのコンテキストを評価することができる。
[0046] 図3は、ユーザ作成のインクコンテンツ(ウェットインク)のレンダリング、並びに、個別のインクレンダリングスレッドからアプリケーションに関連付けられたプロセススレッドへのウェットインクの転送に使用可能な、様々なコンポーネント間の関係を示す。図3において、ホストアプリケーション310又は他のフレームワーク(潜在的にオペレーティングシステムを含む)は、1つ以上のアプリケーションプログラミングインターフェース320を介して、「DirectInk Core」モジュール330全体と通信することができる。図3に示されるアプリケーションプログラミングインターフェース320は、入力インターフェース及びインク取り扱いインターフェースを含む。ウェットインク入力(又は、ウェットインクプロセススレッドによって扱われることになる別のタイプの入力)として検出された入力がホスト310によって受信された場合、入力はモジュール330に渡される。
[0054] 本発明の様々な実施形態の概要を簡単に説明してきたが、次に、本発明を実行するために好適な例示的動作環境を説明する。本発明の実施形態は、コンピュータ、或いは携帯情報端末又は他のハンドヘルドデバイスなどの他の機械によって実行される、プログラムモジュールなどのコンピュータ実行可能命令を含む、コンピュータコード又は機械使用可能命令の一般的なコンテキストで説明可能である。一般に、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含むプログラムモジュールは、特定のタスクを実行するか又は特定の抽象データ型を実装するコードを指す。本発明は、ハンドヘルドデバイス、家庭用電子機器、汎用コンピュータ、より専門的なコンピューティングデバイスなどを含む、様々なシステム構成内で実施可能である。本発明は、通信ネットワークを介してリンクされたリモート処理デバイスによってタスクが実行される、分散型コンピューティング環境内でも実施可能である。
Claims (12)
- ディスプレイデバイス上にインクコンテンツをレンダリングするための方法であって、
インク入力アクションを受信するためのアクションコンテキストを定義すること、
アプリケーションによって入力アクションを受信することであって、前記入力アクションは入力コンテキストを有すること、
前記入力コンテキストは前記アクションコンテキストによって指定された基準を満たすため、前記入力アクションをインク作成アクションとして検出すること、
前記インク作成アクションをウェットインクレンダリングスレッドに導くことであって、前記ウェットインクレンダリングスレッドは、前記アプリケーション用のアプリケーション処理スレッドとは異なること、
前記ウェットインクレンダリングスレッドによって、前記インク作成アクションコンテンツをレンダリングしてウェットインクコンテンツを生成すること、
ディスプレイに前記ウェットインクコンテンツを出力すること、
インク作成の終わりに対応する追加の入力アクションを検出すること、
前記インク作成の終わりに対応する前記追加の入力アクションを検出した後、前記ウェットインクコンテンツを中間インクコンテンツに変換すること、
前記中間インクコンテンツを前記アプリケーションレンダリングスレッドに転送すること、
前記アプリケーションレンダリングスレッドによる前記中間インクコンテンツの前記レンダリングと、前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされた前記ウェットインクコンテンツの前記除去と、を同期化すること、
前記インク作成アクションをアプリケーション処理スレッドに転送すること、
前記アプリケーション処理スレッドによって、前記インク作成アクションをレンダリングして、ドライインクコンテンツを生成すること、及び、
前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされた前記中間インクコンテンツを除去するとともに、前記ドライインクコンテンツをディスプレイに出力すること、
を含む、方法。 - 前記アクションコンテキストは、モードコンテキストを含み、
前記モードコンテキストは、ペン入力、スタイラス入力、タッチ入力、マウス入力、又はそれらの組み合わせの、入力モードを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記アクションコンテキストは、位置コンテキストを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記位置コンテキストは、前記ディスプレイデバイスの表示域の或る領域を含み、前記領域は前記表示域の全域よりも小さい、請求項3に記載の方法。
- 前記位置コンテキストは、前記ディスプレイデバイスの表示域の複数の領域を含む、請求項3に記載の方法。
- 前記位置コンテキストは、複数の表示域からの複数の領域を含む、請求項3に記載の方法。
- 前記入力コンテキスト及び前記アクションコンテキストのうちの少なくとも1つは、前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされる前記ウェットインクコンテンツに関する1つ以上の表示プロパティを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ウェットインクレンダリングスレッドによる前記インク作成アクションの前記レンダリングの間、前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされる前記ウェットインクコンテンツに関する変更された1つ以上の表示プロパティを形成するために、前記1つ以上の表示プロパティが更新されたことを検出すること、及び、
前記変更された1つ以上の表示プロパティを使用して、前記インク作成アクションの少なくとも一部をレンダリングすること、
を更に含む、請求項7に記載の方法。 - 前記1つ以上の表示プロパティが更新されたことの検出に先立ってレンダリングされた前記ウェットインクコンテンツの少なくとも一部は、前記インク作成の終わりに対応する前記追加の入力アクションの検出に先立って前記変更された1つ以上の表示プロパティを用いてレンダリングされる、請求項8に記載の方法。
- 前記アクションコンテキストは、インク作成コンテキストを更に含む、請求項1に記載の方法。
- プロセッサと、コンピュータ記憶メモリと、を備えるコンピューティングシステムであって、
前記コンピュータ記憶メモリは、前記プロセッサによって実行された時に、ディスプレイデバイス上でインクコンテンツをレンダリングするための方法を実装する、コンピュータ実行可能命令をその上に記憶しており、
前記方法は、
インク入力アクションを受信するためのアクションコンテキストを定義すること、
アプリケーションによって入力アクションを受信することであって、前記入力アクションは入力コンテキストを有すること、
前記入力コンテキストは前記アクションコンテキストによって指定された基準を満たすため、前記入力アクションをインク作成アクションとして検出すること、
前記インク作成アクションをウェットインクレンダリングスレッドに導くことであって、前記ウェットインクレンダリングスレッドは前記アプリケーション用のアプリケーション処理スレッドとは異なること、
前記ウェットインクレンダリングスレッドによって、前記インク作成アクションをレンダリングしてウェットインクコンテンツを生成すること、
ディスプレイに前記ウェットインクコンテンツを出力すること、
インク作成の終わりに対応する追加の入力アクションを検出すること、
前記インク作成の終わりに対応する前記追加の入力アクションを検出した後、前記ウェットインクコンテンツを中間インクコンテンツに変換すること、
前記中間インクコンテンツを前記アプリケーションレンダリングスレッドに転送すること、
前記アプリケーションレンダリングスレッドによる前記中間インクコンテンツの前記レンダリングと、前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされた前記ウェットインクコンテンツの前記除去と、を同期化すること、
前記インク作成アクションをアプリケーション処理スレッドに転送すること、
前記アプリケーション処理スレッドによって、前記インク作成アクションをレンダリングして、ドライインクコンテンツを生成すること、及び、
前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされた前記中間インクコンテンツを除去するとともに、前記ドライインクコンテンツをディスプレイに出力すること、を含む、
コンピューティングシステム。 - 前記入力コンテキスト及び前記アクションコンテキストのうちの少なくとも1つは、前記ウェットインクレンダリングスレッドによってレンダリングされる前記ウェットインクコンテンツに関する1つ以上の表示プロパティを更に含む、請求項11に記載のコンピューティングシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/500,997 | 2014-09-29 | ||
US14/500,997 US9633466B2 (en) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | Low latency ink rendering pipeline |
PCT/US2015/052755 WO2016053916A1 (en) | 2014-09-29 | 2015-09-29 | Low latency ink rendering pipeline |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017532634A JP2017532634A (ja) | 2017-11-02 |
JP2017532634A5 JP2017532634A5 (ja) | 2018-10-11 |
JP6619798B2 true JP6619798B2 (ja) | 2019-12-11 |
Family
ID=54291685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017508035A Active JP6619798B2 (ja) | 2014-09-29 | 2015-09-29 | 低レイテンシのインクレンダリングパイプライン |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9633466B2 (ja) |
EP (1) | EP3201750A1 (ja) |
JP (1) | JP6619798B2 (ja) |
KR (1) | KR102352536B1 (ja) |
CN (1) | CN107003908B (ja) |
AU (1) | AU2015324050B2 (ja) |
BR (1) | BR112017003820A2 (ja) |
CA (1) | CA2962793A1 (ja) |
MX (1) | MX2017004056A (ja) |
RU (1) | RU2705009C2 (ja) |
WO (1) | WO2016053916A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10162518B2 (en) * | 2017-02-03 | 2018-12-25 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Reversible digital ink for inking application user interfaces |
US10147159B2 (en) | 2017-04-07 | 2018-12-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Ink render using high priority queues |
US10580111B2 (en) | 2018-03-20 | 2020-03-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display ink rendering during system sleep |
CN110609653B (zh) * | 2018-06-15 | 2020-10-13 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 双系统设备及其书写方法、装置和交互智能平板 |
CN115480658A (zh) * | 2021-05-28 | 2022-12-16 | 华为技术有限公司 | 一种手写笔输入方法、电子设备及系统 |
CN115220853A (zh) * | 2022-09-21 | 2022-10-21 | 广州市保伦电子有限公司 | 基于多线程的墨迹作图方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6707473B2 (en) | 2001-08-01 | 2004-03-16 | Microsoft Corporation | Dynamic rendering of ink strokes with transparency |
RU2326435C2 (ru) * | 2003-08-21 | 2008-06-10 | Майкрософт Корпорейшн | Обработка электронных чернил |
US7533338B2 (en) | 2003-08-21 | 2009-05-12 | Microsoft Corporation | Electronic ink processing |
US7436535B2 (en) | 2003-10-24 | 2008-10-14 | Microsoft Corporation | Real-time inking |
US7499058B2 (en) | 2005-04-22 | 2009-03-03 | Microsoft Corporation | Programmatical access to handwritten electronic ink in a tree-based rendering environment |
US8130226B2 (en) | 2006-08-04 | 2012-03-06 | Apple Inc. | Framework for graphics animation and compositing operations |
US8416197B2 (en) | 2007-06-15 | 2013-04-09 | Ricoh Co., Ltd | Pen tracking and low latency display updates on electronic paper displays |
US8203527B2 (en) | 2009-04-24 | 2012-06-19 | Seiko Epson Corporation | Minimizing pen stroke capture latency |
WO2010127175A2 (en) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | Synaptics Incorporated | Control circuitry and method |
US9189147B2 (en) | 2010-06-22 | 2015-11-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Ink lag compensation techniques |
US9612739B2 (en) | 2012-02-02 | 2017-04-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Low-latency touch-input device |
US9153201B2 (en) * | 2012-05-07 | 2015-10-06 | Intel Corporation | Real-time order-independent transparent rendering |
CN102810199B (zh) * | 2012-06-15 | 2015-03-04 | 成都平行视野科技有限公司 | 一种基于gpu的图像处理方法 |
KR101867494B1 (ko) | 2012-10-05 | 2018-07-17 | 텍추얼 랩스 컴퍼니 | 저지연 유저 입력 프로세싱과 피드백용 하이브리드 시스템 및 방법 |
US9389717B2 (en) | 2012-12-14 | 2016-07-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Reducing latency in ink rendering |
MX347289B (es) * | 2013-07-12 | 2017-04-17 | Tactual Labs Co | Reducción de latencia de respuesta de control con comportamiento control cruzado definido. |
CN103617031B (zh) * | 2013-11-20 | 2017-01-18 | 广东威创视讯科技股份有限公司 | 图像渲染的方法和装置 |
US10146409B2 (en) * | 2014-08-29 | 2018-12-04 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Computerized dynamic splitting of interaction across multiple content |
US10338725B2 (en) * | 2014-09-29 | 2019-07-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Wet ink predictor |
-
2014
- 2014-09-29 US US14/500,997 patent/US9633466B2/en active Active
-
2015
- 2015-09-29 BR BR112017003820A patent/BR112017003820A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2015-09-29 CA CA2962793A patent/CA2962793A1/en not_active Abandoned
- 2015-09-29 MX MX2017004056A patent/MX2017004056A/es active IP Right Grant
- 2015-09-29 RU RU2017110229A patent/RU2705009C2/ru active
- 2015-09-29 KR KR1020177008417A patent/KR102352536B1/ko active IP Right Grant
- 2015-09-29 WO PCT/US2015/052755 patent/WO2016053916A1/en active Application Filing
- 2015-09-29 EP EP15778520.5A patent/EP3201750A1/en not_active Withdrawn
- 2015-09-29 CN CN201580052962.4A patent/CN107003908B/zh active Active
- 2015-09-29 JP JP2017508035A patent/JP6619798B2/ja active Active
- 2015-09-29 AU AU2015324050A patent/AU2015324050B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107003908A (zh) | 2017-08-01 |
RU2017110229A (ru) | 2018-10-01 |
BR112017003820A2 (pt) | 2017-12-05 |
MX2017004056A (es) | 2017-06-12 |
CN107003908B (zh) | 2020-08-21 |
AU2015324050B2 (en) | 2020-06-25 |
AU2015324050A1 (en) | 2017-03-16 |
WO2016053916A1 (en) | 2016-04-07 |
US20160093087A1 (en) | 2016-03-31 |
CA2962793A1 (en) | 2016-04-07 |
RU2705009C2 (ru) | 2019-11-01 |
US9633466B2 (en) | 2017-04-25 |
KR20170061134A (ko) | 2017-06-02 |
KR102352536B1 (ko) | 2022-01-17 |
EP3201750A1 (en) | 2017-08-09 |
JP2017532634A (ja) | 2017-11-02 |
RU2017110229A3 (ja) | 2019-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6619798B2 (ja) | 低レイテンシのインクレンダリングパイプライン | |
EP3111318B1 (en) | Cross-platform rendering engine | |
EP2932362B1 (en) | Reducing latency in ink rendering | |
JP6364893B2 (ja) | 端末装置、電子ホワイトボードシステム、電子ホワイトボードの入力支援方法、及びプログラム | |
US8890808B2 (en) | Repositioning gestures for chromeless regions | |
US11029836B2 (en) | Cross-platform interactivity architecture | |
EP2756481B1 (en) | System and method for layering using tile-based renderers | |
US20140372939A1 (en) | Systems and methods for assisting in selection and placement of graphical objects in a graphical user interface | |
JP5969145B1 (ja) | コマンド命令管理 | |
CN105723314B (zh) | 两步内容选择 | |
US10675538B2 (en) | Program, electronic device, system, and method for determining resource allocation for executing rendering while predicting player's intent | |
US9965134B2 (en) | Method and apparatus for providing a user interface for a file system | |
US9927892B2 (en) | Multiple touch selection control | |
US9400584B2 (en) | Alias selection in multiple-aliased animations | |
US20150130723A1 (en) | Two step content selection with trajectory copy | |
KR20150107392A (ko) | 전자문서 병합 관리 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20170405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180829 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6619798 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |