JP6611214B1 - System, method, and program for identity verification - Google Patents

System, method, and program for identity verification Download PDF

Info

Publication number
JP6611214B1
JP6611214B1 JP2018146212A JP2018146212A JP6611214B1 JP 6611214 B1 JP6611214 B1 JP 6611214B1 JP 2018146212 A JP2018146212 A JP 2018146212A JP 2018146212 A JP2018146212 A JP 2018146212A JP 6611214 B1 JP6611214 B1 JP 6611214B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
user
input image
face
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018146212A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020021373A (en
Inventor
貴博 渡部
貴博 渡部
優介 大石
優介 大石
直樹 渡邊
直樹 渡邊
華苗 北村
華苗 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2018146212A priority Critical patent/JP6611214B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6611214B1 publication Critical patent/JP6611214B1/en
Publication of JP2020021373A publication Critical patent/JP2020021373A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 本人確認のための適切な画像のユーザによる提供を支援する。【解決手段】本発明の一実施形態に係るサービス提供システム1は、サービス提供サーバ10と、当該サーバ10とインターネット等の通信ネットワーク20を介して通信可能に接続されたユーザ端末30とを備え、ユーザ端末30のユーザに対して所定のサービスを提供し、当該所定のサービスのユーザの本人確認を行うための機能を有する。システム1は、ユーザ端末30のカメラを介して入力される画像を表示する所定の領域においてユーザの顔及び本人確認書類の各々のガイド領域が配置されており、これらのガイド領域に対するユーザの顔/本人確認書類の相対的な位置関係に基づいて本人確認画像として適すると判定される場合の画像が記録されるから、本人確認のための適切な画像のユーザによる提供が支援される。【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a user with an appropriate image for identity verification. A service providing system according to an embodiment of the present invention includes a service providing server and a user terminal connected to the server via a communication network such as the Internet. It has a function for providing a predetermined service to the user of the user terminal 30 and confirming the identity of the user of the predetermined service. In the system 1, guide areas for the user's face and the identification document are arranged in a predetermined area for displaying an image input via the camera of the user terminal 30, and the user's face / Since an image when it is determined to be suitable as the personal identification image based on the relative positional relationship of the personal identification document is recorded, provision of an appropriate image for the personal identification by the user is supported. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、本人確認のためのシステム、方法、及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a system, method, and program for identity verification.

従来、ユーザの会員登録等に際して、当該ユーザの提示する本人確認書類を用いた本人確認が行われている(例えば、特許文献1を参照)。また、近年、「IDセルフィー」と呼ばれるオンライン上での本人確認手段が普及し始めている。当該手段は、運転免許証等の本人確認書類(ユーザの顔写真が記載されている面)及びユーザ自身の顔の両方が含まれる1つの画像(以下、「IDセルフィー画像」と言うことがある。)をユーザが撮影及び提出するというものであり、対面での確認に近い本人確認の実現が期待されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, when a user is registered as a member, identification is performed using an identification document presented by the user (see, for example, Patent Document 1). In recent years, an online identity verification means called “ID selfie” has begun to spread. The means may be referred to as one image (hereinafter referred to as an “ID selfie image”) that includes both an identification document such as a driver's license (the face on which the user's face photo is described) and the user's own face. .) Is photographed and submitted by the user, and it is expected to realize identity verification close to face-to-face confirmation.

特開2017−228170号公報JP 2017-228170 A

しかしながら、従来のIDセルフィーでは、ユーザから提出される画像が適切とは言えない場合が生じ得る。例えば、不正の目的を有するユーザによって偽造されたIDセルフィー画像(例えば、他人の顔写真に基づいて偽造された画像等)が提出され、または、不正の目的を有しないユーザであっても、本人確認書類及びユーザの顔の少なくとも一方が適切に撮影されていない画像が提出される場合があり得る。そして、こうした不適切な画像の提出は、円滑な本人確認を妨げてしまう。   However, in the conventional ID selfie, the image submitted by the user may not be appropriate. For example, an ID selfie image (for example, an image forged based on another person's face photo) forged by a user who has an unauthorized purpose is submitted, or even a user who does not have an unauthorized purpose An image in which at least one of the confirmation document and the user's face is not properly captured may be submitted. Such inappropriate image submission hinders smooth identity verification.

本発明の実施形態は、本人確認のための適切な画像のユーザによる提供を支援することを目的の一つとする。本発明の実施形態の他の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。   An object of the embodiment of the present invention is to support a user to provide an appropriate image for identity verification. Other objects of the embodiments of the present invention will become apparent by referring to the entire specification.

本発明の一実施形態に係るシステムは、1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、本人確認のためのシステムであって、前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行する。   A system according to an embodiment of the present invention includes one or a plurality of computer processors, and is a system for identity verification, wherein the one or more computer processors are configured to perform a camera in accordance with execution of a readable instruction. A predetermined area for displaying an image input via the predetermined area having the first guide area corresponding to the face and the second guide area corresponding to the identity verification document arranged therein A process of presenting a screen to the user, and a relative positional relationship of the user's face with respect to the first guide region in the input image and / or a relative of the user identification document with respect to the second guide region A process for determining the suitability of the input image as an identity verification image based on at least a general positional relationship, and the input image is an identity verification image. If it is determined to be suitable by executes a process of recording an image which is the input as identification image.

本発明の一実施形態に係る方法は、1又は複数のコンピュータによって実行され、本人確認のための方法であって、カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示するステップと、前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定するステップと、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録するステップと、を備える。   A method according to an embodiment of the present invention is a method for identity verification, which is executed by one or a plurality of computers, and is a predetermined area for displaying an image input via a camera, on a face. Presenting to the user a predetermined screen having the predetermined area where the corresponding first guide area and the second guide area corresponding to the identity verification document are arranged; and the face of the user in the input image As an identity verification image of the input image based at least on the relative positional relationship of the user with respect to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document with respect to the second guide region. And determining whether the input image is suitable as an identity verification image, the input image is recorded as an identity verification image. Includes a step that, a.

本発明の一実施形態に係るプログラムは、本人確認のためのプログラムであって、1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行させる。   A program according to an embodiment of the present invention is a program for identity verification, and is input to the one or more computers via a camera in response to being executed on the one or more computers. Presenting a predetermined screen having a predetermined area in which a first guide area corresponding to a face and a second guide area corresponding to a personal identification document are arranged to display an image to be displayed. And a relative positional relationship of the user's face with respect to the first guide region and / or a relative positional relationship of the user identification document with respect to the second guide region in the input image. When it is determined that the input image is suitable as an identity verification image, based on at least the process of determining the suitability of the input image as the identity verification image A process of recording an image which is the input as identification image, thereby executing.

本発明の様々な実施形態は、本人確認のための適切な画像のユーザによる提供を支援する。   Various embodiments of the present invention assist the user in providing appropriate images for identity verification.

本発明の一実施形態に係るサービス提供システム1のネットワークの構成を概略的に示す構成図。1 is a configuration diagram schematically showing a network configuration of a service providing system 1 according to an embodiment of the present invention. サービス提供システム1の機能を概略的に示すブロック図。1 is a block diagram schematically showing functions of a service providing system 1. FIG. ユーザ情報テーブル411において管理される情報を例示する図。The figure which illustrates the information managed in the user information table 411. 免許証情報登録画面60を例示する図。The figure which illustrates license information registration screen 60. ユーザ端末30が実行する処理を例示するフロー図。The flowchart which illustrates the process which the user terminal 30 performs. IDセルフィー登録画面70を例示する図。The figure which illustrates ID selfie registration screen 70. 第2のガイド領域724が配置される候補となる複数の位置を説明するための図。The figure for demonstrating the some position used as the candidate by which the 2nd guide area | region 724 is arrange | positioned. カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かの判定方法を説明するための図。The figure for demonstrating the determination method whether the image input via a camera is an appropriate image. 撮影ボタン74がアクティブ状態となっているIDセルフィー登録画面70を例示する図。The figure which illustrates ID selfie registration screen 70 in which photography button 74 is in an active state. 撮影ボタン74が非アクティブ状態となっているIDセルフィー登録画面70を例示する図。The figure which illustrates ID selfie registration screen 70 in which photography button 74 is in an inactive state.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。  Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るサービス提供システム1のネットワークの構成を概略的に示す構成図である。サービス提供システム1は、図示するように、サービス提供サーバ10と、当該サーバ10とインターネット等の通信ネットワーク20を介して通信可能に接続されたユーザ端末30とを備える。図1においては、1つのユーザ端末30のみが図示されているが、システム1は、複数のユーザ端末30を備える。サービス提供システム1は、ユーザ端末30のユーザに対して所定のサービスを提供し、当該所定のサービスのユーザの本人確認を行うための機能を有する。   FIG. 1 is a configuration diagram schematically showing a network configuration of a service providing system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the service providing system 1 includes a service providing server 10 and a user terminal 30 connected to the server 10 via a communication network 20 such as the Internet so as to be communicable. Although only one user terminal 30 is illustrated in FIG. 1, the system 1 includes a plurality of user terminals 30. The service providing system 1 has a function for providing a predetermined service to the user of the user terminal 30 and confirming the identity of the user of the predetermined service.

本実施形態においてサービス提供システム1が提供するサービス(以下、「提供サービス」と言うことがある。)は、様々なサービスが含まれる。例えば、提供サービスは、これらに限定されないが、レンタカー、カーシェアリング、仮想通貨等の取引所、各種金融等を含む。   The services provided by the service providing system 1 in the present embodiment (hereinafter sometimes referred to as “provided services”) include various services. For example, provided services include, but are not limited to, rental cars, car sharing, exchanges such as virtual currency, various finances, and the like.

サービス提供サーバ10は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、コンピュータプロセッサ11と、メインメモリ12と、入出力I/F13と、通信I/F14と、ストレージ(記憶装置)15とを備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。   The service providing server 10 is configured as a general computer. As shown in FIG. 1, the service providing server 10 includes a computer processor 11, a main memory 12, an input / output I / F 13, a communication I / F 14, and a storage (storage device). These components are electrically connected via a bus (not shown) or the like.

コンピュータプロセッサ11は、CPU又はGPU等として構成され、ストレージ15等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ12に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ12は、例えば、DRAM等によって構成される。   The computer processor 11 is configured as a CPU, a GPU, or the like, reads various programs stored in the storage 15 or the like into the main memory 12, and executes various instructions included in the programs. The main memory 12 is configured by, for example, a DRAM.

入出力I/F13は、ユーザ等との間で情報をやり取りするための各種の入出力装置を含む。入出力I/F13は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、入出力I/F13は、ディスプレイ等の画像出力装置、スピーカー等の音声出力装置を含む。   The input / output I / F 13 includes various input / output devices for exchanging information with a user or the like. The input / output I / F 13 includes, for example, an information input device such as a keyboard and a pointing device (for example, a mouse and a touch panel), a voice input device such as a microphone, and an image input device such as a camera. The input / output I / F 13 includes an image output device such as a display and an audio output device such as a speaker.

通信I/F14は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、及びこれらの組み合わせとして実装され、通信ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。   The communication I / F 14 is implemented as hardware such as a network adapter, various types of communication software, and combinations thereof, and is configured to realize wired or wireless communication via the communication network 20 or the like.

ストレージ15は、例えば磁気ディスク、フラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ15は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム、及び各種データ等を記憶する。   The storage 15 is configured by, for example, a magnetic disk, a flash memory, or the like. The storage 15 stores various programs including an operating system, various data, and the like.

本実施形態において、サービス提供サーバ10は、それぞれが上述したハードウェア構成を有する複数のコンピュータを用いて構成され得る。例えば、サービス提供サーバ10は、1又は複数のサーバ装置によって構成され得る。   In the present embodiment, the service providing server 10 may be configured using a plurality of computers each having the hardware configuration described above. For example, the service providing server 10 may be configured by one or a plurality of server devices.

このように構成されたサービス提供サーバ10は、ウェブサーバ及びアプリケーションサーバとしての機能を有するように構成することができ、この場合、ユーザ端末30にインストールされているウェブブラウザ及びその他のアプリケーション(例えば、提供サービス用のアプリケーション)からの要求に応答して各種の処理を実行し、当該処理の結果に応じた画面データ(例えば、HTMLデータ)及び制御データ等をユーザ端末30に送信する。ユーザ端末30では、受信したデータに基づくウェブページ又はその他の画面が表示され得る。   The service providing server 10 configured in this way can be configured to have a function as a web server and an application server. In this case, a web browser and other applications (for example, installed in the user terminal 30) (for example, Various processes are executed in response to a request from an application for providing service), and screen data (for example, HTML data) and control data corresponding to the result of the process are transmitted to the user terminal 30. The user terminal 30 can display a web page or other screen based on the received data.

ユーザ端末30は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、コンピュータプロセッサ31と、メインメモリ32と、入出力I/F33と、通信I/F34と、ストレージ(記憶装置)35とを備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。   The user terminal 30 is configured as a general computer, and as shown in FIG. 1, a computer processor 31, a main memory 32, an input / output I / F 33, a communication I / F 34, and a storage (storage device). 35, and these components are electrically connected via a bus or the like (not shown).

コンピュータプロセッサ31は、CPU又はGPU等として構成され、ストレージ35等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ32に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ32は、例えば、DRAM等によって構成される。   The computer processor 31 is configured as a CPU, GPU, or the like, reads various programs stored in the storage 35 or the like into the main memory 32, and executes various instructions included in the programs. The main memory 32 is configured by, for example, a DRAM.

入出力I/F33は、ユーザ等との間で情報をやり取りするための各種の入出力装置である。入出力I/F33は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、入出力I/F33は、ディスプレイ等の画像出力装置、スピーカー等の音声出力装置を含む。   The input / output I / F 33 is various input / output devices for exchanging information with a user or the like. The input / output I / F 33 includes, for example, an information input device such as a keyboard and a pointing device (for example, a mouse and a touch panel), a voice input device such as a microphone, and an image input device such as a camera. The input / output I / F 33 includes an image output device such as a display and an audio output device such as a speaker.

通信I/F34は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、及びこれらの組み合わせとして実装され、通信ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。   The communication I / F 34 is implemented as hardware such as a network adapter, various types of communication software, and combinations thereof, and is configured to realize wired or wireless communication via the communication network 20 or the like.

ストレージ35は、例えば磁気ディスク又はフラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ35は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム及び各種データ等を記憶する。ストレージ35が記憶するプログラムは、アプリケーションマーケット等からダウンロードされてインストールされ得る。   The storage 35 is configured by, for example, a magnetic disk or a flash memory. The storage 35 stores various programs including the operating system, various data, and the like. The program stored in the storage 35 can be downloaded from an application market or the like and installed.

本実施形態において、ユーザ端末30は、スマートフォン、タブレット端末、ウェアラブルデバイス、パーソナルコンピュータ、及びゲーム専用端末等として構成され得る。   In the present embodiment, the user terminal 30 may be configured as a smartphone, a tablet terminal, a wearable device, a personal computer, a game dedicated terminal, or the like.

このように構成されたユーザ端末30のユーザは、ストレージ35等にインストールされているウェブブラウザ又はその他のアプリケーションを介したサービス提供サーバ10との通信を実行することによって、サービス提供サーバ10が提供するサービスを利用することができる。   The user of the user terminal 30 configured in this manner provides the service providing server 10 by executing communication with the service providing server 10 via a web browser or other application installed in the storage 35 or the like. You can use the service.

次に、本実施形態のサービス提供システム1が有する機能について説明する。図2は、サービス提供サーバ10及びユーザ端末30の各々が有する機能を概略的に示すブロック図である。サービス提供サーバ10は、図示するように、様々な情報を記憶及び管理する情報記憶管理部41と、提供サービスの基本機能を制御する基本機能制御部43と、所定のサービスの提供を制御するサービス提供制御部45とを有する。これらの機能は、コンピュータプロセッサ11及びメインメモリ12等のハードウェア、並びに、ストレージ15等に記憶されている各種プログラムやデータ等が協働して動作することによって実現され、例えば、メインメモリ12に読み込まれたプログラムに含まれる命令をコンピュータプロセッサ11が実行することによって実現される。また、図2に示すサーバ10の機能の一部又は全部は、サーバ10とユーザ端末30とが協働することによって実現され、又は、ユーザ端末30によって実現され得る。   Next, functions of the service providing system 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a block diagram schematically showing functions of the service providing server 10 and the user terminal 30. As shown, the service providing server 10 includes an information storage management unit 41 that stores and manages various information, a basic function control unit 43 that controls basic functions of the provided service, and a service that controls the provision of a predetermined service. A provision control unit 45. These functions are realized by the cooperation of hardware such as the computer processor 11 and the main memory 12 and various programs and data stored in the storage 15, for example, in the main memory 12. This is realized by the computer processor 11 executing instructions included in the read program. 2 may be realized by the cooperation of the server 10 and the user terminal 30, or may be realized by the user terminal 30.

サービス提供サーバ10の情報記憶管理部41は、ストレージ15等において様々な情報を記憶及び管理する。情報記憶管理部41は、例えば、図2に示すように、提供サービスのユーザに関する情報を管理するユーザ情報テーブル411を有するように構成され得る。   The information storage management unit 41 of the service providing server 10 stores and manages various information in the storage 15 and the like. For example, as shown in FIG. 2, the information storage management unit 41 may be configured to have a user information table 411 that manages information related to users of the provided service.

サービス提供サーバ10の基本機能制御部43は、提供サービスの基本機能の制御に関する様々な処理を実行する。例えば、基本機能制御部43は、基本機能に関する様々な画面の画面データ又は制御データをユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30で表示される当該画面を介したユーザによる操作入力に応答して様々な処理を実行し、当該処理の結果に応じた画面データ又は制御データをユーザ端末30に送信する。基本機能制御部43によって制御される基本機能は、例えば、ログイン処理(ユーザ認証)、課金制御、及び、ユーザ管理(例えば、ユーザ情報テーブル411の更新等)等を含む。   The basic function control unit 43 of the service providing server 10 executes various processes related to control of the basic function of the provided service. For example, the basic function control unit 43 transmits screen data or control data of various screens related to the basic function to the user terminal 30, and in response to an operation input by the user via the screen displayed on the user terminal 30. Then, screen data or control data corresponding to the result of the processing is transmitted to the user terminal 30. The basic functions controlled by the basic function control unit 43 include, for example, login processing (user authentication), billing control, user management (for example, update of the user information table 411, etc.) and the like.

サービス提供サーバ10のサービス提供制御部45は、提供サービスの制御に関する様々な処理を実行する。例えば、サービス提供制御部45は、提供サービスに関する様々な画面の画面データ又は制御データをユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30で表示される当該画面を介したユーザによる操作入力に応答して様々な処理を実行し、当該処理の結果に応じた画面データ又は制御データをユーザ端末30に送信する。   The service provision control unit 45 of the service provision server 10 executes various processes related to the control of the provided service. For example, the service provision control unit 45 transmits screen data or control data of various screens related to the provision service to the user terminal 30, and in response to an operation input by the user via the screen displayed on the user terminal 30. Then, screen data or control data corresponding to the result of the processing is transmitted to the user terminal 30.

ユーザ端末30は、図2に示すように、本人確認のために用いられる本人確認画像の記録を制御する画像記録制御部47を有する。この機能は、コンピュータプロセッサ31及びメインメモリ32等のハードウェア、並びに、ストレージ35等に記憶されている各種プログラムやデータ等が協働して動作することによって実現され、例えば、メインメモリ32に読み込まれたプログラムに含まれる命令をコンピュータプロセッサ31が実行することによって実現される。また、図2に示すユーザ端末30の機能の一部又は全部は、サーバ10とユーザ端末30とが協働することによって実現され、又は、サーバ10によって実現され得る。   As shown in FIG. 2, the user terminal 30 includes an image recording control unit 47 that controls recording of a personal identification image used for personal identification. This function is realized by the cooperation of hardware such as the computer processor 31 and the main memory 32, and various programs and data stored in the storage 35 and the like. For example, the function is read into the main memory 32. This is realized by the computer processor 31 executing instructions included in the program. 2 may be realized by the cooperation of the server 10 and the user terminal 30, or may be realized by the server 10.

ユーザ端末30の画像記録制御部47は、本人確認画像の記録の制御に関する様々な処理を実行する。本実施形態において、画像記録制御部47は、ユーザ端末30が有するカメラを介して入力される画像を表示する所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する(ディスプレイ等に表示する)ように構成されている。本実施形態において、所定の領域は、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置されている。つまり、所定の領域は、カメラを介して入力される画像を表示すると共に、当該カメラの画像に重ねて、第1及び第2のガイド領域を表示するように構成されている。   The image recording control unit 47 of the user terminal 30 executes various processes related to the control of recording the personal identification image. In the present embodiment, the image recording control unit 47 presents a predetermined screen having a predetermined area for displaying an image input via the camera of the user terminal 30 to the user (displayed on a display or the like). It is configured. In the present embodiment, the predetermined area includes a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. In other words, the predetermined area is configured to display an image input via the camera and to display the first and second guide areas superimposed on the image of the camera.

また、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像におけるユーザの顔の第1のガイド領域に対する相対的な位置関係、及び/又は、当該画像におけるユーザの本人確認書類の第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、当該画像の本人確認画像としての適否を判定し、当該画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、当該画像を本人確認画像として記録(撮影)するように構成されている。記録された画像は、例えば、サーバ10の情報記憶管理部41(ストレージ15等)において管理される。   The image recording control unit 47 also has a relative positional relationship with respect to the first guide area of the user's face in the image input via the camera and / or a second identification document of the user in the image. Based on at least the relative positional relationship with respect to the guide region, whether or not the image is appropriate as the identity confirmation image is determined, and when it is determined that the image is suitable as the identity confirmation image, the image is recorded as the identity confirmation image ( It is configured to shoot). The recorded image is managed by, for example, the information storage management unit 41 (storage 15 or the like) of the server 10.

このように、本実施形態におけるサービス提供システム1は、ユーザ端末30のカメラを介して入力される画像を表示する所定の領域においてユーザの顔及び本人確認書類の各々のガイド領域が配置されており、これらのガイド領域に対するユーザの顔/本人確認書類の相対的な位置関係に基づいて本人確認画像として適すると判定される場合の画像が記録されるから、本人確認のための適切な画像のユーザによる提供が支援される。   As described above, in the service providing system 1 according to the present embodiment, the guide areas for the user's face and the identification document are arranged in a predetermined area for displaying an image input via the camera of the user terminal 30. Since an image that is determined to be suitable as a personal identification image based on the relative positional relationship of the user's face / identification document with respect to these guide areas is recorded, the user of an appropriate image for personal identification is recorded. Provided by is supported.

本実施形態において、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、自動的に(ユーザによる指示/確認を介さずに)当該画像を記録するように構成され得る。   In the present embodiment, when it is determined that an image input via the camera is suitable as the person confirmation image, the image recording control unit 47 automatically displays the image (without the instruction / confirmation by the user). It can be configured to record.

または、こうした画像の記録は、ユーザによる指示/確認を介して行われ得る。例えば、所定の画面は、カメラを介して入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、当該画像の記録指示が可能となるように構成することができ、この場合、画像記録制御部47は、当該所定の画面を介したユーザによる記録指示に応じて、カメラを介して入力される画像を本人確認画像として記録するように構成され得る。例えば、所定の画面は、画像の記録指示(撮影指示)を行うための所定のオブジェクトが配置されており、当該所定のオブジェクトは、カメラを介して入力される画像が本人確認画像として適さないと判定される場合に選択不可能である一方、当該画像が本人確認画像として適すると判定される場合に選択可能となるように構成される。こうした構成は、本人確認画像を記録するタイミングのユーザによる選択を可能とする。   Alternatively, the recording of such an image can be performed via user instruction / confirmation. For example, the predetermined screen can be configured so that an instruction to record the image can be given when it is determined that the image input via the camera is suitable as the identity verification image. The control unit 47 can be configured to record an image input via the camera as an identity confirmation image in response to a recording instruction from the user via the predetermined screen. For example, a predetermined screen is provided with a predetermined object for issuing an image recording instruction (shooting instruction), and the predetermined object is an image input via a camera that is not suitable as a personal identification image. While it is not selectable when determined, it is configured to be selectable when it is determined that the image is suitable as a personal identification image. Such a configuration enables the user to select the timing for recording the personal identification image.

また、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像におけるユーザの顔/本人確認書類を認識し、認識した顔/本人確認書類の位置及び大きさが、第1/第2のガイド領域の位置及び大きさを基準とした所定の範囲に含まれる場合に、当該画像が本人確認画像として適すると判定するように構成され得る。例えば、画像記録制御部47は、入力される画像における顔/本人確認書類を所定の形状(例えば、矩形或いは楕円形又は円形等)の枠として検出し、検出した枠が、第1/第2のガイド領域を基準とした所定の領域に含まれる場合に、当該画像が本人確認画像として適すると判定するように構成される。こうした構成は、ユーザの顔/本人確認書類の位置及び大きさが適切である画像の提供を促進する。   Further, the image recording control unit 47 recognizes the user's face / identity confirmation document in the image input via the camera, and the position and size of the recognized face / identity confirmation document are the first / second guides. When the image is included in a predetermined range based on the position and size of the region, the image may be determined to be suitable as the personal identification image. For example, the image recording control unit 47 detects the face / identity confirmation document in the input image as a frame of a predetermined shape (for example, a rectangle, an ellipse, or a circle), and the detected frame is the first / second. If the image is included in a predetermined area based on the guide area, the image is determined to be suitable as the personal identification image. Such a configuration facilitates the provision of images in which the location and size of the user's face / identification document is appropriate.

また、画像記録制御部47は、第1/第2のガイド領域を配置する所定の領域における位置を所定のルールに従って決定し、決定した所定の領域における位置に第1/第2のガイド領域が配置された所定の画面をユーザに提示するように構成され得る。つまり、第1及び第2のガイド領域の少なくとも一方は、所定の領域における位置が変化する(例えば、所定の画面を表示する毎に変化する)ように構成され得る。所定のルールは、例えば、予め定められた複数の位置から、第1/第2のガイド領域を配置する位置をランダムに決定するというルールを含む。こうした構成は、ガイド領域の位置が変化するから、本人確認画像の偽造が抑制される。   Further, the image recording control unit 47 determines a position in a predetermined area where the first / second guide areas are arranged according to a predetermined rule, and the first / second guide area is located at the determined position in the predetermined area. It may be configured to present a predetermined screen arranged to the user. That is, at least one of the first and second guide regions can be configured such that the position in the predetermined region changes (for example, changes every time a predetermined screen is displayed). The predetermined rule includes, for example, a rule of randomly determining a position where the first / second guide region is arranged from a plurality of predetermined positions. In such a configuration, since the position of the guide region changes, forgery of the personal identification image is suppressed.

また、画像記録制御部47は、所定の期間においてカメラを介して入力される画像によって構成される動画を、本人確認画像として記録するように構成され得る。例えば、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像が本人確認画像として適すると判定される時点を含む所定の期間において、当該カメラを介して、本人確認画像としての動画を記録するように構成される。例えば、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像が本人確認画像として適すると判定された時点から動画の記録を開始し、所定の期間に対応する時間が経過した時点において動画の記録を終了するように構成される。この場合、所定の画面は、動画を記録する所定の期間の少なくとも一部において、第1/第2のガイド領域が所定の領域内を移動するように構成され得る。こうした構成は、静止画の偽造と比較して動画の偽造は困難であるから、本人確認画像の偽造が抑制される。   Further, the image recording control unit 47 can be configured to record a moving image constituted by an image input via the camera during a predetermined period as a personal identification image. For example, the image recording control unit 47 records a moving image as the identity verification image via the camera during a predetermined period including a time point when it is determined that the image input via the camera is suitable as the identity verification image. Configured as follows. For example, the image recording control unit 47 starts recording a moving image from a time point when it is determined that an image input via the camera is suitable as a personal identification image, and when the time corresponding to a predetermined period has elapsed, Configured to end recording. In this case, the predetermined screen may be configured such that the first / second guide area moves within the predetermined area in at least a part of the predetermined period for recording the moving image. Such a configuration makes it difficult to forge a moving image compared to forgery of a still image, and thus forgery of a personal identification image is suppressed.

本実施形態において、サーバ10の情報記憶管理部41(ストレージ15等)は、ユーザの本人確認書類の画像を記憶するように構成することができ、この場合、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像におけるユーザの本人確認書類を認識し、認識した本人確認書類と、情報記憶管理部41が記憶するユーザの本人確認書類の画像と、の比較に少なくとも基づいて、カメラを介して入力される画像の本人確認画像としての適否を判定するように構成され得る。例えば、画像記録制御部47は、情報記憶管理部41が記憶する画像における本人確認書類と、カメラを介して入力される画像における本人確認書類とが一致すると判定される場合に、当該入力される画像が本人確認画像として適すると判定するように構成される。こうした構成は、事前に提出されている本人確認書類と本人確認画像に含まれる本人確認書類との整合性の確認が、当該本人確認画像の記録(提出)よりも前に行われるから、その後の本人確認業務の効率化を促進する。   In the present embodiment, the information storage management unit 41 (storage 15 or the like) of the server 10 can be configured to store an image of the user identification document. In this case, the image recording control unit 47 sets the camera. The user's identity document in the image input via the camera is recognized, and at least based on the comparison between the recognized identity document and the image of the user's identity document stored in the information storage management unit 41 via the camera. In this case, it is possible to determine whether or not an image input in this manner is appropriate as an identity verification image. For example, the image recording control unit 47 is input when it is determined that the identity verification document in the image stored by the information storage management unit 41 matches the identity verification document in the image input via the camera. It is configured to determine that the image is suitable as a personal identification image. In such a configuration, the consistency between the identity verification document submitted in advance and the identity verification document included in the identity verification image is confirmed before the recording (submission) of the identity verification image. Promote the efficiency of identity verification work.

また、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像におけるユーザの顔、及び、当該画像におけるユーザの本人確認書類に含まれる顔を認識し、認識したユーザの顔と、同じく認識した本人確認書類に含まれる顔と、の比較に少なくとも基づいて、当該入力される画像の本人確認画像としての適否を判定するように構成され得る。例えば、画像記録制御部47は、カメラを介して入力される画像において認識されたユーザの顔と、同じく認識された本人確認書類に含まれる顔とが一致する(同一の人物である)と判定される場合に、当該入力される画像が本人確認画像として適すると判定するように構成される。こうした構成は、本人確認画像に含まれるユーザの顔と本人確認書類との整合性の確認が、当該本人確認画像の記録(提出)よりも前に行われるから、その後の本人確認業務の効率化を促進する。   Further, the image recording control unit 47 recognizes the user's face in the image input via the camera and the face included in the user identification document in the image, and recognizes the same as the recognized user's face. Based on at least the comparison with the face included in the identity verification document, it may be configured to determine whether the input image is appropriate as the identity verification image. For example, the image recording control unit 47 determines that the user's face recognized in the image input via the camera matches the face included in the recognized identity verification document (the same person). In this case, the input image is determined to be suitable as the personal identification image. In such a configuration, the consistency between the user's face included in the identity verification image and the identity verification document is confirmed before the recording (submission) of the identity verification image. Promote.

次に、このような機能を有する本実施形態のサービス提供システム1の具体例について説明する。具体例におけるシステム1は、法人又は個人が所有する自動車を複数のユーザが共同利用するためのカーシェアリングサービスを提供する。   Next, a specific example of the service providing system 1 according to this embodiment having such a function will be described. The system 1 in a specific example provides a car sharing service for a plurality of users to jointly use a car owned by a corporation or an individual.

図3は、この例において、ユーザ情報テーブル411において管理される情報を例示する。ユーザ情報テーブル411は、カーシェアリングサービスのユーザに関する情報を管理し、図示するように、個別のユーザを識別する「ユーザアカウント」に対応付けて、「運転免許証情報」、「本人確認画像情報」等の情報を管理する。   FIG. 3 illustrates information managed in the user information table 411 in this example. The user information table 411 manages information related to the user of the car sharing service, and as shown in the figure, “driver's license information” and “identification image information” are associated with “user account” for identifying individual users. And so on.

運転免許証情報は、運転免許証に記載されている各種の情報(氏名、住所、生年月日、交付年月日、有効期限、免許の種類、免許証番号等)を含む。また、ユーザの運転免許証の表面及び裏面の画像(写真)が、ストレージ15等に格納されており、運転免許証情報は、これらの画像を特定する情報(ファイル名等)を含む。また、本人確認画像情報は、詳しくは後述するが、ユーザの顔及び運転免許証の両方が1つの画像に含まれる本人確認画像(IDセルフィー画像)に関する情報である。   The driver's license information includes various information (name, address, date of birth, date of issue, expiration date, license type, license number, etc.) written on the driver's license. In addition, images (photos) of the front and back surfaces of the user's driver's license are stored in the storage 15 and the like, and the driver's license information includes information (file names and the like) for identifying these images. The identity confirmation image information is information regarding an identity confirmation image (ID selfie image) in which both the user's face and the driver's license are included in one image, as will be described in detail later.

図4は、ユーザ端末30において表示される免許証情報登録画面60を例示する。当該画面60は、カーシェアリングサービスのユーザのプロフィール設定画面等を介して表示され、ユーザが運転免許証の情報を登録するための画面である。この例のカーシェアリングサービスでは、ユーザが自動車を使用するためには、自身の運転免許証の情報を事前に登録する必要がある。   FIG. 4 illustrates a license information registration screen 60 displayed on the user terminal 30. The screen 60 is displayed via a user profile setting screen or the like of the car sharing service, and is a screen for the user to register the driver's license information. In the car sharing service of this example, in order for the user to use the car, it is necessary to register information of his / her driver's license in advance.

免許証情報登録画面60は、図4に示すように、運転免許証に関する情報(運転免許証の表面及び裏面それぞれの写真(画像)、氏名(漢字)、氏名(カナ)、生年月日、現住所等)を入力できるように構成されており、当該画面60の右下隅には、登録ボタン62が配置されている。登録ボタン62が選択されると、免許証情報登録画面60を介して入力されている情報がユーザ情報テーブル411の運転免許証情報に登録され、また、運転免許証の表面及び裏面それぞれの画像がストレージ15に格納される。   As shown in FIG. 4, the license information registration screen 60 includes information on the driver's license (photos (images) of the front and back sides of the driver's license, name (kanji), name (kana), date of birth, and current address. Etc.), and a registration button 62 is arranged in the lower right corner of the screen 60. When the registration button 62 is selected, information input via the license information registration screen 60 is registered in the driver's license information of the user information table 411, and images on the front and back sides of the driver's license are displayed. It is stored in the storage 15.

この例では、登録ボタン62の選択に応じて運転免許証の情報が登録されると、その後、本人確認画像(IDセルフィー画像)の登録が行われる。図5は、登録ボタン62の選択に応じてユーザ端末30が実行する処理を例示するフロー図である。ユーザ端末30は、まず、図示するように、運転免許証に対応する第2のガイド領域の位置を決定した上で(ステップS100)、IDセルフィー画像を登録するためのIDセルフィー登録画面70(所定の画面)を表示する(ステップS110)。   In this example, when the driver's license information is registered in accordance with the selection of the registration button 62, registration of an identity confirmation image (ID selfie image) is performed thereafter. FIG. 5 is a flowchart illustrating a process executed by the user terminal 30 in response to the selection of the registration button 62. As shown in the figure, the user terminal 30 first determines the position of the second guide area corresponding to the driver's license (step S100), and then registers an ID selfie image 70 for registering an ID selfie image (predetermined). Screen) is displayed (step S110).

図6は、IDセルフィー登録画面70を例示する。当該画面70は、図示するように、ユーザ端末30のカメラを介して入力される画像を表示する画像表示領域72(所定の領域)と、カメラの図柄が表示された撮影ボタン74とを有する。   FIG. 6 illustrates an ID selfie registration screen 70. As shown in the figure, the screen 70 has an image display area 72 (predetermined area) for displaying an image input via the camera of the user terminal 30 and a photographing button 74 on which a camera symbol is displayed.

画像表示領域72は、その領域全体においてカメラを介して入力される画像を表示する。また、当該領域72は、その上端部に位置するメッセージ表示領域721と、ユーザの顔の輪郭に対応する縦長の楕円形の形状を有し、略十字状の破線が表示された第1のガイド領域722と、運転免許証の輪郭に対応する横長の矩形(長方形)の形状を有し、「免許証」と表示された上述した第2のガイド領域724とを有する。これらの領域721、722、724は、半透明の領域として構成されており、これらの背後に位置する画像(カメラを介して入力される画像)は、ユーザによって視認可能となっている。   The image display area 72 displays an image input via the camera in the entire area. Further, the area 72 has a message display area 721 located at the upper end of the area 72 and a vertically long oval shape corresponding to the contour of the user's face, and a first guide on which a substantially cross-shaped broken line is displayed. It has a region 722 and the second guide region 724 described above, which has a horizontally long rectangular shape corresponding to the outline of the driver's license and is labeled “License”. These areas 721, 722, and 724 are configured as semi-transparent areas, and images located behind them (images input via the camera) are visible to the user.

上述したように、第2のガイド領域724は、ステップS100において決定された位置に配置される。この例では、当該第2のガイド領域724の位置は、図7に例示するように、第1のガイド領域722の直下の位置(図7(A))、第1のガイド領域722の左下の位置(図7(B))、及び、画像表示領域72の右下隅の位置(図7(C))の何れかとなるようにランダムに決定される。   As described above, the second guide region 724 is disposed at the position determined in step S100. In this example, the position of the second guide region 724 is a position immediately below the first guide region 722 (FIG. 7A) and a lower left of the first guide region 722 as illustrated in FIG. The position is randomly determined to be either the position (FIG. 7B) or the position of the lower right corner of the image display area 72 (FIG. 7C).

図6に戻り、メッセージ表示領域721は、様々なメッセージを表示するように構成されており、初期状態(IDセルフィー登録画面70が表示された直後)では、「顔と免許証を枠に合わせて下さい。」というメッセージが表示される。例えば、ユーザは、画像表示領域72において、自身の顔が第1のガイド領域722に合致し、一方の手に持った運転免許証が第2のガイド領域724に合致するように、他方の手に持ったユーザ端末30の位置及び姿勢等を調整する。   Returning to FIG. 6, the message display area 721 is configured to display various messages. In an initial state (immediately after the ID selfie registration screen 70 is displayed), “the face and the license are aligned with the frame”. Please see "message appears. For example, in the image display area 72, the user moves the other hand so that his / her face matches the first guide area 722 and a driver's license held in one hand matches the second guide area 724. The position and posture of the user terminal 30 held by the user are adjusted.

図5のフロー図に戻り、IDセルフィー登録画面70を表示すると、次に、ユーザ端末30は、カメラを介して入力される画像が、IDセルフィー画像として適する適正画像であるか否かを判定する(ステップS120)。この例では、具体的には、画像表示領域72におけるユーザの顔と第1のガイド領域722との相対的な位置関係に基づいて、カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かの判定が行われる。   Returning to the flowchart of FIG. 5, when the ID selfie registration screen 70 is displayed, the user terminal 30 next determines whether the image input via the camera is an appropriate image suitable as the ID selfie image. (Step S120). Specifically, in this example, based on the relative positional relationship between the user's face and the first guide area 722 in the image display area 72, whether the image input via the camera is an appropriate image or not. Is determined.

図8は、カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かの判定方法を説明するための図である。図8(A)に示すように、この例では、画像表示領域72におけるユーザの顔は、当該顔の輪郭を囲う矩形の検出枠DFとして検出される。また、図8(B)に示すように、画像表示領域72における第1のガイド領域722の付近には、特定の幅を有する枠状の適正領域PAが定義されている。当該適正領域PAは、具体的には、楕円形状の第1のガイド領域722と同じ重心を有する枠状の領域であって、内側の矩形の輪郭PA1の4つの頂点が第1のガイド領域722の輪郭に接する。そして、ユーザの顔の検出枠DFが適正領域PA内に位置している場合に適正画像と判定される。なお、この例では、ユーザの顔が正面を向いていない場合には、当該ユーザの顔は検出されず、適正画像とは判定されない。   FIG. 8 is a diagram for explaining a method for determining whether or not an image input via the camera is an appropriate image. As shown in FIG. 8A, in this example, the user's face in the image display area 72 is detected as a rectangular detection frame DF surrounding the face outline. As shown in FIG. 8B, a frame-shaped appropriate area PA having a specific width is defined in the vicinity of the first guide area 722 in the image display area 72. Specifically, the appropriate area PA is a frame-shaped area having the same center of gravity as the first guide area 722 having an elliptical shape, and the four vertices of the inner rectangular outline PA1 are the first guide areas 722. It touches the outline. And when the detection frame DF of a user's face is located in the appropriate area | region PA, it determines with a proper image. In this example, when the user's face is not facing the front, the user's face is not detected and is not determined to be an appropriate image.

そして、カメラを介して入力される画像が適正画像であると判定される場合は(ステップS120においてYES)、撮影ボタン74を選択可能なアクティブ状態とする(アクティブ化する)(ステップS130)一方、適正画像でないと判定される場合は(ステップS120においてNO)、撮影ボタン74を選択不可能な非アクティブ状態とする(非アクティブ化する)(ステップS140)。   If it is determined that the image input through the camera is an appropriate image (YES in step S120), the photographing button 74 is set in an active state (activated) (step S130). If it is determined that the image is not an appropriate image (NO in step S120), the photographing button 74 is set to an inactive state where it cannot be selected (deactivated) (step S140).

図9は、カメラを介して入力される画像が適正画像であると判定されて、撮影ボタン74がアクティブ状態となっているIDセルフィー登録画面70を例示する。この場合、メッセージ表示領域721において「撮影できます。」というメッセージが表示される。   FIG. 9 illustrates an ID selfie registration screen 70 in which the image input through the camera is determined to be an appropriate image and the shooting button 74 is in an active state. In this case, a message “You can shoot” is displayed in the message display area 721.

図10は、カメラを介して入力される画像が適正画像でないと判定されて、撮影ボタン74が非アクティブ状態となっているIDセルフィー登録画面70を例示する。図10の例は、ユーザの顔がカメラに近づき過ぎており、画像表示領域72におけるユーザの顔の輪郭を囲う検出枠が、第1のガイド領域722の付近の上述した適正領域から逸脱している。なお、この例では、カメラを介して入力される画像が適正画像でないと判定される場合に、当該画像が適正画像であると判定されるためのユーザに対するメッセージが、メッセージ表示領域721において表示される。例えば、図10の例では、「顔が近すぎます。」というメッセージが表示されている。当該メッセージは、例えば、ユーザの顔の輪郭を囲う検出枠の大きさが所定の閾値以上である場合に表示される。   FIG. 10 illustrates an ID selfie registration screen 70 in which it is determined that the image input via the camera is not an appropriate image and the shooting button 74 is in an inactive state. In the example of FIG. 10, the user's face is too close to the camera, and the detection frame surrounding the outline of the user's face in the image display area 72 deviates from the above-described appropriate area in the vicinity of the first guide area 722. Yes. In this example, when it is determined that the image input via the camera is not an appropriate image, a message for the user for determining that the image is an appropriate image is displayed in the message display area 721. The For example, in the example of FIG. 10, a message “The face is too close” is displayed. The message is displayed, for example, when the size of the detection frame that surrounds the contour of the user's face is equal to or greater than a predetermined threshold.

図5のフロー図に戻り、こうしたカメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かの判定、及び、当該判定結果に応じた撮影ボタン74のアクティブ化/非アクティブ化は、アクティブ化された撮影ボタン74がユーザによって選択されて撮影指示が行われるまでの間、繰り返される(ステップS150においてNO)。   Returning to the flowchart of FIG. 5, the determination as to whether or not the image input through such a camera is an appropriate image and the activation / deactivation of the shooting button 74 according to the determination result are activated. The process is repeated until the photographed button 74 is selected by the user and a photographing instruction is given (NO in step S150).

アクティブ化された撮影ボタン74が選択されて撮影指示が行われると(ステップS150においてYES)、ユーザ端末30は、カメラを介して入力される画像を記録(撮影)する(ステップS160)。記録された画像は、IDセルフィー画像(本人確認画像)として、サーバ10のストレージ15等に格納される。また、ステップS100において決定された第2のガイド領域724の位置が、ユーザ情報テーブル411の本人確認画像情報の一部として設定される。   When activated shooting button 74 is selected and a shooting instruction is given (YES in step S150), user terminal 30 records (shoots) an image input via the camera (step S160). The recorded image is stored in the storage 15 or the like of the server 10 as an ID selfie image (identity confirmation image). Further, the position of the second guide area 724 determined in step S100 is set as a part of the personal identification image information in the user information table 411.

この例では、図5に例示した処理によって記録及び格納されたIDセルフィー画像に対して、その後、人手による確認が行われる。例えば、本人確認画像情報の一部として登録されている第2のガイド領域724の位置と、IDセルフィー画像における実際の運転免許証の位置が異なる場合には、当該画像の偽造の可能性があるから、人手による入念な確認が行われる。   In this example, the ID selfie image recorded and stored by the process illustrated in FIG. 5 is then manually confirmed. For example, if the position of the second guide area 724 registered as a part of the personal identification image information is different from the actual position of the driver's license in the ID selfie image, the image may be forged. Therefore, careful confirmation is made manually.

また、人手による確認は、免許証情報登録画面60を介して入力された運転免許証の表面の写真(画像)と、IDセルフィー画像に含まれる運転免許証との比較を含む。なお、こうした比較は、サーバ10によって自動的に行われるように構成され得る。さらに、本実施形態の他の例では、こうした比較は、IDセルフィー画像を記録するより前において、カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かを判定する際(図5のフロー図のステップS120)に行われ得る。つまり、この場合、カメラを介して入力される画像に含まれる運転免許証が、免許証情報登録画面60を介して入力された運転免許証の表面の写真(画像)と一致しない場合には、カメラを介して入力される画像は適正画像でないと判定される。こうすれば、人手による確認の少なくとも一部が、IDセルフィー画像を記録するより前に自動的に行われるから、本人確認業務の効率化が促進される。   In addition, the manual confirmation includes a comparison between a photograph (image) of the surface of the driver's license input via the license information registration screen 60 and the driver's license included in the ID selfie image. Such a comparison may be configured to be automatically performed by the server 10. Furthermore, in another example of the present embodiment, such a comparison is performed when it is determined whether an image input through the camera is an appropriate image before recording the ID selfie image (flow of FIG. 5). This can be done in step S120). That is, in this case, when the driver's license included in the image input through the camera does not match the photograph (image) of the surface of the driver's license input through the license information registration screen 60, It is determined that the image input through the camera is not a proper image. By doing so, at least a part of the manual confirmation is automatically performed before the ID selfie image is recorded, so that the efficiency of the personal identification work is promoted.

また、同様に、人手による確認は、IDセルフィー画像に含まれるユーザの顔と、同じくIDセルフィー画像に含まれる運転免許証における顔との比較を含む。なお、こうした比較は、サーバ10によって自動的に行われるように構成され得る。さらに、本実施形態の他の例では、こうした比較は、IDセルフィー画像を記録するより前において、カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かを判定する際(図5のフロー図のステップS120)に行われ得る。つまり、この場合、カメラを介して入力される画像に含まれるユーザの顔が、当該画像に含まれる運転免許証における顔と一致しない場合には、カメラを介して入力される画像は適正画像でないと判定される。こうすれば、人手による確認の少なくとも一部が、IDセルフィー画像を記録するより前に自動的に行われるから、本人確認業務の効率化が促進される。   Similarly, manual confirmation includes a comparison between the face of the user included in the ID selfie image and the face on the driver's license also included in the ID selfie image. Such a comparison may be configured to be automatically performed by the server 10. Furthermore, in another example of the present embodiment, such a comparison is performed when it is determined whether an image input through the camera is an appropriate image before recording the ID selfie image (flow of FIG. 5). This can be done in step S120). That is, in this case, if the face of the user included in the image input through the camera does not match the face in the driver's license included in the image, the image input through the camera is not an appropriate image. It is determined. By doing so, at least a part of the manual confirmation is automatically performed before the ID selfie image is recorded, so that the efficiency of the personal identification work is promoted.

上述した例では、画像表示領域72におけるユーザの顔と第1の領域722との相対的に位置関係に基づいて、カメラを介して入力される画像が適正画像であるか否かの判定を行うようにしたが、これに代えて、又は、これに加えて、画像表示領域72におけるユーザの運転免許証と第2の領域724との相対的に位置関係に基づいて、当該判定を行うようにしても良い。   In the example described above, based on the relative positional relationship between the user's face and the first area 722 in the image display area 72, it is determined whether the image input via the camera is an appropriate image. However, instead of or in addition to this, the determination is performed based on the relative positional relationship between the user's driving license and the second area 724 in the image display area 72. May be.

上述した例では、撮影指示が行われるとカメラを介して入力される画像をIDセルフィー画像として記録するようにしたが、本実施形態の他の例では、IDセルフィー画像は動画として記録され得る。当該他の例では、例えば、アクティブ化された撮影ボタン74が選択されて撮影指示が行われるとカメラを介して入力される画像によって構成される動画の記録が開始され、その後、所定の時間が経過したときに(又は、ユーザによる指示に応じて)、当該動画の記録を終了する。このように動画として構成されるIDセルフィー画像は、静止画として構成されるIDセルフィー画像と比較して偽造が困難となる。なお、動画の記録が開始された後に、第1のガイド領域722、及び/又は、第2のガイド領域724を、画像表示領域72において移動させるようにしても良い。こうした第1又は第2のガイド領域722、724の移動パターンと、動画として構成されたIDセルフィー画像におけるユーザの顔又は運転免許証の実際の移動パターンとを比較することによって、偽造されたIDセルフィー画像(動画)の発見がより一層促進される。   In the example described above, an image input via the camera is recorded as an ID selfie image when a shooting instruction is given. However, in another example of the present embodiment, the ID selfie image can be recorded as a moving image. In the other example, for example, when the activated shooting button 74 is selected and a shooting instruction is given, recording of a moving image including an image input via the camera is started, and then a predetermined time is When the time has elapsed (or according to an instruction from the user), the recording of the moving image is terminated. Thus, it is difficult to forge the ID selfie image configured as a moving image as compared with the ID selfie image configured as a still image. Note that the first guide area 722 and / or the second guide area 724 may be moved in the image display area 72 after the recording of the moving image is started. By comparing the movement pattern of the first or second guide areas 722 and 724 with the actual movement pattern of the user's face or driver's license in the ID selfie image configured as a moving image, the forged ID selfie Discovery of images (moving images) is further promoted.

上述した例では、カメラを介して入力される画像が適正画像であると判定される場合に撮影ボタン74をアクティブ化するようにしたが、当該画像が適正画像であると判定される場合に、ユーザによる指示/確認を介することなく、自動的にIDセルフィー画像を記録(撮影)するようにしても良い。   In the above-described example, the shooting button 74 is activated when it is determined that the image input via the camera is a proper image, but when the image is determined to be a proper image, An ID selfie image may be automatically recorded (photographed) without an instruction / confirmation by the user.

以上説明した本実施形態のサービス提供システム1は、ユーザ端末30のカメラを介して入力される画像を表示する所定の領域(例えば、画像表示領域72)においてユーザの顔及び本人確認書類の各々のガイド領域(例えば、第1及び第2のガイド領域722、724)が配置されており、これらのガイド領域に対するユーザの顔/本人確認書類の相対的な位置関係に基づいて本人確認画像として適すると判定される場合(例えば、ユーザの顔の輪郭を囲う検出枠DFが、第1のガイド領域722の付近の適正領域PA内に位置している場合等)の画像が記録されるから、本人確認のための適切な画像のユーザによる提供が支援される。   The service providing system 1 according to the present embodiment described above is configured so that each of the user's face and the identity verification document is displayed in a predetermined area (for example, the image display area 72) that displays an image input via the camera of the user terminal 30. Guide areas (for example, first and second guide areas 722 and 724) are arranged, and based on the relative positional relationship of the user's face / identity confirmation document with respect to these guide areas, it may be suitable as an identity confirmation image. Since the image is recorded when the determination is made (for example, when the detection frame DF surrounding the contour of the user's face is located in the appropriate area PA in the vicinity of the first guide area 722), Providing appropriate images for the user is supported.

本明細書で説明された処理及び手順は、明示的に説明されたもの以外にも、ソフトウェア、ハードウェアまたはこれらの任意の組み合わせによって実現される。例えば、本明細書で説明される処理及び手順は、集積回路、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、磁気ディスク等の媒体に、当該処理及び手順に相当するロジックを実装することによって実現される。また、本明細書で説明された処理及び手順は、当該処理・手順に相当するコンピュータプログラムとして実装し、各種のコンピュータに実行させることが可能である。   The processes and procedures described in the present specification are implemented by software, hardware, or any combination thereof other than those explicitly described. For example, the processes and procedures described in this specification are realized by mounting logic corresponding to the processes and procedures on a medium such as an integrated circuit, a volatile memory, a nonvolatile memory, and a magnetic disk. The processing and procedure described in this specification can be implemented as a computer program corresponding to the processing / procedure and executed by various computers.

本明細書中で説明された処理及び手順が単一の装置、ソフトウェア、コンポーネント、モジュールによって実行される旨が説明されたとしても、そのような処理または手順は複数の装置、複数のソフトウェア、複数のコンポーネント、及び/又は複数のモジュールによって実行され得る。また、本明細書において説明されたソフトウェアおよびハードウェアの要素は、それらをより少ない構成要素に統合して、またはより多い構成要素に分解することによって実現することも可能である。   Even if the processes and procedures described herein are described as being performed by a single device, software, component, or module, such processes or procedures may be performed by multiple devices, multiple software, multiple Component and / or multiple modules. Also, the software and hardware elements described herein can be implemented by integrating them into fewer components or by disassembling them into more components.

本明細書において、発明の構成要素が単数もしくは複数のいずれか一方として説明された場合、又は、単数もしくは複数のいずれとも限定せずに説明された場合であっても、文脈上別に解すべき場合を除き、当該構成要素は単数又は複数のいずれであってもよい。   In the present specification, when the constituent elements of the invention are described as one or a plurality, or when they are described without being limited to one or a plurality of cases, they should be understood separately in context. The component may be either singular or plural.

1 サービス提供システム
10 サービス提供サーバ
11 コンピュータプロセッサ
15 ストレージ(記憶装置)
20 通信ネットワーク
30 ユーザ端末
41 情報記憶管理部
43 基本機能制御部
45 サービス提供制御部
47 画像記録制御部
60 免許証情報登録画面
70 IDセルフィー登録画面(所定の画面)
72 画像表示領域(所定の領域)
722 第1のガイド領域
724 第2のガイド領域
74 撮影ボタン

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Service provision system 10 Service provision server 11 Computer processor 15 Storage (storage device)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 Communication network 30 User terminal 41 Information storage management part 43 Basic function control part 45 Service provision control part 47 Image recording control part 60 License information registration screen 70 ID selfie registration screen (predetermined screen)
72 Image display area (predetermined area)
722 First guide area 724 Second guide area 74 Shooting button

Claims (11)

1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、本人確認のためのシステムであって、
前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行
前記提示する処理は、前記第1及び/又は第2のガイド領域を配置する前記所定の領域における位置を所定のルールに従って決定し、決定した前記所定の領域における位置に前記第1及び/又は第2のガイド領域が配置された前記所定の画面を前記ユーザに提示することを含む、
システム。
A system for verifying identity comprising one or more computer processors,
The one or more computer processors are responsive to execution of readable instructions,
A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Process of presenting the screen to the user,
Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, A process of determining the suitability of the input image as the identity verification image;
If the image to be the input is determined to be suitable as identification images, it performs a process of recording an image which is the input as identification images,
The presenting process determines a position in the predetermined area where the first and / or second guide areas are arranged according to a predetermined rule, and the determined position in the predetermined area is the first and / or second position. Presenting the predetermined screen on which two guide areas are arranged to the user,
system.
1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、本人確認のためのシステムであって、  A system for verifying identity comprising one or more computer processors,
前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、  The one or more computer processors are responsive to execution of readable instructions,
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、  A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Process of presenting the screen to the user,
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、  Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, A process of determining the suitability of the input image as the identity verification image;
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行し、  When it is determined that the input image is suitable as a personal identification image, a process of recording the input image as a personal identification image is executed.
前記記録する処理は、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される時点を含む所定の期間における前記入力される画像によって構成される動画を本人確認画像として記録することを含む、  The recording process includes recording a moving image constituted by the input image in a predetermined period including a time point when it is determined that the input image is suitable as an identity confirmation image, as an identity confirmation image.
システム。  system.
前記所定の画面は、前記所定の期間の少なくとも一部において、前記第1及び/又は第2のガイド領域が前記所定の領域内を移動するように構成されている、
請求項のシステム。
The predetermined screen is configured such that the first and / or second guide region moves within the predetermined region in at least a part of the predetermined period.
The system of claim 2 .
前記所定の画面は、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像の記録指示が可能となるように構成されており、
前記記録する処理は、前記所定の画面を介した前記ユーザによる記録指示に応じて、前記入力される画像を本人確認画像として記録することを含む、
請求項1ないし3何れかのシステム。
The predetermined screen is configured to allow an instruction to record the input image when it is determined that the input image is suitable as a personal identification image.
The recording process includes recording the input image as an identity confirmation image in response to a recording instruction by the user via the predetermined screen.
The system according to claim 1.
前記判定する処理は、前記入力される画像における前記ユーザの顔及び/又は本人確認書類を認識し、認識した前記ユーザの顔及び/又は本人確認書類の位置及び大きさが、前記第1及び/又は第2のガイド領域の位置及び大きさを基準とした所定の範囲に含まれる場合に、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定することを含む、
請求項1ないし4何れかのシステム。
The determining process recognizes the user's face and / or identification document in the input image, and the position and size of the recognized user's face and / or identification document are the first and / or Or determining that the input image is suitable as an identity verification image when included in a predetermined range based on the position and size of the second guide region,
The system according to claim 1.
前記ユーザの本人確認書類の画像を記憶する記憶装置をさらに備え、
前記判定する処理は、前記入力される画像における前記ユーザの本人確認書類を認識し、認識した前記ユーザの本人確認書類と、前記記憶装置が記憶する前記ユーザの本人確認書類の画像と、の比較に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定することを含む、
請求項1ないし何れかのシステム。
A storage device for storing an image of the user identification document;
The determination processing recognizes the user identification document in the input image, and compares the recognized user identification document with the image of the user identification document stored in the storage device. Determining whether the input image is appropriate as an identity verification image based on at least
The system according to any one of claims 1 to 5 .
前記判定する処理は、前記入力される画像における前記ユーザの顔及び前記ユーザの本人確認書類に含まれる顔を認識し、認識した前記ユーザの顔と、認識した前記ユーザの本人確認書類に含まれる顔と、の比較に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定することを含む、
請求項1ないし何れかのシステム。
The determination process recognizes the face of the user and the face included in the user identification document in the input image, and is included in the recognized user face and the recognized user identification document. Determining the suitability of the input image as an identity verification image based at least on comparison with the face,
Claims 1 to 6 or of the system.
1又は複数のコンピュータによって実行され、本人確認のための方法であって、
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示するステップと、
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定するステップと、
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録するステップと、を備え、
前記提示するステップは、前記第1及び/又は第2のガイド領域を配置する前記所定の領域における位置を所定のルールに従って決定し、決定した前記所定の領域における位置に前記第1及び/又は第2のガイド領域が配置された前記所定の画面を前記ユーザに提示することを含む、
方法。
A method for identity verification, executed by one or more computers,
A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Presenting the screen to the user,
Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, Determining the suitability of the input image as an identity verification image;
If the image to be the input is determined to be suitable as identification images, Bei example and a step of recording an image which is the input as identification images,
In the presenting step, a position in the predetermined area where the first and / or second guide area is arranged is determined according to a predetermined rule, and the determined position in the predetermined area is determined in the first and / or second position. Presenting the predetermined screen on which two guide areas are arranged to the user,
Method.
1又は複数のコンピュータによって実行され、本人確認のための方法であって、  A method for identity verification, executed by one or more computers,
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示するステップと、  A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Presenting the screen to the user,
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定するステップと、  Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, Determining the suitability of the input image as an identity verification image;
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録するステップと、を備え、  When it is determined that the input image is suitable as an identity confirmation image, the step of recording the input image as an identity confirmation image, and
前記記録するステップは、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される時点を含む所定の期間における前記入力される画像によって構成される動画を本人確認画像として記録することを含む、  The step of recording includes recording a moving image constituted by the input image in a predetermined period including a time point when it is determined that the input image is suitable as a personal verification image, as a personal verification image.
方法。  Method.
本人確認のためのプログラムであって、
1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行させ、
前記提示する処理は、前記第1及び/又は第2のガイド領域を配置する前記所定の領域における位置を所定のルールに従って決定し、決定した前記所定の領域における位置に前記第1及び/又は第2のガイド領域が配置された前記所定の画面を前記ユーザに提示することを含む、
プログラム。
A program for identity verification,
In response to being executed on one or more computers, the one or more computers,
A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Process of presenting the screen to the user,
Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, A process of determining the suitability of the input image as the identity verification image;
When it is determined that the input image is suitable as a personal identification image, the process of recording the input image as a personal identification image is executed .
The presenting process determines a position in the predetermined area where the first and / or second guide areas are arranged according to a predetermined rule, and the determined position in the predetermined area is the first and / or second position. Presenting the predetermined screen on which two guide areas are arranged to the user,
program.
本人確認のためのプログラムであって、  A program for identity verification,
1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、  In response to being executed on one or more computers, the one or more computers,
カメラを介して入力される画像を表示する所定の領域であって、顔に対応する第1のガイド領域及び本人確認書類に対応する第2のガイド領域が配置された前記所定の領域を有する所定の画面をユーザに提示する処理と、  A predetermined area for displaying an image input via the camera, the predetermined area having a first guide area corresponding to the face and a second guide area corresponding to the identity verification document. Process of presenting the screen to the user,
前記入力される画像における前記ユーザの顔の前記第1のガイド領域に対する相対的な位置関係及び/又は前記ユーザの本人確認書類の前記第2のガイド領域に対する相対的な位置関係に少なくとも基づいて、前記入力される画像の本人確認画像としての適否を判定する処理と、  Based at least on the relative positional relationship of the user's face to the first guide region and / or the relative positional relationship of the user identification document to the second guide region in the input image, A process for determining the suitability of the input image as an identity verification image;
前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される場合に、前記入力される画像を本人確認画像として記録する処理と、を実行させ、  When it is determined that the input image is suitable as a personal identification image, the process of recording the input image as a personal identification image is executed.
前記記録する処理は、前記入力される画像が本人確認画像として適すると判定される時点を含む所定の期間における前記入力される画像によって構成される動画を本人確認画像として記録することを含む、  The recording process includes recording a moving image constituted by the input image in a predetermined period including a time point when it is determined that the input image is suitable as an identity confirmation image, as an identity confirmation image.
プログラム。  program.
JP2018146212A 2018-08-02 2018-08-02 System, method, and program for identity verification Active JP6611214B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018146212A JP6611214B1 (en) 2018-08-02 2018-08-02 System, method, and program for identity verification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018146212A JP6611214B1 (en) 2018-08-02 2018-08-02 System, method, and program for identity verification

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193564A Division JP7101653B2 (en) 2019-10-24 2019-10-24 Systems, methods, and programs for identity verification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6611214B1 true JP6611214B1 (en) 2019-11-27
JP2020021373A JP2020021373A (en) 2020-02-06

Family

ID=68692021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018146212A Active JP6611214B1 (en) 2018-08-02 2018-08-02 System, method, and program for identity verification

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6611214B1 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4668457B2 (en) * 2000-05-17 2011-04-13 大日本印刷株式会社 Terminal device, procedure system, and storage medium therefor
CN109564620B (en) * 2016-06-03 2023-06-27 奇跃公司 Augmented reality identity verification
JP6109392B1 (en) * 2016-08-26 2017-04-05 株式会社三菱東京Ufj銀行 Information processing apparatus, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020021373A (en) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6918148B2 (en) Certificate verification methods, devices, electronics and storage media
JP6628319B2 (en) Two-factor authentication
US9996832B2 (en) Method, system and apparatus for application loading
RU2604433C2 (en) Method and system for processing electronic document management without using cards
KR20180048600A (en) Systems and methods for providing legal writing electronically
TWI743451B (en) Tax refund method, system, device, mobile terminal and business server
US20160267475A1 (en) Method and system for secure transactions on a social network platform
JP7101653B2 (en) Systems, methods, and programs for identity verification
JP6796544B2 (en) Face recognition system
TW202232303A (en) Self-service printing method, device and storage medium
WO2022222806A1 (en) Insurance verification method and apparatus for electronic device
TWM592134U (en) System for verifying identity for opening an account using a vehicle in an ATM
JP6611214B1 (en) System, method, and program for identity verification
JP2020009109A (en) Management server, mobile terminal, control method of management server, control method of mobile terminal, control program, and storage media
JP2019083015A (en) Information processing device, control method therefor, and program
JP7100334B2 (en) Authentication device, authentication method, and program
JP7001239B2 (en) Authentication device, authentication method, and program
JP2022027560A (en) Id verification device
EP3125183A1 (en) Methods and systems for financial account access management
JP2021108040A (en) Invitation system, management server, and invitation method
TW201606666A (en) Portable terminal, distribution server, control method, and program
JP6875061B2 (en) A recording medium for recording an image judgment system, an image judgment method, an image judgment program, and an image judgment program.
JP6913309B2 (en) Computer programs, information processing methods, and information processing equipment
JP7053996B2 (en) Image creation device, image providing system, and control method of image creation device
JP2020068031A (en) Program, management method, management server, and communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20180814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190508

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250