JP6611594B2 - Information processing apparatus for synchronizing data, data synchronization method, and program - Google Patents

Information processing apparatus for synchronizing data, data synchronization method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6611594B2
JP6611594B2 JP2015250357A JP2015250357A JP6611594B2 JP 6611594 B2 JP6611594 B2 JP 6611594B2 JP 2015250357 A JP2015250357 A JP 2015250357A JP 2015250357 A JP2015250357 A JP 2015250357A JP 6611594 B2 JP6611594 B2 JP 6611594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
setting value
synchronization
setting
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015250357A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016173810A (en
Inventor
祐喜 中森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to EP16000410.7A priority Critical patent/EP3070619B1/en
Priority to US15/062,660 priority patent/US10623247B2/en
Priority to CN201610151465.6A priority patent/CN105989191B/en
Publication of JP2016173810A publication Critical patent/JP2016173810A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6611594B2 publication Critical patent/JP6611594B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2365Ensuring data consistency and integrity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置間でデータの同期を行う技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for synchronizing data between information processing apparatuses.

近年、ネットワークを介してデータベースの同期を行う技術がある。同期を行う際にデータベースの全データを同期するのではなく、差分による同期が行われている。差分による同期処理を実施する際に、予め決められたタイミングで同期処理を行うのではなく、任意のタイミングで同期処理を行う技術がある(特許文献1参照)。   In recent years, there is a technique for synchronizing a database via a network. Rather than synchronizing all the data in the database when performing synchronization, synchronization by difference is performed. There is a technique of performing synchronization processing at an arbitrary timing instead of performing synchronization processing at a predetermined timing when performing the synchronization processing by difference (see Patent Document 1).

また、データベースの差分による同期を実施する場合に、最終同期時刻以降に変更のあったデータを差分として抽出しデータの同期を行う方法がある(特許文献2参照)。   In addition, when performing synchronization based on database differences, there is a method in which data changed after the last synchronization time is extracted as a difference and data synchronization is performed (see Patent Document 2).

特開2002−132531号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-132531 特開平11−272533号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-272533

特許文献1に記載の技術と特許文献2に記載の技術とを組み合わせた同期処理を行うとデータの整合性が保てない場合がある。すなわち、最終同期時刻以降に変更のあったデータを差分として抽出しデータベースを同期する場合において、任意のタイミングでデータベースに対し同期要求が行われるとデータの整合性が保てない場合がある。   If the synchronization process combining the technique described in Patent Document 1 and the technique described in Patent Document 2 is performed, data consistency may not be maintained. In other words, in the case where data changed after the last synchronization time is extracted as a difference and the database is synchronized, if a synchronization request is made to the database at an arbitrary timing, data consistency may not be maintained.

例えば、同様な構成のデータベースをそれぞれ保持する複数の情報処理装置間におけるデータ同期システムにおいて、格納されるデータが情報処理装置の機能や構成などに依存している場合がある。このようなデータは、その機能や構成が有効でない情報処理装置に向けた同期対象のデータとしては扱われない。なぜならば、その機能や構成が有効でない情報処理装置にその機能や構成が有効であることを前提としたデータを同期してしまうと不具合が生じる可能性があるからである。そしてその後、その情報処理装置においてその機能や構成が有効になった場合には、今まで同期対象とならなかったそのデータが、特定のタイミングで同期対象となる。このような場合にデータの整合性が保てなくなる。   For example, in a data synchronization system between a plurality of information processing apparatuses each holding a database having a similar configuration, stored data may depend on the function or configuration of the information processing apparatus. Such data is not handled as data to be synchronized to an information processing apparatus whose function or configuration is not valid. This is because there is a possibility that a malfunction may occur if data assuming that the function or configuration is valid is synchronized with an information processing device whose function or configuration is not valid. After that, when the function or configuration becomes valid in the information processing apparatus, the data that has not been the synchronization target until now becomes the synchronization target at a specific timing. In such a case, data consistency cannot be maintained.

具体的な例を挙げて説明する。情報処理装置に導入可能なアプリケーションAがあり、このアプリケーションAに関連するデータが同期対象として複数台の情報処理装置上で同期される運用がなされているとする。このとき、アプリケーションAに関連するデータとして、アプリケーションAを未導入の情報処理装置Bのデータベースには初期値Cが格納されているものとする。ここで、アプリケーションAが導入されている情報処理装置Dで、アプリケーションAに関連するデータが値Eに変更され、各情報処理装置間で同期がされているとする。このアプリケーションに関連するデータが値Eに変更された時刻をTとする。その後、各情報処理装置で時刻T以降において同期の運用が行なわれたとする。さらにその後、情報処理装置BにアプリケーションAが導入された場合を考える。このときの情報処理装置Bの最終同期完了時刻は時刻Tより後であるので、アプリケーションAに関連するデータは同期運用上、同期完了状態である。従って、アプリケーションAに関連するデータは、主となるデータベースから差分として抽出されず、本来ならば値Eに変更すべきところを初期値CのままアプリケーションAが運用されてしまう。もしくは、アプリケーションAが導入された時点のデータの値(初期値C)を主となるデータベースへ更新要求を実施してしまい、ユーザの望む同期状態とならない場合がある。   A specific example will be described. Assume that there is an application A that can be introduced into the information processing apparatus, and data related to the application A is synchronized on a plurality of information processing apparatuses as a synchronization target. At this time, it is assumed that the initial value C is stored in the database of the information processing apparatus B in which the application A has not been introduced as data related to the application A. Here, it is assumed that the data related to the application A is changed to the value E in the information processing apparatus D in which the application A is introduced, and the information processing apparatuses are synchronized. Let T be the time when the data associated with this application is changed to the value E. Thereafter, it is assumed that synchronization is performed after time T in each information processing apparatus. Further, consider a case where application A is introduced into information processing apparatus B thereafter. Since the final synchronization completion time of the information processing apparatus B at this time is after the time T, the data related to the application A is in a synchronization completion state in the synchronous operation. Therefore, data related to the application A is not extracted as a difference from the main database, and the application A is operated with the initial value C being changed to the value E. Alternatively, there is a case where the data value (initial value C) at the time when the application A is introduced is updated to the main database, and the synchronization state desired by the user is not achieved.

本発明に係る情報処理装置は、複数のクライアントと接続し、前記複数のクライアントのうちの任意のクライアントからの同期要求に応じて、前記クライアントが前回の同期処理を行なった時刻以降に更新された設定値を、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて前記クライアントに送信する情報処理装置であって、前記クライアントから設定値の更新の通知を受信する第一の受信手段と、前記第一の受信手段で受信した通知に含まれる設定値が、前記クライアントの構成を変更したことを示す設定値である場合、前記クライアントの変更後の構成に応じた種類の設定値であって、前記クライアントと前回同期を行った時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を同期対象データとして前記クライアントに送信することを設定する設定手段と、前記クライアントからの同期要求を受信する第二の受信手段と、前記第二の受信手段で同期要求を受信した場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに前記設定手段の設定に基づく同期対象データを送信する送信手段とを有することを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is connected to a plurality of clients, and is updated after a time when the client performs a previous synchronization process in response to a synchronization request from any of the plurality of clients. An information processing apparatus that transmits a setting value to the client based on a synchronization condition corresponding to the configuration of the client, wherein the first receiving unit receives a notification of an update of the setting value from the client; If the setting value included in the notification received by the receiving means is a setting value indicating that the configuration of the client has been changed, the setting value of the type corresponding to the configuration after the change of the client, And sending the setting information including the setting value that has not been updated since the time of the previous synchronization to the client as synchronization target data When the synchronization request is received by the setting means for setting, the second receiving means for receiving the synchronization request from the client, and the second receiving means, the synchronization request received by the second receiving means is transmitted. Transmission means for transmitting synchronization target data based on the setting of the setting means to the client.

本発明によれば、データの差分同期を実施する際に、データの整合性を保ちつつ、データの同期を実施することができる。   According to the present invention, when performing differential synchronization of data, data synchronization can be performed while maintaining data consistency.

実施例に係るシステム全体の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the whole system which concerns on an Example. 実施例に係るハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions which concern on an Example. 実施例に係るソフトウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the software structure which concerns on an Example. 差分同期を実施する際のデータ更新方法のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of the data update method at the time of implementing differential synchronization. 差分同期を実施する際のデータ同期方法のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of the data synchronization method at the time of implementing differential synchronization. 実施例1の設定値更新時のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart at the time of the setting value update of Example 1. FIG. 実施例1の設定値同期要求時のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart at the time of the setting value synchronous request | requirement of Example 1. FIG. 実施例2の設定値更新時のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart at the time of the setting value update of Example 2. FIG. 実施例2の設定値同期要求時のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart at the time of the setting value synchronous request | requirement of Example 2. FIG. 実施例3の設定値更新時のフローチャートを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart when setting values are updated according to the third embodiment. 実施例3の設定値同期要求時のフローチャートを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart when a setting value synchronization request is made in the third embodiment. ユーザ管理している設定値の差分同期を実施する際のデータ同期方法のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of the data synchronization method at the time of implementing the difference synchronization of the setting value which is user-managed. 実施例4の設定値更新時のフローチャートを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart when setting values are updated according to the fourth embodiment. 実施例4の設定値同期要求時のフローチャートを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart when a setting value synchronization request is made in the fourth embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。まず最初に実施形態に係る構成を、図面を参照して説明する。その後、実施形態に係る構成を用いて行われる一般的な差分同期の処理を説明し、課題で説明したような問題が生じることについても補足で説明する。その後に、実施形態に係る構成を用いた各実施例を説明する。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. First, a configuration according to the embodiment will be described with reference to the drawings. Thereafter, a general differential synchronization process performed using the configuration according to the embodiment will be described, and supplementary explanation will be given for the occurrence of the problem described in the problem. Thereafter, each example using the configuration according to the embodiment will be described.

図1は、実施形態に係る同期システムの全体を示すシステム構成例を示す図である。ネットワーク100には、設定値管理サーバ110、複合機120、複合機121が接続されている。ここでは複合機は2台接続されている例を示しているがこれに限られることはない。複合機はさらに複数台接続されていてもよい。また、後述の構成の説明では、特に複合機120を例として説明するが、複合機121の構成についても同様である。なお、ここでは複合機を例に挙げて説明するが、コンピュータや携帯端末などの一般的な情報処理装置であってもよい。各複合機は、各複合機に格納されているデータを、それぞれ設定値管理サーバとの間で同期する。この結果、複合機固有で用いられるデータは複合機と設定値管理サーバとの間で同期される。また、各複合機間で共通して用いられるデータは、設定値管理サーバを介して各複合機間において順次同期されることになる。同期処理の詳細は後述する。   FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example illustrating the entire synchronization system according to the embodiment. A set value management server 110, a multifunction device 120, and a multifunction device 121 are connected to the network 100. Here, an example in which two MFPs are connected is shown, but the present invention is not limited to this. A plurality of multifunction peripherals may be further connected. In the following description of the configuration, the multifunction device 120 will be described as an example, but the configuration of the multifunction device 121 is the same. Here, a multi-function device will be described as an example, but a general information processing apparatus such as a computer or a portable terminal may be used. Each multifunction device synchronizes data stored in each multifunction device with the set value management server. As a result, the data used uniquely for the multifunction device is synchronized between the multifunction device and the setting value management server. In addition, data that is commonly used among the multifunction devices is sequentially synchronized between the multifunction devices via the setting value management server. Details of the synchronization processing will be described later.

図2は、実施形態に係る設定値管理サーバ110の構成と複合機120の構成とを表すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the setting value management server 110 and the configuration of the multifunction device 120 according to the embodiment.

図2(a)は設定値管理サーバ110の構成を表す図である。設定値管理サーバ110は、コントローラユニット200、操作部201、表示部202を含んでいる。コントローラユニット200は、操作部I/F203、表示部I/F204、CPU205、RAM206、HDD207、ROM208、ネットワークI/F209、システムバス210を有する。   FIG. 2A is a diagram illustrating the configuration of the setting value management server 110. The set value management server 110 includes a controller unit 200, an operation unit 201, and a display unit 202. The controller unit 200 includes an operation unit I / F 203, a display unit I / F 204, a CPU 205, a RAM 206, an HDD 207, a ROM 208, a network I / F 209, and a system bus 210.

CPU(Central Processing Unit)205は、ROM(Read Only Memory)208に格納されているブートプログラムによりOS(Operating System)を起動する。CPU205は、起動したOS上で、HDD(Hard Disk Drive)207に格納されているアプリケーションプログラムを実行し、これによって各種処理を実行する。このCPU205の作業領域としてはRAM(Random Access Memory)206が用いられる。HDD207は、アプリケーションプログラムと複合機120の設定値データとを格納する。設定値データの管理方法に関する詳細については後述する。   A CPU (Central Processing Unit) 205 activates an OS (Operating System) by a boot program stored in a ROM (Read Only Memory) 208. The CPU 205 executes application programs stored in an HDD (Hard Disk Drive) 207 on the activated OS, thereby executing various processes. A RAM (Random Access Memory) 206 is used as a work area of the CPU 205. The HDD 207 stores application programs and setting value data of the multifunction machine 120. Details regarding the management method of the set value data will be described later.

CPU205には、システムバス210を介して、ROM208およびRAM206とともに、操作部I/F203、表示部I/F204、ネットワークI/F209が接続される。操作部I/F203は、マウス、キーボード等から成る操作部201とのインタフェースであり、操作部201によってユーザにより入力された情報をCPU205に通知する。表示部I/F203は、ディスプレイ等から成る表示部202に表示すべき画像データを表示部202に対して出力する。また、ネットワークI/F209は、ネットワーク100に接続され、ネットワーク100を介してネットワーク100上の各装置との間で情報の入出力を行う。   An operation unit I / F 203, a display unit I / F 204, and a network I / F 209 are connected to the CPU 205, along with a ROM 208 and a RAM 206, via a system bus 210. An operation unit I / F 203 is an interface with the operation unit 201 including a mouse, a keyboard, and the like, and notifies the CPU 205 of information input by the user through the operation unit 201. The display unit I / F 203 outputs image data to be displayed on the display unit 202 including a display to the display unit 202. The network I / F 209 is connected to the network 100 and inputs / outputs information to / from each device on the network 100 via the network 100.

図2(b)は複合機120の構成を表す図である。複合機120は、コントローラユニット220、操作部221、スキャナ231、プリンタ232を含んでいる。コントローラユニット220には、操作部221が接続されるとともに、画像入力デバイスであるスキャナ231や画像出力デバイスであるプリンタ232が接続される。また、接続される画像入出力デバイスはスキャナ231やプリンタ232に限ったものではなく、複合機120で生成された画像を電話回線により外部へ送信するFAX送信を可能とするためのFAXユニット等(不図示)を接続することもできる。   FIG. 2B is a diagram illustrating the configuration of the multifunction machine 120. The multifunction machine 120 includes a controller unit 220, an operation unit 221, a scanner 231, and a printer 232. The controller unit 220 is connected with an operation unit 221 and a scanner 231 that is an image input device and a printer 232 that is an image output device. The image input / output device to be connected is not limited to the scanner 231 and the printer 232, but a FAX unit or the like for enabling FAX transmission for transmitting an image generated by the MFP 120 to the outside through a telephone line ( (Not shown) can also be connected.

コントローラユニット220は、デバイスI/F222、操作部I/F223、CPU224、RAM225、画像処理部226、HDD227、ROM228、ネットワークI/F229を有する。CPU224は、ROM228に格納されているブートプログラムによりOSを起動する。CPU224は、このOS上で、HDD227に格納されているアプリケーションプログラムを実行し、これによって各種処理を実行する。このCPU224の作業領域としてはRAM225が用いられる。また、RAM225は、作業領域を提供するとともに、画像データを一時記憶するための画像メモリ領域を提供する。HDD227は、上記アプリケーションプログラムや画像データ、各種設定値を格納する。複合機120における設定値の管理方法については後述する。   The controller unit 220 includes a device I / F 222, an operation unit I / F 223, a CPU 224, a RAM 225, an image processing unit 226, an HDD 227, a ROM 228, and a network I / F 229. The CPU 224 starts up the OS by a boot program stored in the ROM 228. The CPU 224 executes application programs stored in the HDD 227 on the OS, thereby executing various processes. A RAM 225 is used as a work area for the CPU 224. The RAM 225 provides a work area and an image memory area for temporarily storing image data. The HDD 227 stores the application program, image data, and various setting values. A setting value management method in the multi function peripheral 120 will be described later.

CPU224には、システムバス230を介して、ROM228およびRAM225とともに、操作部I/F223、デバイスI/F222、ネットワークI/F229、画像処理部226が接続される。操作部I/F223は、タッチパネルを有する操作部221とのインタフェースであり、操作部221に表示すべき画像データを操作部221に対して出力する。また、操作部I/F223は、操作部221によってユーザにより入力された情報をCPU224に送信する。デバイスI/F222には、スキャナ231およびプリンタ232が接続され、デバイスI/F222は、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。ネットワークI/F229は、ネットワーク100に接続され、ネットワーク100を介してネットワーク100上の各装置との間で情報の入出力を行う。   An operation unit I / F 223, a device I / F 222, a network I / F 229, and an image processing unit 226 are connected to the CPU 224 through the system bus 230 together with the ROM 228 and the RAM 225. The operation unit I / F 223 is an interface with the operation unit 221 having a touch panel, and outputs image data to be displayed on the operation unit 221 to the operation unit 221. In addition, the operation unit I / F 223 transmits information input by the user through the operation unit 221 to the CPU 224. A scanner 231 and a printer 232 are connected to the device I / F 222, and the device I / F 222 performs synchronous / asynchronous conversion of image data. The network I / F 229 is connected to the network 100 and inputs / outputs information to / from each device on the network 100 via the network 100.

画像処理部226は、スキャナ231からの入力画像処理やプリンタ232への出力画像処理、画像回転、画像圧縮、解像度変換、色空間変換、階調変換などの処理を行う。   The image processing unit 226 performs processing such as input image processing from the scanner 231, output image processing to the printer 232, image rotation, image compression, resolution conversion, color space conversion, and gradation conversion.

図3は上述した図2の設定値管理サーバ110と複合機120とのそれぞれの内部で動作する設定値同期システムのソフトウェア構成図である。   FIG. 3 is a software configuration diagram of the setting value synchronization system that operates in each of the setting value management server 110 and the multifunction device 120 of FIG. 2 described above.

最初に複合機120で動作する設定値管理クライアントアプリケーションについて説明する。なお、以下ではアプリケーションのことを単にアプリと称することがある。また、複合機120はクライアントとして機能する。図3(b)は、複合機120で動作する設定値管理クライアントアプリの構成を示す図である。図3の(b)の設定値管理クライアントアプリ320は、複合機120上のROM228、HDD227などに格納され、CPU224により実行される。   First, a setting value management client application that runs on the multifunction machine 120 will be described. Hereinafter, an application may be simply referred to as an application. The multifunction device 120 functions as a client. FIG. 3B is a diagram illustrating a configuration of a setting value management client application that operates on the multifunction peripheral 120. The setting value management client application 320 shown in FIG. 3B is stored in the ROM 228, the HDD 227, etc. on the multi function peripheral 120, and is executed by the CPU 224.

設定値管理クライアントアプリ320はデータ処理部321、設定値データ管理部322、アプリケーション制御部323、設定値管理データベース324、通信処理部325を有する。   The setting value management client application 320 includes a data processing unit 321, a setting value data management unit 322, an application control unit 323, a setting value management database 324, and a communication processing unit 325.

設定値管理データベース324に格納されている設定値データの一例として、表1及び表2に示すような設定値が挙げられる。   Examples of setting value data stored in the setting value management database 324 include setting values as shown in Tables 1 and 2.

複合機120は表1のようなデバイス設定値を設定値管理データベース324に格納している。設定値管理データベース324には、一意に設定値を特定できるようなキー識別子に、UI表示名称、設定値、初期値がそれぞれ関連付けられて格納されている。   The multifunction device 120 stores device setting values as shown in Table 1 in the setting value management database 324. In the setting value management database 324, a UI identifier, a setting value, and an initial value are stored in association with a key identifier that can uniquely specify the setting value.

例えば、キー識別子{settings.devic.network.ipaddress}で特定される設定値は、複合機120のIPアドレスを管理するための設定値であり、日本仕向けでは、UI表示名称は{IPアドレス}となっている。また、現在設定されている値は{192.168.111.222}であり、初期値は{255.255.255.255}である。   For example, the key identifier {settings. devic. network. The setting value specified by “ipadless} is a setting value for managing the IP address of the multi function peripheral 120, and the UI display name is {IP address} for Japan destinations. The currently set value is {192.168.111.222}, and the initial value is {255.255.255.255}.

複合機120はネットワークを介してスキャナ231から入力された画像データをE−Mailにて外部に送信する機能等も備えており、E−Mail宛先を格納・管理するアドレス帳データが存在する。複合機120の設定値管理データベース324には、アドレス帳データも設定値の一種として格納されている。アドレス帳機能にて管理しているデータを分かりやすく切り出した表2はアドレス帳機能上で一意に管理されるアドレス帳IDに宛先種別、宛先、表示名がそれぞれ関連付けられて格納されている。   The multifunction device 120 also has a function of transmitting image data input from the scanner 231 via the network to the outside by E-Mail, and there is address book data for storing and managing E-Mail destinations. Address book data is also stored as a kind of setting value in the setting value management database 324 of the MFP 120. Table 2 obtained by cutting out the data managed by the address book function in an easy-to-understand manner stores an address book ID uniquely managed by the address book function in association with a destination type, a destination, and a display name.

例えば、アドレス帳IDが{1}の情報はE−mailにて宛先{aaa@xxx.co.jp}へ送信するための情報が格納されており、操作部221には{田中 太郎}と表示される。   For example, information with the address book ID {1} is sent to the destination {aaa @ xxx. co. jp} is stored, and {Taro Tanaka} is displayed on the operation unit 221.

設定値管理データベース324にはまた、表3で示すような最終同期完了時刻が格納される。   The set value management database 324 also stores the last synchronization completion time as shown in Table 3.

表3は複合機120が設定値管理サーバ110との間で設定値データを同期する際に用いられる情報である。詳細は、後述する設定値データの同期方法にて詳しく説明する。   Table 3 shows information used when the MFP 120 synchronizes setting value data with the setting value management server 110. Details will be described in the setting value data synchronization method described later.

次に、設定値管理サーバ110の設定値管理サーバアプリ310の構成について説明する。図3(a)の設定値管理サーバアプリ310は、設定値管理サーバ110上のROM208、HDD207などに格納され、CPU205により実行されるアプリの構成図である。   Next, the configuration of the setting value management server application 310 of the setting value management server 110 will be described. The setting value management server application 310 in FIG. 3A is a configuration diagram of an application stored in the ROM 208, the HDD 207, and the like on the setting value management server 110 and executed by the CPU 205.

設定値管理サーバアプリ310はデータ処理部311、設定値データ管理部312、アプリケーション制御部313、設定値管理データベース314、通信処理部315、応答データ管理部316を有する。   The setting value management server application 310 includes a data processing unit 311, a setting value data management unit 312, an application control unit 313, a setting value management database 314, a communication processing unit 315, and a response data management unit 316.

設定値管理データベース314には、例えば表4から表8のデータが格納されている。   In the set value management database 314, for example, data in Tables 4 to 8 is stored.

表4では、設定値管理サーバアプリ310がネットワーク100を介して設定値の同期処理を実施しているクライアントを一意に識別できるよう、シリアルNo.を検索可能な一意のキーとしてデバイスコード及びバージョンを管理している。表4に示すデータは設定値管理サーバアプリ310の設定値管理データベース314に格納されている。シリアルNo.は、製品を一意に識別可能なように設定されており、デバイスコードにより製品の分類がなされている。また、バージョンはシリアルNo.に紐付く複合機それぞれのファームウェアバージョンである。   In Table 4, the serial number is set so that the setting value management server application 310 can uniquely identify the client that performs the setting value synchronization processing via the network 100. The device code and version are managed as a unique key that can be searched. The data shown in Table 4 is stored in the setting value management database 314 of the setting value management server application 310. Serial No. Is set so that the product can be uniquely identified, and the product is classified by the device code. The version is serial no. This is the firmware version of each MFP associated with the.

また、設定値管理サーバの設定値管理データベース324は、表5のように、接続される複合機の全設定値のデータを管理している。設定値管理サーバアプリ310は、複合機120からネットワーク100を介して通知された表1の設定値データを、表5に示すように複合機のシリアルNo.と紐付けてそれぞれ管理している。設定値管理サーバアプリ310は、複合機120から更新または新規で登録した設定値データを通知された場合、表5に示すようにサーバで格納した時刻をサーバ最終更新時刻として設定値毎にそれぞれ関連付けて管理している。   The setting value management database 324 of the setting value management server manages data of all setting values of the connected multifunction peripherals as shown in Table 5. The setting value management server application 310 sends the setting value data in Table 1 notified from the multifunction device 120 via the network 100 to the serial number of the multifunction device as shown in Table 5. To manage each. When the setting value management server application 310 is notified of updated or newly registered setting value data from the MFP 120, the time stored in the server as shown in Table 5 is associated with each setting value as the server last update time. Are managed.

表6から表8もまた、設定値管理サーバ110の設定値管理データベース314に格納される設定値を示している。この表6から表8については、後述する設定値データの同期方法にて詳しく説明する。   Tables 6 to 8 also show setting values stored in the setting value management database 314 of the setting value management server 110. Tables 6 to 8 will be described in detail in the setting value data synchronization method described later.

次に、上記で説明したような構成において行なわれる通常の同期処理を図4及び図5を用いて説明する。図4及び図5は、図3の設定値管理サーバアプリ310と設定値管理クライアントアプリ320とが実際に設定値データの同期を行う際のフローチャートである。ここでは複合機120と設定値管理サーバ110との間の処理を例に挙げて説明するが、任意の複合機との設定値管理サーバ110との間の処理についても同様の処理となる。表1から表8と併せて実際の設定値データの同期処理方法を説明する。   Next, normal synchronization processing performed in the configuration as described above will be described with reference to FIGS. 4 and 5 are flowcharts when the setting value management server application 310 and the setting value management client application 320 in FIG. 3 actually synchronize setting value data. Here, the processing between the multifunction device 120 and the setting value management server 110 will be described as an example, but the processing between the arbitrary multifunction device and the setting value management server 110 is the same processing. The actual setting value data synchronization processing method will be described together with Tables 1 to 8.

ここで、具体的に、複合機120のシリアルNo.が{1234567}であり、各複合機で登録されているアドレス帳のデータが共通設定値として取り扱われている例を説明する。共通設定値とは、同期システムの装置(サーバー、クライアントを含む)間で共通の設定値である。つまり、アドレス帳のデータが各装置間で共通のデータとして取り扱われる例を説明する。例えば、複合機120である人物のアドレス帳のデータを一旦更新してしまえば、結果として、他の複合機121のアドレス帳のデータも同期して更新されることになるのである。以下、具体的な処理を説明する。   Here, specifically, the serial number of the multifunction machine 120 is changed. Is {1234567}, and an example in which the address book data registered in each MFP is handled as a common setting value will be described. The common setting value is a setting value common to apparatuses (including a server and a client) of the synchronization system. In other words, an example will be described in which address book data is handled as common data among the devices. For example, once the address book data of the person who is the multifunction device 120 is updated, as a result, the address book data of the other multifunction devices 121 is also updated synchronously. Specific processing will be described below.

まず、同期システムにおける前提の処理を説明する。設定値管理クライアントアプリ320は設定値管理サーバアプリ310にネットワーク100を介して初めて接続する際には設定値管理データベース324のデータをすべて設定値管理サーバアプリ310に送信する。図4では既に設定値管理クライアントアプリ320が設定値管理サーバアプリ310に接続済みであり、設定値管理データベース324のデータをすべて設定値管理サーバアプリ310に送信済みであるものとする。   First, the premise process in a synchronous system is demonstrated. When the setting value management client application 320 connects to the setting value management server application 310 for the first time via the network 100, all the data in the setting value management database 324 is transmitted to the setting value management server application 310. In FIG. 4, it is assumed that the setting value management client application 320 has already been connected to the setting value management server application 310 and all data in the setting value management database 324 has been transmitted to the setting value management server application 310.

その後、ユーザが複合機120の設定値を変更したとする。ステップS411において設定値管理クライアントアプリの設定値データ管理部322は、データ処理部321を介して設定値の変更を検知する。設定値の変更を検知すると、ステップS412においてアプリケーション制御部323は、設定値変更を通知する処理を通信処理部325に依頼し、通信処理部325が設定値管理サーバアプリ310に設定値変更を通知する。   Thereafter, it is assumed that the user changes the setting value of the multifunction machine 120. In step S411, the setting value data management unit 322 of the setting value management client application detects a change in the setting value via the data processing unit 321. When the change of the setting value is detected, in step S412, the application control unit 323 requests the communication processing unit 325 to notify the setting value change, and the communication processing unit 325 notifies the setting value management server application 310 of the setting value change. To do.

ステップS421において設定値管理サーバアプリ310の通信処理部315は、ネットワーク100を介して設定値管理クライアントアプリ320からの設定値変更の通知を受信する。   In step S <b> 421, the communication processing unit 315 of the setting value management server application 310 receives a setting value change notification from the setting value management client application 320 via the network 100.

ステップS422において、アプリケーション制御部313は、サーバ上で管理する通知された設定値に対応する設定値を更新する。まず、通信処理部315は、受信した設定値をアプリケーション制御部313へ通知する。アプリケーション制御部313は、設定値データ管理部312、データ処理部311を介して設定値管理データベース314の設定値を更新する。次にステップS423において設定値データ管理部312は、更新した設定値のサーバ最終更新時刻の更新をデータ処理部311に依頼し実行する。S423の時に更新された設定値が共通設定値であった場合、接続されている複合機全てにそれぞれ関連付けられて格納されているその共通設定値の更新とサーバ最終更新時刻も更新する。   In step S422, the application control unit 313 updates the setting value corresponding to the notified setting value managed on the server. First, the communication processing unit 315 notifies the application setting unit 313 of the received setting value. The application control unit 313 updates the setting values in the setting value management database 314 via the setting value data management unit 312 and the data processing unit 311. Next, in step S423, the setting value data management unit 312 requests the data processing unit 311 to update the server last update time of the updated setting value and executes it. If the setting value updated at S423 is a common setting value, the update of the common setting value and the server last update time stored in association with all the connected multifunction peripherals are also updated.

具体例を挙げて説明する。例えば、設定値管理サーバアプリの設定値管理データベース314に表7のように設定値が格納されているとする。表7はデバイスシリアルNo.ごとに共通設定値がそれぞれ関連付けられて格納されている。ここで、ステップS421で更新通知された設定値がアドレス帳ID{3}の設定値であり、更新通知が2015/02/1 13:00に通知された時に、全ての複合機のアドレス帳ID{3}の設定値とサーバ最終更新時刻が更新される。表7はこの更新済みの状態の設定値を示している。   A specific example will be described. For example, assume that setting values are stored as shown in Table 7 in the setting value management database 314 of the setting value management server application. Table 7 shows device serial numbers. Each common setting value is stored in association with each other. Here, when the setting value notified of the update in step S421 is the setting value of the address book ID {3}, and when the update notification is notified to 2015/02/1 13:00, the address book IDs of all the multifunction peripherals. The set value of {3} and the server last update time are updated. Table 7 shows the setting values in this updated state.

上述する更新処理が完了後、ステップS424においてアプリケーション制御部313は、通信処理部315に更新処理の完了したことを示す応答を依頼する。通信処理部315は、ネットワーク100を介して設定値管理クライアントアプリ320に更新処理の完了を応答として送信する。   After the update process described above is completed, in step S424, the application control unit 313 requests a response indicating that the update process has been completed to the communication processing unit 315. The communication processing unit 315 transmits the completion of the update process as a response to the setting value management client application 320 via the network 100.

ステップS413において設定値管理クライアントアプリ320の通信処理部325は、更新処理の完了の応答を受信したことをアプリケーション制御部323に通知する。そして、設定値の更新処理を終了する。   In step S413, the communication processing unit 325 of the setting value management client application 320 notifies the application control unit 323 that the update processing completion response has been received. Then, the setting value update process is terminated.

本実施形態においては、前述のように、複数台の複合機(クライアントデバイス)の設定値を同期していることから、設定値管理クライアントアプリは定期的なタイミングで同期処理を実施する。図5は定期的なタイミングでの同期処理の流れを示すフローチャートである。   In the present embodiment, as described above, since the setting values of a plurality of multifunction peripherals (client devices) are synchronized, the setting value management client application performs synchronization processing at regular timing. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of synchronization processing at regular timing.

ステップS511において設定値管理クライアントアプリのアプリケーション制御部323は、同期要求のタイミングを検知する。ステップS511では、アプリケーション制御部323は定期的な同期処理のタイミングとなった際に同期要求のタイミングを検知する。定期的な同期要求のタイミングとなった際、ステップS512においてアプリケーション制御部323は、表3のように格納されている前回同期時刻(最終同期完了時刻)が存在しているかを判定する。前回同期時刻は、前回設定値の同期を行った時刻のことである。   In step S511, the application control unit 323 of the setting value management client application detects the timing of the synchronization request. In step S511, the application control unit 323 detects the timing of the synchronization request when the timing of the periodic synchronization processing is reached. When the timing of the periodic synchronization request is reached, in step S512, the application control unit 323 determines whether the previous synchronization time (final synchronization completion time) stored as shown in Table 3 exists. The previous synchronization time is the time when the previous set value was synchronized.

前回同期時刻が存在している場合は、ステップS513に進み、アプリケーション制御部323は、同期時刻の指定あり設定値同期要求を通信処理部325に依頼する。通信処理部325は、ネットワーク100を介して設定値管理サーバアプリ310へ同期時刻の指定あり設定値同期要求を通知する。   If the previous synchronization time exists, the process advances to step S513, and the application control unit 323 requests the communication processing unit 325 to perform a setting value synchronization request with a specified synchronization time. The communication processing unit 325 notifies the setting value management server application 310 of a setting value synchronization request with a synchronization time specification via the network 100.

一方、前回同期時刻が存在しない場合は、ステップS514に進み、アプリケーション制御部323は、同期時刻の指定をせずに設定値同期要求を通信処理部325に依頼する。通信処理部325は、設定値管理サーバアプリ310へ同期時刻の指定なし設定値同期要求を通知する。   On the other hand, if the previous synchronization time does not exist, the process proceeds to step S514, and the application control unit 323 requests the communication processing unit 325 for a setting value synchronization request without specifying the synchronization time. The communication processing unit 325 notifies the setting value management server application 310 of a setting value synchronization request without specifying a synchronization time.

ステップS521において設定値管理サーバアプリ310の通信処理部315は同期要求を受信し、その要求をアプリケーション制御部313に通知する。ステップS522においてアプリケーション制御部313は、通知された同期要求に時刻の指定があるかを判定する。   In step S521, the communication processing unit 315 of the setting value management server application 310 receives the synchronization request and notifies the application control unit 313 of the request. In step S522, the application control unit 313 determines whether a time is specified in the notified synchronization request.

同期時刻が指定されていなかった場合は、ステップS523に進む。アプリケーション制御部313は、設定値データ管理部312に設定値管理データベース314に格納されている、要求元のデバイスに関連する設定値すべての取得を依頼しデータ処理部311を介して設定値データを取得する。本実施形態において要求元のデバイスに関連する設定値すべての設定値データとは、クライアントデバイスの変更後の構成に応じた種類の設定値であって、構成の変更移行に更新がなかった設定値を含む。また、クライアントデバイスの変更後の構成に応じた種類の設定値であって、構成の変更移行に更新があった設定値を含む設定情報のことである。   If the synchronization time is not specified, the process proceeds to step S523. The application control unit 313 requests the setting value data management unit 312 to obtain all the setting values stored in the setting value management database 314 and related to the request source device, and receives the setting value data via the data processing unit 311. get. In this embodiment, the setting value data of all the setting values related to the request source device is a setting value of a type corresponding to the configuration after the change of the client device, and the setting value that has not been updated in the configuration change migration including. In addition, the setting information includes a setting value of a type corresponding to the configuration after the change of the client device, and the setting value updated in the configuration change migration.

一方、同期時刻が指定されている場合は、ステップS524に進む。アプリケーション制御部313は、設定値データ管理部312に設定値管理データベース314に格納されている、要求元のデバイスに関連する設定値のうち、関連付けられているサーバ最終更新時刻が指定された時刻以降のものの取得を依頼する。そして、データ処理部311を介してアプリケーション制御部313は設定値データを取得する。   On the other hand, if the synchronization time is designated, the process proceeds to step S524. The application control unit 313 stores the setting value stored in the setting value management database 314 in the setting value data management unit 312 and after the time when the associated server last update time is specified among the setting values related to the request source device. Request to get things. Then, the application control unit 313 acquires setting value data via the data processing unit 311.

次に、ステップS525においてアプリケーション制御部313は、設定値データ管理部312に依頼し、設定値管理データベース314から同期要求を実施してきた複合機の構成情報をデータ処理部311を介して取得する。設定値管理データベース314に格納されている接続されているクライアントの構成情報とは、表6のように格納されており、デバイスシリアルNo.に対応して機能の有効状態を管理している。例えば、デバイスシリアルNo.{3124567}はFAXユニットが接続されているが、デバイスシリアルNo.{1234567}にはFAXユニットが接続されていないことが、表6から確認することができる。   In step S 525, the application control unit 313 requests the setting value data management unit 312 to obtain configuration information of the multifunction peripheral that has performed the synchronization request from the setting value management database 314 via the data processing unit 311. The configuration information of the connected client stored in the setting value management database 314 is stored as shown in Table 6, and the device serial number. The effective state of the function is managed corresponding to For example, the device serial No. {312567} is connected to the FAX unit, but the device serial No. It can be confirmed from Table 6 that a FAX unit is not connected to {1234567}.

ステップS526においてアプリケーション制御部313は、ステップS522またはステップS523において取得した設定値データから、クライアントの構成情報に基づいて応答データを作成することを応答データ管理部316に依頼する。応答データ管理部316は同期要求を実施してきた複合機120へ応答するデータを作成する。この時、応答データ管理部316はデータ処理部311を介して設定値管理データベース314に格納されている表8の同期条件の情報を取得し、応答データを作成する。   In step S526, the application control unit 313 requests the response data management unit 316 to create response data based on the configuration information of the client from the setting value data acquired in step S522 or step S523. The response data management unit 316 creates data that responds to the multi-function peripheral 120 that has made the synchronization request. At this time, the response data management unit 316 acquires the synchronization condition information in Table 8 stored in the setting value management database 314 via the data processing unit 311 and creates response data.

例えば、ステップS522で指定された時刻が2015/02/1 12:59であったとする。つまり、設定値管理サーバアプリは、同期時刻の指定あり設定値同期要求を受信したと仮定する。このステップS522で指定された時刻とは、複合機120から指定された前回同期時刻のことである。すなわち、ステップS524で示すように前回同期時刻以降に更新されたデータが更新対象の候補となる。この場合、表7のアドレス帳情報の設定値では、更新対象の候補として取得されるデータはアドレス帳ID{2}と{3}のデータである。 応答データ管理部316は、表8の同期条件の設定値を参照する。表8の情報からアドレス帳情報の宛先種別FAXは、{setting.option.faxunit}の状態がONの場合に同期対象となる。そこで、応答データ管理部316は、表8の情報に基づいて更新対象の候補から同期対象となる設定値を決定する。表6で管理されるデバイスの構成情報を参照すると、デバイスシリアルNo.{1234567}の複合機120はFAXユニットが接続されていないことが分かる。従って、応答データ管理部316は、デバイスシリアルNo.{1234567}への同期応答データには、宛先種別FAXであるアドレス帳ID{3}を含めずに、アドレス帳ID{2}のみを返答するように応答データを作成する。このように応答データ管理部316は、更新対象候補の設定値のうち、複合機の構成・状態に応じて同期対象となる設定値を抽出して応答データを作成している。換言すれば、応答データ管理部316は、複合機の構成・状態に応じて同期対象とならない設定値を含まないように応答データを作成する。このように、デバイスのある機能や構成が有効でない場合には、その機能や構成に関連するデータについては、たとえ前回同期時刻以降に更新されたデータであっても同期対象データとしない運用がなされている。この理由は、例えば複合機が、複合機の機能Xが有効でないことを、機能Xに関する設定値の初期値を参照することで判定する場合があり、機能Xが有効でない場合にその初期値を更新してしまうと不具合が生じることがあるからである。   For example, it is assumed that the time designated in step S522 is 2015/02/1 12:59. That is, it is assumed that the setting value management server application has received a setting value synchronization request with a specified synchronization time. The time designated in step S522 is the previous synchronization time designated from the multifunction device 120. That is, as shown in step S524, data updated after the previous synchronization time is a candidate for update. In this case, in the setting values of the address book information in Table 7, the data acquired as the update target candidates are the data of the address book IDs {2} and {3}. The response data management unit 316 refers to the set value of the synchronization condition in Table 8. From the information in Table 8, the destination type FAX of the address book information is {setting. option. When the state of “faxunit} is ON, it becomes a synchronization target. Accordingly, the response data management unit 316 determines a setting value to be synchronized from the candidates for update based on the information in Table 8. Referring to the device configuration information managed in Table 6, the device serial No. It can be seen that the FAX unit is not connected to the multifunction device 120 of {1234567}. Therefore, the response data management unit 316 has the device serial number. In the synchronous response data to {1234567}, response data is created so that only the address book ID {2} is returned without including the address book ID {3} that is the destination type FAX. In this way, the response data management unit 316 creates response data by extracting the setting values to be synchronized among the setting values of the update target candidates according to the configuration / state of the multifunction peripheral. In other words, the response data management unit 316 creates response data so as not to include setting values that are not to be synchronized according to the configuration / state of the multifunction peripheral. As described above, when a certain function or configuration of the device is not valid, the data related to the function or configuration is not set as the synchronization target data even if the data is updated after the previous synchronization time. ing. This is because, for example, the multifunction device may determine that the function X of the multifunction device is not valid by referring to the initial value of the setting value related to the function X. If the function X is not valid, the initial value is set. This is because a problem may occur if it is updated.

次にフローの説明に戻る。ステップS527においてアプリケーション制御部313は、応答データ管理部316が作成した応答データの送信を通信処理部315へ依頼する。通信処理部315は応答データをネットワーク100を介して設定値管理クライアントアプリに送信する。   Next, the description returns to the flow description. In step S527, the application control unit 313 requests the communication processing unit 315 to transmit the response data created by the response data management unit 316. The communication processing unit 315 transmits response data to the setting value management client application via the network 100.

ステップS515において設定値管理クライアントアプリ320の通信処理部325は応答データの通知を受信する。通信処理部325はアプリケーション制御部323へ応答データの受信を通知し、アプリケーション制御部323は設定値管理データベース324の設定値を更新する。   In step S515, the communication processing unit 325 of the setting value management client application 320 receives the notification of response data. The communication processing unit 325 notifies the application control unit 323 that the response data has been received, and the application control unit 323 updates the setting values in the setting value management database 324.

最後に、ステップS516においてアプリケーション制御部323は、表3で示すような最終同期完了時刻を更新し、次回同期要求時にその値を参照する。   Finally, in step S516, the application control unit 323 updates the final synchronization completion time as shown in Table 3, and refers to the value at the next synchronization request.

なお、図5の説明の中で、前回同期時刻が存在しない場合とは、主に設定値管理クライアントアプリ320が設定値管理サーバアプリ310に初めて同期要求する場合などである。   In the description of FIG. 5, the case where the previous synchronization time does not exist mainly refers to the case where the setting value management client application 320 makes a synchronization request to the setting value management server application 310 for the first time.

以上が、設定値同期システムの通常の同期処理を行う形態の説明である。ここで、上述する図4、図5の設定値更新、同期処理フローでは、同期が上手く行われないことがある点について説明する。すなわち、サーバで管理する設定値とクライアントで管理する設定値との不整合が発生する場合について説明する。   The above is description of the form which performs the normal synchronous process of a setting value synchronous system. Here, a description will be given of the fact that the synchronization may not be performed well in the setting value update and synchronization processing flow of FIGS. 4 and 5 described above. That is, a case where a mismatch between a setting value managed by the server and a setting value managed by the client occurs will be described.

例えば、図5の処理が複合機120において複数回実施され、{2015/02/01 15:00}という値がS516にて前回同期時刻として格納されたとする。その後に、デバイスシリアルNo.{1234567}の複合機120にFAXユニットが装着され、{setting.option.faxunit}の状態が{ON}となったとする。その後の同期要求のタイミングで複合機120の設定値管理クライアントアプリ320は同期要求を行なった場合、図5の処理フローでは、アドレス帳IDが{3}の設定値データが同期対象とならない。なぜならば、アドレス帳ID「3」のサーバ最終更新時刻が前回同期時刻よりも前であるので、設定値管理サーバアプリ310はアドレス帳ID「3」はすでに同期済みであると判定するからである。その結果、ステップS524で更新対象の候補として取得されないので、応答データに含まれないことになるのである。   For example, it is assumed that the process of FIG. 5 is performed a plurality of times in the multifunction peripheral 120, and the value {2015/02/01 15:00} is stored as the previous synchronization time in S516. After that, the device serial No. A FAX unit is attached to the multifunction machine 120 of {1234567}, and {setting. option. Assume that the state of “faxunit} becomes {ON}. When the setting value management client application 320 of the MFP 120 makes a synchronization request at the timing of the subsequent synchronization request, the setting value data whose address book ID is {3} is not subject to synchronization in the processing flow of FIG. This is because the server last update time of the address book ID “3” is before the previous synchronization time, and the setting value management server application 310 determines that the address book ID “3” has already been synchronized. . As a result, since it is not acquired as a candidate for update in step S524, it is not included in the response data.

以下の実施例1から3では、このような不具合を解消する各種の実施例について説明する。   In Examples 1 to 3 below, various examples for solving such problems will be described.

[実施例1]
実施例1の処理について、図6と図7を用いて説明する。データ構成については、設定値管理サーバアプリ310に格納されていた表4のデータ項目に、構成変更管理フラグの項目を追加した表9のような構成を設定値管理データベース314に保持する。
[Example 1]
The processing of the first embodiment will be described with reference to FIGS. As for the data configuration, the configuration shown in Table 9 in which the configuration change management flag item is added to the data items in Table 4 stored in the set value management server application 310 is held in the set value management database 314.

次に図6のフローチャートの処理を、図4との差分を中心に説明する。図4の処理と同様の処理となるフローチャートのステップには、図4と同一の番号を付与し、ここでの詳細な説明については省略する。   Next, the processing of the flowchart of FIG. 6 will be described focusing on the differences from FIG. Steps in the flowchart that are the same as the processing in FIG. 4 are assigned the same numbers as in FIG. 4, and detailed descriptions thereof are omitted here.

図6は、図4と同様に、設定値管理クライアントアプリ320が設定値の変更を検知し、変更を設定値管理サーバアプリ310に通知する処理が行われる。設定値管理サーバアプリ310は、ステップS601において、ステップS422で更新した設定値が他設定値の同期条件に関連する設定値であるかを判定する。他設定値の同期条件に関連する設定値であると判定した場合、ステップS602に進む。ステップS602において設定値管理サーバアプリの設定値データ管理部312は、表9にて管理するような更新要求を実施したクライアント(デバイスシリアルNo.)に関連付けられる構成変更管理フラグをONにする。そして、ステップS424に進む。   In FIG. 6, similarly to FIG. 4, processing is performed in which the setting value management client application 320 detects a change in the setting value and notifies the setting value management server application 310 of the change. In step S601, the setting value management server application 310 determines whether the setting value updated in step S422 is a setting value related to the synchronization condition of other setting values. When it is determined that the setting value is related to the synchronization condition of the other setting value, the process proceeds to step S602. In step S602, the setting value data management unit 312 of the setting value management server application turns ON the configuration change management flag associated with the client (device serial No.) that has made the update request as managed in Table 9. Then, the process proceeds to step S424.

例えば、設定値管理サーバアプリ310が表8のような同期条件を管理する設定値データ管理している。ステップS422で更新した設定値が、表8で示すような同期条件設定値を変更する場合、表8の例では他設定値である「宛先種別:FAX」の同期条件に関連する設定値であると判定することができる。例えば、デバイスシリアルNo.{1234567}から受信した設定値の更新通知に{setting.option.faxunit}を{ON}とする通知の場合、表9のデバイスシリアルNo.{1234567}の構成管理フラグをONとする。   For example, the setting value management server application 310 manages setting value data for managing the synchronization conditions as shown in Table 8. When the setting value updated in step S422 changes the synchronization condition setting value as shown in Table 8, it is a setting value related to the synchronization condition of “destination type: FAX”, which is another setting value in the example of Table 8. Can be determined. For example, the device serial No. {Setting.update} is sent to the setting value update notification received from {1234567}. option. In the case of notification of {faxunit} as {ON}, the device serial No. The configuration management flag {1234567} is turned ON.

次に図7のフローチャートの処理を図5との差分を中心に説明する。図7は図5と同様に設定値管理クライアントアプリ320が同期要求を送信し、設定値管理サーバアプリ310が同期要求に応じて応答データを送信する処理である。図5の処理と同様の処理となるフローチャートのステップには、図5と同一の番号を付与し、ここでの詳細な説明については省略する。   Next, the processing of the flowchart of FIG. 7 will be described focusing on the differences from FIG. FIG. 7 shows a process in which the setting value management client application 320 transmits a synchronization request and the setting value management server application 310 transmits response data in response to the synchronization request, as in FIG. Steps in the flowchart that are the same as the processing in FIG. 5 are assigned the same numbers as in FIG. 5, and detailed descriptions thereof are omitted here.

設定値管理クライアントアプリ320から定期的な同期要求が実施される。設定値管理サーバアプリ310は同期要求を受信した時、ステップS701において表9のように格納される設定値データを参照し、同期要求を実施したデバイスの構成管理フラグがONであるかを判定する。同期要求を実施したデバイスの構成管理フラグがONである場合、ステップS702に進み、設定値データ管理部312が通知元の設定値管理クライアントアプリ320に対応するデバイスの構成変更管理フラグをOFFとする。そして、ステップS523に進み、アプリケーション制御部313は、図5の説明したように、同期要求を実施したデバイスに関連する全設定値を取得する。その後、図5と同様に、同期要求元のクライアントの構成情報を参照して応答データを生成する。   A periodic synchronization request is executed from the setting value management client application 320. When receiving the synchronization request, the setting value management server application 310 refers to the setting value data stored as shown in Table 9 in step S701, and determines whether the configuration management flag of the device that has performed the synchronization request is ON. . If the configuration management flag of the device that has made the synchronization request is ON, the process advances to step S702, and the setting value data management unit 312 turns OFF the configuration change management flag of the device corresponding to the notification source setting value management client application 320. . In step S523, the application control unit 313 acquires all setting values related to the device that has issued the synchronization request, as described with reference to FIG. Thereafter, similarly to FIG. 5, the response data is generated with reference to the configuration information of the client that is the synchronization request source.

以上説明したように、差分同期を行う構成において、他の設定値の同期条件に影響する設定値に変更があった場合には、全ての設定値の同期を行う。これにより、設定値管理サーバアプリ310で格納するデータと設定値管理クライアントアプリ320で格納するデータの不整合が生じることを防止することができる。また、いわば設定値管理クライアントアプリ320が設定値管理サーバアプリ310に初めて同期要求する場合と同じ同期処理となるので、サーバが管理するデータとの間で漏れのないデータ同期が可能である。また、設定値管理サーバアプリ310においても、データの関連性を考慮せずに応答データを作成することができる。   As described above, in the configuration in which difference synchronization is performed, if there is a change in a setting value that affects the synchronization conditions of other setting values, all setting values are synchronized. Thereby, it is possible to prevent inconsistency between data stored in the setting value management server application 310 and data stored in the setting value management client application 320. In other words, since the setting value management client application 320 performs the same synchronization process as when the setting value management server application 310 makes a synchronization request for the first time, data synchronization with the data managed by the server is possible. The setting value management server application 310 can also create response data without considering the relevance of the data.

[実施例2]
次に実施例2について説明する。実施例1では、複合機120のデバイス構成情報を更新した後に同期要求をした場合、設定値管理サーバアプリ310は、そのデバイス(複合機120)に関連する全データを同期対象として応答データを作成する例を説明した。つまり、設定値管理サーバ110側において、他の設定値の同期条件に影響する設定値の変更をしたデバイスを特定し、その後、そのデバイスから同期要求があった場合に全データを同期対象とする例を説明した。
[Example 2]
Next, Example 2 will be described. In the first embodiment, when a synchronization request is made after updating the device configuration information of the multifunction device 120, the setting value management server application 310 creates response data for all data related to the device (the multifunction device 120) as synchronization targets. The example to do was explained. In other words, on the setting value management server 110 side, a device whose setting value has been changed that affects the synchronization conditions of other setting values is specified, and when there is a synchronization request from that device, all data is subject to synchronization. An example was explained.

これに対して実施例2では、設定値管理サーバ110側の処理は変更せずに、クライアントである複合機120側の処理を変更することで同期するデータの不整合を防止する例を説明する。   On the other hand, in the second embodiment, an example will be described in which inconsistency of synchronized data is prevented by changing the processing on the multifunction peripheral 120 side which is a client without changing the processing on the setting value management server 110 side. .

図8のフローチャートの処理を図4との差分を中心に説明する。同様の処理となるフローチャートのステップには、図4と同一の番号を付与している。   The process of the flowchart of FIG. 8 will be described focusing on the difference from FIG. The same numbers as those in FIG. 4 are given to the steps of the flowchart that are the same processing.

設定値管理クライアントアプリ320は、ステップS411で設定値の変更を検知し、ステップS412で設定値管理サーバアプリ310へ更新を通知する前に、ステップS801の処理を行う。ステップS801で設定値データ管理部322は、ステップS411で変更された設定値が構成情報に関する設定値であるかを判定する。そして、変更された設定値が構成情報に関する場合は、ステップS802に進み、設定値データ管理部322は、その変更を示したファイルを別途格納する。   The setting value management client application 320 detects the change of the setting value in step S411, and performs the process of step S801 before notifying the setting value management server application 310 of the update in step S412. In step S801, the setting value data management unit 322 determines whether the setting value changed in step S411 is a setting value related to configuration information. If the changed setting value relates to configuration information, the process advances to step S802, and the setting value data management unit 322 separately stores a file indicating the change.

変更された設定値が構成情報に関する設定値であるか否かの判定は、例えば、設定値データ管理部322が、表1のデバイス設定値の設定値名に基づいて判定することができる。例えば、FAXユニットのキー識別子は{setting.option.faxunit}である。このように、設定値データ管理部322では、{setting.option.*}に対しての変更がある場合に、構成情報に関する設定値の変更であるとみなすよう識別可能な検索性を備えたキー識別子を用いればよい。   For example, the setting value data management unit 322 can determine whether the changed setting value is a setting value related to configuration information based on the setting value name of the device setting value in Table 1. For example, the key identifier of the FAX unit is {setting. option. faxunit}. As described above, the set value data management unit 322 uses {setting. option. When there is a change to *}, a key identifier having a retrievability that can be identified so as to be regarded as a change of a setting value related to configuration information may be used.

あるいはまた、設定値管理クライアントアプリ320は、設定値管理サーバアプリ310で格納されている、設定値管理サーバアプリで管理している表8と対応するような設定値データを設定値管理データベース324に格納していてもよい。あるいは、別途、キー識別子が構成管理データに対応する表を設定値管理データベース324に格納していてもよい。   Alternatively, the setting value management client application 320 stores setting value data stored in the setting value management server application 310 and corresponding to Table 8 managed by the setting value management server application in the setting value management database 324. It may be stored. Alternatively, a table whose key identifier corresponds to the configuration management data may be stored in the set value management database 324 separately.

具体的に、{setting.option.faxunit}が{ON}となった場合には、設定値データ管理部322がアプリケーション制御部323に処理を依頼する。アプリケーション制御部323は、変更を示したファイルをシステムバス230を介して外部の記憶部(HDD207やRAM206)などに格納する。   Specifically, {setting. option. When “faxunit} becomes {ON}, the set value data management unit 322 requests the application control unit 323 to perform processing. The application control unit 323 stores the file indicating the change in an external storage unit (HDD 207 or RAM 206) via the system bus 230.

次に図9のフローチャートの処理を図5の差分を中心に説明する。同様の処理となるフローチャートのステップには、図5と同一の番号を付与している。   Next, the processing of the flowchart of FIG. 9 will be described focusing on the differences of FIG. The same numbers as those in FIG. 5 are assigned to the steps of the flowchart that are the same processing.

ステップS511において定期的な同期タイミングとなったことを検知した場合、ステップS901に進み、設定値管理クライアントアプリのアプリケーション制御部323は、構成の変更を示すファイルが存在するかを判定する。アプリケーション制御部323は、例えばシステムバス230を介して外部の記憶部へ格納された、構成の変更を示すファイルが存在するかを判定する。   If it is detected in step S511 that the periodic synchronization timing has been reached, the process proceeds to step S901, and the application control unit 323 of the setting value management client application determines whether there is a file indicating a configuration change. For example, the application control unit 323 determines whether there is a file indicating a configuration change stored in an external storage unit via the system bus 230.

構成の変更を示すファイルが存在する場合に、ステップS514に進み、アプリケーション制御部323は、定期的な同期要求時に通知していた、「前回同期時刻を指定しない同期要求」を実施する。つまり、ステップS512において前回同期時刻が存在しないと判定された場合と同じ同期要求(全ての設定値を応答として返信させる要求)を実施する。これにより、設定値管理サーバアプリ310が同期要求を受信した際に、全設定値の応答をクライアントの構成情報に基づいて応答することになる(ステップS523、S525参照)。   If there is a file indicating a configuration change, the process advances to step S514, and the application control unit 323 executes the “synchronization request not specifying the previous synchronization time” that was notified when the periodic synchronization request was made. That is, the same synchronization request (request that all set values are returned as a response) is executed in the case where it is determined in step S512 that the previous synchronization time does not exist. As a result, when the setting value management server application 310 receives the synchronization request, a response of all setting values is returned based on the configuration information of the client (see steps S523 and S525).

その後、設定値管理サーバアプリ310から応答データを受信し、データの更新(S515)や前回同期時刻の更新(S516)の後、ステップS902の処理を行う。ステップS902においてアプリケーション制御部323は、同期要求フロー中で構成の変更を示すファイルが存在するか否かを判定する。そして、構成の変更を示すファイルが存在する場合、ステップS903においてアプリケーション制御部323は、構成の変更を示すファイルを削除する。   Thereafter, response data is received from the setting value management server application 310, and after the data update (S515) and the previous synchronization time update (S516), the process of step S902 is performed. In step S902, the application control unit 323 determines whether there is a file indicating a change in configuration in the synchronization request flow. If there is a file indicating a configuration change, the application control unit 323 deletes the file indicating the configuration change in step S903.

本実施例は、ネットワーク100を介したデータの送受信である。従って何かしらの原因により、エラーの応答を受信する場合もある(不図示)ので、同一同期要求のフローにて、構成の変更を示すファイルの存在を確認し削除を実施している。   In this embodiment, data is transmitted / received via the network 100. Therefore, an error response may be received for some reason (not shown), so the existence of a file indicating a configuration change is confirmed and deleted in the same synchronization request flow.

以上説明したように、実施例2では設定値管理サーバ側の構成を変更せずに、設定値管理クライアントアプリ320がクライアントの構成変更を検知し、全データの同期要求を行うことで設定値管理サーバアプリとの整合性を保った同期が可能となる。   As described above, in the second embodiment, the setting value management client application 320 detects the client configuration change without changing the configuration on the setting value management server side, and makes a request for synchronization of all data to perform setting value management. Synchronization with server application is possible.

[実施例3]
次に実施例3について説明する。実施例1では設定値管理サーバ側で構成の変更があったことを特定し、構成の変更があったデバイスに関連する全データを同期する例を説明した。実施例3では、設定値管理サーバアプリ310が構成情報の変更を検知した際に、デバイスに関連する全データを同期するのではなく、同期対象とする設定値をあらかじめ決定する例を説明する。
[Example 3]
Next, Example 3 will be described. In the first embodiment, an example has been described in which it is specified that the configuration has been changed on the setting value management server side, and all data related to the device having the configuration change is synchronized. In the third embodiment, an example will be described in which, when the setting value management server application 310 detects a change in configuration information, not all data related to a device is synchronized but a setting value to be synchronized is determined in advance.

以下、実施例1との差分を中心に、第3の実施例を説明する。   Hereinafter, the third embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.

実施例3では、設定値管理サーバアプリの設定値管理データベース314には表10に示すように、表7の設定値データに強制同期フラグという項を追加した設定値が格納されている。   In the third embodiment, the setting value management database 314 of the setting value management server application stores setting values obtained by adding a term “forced synchronization flag” to the setting value data in Table 7, as shown in Table 10.

図10のフローチャートの処理を図4と図6との差分を中心に、説明する。同様の処理となるフローチャートのステップには、図4、図6と同一の番号を付与している。   The process of the flowchart of FIG. 10 will be described focusing on the difference between FIG. 4 and FIG. The same numbers as those in FIGS. 4 and 6 are assigned to the steps of the flowchart that are the same processing.

設定値管理サーバアプリ310の処理のステップS601において、更新した設定値が他設定値に対する同期条件に関する設定値であると判定された場合に、設定値データ管理部312は、ステップS1001に進む。ステップS1001で設定値データ管理部312は、各関連する設定値の強制同期フラグを{ON}とする。   When it is determined in step S601 of the process of the setting value management server application 310 that the updated setting value is a setting value related to the synchronization condition for other setting values, the setting value data management unit 312 proceeds to step S1001. In step S1001, the set value data management unit 312 sets the forced synchronization flag of each related set value to {ON}.

設定値管理サーバアプリ310は例えば、表8のような同期条件を管理する設定値データ管理している。デバイスシリアルNo.{1234567}から受信した設定値の更新通知に{setting.option.faxunit}を{ON}とする通知の場合、表10の宛先種別{FAX}の設定値データの強制同期フラグを{ON}とする。   For example, the setting value management server application 310 manages setting value data for managing synchronization conditions as shown in Table 8. Device serial No. {Setting.update} is sent to the setting value update notification received from {1234567}. option. In the case of the notification that “faxunit} is {ON}, the forced synchronization flag of the setting value data of the destination type {FAX} in Table 10 is set to {ON}.

次に図11のフローチャートの処理を図5の差分を中心に説明する。同様の処理となるフローチャートのステップには、図5と同一の番号を付与している。   Next, the processing of the flowchart of FIG. 11 will be described focusing on the differences of FIG. The same numbers as those in FIG. 5 are assigned to the steps of the flowchart that are the same processing.

設定値管理サーバアプリの処理において、ステップS524によって時刻比較を行った結果の設定値を取得した後、ステップS1101に進む。ステップS524で取得した設定値に加えて、ステップS1101において設定値データ管理部312は、強制同期フラグがONの設定値を取得する。そして、ステップS1102において設定値データ管理部312は、ステップS1101で取得した設定値の強制同期フラグを、設定値を取得後に{OFF}にする。その後、図5と同様に同期要求元のクライアントの構成情報に基づいて設定値データを応答する。   In the process of the set value management server application, after acquiring the set value as a result of the time comparison in step S524, the process proceeds to step S1101. In addition to the setting value acquired in step S524, in step S1101, the setting value data management unit 312 acquires a setting value whose forced synchronization flag is ON. In step S1102, the setting value data management unit 312 sets the forced synchronization flag of the setting value acquired in step S1101 to {OFF} after acquiring the setting value. Thereafter, similarly to FIG. 5, the setting value data is returned based on the configuration information of the synchronization request source client.

これにより、デバイスの構成情報に関する設定値に変更があった場合に、全データを対象とするのではなく、影響のある設定値の関連を考慮した同期が行うことが可能となる。   As a result, when there is a change in the setting values related to the device configuration information, it is possible to perform synchronization in consideration of the relationship of the setting values that have an effect, instead of targeting all data.

<変形例>
実施例1から3では、表7のように共通設定値データであっても実データはクライアント分存在する例で説明した。しかしながら、共通設定値のデータの実体が1つで管理されている場合でも適用可能である。また、上記各実施例ではフラグとして説明したが、時刻情報としてもよい。例えば、データの実体が1つである形態の共通設定値を管理していた場合などに、複数クライアントに対して同期の完了を明示する手立てとして、同期要求に応じて共通設定値をクライアントへ応答した時刻を設定値管理サーバアプリ側で管理すればよい。すなわち、クライアントからの設定値の更新時の時刻であるサーバ最終更新時刻のほかに、クライアントからの同期要求に対する応答として設定値を応答したサーバ応答時刻もさらに関連付けて管理すればよい。このサーバ応答時刻は、例えば表4に示すようなクライアントごとの設定値にさらに関連付けて管理される。つまり、設定値管理サーバアプリは、同期要求に対する応答時刻(サーバ応答時刻)をクライアントごとに管理する。サーバ応答時刻以前の時刻が指定されたクライアントからの同期要求を設定値管理サーバが受信した場合、そのクライアントでの構成が変更されている可能性がある。そこで、このような同期要求を受信した場合、設定値管理サーバは、サーバ最終更新時刻に関わらず、全ての設定値を応答したり、構成変更に関連する設定値を応答したりする処理も実施可能である。
<Modification>
In the first to third embodiments, the description has been given of the example in which the actual data exists for the client even if it is the common setting value data as shown in Table 7. However, the present invention is applicable even when the data of the common setting value data is managed by one. Moreover, although it demonstrated as a flag in each said Example, it is good also as time information. For example, when managing common setting values in the form of a single data entity, the common setting value is returned to the client in response to a synchronization request as a way to clearly indicate the completion of synchronization to multiple clients. The set time management server application side may manage the set time. That is, in addition to the server last update time that is the time when the setting value is updated from the client, the server response time when the setting value is returned as a response to the synchronization request from the client may be further associated and managed. This server response time is managed in association with a set value for each client as shown in Table 4, for example. That is, the set value management server application manages the response time (server response time) to the synchronization request for each client. When the setting value management server receives a synchronization request from a client for which a time before the server response time is specified, the configuration at that client may have been changed. Therefore, when such a synchronization request is received, the setting value management server also performs a process of responding to all the setting values or responding to the setting values related to the configuration change regardless of the server last update time. Is possible.

[実施例4]
実施例1から3では、設定値管理サーバアプリケーションがデバイス毎に管理している設定値を同期する処理の例を説明した。しかしながら、設定値管理サーバアプリが設定値を管理する方法としては、ユーザ毎に設定値を管理する方法もある。例えば、クライアントである複合機がログイン管理を行うような複合機の場合、ユーザ毎にある処理の初期値を管理しているような場合がある。このようなユーザ毎の設定値を、設定値管理サーバと各クライアントとの間で同期処理する例を実施例4で説明する。
[Example 4]
In the first to third embodiments, the example of the process of synchronizing the setting values managed by the setting value management server application for each device has been described. However, as a method for managing the setting value by the setting value management server application, there is a method of managing the setting value for each user. For example, in the case of a multifunction machine in which the client multifunction machine performs login management, the initial value of a certain process may be managed for each user. An example in which such a setting value for each user is synchronously processed between the setting value management server and each client will be described in a fourth embodiment.

設定値管理サーバアプリケーションの設定値管理データベース314には、表11のようにユーザ情報が管理されており、設定値管理クライアントアプリケーションの設定値管理データベース324には、表12のようにユーザ情報が管理されている。   The setting value management database 314 of the setting value management server application manages user information as shown in Table 11, and the setting value management database 324 of the setting value management client application manages user information as shown in Table 12. Has been.

実施例1から3で説明していた各設定値管理クライアントアプリケーションで管理される最終同期時刻として、各クライアントが最後に同期処理を行った最終同期時刻を各設定値管理クライアントアプリケーションがそれぞれ管理する例を説明した。本実施例では、ユーザ毎の設定値に適応するために、各設定値管理クライアントアプリケーションはユーザ毎に最終同期時刻を表12のようにそれぞれ管理している。なお、このユーザ毎の最終同期時刻は、それぞれのクライアントでの最終同期時刻である。つまり、他のクライアントでは、同じユーザに対して異なる最終同期時刻が管理されることがある。   Example in which each setting value management client application manages the last synchronization time at which each client last performed synchronization processing as the last synchronization time managed by each setting value management client application described in the first to third embodiments. Explained. In this embodiment, in order to adapt to the setting value for each user, each setting value management client application manages the final synchronization time for each user as shown in Table 12. The final synchronization time for each user is the final synchronization time at each client. That is, in other clients, different final synchronization times may be managed for the same user.

設定値管理サーバアプリケーションの設定値管理データベース314には表13のようにユーザ毎の設定値を管理するテーブルが存在する。   The setting value management database 314 of the setting value management server application has a table for managing setting values for each user as shown in Table 13.

また、表14は、本実施例におけるデバイス構成情報の一例を示す。実施例1で説明した表6においては、各デバイスのフィニッシャやFAXユニットが有効か否かを示す例を示した。本実施例における表14では、アドレス帳、コピー機能、スキャンして送信機能などが有効か否かを示す例を示している。   Table 14 shows an example of device configuration information in the present embodiment. Table 6 described in the first embodiment shows an example of whether the finisher and the FAX unit of each device are valid. Table 14 in the present embodiment shows an example of whether the address book, copy function, scan and transmission function, etc. are valid.

以下では、表14のようにデバイス構成情報が登録されていた場合の同期処理について説明する。前述のとおり、表11は設定値管理サーバアプリケーションの設定値管理データベース314に保存されている、ユーザを管理する設定値情報である。そして、表13はこの表11に対応したユーザが設定した個人設定を管理している。   In the following, a synchronization process when device configuration information is registered as shown in Table 14 will be described. As described above, Table 11 is setting value information for managing users, which is stored in the setting value management database 314 of the setting value management server application. Table 13 manages personal settings set by the user corresponding to Table 11.

例えば、ユーザ名”userA”の「スキャンして送信」のアプリケーション起動時のデフォルト設定値を確認するにはまず表11のユーザ名”userA”に対応するユーザIDを確認する。そして、それに対応する表13の関連データ識別子” license.application.ScanToSend”を確認する。具体的には、”userA”に対応するユーザIDは「2」であるので、このユーザID「2」に対応する表13の関連データ識別子” license.application.ScanToSend”を確認する。表13には、この“userA”の「スキャンして送信」のアプリケーション起動時のデフォルト設定値が保存されている。表13によれば、”userA”が「スキャンして送信」アプリケーションを起動した際には、スキャンされた画像を送信する際のファイルフォーマットがPDF形式である設定値となっている。また、送信先のCC.にaaa@xxx.co.jpを設定し起動するための設定値となっている。そして、この「スキャンして送信」機能が有効となっているデバイスは表14の有効ライセンス/オプションから” license.application.ScanToSend”が有効となっているデバイス「3124567」である。   For example, in order to confirm the default setting value at the time of starting the “scan and send” application with the user name “userA”, first the user ID corresponding to the user name “userA” in Table 11 is confirmed. Then, the related data identifier “license.application.ScanToSend” in Table 13 corresponding thereto is confirmed. Specifically, since the user ID corresponding to “userA” is “2”, the related data identifier “license.application.ScanToSend” in Table 13 corresponding to this user ID “2” is confirmed. Table 13 stores default setting values at the time of starting the “scan and send” application of “userA”. According to Table 13, when “userA” activates the “scan and send” application, the file format for sending the scanned image is a setting value in the PDF format. In addition, aaa@xxx.co.jp is set in the CC. The device for which the “scan and send” function is valid is the device “3124567” for which “license.application.ScanToSend” is valid from the valid licenses / options in Table 14.

表13に示すようなユーザ毎に管理されている設定値を各クライアント間でサーバを介して同期すると、ユーザはクライアント毎に新たに設定をする必要がなくなるので、利便性が向上する。しかしながら、表14で示すようなデバイス構成情報が変わるような場合、例えばあるクライアントXにおいて「スキャンして送信」アプリケーションが有効でない(インストールされていない)状態から有効になった状態に変更される場合がある。このような場合、最終更新時刻以降の差分を同期する差分同期処理を行うと、実施例1と同様に適切な設定値が同期されない場合がある。本実施例では、ユーザ毎に管理されている設定値についても適切な同期処理が行われる形態を説明する。   When the setting values managed for each user as shown in Table 13 are synchronized between the clients via the server, the user does not need to make a new setting for each client, which improves convenience. However, when the device configuration information as shown in Table 14 changes, for example, when the “scan and send” application is changed from an invalid (not installed) state to an active state in a certain client X There is. In such a case, if the difference synchronization process for synchronizing the differences after the last update time is performed, the appropriate setting value may not be synchronized as in the first embodiment. In the present embodiment, a mode in which appropriate synchronization processing is performed for setting values managed for each user will be described.

表14の構成情報は表6について記載した説明と同様に図6や図8のフローで示す処理で更新される。つまり、設定値管理クライアントアプリケーションは、表14のデバイス構成情報(例えば、「スキャンして送信」アプリケーションの有効かを示す設定値)に変更があった場合、その設定値の変更を設定値管理サーバアプリケーションに通知する(S412)。また、更新される対象はデバイス構成情報のみではない。表13に示すようなユーザ毎の設定値についても、あるクライアントにログインしているユーザが変更を行った場合、設定値管理クライアントアプリケーションは設定値管理サーバアプリケーションにその設定値の変更を通知する(S412)。   The configuration information in Table 14 is updated by the processing shown in the flowcharts of FIGS. 6 and 8 in the same manner as the description described for Table 6. In other words, when there is a change in the device configuration information in Table 14 (for example, a setting value indicating whether the “scan and send” application is valid), the setting value management client application changes the setting value to the setting value management server. The application is notified (S412). Further, the device to be updated is not only the device configuration information. Also for the setting values for each user as shown in Table 13, when a user who is logged in to a certain client makes a change, the setting value management client application notifies the setting value management server application of the change of the setting value ( S412).

また、ユーザ毎の設定値の同期処理においても、それぞれ特定のデバイス(クライアント)にログインした場合に該ログインデバイスで同期対象となる設定値を決定する機能が設定値管理サーバアプリケーションには備わっている(S525)。例えば、ユーザがログインしたデバイスが「スキャンして送信」アプリケーションが有効でない場合には、他のデバイスで「スキャンして送信」アプリケーションに関する設定値(起動時の初期値)が変更されたとしても、同期対象とは決定されない。   Also, in the setting value synchronization processing for each user, the setting value management server application has a function of determining a setting value to be synchronized with the login device when logging in to a specific device (client). (S525). For example, if the device to which the user logged in is not enabled for the “Scan and Send” application, even if the settings (initial values at startup) for the “Scan and Send” application are changed on other devices, It is not determined to be synchronized.

設定値管理クライアントアプリケーションでは表15のように表14のサーバ最終更新時刻以外の項目に対応して設定値を管理している。   The setting value management client application manages setting values corresponding to items other than the server last update time in Table 14 as shown in Table 15.

ユーザ毎に管理している設定値の同期要求タイミングはユーザが使用対象のデバイスへログインしたタイミングで実施される。例えば、ユーザがデバイスXにログインすると、デバイスXがクライアントとして設定値管理サーバアプリケーションに同期要求を通知することになる。   The setting value synchronization request timing managed for each user is performed at the timing when the user logs into the device to be used. For example, when the user logs into the device X, the device X notifies the setting value management server application of a synchronization request as a client.

ここで、図12を用いてユーザ毎に管理された設定値同期処理のフローを説明する。なお、実施例1と同様に、まず図12を用いてユーザ毎に管理された設定値同期処理を説明し、その後の図13および図14において本実施例の設定値同期処理を説明する。図12においても、実施例1で説明した処理と同様の処理については同じ符号を付し、詳細な説明は割愛する。複合機120にユーザがログインする。すると、ステップS1201において設定値管理クライアントアプリケーションは、ユーザのログインを検知する。本実施例では、ユーザのログインを同期要求の契機として用いる。   Here, a flow of setting value synchronization processing managed for each user will be described with reference to FIG. As in the first embodiment, first, the setting value synchronization process managed for each user will be described with reference to FIG. 12, and the setting value synchronization process according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. Also in FIG. 12, the same processes as those described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. A user logs in to the multifunction machine 120. In step S1201, the setting value management client application detects a user login. In this embodiment, the user login is used as a trigger for the synchronization request.

次に、ステップS1202において、設定値管理クライアントアプリケーションは図5のS512と同様に、前回同期時刻が存在するかを判定する。なお、このステップS1202ではS512とは異なり、設定値クライアントアプリケーションは、表12に示すようにログインしたユーザに関する設定値の前回同期時刻(最終同期時刻)が存在するかを判定する。ログインしたユーザに関する設定値の前回同期時刻が存在する場合、ステップS1203に進む。ステップS1203において設定値クライアントアプリケーションは、その前回同期時刻の指定とログインユーザを示すユーザ識別情報とを指定した、設定値の同期要求を設定値管理サーバアプリ310に通知する。   Next, in step S1202, the setting value management client application determines whether there is a previous synchronization time as in step S512 of FIG. In step S1202, unlike S512, the setting value client application determines whether there is a previous synchronization time (final synchronization time) of the setting values related to the logged-in user as shown in Table 12. If there is a previous synchronization time of the setting value related to the logged-in user, the process advances to step S1203. In step S1203, the setting value client application notifies the setting value management server application 310 of a setting value synchronization request specifying the previous synchronization time and the user identification information indicating the login user.

一方、前回同期時刻が存在しない場合は、ステップS1204において設定値管理クライアントアプリケーションは、同期時刻を指定せずログインユーザのみを指定した設定値の同期要求を設定値管理サーバアプリ310に通知する。   On the other hand, if the previous synchronization time does not exist, in step S1204, the setting value management client application notifies the setting value management server application 310 of a setting value synchronization request in which only the login user is specified without specifying the synchronization time.

ステップS1210において設定値管理サーバアプリ310は、受信した同期要求に対しユーザの指定の有無を判定する。ユーザの指定がない場合は、ステップS1213に進み、図5で説明したデバイス設定値の同期処理(S522)以降の処理と同様の処理を実施する。   In step S1210, the setting value management server application 310 determines whether or not a user has specified the received synchronization request. If there is no user designation, the process proceeds to step S1213, and the same process as the process after the device setting value synchronization process (S522) described in FIG. 5 is performed.

ユーザの指定がある場合は、ステップS522に進み、設定値管理サーバアプリケーションは、同期要求に対し図5で説明したS522と同様に同期要求に対し時刻の指定があるかを判定する。   If there is a user designation, the process advances to step S522, and the setting value management server application determines whether there is a time designation for the synchronization request in the same manner as S522 described with reference to FIG.

時刻が指定されている場合は、ステップS1211に進み、設定値管理サーバアプリケーションは、指定時刻以降の、指定されたユーザに関連するサーバ更新時刻の設定値を取得する。   If the time is specified, the process advances to step S1211, and the set value management server application acquires a set value of the server update time related to the specified user after the specified time.

ここで例えば、ユーザ名”Administrator”がログインし、前回同期時刻が表12に示すように”2015/2/1 13:01”であった場合を考える。この場合、ステップS1211で取得されるデータは表13のユーザID”1”の設定値{宛先種別:FTP, 宛先:192.168.222.333, 表示名:共有サーバ}となる。   Here, for example, a case where the user name “Administrator” logs in and the previous synchronization time is “2015/2/1 13:01” as shown in Table 12 is considered. In this case, the data acquired in step S1211 is the setting value {destination type: FTP, destination: 192.168.222.333, display name: shared server} of the user ID “1” in Table 13.

また、時刻が指定されていない場合は、ステップS1212に進み、設定値管理サーバアプリケーションは、指定されたユーザに関連する設定値をすべて取得する。   If the time is not specified, the process advances to step S1212, and the setting value management server application acquires all the setting values related to the specified user.

S1211または、S1212で取得された設定値を応答する際に、図5で説明したS525からS527と同様に、設定値管理サーバアプリケーションは、同期要求元クライアントの構成情報を取得し、応答データの作成を行う。ここで例えば、ユーザがログインしたデバイスのシリアル番号が”1234567”であった場合を考える。この場合、表14を参照して、設定値管理サーバアプリケーションは” license.application.AddressBook”と” license.application.Copy”に関連するデータのみの応答データを作成して応答する。   When responding to the setting value acquired in S1211 or S1212, the setting value management server application acquires the configuration information of the synchronization request source client and creates response data in the same manner as in S525 to S527 described in FIG. I do. Here, for example, consider a case where the serial number of the device to which the user has logged in is “1234567”. In this case, referring to Table 14, the set value management server application creates response data only for data related to “license.application.AddressBook” and “license.application.Copy” and responds.

最後に設定値管理クライアントアプリケーションは、図5のS515からS516と同様に処理を実行し終了する。   Finally, the setting value management client application executes the process in the same manner as S515 to S516 in FIG.

図12を用いて説明したように設定値管理サーバアプリ310と設定値管理クライアントアプリ320の処理によりユーザ毎に管理されたデータに関しても同期処理が可能となる。   As described with reference to FIG. 12, the synchronization processing is also possible for the data managed for each user by the processing of the setting value management server application 310 and the setting value management client application 320.

なお、図12のS1210では同期要求にユーザ指定があるか否かで処理を切り替える例を示しているが、これに限られるものではない。例えば、同期要求にユーザ指定があった場合(S1210でYESの場合)であっても、S1213と同様の処理を行うような処理でもよい。すなわち、ユーザを指定した同期要求を契機として実施例1等で説明したデバイス毎の共通設定値の同期処理も併せて行われる形態でもよい。
In addition, although S1210 of FIG. 12 has shown the example which switches a process according to whether there is a user designation | designated in a synchronous request | requirement, it is not restricted to this. For example, even when there is a user designation in the synchronization request (in the case of YES in S1210), processing similar to S1213 may be performed. In other words, the synchronization process of the common setting value for each device described in the first embodiment or the like may be performed in response to the synchronization request designating the user.

表16は本実施例の同期データ整合性を管理するために実施例1で説明した表4にデバイス管理構成情報が変更された時点の時刻をさらに関連付けて管理するためのテーブルである。   Table 16 is a table for further managing the time when the device management configuration information is changed to Table 4 described in the first embodiment in order to manage the synchronization data consistency of the present embodiment.

本実施例は、設定値管理クライアントアプリ320からの同期要求に付属している時刻が構成情報変更時刻よりも前の時刻であった場合に設定値管理サーバアプリ310の全設定値で再同期をする応答を実施する構成を説明する。つまり、設定値管理サーバアプリ310は、設定値の最終更新時刻に関わらず、ログインユーザに関連する設定値を同期対象の設定値として取得し、デバイスの構成に応じた同期条件に従って設定値をクライアントに応答する例を説明する。   In this embodiment, when the time attached to the synchronization request from the setting value management client application 320 is before the configuration information change time, resynchronization is performed with all setting values of the setting value management server application 310. A configuration for executing the response to be performed will be described. That is, the setting value management server application 310 acquires the setting value related to the login user as a setting value to be synchronized regardless of the last update time of the setting value, and sets the setting value according to the synchronization condition according to the device configuration to the client. An example of responding to will be described.

具体的な処理内容について図13、図14のフローチャートを用いて説明する。   Specific processing contents will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図13は図6で説明した処理と基本的に同様の処理である。図13においてS411からS601までの処理が実施された後、設定値管理サーバアプリケーションは、更新した設定値が他設定値の同期条件に関する設定値である場合に、ステップS1301に進む。ステップS1301において設定値管理サーバアプリケーションは、通知元のデバイスに対応する表16の構成変更時刻を現時刻に更新する。例えば、設定値管理サーバアプリケーションは、変更が通知された設定値が表14に示すようなデバイスの構成情報の変更に関する設定値の場合(一例として「スキャンして送信」機能が有効になった場合)、ステップS1301に進むことになる。実施例1等で説明したように、構成変更の時刻よりも前に同期処理を行なっている場合には、構成変更に伴い同期条件に含まれるようになった設定値がその後の同期処理では同期対象として取得されないことがあるからである。   FIG. 13 is basically the same processing as that described in FIG. In FIG. 13, after the processing from S411 to S601 is performed, the setting value management server application proceeds to step S1301 when the updated setting value is a setting value related to the synchronization condition of other setting values. In step S1301, the setting value management server application updates the configuration change time in Table 16 corresponding to the notification source device to the current time. For example, the setting value management server application, when the setting value notified of the change is a setting value related to a change in device configuration information as shown in Table 14 (for example, when the “scan and send” function is enabled) ), The process proceeds to step S1301. As described in the first embodiment, when the synchronization process is performed before the time of the configuration change, the setting value that is included in the synchronization condition due to the configuration change is synchronized in the subsequent synchronization process. This is because it may not be acquired as a target.

そこで、図14を用いて、デバイスの構成情報が変更された後のデータ同期処理の結果、設定値管理サーバアプリ310と設定値管理クライアントアプリ320の管理する設定値の同期が不整合となってしまう状態を解消する同期方法を説明する。   Therefore, as a result of the data synchronization processing after the device configuration information has been changed using FIG. 14, the synchronization of the setting values managed by the setting value management server application 310 and the setting value management client application 320 becomes inconsistent. A synchronization method for eliminating the state will be described.

図14の処理においては、図12からの差分を中心に説明する。同期要求にユーザの指定がされ(S1210YES)、時刻の指定がされている同期要求を受信した場合(S522YES)、ステップS1311に進む。ステップS1311において設定値管理サーバアプリケーションは、表16に示す同期要求元のクライアントの構成変更時刻と、同期要求に付属している前回同期時刻とを比較する。   The processing in FIG. 14 will be described focusing on the differences from FIG. When the user is specified in the synchronization request (S1210 YES) and the synchronization request in which the time is specified is received (S522 YES), the process proceeds to step S1311. In step S1311, the setting value management server application compares the configuration change time of the synchronization request source client shown in Table 16 with the previous synchronization time attached to the synchronization request.

同期要求に付属する前回同期時刻が該デバイスの構成変更時刻よりも以前であった場合、前述のようにデバイスの構成変更に伴い同期条件に含まれるようになった設定値の同期が適切に行なわれないことになる。そこで、設定値管理サーバアプリケーションはステップS1312において、設定値管理データベース314と設定値管理データベース324との同期状態が不整合となっていることを通知する応答データを作成する。そして、ステップS527に進み、作成した応答データを送信する。   If the previous synchronization time attached to the synchronization request is earlier than the configuration change time of the device, as described above, the setting values that are included in the synchronization conditions due to the device configuration change are appropriately synchronized. It will not be. Therefore, in step S1312, the setting value management server application creates response data notifying that the synchronization state between the setting value management database 314 and the setting value management database 324 is inconsistent. Then, the process proceeds to step S527, and the created response data is transmitted.

設定値管理クライアントアプリ320は、ステップS1301において設定値管理サーバアプリケーションからの応答データを受信する。そして、ステップS1302において設定値管理クライアントアプリケーションは、受信した応答データの内容が、同期データの不整合を通知する内容であるかを判定する。同期データの不整合を通知する内容でない場合は、ステップS1305に進み、設定値管理クライアントアプリケーションは、受信されたデータの更新をS515と同様に行う。そして、図12と同様に、S516を実施し終了する。   The setting value management client application 320 receives response data from the setting value management server application in step S1301. In step S <b> 1302, the setting value management client application determines whether the content of the received response data is content for notifying synchronization data inconsistency. If the content does not indicate the synchronization data inconsistency, the process advances to step S1305, and the setting value management client application updates the received data in the same manner as in step S515. Then, as in FIG. 12, S516 is performed and the process ends.

一方、同期データの不整合を通知する内容であった場合は、ステップS1303に進む。ステップS1303において設定値クライアントアプリケーションは、設定値管理クライアントアプリケーションの設定値管理データベース324に保存されている、そのログインユーザの設定データを削除する。そして、ステップS1304として、ステップS1203の処理を実行する。すなわち、ステップS1304において設定値管理クライアントアプリケーションは、設定値管理サーバアプリ310に対してユーザを指定し、かつ、時刻の指定を行わない同期要求を実施する。このステップS1304の同期要求を受けると、S522でNOの判定となり、ステップS1212に進む。そして、設定値管理サーバアプリケーションは、設定値の最終更新時刻に関わらず、指定されたユーザに関連する設定値を取得することになる。このステップS1304の同期要求は、時刻の指定を伴わない同期要求を実施するものなので、設定値管理サーバアプリ310のS1311の判定を再度通過することはない。また、応答データが同期データの不整合を通知するもの以外であれば、ユーザが予め設定した設定値すべてが更新され前回同期時刻が更新される。つまり、この再度の同期要求の結果、設定値クライアントアプリケーションにて管理している前回同期時刻も適切に更新される。従って、構成変更時刻より前の時刻を指定した同期要求が複数回実施されることはない。   On the other hand, if the content is notification of inconsistency of the synchronization data, the process proceeds to step S1303. In step S1303, the setting value client application deletes the setting data of the login user stored in the setting value management database 324 of the setting value management client application. In step S1304, the process of step S1203 is executed. That is, in step S1304, the setting value management client application performs a synchronization request that designates a user and does not designate a time to the setting value management server application 310. When the synchronization request in step S1304 is received, NO is determined in S522, and the process proceeds to step S1212. Then, the set value management server application acquires the set value related to the designated user regardless of the last update time of the set value. Since the synchronization request in step S1304 is a request for synchronization without specifying time, the determination in step S1311 of the setting value management server application 310 is not passed again. Further, if the response data is other than that notifying the inconsistency of the synchronization data, all the setting values set in advance by the user are updated and the previous synchronization time is updated. That is, as a result of this second synchronization request, the previous synchronization time managed by the set value client application is also updated appropriately. Therefore, the synchronization request specifying the time before the configuration change time is not executed a plurality of times.

これにより、設定値管理サーバアプリ310と設定値管理クライアントアプリ320のユーザ毎に設定値を管理している場合でも構成情報変更によるデータ同期の不整合となることを解消することが可能となる。   As a result, even when the setting value is managed for each user of the setting value management server application 310 and the setting value management client application 320, it is possible to eliminate the inconsistency of data synchronization due to the configuration information change.

近年のパーソナライズコンピューターや複合機等の、複数ユーザによって共有して利用される情報処理装置は、利用ユーザ毎に設定を関連付け保存している場合がある。本実施例によれば、ユーザ毎に管理されているデータの同期を実施する場合において、情報処理装置の構成変更に起因する同期状態の不整合を防止することができる。   Information processing apparatuses that are shared and used by a plurality of users, such as personalized computers and multifunction peripherals in recent years, sometimes store settings associated with each user. According to the present embodiment, in synchronization of data managed for each user, it is possible to prevent inconsistency in the synchronization state due to the configuration change of the information processing apparatus.

<その他の実施例>
以上、各実施例、変形例について説明したが、上述する実施例等は、本発明を実施する上での一例であり、各実施例、変形例の処理、動作を組み合わせて実現してもよいし、本発明は実施例の構成に限ったものではない。
<Other examples>
As mentioned above, although each Example and the modification were demonstrated, the Example etc. which were mentioned above are examples for implementing this invention, and may implement | achieve combining the process and operation | movement of each Example and a modification. However, the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.

また、実施例1から3の説明を主にFAXユニットの有無により同期されるデータに不整合が生じる例を説明し、実施例4ではインストールされているアプリケーションや有効化されたライセンスの有無により同期されるデータに不整合が生じる例を説明した。しかしながらデバイス構成情報はクライアントの所定の構成が有効か否かを示す情報であればよい。その他の例としては、地紋機能のライセンスの有無や、フィニッシャの有無などの変更の場合にも、設定値は変更される。すなわち、デバイスの構成に関する設定値は、クライアントのデバイスに対するライセンスの有無を示す設定値、クライアントのデバイスの機能の有無を示す設定値、ライセンスの状態を示す設定値、または機能の状態を示す設定値とすることができる。このようなクライアントとなるデバイスの構成情報に関して設定値等の管理を行っている場合、本発明は適応可能である。このように、クライアントは複合機に限った構成である必要はなく、設定値を管理するデバイスでかつデバイスを構成する情報によって設定値に変更がある情報機器端末等に適応可能である。例えば、パーソナルコンピュータや、携帯電話端末、スマートフォン端末、画像形成装置、電子時計、電子手帳等の構成を持つ情報処理装置に適応可能である。   In addition, the description of the first to third embodiments will mainly explain an example in which inconsistency occurs in data synchronized depending on the presence / absence of a FAX unit, and the fourth embodiment synchronizes depending on the presence / absence of an installed application or an activated license. An example in which inconsistency occurs in the data to be processed has been described. However, the device configuration information may be information indicating whether the predetermined configuration of the client is valid. As another example, the setting value is also changed in the case of changing the presence or absence of a license for the tint block function or the presence or absence of a finisher. In other words, the setting value related to the device configuration includes a setting value indicating whether or not the client device has a license, a setting value indicating whether or not the client device functions, a setting value indicating the license status, or a setting value indicating the function status. It can be. The present invention can be applied to the case where setting values and the like are managed with respect to the configuration information of such a device as a client. As described above, the client need not have a configuration limited to the multi-function peripheral, and can be applied to a device that manages a setting value and an information device terminal that has a change in the setting value depending on information that configures the device. For example, the present invention can be applied to an information processing apparatus having a configuration such as a personal computer, a mobile phone terminal, a smartphone terminal, an image forming apparatus, an electronic timepiece, and an electronic notebook.

本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。   The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

Claims (19)

複数のクライアントと接続し、前記複数のクライアントのうちの任意のクライアントからの同期要求に応じて、前記クライアントが前回の同期処理を行った時刻以降に更新された設定値を、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて前記クライアントに送信する情報処理装置であって、
前記クライアントから設定値の更新の通知を受信する第一の受信手段と、
前記第一の受信手段で受信した通知に含まれる設定値が、前記クライアントの構成を変更したことを示す設定値である場合、前記クライアントの変更後の構成に応じた種類の設定値であって、前記クライアントと前回同期を行った時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を同期対象データとして前記クライアントに送信することを設定する設定手段と、
前記クライアントからの同期要求を受信する第二の受信手段と、
前記第二の受信手段で同期要求を受信した場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに前記設定手段の設定に基づく同期対象データを送信する送信手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
Connected to a plurality of clients, and in response to a synchronization request from an arbitrary client of the plurality of clients, a setting value updated after the time when the client performed a previous synchronization process is stored in the configuration of the client. An information processing apparatus that transmits to the client based on a corresponding synchronization condition,
First receiving means for receiving a notification of an update of a setting value from the client;
When the setting value included in the notification received by the first receiving unit is a setting value indicating that the configuration of the client has been changed, the setting value is of a type corresponding to the configuration after the change of the client. Setting means for setting the setting information including setting values that have not been updated since the time of the previous synchronization with the client to be transmitted to the client as synchronization target data;
Second receiving means for receiving a synchronization request from the client;
A transmission unit configured to transmit synchronization target data based on the setting of the setting unit to a client that has transmitted the synchronization request received by the second reception unit when the second reception unit receives the synchronization request; A characteristic information processing apparatus.
前記送信手段は、前記設定手段において前記設定がされている場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに対して、前記クライアントが前回の同期処理を行なった時刻に関わらず、前記クライアントに関連する設定値を同期対象データとして送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   When the setting is performed by the setting unit, the transmission unit is responsive to the client that has transmitted the synchronization request received by the second reception unit, regardless of the time when the client performed the previous synchronization process. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a setting value related to the client is transmitted as synchronization target data. 前記送信手段は、前記設定手段において前記設定がされていない場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに、当該クライアントが前回の同期処理を行った時刻以降に更新された設定値を、前記同期条件に基づいて同期対象データとして抽出して送信することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   When the setting is not set in the setting unit, the transmission unit is updated to the client that transmitted the synchronization request received by the second reception unit after the time when the client performed the previous synchronization process. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the set value is extracted and transmitted as synchronization target data based on the synchronization condition. 複数のクライアントと接続し、前記複数のクライアントのうちの任意のクライアントからの同期要求に応じて、前記クライアントが前回の同期処理を行った時刻以降に更新された設定値を、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて前記クライアントに送信する情報処理装置であって、
前記クライアントから設定値の更新の通知を受信する第一の受信手段と、
前記第一の受信手段で受信した通知に含まれる設定値が、前記クライアントの構成を変更したことを示す設定値である場合、前記クライアントの構成の変更に関連する設定値を同期対象データとして前記クライアントに送信することを設定する設定手段と、
前記クライアントからの同期要求を受信する第二の受信手段と、
前記第二の受信手段で同期要求を受信した場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに前記設定手段の設定に基づく同期対象データを送信する送信手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
Connected to a plurality of clients, and in response to a synchronization request from an arbitrary client of the plurality of clients, a setting value updated after the time when the client performed a previous synchronization process is stored in the configuration of the client. An information processing apparatus that transmits to the client based on a corresponding synchronization condition,
First receiving means for receiving a notification of an update of a setting value from the client;
When the setting value included in the notification received by the first receiving unit is a setting value indicating that the configuration of the client has been changed, the setting value related to the change in the configuration of the client is used as synchronization target data. Setting means for setting transmission to the client;
Second receiving means for receiving a synchronization request from the client;
A transmission unit configured to transmit synchronization target data based on the setting of the setting unit to a client that has transmitted the synchronization request received by the second reception unit when the second reception unit receives the synchronization request; A characteristic information processing apparatus.
前記送信手段は、前記設定手段において前記設定がされている場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに、当該クライアントが前回の同期処理を行なった時刻以降に更新された設定値と、前記構成の変更に関連する設定値とを同期対象データとして送信することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。   When the setting is performed by the setting unit, the transmission unit is updated to the client that transmitted the synchronization request received by the second reception unit after the time when the client performed the previous synchronization process. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the setting value and the setting value related to the configuration change are transmitted as synchronization target data. 前記送信手段は、前記設定手段において前記設定がされていない場合、前記第二の受信手段で受信した同期要求を送信したクライアントに、当該クライアントが前回の同期処理を行なった時刻以降に更新された設定値を、前記同期条件に基づいて同期対象データとして抽出して送信することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。   The transmission means is updated to the client that has transmitted the synchronization request received by the second reception means after the time when the client performed the previous synchronization processing when the setting is not set in the setting means. 6. The information processing apparatus according to claim 5, wherein a set value is extracted and transmitted as synchronization target data based on the synchronization condition. 前回の同期処理を行った時刻を含む同期要求をクライアントとしてサーバに送信し、前記サーバから、前記時刻以降に更新され、かつ、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて抽出された設定値を受信する、前記クライアントとして機能する情報処理装置であって、
前記クライアントにおいて管理している設定値の変更を検知する第一の検知手段と、
前記検知した設定値の変更が、前記同期条件に関連する設定値の変更である場合、前記同期条件に関連する設定値の変更をしたことを示す情報を設定する設定手段と、
前記サーバに同期要求を行なうタイミングを検知する第二の検知手段と、
前記第二の検知手段で前記同期要求を行うタイミングを検知した場合、前記設定手段で設定されている情報に基づいて前記サーバに同期要求を送信する送信手段と、
前記送信手段で送信した同期要求に応じて前記サーバから送信される設定値を用いて、前記クライアントにおいて管理している設定値を更新する更新手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
A setting value that is transmitted after the time is transmitted from the server to the server as a client including a time at which the previous synchronization processing was performed, and is extracted based on the synchronization condition corresponding to the configuration of the client An information processing device that functions as the client,
First detection means for detecting a change in a setting value managed in the client;
If the detected change in the setting value is a change in the setting value related to the synchronization condition, setting means for setting information indicating that the setting value related to the synchronization condition has been changed;
Second detection means for detecting timing for making a synchronization request to the server;
A transmission means for transmitting a synchronization request to the server based on the information set by the setting means when the second detection means detects the timing of making the synchronization request;
An information processing apparatus comprising: an updating unit configured to update a setting value managed in the client using a setting value transmitted from the server in response to a synchronization request transmitted by the transmitting unit.
前記送信手段は、前記設定手段で前記情報が設定されている場合、前記クライアントに関連する全ての設定値を応答データとして前記クライアントに返信する要求を含む同期要求を前記サーバに送信することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。   The transmission means, when the information is set by the setting means, transmits a synchronization request including a request to return all setting values related to the client as response data to the client. The information processing apparatus according to claim 7. 前記送信手段は、前記設定手段で前記情報が設定されている場合、前回の同期処理を行った時刻を含まない同期要求を前記サーバに送信することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。   9. The information processing according to claim 8, wherein, when the information is set by the setting unit, the transmission unit transmits a synchronization request that does not include a time at which a previous synchronization process was performed to the server. apparatus. 前記送信手段は、前記設定手段で前記情報が設定されていない場合、前回の同期処理を行った時刻を含む同期要求を前記サーバに送信することを特徴とする請求項8または9に記載の情報処理装置。   10. The information according to claim 8, wherein, when the information is not set by the setting unit, the transmission unit transmits a synchronization request including a time when a previous synchronization process is performed to the server. Processing equipment. 情報処理装置であって、
前記情報処理装置に接続されたクライアント装置の構成を変更した第一の時刻を前記クライアント装置に関連付けて管理する管理手段と、
前記クライアント装置と前回設定値の同期処理を行った第二の時刻を示す情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した第二の時刻が前記第一の時刻より後の場合、前記クライアント装置の変更後の構成に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新があった設定値を、前記クライアント装置に送信し、
前記取得手段が取得した第二の時刻が前記第一の時刻より前の場合、前記クライアント装置の変更後の構成に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を、前記クライアント装置に送信する送信手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus,
Management means for managing the first time when the configuration of the client device connected to the information processing device is changed in association with the client device;
Acquisition means for acquiring information indicating a second time when the client device and the previous set value were synchronized;
When the second time acquired by the acquisition unit is after the first time, the setting value is of a type corresponding to the changed configuration of the client device and has been updated after the second time. Sending a set value to the client device;
If the second time acquired by the acquisition means is earlier than the first time, it is a set value of a type corresponding to the changed configuration of the client device and has not been updated after the second time An information processing apparatus comprising: transmission means for transmitting setting information including a setting value to the client apparatus.
前記取得手段は、前記クライアント装置のユーザの識別情報を含む同期要求であって、該ユーザに関連付けられた設定値について前回の同期処理を行なった前記第二の時刻を取得し、
前記送信手段は、前記取得手段が取得した第二の時刻が前記第一の時刻より後の場合、前記クライアント装置の変更後の構成及び前記ユーザの識別情報に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新があった設定値を、前記クライアント装置に送信し、
前記取得手段が取得した第二の時刻が前記第一の時刻より前の場合、前記クライアント装置の変更後の構成及び前記ユーザの識別情報に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を、前記クライアント装置に送信する事を特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The acquisition means is a synchronization request including identification information of the user of the client device, and acquires the second time when the previous synchronization processing was performed for the setting value associated with the user,
When the second time acquired by the acquiring unit is after the first time, the transmitting unit is a set value of a type corresponding to the changed configuration of the client device and the identification information of the user. A setting value updated after the second time is transmitted to the client device;
When the second time acquired by the acquisition unit is earlier than the first time, the second time is a set value of a type corresponding to the changed configuration of the client device and the user identification information. 12. The information processing apparatus according to claim 11, wherein setting information including setting values that have not been updated thereafter is transmitted to the client apparatus.
前記同期条件は、前記クライアントの所定の構成が有効でない場合に、前記所定の構成に関連する設定値を同期対象から除く条件であることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の情報処理装置。   11. The synchronization condition according to claim 1, wherein when the predetermined configuration of the client is not valid, a setting value related to the predetermined configuration is excluded from a synchronization target. The information processing apparatus described. 前記所定の構成が有効であるか否かは、前記クライアントのデバイスに対するライセンスの有無を示す設定値、前記クライアントのデバイスの機能の有無を示す設定値、前記ライセンスの状態を示す設定値、または前記機能の状態を示す設定値のうち、少なくとも1つに基づいて決定されることを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。   Whether or not the predetermined configuration is valid is a setting value indicating presence or absence of a license for the client device, a setting value indicating presence or absence of a function of the client device, a setting value indicating the state of the license, or the The information processing apparatus according to claim 13, wherein the information processing apparatus is determined based on at least one of setting values indicating a function state. 複数のクライアントと接続し、前記複数のクライアントのうちの任意のクライアントからの同期要求に応じて、前記クライアントが前回の同期処理を行なった時刻以降に更新された設定値を、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて前記クライアントに送信するデータ同期方法であって、
前記クライアントから設定値の更新の通知を受信する第一の受信ステップと、
前記第一の受信ステップで受信した通知に含まれる設定値が、前記クライアントの構成を変更したことを示す設定値である場合、前記クライアントの変更後の構成に応じた種類の設定値であって、前記クライアントと前回同期を行った時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を同期対象データとして前記クライアントに送信することを設定する設定ステップと、
前記クライアントからの同期要求を受信する第二の受信ステップと、
前記第二の受信ステップで同期要求を受信した場合、前記第二の受信ステップで受信した同期要求を送信したクライアントに前記設定ステップの設定に基づく同期対象データを送信する送信ステップと
を有することを特徴とするデータ同期方法。
In connection with a plurality of clients, in response to a synchronization request from an arbitrary client of the plurality of clients, a setting value updated after the time when the client performed a previous synchronization process is stored in the configuration of the client. A data synchronization method for transmitting to the client based on a corresponding synchronization condition,
A first receiving step of receiving a notification of a set value update from the client;
When the setting value included in the notification received in the first reception step is a setting value indicating that the configuration of the client has been changed, the setting value is of a type corresponding to the configuration after the change of the client. A setting step for setting transmission of setting information including setting values that have not been updated since the time of the previous synchronization with the client as data to be synchronized to the client;
A second receiving step of receiving a synchronization request from the client;
A transmission step of transmitting synchronization target data based on the setting of the setting step to the client that has transmitted the synchronization request received in the second reception step when the synchronization request is received in the second reception step. A featured data synchronization method.
複数のクライアントと接続し、前記複数のクライアントのうちの任意のクライアントからの同期要求に応じて、前記クライアントが前回の同期処理を行った時刻以降に更新された設定値を、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて前記クライアントに送信するデータ同期方法であって、
前記クライアントから設定値の更新の通知を受信する第一の受信ステップと、
前記第一の受信ステップで受信した通知に含まれる設定値が、前記クライアントの構成を変更したことを示す設定値である場合、前記クライアントの構成の変更に関連する設定値を同期対象データとして前記クライアントに送信することを設定する設定ステップと、
前記クライアントからの同期要求を受信する第二の受信ステップと、
前記第二の受信ステップで同期要求を受信した場合、前記第二の受信ステップで受信した同期要求を送信したクライアントに前記設定ステップでの設定に基づく同期対象データを送信する送信ステップと
を有することを特徴とするデータ同期方法。
Connected to a plurality of clients, and in response to a synchronization request from an arbitrary client of the plurality of clients, a setting value updated after the time when the client performed a previous synchronization process is stored in the configuration of the client. A data synchronization method for transmitting to the client based on a corresponding synchronization condition,
A first receiving step of receiving a notification of a set value update from the client;
When the setting value included in the notification received in the first reception step is a setting value indicating that the configuration of the client has been changed, the setting value related to the change in the configuration of the client is used as the synchronization target data. A configuration step to configure sending to the client;
A second receiving step of receiving a synchronization request from the client;
A transmission step of transmitting synchronization target data based on the setting in the setting step to the client that has transmitted the synchronization request received in the second reception step when the synchronization request is received in the second reception step. A data synchronization method characterized by the above.
前回の同期処理を行なった時刻を含む同期要求をクライアントとしてサーバに送信し、前記サーバから、前記時刻以降に更新され、かつ、前記クライアントの構成に対応する同期条件に基づいて抽出された設定値を受信するデータ同期方法であって、
前記クライアントにおいて管理している設定値の変更を検知する第一の検知ステップと、
前記検知した設定値の変更が、前記同期条件に関連する設定値の変更である場合、前記同期条件に関連する設定値の変更をしたことを示す情報を設定する設定ステップと、
前記サーバに同期要求を行なうタイミングを検知する第二の検知ステップと、
前記第二の検知ステップで前記同期要求を行なうタイミングを検知した場合、前記設定ステップで設定されている情報に基づいて前記サーバに同期要求を送信する送信ステップと、
前記送信ステップで送信した同期要求に応じて前記サーバから送信される設定値を用いて、前記クライアントにおいて管理している設定値を更新する更新ステップと
を有することを特徴とするデータ同期方法。
A synchronization request including the time when the previous synchronization processing was performed is transmitted to the server as a client, and the setting value updated from the server after the time and extracted based on the synchronization condition corresponding to the configuration of the client A data synchronization method for receiving
A first detection step of detecting a change in a setting value managed in the client;
A setting step for setting information indicating that the setting value related to the synchronization condition has been changed, when the detected change in the setting value is a change of the setting value related to the synchronization condition;
A second detection step of detecting timing for making a synchronization request to the server;
A transmission step of transmitting a synchronization request to the server based on the information set in the setting step when detecting the timing of performing the synchronization request in the second detection step;
A data synchronization method comprising: an update step of updating a setting value managed in the client using a setting value transmitted from the server in response to the synchronization request transmitted in the transmission step.
情報処理装置に接続されたクライアント装置の構成を変更した第一の時刻を前記クライアント装置に関連付けて管理する管理手段を有する前記情報処理装置におけるデータ同期方法であって、
前記クライアント装置と前回設定値の同期処理を行なった第二の時刻を示す情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップにおいて取得した第二の時刻が前記第一の時刻より後の場合、前記クライアント装置の変更後の構成に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新があった設定値を、前記クライアント装置に送信し、
前記取得ステップにおいて取得した第二の時刻が前記第一の時刻より前の場合、前記クライアント装置の変更後の構成に応じた種類の設定値であって前記第二の時刻以降に更新がなかった設定値を含む設定情報を、前記クライアント装置に送信する送信ステップと
を有することを特徴とするデータ同期方法。
A data synchronization method in the information processing apparatus having a management unit that manages a first time when a configuration of a client apparatus connected to the information processing apparatus is changed in association with the client apparatus,
An acquisition step of acquiring information indicating a second time at which the client device and the previous set value were synchronized;
When the second time acquired in the acquisition step is later than the first time, the setting value is of a type corresponding to the changed configuration of the client device and has been updated after the second time. Sending a set value to the client device;
If the second time acquired in the acquisition step is earlier than the first time, it is a set value of a type corresponding to the changed configuration of the client device and has not been updated after the second time A data synchronization method comprising: transmitting setting information including a setting value to the client device.
コンピュータを、請求項1から14のいずれか一項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each means of the information processing apparatus as described in any one of Claims 1-14.
JP2015250357A 2015-03-16 2015-12-22 Information processing apparatus for synchronizing data, data synchronization method, and program Expired - Fee Related JP6611594B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16000410.7A EP3070619B1 (en) 2015-03-16 2016-02-18 Information processing apparatuses performing synchronization of data and data synchronization methods
US15/062,660 US10623247B2 (en) 2015-03-16 2016-03-07 Information processing apparatus performing synchronization of data and data synchronization methods
CN201610151465.6A CN105989191B (en) 2015-03-16 2016-03-16 Carry out data synchronous information processing equipment and method of data synchronization

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052061 2015-03-16
JP2015052061 2015-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016173810A JP2016173810A (en) 2016-09-29
JP6611594B2 true JP6611594B2 (en) 2019-11-27

Family

ID=57009675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015250357A Expired - Fee Related JP6611594B2 (en) 2015-03-16 2015-12-22 Information processing apparatus for synchronizing data, data synchronization method, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6611594B2 (en)
CN (1) CN105989191B (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6396392B2 (en) * 2016-11-02 2018-09-26 ファナック株式会社 Setting device and setting system for setting a plurality of devices
US10972620B2 (en) * 2018-03-27 2021-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus capable of displaying settings history button, method of controlling same, and storage medium
JP7179487B2 (en) * 2018-05-10 2022-11-29 キヤノン株式会社 Server device, control method and program
CN110580200B (en) * 2019-08-06 2022-11-11 口碑(上海)信息技术有限公司 Data synchronization method and device
CN110659138B (en) * 2019-08-26 2024-03-15 平安科技(深圳)有限公司 Data synchronization method, device, terminal and storage medium based on timing task

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005063363A (en) * 2003-08-20 2005-03-10 Fujitsu Ltd Data backup device, data backup method and data backup program
US7657574B2 (en) * 2005-06-03 2010-02-02 Microsoft Corporation Persistent storage file change tracking
WO2008058927A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Llinxx Database system
US7747784B2 (en) * 2008-03-04 2010-06-29 Apple Inc. Data synchronization protocol
JP4942686B2 (en) * 2008-03-18 2012-05-30 株式会社リコー Network synchronization system and information processing apparatus
JP5061166B2 (en) * 2009-09-04 2012-10-31 Kii株式会社 Data synchronization system and data synchronization method
JP5585062B2 (en) * 2009-12-04 2014-09-10 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, data management server, and data synchronization system
CN103327037B (en) * 2012-03-20 2017-09-29 中兴通讯股份有限公司 Method of data synchronization and device
CN103442042B (en) * 2013-08-14 2017-01-04 福建天晴数码有限公司 Incremental data synchronization method and system
CN103744936B (en) * 2013-12-31 2017-02-08 华为技术有限公司 Multi-version concurrency control method in database and database system

Also Published As

Publication number Publication date
CN105989191A (en) 2016-10-05
JP2016173810A (en) 2016-09-29
CN105989191B (en) 2019-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6611594B2 (en) Information processing apparatus for synchronizing data, data synchronization method, and program
US10516793B2 (en) Image forming apparatus capable of customizing operation screen based on personal setting information and method for controlling image forming apparatus
CN104917917B (en) Image forming apparatus, system, and information processing method
EP3070619B1 (en) Information processing apparatuses performing synchronization of data and data synchronization methods
JP6376935B2 (en) Network device, network device control method and program thereof
JP7166741B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, image forming apparatus, image forming apparatus control method, information processing system, and program
JP6355330B2 (en) Network device, network device control method and program thereof
JP5868032B2 (en) Information processing apparatus, display control method, and program
AU2019299123B2 (en) Print server, image forming apparatus, method of controlling printing operation and recording medium
JP6506527B2 (en) Information processing apparatus and data synchronization method, data synchronization system and program
US11089178B2 (en) Information processing system and control method for searching for documents managed by a management system
JP7005189B2 (en) Image processing device, its control method, and program
JP2017213827A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
EP2887247A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2018045307A (en) Server device, information processing method and program
JP2005227839A (en) Data transmitting device
JP6605077B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program thereof
JP6748411B2 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program
JP2020160535A (en) Information processing device, information processing method, and program
KR20220127159A (en) Information processing apparatus and control method of such an information processing apparatus
JP2016081161A (en) Management device, method for controlling management device, and program
JP2016033739A (en) Server device, information processing device, method for controlling server device, method for controlling information processing device, and program
JP2018069564A (en) Information processing device, method for controlling information processing device, and program
JP2016067057A (en) Information processing system, screen display method, and image processing apparatus
JP2015222937A (en) Image formation device, authentication information management system, and processing method and program for image formation device and authentication information management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6611594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees