JP6613942B2 - Information output system, information output method, and information output program - Google Patents

Information output system, information output method, and information output program Download PDF

Info

Publication number
JP6613942B2
JP6613942B2 JP2016023798A JP2016023798A JP6613942B2 JP 6613942 B2 JP6613942 B2 JP 6613942B2 JP 2016023798 A JP2016023798 A JP 2016023798A JP 2016023798 A JP2016023798 A JP 2016023798A JP 6613942 B2 JP6613942 B2 JP 6613942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
keyword
unit
content
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016023798A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017142669A (en
Inventor
直之 越前谷
昭斗 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2016023798A priority Critical patent/JP6613942B2/en
Publication of JP2017142669A publication Critical patent/JP2017142669A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6613942B2 publication Critical patent/JP6613942B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、情報出力システム、情報出力方法および情報出力プログラムに関する。   The present invention relates to an information output system, an information output method, and an information output program.

書店では、例えば、特定のジャンルの書籍を一部の書架に纏めて配置する企画棚を作成する際に、書店員のノウハウに基づいて書籍が選択されている。また、近年では、オンライン書店の売上や検索結果等に基づいて、書籍の仕入れや配置等を行うことも提案されている。これらの書籍を選択する場合に、例えば、書店員はキーワード検索を用いて選書作業を行っている。   In a bookstore, for example, when creating a planning shelf in which books of a specific genre are arranged on a part of a book shelf, the books are selected based on the know-how of the bookstore staff. In recent years, it has also been proposed to purchase and arrange books based on sales at online bookstores, search results, and the like. When these books are selected, for example, a bookstore clerk performs a book selection work using a keyword search.

特開2009−271795号公報JP 2009-271795 A 特開2012−168925号公報JP 2012-168925 A

しかしながら、単なるキーワード検索では、キーワードに合致する書籍のみが検索される。また、検索を行うキーワードの選出についても、作業を行う書店員の知識や得意分野に応じた偏りが発生する。このため、例えば、ある企画に応じた書籍を検索する際に、当該企画に対して意外性のある書籍を検索結果のデータとして出力することは困難である。   However, in a simple keyword search, only books that match the keyword are searched. In addition, the selection of keywords to be searched is also biased according to the knowledge of the bookstore worker who performs the work and the field of expertise. For this reason, for example, when searching for a book according to a certain plan, it is difficult to output a book that is surprising to the plan as search result data.

一つの側面では、本発明は、出力されるデータの意外性を高めることができる情報出力システム、情報出力方法および情報出力プログラムを提供することにある。   In one aspect, the present invention provides an information output system, an information output method, and an information output program that can enhance the unexpectedness of output data.

一つの態様では、情報出力システムは、受付部と、設定部と、抽出部と、出力制御部とを有する。受付部は、処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付ける。設定部は、2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定する。抽出部は、コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する。出力制御部は、抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する。   In one aspect, the information output system includes a reception unit, a setting unit, an extraction unit, and an output control unit. The accepting unit accepts input of a first keyword to be processed and input of information specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword. The setting unit refers to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between the keywords in association with a value indicating the closeness of the relationship between the two keywords. As a starting point, keyword groups existing up to the hierarchy specified by the information specifying the range are extracted and set as the second keyword group. The extraction unit refers to a second storage unit that stores, as summary information, information related to the content for each content, and information on content having a degree of match with the first keyword and the second keyword group of a predetermined value or more To extract. The output control unit outputs a list of the extracted content information.

出力されるデータの意外性を高めることができる。   The unexpectedness of the output data can be increased.

図1は、実施例の情報出力システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information output system according to the embodiment. 図2は、自動選書と人手による選書との比較の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of comparison between automatic selection and manual selection. 図3は、関連語辞書記憶部の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a related word dictionary storage unit. 図4は、書誌情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the bibliographic information storage unit. 図5は、単語情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the word information storage unit. 図6は、売上情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the sales information storage unit. 図7は、書誌マスタ記憶部の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the bibliographic master storage unit. 図8は、階層的アクセスの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of hierarchical access. 図9は、出力結果の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an output result. 図10は、入力画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the input screen. 図11は、出力画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an output screen. 図12は、実施例の単語情報生成処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of word information generation processing according to the embodiment. 図13は、実施例の情報出力処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of the information output process according to the embodiment. 図14は、情報出力プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a computer that executes an information output program.

以下、図面に基づいて、本願の開示する情報出力システム、情報出力方法および情報出力プログラムの実施例を詳細に説明する。なお、本実施例により、開示技術が限定されるものではない。また、以下の実施例は、矛盾しない範囲で適宜組みあわせてもよい。   Hereinafter, embodiments of an information output system, an information output method, and an information output program disclosed in the present application will be described in detail based on the drawings. The disclosed technology is not limited by the present embodiment. Further, the following embodiments may be appropriately combined within a consistent range.

図1は、実施例の情報出力システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示す情報出力システム1は、端末装置10と、サーバ100とを有する。なお、図1では、端末装置10の数が1つの例を示したが、端末装置10の数は限定されず、任意の数の端末装置10を有してもよい。また、図1では、サーバ100は、1つの装置としたが、サーバ100の各機能部および各記憶部は、SaaS(Software as a Service)等のクラウドコンピューティングサービスを用いて構成されてもよい。なお、本実施例では、コンテンツの一例として書籍を用いて説明する。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information output system according to the embodiment. An information output system 1 illustrated in FIG. 1 includes a terminal device 10 and a server 100. 1 shows an example in which the number of terminal devices 10 is one, the number of terminal devices 10 is not limited, and an arbitrary number of terminal devices 10 may be included. In FIG. 1, the server 100 is a single device, but each function unit and each storage unit of the server 100 may be configured using a cloud computing service such as SaaS (Software as a Service). . In this embodiment, description will be made using books as an example of content.

端末装置10およびサーバ100の間は、ネットワークNを介して相互に通信可能に接続される。かかるネットワークNには、有線または無線を問わず、インターネットを始め、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)などの任意の種類の通信網を採用できる。   The terminal device 10 and the server 100 are connected via a network N so that they can communicate with each other. As such a network N, any type of communication network such as the Internet, a LAN (Local Area Network), and a VPN (Virtual Private Network) can be adopted regardless of wired or wireless.

端末装置10は、例えば、書店の店員(以下、作業者ともいう。)が用いる端末装置であり、図示しない表示部に表示された入力画面において、選書に用いるキーワードおよび重視度情報が入力される。端末装置10は、入力されたキーワードおよび重視度情報を、第1のキーワードおよび重視度情報として、ネットワークNを介してサーバ100に送信する。また、端末装置10は、サーバ100からネットワークNを介して選書の結果を含む出力画面を受信する。端末装置10は、受信した出力画面を図示しない表示部に表示させる。   The terminal device 10 is, for example, a terminal device used by a store clerk (hereinafter also referred to as an operator), and a keyword and importance level information used for selection are input on an input screen displayed on a display unit (not shown). . The terminal device 10 transmits the input keyword and importance level information to the server 100 via the network N as the first keyword and importance level information. In addition, the terminal device 10 receives an output screen including the selection result from the server 100 via the network N. The terminal device 10 displays the received output screen on a display unit (not shown).

ここで、第1のキーワードとしては、例えば、選書テーマに関連する語群であればよく、単語の他に、作業者がピックアップした書籍のあらすじが入力されてもよい。また、重視度情報は、例えば、意外性(セレンディピティ性)、売上重視度、著者人気重視度、対象ジャンルおよび対象出版年といった項目である。意外性、売上重視度および著者人気重視度は、例えば、高中低の3段階から選択可能とすることができる。   Here, as a 1st keyword, what is necessary is just the word group relevant to a selection theme, for example, and the outline of the book which the operator picked up may be input besides a word. The importance level information includes, for example, items such as unexpectedness (serendipity), sales importance level, author popularity importance level, target genre, and target publication year. The unexpectedness, the sales importance level, and the author popularity importance level can be selected from, for example, three levels of high, medium, and low.

ここで、意外性とは、例えば、キーワードから想起し易いか否か、即ち、キーワードと直接的に関係するキーワードを含むか否かを示す項目である。売上重視度とは、例えば、売上額または売上数を重視するか否かを示す項目である。著者人気重視度とは、例えば、その著者による書籍の売上額または売上数を重視するか否かを示す項目である。意外性が「高」と指定された場合は「低」と指定された場合と比較して、キーワードと直接的に関係しないキーワードまで含む書籍まで選択されやすくなるように検索処理を実行する。売上重視度が「高」と指定された場合は「低」と指定された場合と比較して、売上額または売上数が多い書籍ほど、より選択されやすくなるように検索処理を実行する。著者人気重視度が「高」と指定された場合は「低」と指定された場合と比較して、その著者による書籍の売上額または売上数が大きい書籍ほど、より選択されやすくなるように検索処理を実行する。   Here, the unexpectedness is an item indicating, for example, whether it is easy to recall from a keyword, that is, whether a keyword directly related to the keyword is included. The sales importance level is an item indicating, for example, whether or not to place importance on the sales amount or the number of sales. The author popularity emphasis level is an item indicating, for example, whether or not to place importance on the sales amount or the number of sales of books by the author. When the unexpectedness is designated as “high”, the search process is executed so that even a book including a keyword that is not directly related to the keyword is easily selected as compared with the case where “unusual” is designated. When the sales importance level is designated as “high”, the search processing is executed so that a book with a larger sales amount or number of sales is more easily selected than when it is designated as “low”. If the author ’s popularity is specified as “high”, the higher the book sales or number of books by that author, the easier it is to select. Execute the process.

また、対象ジャンルは、小説、評論等のジャンルを選択可能とすることができる。さらに、対象出版年は、例えば、西暦で入力可能とすることができる。   In addition, as the target genre, a genre such as a novel or a criticism can be selected. Furthermore, the target publication year can be input in the Western calendar, for example.

端末装置10の一例としては、タブレット端末を採用できる。端末装置10には、上記のタブレット端末等の可搬型の端末のみならず、据置型のパーソナルコンピュータを端末装置10として採用することもできる。また、端末装置10は、可搬型の端末としては、上記のタブレット端末の他にも、例えば、可搬型のパーソナルコンピュータや、スマートフォン、携帯電話機等の移動体通信端末等を採用することもできる。   As an example of the terminal device 10, a tablet terminal can be adopted. As the terminal device 10, not only a portable terminal such as the above-described tablet terminal but also a stationary personal computer can be adopted as the terminal device 10. In addition to the above-described tablet terminals, the terminal device 10 may employ, for example, a portable personal computer, a mobile communication terminal such as a smartphone or a mobile phone, and the like as the portable terminal.

サーバ100は、端末装置10から第1のキーワードおよび重視度情報を受信する。なお、第1のキーワードは、処理対象とする第1のキーワードの一例である。また、重視度情報は、第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の一例である。サーバ100は、処理対象とする第1のキーワードの入力と、第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付ける。サーバ100は、2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、第1のキーワードを起点として、範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して第2のキーワード群に設定する。サーバ100は、コンテンツごとにコンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、第1のキーワードと、第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する。サーバ100は、抽出したコンテンツの情報の一覧、例えば選書の結果のデータを出力画面として端末装置10に送信して出力する。これにより、情報出力システム1は、出力されるデータの意外性を高めることができる。換言すれば、作業者にとって意外性が高く感じられるであろう情報を検索結果に含ませる可能性を高めることができる。そして、そのような検索結果に示される書籍を、書籍の企画コーナーに配置すれば、書店の利用者から見ても、意外性に富み、興味を惹かれる品揃えである企画コーナーとすることができる。   The server 100 receives the first keyword and the importance level information from the terminal device 10. The first keyword is an example of a first keyword to be processed. The importance level information is an example of information for specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword. The server 100 receives input of a first keyword to be processed and input of information specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword. The server 100 refers to the first storage unit that stores the related word data indicating the hierarchical relationship between the keywords in association with the value indicating the closeness of the relationship between the two keywords, and starts from the first keyword. As described above, a keyword group up to a hierarchy specified by the information specifying the range is extracted and set as the second keyword group. The server 100 refers to a second storage unit that stores content-related information as summary information for each content, and extracts content information whose degree of match with the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to a predetermined value. . The server 100 transmits a list of extracted content information, for example, data of a selection result to the terminal device 10 as an output screen and outputs it. Thereby, the information output system 1 can improve the unexpectedness of the output data. In other words, it is possible to increase the possibility of including in the search results information that is likely to be surprising to the operator. And if the books shown in such search results are placed in the book planning corner, it will be a planning corner that is surprising and interesting to the bookstore users. it can.

本実施例では、キーワードとして入力される単語について、従来用いられているジャンルによる分類に加えて、購入時の気分、価値観、背景といった単語を用いて消費者の購入理由を捉える。例えば、従来用いられているジャンルとしては、「コミック」、「ノンフィクション」、「フィクション」、「実用書」などが一例として挙げられる。購入時の気分に関する単語としては、「笑いたいとき」、「泣きたいとき」などが一例として挙げられる。価値観に関する単語としては、「アウトドア」、「インドア」などが一例として挙げられる。背景に関する単語としては、「出産したとき」、「結婚したとき」などが一例として挙げられる。また、本実施例では、既存ジャンルについても、興味を細分化することで、より細かく消費者の購入理由を捉える。   In the present embodiment, in addition to the classification based on the genre that has been used in the past, the reason for purchase of the consumer is captured using words such as mood, values, and background at the time of purchase. For example, conventionally used genres include “comics”, “non-fiction”, “fiction”, “practical books”, and the like. Examples of words related to mood at the time of purchase include “when you want to laugh” and “when you want to cry”. Examples of values related to values include “outdoor” and “indoor”. Examples of background words include “when giving birth” and “when getting married”. Further, in this embodiment, the existing purchase genre is also subdivided to capture the consumer's reason for purchase in more detail.

次に、図2を用いて、自動選書と人手による選書との比較について説明する。図2は、自動選書と人手による選書との比較の一例を示す図である。図2に示すように、選書の対象となる書籍数は、自動選書が全書籍を母数とした選書が可能であるのに対し、人手による選書では、選書冊数に応じた作業量が発生するので、当該作業量に応じた冊数を母数とした選書となる。また、ジャンル等の偏りは、自動選書が優先する観点をパラメータ(重視度情報)により設定可能であるのに対し、人手による選書では、ジャンルや出版年代等の作業者の知識や得意分野に応じた偏りが発生する。さらに、売上や著者人気重視度の考慮度合いは、自動選書がパラメータを用いてロジックに織り込むことができるのに対し、人手による選書では、例えば売上であれば、正確な売上の考慮には都度情報の参照が求められる。   Next, a comparison between automatic selection and manual selection will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of comparison between automatic selection and manual selection. As shown in FIG. 2, as for the number of books to be selected, automatic selection can be selected using all books as a parameter, whereas manual selection requires a work amount corresponding to the number of selected books. Therefore, it becomes a selection book with the number of books corresponding to the amount of work as a parameter. The bias of genre, etc., can be set by parameters (importance level information) that prioritize automatic selection, whereas manual selection depends on the knowledge of the operator, such as genre and publishing age. Bias occurs. In addition, the degree of consideration of sales and the importance of author popularity can be factored into the logic using automatic selection, whereas manual selection requires information such as sales if it is sales. Reference is required.

続いて、サーバ100の構成について説明する。図1に示すように、サーバ100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、サーバ100は、図1に示す機能部以外にも既知のコンピュータが有する各種の機能部、例えば各種の入力デバイスや音声出力デバイス等の機能部を有することとしてもかまわない。   Next, the configuration of the server 100 will be described. As illustrated in FIG. 1, the server 100 includes a communication unit 110, a storage unit 120, and a control unit 130. The server 100 may include various functional units included in known computers, for example, functional units such as various input devices and audio output devices, in addition to the functional units illustrated in FIG.

通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部110は、ネットワークNを介して端末装置10と有線または無線で接続され、端末装置10との間で情報の通信を司る通信インタフェースである。通信部110は、端末装置10から第1のキーワードおよび重視度情報を受信する。通信部110は、受信した第1のキーワードおよび重視度情報を制御部130に出力する。また、通信部110は、制御部130から入力された入力画面および出力画面等を端末装置10に送信する。   The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card). The communication unit 110 is a communication interface that is connected to the terminal device 10 via the network N in a wired or wireless manner and manages communication of information with the terminal device 10. The communication unit 110 receives the first keyword and the importance level information from the terminal device 10. The communication unit 110 outputs the received first keyword and importance level information to the control unit 130. Further, the communication unit 110 transmits the input screen, the output screen, and the like input from the control unit 130 to the terminal device 10.

記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスクや光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、関連語辞書記憶部121と、書誌情報記憶部122と、単語情報記憶部123と、売上情報記憶部124と、書誌マスタ記憶部125とを有する。また、記憶部120は、制御部130での処理に用いる情報を記憶する。   The storage unit 120 is realized by a storage device such as a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory element such as a flash memory, a hard disk, or an optical disk, for example. The storage unit 120 includes a related word dictionary storage unit 121, a bibliographic information storage unit 122, a word information storage unit 123, a sales information storage unit 124, and a bibliographic master storage unit 125. In addition, the storage unit 120 stores information used for processing in the control unit 130.

関連語辞書記憶部121は、関連語データを記憶する。関連語辞書記憶部121は、第1の記憶部の一例である。関連語データは、2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けて、キーワード同士の階層的な関係を示すデータである。なお、階層的な関係とは、関連語辞書記憶部121の参照時に、階層的アクセスが可能であることである。図3は、関連語辞書記憶部の一例を示す図である。図3に示すように、関連語辞書記憶部121は、関連語データとして、縦軸および横軸のキーワード、ならびに、縦軸のキーワードと横軸のキーワードとの関係の近さを表す数値である単語間類似度を記憶する。   The related word dictionary storage unit 121 stores related word data. The related word dictionary storage unit 121 is an example of a first storage unit. The related term data is data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of the relationship between two keywords. Note that the hierarchical relationship means that hierarchical access is possible when referring to the related word dictionary storage unit 121. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a related word dictionary storage unit. As shown in FIG. 3, the related word dictionary storage unit 121 is a numerical value that represents, as related word data, the keywords on the vertical axis and the horizontal axis, and the closeness of the relationship between the keyword on the vertical axis and the keyword on the horizontal axis. The similarity between words is memorized.

図3の例では、1行目の「真実」に対して、各列の「事実」、「過去」、「驚愕」、「衝撃」のそれぞれについて、例えば、単語間類似度を0〜1の範囲で表している。例えば、「真実」と「事実」とは、単語間類似度が「0.91」であることを示す。なお、各列のキーワードは、単語間類似度が高い順にソートされている。   In the example of FIG. 3, for each of “facts”, “past”, “startle”, and “shock” in each column with respect to “truth” in the first row, for example, the similarity between words is 0 to 1 It is expressed as a range. For example, “truth” and “facts” indicate that the similarity between words is “0.91”. The keywords in each column are sorted in descending order of similarity between words.

図1の説明に戻って、書誌情報記憶部122は、書籍名と当該書籍のあらすじとを対応付けて記憶する。書誌情報記憶部122は、第2の記憶部の一例である。図4は、書誌情報記憶部の一例を示す図である。図4に示すように、書誌情報記憶部122は、「書籍名」、「あらすじ」といった項目を有する。書誌情報記憶部122は、例えば、書籍名ごとに1レコードとして記憶する。   Returning to the description of FIG. 1, the bibliographic information storage unit 122 stores a book name and a synopsis of the book in association with each other. The bibliographic information storage unit 122 is an example of a second storage unit. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the bibliographic information storage unit. As shown in FIG. 4, the bibliographic information storage unit 122 has items such as “book name” and “summary”. The bibliographic information storage unit 122 stores, for example, one record for each book name.

「書籍名」は、書籍の名称を示す情報である。「あらすじ」は、書籍のあらすじ、つまり書誌情報を示す情報である。なお、書誌情報は、要約情報の一例である。図4の1行目の例では、書籍名「科学捜査班xxx」と、あらすじ「過去からよみがえる驚愕の真実。・・・」とが対応付けて記憶されている。   “Book name” is information indicating the name of the book. “Synopsis” is information indicating a synopsis of a book, that is, bibliographic information. Bibliographic information is an example of summary information. In the example of the first line in FIG. 4, the book name “Forensic Investigation Group xxx” and the synopsis “The Truth of Surprise Reviving from the Past.

図1の説明に戻って、単語情報記憶部123は、ベクトル化された単語情報を記憶する。単語情報記憶部123は、第3の記憶部の一例である。図5は、単語情報記憶部の一例を示す図である。図5に示すように、単語情報記憶部123は、「単語」、「v1」、「v2」、「v3」・・・「v100」といった項目を有する。単語情報記憶部123は、例えば、単語ごとに1レコードとして記憶する。   Returning to the description of FIG. 1, the word information storage unit 123 stores vectorized word information. The word information storage unit 123 is an example of a third storage unit. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the word information storage unit. As illustrated in FIG. 5, the word information storage unit 123 includes items such as “word”, “v1”, “v2”, “v3”... “V100”. The word information storage unit 123 stores, for example, one record for each word.

「単語」は、書誌情報、つまりあらすじ等から抽出された単語を示す情報である。「v1」、「v2」、「v3」・・・「v100」は、ベクトル化された単語情報である。ベクトル化された単語情報の「v」の後の数字は、ベクトルの軸を表す数値である。単語のベクトル化については、例えば、文献「Mikolovら:Distributed Representations of Words and Phrases and their Compositionality (2013)」の手法を用いることができる。   “Word” is bibliographic information, that is, information indicating a word extracted from a synopsis or the like. “V1”, “v2”, “v3”... “V100” are vectorized word information. The number after “v” in the vectorized word information is a numerical value representing the axis of the vector. For vectorization of words, for example, the technique of the document “Mikolov et al .: Distributed Representations of Words and Phrases and their Compositionality (2013)” can be used.

図1の説明に戻って、売上情報記憶部124は、書籍ごとの売上冊数を、例えば、月ごとに記憶する。図6は、売上情報記憶部の一例を示す図である。図6に示すように、売上情報記憶部124は、「書籍名」、「売上冊数」といった項目を有する。売上情報記憶部124は、例えば、書籍名ごとに1レコードとして記憶する。   Returning to the description of FIG. 1, the sales information storage unit 124 stores the number of sales volumes for each book, for example, for each month. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the sales information storage unit. As illustrated in FIG. 6, the sales information storage unit 124 includes items such as “book name” and “number of sales books”. The sales information storage unit 124 stores, for example, one record for each book name.

「書籍名」は、書籍の名称を示す情報である。「売上冊数」は、例えば、1ヶ月ごとに売り上げた冊数を示す情報である。図6の1行目の例では、書籍名「科学捜査班xxx」は、2016年1月に「258」冊売り上げ、2016年2月に「357」冊売り上げたことを示す。   “Book name” is information indicating the name of the book. The “number of sales volumes” is information indicating the number of volumes sold every month, for example. In the example of the first line in FIG. 6, the book name “Forensic Investigation Group xxx” sold “258” in January 2016 and sold “357” in February 2016.

図1の説明に戻って、書誌マスタ記憶部125は、書籍名と、書籍の出版年、著者およびジャンルとを対応付けて記憶する。図7は、書誌マスタ記憶部の一例を示す図である。図7に示すように、書誌マスタ記憶部125は、「書籍名」、「出版年」、「著者」、「ジャンル」といった項目を有する。書誌マスタ記憶部125は、例えば、書籍名ごとに1レコードとして記憶する。   Returning to the description of FIG. 1, the bibliographic master storage unit 125 stores the book name, the publication year, the author, and the genre of the book in association with each other. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the bibliographic master storage unit. As illustrated in FIG. 7, the bibliographic master storage unit 125 includes items such as “book name”, “publishing year”, “author”, and “genre”. The bibliographic master storage unit 125 stores, for example, one record for each book name.

「書籍名」は、書籍の名称を示す情報である。「出版年」は、書籍が出版された年を示す情報である。「著者」は、書籍の著者を示す情報である。「ジャンル」は、例えば、小説、評論といった書籍のジャンルを示す情報である。図7の1行目の例では、書籍名「科学捜査班xxx」は、「2005」年に出版され、著者は「田中○○」、ジャンルは「評論」であることを示す。   “Book name” is information indicating the name of the book. “Publishing year” is information indicating the year in which the book was published. “Author” is information indicating the author of the book. “Genre” is information indicating the genre of a book such as a novel and a criticism, for example. In the example of the first line in FIG. 7, the book name “Forensic Investigation Group xxx” is published in “2005”, the author is “Tanaka XX”, and the genre is “criticism”.

図1の説明に戻って、制御部130は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、内部の記憶装置に記憶されているプログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されるようにしてもよい。制御部130は、受付部131と、算出部132と、設定部133と、優先度算出部134と、抽出部135と、出力制御部136とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図1に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。   Returning to the description of FIG. 1, the control unit 130 executes, for example, a program stored in an internal storage device using a RAM as a work area by a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like. Is realized. Further, the control unit 130 may be realized by an integrated circuit such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA). The control unit 130 includes a reception unit 131, a calculation unit 132, a setting unit 133, a priority calculation unit 134, an extraction unit 135, and an output control unit 136. Information processing functions and Realize or execute the action. Note that the internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration illustrated in FIG. 1, and may be another configuration as long as the information processing described below is performed.

受付部131は、通信部110およびネットワークNを介して、端末装置10に入力画面を送信する。受付部131には、通信部110およびネットワークNを介して、端末装置10から入力画面において入力された、第1のキーワードおよび重視度情報が入力される。受付部131は、入力された第1のキーワードを処理対象として受け付ける。また、受付部131は、入力された重視度情報を、第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報として受け付ける。なお、以下の説明では、範囲を特定する情報を重視度情報ともいう。受付部131は、受け付けた第1のキーワードを算出部132および設定部133に出力する。また、受付部131は、受け付けた重視度情報を設定部133および優先度算出部134に出力する。   The accepting unit 131 transmits an input screen to the terminal device 10 via the communication unit 110 and the network N. The first keyword and importance level information input from the terminal device 10 on the input screen are input to the reception unit 131 via the communication unit 110 and the network N. The accepting unit 131 accepts the input first keyword as a processing target. The accepting unit 131 accepts the input importance level information as information for specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword. In the following description, information for specifying a range is also referred to as importance level information. The accepting unit 131 outputs the accepted first keyword to the calculating unit 132 and the setting unit 133. In addition, the reception unit 131 outputs the received importance information to the setting unit 133 and the priority calculation unit 134.

算出部132は、書誌情報記憶部122に記憶された書籍の書誌情報について、書誌情報に含まれる単語をベクトル化して単語情報記憶部123に記憶する単語情報生成処理を一度実行する。すなわち、単語情報生成処理は、検索対象の全書籍の書誌情報に基づいて、自動選書を行う際に用いる関連語辞書の基となる単語情報を生成する。   The calculation unit 132 once executes a word information generation process for vectorizing a word included in the bibliographic information and storing it in the word information storage unit 123 for the bibliographic information of the book stored in the bibliographic information storage unit 122. That is, the word information generation process generates word information that is the basis of a related word dictionary used when performing automatic selection based on bibliographic information of all books to be searched.

算出部132は、単語情報生成処理として、書誌情報記憶部122から全書籍の書誌情報を取得する。算出部132は、取得した書誌情報に含まれる単語をベクトル化する。算出部132は、単語とベクトルとを対応付けて単語情報記憶部123に記憶する。つまり、算出部132は、ベクトル化された単語情報を単語情報記憶部123に記憶する。   The calculation unit 132 acquires bibliographic information of all books from the bibliographic information storage unit 122 as word information generation processing. The calculation unit 132 vectorizes words included in the acquired bibliographic information. The calculation unit 132 stores the word and the vector in the word information storage unit 123 in association with each other. That is, the calculation unit 132 stores the vectorized word information in the word information storage unit 123.

算出部132は、受付部131から第1のキーワードが入力されると、単語情報記憶部123を参照し、第1のキーワードに対応するベクトル化された単語情報の値を読み出す。算出部132は、読み出したベクトル化された単語情報の値に基づいて、単語間類似度を算出する。言い換えると、算出部132は、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する単語情報記憶部123を参照し、第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている当該値を読み出す。また、算出部132は、読み出した当該値に基づいて、第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出する。ここで、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値は、ベクトル化された単語情報の値に対応し、各キーワード間の関係の近さを示す値は、単語間類似度に対応する。   When the first keyword is input from the accepting unit 131, the calculating unit 132 refers to the word information storage unit 123 and reads the value of the vectorized word information corresponding to the first keyword. The calculation unit 132 calculates the similarity between words based on the value of the read vectorized word information. In other words, the calculation unit 132 refers to the word information storage unit 123 that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword, and stores each of the plurality of keywords including the first keyword in association with each other. Read the corresponding value. Further, the calculation unit 132 calculates a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword based on the read value. Here, the value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword corresponds to the value of the vectorized word information, and the value indicating the closeness of the relationship between the keywords corresponds to the similarity between words. .

算出部132は、算出した単語間類似度に基づいて関連語データを生成する。すなわち、算出部132は、第1のキーワードに対応する関連語データを生成する。算出部132は、生成した関連語データを関連語辞書記憶部121に記憶する。これは、書誌情報に含まれる全ての単語について関連語データを生成すると、関連語データが膨大な量となってしまうためである。このため、算出部132は、処理に用いる第1のキーワードに対応するベクトル化された単語情報に基づいて、部分的な関連語データを生成する。   The calculation unit 132 generates related word data based on the calculated similarity between words. That is, the calculation unit 132 generates related word data corresponding to the first keyword. The calculation unit 132 stores the generated related word data in the related word dictionary storage unit 121. This is because if the related word data is generated for all the words included in the bibliographic information, the related word data becomes enormous. For this reason, the calculation unit 132 generates partial related word data based on the vectorized word information corresponding to the first keyword used for processing.

言い換えると、算出部132は、算出した単語間類似度に基づいて、第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する。すなわち、算出部132は、算出した関係の近さを示す値に基づいて、第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する生成部の一例である。なお、算出部132は、生成した関連語データを出力制御部136に出力し、出力制御部136が関連語データを関連語辞書記憶部121に記憶するようにしてもよい。また、算出部132は、生成した関連語データを関連語辞書記憶部121に記憶すると、設定部133に設定指示を出力する。   In other words, the calculation unit 132 generates a hierarchical relationship with other keywords having a relationship with the first keyword, based on the calculated similarity between words. That is, the calculation unit 132 is an example of a generation unit that generates a hierarchical relationship with another keyword having a relationship with the first keyword based on a value indicating the calculated relationship. The calculation unit 132 may output the generated related word data to the output control unit 136, and the output control unit 136 may store the related word data in the related word dictionary storage unit 121. In addition, when the calculation unit 132 stores the generated related word data in the related word dictionary storage unit 121, the calculation unit 132 outputs a setting instruction to the setting unit 133.

設定部133には、受付部131から第1のキーワードおよび重視度情報が入力される。設定部133は、算出部132から設定指示が入力されると、関連語辞書記憶部121を参照し、入力された第1のキーワードを起点として、重視度情報のうち、意外性に基づいて特定される階層までにあるキーワード群を抽出する。なお、意外性は、例えば、高中低の3段階とすることができる。意外性における階層的アクセスは、例えば、意外性が高であれば「幅:5、深さ:5」とし、意外性が中であれば「幅:4、深さ:3」とし、意外性が低であれば「幅:3、深さ:1」とすることができる。すなわち、意外性は、高とすると関連する単語が多く抽出され、低とすると関連する単語が少なめに抽出される。なお、意外性は、幅と深さとが作業者によって直接指定されるようにしてもよい。   The setting unit 133 receives the first keyword and the importance level information from the reception unit 131. When a setting instruction is input from the calculation unit 132, the setting unit 133 refers to the related word dictionary storage unit 121, and specifies based on the unexpectedness in the importance level information, starting from the input first keyword. A keyword group up to the hierarchy to be extracted is extracted. Note that the unexpectedness can be, for example, three stages of high, medium and low. Hierarchical access for unexpectedness is, for example, “width: 5 and depth: 5” if the unexpectedness is high, and “width: 4 and depth: 3” if the unexpectedness is moderate. Can be “width: 3, depth: 1”. That is, when the unexpectedness is high, many related words are extracted, and when the unexpectedness is low, few related words are extracted. Note that the unexpectedness may be specified directly by the operator in width and depth.

設定部133は、抽出したキーワード群を第2のキーワード群に設定する。すなわち、設定部133は、第1のキーワードと階層的な関係を有する第2のキーワード群を設定する。設定部133は、第1のキーワードおよび第2のキーワード群を抽出部135に出力する。   The setting unit 133 sets the extracted keyword group as the second keyword group. That is, the setting unit 133 sets a second keyword group having a hierarchical relationship with the first keyword. The setting unit 133 outputs the first keyword and the second keyword group to the extraction unit 135.

ここで、図8を用いて階層的な関係を用いた階層的アクセスについて説明する。図8は、階層的アクセスの一例を示す図である。図8の例は、第1のキーワードとして「真実」が入力され、重視度情報に基づく階層が「深さ:2、1階層目の幅:3、2階層目の幅:2」である場合におけるアクセス範囲を示すものである。設定部133は、例えば、図3に示す関連語辞書記憶部121を参照し、「真実」に対する単語間類似度が高い順に、「1階層目の幅:3」に対応する「事実」、「過去」、「驚愕」を抽出する。   Here, hierarchical access using a hierarchical relationship will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of hierarchical access. In the example of FIG. 8, “truth” is input as the first keyword, and the layer based on the importance level information is “depth: 2, first layer width: 3, second layer width: 2”. It shows the access range in. For example, the setting unit 133 refers to the related word dictionary storage unit 121 illustrated in FIG. 3, and, in descending order of similarity between words with respect to “truth”, “facts” and “ "Past" and "Amazing" are extracted.

さらに、設定部133は、抽出した「事実」、「過去」、「驚愕」に対する単語間類似度が高い順に、それぞれ、「2階層目の幅:2」に対応する単語を抽出する。設定部133は、「事実」に対する単語間類似度が高い順では、「理由」、「記憶」を抽出する。設定部133は、「驚愕」に対する単語間類似度が高い順では、「驚く」、「衝撃」を抽出する。設定部133は、「過去」に対する単語間類似度が高い順では、「忌まわしい」、「真相」を抽出する。設定部133は、1階層目および2階層目の抽出した単語、つまり、「事実」、「過去」、「驚愕」、「理由」、「記憶」、「驚く」、「衝撃」、「忌まわしい」、「真相」を第2のキーワード群に設定する。   Furthermore, the setting unit 133 extracts words corresponding to “width of the second layer: 2” in descending order of similarity between words with respect to the extracted “facts”, “past”, and “amazing”. The setting unit 133 extracts “reason” and “memory” in descending order of similarity between words with respect to “facts”. The setting unit 133 extracts “surprise” and “impact” in descending order of similarity between words with respect to “amazing”. The setting unit 133 extracts “disappointing” and “truth” in descending order of similarity between words with respect to “past”. The setting unit 133 extracts the extracted words in the first and second layers, that is, “facts”, “past”, “surprise”, “reason”, “memory”, “surprise”, “shock”, “disappointing”. , “Truth” is set as the second keyword group.

図1の説明に戻って、優先度算出部134は、受付部131から重視度情報が入力されると、売上情報記憶部124および書誌マスタ記憶部125を参照し、重視度情報のうち、売上重視度、著者人気重視度、対象ジャンル、対象出版年等の情報に基づいて、書籍ごとの優先度を算出する。すなわち、優先度算出部134は、売上情報記憶部124および書誌マスタ記憶部125に記憶された全ての書籍について優先度を算出する。なお、優先度は、例えば売上に基づく場合には、全ての書籍の売上冊数をグラフ化し、さらにグラフを直線化して、当該直線の傾きによって優先度を算出する。また、優先度の算出では、売上の重視度を上げる場合には直線の傾きを大きくし、重視度を下げる場合には直線の傾きを小さくする。なお、優先度は、例えば0〜1の範囲の数値で表される。優先度算出部134は、算出した書籍ごとの優先度を抽出部135に出力する。   Returning to the description of FIG. 1, when the priority level information is input from the reception unit 131, the priority level calculation unit 134 refers to the sales information storage unit 124 and the bibliographic master storage unit 125. The priority for each book is calculated based on information such as importance, author popularity importance, target genre, and target publication year. That is, the priority calculation unit 134 calculates priorities for all books stored in the sales information storage unit 124 and the bibliography master storage unit 125. For example, when the priority is based on sales, the number of sales volumes of all books is graphed, the graph is further linearized, and the priority is calculated based on the slope of the straight line. In the calculation of the priority, the slope of the straight line is increased when the importance of sales is increased, and the slope of the straight line is decreased when the importance is decreased. The priority is represented by a numerical value in the range of 0 to 1, for example. The priority calculation unit 134 outputs the calculated priority for each book to the extraction unit 135.

抽出部135は、設定部133から第1のキーワードおよび第2のキーワード群が入力されると、書誌情報記憶部122を参照し、第1のキーワードと、第2のキーワード群とに対する合致度を書籍ごとに算出する。すなわち、抽出部135は、書誌情報記憶部122に記憶された全ての書籍について合致度を算出する。言い換えると、抽出部135は、検索キーワードとして、第1のキーワードに第2のキーワード群を追加したキーワード群を用いる。なお、合致度は、例えば0〜1の範囲の数値で表される。   When the first keyword and the second keyword group are input from the setting unit 133, the extraction unit 135 refers to the bibliographic information storage unit 122, and determines the degree of match between the first keyword and the second keyword group. Calculate for each book. In other words, the extraction unit 135 calculates the degree of match for all books stored in the bibliographic information storage unit 122. In other words, the extraction unit 135 uses a keyword group obtained by adding the second keyword group to the first keyword as a search keyword. The degree of match is represented by a numerical value in the range of 0 to 1, for example.

また、抽出部135は、優先度算出部134から書籍ごとの優先度が入力されると、書籍ごとに合致度と優先度とを足し合わせて抽出用スコアを算出する。抽出部135は、抽出用スコアを算出すると、書誌情報記憶部122を参照し、算出した抽出用スコアが所定以上の書籍の情報を抽出する。ここで、抽出用スコアが所定以上とは、例えば、上位3つの抽出用スコアが抽出される値とすることができる。なお、書籍の情報には、例えば、書籍名と、あらすじと、抽出用スコアとが含まれる。なお、抽出用スコアは、1を超えていてもよく、降順や昇順にソートができればよい。抽出部135は、抽出した書籍の情報を出力制御部136に出力する。   In addition, when the priority for each book is input from the priority calculation unit 134, the extraction unit 135 calculates the extraction score by adding the matching degree and the priority for each book. When the extraction unit 135 calculates the extraction score, the extraction unit 135 refers to the bibliographic information storage unit 122 and extracts information on a book whose calculated extraction score is a predetermined value or more. Here, the extraction score being equal to or greater than a predetermined value can be, for example, a value from which the top three extraction scores are extracted. Note that the book information includes, for example, a book name, a synopsis, and an extraction score. Note that the extraction score may exceed 1, and it is only necessary to be able to sort in descending order or ascending order. The extraction unit 135 outputs the extracted book information to the output control unit 136.

なお、第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群であってもよい。この場合には、抽出部135は、第1のキーワード群と、第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、合致度が所定以上の書籍の情報の抽出の仕方を切り替える。抽出部135は、例えば、キーワード数が多い場合には、ナイーブベイズモデルを用いて抽出し、キーワード数が少ない場合には、文章間の距離を用いて抽出することができる。さらに、抽出部135は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、合致度が所定以上の書籍の情報を抽出するようにしてもよい。なお、これらの場合における合致度は、上述の抽出用スコアを用いてもよい。また、合致度が所定以上とは、例えば、上位3つの合致度が抽出される値とすることができる。また、抽出部135は、書籍の情報の抽出の仕方を切り替えた場合には、抽出に用いたアルゴリズムを抽出した書籍の情報とともに出力制御部136に出力して出力画面に表示させてもよい。   Note that the first keyword may be a first keyword group including a plurality of keywords. In this case, the extraction unit 135 switches the method of extracting information on books with a matching degree equal to or greater than a predetermined value according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group. For example, when the number of keywords is large, the extraction unit 135 can perform extraction using a naive Bayes model, and when the number of keywords is small, the extraction unit 135 can perform extraction using a distance between sentences. Further, the extraction unit 135 may extract information on books having a matching degree equal to or higher than a predetermined value in each of a plurality of types of extraction methods. Note that the above-described extraction score may be used as the degree of match in these cases. Further, the degree of match is equal to or greater than a predetermined value, for example, can be a value from which the top three match degrees are extracted. When the extraction method of the book information is switched, the extraction unit 135 may output the algorithm used for the extraction to the output control unit 136 together with the extracted book information to be displayed on the output screen.

出力制御部136は、抽出部135から抽出した書籍の情報が入力されると、入力された書籍の情報、つまり選書の結果を含む出力画面を生成する。出力制御部136は、生成した出力画面を通信部110およびネットワークNを介して端末装置10に送信し、端末装置10の図示しない表示部に表示させる。また、出力制御部136は、抽出部135において、複数種類の抽出の仕方で書籍の情報の抽出を行った場合には、複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力画面を生成する。   When the book information extracted from the extraction unit 135 is input, the output control unit 136 generates an output screen including the input book information, that is, a selection result. The output control unit 136 transmits the generated output screen to the terminal device 10 via the communication unit 110 and the network N, and displays the output screen on a display unit (not shown) of the terminal device 10. Further, when the extraction unit 135 extracts information on a book by a plurality of types of extraction methods, the output control unit 136 displays an output screen by combining the extraction results of each of the plurality of types of extraction methods. Generate.

ここで、図9を用いて出力結果について説明する。図9は、出力結果の一例を示す図である。図9は、第1のキーワードとして「真実」が入力された場合の出力結果の一例である。図9の1行目、つまり、最もスコアが高い書籍は「科学捜査班xxx」であり、あらすじには、第1のキーワードである「真実」と、第2のキーワード群のうち「過去」および「驚愕」が含まれている。また、図9の2行目の書籍「中国経済のxxx」は、あらすじには、第2のキーワード群のうち「衝撃」および「事実」が含まれている。つまり、書籍「中国経済のxxx」は、第1のキーワードである「真実」は含まれていないが、第2のキーワード群に属する単語が含まれているので、抽出、つまり選書されている。   Here, the output result will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an output result. FIG. 9 is an example of an output result when “truth” is input as the first keyword. The first line in FIG. 9, that is, the book with the highest score is “Forensic Investigation Group xxx”, and the summary is “truth” as the first keyword and “past” in the second keyword group. “Surprised” is included. Also, the book “Chinese Economy xxx” on the second line in FIG. 9 includes “impact” and “facts” in the second keyword group. In other words, the book “Chinese Economy xxx” does not include the first keyword “truth”, but includes a word belonging to the second keyword group, and thus is extracted, that is, selected.

また、他の例としては、例えば第1のキーワードとして「サッパリ」および「整頓」が入力された場合、選書の出力結果として、掃除に関する実用本の他に、「子ネズミのおおそうじ」のような児童書や、「サッパリ」に関係を持つ別ジャンルからヨガやフィットネス関連の本等も選書される。すなわち、本実施例では、意外性を含んだ選書の出力結果となる。そのような出力結果に示される書籍を、書籍の企画コーナーに配置すれば、書店の利用者から見ても意外性に富み、興味を惹かれたり、来店時には購入意志は無かったが店頭で新たに興味を持ち購入したりすることを期待できる企画コーナーとすることができる。   As another example, for example, when “simple” and “tidy” are input as the first keyword, the output result of the selection is not only a practical book related to cleaning, Books related to yoga and fitness are selected from other genres related to children's books. That is, in this embodiment, the selection result output includes unexpectedness. If the book shown in the output result is placed in the book planning corner, it will be surprising to the bookstore users and attracted interest. It can be a planning corner where you can be interested in and expect to buy.

続いて、図10および図11を用いて、入力画面および出力画面について説明する。図10は、入力画面の一例を示す図である。図10に示す入力画面30は、端末装置10の図示しない表示部に表示され、検索を行う単語または書籍名を入力するための入力欄31と、重視度情報を入力するための入力欄32と、選書を実行する選書実行ボタン33とを有する。入力画面30では、例えば、作業者によって入力欄31に単語が入力され、入力欄32の各項目のチェックボックスがチェックされた後に、選書実行ボタン33が押下される。端末装置10は、選書実行ボタン33が押下されると、入力欄31の単語を第1のキーワードとし、入力欄32の入力内容を重視度情報として、サーバ100に送信する。   Subsequently, the input screen and the output screen will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the input screen. An input screen 30 shown in FIG. 10 is displayed on a display unit (not shown) of the terminal device 10, and includes an input field 31 for inputting a word or book name to be searched, and an input field 32 for inputting importance level information. And a selection execution button 33 for executing selection. On the input screen 30, for example, a word is input to the input field 31 by an operator, and after the check box of each item in the input field 32 is checked, the selection execution button 33 is pressed. When the selection execution button 33 is pressed, the terminal device 10 transmits the word in the input field 31 as the first keyword and the input content in the input field 32 as importance level information to the server 100.

図11は、出力画面の一例を示す図である。図11に示す出力画面40は、端末装置10の図示しない表示部に表示され、検索に用いた単語または書籍名を編集可能に表示する入力欄41と、検索に用いた重視度情報を編集可能に表示する入力欄42とを有する。また、出力画面40は、選書に使用された関連単語を表示する関連単語欄43と、入力欄41、入力欄42および関連単語欄43において内容が編集された場合に選書を再度実行する選書再実行ボタン44とを有する。また、出力画面40は、選書の出力結果を表示する出力結果欄45を有する。入力欄41および入力欄42には、入力画面30で入力された内容が表示される。作業者は、出力結果欄45の選書の出力結果に対して、例えば、入力欄42の各項目のチェックボックスを変更したり、関連単語欄43の関連単語をクリックすることで除外したりすることで、条件を変更して選書を再度実行することができる。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an output screen. An output screen 40 shown in FIG. 11 is displayed on a display unit (not shown) of the terminal device 10, and an input field 41 that displays the word or book name used for the search in an editable manner and the importance level information used for the search can be edited. And an input field 42 to be displayed. The output screen 40 also includes a related word column 43 that displays the related words used in the selection, and a selection re-execution that executes the selection again when the contents are edited in the input column 41, the input column 42, and the related word column 43. And an execution button 44. The output screen 40 has an output result column 45 that displays the output result of the selection. The contents input on the input screen 30 are displayed in the input field 41 and the input field 42. For example, the operator may exclude the output result of the selection in the output result field 45 by changing the check box of each item in the input field 42 or by clicking the related word in the related word field 43. Then, the conditions can be changed and the selection book can be executed again.

次に、実施例の情報出力システム1の動作について説明する。まず、単語情報生成処理について説明する。図12は、実施例の単語情報生成処理の一例を示すフローチャートである。   Next, the operation of the information output system 1 of the embodiment will be described. First, the word information generation process will be described. FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of word information generation processing according to the embodiment.

サーバ100の算出部132は、例えばサーバ100の管理者から単語情報生成処理を実行する旨の指示を受け付けると、単語情報生成処理を一度実行する。算出部132は、書誌情報記憶部122から全書籍の書誌情報を取得する(ステップS1)。算出部132は、取得した書誌情報に含まれる単語をベクトル化する(ステップS2)。算出部132は、単語とベクトルとを対応付けて単語情報記憶部123に記憶する(ステップS3)。これにより、サーバ100は、自動選書を行う際に用いる関連語辞書の基となる単語情報を生成できる。   For example, when the calculation unit 132 of the server 100 receives an instruction from the administrator of the server 100 to execute the word information generation process, the calculation unit 132 executes the word information generation process once. The calculation unit 132 acquires bibliographic information of all books from the bibliographic information storage unit 122 (step S1). The calculation unit 132 vectorizes words included in the acquired bibliographic information (step S2). The calculation unit 132 stores the word and the vector in association with each other in the word information storage unit 123 (step S3). As a result, the server 100 can generate word information that is the basis of the related word dictionary used when the automatic selection is performed.

続いて、情報出力処理について説明する。図13は、実施例の情報出力処理の一例を示すフローチャートである。   Next, the information output process will be described. FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of the information output process according to the embodiment.

サーバ100の受付部131は、端末装置10に入力画面を送信する。端末装置10は、入力画面を受信すると、受信した入力画面を図示しない表示部に表示させ、作業者からのキーワードおよび重視度情報の入力を受け付ける。端末装置10は、入力されたキーワードおよび重視度情報を、第1のキーワードおよび重視度情報として、サーバ100に送信する。サーバ100の受付部131は、受信して入力された第1のキーワードと、重視度情報とを処理対象として受け付ける(ステップS11)。受付部131は、受け付けた第1のキーワードを算出部132および設定部133に出力する。また、受付部131は、受け付けた重視度情報を設定部133および優先度算出部134に出力する。   The reception unit 131 of the server 100 transmits an input screen to the terminal device 10. When the terminal device 10 receives the input screen, the terminal device 10 displays the received input screen on a display unit (not shown), and accepts input of keywords and importance level information from the operator. The terminal device 10 transmits the input keyword and importance level information to the server 100 as the first keyword and importance level information. The receiving unit 131 of the server 100 receives the first keyword received and input and the importance level information as processing targets (step S11). The accepting unit 131 outputs the accepted first keyword to the calculating unit 132 and the setting unit 133. In addition, the reception unit 131 outputs the received importance information to the setting unit 133 and the priority calculation unit 134.

算出部132は、受付部131から第1のキーワードが入力されると、単語情報記憶部123を参照し、第1のキーワードに対応する単語間類似度を算出する(ステップS12)。算出部132は、算出した単語間類似度に基づいて関連語データを生成する。算出部132は、生成した関連語データを関連語辞書記憶部121に記憶する(ステップS13)。算出部132は、生成した関連語データを関連語辞書記憶部121に記憶すると、設定部133に設定指示を出力する。   When the first keyword is input from the accepting unit 131, the calculating unit 132 refers to the word information storage unit 123 and calculates the similarity between words corresponding to the first keyword (step S12). The calculation unit 132 generates related word data based on the calculated similarity between words. The calculation unit 132 stores the generated related word data in the related word dictionary storage unit 121 (step S13). When the calculation unit 132 stores the generated related word data in the related word dictionary storage unit 121, the calculation unit 132 outputs a setting instruction to the setting unit 133.

設定部133は、算出部132から設定指示が入力されると、関連語辞書記憶部121を参照し、入力された第1のキーワードを起点として、重視度情報のうち、意外性に基づいて特定される階層までにあるキーワード群を抽出する。設定部133は、抽出したキーワード群を第2のキーワード群に設定する(ステップS14)。設定部133は、第1のキーワードおよび第2のキーワード群を抽出部135に出力する。   When a setting instruction is input from the calculation unit 132, the setting unit 133 refers to the related word dictionary storage unit 121, and specifies based on the unexpectedness in the importance level information, starting from the input first keyword. A keyword group up to the hierarchy to be extracted is extracted. The setting unit 133 sets the extracted keyword group as the second keyword group (step S14). The setting unit 133 outputs the first keyword and the second keyword group to the extraction unit 135.

抽出部135は、設定部133から第1のキーワードおよび第2のキーワード群が入力されると、書誌情報記憶部122を参照し、第1のキーワードと、第2のキーワード群とに対する合致度を書籍ごとに算出する(ステップS15)。   When the first keyword and the second keyword group are input from the setting unit 133, the extraction unit 135 refers to the bibliographic information storage unit 122, and determines the degree of match between the first keyword and the second keyword group. Calculation is made for each book (step S15).

優先度算出部134は、受付部131から重視度情報が入力されると、売上情報記憶部124および書誌マスタ記憶部125を参照し、重視度情報に基づいて、書籍ごとの優先度を算出する(ステップS16)。優先度算出部134は、算出した書籍ごとの優先度を抽出部135に出力する。   When priority level information is input from the reception unit 131, the priority level calculation unit 134 refers to the sales information storage unit 124 and the bibliographic master storage unit 125, and calculates a priority level for each book based on the priority level information. (Step S16). The priority calculation unit 134 outputs the calculated priority for each book to the extraction unit 135.

抽出部135は、優先度算出部134から書籍ごとの優先度が入力されると、書籍ごとに合致度と優先度とに基づいて抽出用スコアを算出する(ステップS17)。抽出部135は、抽出用スコアを算出すると、書誌情報記憶部122を参照し、算出した抽出用スコアが所定以上の書籍の情報を抽出する(ステップS18)。抽出部135は、抽出した書籍の情報を出力制御部136に出力する。   When the priority for each book is input from the priority calculation unit 134, the extraction unit 135 calculates an extraction score based on the degree of matching and the priority for each book (step S17). When the extraction unit 135 calculates the extraction score, the extraction unit 135 refers to the bibliographic information storage unit 122 and extracts information on a book whose calculated extraction score is equal to or greater than a predetermined value (step S18). The extraction unit 135 outputs the extracted book information to the output control unit 136.

出力制御部136は、抽出部135から抽出した書籍の情報が入力されると、入力された書籍の情報を含む出力画面を生成する。出力制御部136は、生成した出力画面を端末装置10に送信して出力し、端末装置10の図示しない表示部に表示させる(ステップS19)。これにより、情報出力システム1は、出力されるデータの意外性を高めることができる。すなわち、情報出力システム1は、全あらすじ情報から関連語辞書を生成して関連語も含めた選書が可能となるので、より曖昧度の高いテーマに対応する選書が可能となる。また、情報出力システム1は、関連語辞書に指定された幅や深さをもとに階層的にアクセスするので、関連語の参考度合いを変化させ、選書の出力結果における意外性の度合いをコントロールできる。さらに、情報出力システム1は、入力される単語数に応じて合致度を算出するアルゴリズムを切り替えたり、優先度と合致度とを合算できたりするので、作業者の求める選書の意外性に対応できる。   When the book information extracted from the extraction unit 135 is input, the output control unit 136 generates an output screen including the input book information. The output control unit 136 transmits the generated output screen to the terminal device 10 and outputs it, and displays it on a display unit (not shown) of the terminal device 10 (step S19). Thereby, the information output system 1 can improve the unexpectedness of the output data. That is, the information output system 1 can generate a related word dictionary from all the synopsis information and select a book including related words, so that a book corresponding to a theme with higher ambiguity can be selected. In addition, since the information output system 1 accesses hierarchically based on the width and depth specified in the related word dictionary, the degree of unexpectedness in the output result of the selection is controlled by changing the reference level of the related word. it can. Furthermore, since the information output system 1 can switch the algorithm for calculating the degree of matching according to the number of input words, and can add the priority and the degree of matching, it can cope with the unexpectedness of the selection required by the operator. .

このように、情報出力システム1は、処理対象とする第1のキーワードの入力と、第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付ける。また、情報出力システム1は、2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、第1のキーワードを起点として、範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して第2のキーワード群に設定する。また、情報出力システム1は、コンテンツごとにコンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、第1のキーワードと、第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する。また、情報出力システム1は、抽出したコンテンツの情報の一覧を出力する。その結果、出力されるデータの意外性を高めることができる。   As described above, the information output system 1 accepts the input of the first keyword to be processed and the input of information specifying the range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword. In addition, the information output system 1 refers to a first storage unit that stores related word data that indicates a hierarchical relationship between keywords in association with a value that indicates the closeness of the relationship between two keywords. Starting from the keyword, the keyword group existing up to the hierarchy specified by the information specifying the range is extracted and set as the second keyword group. In addition, the information output system 1 refers to the second storage unit that stores content information for each content as summary information, and the degree of match between the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to a predetermined value. Extract information. Also, the information output system 1 outputs a list of extracted content information. As a result, the unexpectedness of the output data can be enhanced.

また、情報出力システム1では、コンテンツは、書籍である。また、情報出力システム1は、書籍ごとに書籍に関する情報を書誌情報として記憶する第2の記憶部を参照し、第1のキーワードと、第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上の書籍の情報を抽出する。その結果、選書の出力結果として出力されるデータの意外性を高めることができる。   In the information output system 1, the content is a book. In addition, the information output system 1 refers to a second storage unit that stores information related to the book as bibliographic information for each book, and the degree of coincidence between the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to a predetermined value. Extract information. As a result, the unexpectedness of the data output as the selection output result can be enhanced.

また、情報出力システム1は、さらに、第1のキーワードの入力を受け付けると、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する第3の記憶部を参照し、第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている値を読み出し、読み出した値に基づいて、第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出する。また、情報出力システム1は、算出した関係の近さを示す値に基づいて、第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する。また、情報出力システム1は、生成した階層的な関係を、関連語データとして第1の記憶部に出力する。その結果、最小限の関連語データに基づく関連語辞書を参照するので、選書の処理時間を短縮できる。   Further, when the information output system 1 further receives an input of the first keyword, the information output system 1 refers to a third storage unit that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword, and determines the first keyword. A value stored in association with each of the plurality of included keywords is read, and a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword is calculated based on the read value. Further, the information output system 1 generates a hierarchical relationship with other keywords having a relationship with the first keyword, based on the value indicating the closeness of the calculated relationship. Further, the information output system 1 outputs the generated hierarchical relationship to the first storage unit as related word data. As a result, since the related word dictionary based on the minimum related word data is referred to, the processing time of the book selection can be shortened.

また、情報出力システム1では、第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群である。また、情報出力システム1は、第1のキーワード群と、第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、合致度が所定以上のコンテンツの情報の抽出の仕方を切り替える。その結果、キーワードの数に応じて適切な抽出の仕方を取ることができる。   In the information output system 1, the first keyword is a first keyword group including a plurality of keywords. In addition, the information output system 1 switches a method of extracting information on content having a matching degree equal to or higher than a predetermined value according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group. As a result, an appropriate extraction method can be taken according to the number of keywords.

また、情報出力システム1は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する。また、情報出力システム1は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力する。その結果、作業者に対して抽出の仕方に応じた出力結果を提示できる。   In addition, the information output system 1 extracts information on content having a matching degree equal to or greater than a predetermined value in each of a plurality of types of extraction methods. The information output system 1 also outputs the results of extraction by each of a plurality of types of extraction methods. As a result, an output result corresponding to the extraction method can be presented to the worker.

また、情報出力システム1は、合致度に、売上重視度、著者人気重視度、ジャンル、および、日付のうち1つ以上に基づいて算出されたコンテンツごとの優先度を足し合わせたスコアが所定以上のコンテンツの情報を抽出する。その結果、これらの項目をどの程度参考にするかを設定できる。   In addition, the information output system 1 has a score obtained by adding the priority for each content calculated based on at least one of the sales importance level, the author popularity importance level, the genre, and the date to the degree of match. Extract content information for. As a result, it is possible to set how much to refer to these items.

また、上記実施例では、作業者として書店の店員を挙げたが、これに限定されない。例えば、各書店に書籍を配本する出版取次が、書店に対して書籍を提案する際に用いてもよい。   Moreover, in the said Example, although the salesclerk of the bookstore was mentioned as an operator, it is not limited to this. For example, a publishing agency that distributes books to each bookstore may be used when proposing a book to the bookstore.

また、上記実施例では、コンテンツの一例として、書籍を挙げて説明したが、コンテンツは、これに限定されない。例えば、コンテンツとして、書籍以外の商品でもよいし、WebサイトやコールセンタのログまたはQ&A検索等に対して適用してもよい。Webサイトの場合には、Web記事をそのまま要約情報として用いてもよい。著者人気としては、Webサイトの記事執筆者に対するフォロー読者数を利用してもよい。売上としては、PV(Page View)数を利用してもよい。日付としては、Webページの公開年月日等を用いることができる。つまり、Webサイトの場合には、Web記事や商品に対するタグ付与、および、新たな軸での分類等を行うことができる。コールセンタの場合には、問い合わせ情報やQ&Aに基づく要約情報を用い、重視度情報として、アクセス回数、問い合わせ年月日等を用いることができる。つまり、コールセンタの場合には、曖昧度の高いキーワードでの検索を行って、参照する問い合わせ情報やQ&Aを絞り込むことができる。   Moreover, in the said Example, although the book was mentioned and demonstrated as an example of a content, a content is not limited to this. For example, the content may be a product other than a book, or may be applied to a Web site or call center log or Q & A search. In the case of a Web site, a Web article may be used as summary information as it is. As the author popularity, the number of follow readers for the article writer of the website may be used. As sales, the number of PV (Page View) may be used. As the date, the date of publication of the web page can be used. That is, in the case of a Web site, tagging for Web articles and products, classification with a new axis, and the like can be performed. In the case of a call center, it is possible to use inquiry information and summary information based on Q & A, and use importance count information such as the number of accesses, the date of inquiry, and the like. That is, in the case of a call center, it is possible to narrow down inquiry information and Q & A to be referred to by performing a search with a keyword having a high degree of ambiguity.

また、図示した各部の各構成要素は、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。例えば、受付部131と算出部132とを統合してもよい。例えば、記憶部120に記憶されているデータの全部または一部を、サーバ100と通信可能に接続されている他のコンピュータの記憶部に格納させてもよい。また、図示した各処理は、上記の順番に限定されるものではなく、処理内容を矛盾させない範囲において、同時に実施してもよく、順序を入れ替えて実施してもよい。   In addition, each component of each part illustrated does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each unit is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed / integrated in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be configured. For example, the reception unit 131 and the calculation unit 132 may be integrated. For example, all or part of the data stored in the storage unit 120 may be stored in the storage unit of another computer connected to the server 100 so as to be communicable. In addition, the illustrated processes are not limited to the above-described order, and may be performed at the same time as long as the process contents are not contradictory, or may be performed in a different order.

さらに、各装置で行われる各種処理機能は、CPU(またはMPU、MCU(Micro Controller Unit)等のマイクロ・コンピュータ)上で、その全部または任意の一部を実行するようにしてもよい。また、各種処理機能は、CPU(またはMPU、MCU等のマイクロ・コンピュータ)で解析実行されるプログラム上、またはワイヤードロジックによるハードウェア上で、その全部または任意の一部を実行するようにしてもよいことは言うまでもない。   Furthermore, various processing functions performed by each device may be executed entirely or arbitrarily on a CPU (or a microcomputer such as an MPU or MCU (Micro Controller Unit)). In addition, various processing functions may be executed in whole or in any part on a program that is analyzed and executed by a CPU (or a microcomputer such as an MPU or MCU) or on hardware based on wired logic. Needless to say, it is good.

ところで、上記の各実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをコンピュータで実行することで実現できる。そこで、以下では、上記の各実施例と同様の機能を有するプログラムを実行するコンピュータの一例を説明する。図14は、情報出力プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。   By the way, the various processes described in the above embodiments can be realized by executing a prepared program on a computer. Therefore, in the following, an example of a computer that executes a program having the same function as each of the above embodiments will be described. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a computer that executes an information output program.

図14に示すように、コンピュータ200は、各種演算処理を実行するCPU201と、データ入力を受け付ける入力装置202と、モニタ203とを有する。また、コンピュータ200は、記憶媒体からプログラム等を読み取る媒体読取装置204と、各種装置と接続するためのインタフェース装置205と、他の情報処理装置等と有線または無線により接続するための通信装置206とを有する。また、コンピュータ200は、各種情報を一時記憶するRAM207と、ハードディスク装置208とを有する。また、各装置201〜208は、バス209に接続される。   As illustrated in FIG. 14, the computer 200 includes a CPU 201 that executes various arithmetic processes, an input device 202 that receives data input, and a monitor 203. The computer 200 also includes a medium reading device 204 that reads a program and the like from a storage medium, an interface device 205 for connecting to various devices, and a communication device 206 for connecting to other information processing devices and the like by wire or wirelessly. Have The computer 200 also includes a RAM 207 that temporarily stores various types of information and a hard disk device 208. Each device 201 to 208 is connected to a bus 209.

ハードディスク装置208には、図1に示した受付部131、算出部132、設定部133、優先度算出部134、抽出部135および出力制御部136の各処理部と同様の機能を有する情報出力プログラムが記憶される。また、ハードディスク装置208には、関連語辞書記憶部121、書誌情報記憶部122、単語情報記憶部123、売上情報記憶部124、書誌マスタ記憶部125、および、情報出力プログラムを実現するための各種データが記憶される。入力装置202は、例えば、コンピュータ200の管理者から操作情報等の各種情報の入力を受け付ける。モニタ203は、例えば、コンピュータ200の管理者に対して出力画面等の各種画面を表示する。インタフェース装置205は、例えば印刷装置等が接続される。通信装置206は、例えば、図1に示した通信部110と同様の機能を有しネットワークNと接続され、端末装置10と各種情報をやりとりする。   The hard disk device 208 includes an information output program having the same functions as the processing units of the reception unit 131, the calculation unit 132, the setting unit 133, the priority calculation unit 134, the extraction unit 135, and the output control unit 136 illustrated in FIG. Is memorized. The hard disk device 208 also includes a related word dictionary storage unit 121, a bibliographic information storage unit 122, a word information storage unit 123, a sales information storage unit 124, a bibliographic master storage unit 125, and various types of information output programs for realizing the information output program. Data is stored. The input device 202 receives input of various information such as operation information from the administrator of the computer 200, for example. The monitor 203 displays various screens such as an output screen for the administrator of the computer 200, for example. The interface device 205 is connected to, for example, a printing device. The communication device 206 has the same function as the communication unit 110 illustrated in FIG. 1, for example, is connected to the network N, and exchanges various types of information with the terminal device 10.

CPU201は、ハードディスク装置208に記憶された各プログラムを読み出して、RAM207に展開して実行することで、各種の処理を行う。また、これらのプログラムは、コンピュータ200を図1に示した受付部131、算出部132、設定部133、優先度算出部134、抽出部135および出力制御部136として機能させることができる。   The CPU 201 reads out each program stored in the hard disk device 208, develops it in the RAM 207, and executes it to perform various processes. In addition, these programs can cause the computer 200 to function as the reception unit 131, the calculation unit 132, the setting unit 133, the priority calculation unit 134, the extraction unit 135, and the output control unit 136 illustrated in FIG.

なお、上記の情報出力プログラムは、必ずしもハードディスク装置208に記憶されている必要はない。例えば、コンピュータ200が読み取り可能な記憶媒体に記憶されたプログラムを、コンピュータ200が読み出して実行するようにしてもよい。コンピュータ200が読み取り可能な記憶媒体は、例えば、CD−ROMやDVDディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリ等の可搬型記録媒体、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスクドライブ等が対応する。また、公衆回線、インターネット、LAN等に接続された装置にこの情報出力プログラムを記憶させておき、コンピュータ200がこれらから情報出力プログラムを読み出して実行するようにしてもよい。   Note that the information output program does not necessarily have to be stored in the hard disk device 208. For example, the computer 200 may read and execute a program stored in a storage medium readable by the computer 200. The storage medium readable by the computer 200 corresponds to, for example, a portable recording medium such as a CD-ROM, a DVD disk, a USB (Universal Serial Bus) memory, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk drive, and the like. Alternatively, the information output program may be stored in a device connected to a public line, the Internet, a LAN, or the like, and the computer 200 may read and execute the information output program therefrom.

以上、本実施例を含む実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   As described above, the following supplementary notes are further disclosed regarding the embodiment including the present example.

(付記1)処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付ける受付部と、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定する設定部と、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する抽出部と、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する出力制御部と、
を有することを特徴とする情報出力システム。
(Additional remark 1) The reception part which receives the input of the 1st keyword made into processing object, and the input of the information which specifies the range included in the 2nd keyword group made into processing object with the said 1st keyword,
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, and A setting unit that extracts a keyword group up to a hierarchy specified by information specifying a range and sets the second keyword group;
Extraction for extracting content information whose degree of coincidence with the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to the second storage unit that stores information on the content as summary information for each content And
An output control unit for outputting a list of the extracted content information;
An information output system comprising:

(付記2)前記コンテンツは、書籍であり、
前記抽出部は、前記書籍ごとに前記書籍に関する情報を書誌情報として記憶する前記第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上の書籍の情報を抽出する、
ことを特徴とする付記1に記載の情報出力システム。
(Appendix 2) The content is a book,
The extraction unit refers to the second storage unit that stores information on the book as bibliographic information for each of the books, and the degree of match with respect to the first keyword and the second keyword group is equal to or greater than a predetermined value. Extract book information,
The information output system according to supplementary note 1, wherein:

(付記3)さらに、前記第1のキーワードの入力を受け付けると、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する第3の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている前記値を読み出し、読み出した前記値に基づいて、前記第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出する算出部と、
算出した前記関係の近さを示す値に基づいて、前記第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する生成部と、
を有し、
前記出力制御部は、生成した前記階層的な関係を、前記関連語データとして前記第1の記憶部に出力する、
ことを特徴とする付記1または2に記載の情報出力システム。
(Supplementary note 3) Further, when the input of the first keyword is received, a third storage unit that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword is referred to, and the first keyword is included. A calculation unit that reads the value stored in association with each of a plurality of keywords, and calculates a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword based on the read value When,
A generating unit that generates a hierarchical relationship between the first keyword and another keyword having a relationship based on the calculated value indicating the proximity of the relationship;
Have
The output control unit outputs the generated hierarchical relationship to the first storage unit as the related word data.
The information output system according to appendix 1 or 2, characterized in that:

(付記4)前記第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群であり、
前記抽出部は、前記第1のキーワード群と、前記第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報の抽出の仕方を切り替える、
ことを特徴とする付記1〜3のいずれか1つに記載の情報出力システム。
(Appendix 4) The first keyword is a first keyword group including a plurality of keywords,
The extraction unit switches a method of extracting information on content having a degree of match of a predetermined value or more according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group.
The information output system according to any one of appendices 1 to 3, characterized in that:

(付記5)前記抽出部は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
前記出力制御部は、前記複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力する、
ことを特徴とする付記1〜4のいずれか1つに記載の情報出力システム。
(Additional remark 5) The said extraction part extracts the information of the content whose said matching degree is more than predetermined | prescribed by each of the method of multiple types of extraction,
The output control unit outputs a result of extraction by each of the plurality of types of extraction methods;
The information output system according to any one of appendices 1 to 4, characterized in that:

(付記6)前記抽出部は、前記合致度に、売上重視度、著者人気重視度、ジャンル、および、日付のうち1つ以上に基づいて算出された前記コンテンツごとの優先度を足し合わせたスコアが所定以上のコンテンツの情報を抽出する、
ことを特徴とする付記2〜5のいずれか1つに記載の情報出力システム。
(Additional remark 6) The said extraction part adds the priority for every said content calculated based on one or more among sales importance, author popularity importance, a genre, and a date to the said matching degree Extract information on content that is greater than or equal to
The information output system according to any one of appendices 2 to 5, characterized in that:

(付記7)処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付け、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定し、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする情報出力方法。
(Appendix 7) Accepting input of a first keyword to be processed and input of information specifying a range to be included in a second keyword group to be processed together with the first keyword,
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, and Extracting a keyword group up to the hierarchy specified by the information specifying the range and setting it as the second keyword group;
For each content, refer to a second storage unit that stores information related to the content as summary information, and extract information on content that has a degree of match with the first keyword and the second keyword group of a predetermined value or more,
Outputting a list of information of the extracted content;
An information output method, wherein a computer executes a process.

(付記8)前記コンテンツは、書籍であり、
前記抽出する処理は、前記書籍ごとに前記書籍に関する情報を書誌情報として記憶する前記第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上の書籍の情報を抽出する、
ことを特徴とする付記7に記載の情報出力方法。
(Appendix 8) The content is a book,
The extracting process refers to the second storage unit that stores information on the book as bibliographic information for each book, and the degree of match between the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to a predetermined value. Extract book information for,
The information output method according to appendix 7, wherein

(付記9)さらに、前記第1のキーワードの入力を受け付けると、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する第3の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている前記値を読み出し、読み出した前記値に基づいて、前記第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出し、
算出した前記関係の近さを示す値に基づいて、前記第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する、
処理をコンピュータが実行し、
前記出力する処理は、生成した前記階層的な関係を、前記関連語データとして前記第1の記憶部に出力する、
ことを特徴とする付記7または8に記載の情報出力方法。
(Additional remark 9) Furthermore, when the input of the first keyword is received, a third storage unit that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword is referred to, and the first keyword is included. Reading the value stored in association with each of a plurality of keywords, based on the read value, to calculate a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword,
Generating a hierarchical relationship with other keywords having a relationship with the first keyword based on the calculated value indicating the closeness of the relationship;
The computer executes the process,
The output process outputs the generated hierarchical relationship to the first storage unit as the related word data.
The information output method according to appendix 7 or 8, characterized in that:

(付記10)前記第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群であり、
前記抽出する処理は、前記第1のキーワード群と、前記第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報の抽出の仕方を切り替える、
ことを特徴とする付記7〜9のいずれか1つに記載の情報出力方法。
(Supplementary Note 10) The first keyword is a first keyword group including a plurality of keywords,
The extracting process switches the method of extracting information on the content having the matching degree equal to or greater than a predetermined value according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group.
The information output method according to any one of appendices 7 to 9, characterized in that:

(付記11)前記抽出する処理は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
前記出力する処理は、前記複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力する、
ことを特徴とする付記7〜10のいずれか1つに記載の情報出力方法。
(Additional remark 11) The said process to extract extracts the information of the content whose said matching degree is more than predetermined | prescribed by each of the method of multiple types of extraction,
The output processing is performed by combining the extraction results of each of the plurality of types of extraction methods.
The information output method according to any one of appendices 7 to 10, characterized in that:

(付記12)前記抽出する処理は、前記合致度に、売上重視度、著者人気重視度、ジャンル、および、日付のうち1つ以上に基づいて算出された前記コンテンツごとの優先度を足し合わせたスコアが所定以上のコンテンツの情報を抽出する、
ことを特徴とする付記8〜11のいずれか1つに記載の情報出力方法。
(Additional remark 12) The said process to extract added the priority for every said content calculated based on one or more among sales importance, author popularity importance, a genre, and a date to the said matching degree Extract information about content with a score above a certain level,
The information output method according to any one of appendices 8 to 11, characterized in that:

(付記13)処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付け、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定し、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報出力プログラム。
(Supplementary note 13) Accepting input of a first keyword to be processed and input of information specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword,
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, and Extracting a keyword group up to the hierarchy specified by the information specifying the range and setting it as the second keyword group;
For each content, refer to a second storage unit that stores information related to the content as summary information, and extract information on the content having a degree of match with the first keyword and the second keyword group of a predetermined value or more,
Outputting a list of information of the extracted content;
An information output program for causing a computer to execute processing.

(付記14)前記コンテンツは、書籍であり、
前記抽出する処理は、前記書籍ごとに前記書籍に関する情報を書誌情報として記憶する前記第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上の書籍の情報を抽出する、
ことを特徴とする付記13に記載の情報出力プログラム。
(Supplementary Note 14) The content is a book,
The extracting process refers to the second storage unit that stores information on the book as bibliographic information for each book, and the degree of match between the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to a predetermined value. Extract book information for,
The information output program according to appendix 13, characterized by:

(付記15)さらに、前記第1のキーワードの入力を受け付けると、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する第3の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている前記値を読み出し、読み出した前記値に基づいて、前記第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出し、
算出した前記関係の近さを示す値に基づいて、前記第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記出力する処理は、生成した前記階層的な関係を、前記関連語データとして前記第1の記憶部に出力する、
ことを特徴とする付記13または14に記載の情報出力プログラム。
(Supplementary Note 15) Further, when the input of the first keyword is received, a third storage unit that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword is referred to, and the first keyword is included. Reading the value stored in association with each of a plurality of keywords, based on the read value, to calculate a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword,
Generating a hierarchical relationship with other keywords having a relationship with the first keyword based on the calculated value indicating the closeness of the relationship;
Let the computer execute the process,
The output process outputs the generated hierarchical relationship to the first storage unit as the related word data.
15. An information output program according to appendix 13 or 14, characterized in that:

(付記16)前記第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群であり、
前記抽出する処理は、前記第1のキーワード群と、前記第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報の抽出の仕方を切り替える、
ことを特徴とする付記13〜15のいずれか1つに記載の情報出力プログラム。
(Supplementary Note 16) The first keyword is a first keyword group including a plurality of keywords,
The extracting process switches the method of extracting information on the content having the matching degree equal to or greater than a predetermined value according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group.
The information output program according to any one of supplementary notes 13 to 15, characterized in that:

(付記17)前記抽出する処理は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
前記出力する処理は、前記複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力する、
ことを特徴とする付記13〜16のいずれか1つに記載の情報出力プログラム。
(Additional remark 17) The said process to extract extracts the information of the content whose said matching degree is more than predetermined | prescribed by each of the method of multiple types of extraction,
The output processing is performed by combining the extraction results of each of the plurality of types of extraction methods.
The information output program according to any one of supplementary notes 13 to 16, characterized in that:

(付記18)前記抽出する処理は、前記合致度に、売上重視度、著者人気重視度、ジャンル、および、日付のうち1つ以上に基づいて算出された前記コンテンツごとの優先度を足し合わせたスコアが所定以上のコンテンツの情報を抽出する、
ことを特徴とする付記14〜17のいずれか1つに記載の情報出力プログラム。
(Additional remark 18) The said process to extract added the priority for every said content calculated based on one or more among sales importance, author popularity importance, a genre, and a date to the said matching degree Extract information about content with a score above a certain level,
The information output program according to any one of supplementary notes 14 to 17, characterized in that:

1 情報出力システム
10 端末装置
100 サーバ
110 通信部
120 記憶部
121 関連語辞書記憶部
122 書誌情報記憶部
123 単語情報記憶部
124 売上情報記憶部
125 書誌マスタ記憶部
130 制御部
131 受付部
132 算出部
133 設定部
134 優先度算出部
135 抽出部
136 出力制御部
N ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information output system 10 Terminal apparatus 100 Server 110 Communication part 120 Storage part 121 Related word dictionary storage part 122 Bibliographic information storage part 123 Word information storage part 124 Sales information storage part 125 Bibliographic master storage part 130 Control part 131 Reception part 132 Calculation part 133 Setting Unit 134 Priority Calculation Unit 135 Extraction Unit 136 Output Control Unit N Network

Claims (8)

処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付ける受付部と、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定する設定部と、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出する抽出部と、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する出力制御部と、
を有することを特徴とする情報出力システム。
A reception unit that receives input of a first keyword to be processed and input of information specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword;
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, A setting unit that extracts a keyword group up to a hierarchy specified by information specifying a range and sets the second keyword group;
Extraction for extracting content information whose degree of match with the first keyword and the second keyword group is greater than or equal to the second storage unit that stores information on the content as summary information for each content And
An output control unit for outputting a list of the extracted content information;
An information output system comprising:
前記コンテンツは、書籍であり、
前記抽出部は、前記書籍ごとに前記書籍に関する情報を書誌情報として記憶する前記第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上の書籍の情報を抽出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報出力システム。
The content is a book,
The extraction unit refers to the second storage unit that stores information on the book as bibliographic information for each of the books, and the degree of match with respect to the first keyword and the second keyword group is equal to or greater than a predetermined value. Extract book information,
The information output system according to claim 1.
さらに、前記第1のキーワードの入力を受け付けると、キーワードごとに複数の所定の項目に関する度合を示す値を記憶する第3の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを含んだ複数のキーワードのそれぞれについて対応付けて記憶されている前記値を読み出し、読み出した前記値に基づいて、前記第1のキーワードを含んだ各キーワード間の関係の近さを示す値を算出する算出部と、
算出した前記関係の近さを示す値に基づいて、前記第1のキーワードと関係を有する他のキーワードとの階層的な関係を生成する生成部と、
を有し、
前記出力制御部は、生成した前記階層的な関係を、前記関連語データとして前記第1の記憶部に出力する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報出力システム。
Further, when receiving the input of the first keyword, a third storage unit that stores a value indicating the degree of a plurality of predetermined items for each keyword is referred to and a plurality of keywords including the first keyword are stored. A calculation unit that reads the values stored in association with each other, and calculates a value indicating the closeness of the relationship between the keywords including the first keyword based on the read values;
A generating unit that generates a hierarchical relationship between the first keyword and another keyword having a relationship based on the calculated value indicating the proximity of the relationship;
Have
The output control unit outputs the generated hierarchical relationship to the first storage unit as the related word data.
The information output system according to claim 1 or 2, wherein
前記第1のキーワードは、複数のキーワードを含む第1のキーワード群であり、
前記抽出部は、前記第1のキーワード群と、前記第2のキーワード群とに示されるキーワードの数に応じて、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報の抽出の仕方を切り替える、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の情報出力システム。
The first keyword is a first keyword group including a plurality of keywords,
The extraction unit switches a method of extracting information on content having a degree of match of a predetermined value or more according to the number of keywords indicated in the first keyword group and the second keyword group.
The information output system according to any one of claims 1 to 3.
前記抽出部は、複数種類の抽出の仕方のそれぞれで、前記合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
前記出力制御部は、前記複数種類の抽出の仕方のそれぞれによる抽出の結果を合せて出力する、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報出力システム。
The extraction unit extracts information on content having a predetermined degree of match or more in each of a plurality of types of extraction methods,
The output control unit outputs a result of extraction by each of the plurality of types of extraction methods;
The information output system according to any one of claims 1 to 4, wherein:
前記抽出部は、前記合致度に、売上重視度、著者人気重視度、ジャンル、および、日付のうち1つ以上に基づいて算出された前記コンテンツごとの優先度を足し合わせたスコアが所定以上のコンテンツの情報を抽出する、
ことを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の情報出力システム。
The extraction unit has a score obtained by adding the priority for each content calculated based on one or more of sales importance, author popularity importance, genre, and date to the degree of match. Extract content information,
The information output system according to any one of claims 2 to 5, wherein:
処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付け、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定し、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする情報出力方法。
Receiving an input of a first keyword to be processed and an input of information for specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword;
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, and Extracting a keyword group up to the hierarchy specified by the information specifying the range and setting it as the second keyword group;
For each content, refer to a second storage unit that stores information related to the content as summary information, and extract information on content that has a degree of match with the first keyword and the second keyword group of a predetermined value or more,
Outputting a list of information of the extracted content;
An information output method, wherein a computer executes a process.
処理対象とする第1のキーワードの入力と、前記第1のキーワードとともに処理対象にする第2のキーワード群に含める範囲を特定する情報の入力とを受け付け、
2つのキーワード間の関係の近さを示す値と対応付けてキーワード同士の階層的な関係を示す関連語データを記憶する第1の記憶部を参照し、前記第1のキーワードを起点として、前記範囲を特定する情報により特定される階層までにあるキーワード群を抽出して前記第2のキーワード群に設定し、
コンテンツごとに前記コンテンツに関する情報を要約情報として記憶する第2の記憶部を参照し、前記第1のキーワードと、前記第2のキーワード群とに対する合致度が所定以上のコンテンツの情報を抽出し、
抽出した前記コンテンツの情報の一覧を出力する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報出力プログラム。
Receiving an input of a first keyword to be processed and an input of information for specifying a range to be included in the second keyword group to be processed together with the first keyword;
With reference to a first storage unit that stores related word data indicating a hierarchical relationship between keywords in association with a value indicating the closeness of a relationship between two keywords, the first keyword as a starting point, and Extracting a keyword group up to the hierarchy specified by the information specifying the range and setting it as the second keyword group;
For each content, refer to a second storage unit that stores information related to the content as summary information, and extract information on content that has a degree of match with the first keyword and the second keyword group of a predetermined value or more,
Outputting a list of information of the extracted content;
An information output program for causing a computer to execute processing.
JP2016023798A 2016-02-10 2016-02-10 Information output system, information output method, and information output program Active JP6613942B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023798A JP6613942B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Information output system, information output method, and information output program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023798A JP6613942B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Information output system, information output method, and information output program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017142669A JP2017142669A (en) 2017-08-17
JP6613942B2 true JP6613942B2 (en) 2019-12-04

Family

ID=59629102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016023798A Active JP6613942B2 (en) 2016-02-10 2016-02-10 Information output system, information output method, and information output program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613942B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101941594B1 (en) * 2017-10-23 2019-01-23 리더스가이드 주식회사 Book management system and method for managing

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4645242B2 (en) * 2005-03-14 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 Question answering system, data retrieval method, and computer program
JP4398992B2 (en) * 2007-03-29 2010-01-13 株式会社東芝 Information search apparatus, information search method, and information search program
WO2012121055A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Information provision device, information provision method, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017142669A (en) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6864107B2 (en) Methods and devices for providing search results
US11023545B2 (en) Method and device for displaying recommended contents
US20180181569A1 (en) Visual category representation with diverse ranking
US20160284007A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US10380461B1 (en) Object recognition
US9436768B2 (en) System and method for pushing and distributing promotion content
CN111523010A (en) Recommendation method and device, terminal equipment and computer storage medium
CN108021708B (en) Content recommendation method and device and computer readable storage medium
KR102400995B1 (en) Method and system for extracting product attribute for shopping search
TWI705411B (en) Method and device for identifying users with social business characteristics
JP6050284B2 (en) Extraction apparatus, extraction method, and extraction program
CN114564666A (en) Encyclopedic information display method, encyclopedic information display device, encyclopedic information display equipment and encyclopedic information display medium
Zubiaga et al. Content-based clustering for tag cloud visualization
JPWO2017013770A1 (en) SEARCH DEVICE, SEARCH METHOD, RECORDING MEDIUM, AND PROGRAM
CN111104572A (en) Feature selection method and device for model training and electronic equipment
US20190347295A1 (en) Display apparatus and display method
KR20200140588A (en) System and method for providing image-based service to sell and buy product
JP6613942B2 (en) Information output system, information output method, and information output program
JP2011100208A (en) Action estimation device, action estimation method, and action estimation program
US9760930B1 (en) Generating modified search results based on query fingerprints
CN110431550B (en) Method and system for identifying visual leaf pages
JP2022066610A (en) Information processing device, information processing method, and program
US10304111B1 (en) Category ranking based on query fingerprints
CN111491198B (en) Small video searching method and device
US9740681B2 (en) Method for classifying pieces of text on basis of evaluation polarity, computer program product, and computer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150