JP6609592B2 - Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program - Google Patents

Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program Download PDF

Info

Publication number
JP6609592B2
JP6609592B2 JP2017071221A JP2017071221A JP6609592B2 JP 6609592 B2 JP6609592 B2 JP 6609592B2 JP 2017071221 A JP2017071221 A JP 2017071221A JP 2017071221 A JP2017071221 A JP 2017071221A JP 6609592 B2 JP6609592 B2 JP 6609592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
unit
route
posted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017071221A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018173801A (en
Inventor
彰吾 鶴崎
徳磨 和知
厘慧 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2017071221A priority Critical patent/JP6609592B2/en
Publication of JP2018173801A publication Critical patent/JP2018173801A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6609592B2 publication Critical patent/JP6609592B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報提示装置、情報提示方法、および情報提示プログラムに関する。   The present invention relates to an information presentation device, an information presentation method, and an information presentation program.

自動車、自転車、または徒歩などで移動するユーザを目的地へ誘導するナビゲーション技術の分野において、目的地までのルート(経路)の混雑状況を示す情報を即時に(リアルタイムに)収集して、収集した情報をユーザに対して事前に提示する技術が普及している。このような技術によってユーザに情報が提示される場合において、道路の混雑状況を示す情報がユーザに対して提示されてから、ユーザが混雑している区間へ移動するまでの間に、混雑が解消されていることがある。このような場合、ユーザが、道路の混雑状況を示す情報を考慮して、混雑している区間を回避する迂回ルートに沿って移動したにもかかわらず、結果的には、目的地に到着するまでにより多くの時間を費やしてしまうことになる。
これに対し、特許文献1に記載の情報提示システムは、ネットワーク上に発信された、移動ルートに関連する情報の中から現在位置に関連するキーワード情報を取得し、現在時刻より既定時間だけ前以降に発信された情報の中から、抽出されたキーワード情報に関連した案内情報を取得することによって、ルートに沿った移動に関して、よりリアルタイムで且つ有用な案内情報(例えば、ルートに関連して突発的に発信された新しい案内情報など)を提示する。
In the field of navigation technology that guides users who travel by car, bicycle, or foot to the destination, information indicating the congestion status of the route to the destination was collected immediately (in real time) and collected. A technique for presenting information to a user in advance has become widespread. When information is presented to the user by such a technique, the congestion is resolved after the information indicating the congestion state of the road is presented to the user until the user moves to a busy section. Have been. In such a case, the user arrives at the destination even though the user moves along a detour route that avoids a congested section in consideration of information indicating the congestion state of the road. Will spend more time.
On the other hand, the information presentation system described in Patent Document 1 acquires keyword information related to the current position from information related to the movement route transmitted on the network, and after a predetermined time before the current time. By acquiring guidance information related to the extracted keyword information from the information transmitted to the site, more real-time and useful guidance information (for example, suddenly related to the route) New guidance information sent to

特許第5389299号公報Japanese Patent No. 5389299

しかしながら、特許文献1に記載の情報提示システムは、予め記憶された地図データや道路データからキーワードを抽出するため、ユーザに対して提示される案内情報が、予め設定されたキーワード(例えば、地名、施設名、路線名、および一般道路名などのキーワード)を含む案内情報のみに限定されてしまうという課題がある。また、特許文献1に記載の情報提示システムは、現在時刻より所定の時間だけ前の時刻以降に発信された情報の全体の中からキーワードを抽出するため、例えば、キーワードが「広島」という地名であるような場合には、広島県の広島市に関連した案内情報と、北海道の北広島市に関連した案内情報とがどちらも検出されてしまうような誤検出が生じることがあるという課題がある。   However, since the information presentation system described in Patent Document 1 extracts keywords from map data and road data stored in advance, the guidance information presented to the user has keywords (for example, place names, There is a problem that the information is limited to guidance information including keywords such as facility names, route names, and general road names. In addition, the information presentation system described in Patent Document 1 extracts a keyword from the entire information transmitted after a predetermined time before the current time. For example, the keyword is a place name “Hiroshima”. In some cases, there is a problem that a false detection may occur in which both the guidance information related to Hiroshima City in Hiroshima Prefecture and the guidance information related to Kitahiroshima City in Hokkaido are detected. .

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、ルート上の特定の位置に関して、特定のキーワードが含まれている案内情報に限られない案内情報を提示することができ、かつ、案内情報の誤検出を低減させることができる情報提示装置、情報提示方法、および情報提示プログラムを提供する。   The present invention has been made in view of the above points, and can provide guidance information related to a specific position on a route, not limited to guidance information including a specific keyword, and guidance information. Provided are an information presentation device, an information presentation method, and an information presentation program that can reduce false detection of the information.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様としては、指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得部と、前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍においてネットワーク上に投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集部と、前記投稿情報収集部によって収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力部と、を備えることを特徴とする情報提示装置である。   The present invention has been made to solve the above problems, and as one aspect of the present invention, a designated place information acquisition unit that obtains designated place information indicating a designated place, and based on the designated place information A post information collection unit that collects post information posted on a network in the vicinity of the place, and a post information output unit that outputs information based on the post information collected by the post information collection unit. It is the information presentation apparatus characterized.

また、本発明の一態様としては、上記の情報提示装置であって、位置情報と地図情報とに基づき提供されるサービスの利用者を識別するユーザIDと、前記利用者が投稿する際に利用する少なくとも1つの投稿者IDとを対応付けて記憶するユーザ情報管理部と、前記指定場所情報取得部が取得した前記指定場所情報の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを抽出する近傍ユーザ抽出部と、を備え、前記投稿情報収集部は、前記近傍ユーザ抽出部によって抽出された前記ユーザIDに対応する前記投稿者IDに基づいて投稿された投稿情報を収集することを特徴とする。   Moreover, as one aspect of the present invention, the information presenting device is a user ID for identifying a user of a service provided based on position information and map information, and used when the user posts. A user information management unit that stores at least one poster ID associated with the user ID, and the user associated with the user estimated to exist in the vicinity of the designated location information acquired by the designated location information acquisition unit. A neighboring user extracting unit that extracts a user ID, and the posted information collecting unit collects posted information posted based on the poster ID corresponding to the user ID extracted by the neighboring user extracting unit. It is characterized by doing.

また、本発明の一態様としては、上記の情報提示装置であって、前記近傍ユーザ抽出部は、前記利用者の現在位置に基づいて、当該利用者が前記指定場所情報取得部により取得された前記指定場所情報の近傍に存在すると推定することを特徴とする   Moreover, as one aspect of the present invention, in the above information presentation device, the neighboring user extraction unit is acquired by the designated location information acquisition unit based on the current position of the user. It is estimated that it exists in the vicinity of the specified location information.

また、本発明の一態様としては、上記の情報提示装置であって、経路探索を行った前記利用者の前記ユーザIDと、前記経路探索によって探索された経路情報と、前記経路探索を行った時刻とが対応付けられた経路探索結果情報を記憶する経路情報記憶部、を備え、前記近傍ユーザ抽出部は、前記経路情報と前記経路探索を行った時刻とに基づいて、前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを抽出することを特徴とする   Moreover, as one aspect of the present invention, in the above information presentation device, the user ID of the user who has performed a route search, the route information searched by the route search, and the route search are performed. A route information storage unit that stores route search result information associated with a time, and the neighboring user extraction unit includes the specified location information based on the route information and the time when the route search was performed. Extracting the user ID associated with the user estimated to exist in the vicinity of the location based on

また、本発明の一態様としては、上記の情報提示装置であって、前記指定場所情報は、前記経路探索によって得られた経路上のうち、少なくともいずれかの場所を示す情報である ことを特徴とする。   Moreover, as one aspect of the present invention, in the information presentation device described above, the designated location information is information indicating at least one location on the route obtained by the route search. And

また、本発明の一態様としては、上記の情報提示装置であって、収集された複数の前記投稿情報の中に含まれる語句それぞれについて、前記複数の投稿情報における出現頻度を集計する投稿情報解析部、を備え、投稿情報出力部は、前記出現頻度に基づいて前記投稿情報に基づく情報を出力することを特徴とする。   Moreover, as one aspect of the present invention, in the information presentation device described above, for each of words included in the collected plurality of posted information, posted information analysis that totals the appearance frequency in the plurality of posted information A posting information output unit that outputs information based on the posting information based on the appearance frequency.

また、本発明の一態様としては、コンピュータによる情報提示方法であって、指定場所情報取得部が、指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得ステップと、投稿情報収集部が、前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍においてネットワーク上に投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集ステップと、投稿情報出力部が、前記投稿情報収集部によって収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力ステップと、を備えることを特徴とする情報提示方法である。   Further, as one aspect of the present invention, there is provided an information presentation method by a computer, in which a designated location information acquisition unit acquires designated location information indicating a designated location, and a posting information collection unit. A post information collection step for collecting post information posted on the network in the vicinity of the location based on the designated location information, and a post information output unit that is based on the post information collected by the post information collection unit And a posted information output step for outputting the information.

また、本発明の一態様としては、コンピュータに、指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得ステップと、前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍においてネットワーク上に投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集ステップと、前記投稿情報収集ステップにおいて収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力ステップと、を実行させるための情報提示プログラムである。   Also, as one aspect of the present invention, a designated location information acquisition step for obtaining designated location information indicating a designated location on a computer, and a post posted on the network in the vicinity of the location based on the designated location information An information presentation program for executing a posted information collecting step for collecting information and a posted information output step for outputting information based on the posted information collected in the posted information collecting step.

本発明によれば、ルート上の特定の位置に関して、特定のキーワードが含まれている案内情報に限られない案内情報を提示することができ、かつ、案内情報の誤検出を低減させることができる。   According to the present invention, it is possible to present guidance information that is not limited to guidance information including a specific keyword regarding a specific position on the route, and to reduce erroneous detection of guidance information. .

本発明の第1の実施形態に係る情報提示システムの構成の概要を示す概略図である。It is the schematic which shows the outline | summary of a structure of the information presentation system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the user terminal which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る投稿情報共有装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the contribution information sharing apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置が記憶するユーザ情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user information which the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention memorize | stores. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置が記憶する経路探索結果情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the route search result information which the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention memorize | stores. 本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末に表示されるナビゲーション画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the navigation screen displayed on the user terminal which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末に表示されるナビゲーション画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the navigation screen displayed on the user terminal which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置のユーザ登録処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the user registration process of the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置のナビゲーション処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the navigation process of the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置の情報提示処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the information presentation process of the information presentation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention.

<第1の実施形態>
以下、本発明の第1の実施形態について説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described.

[情報提示システムの構成]
以下、本実施形態に係る情報提示システム1の構成について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示システム1の構成の概要を示す概略図である。図示するように、情報提示システム1は、情報提示装置10と、n台(なお、nは任意の値)のユーザ端末20(ユーザ端末20−1、ユーザ端末20−2、・・・、およびユーザ端末20−n)と、投稿情報共有装置30と、通信ネットワーク50と、を含んで構成される。なお、以下において、ユーザ端末20−1と、ユーザ端末20−2と、・・・、およびユーザ端末20−nと、を特に区別して述べる必要がない場合には、単に「ユーザ端末20」と記載する。
[Configuration of information presentation system]
Hereinafter, the configuration of the information presentation system 1 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of a configuration of an information presentation system 1 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the information presentation system 1 includes an information presentation device 10 and n user terminals 20 (where n is an arbitrary value) (user terminal 20-1, user terminal 20-2,...), And The user terminal 20-n), the posted information sharing device 30, and the communication network 50 are configured. In the following description, when there is no need to particularly distinguish between the user terminal 20-1, the user terminal 20-2,..., And the user terminal 20-n, simply “user terminal 20” is used. Describe.

本実施形態に係る情報提示システム1は、自動車、自転車、または徒歩などで移動するユーザを目的地へ誘導するためのナビゲーションシステムである。   The information presentation system 1 according to the present embodiment is a navigation system for guiding a user who moves by car, bicycle, or walking to a destination.

情報提示装置10は、ユーザ端末20に案内情報を表示させることにより、当該案内情報に従って移動するユーザを目的地まで誘導するナビゲーションサービスを提供するサーバ装置である。なお、ここでいう案内情報とは、例えば、現在地から目的地までの経路に関する経路情報(なお、当該経路における区間ごとの混雑状況を示す情報などを含む)、および後述する投稿情報に基づく情報などである。
情報提示装置10は、コンピュータ装置、例えば、汎用コンピュータなどを含んで構成される。
The information presentation device 10 is a server device that provides a navigation service that guides a user who moves according to the guidance information to a destination by displaying the guidance information on the user terminal 20. The guidance information here is, for example, route information about the route from the current location to the destination (including information indicating congestion status for each section in the route), information based on post information described later, and the like It is.
The information presentation device 10 includes a computer device such as a general-purpose computer.

ユーザ端末20は、自動車、自転車、または徒歩などで移動するユーザが保持する端末装置である。ユーザ端末20は、小型の情報端末、例えば、タブレット型情報端末、またはスマートフォンなどを含んで構成される。
ユーザ端末20は、ナビゲーションアプリケーションを搭載し、当該ナビゲーションアプリケーションにより、通信ネットワーク50を介して情報提示装置10に対し経路探索要求を送信する。そして、ユーザ端末20は、情報提示装置10から通信ネットワーク50を介して経路情報を取得し、当該経路情報に基づいて、現在地から目的地までの経路や、当該経路における区間ごとの混雑状況などを、ナビゲーションアプリケーションにより表示する。
The user terminal 20 is a terminal device held by a user who moves by car, bicycle, or walking. The user terminal 20 includes a small information terminal, such as a tablet information terminal or a smartphone.
The user terminal 20 is equipped with a navigation application, and transmits a route search request to the information presentation device 10 via the communication network 50 by the navigation application. Then, the user terminal 20 acquires route information from the information presentation device 10 via the communication network 50, and based on the route information, displays a route from the current location to the destination, a congestion situation for each section in the route, and the like. Display by navigation application.

また、ユーザ端末20は、ナビゲーションアプリケーションにおけるユーザによる操作により、地図上に表示している経路の中の特定の場所が指定されると、指定した場所を示す指定場所情報を、通信ネットワーク50を介して情報提示装置10へ送信する。なお、場所の指定は、例えば、当該場所が表示された画面領域がユーザによりタッチされることによって行われる。
そして、ユーザ端末20は、情報提示装置10から通信ネットワーク50を介して投稿情報を取得し、ナビゲーションアプリケーションにより、当該投稿情報を表示する。なお、当該投稿情報は、指定した場所の近傍において他のユーザによりネットワーク上に投稿された情報である。投稿情報について、詳しくは後述する。
In addition, when a specific place in the route displayed on the map is designated by a user operation in the navigation application, the user terminal 20 sends designated place information indicating the designated place via the communication network 50. To the information presentation device 10. The location is specified by, for example, touching the screen area on which the location is displayed by the user.
And user terminal 20 acquires contribution information via communication network 50 from information presentation device 10, and displays the contribution information by a navigation application. The posted information is information posted on the network by another user in the vicinity of the designated location. The post information will be described in detail later.

これにより、ユーザは、例えば、ユーザ端末20によって表示された経路において、混雑していると示された場所(以下、「混雑箇所」と言う)を指定することにより、当該混雑箇所の近傍にいる他のユーザによって投稿された投稿情報を参照することができる。
これにより、ユーザは、当該投稿情報を考慮して、迂回ルートを通るように経路を変更するか否かなどを判断することができる。
Thereby, for example, the user is in the vicinity of the congested location by designating a location indicated as congested in the route displayed by the user terminal 20 (hereinafter referred to as “congested location”). Post information posted by other users can be referenced.
Thereby, the user can determine whether or not to change the route so as to pass the detour route in consideration of the posted information.

なお、本実施形態においては、ユーザによって指定された場所の近傍にいる他のユーザによって投稿された投稿情報が表示されるものとしたが、これに限られるものではない。例えば、ユーザによる場所の指定がなされなくても、経路探索によって混雑していると認識された場所の近傍にいる他のユーザによって投稿された投稿情報が、自動的に表示されるような構成であってもよい。この場合、指定場所情報は、経路探索によって得られた経路上のうち、少なくともいずれかの場所を示す情報である。
また、この場合、例えば、探索された経路上において認識された全ての混雑箇所についての投稿情報が表示されるようにしてもよいし、ユーザの現在位置から最も近い混雑箇所についての投稿情報が表示されるようにしてもよい。
In the present embodiment, post information posted by another user in the vicinity of a location designated by the user is displayed. However, the present invention is not limited to this. For example, even if the location is not specified by the user, the posted information posted by other users in the vicinity of the location recognized as crowded by the route search is automatically displayed. There may be. In this case, the designated location information is information indicating at least one location on the route obtained by the route search.
In this case, for example, post information about all the congested places recognized on the searched route may be displayed, or post information about the congested place closest to the current position of the user is displayed. You may be made to do.

例えば、投稿情報に含まれる情報が、長時間混雑が続きそうな事柄を示すような情報(例えば、終日通行規制が行われていることを示す情報など)であるならば、ユーザは、迂回ルートを通るよう経路を変更するように判断することができる。
また、例えば、投稿情報に含まれる情報が、短時間で混雑が解消されそうな事柄を示すような情報(例えば、通行規制がまもなく終了することを示す情報など)であるならば、ユーザは、経路を変更しないように判断することができる。
また、例えば、投稿情報に含まれる情報が、ユーザにとって関心の高い事柄を示す情報(例えば、人気の飲食店の開店に伴う混雑を示す情報など)であるならば、ユーザは、例え混雑していることが分かっていても、あえて経路を変更しないように判断することができる。
For example, if the information included in the posted information is information indicating that congestion is likely to continue for a long time (for example, information indicating that all-day traffic is restricted), the user may It can be determined to change the route to pass.
In addition, for example, if the information included in the posted information is information indicating that the congestion is likely to be resolved in a short time (for example, information indicating that traffic regulation will soon be terminated), the user It can be determined not to change the route.
Further, for example, if the information included in the posted information is information indicating a matter of high interest to the user (for example, information indicating congestion associated with opening of a popular restaurant), the user is congested. Even if it is known, it can be determined not to change the route.

また、ユーザは、移動中に人混みを見かけた場合において、投稿情報を参照することによって、例えば、当該人混みが、著名人が訪れたことに起因して発生していることなどを認識することができ、このように突発的なイベントが発生していること認識するために情報提示装置10を利用することができる。   In addition, when a user sees a crowd on the move, the user may recognize that the crowd is caused by a celebrity visiting, for example, by referring to the posted information. In this way, the information presentation apparatus 10 can be used to recognize that a sudden event has occurred.

投稿情報共有装置30は、ユーザによってネットワーク上に投稿された投稿内容を公開する投稿情報共有サービスを提供するサーバ装置である。ここでいう「投稿情報共有サービス」には、例えば、SNS(ソーシャルネットワークサービス)、または電子掲示板サービスなどが含まれる。
投稿情報共有装置30は、コンピュータ装置、例えば、汎用コンピュータなどを含んで構成される。
なお、投稿情報共有装置30は、その他の外部のサービスを提供するサーバ装置であってもよい。また、図1においては、投稿情報共有装置30を1つしか図示していないが、投稿情報共有装置30は複数であってもよい。また、複数の投稿情報共有装置30が、それぞれ異なる投稿情報共有サービスを提供するような構成であってもよい。
The posted information sharing device 30 is a server device that provides a posted information sharing service that publishes posted content posted on a network by a user. The “post information sharing service” here includes, for example, an SNS (social network service) or an electronic bulletin board service.
The posted information sharing device 30 includes a computer device, for example, a general-purpose computer.
The posted information sharing device 30 may be a server device that provides other external services. In FIG. 1, only one posted information sharing device 30 is illustrated, but a plurality of posted information sharing devices 30 may be provided. The plurality of posted information sharing devices 30 may provide different posted information sharing services.

通信ネットワーク50は、情報提示装置10とそれぞれのユーザ端末20、情報提示装置10と投稿情報共有装置30、および、それぞれのユーザ端末20と投稿情報共有装置30を互いに通信接続する。通信ネットワーク50は、インターネット、各種の閉域網(例えば、専用線、またはVPNなど)、またはそれらの通信ネットワークの組合せによって構成される。なお、通信ネットワーク50は、有線の通信ネットワークであってもよいし、一部または全部が無線の通信ネットワークであってもよい。   The communication network 50 connects the information presentation device 10 and each user terminal 20, the information presentation device 10 and the posted information sharing device 30, and the respective user terminal 20 and the posted information sharing device 30 to each other. The communication network 50 is configured by the Internet, various closed networks (for example, a dedicated line or VPN), or a combination of these communication networks. Note that the communication network 50 may be a wired communication network, or a part or all of it may be a wireless communication network.

[情報提示装置の機能構成]
以下、本実施形態に係る情報提示装置10の構成について、図面を参照しながら説明する。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置10の機能構成を示すブロック図である。図示するように、情報提示装置10は、記憶部100と、ナビゲーション部110と、情報提示部120と、を含んで構成される。
[Functional configuration of information presentation device]
Hereinafter, the configuration of the information presentation apparatus 10 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the information presentation apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention. As illustrated, the information presentation device 10 includes a storage unit 100, a navigation unit 110, and an information presentation unit 120.

記憶部100は、情報提示装置10によって行われる各種の処理において用いられるプログラムやデータ等を記憶する。また、記憶部100は、情報提示装置10によって行われる各種の処理において一時的に使用される一時記憶領域としても用いられる。記憶部100は、記憶媒体、例えば、HDD(Hard Disk Drive;ハードディスクドライブ)、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory;イーイーピーロム)、RAM(Random Access read/write Memory;読み書き可能なメモリ)、ROM(Read Only Memory;読み出し専用メモリ)、またはこれらの記憶媒体の任意の組み合わせによって構成される。   The storage unit 100 stores programs and data used in various processes performed by the information presentation device 10. The storage unit 100 is also used as a temporary storage area that is temporarily used in various processes performed by the information presentation apparatus 10. The storage unit 100 is a storage medium, for example, HDD (Hard Disk Drive), flash memory, EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), RAM (Random Access read / write memory / ready memory). ), ROM (Read Only Memory), or any combination of these storage media.

また、図2に図示するように、記憶部100は更に、地図情報101と、混雑情報102と、ユーザ情報103と、経路探索結果情報104と、投稿情報105と、を記憶している。   As illustrated in FIG. 2, the storage unit 100 further stores map information 101, congestion information 102, user information 103, route search result information 104, and posting information 105.

地図情報101は、経路探索を行うために用いられる情報、例えば、位置情報、地図背景情報、道路等の形状情報、および経路計算用の情報(例えば、区間ごとの距離)など、各種データから構成されている。これらの各データは、例えば、地図表示対象の地域を、緯度方向および経度方向にそれぞれ所定の間隔で分割された矩形領域ごとにそれぞれまとめられて格納されている。   The map information 101 includes various data such as information used for route search, such as position information, map background information, shape information such as roads, and route calculation information (for example, distance for each section). Has been. Each of these data is stored, for example, for each rectangular area obtained by dividing the area to be displayed on the map at predetermined intervals in the latitude direction and the longitude direction.

混雑情報102は、地図情報101における位置あるいは矩形領域における混雑状況を示す情報である。混雑情報102は、混雑情報を提供する外部のシステム(図示せず)、例えば、道路交通情報の収集および提供を行う業務機関などによって運営されるシステム、VICS(登録商標)(Vehicle Information and Communication System;道路交通情報通信システム)、または、一般ユーザが保持するスマートフォンや携帯電話などから位置情報を取得して混雑状況を解析し混雑情報を提供するシステム、などから取得される情報である。   The congestion information 102 is information indicating the position in the map information 101 or the congestion status in the rectangular area. The congestion information 102 is an external system (not shown) for providing congestion information, for example, a system operated by a business organization that collects and provides road traffic information, VICS (registered trademark) (Vehicle Information and Communication System). A road traffic information communication system), or a system that acquires location information from a smartphone or a mobile phone held by a general user, analyzes the congestion status, and provides the congestion information.

ユーザ情報103は、情報提示装置10に提供されるナビゲーションサービスを利用するユーザに関する情報である。ユーザ情報103は、ナビゲーションサービスにおいてユーザ(利用者)を識別するユーザID(Identifier;識別子)と、投稿情報共有装置30によって提供される投稿情報共有サービスにおいて当該ユーザを識別する識別子である投稿者IDと、が対応付けられた情報を含んで構成される。例えば、ユーザは、ナビゲーションサービスを利用する際にはユーザIDによってログインを行い、投稿情報共有サービスを利用する際には投稿者IDによってログインを行う。
なお、ユーザは、複数の投稿情報共有サービスを利用している場合、それぞれの投稿情報共有サービスの投稿者IDと、ユーザIDと、が対応付けられた情報が、それぞれユーザ情報103の中に含まれる。
The user information 103 is information related to a user who uses the navigation service provided to the information presentation apparatus 10. The user information 103 includes a user ID (Identifier) that identifies a user (user) in the navigation service, and a contributor ID that identifies the user in the posted information sharing service provided by the posted information sharing device 30. Are included including information associated with each other. For example, a user logs in with a user ID when using a navigation service, and logs in with a poster ID when using a posting information sharing service.
When a user uses a plurality of posting information sharing services, the user information 103 includes information in which the poster ID and the user ID of each posting information sharing service are associated with each other. It is.

経路探索結果情報104は、ユーザ端末20からの経路探索要求に応じてナビゲーション部110が経路探索を実行した結果として生成される経路情報に関する情報である。経路探索結果情報104は、ユーザIDと、当該ユーザIDによって識別されるユーザからの経路探索要求に応じて実行された経路探索結果である経路情報と、が対応付けられた情報を含んで構成される。
経路情報には、例えば、出発地、出発時刻、目的地、および案内経路を示す情報が含まれる。ここでいう「案内経路」とは、例えば、出発地であるA地点から目的地であるH地点へ移動するために、通過地点である、B地点、D地点を順に経由するようにユーザに対して案内する経路、などである。
The route search result information 104 is information related to route information generated as a result of the route search performed by the navigation unit 110 in response to a route search request from the user terminal 20. The route search result information 104 includes information in which a user ID and route information that is a route search result executed in response to a route search request from a user identified by the user ID are associated with each other. The
The route information includes, for example, information indicating a departure place, a departure time, a destination, and a guidance route. The “guidance route” here refers to the user, for example, in order to pass through the B point and the D point, which are passing points, in order to move from the starting point A to the destination H point. Route, etc.

投稿情報105は、ユーザ端末20から取得した指定場所情報に応じて情報提示部120が通信ネットワーク50を介して投稿情報共有装置30から収集した投稿情報に関する情報である。投稿情報105は、投稿者IDと、当該投稿者IDによって識別されるユーザによって投稿された投稿内容と、投稿された日時と、が対応付けられた情報を含んで構成される。   The posted information 105 is information related to posted information collected from the posted information sharing apparatus 30 via the communication network 50 by the information presenting unit 120 in accordance with the designated location information acquired from the user terminal 20. The posted information 105 includes information in which a poster ID, a posted content posted by a user identified by the posted ID, and a posted date and time are associated with each other.

ナビゲーション部110は、情報提示装置10が、ユーザ端末20を保持するユーザに対して経路情報を提示することにより、当該ユーザを目的地へ誘導するナビゲーションサービスを提供する機能を有する。また、ナビゲーション部110は、当該ナビゲーションサービスを利用するために必要となるユーザ登録に関する処理を実行する。図2に図示するように、ナビゲーション部110は、ユーザ登録要求取得部111と、ユーザ登録部112と、経路探索要求取得部113と、経路探索部114と、経路情報提示部115と、を含んで構成される。   The navigation unit 110 has a function of providing a navigation service for guiding the user to the destination by the information presentation device 10 presenting route information to the user holding the user terminal 20. In addition, the navigation unit 110 executes a process related to user registration necessary for using the navigation service. As illustrated in FIG. 2, the navigation unit 110 includes a user registration request acquisition unit 111, a user registration unit 112, a route search request acquisition unit 113, a route search unit 114, and a route information presentation unit 115. Consists of.

ユーザ登録要求取得部111は、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスをユーザが初めて利用する際に必要となるユーザ登録に基づく、ユーザ端末20から送信されたユーザ登録要求を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、ユーザ登録要求取得部111は、取得したユーザ登録要求をユーザ登録部112へ出力する。
なお、ユーザ登録要求には、ユーザがナビゲーションサービスにログインする際に使用するユーザID、と、当該ユーザが投稿情報共有サービスへログインする際に使用している投稿者IDと、が含まれる。すなわち、ユーザは、ナビゲーションサービスへのユーザ登録を行う際に、利用している投稿情報共有サービスの投稿者IDを入力することを要求される。
なお、ユーザIDは、ナビゲーション部110(例えば、ユーザ登録部112)が生成して、ユーザ端末20に対して発行するような構成でも構わない。
The user registration request acquisition unit 111 transmits a user registration request transmitted from the user terminal 20 based on the user registration required when the user first uses the navigation service provided by the information presentation device 10 via the communication network 50. Get. Then, the user registration request acquisition unit 111 outputs the acquired user registration request to the user registration unit 112.
The user registration request includes a user ID used when the user logs in to the navigation service and a contributor ID used when the user logs in to the posted information sharing service. That is, the user is required to input a contributor ID of the post information sharing service being used when performing user registration with the navigation service.
The user ID may be generated by the navigation unit 110 (for example, the user registration unit 112) and issued to the user terminal 20.

ユーザ登録部112は、ユーザ登録要求取得部111からユーザ登録要求を取得する。そして、ユーザ登録部112は、取得したユーザ登録要求が示すユーザIDおよび投稿者IDを、記憶部100(ユーザ情報管理部)に記憶されたユーザ情報103に追加する。これにより、ナビゲーションサービスへのユーザ登録がなされ、ユーザは、ナビゲーションサービスにログインすることが可能になる。   The user registration unit 112 acquires a user registration request from the user registration request acquisition unit 111. Then, the user registration unit 112 adds the user ID and the poster ID indicated by the acquired user registration request to the user information 103 stored in the storage unit 100 (user information management unit). Thereby, user registration to the navigation service is performed, and the user can log in to the navigation service.

経路探索要求取得部113は、ユーザ端末20から送信された経路探索要求を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、経路探索要求取得部113は、取得した経路探索要求を経路探索部114へ出力する。
なお、経路探索要求には、当該経路探索要求を送信したユーザ端末20の位置を示す位置情報、当該ユーザ端末20を保持するユーザによって指定された目的地を示す情報、および、各種の探索条件(例えば、目的地までの所要時間が短い経路を探索する、目的地までの移動距離が短い経路を探索する、または目的地までの通行料金が低い経路を探索するなど)を示す情報が含まれる。
The route search request acquisition unit 113 acquires the route search request transmitted from the user terminal 20 via the communication network 50. Then, the route search request acquisition unit 113 outputs the acquired route search request to the route search unit 114.
The route search request includes position information indicating the position of the user terminal 20 that has transmitted the route search request, information indicating a destination designated by the user holding the user terminal 20, and various search conditions ( For example, searching for a route with a short required time to the destination, searching for a route with a short travel distance to the destination, or searching for a route with a low toll to the destination).

経路探索部114は、経路探索要求取得部113から経路探索情報を取得する。そして、経路探索部114は、取得した経路探索情報と、記憶部100に記憶された地図情報101および混雑情報102と、に基づいて経路探索を実行する。これにより、探索された経路などを示す経路情報が生成される。なお、当該経路情報には、経路における区間ごとの混雑状況を示す情報なども含まれる。そして、経路探索部114は、生成した経路情報と、上記において経路探索要求を送信したユーザ端末20を保持するユーザを識別するユーザIDと、を対応付けた情報を、記憶部100(経路情報記憶部)に記憶された経路探索結果情報104に追加する。また、経路探索部114は、生成した経路情報を、経路情報提示部115へ出力する。   The route search unit 114 acquires route search information from the route search request acquisition unit 113. Then, the route search unit 114 performs a route search based on the acquired route search information and the map information 101 and the congestion information 102 stored in the storage unit 100. Thereby, route information indicating the searched route and the like is generated. The route information includes information indicating the congestion status of each section in the route. Then, the route search unit 114 stores, in the storage unit 100 (route information storage), the generated route information and the user ID that identifies the user holding the user terminal 20 that has transmitted the route search request. To the route search result information 104 stored in the section). In addition, the route search unit 114 outputs the generated route information to the route information presentation unit 115.

経路情報提示部115は、経路探索部114から経路情報を取得する。そして経路情報提示部115は、取得した経路情報を、通信ネットワーク50を介して、上記において経路探索要求を送信したユーザ端末20へ送信する。   The route information presentation unit 115 acquires route information from the route search unit 114. Then, the route information presentation unit 115 transmits the acquired route information to the user terminal 20 that has transmitted the route search request in the above via the communication network 50.

情報提示部120は、情報提示装置10がユーザ端末20を保持するユーザに対して、指定された場所の近傍において他のユーザによってネットワーク上に投稿された投稿情報を提示する情報提示サービスを提供する機能を有する。
図2に図示するように、情報提示部120は、指定場所情報取得部121と、近傍ユーザ抽出部122と、投稿情報収集部123と、投稿情報解析部124と、投稿情報出力部125と、を含んで構成される。
The information presenting unit 120 provides an information presenting service for presenting posted information posted on a network by another user in the vicinity of a designated location to a user whose information presenting apparatus 10 holds the user terminal 20. It has a function.
As illustrated in FIG. 2, the information presentation unit 120 includes a designated location information acquisition unit 121, a neighboring user extraction unit 122, a posting information collection unit 123, a posting information analysis unit 124, a posting information output unit 125, It is comprised including.

指定場所情報取得部121は、ユーザ端末20から送信された指定場所情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、指定場所情報取得部121は、取得した指定場所情報を近傍ユーザ抽出部122へ出力する。   The designated location information acquisition unit 121 acquires the designated location information transmitted from the user terminal 20 via the communication network 50. Then, the designated place information acquisition unit 121 outputs the obtained designated place information to the neighboring user extraction unit 122.

近傍ユーザ抽出部122は、指定場所情報取得部121から指定場所情報を取得する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104を参照し、当該経路探索結果情報104に含まれる経路情報と経路探索を行った時刻とに基づいて、ユーザの現在位置を推定する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、推定したユーザの現在位置に基づいて、取得した指定場所情報に基づく場所の近傍にいると推定されるユーザに対応付けられたユーザIDを抽出する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、記憶部100に記憶されたユーザ情報103を参照し、抽出した1または複数のユーザIDにそれぞれ対応付けられた1または複数の投稿者IDを取得する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、取得した1または複数の投稿者ID示す情報を、投稿情報収集部123へ出力する。   The neighboring user extraction unit 122 acquires the specified location information from the specified location information acquisition unit 121. Then, the nearby user extraction unit 122 refers to the route search result information 104 stored in the storage unit 100, and based on the route information included in the route search result information 104 and the time when the route search is performed, Estimate the current position. Then, the neighboring user extraction unit 122 extracts a user ID associated with the user who is estimated to be in the vicinity of the place based on the acquired designated place information based on the estimated current position of the user. Then, the nearby user extraction unit 122 refers to the user information 103 stored in the storage unit 100 and acquires one or more poster IDs respectively associated with the extracted one or more user IDs. Then, the nearby user extraction unit 122 outputs the acquired information indicating one or more poster IDs to the posting information collection unit 123.

投稿情報収集部123は、近傍ユーザ抽出部122から1または複数の投稿者ID示す情報を取得する。そして、投稿情報収集部123は、通信ネットワーク50を介して投稿情報共有装置30が提供する投稿情報共有サービスにアクセスし、取得した1または複数の投稿者IDにそれぞれ対応付けられた1または複数のユーザによって、現在時刻よりも所定の時間だけ前の時刻以降(例えば、現在時刻から15分前の時刻以降)に投稿された投稿内容、および投稿日時を示す1または複数の投稿情報を収集する。すなわち、投稿情報収集部123は、直近に投稿された投稿情報を収集する。
そして、投稿情報収集部123は、収集した1または複数の投稿情報を、記憶部100に記憶された投稿情報105に追加する。また、投稿情報収集部123は、収集した1または複数の投稿情報を投稿情報解析部124へ出力する。
The posting information collection unit 123 acquires information indicating one or more poster IDs from the neighboring user extraction unit 122. Then, the posted information collection unit 123 accesses the posted information sharing service provided by the posted information sharing apparatus 30 via the communication network 50, and the one or more posted information is associated with the acquired one or more poster IDs. One or a plurality of pieces of posting information indicating posting contents and posting date / time posted by a user after a predetermined time before the current time (for example, after a time 15 minutes before the current time) are collected. That is, the posted information collection unit 123 collects posted information posted most recently.
Then, the posting information collection unit 123 adds the collected one or more pieces of posting information to the posting information 105 stored in the storage unit 100. Also, the posting information collection unit 123 outputs the collected one or more pieces of posting information to the posting information analysis unit 124.

投稿情報解析部124は、投稿情報収集部123から1または複数の投稿情報を取得する。そして、投稿情報解析部124は、取得した1または複数の投稿情報に含まれる投稿内容を示す情報を解析し、予め定められた条件に該当する1または複数の投稿情報を抽出する。そして、投稿情報解析部124は、抽出した1または複数の投稿情報を、投稿情報出力部125へ出力する。   The posted information analysis unit 124 acquires one or more posted information from the posted information collection unit 123. Then, the posted information analysis unit 124 analyzes information indicating the posted content included in the acquired one or more posted information, and extracts one or more posted information corresponding to a predetermined condition. Then, the posting information analysis unit 124 outputs the extracted one or more pieces of posting information to the posting information output unit 125.

なお、予め定められた条件とは、例えば、抽出された1または複数の投稿情報に含まれる投稿内容の中に含まれるそれぞれの語句について、抽出された全ての投稿情報における出現頻度を集計し、当該集計頻度が高い語句(例えば、出現頻度が上位5位に入る語句、または、出現頻度が所定の高さ以上である語句など)が含まれる投稿内容を含む投稿情報を優先的に抽出する、というような条件である。   The predetermined condition is, for example, totaling appearance frequencies in all the extracted post information for each word / phrase included in the post content included in the extracted one or a plurality of post information, Preferentially extracting posted information including posted contents including words or phrases having a high frequency of aggregation (for example, words having an appearance frequency in the top five or words having an appearance frequency equal to or higher than a predetermined height); It is such a condition.

なお、投稿情報解析部124は、取得した1または複数の投稿情報を、投稿内容の中に含まれるそれぞれの語句に基づいて、フィルタリングしたり、グルーピングしたり、ソートしたり、あるいは、優先度付けをしたりした後、投稿情報出力部125へ出力するようにしてもよい。
例えば、投稿情報解析部124が、投稿内容に特定の語句が含まれる投稿情報のみを抽出するようなフィルタリング、あるいは、投稿内容に特定の語句が含まれる投稿情報のみを抽出しないようなフィルタリングを行うようにしてもよい。
The posted information analysis unit 124 filters, groups, sorts, or prioritizes the acquired one or more pieces of posted information based on each word / phrase included in the posted content. May be outputted to the posted information output unit 125.
For example, the posting information analysis unit 124 performs filtering so as to extract only posting information including a specific word or phrase in the posting content, or filtering such that only posting information including a specific word or phrase is included in the posting content. You may do it.

投稿情報出力部125は、投稿情報解析部124から、1または複数の投稿情報を取得する。そして、投稿情報出力部125は、取得した1または複数の投稿情報を、通信ネットワーク50を介して、上記において指定場所情報を送信したユーザ端末20に対して送信する。   The posted information output unit 125 acquires one or a plurality of posted information from the posted information analysis unit 124. Then, the posting information output unit 125 transmits the acquired one or more pieces of posting information to the user terminal 20 that has transmitted the designated location information in the above via the communication network 50.

[ユーザ端末の機能構成]
以下、本実施形態に係るユーザ端末20の構成について、図面を参照しながら説明する。
図3は、本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末20の機能構成を示すブロック図である。図示するように、ユーザ端末20は、ナビゲーションアプリケーション210と、投稿アプリケーション220と、位置情報取得部230と、操作入力部240と、表示部250と、を含んで構成される。
[Functional configuration of user terminal]
Hereinafter, the configuration of the user terminal 20 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the user terminal 20 according to the first embodiment of the present invention. As illustrated, the user terminal 20 includes a navigation application 210, a posting application 220, a position information acquisition unit 230, an operation input unit 240, and a display unit 250.

ナビゲーションアプリケーション210は、情報提示装置10のナビゲーション部110によって提供されるナビゲーションサービス、および情報提示部120よって提供される情報提示サービスを利用可能にするためにユーザ端末20に搭載されたアプリケーションである。図示するように、ナビゲーションアプリケーション210は、ユーザ登録要求部211と、経路探索要求部212と、経路情報取得部213と、指定場所情報送信部214と、投稿情報取得部215と、を含んで構成される。   The navigation application 210 is an application installed in the user terminal 20 so that the navigation service provided by the navigation unit 110 of the information presentation apparatus 10 and the information presentation service provided by the information presentation unit 120 can be used. As illustrated, the navigation application 210 includes a user registration request unit 211, a route search request unit 212, a route information acquisition unit 213, a designated location information transmission unit 214, and a posting information acquisition unit 215. Is done.

ユーザ登録要求部211は、後述する操作入力部240によりユーザからの操作入力に基づいて生成された操作入力情報を、当該操作入力部240から取得する。そして、ユーザ登録要求部211は、取得した操作入力情報に基づく、情報提示装置10に対してユーザ登録を要求することを示すユーザ登録要求を、通信ネットワーク50を介して、情報提示装置10へ送信する。   The user registration request unit 211 acquires, from the operation input unit 240, operation input information generated based on an operation input from the user by an operation input unit 240 described later. Then, the user registration request unit 211 transmits a user registration request indicating that user registration is requested to the information presentation apparatus 10 based on the acquired operation input information to the information presentation apparatus 10 via the communication network 50. To do.

経路探索要求部212は、後述する操作入力部240によりユーザからの操作入力に基づいて生成された操作入力情報を、当該操作入力部240から取得する。そして、経路探索要求部212は、当該操作入力情報を取得すると、後述する位置情報取得部230に対して、自らのユーザ端末20の現在位置を示す位置情報の取得を要求する。そして、経路探索要求部212は、位置情報取得部230から位置情報を取得する。
そして、経路探索要求部212は、操作入力部240から取得した操作入力情報に基づく、情報提示装置10に対して経路探索を要求することを示す情報と、位置情報取得部230から取得した位置情報と、を含む経路探索要求を、通信ネットワーク50を介して、情報提示装置10へ送信する。
The route search request unit 212 acquires, from the operation input unit 240, operation input information generated based on an operation input from the user by the operation input unit 240 described later. And the route search request | requirement part 212 will request | require acquisition of the positional information which shows the present position of the own user terminal 20 with respect to the positional information acquisition part 230 mentioned later, if the said operation input information is acquired. Then, the route search request unit 212 acquires position information from the position information acquisition unit 230.
Then, the route search request unit 212 is based on the operation input information acquired from the operation input unit 240, information indicating that the information presentation device 10 requests a route search, and the position information acquired from the position information acquisition unit 230. Are transmitted to the information presenting apparatus 10 via the communication network 50.

なお、経路探索要求には、ユーザによって指定された、目的地や各種の探索条件(例えば、目的地までの所要時間が短い経路を探索する、あるいは、目的地までの通行料金が低い経路を探索する、など)を示す情報などが含まれる。   In the route search request, a destination or various search conditions specified by the user (for example, a route with a short required time to the destination, or a route with a low toll to the destination is searched. Etc.) are included.

経路情報取得部213は、情報提示装置10から送信された経路情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、経路情報取得部213は、取得した経路情報を、後述する表示部250へ出力する。なお、当該経路情報には、経路における区間ごとの混雑状況を示す情報なども含まれる。   The route information acquisition unit 213 acquires the route information transmitted from the information presentation device 10 via the communication network 50. Then, the route information acquisition unit 213 outputs the acquired route information to the display unit 250 described later. The route information includes information indicating the congestion status of each section in the route.

指定場所情報送信部214は、後述する操作入力部240によりユーザからの操作入力に基づいて生成された操作入力情報を、当該操作入力部240から取得する。そして、指定場所情報送信部214は、取得した操作入力情報に基づく、地図上においてユーザによって指定された場所を示す指定場所情報を、通信ネットワーク50を介して、情報提示装置10へ送信する。   The designated location information transmission unit 214 acquires operation input information generated based on an operation input from the user by the operation input unit 240 described later from the operation input unit 240. Then, the designated location information transmission unit 214 transmits designated location information indicating a location designated by the user on the map based on the acquired operation input information to the information presentation device 10 via the communication network 50.

投稿情報取得部215は、情報提示装置10から送信された1または複数の投稿情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、投稿情報取得部215は、取得した1または複数の投稿情報を、後述する表示部250へ出力する。   The posted information acquisition unit 215 acquires one or more posted information transmitted from the information presentation apparatus 10 via the communication network 50. Then, the posting information acquisition unit 215 outputs the acquired one or more pieces of posting information to the display unit 250 described later.

投稿アプリケーション220は、投稿情報共有装置30によって提供される投稿情報共有サービスを利用可能にするためにユーザ端末20に搭載されたアプリケーションである。図示するように、投稿アプリケーション220は、投稿送信部221と、公開投稿情報取得部222と、を含んで構成される。   The posting application 220 is an application installed in the user terminal 20 so that the posting information sharing service provided by the posting information sharing apparatus 30 can be used. As illustrated, the posting application 220 includes a posting transmission unit 221 and a public posting information acquisition unit 222.

投稿送信部221は、後述する操作入力部240によりユーザからの操作入力に基づいて生成された操作入力情報を、当該操作入力部240から取得する。そして、投稿送信部221は、取得した操作入力情報に基づく、投稿内容を示す情報を、通信ネットワーク50を介して、投稿情報共有装置30へ送信する。   The posting transmission unit 221 acquires, from the operation input unit 240, operation input information generated based on an operation input from the user by an operation input unit 240 described later. Then, the posting transmission unit 221 transmits information indicating the posting content based on the acquired operation input information to the posting information sharing apparatus 30 via the communication network 50.

公開投稿情報取得部222は、後述する操作入力部240によりユーザからの操作入力に基づいて生成された操作入力情報を、当該操作入力部240から取得する。そして、投稿送信部221は、取得した操作入力情報に基づく、投稿情報共有装置30が提供する投稿情報共有サービスにおいて公開(共有)されている投稿情報を取得するための要求を、通信ネットワーク50を介して、投稿情報共有装置30へ送信する。
また、公開投稿情報取得部222は、投稿情報共有装置30から送信された1または複数の投稿情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、公開投稿情報取得部222は、取得した1または複数の投稿情報を、後述する表示部250へ出力する。
The public posting information acquisition unit 222 acquires, from the operation input unit 240, operation input information generated based on an operation input from a user by an operation input unit 240 described later. Then, the posting transmission unit 221 sends a request for acquiring the posting information disclosed (shared) in the posting information sharing service provided by the posting information sharing device 30 based on the acquired operation input information to the communication network 50. To the posting information sharing apparatus 30.
Further, the public posted information acquisition unit 222 acquires one or a plurality of posted information transmitted from the posted information sharing apparatus 30 via the communication network 50. The public posting information acquisition unit 222 then outputs the acquired one or more pieces of posting information to the display unit 250 described later.

位置情報取得部230は、上述した経路探索要求部212からの要求に応じて、自らのユーザ端末20の位置を示す位置情報を生成し、生成した位置情報を当該経路探索要求部212へ出力する。
なお、位置情報取得部230は、少なくとも3つのGNSS(Global Navigation Satellite System;全地球航法衛星システム)衛星から信号を受信し、受信した信号に基づいて自らのユーザ端末20の位置を特定する。GNSS衛星は、例えば、GPS(Global positioning system;全地球測位システム)衛星またはGLONASS(Global Navigation Satellite System;グロナス)衛星である。
The location information acquisition unit 230 generates location information indicating the location of the user terminal 20 in response to the request from the route search request unit 212 described above, and outputs the generated location information to the route search request unit 212. .
The position information acquisition unit 230 receives signals from at least three GNSS (Global Navigation Satellite System) satellites, and specifies the position of the user terminal 20 based on the received signals. The GNSS satellite is, for example, a GPS (Global Positioning System) satellite or a GLONASS (Global Navigation Satellite System).

なお、位置情報取得部230によるユーザ端末20の位置の特定方法は、上記のようなGNSSを利用する方法に限られるものではなく、ユーザ端末20の位置の特定方法として、例えば、INS(Inertial Navigation System;慣性航法装置)が用いられてもよい。また、ユーザ端末20の位置のその他の特定方法として、例えば、ユーザ端末20が通信ネットワーク50に通信接続する際のアクセスポイント(例えば、Wi−Fi(Wireless Fidelity)のアクセスポイントなど)の位置を示す位置情報を取得し、当該アクセスポイントの位置をユーザ端末20のおよその位置として位置を特定するような特定方法であっても構わない。   Note that the method for specifying the position of the user terminal 20 by the position information acquisition unit 230 is not limited to the method using GNSS as described above. As a method for specifying the position of the user terminal 20, for example, INS (Internal Navigation) is used. System; an inertial navigation system) may be used. Further, as another method for specifying the position of the user terminal 20, for example, the position of an access point (for example, an access point of Wi-Fi (Wireless Fidelity), etc.) when the user terminal 20 is connected to the communication network 50 is indicated. A specifying method may be used in which the position information is acquired and the position is specified using the position of the access point as the approximate position of the user terminal 20.

操作入力部240は、ユーザ端末20を使用するユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、ユーザからの操作入力を受け付けることができる部材、例えば、タッチパネル、またはキーボード等を含んで構成される。なお、操作入力部240には、入力ボタン、マウス、ポインティングデバイス、またはマイクなどが更に含まれていてもよい。
なお、操作入力部240と後述する表示部250とが、入出力機能を有する1つの部材、例えば、タッチパネル等によって構成されていても構わない。
The operation input unit 240 receives an operation input by a user who uses the user terminal 20. The operation input unit 240 includes a member that can receive an operation input from a user, such as a touch panel or a keyboard. The operation input unit 240 may further include an input button, a mouse, a pointing device, a microphone, or the like.
Note that the operation input unit 240 and a display unit 250 described later may be configured by a single member having an input / output function, for example, a touch panel.

例えば、操作入力部240は、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスへのユーザ登録を要求することを示す、ユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、当該操作入力を受け付けると、ユーザ登録を要求することを示す操作入力情報を生成し、当該操作入力情報をユーザ登録要求部211へ出力する。
また、例えば、操作入力部240は、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスに対し、経路探索を要求することを示す、ユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、当該操作入力を受け付けると、経路探索を要求することを示す操作入力情報を生成し、当該操作入力情報を経路探索要求部212へ出力する。
また、例えば、操作入力部240は、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスに対し、指定した場所を示す指定場所情報を送信する要求を示す、ユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、当該操作入力を受け付けると、指定場所情報を送信する要求を示す操作入力情報を生成し、当該操作入力情報を指定場所情報送信部214へ出力する。
For example, the operation input unit 240 receives an operation input by the user indicating that user registration for a navigation service provided by the information presentation apparatus 10 is requested. When the operation input unit 240 receives the operation input, the operation input unit 240 generates operation input information indicating that user registration is requested, and outputs the operation input information to the user registration request unit 211.
Further, for example, the operation input unit 240 receives an operation input by the user indicating that a route search is requested to the navigation service provided by the information presentation apparatus 10. When the operation input unit 240 receives the operation input, the operation input unit 240 generates operation input information indicating that a route search is requested, and outputs the operation input information to the route search request unit 212.
Further, for example, the operation input unit 240 accepts an operation input by the user indicating a request to transmit specified location information indicating the specified location to the navigation service provided by the information presentation apparatus 10. When the operation input unit 240 receives the operation input, the operation input unit 240 generates operation input information indicating a request for transmitting the designated location information, and outputs the operation input information to the designated location information transmission unit 214.

また、例えば、操作入力部240は、投稿情報共有装置30が提供する投稿情報共有サービスに対し、投稿内容を送信する要求を示す、ユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、当該操作入力を受け付けると、投稿内容を送信する要求を示す操作入力情報を生成し、当該操作入力情報を投稿送信部221へ出力する。
また、例えば、操作入力部240は、投稿情報共有装置30が提供する投稿情報共有サービスに対し、公開投稿情報を取得する要求を示す、ユーザによる操作入力を受け付ける。操作入力部240は、当該操作入力を受け付けると、公開投稿情報を取得する要求を示す操作入力情報を生成し、当該操作入力情報を公開投稿情報取得部222へ出力する。
Further, for example, the operation input unit 240 accepts an operation input by the user indicating a request for transmitting the posted content to the posted information sharing service provided by the posted information sharing apparatus 30. When the operation input unit 240 receives the operation input, the operation input unit 240 generates operation input information indicating a request for transmitting the posted content, and outputs the operation input information to the post transmission unit 221.
Further, for example, the operation input unit 240 accepts an operation input by a user indicating a request for acquiring public posted information to a posted information sharing service provided by the posted information sharing apparatus 30. When the operation input unit 240 receives the operation input, the operation input unit 240 generates operation input information indicating a request for acquiring the public posting information, and outputs the operation input information to the public posting information acquisition unit 222.

表示部250は、ユーザ端末20を使用するユーザに対して提示される各種の情報を表示する。表示部250は、ディスプレイ、例えば、液晶ディスプレイ(LCD;Liquid Crystal Display)、有機EL(Organic Electroluminescence;エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ、またはCRT(Cathode Ray Tube;陰極線管)等を含んで構成される。   The display unit 250 displays various types of information presented to the user who uses the user terminal 20. The display unit 250 includes a display, such as a liquid crystal display (LCD), an organic EL (Organic Electroluminescence) display, or a CRT (Cathode Ray Tube).

例えば、表示部250は、経路情報取得部213から経路情報を取得し、当該経路情報に基づく経路、および当該経路周辺の地図を示す画像を表示する。
また、例えば、表示部250は、投稿情報取得部215から1または複数の投稿情報を取得し、当該投稿情報に基づく投稿内容、および投稿日時などを示す情報を表示する。
また、例えば、表示部250は、公開投稿情報取得部222から1または複数の投稿情報を取得し、当該投稿情報に基づく投稿内容、投稿日時、および投稿者IDなどを示す情報を表示する。
For example, the display unit 250 acquires route information from the route information acquisition unit 213 and displays an image indicating a route based on the route information and a map around the route.
In addition, for example, the display unit 250 acquires one or a plurality of pieces of post information from the post information acquisition unit 215 and displays information indicating a post content based on the post information, a post date, and the like.
In addition, for example, the display unit 250 acquires one or a plurality of pieces of post information from the public post information acquisition unit 222 and displays information indicating post content, post date and time, a poster ID, and the like based on the post information.

[投稿情報共有装置の機能構成]
以下、本実施形態に係る投稿情報共有装置30の構成について、図面を参照しながら説明する。
図4は、本発明の第1の実施形態に係る投稿情報共有装置30の機能構成を示すブロック図である。図示するように、投稿情報共有装置30は、記憶部300と、投稿取得部310と、投稿公開部320と、を含んで構成される。
[Functional configuration of post information sharing device]
Hereinafter, the configuration of the posted information sharing apparatus 30 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the posted information sharing apparatus 30 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the posting information sharing apparatus 30 includes a storage unit 300, a posting acquisition unit 310, and a posting disclosure unit 320.

記憶部300は、投稿情報共有装置30によって行われる各種の処理において用いられるプログラムやデータ等を記憶する。また、記憶部300は、投稿情報共有装置30によって行われる各種の処理において一時的に使用される一時記憶領域としても用いられる。記憶部300は、記憶媒体、例えば、HDD、フラッシュメモリ、EEPROM、RAM、ROM、またはこれらの記憶媒体の任意の組み合わせによって構成される。   The storage unit 300 stores programs and data used in various processes performed by the posted information sharing apparatus 30. The storage unit 300 is also used as a temporary storage area that is temporarily used in various processes performed by the posted information sharing apparatus 30. The storage unit 300 is configured by a storage medium, for example, HDD, flash memory, EEPROM, RAM, ROM, or any combination of these storage media.

また、図2に図示するように、記憶部100は、ユーザ情報301と、投稿情報302と、を記憶している。
ユーザ情報301は、投稿情報共有サービスを利用するユーザを識別する投稿者IDを含む、ユーザに関する情報である。
投稿情報302は、投稿者IDと、当該投稿者IDに対応付けられたユーザによって投稿された投稿内容と、当該投稿内容の投稿日時と、が対応付けられた情報を含む情報である。
Further, as illustrated in FIG. 2, the storage unit 100 stores user information 301 and post information 302.
The user information 301 is information about the user including a contributor ID that identifies a user who uses the posted information sharing service.
The posted information 302 is information including information in which a poster ID, a posted content posted by a user associated with the poster ID, and a posting date and time of the posted content are associated with each other.

投稿取得部310は、ユーザ端末20から送信された投稿内容を示す情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そして、投稿取得部310は、取得した投稿内容を示す情報と、当該投稿内容を投稿したユーザを識別する投稿者IDと、当該投稿内容を示す情報を取得した日時を示す投稿日時と、が対応付けられた投稿情報を生成し、記憶部300に記憶された投稿情報302に追加する。   The posting acquisition unit 310 acquires information indicating the posting content transmitted from the user terminal 20 via the communication network 50. The posting acquisition unit 310 corresponds to information indicating the acquired posting content, a poster ID that identifies a user who posted the posting content, and a posting date and time indicating the date and time when the information indicating the posting content is acquired. The attached posting information is generated and added to the posting information 302 stored in the storage unit 300.

投稿公開部320は、情報提示装置10およびユーザ端末20からの投稿情報の取得要求に応じて、記憶部300に記憶された投稿情報302に基づく投稿情報を、情報提示装置10およびユーザ端末20へ送信する。例えば、投稿公開部320は、Web(ウェブ)サーバとして機能し、記憶部200に記憶された投稿情報302に基づくHTML(HyperText Markup Language)ファイルを生成し、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)プロトコルに従って、当該HTMLファイルを情報提示装置10およびユーザ端末20へ送信する。   The posting disclosure unit 320 sends posting information based on the posting information 302 stored in the storage unit 300 to the information presentation device 10 and the user terminal 20 in response to an acquisition request for posting information from the information presentation device 10 and the user terminal 20. Send. For example, the posting publishing unit 320 functions as a Web (web) server, generates an HTML (HyperText Markup Language) file based on the posting information 302 stored in the storage unit 200, and follows the HTTP (Hypertext Transfer Protocol) protocol according to the HTTP (Hypertext Transfer Protocol) protocol. The HTML file is transmitted to the information presentation device 10 and the user terminal 20.

[ユーザ登録処理の実行例]
以下、本実施形態に係る情報提示装置10によるユーザ登録処理の一例について、図面を参照しながら説明する。
図5は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置10が記憶するユーザ情報103の一例を示す図である。図示するように、ユーザ情報103は、「ユーザID」、「投稿情報共有サービス種別」、および、「投稿者ID」の3つの項目の列からなる2次元の表形式のデータである。
[Example of user registration processing]
Hereinafter, an example of user registration processing by the information presentation apparatus 10 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the user information 103 stored by the information presentation apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the user information 103 is two-dimensional tabular data composed of columns of three items: “user ID”, “post information sharing service type”, and “poster ID”.

ユーザは、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスへのユーザ登録時に、ユーザ端末20の表示部250に表示されたユーザ登録要求画面(図示せず)において、希望するユーザID(の文字列)と、投稿情報共有サービスを利用する際に使用している投稿者IDと、を入力し、また、利用している当該投稿情報共有サービスの種別を示す情報(投稿情報共有サービス種別)を入力(または選択)する。これにより、希望するユーザIDと、投稿情報共有サービス種別と、投稿者IDと、を示す情報を含むユーザ登録要求が、ユーザ端末20から情報提示装置10へ送信される。   When the user registers with the navigation service provided by the information presentation device 10, the user is asked to enter a desired user ID (character string) on the user registration request screen (not shown) displayed on the display unit 250 of the user terminal 20. , The contributor ID used when using the posting information sharing service, and the information indicating the type of the posting information sharing service used (post information sharing service type) is input (or select. Thereby, a user registration request including information indicating the desired user ID, the posted information sharing service type, and the poster ID is transmitted from the user terminal 20 to the information presenting apparatus 10.

例えば、あるユーザが、ユーザ端末20の表示部250に表示されたユーザ登録要求画面において、希望するユーザIDである「A0001」と、「サービスA」という名称の投稿情報共有サービスで使用している投稿者IDである「ABC12345」と、を入力し、当該「サービスA」という名称の投稿情報共有サービスを選択して、ユーザ端末20から情報提示装置10へユーザ登録要求が送信される。そして、ユーザが希望するユーザIDである「A0001」が取得可能である場合、これらの情報を示すレコードがユーザ情報103のテーブルに追加される。   For example, a user uses a post registration information service named “A0001” and “Service A” as desired user IDs on the user registration request screen displayed on the display unit 250 of the user terminal 20. The poster ID “ABC12345” is input, the posted information sharing service named “service A” is selected, and the user registration request is transmitted from the user terminal 20 to the information presentation device 10. When “A0001”, which is the user ID desired by the user, can be acquired, a record indicating these pieces of information is added to the table of user information 103.

例えば、図5に図示するユーザ情報103のテーブルの1行目のレコードのように、「ユーザID」の項目の値に「A0001」が設定され、「投稿情報共有サービス種別」の項目の値に「サービスA」が設定され、「投稿者ID」の項目の列の値に「ABC12345」が設定されたレコードがユーザ情報103のテーブルに追加される。   For example, “A0001” is set as the value of the item “user ID” and the value of the item “posting information sharing service type” is set as in the record of the first row of the table of user information 103 illustrated in FIG. A record in which “Service A” is set and “ABC12345” is set in the column value of the “Contributor ID” item is added to the table of the user information 103.

[経路探索処理の実行例]
以下、本実施形態に係る情報提示装置10による経路探索処理の一例について、図面を参照しながら説明する。
図6は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置10が記憶する経路探索結果情報104の一例を示す図である。図示するように、経路探索結果情報104は、「ユーザID」、「出発地」、「出発時刻」、「目的地」、および、「案内経路」の5つの項目の列からなる2次元の表形式のデータである。
[Example of route search processing]
Hereinafter, an example of route search processing by the information presentation apparatus 10 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of route search result information 104 stored in the information presentation apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the route search result information 104 is a two-dimensional table composed of columns of five items of “user ID”, “departure place”, “departure time”, “destination”, and “guide route”. Format data.

ユーザは、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスにおける経路探索要求時に、ユーザ端末20の表示部250に表示された経路探索要求画面(図示せず)において、目的地と、出発(予定)時刻と、探索条件を示す情報と、を入力する。これにより、ユーザIDと、出発地と、出発(予定)時刻と、目的地と、案内経路と、を示す情報を含む経路探索要求が、ユーザ端末20から情報提示装置10へ送信される。
なお、探索条件とは、例えば、移動方法に関する条件(例えば、自動車での移動か、徒歩での移動か、など)、料金に関する条件(例えば、有料道路を利用するか否か、など)である。
When a route search request is made in the navigation service provided by the information presentation device 10, the user displays a destination, a departure (scheduled) time, and a route search request screen (not shown) displayed on the display unit 250 of the user terminal 20. And information indicating search conditions. Accordingly, a route search request including information indicating the user ID, the departure place, the departure (scheduled) time, the destination, and the guidance route is transmitted from the user terminal 20 to the information presentation device 10.
The search condition is, for example, a condition related to a movement method (for example, movement by car or movement on foot) and a condition related to a charge (for example, whether to use a toll road). .

例えば、ユーザIDが「B0001」であり、「B」という地点にいるユーザが、ユーザ端末20の表示部250に表示された経路探索要求画面において、目的地である「Q」と、出発(予定)時刻である「8:12」と、を入力すると、これらの入力情報ほか、ユーザIDである「B0001」と、位置情報取得部230により取得される現在位置を示す位置情報である「B」と、を示す情報を含む経路探索要求が、ユーザ端末20から情報提示装置10へ送信される。   For example, when the user ID is “B0001” and the user at the point “B” starts on the route search request screen displayed on the display unit 250 of the user terminal 20 with the destination “Q” and the departure (planned) ) When “8:12”, which is the time, is input, in addition to the input information, “B0001”, which is the user ID, and “B”, which is the position information indicating the current position acquired by the position information acquisition unit 230. The route search request including the information indicating that is transmitted from the user terminal 20 to the information presentation device 10.

情報提示装置10の経路探索部114は、取得した経路探索要求と、記憶部100に記憶された地図情報101および混雑情報102に基づいて、案内経路を算出する。そして経路探索部114は、取得した経路探索要求に基づく情報と、算出した案内経路とが対応付けられた情報を、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104に追加する。
例えば、図6に図示する経路探索結果情報104のテーブルの3行目のレコードのように、「ユーザID」の項目の値に「B0001」が設定され、「出発地」の項目の値に「B」が設定され、「出発時刻」の項目の列の値に「8:12」が設定され、「目的地」の項目の値に「Q」が設定され、「案内経路」の項目の列の値に「B→E→H→L→Q」が設定されたレコードが経路探索結果情報104のテーブルに追加される。
The route search unit 114 of the information presentation device 10 calculates a guide route based on the acquired route search request and the map information 101 and the congestion information 102 stored in the storage unit 100. Then, the route search unit 114 adds information based on the acquired route search request and information in which the calculated guide route is associated with the route search result information 104 stored in the storage unit 100.
For example, “B0001” is set as the value of the “user ID” item and “0” is set as the value of the “departure place” item, as in the record in the third row of the table of the route search result information 104 illustrated in FIG. “B” is set, “8:12” is set as the value of the column of “Departure time”, “Q” is set as the value of the item of “Destination”, and the column of the item of “Guide route” A record in which “B → E → H → L → Q” is set to the value of is added to the table of the route search result information 104.

なお、「案内経路」の項目の列の値に設定された「B→E→H→L→Q」は、経路探索部114によって算出された案内経路を示すものであり、出発地である「B」地点から、「E」地点、「H」地点、「L」地点を順に経由して、目的地である「Q」地点へ移動する経路を示す案内経路を示す。   Note that “B → E → H → L → Q” set in the value of the column of the “guidance route” item indicates the guidance route calculated by the route search unit 114 and is the departure place “ A guide route indicating a route moving from the “B” point to the “Q” point as the destination through the “E” point, the “H” point, and the “L” point in this order is shown.

そして、経路探索部114は、経路情報提示部115を介して、案内経路を示す経路情報をユーザ端末20へ送信する。
なお、案内経路の中に混雑箇所が存在する場合、経路探索部114は、案内経路のほか、混雑箇所を示す情報を含む経路情報をユーザ端末20へ送信する。例えば、「E」地点と「H」地点の間が混雑箇所である場合、情報提示装置10からユーザ端末20へ送信される経路情報には、「B→E→H→L→Q」という案内経路と、「E→H」という混雑箇所と、を示す情報が含まれる。
Then, the route search unit 114 transmits route information indicating the guidance route to the user terminal 20 via the route information presentation unit 115.
When there is a congested location in the guide route, the route search unit 114 transmits route information including information indicating the congested location to the user terminal 20 in addition to the guide route. For example, when the area between the “E” point and the “H” point is a congested part, the route information transmitted from the information presentation device 10 to the user terminal 20 includes the guidance “B → E → H → L → Q”. Information indicating a route and a congested location “E → H” is included.

ユーザ端末20は、上記において送信された経路情報を取得すると、表示部250に表示した経路案内画面(図示せず)の地図上に、当該経路情報に基づく案内経路を示す画像を表示させる。なお、経路情報に、混雑箇所を示す情報が含まれている場合、ユーザ端末20は、上記の案内経路を示す画像に混雑箇所を示す情報を重畳させて表示することにより、どの区間が混雑箇所なのかをユーザが認識しやすいように表示させる。   When the user terminal 20 acquires the route information transmitted in the above, the user terminal 20 displays an image indicating a guide route based on the route information on a map of a route guide screen (not shown) displayed on the display unit 250. In addition, when the information which shows a congestion location is contained in route information, the user terminal 20 superimposes and displays the information which shows a congestion location on the image which shows said guidance route, and which area is a congestion location. Is displayed so that the user can easily recognize it.

なお、上記の経路探索処理は、経路探索要求画面によりユーザが経路探索要求を行った時だけに実行されるのではなく、ユーザが経路に沿って移動している間にも、繰り返し実行(再探索)される。再探索は、例えば、一定時間ごと、または経由地点を通過するごとに実行される。なお、再探索が行われた地点を新たな「出発地」として、および、再探索が行われた時刻を新たな「出発時刻」として、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104が更新される。
また、再探索によって出発地を更新する間隔を短くすることで、出発地を現在位置とみなすことも可能である。さらに、経路探索、経路案内を行っていなくても、アプリケーションを起動している間は常に一定間隔で再探索時と同様の出発地更新を行う方式も可能である。
Note that the above route search process is not executed only when the user makes a route search request on the route search request screen, but is repeatedly executed (re-executed while the user is moving along the route). Search). The re-search is executed, for example, every certain time or every time it passes through a waypoint. The route search result information 104 stored in the storage unit 100 is updated with the point where the re-search is performed as a new “departure place” and the time when the re-search is performed as a new “departure time”. Is done.
It is also possible to consider the departure location as the current location by shortening the interval for updating the departure location by re-searching. Furthermore, even when route search and route guidance are not performed, a method of updating the departure place at the same time as the re-search at a constant interval while the application is running is also possible.

[情報提示処理の実行例]
以下、本実施形態に係る情報提示装置10による情報提示処理の一例について、図面を参照しながら説明する。
図7は、本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末20に表示されるナビゲーション画面の一例を示す図である。図示するように、ナビゲーション画面には、経路が表示されており、経路の一部分の左隣には、当該経路にそって槍型の(半分の矢印の)線が付されている。この槍型の線が左側に付された経路上の区間は、混雑箇所を表す。
[Execution example of information presentation process]
Hereinafter, an example of information presentation processing by the information presentation apparatus 10 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a navigation screen displayed on the user terminal 20 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, a route is displayed on the navigation screen, and a saddle-shaped (half arrow) line is attached to the left of a part of the route along the route. A section on the route with the saddle-shaped line on the left side represents a congested portion.

ユーザは、混雑箇所の近傍において投稿情報共有サービスに投稿されている情報を取得したい場合、ナビゲーション画面に表示された混雑箇所の領域を指定(例えば、画面をタッチ)する。これにより、指定した場所(混雑箇所)を示す情報と、ユーザIDと、現在時刻と、を示す情報を含む指定場所情報が、ユーザ端末20から情報提示装置10へ送信される。   When the user wants to acquire information posted to the posted information sharing service in the vicinity of the crowded area, the user designates the area of the crowded area displayed on the navigation screen (for example, touches the screen). As a result, specified location information including information indicating the specified location (congested location), the user ID, and the current time is transmitted from the user terminal 20 to the information presentation device 10.

例えば、ユーザIDが「A1234」であるユーザが、8時30分に、E地点とH地点の間の混雑箇所をナビゲーション画面において指定すると、ユーザIDである「A1234」と、指定された場所を示す「E→H」と、現在時刻である「8:30」と、を示す情報を含む指定場所情報が、ユーザ端末20から情報提示装置10へ送信される。   For example, when the user with the user ID “A1234” designates a congested portion between the point E and the point H at 8:30 on the navigation screen, the user ID “A1234” and the designated place are The designated location information including information indicating “E → H” and “8:30” which is the current time is transmitted from the user terminal 20 to the information presentation device 10.

情報提示装置10の近傍ユーザ抽出部122は、現在時刻である8時30分に、E地点とH地点の間の近傍にいると推定されるユーザを、経路探索結果情報104から抽出する。
例えば、経路探索結果情報104が、図6に図示したような情報である場合であり、かつ、案内経路における各地点間を移動する際の所要時間がいずれも15分であるならば、ユーザIDが「A0002」であるユーザ、およびユーザIDが「B0001」であるユーザが抽出される。
The nearby user extraction unit 122 of the information presentation device 10 extracts, from the route search result information 104, a user who is estimated to be in the vicinity between the E point and the H point at 8:30, which is the current time.
For example, if the route search result information 104 is information as shown in FIG. 6 and the time required for moving between points on the guide route is 15 minutes, the user ID A user whose ID is “A0002” and a user whose user ID is “B0001” are extracted.

なぜならば、ユーザIDが「A0002」であるユーザは、8時にA地点を出発し、その15分後である8時15分にC地点を通過し、さらにその15分後である8時30分にE地点を通過する見込みであるため、8時30分に、E地点とH地点の間のどこかにいると推定されるユーザであるからである。また、ユーザIDが「B0001」であるユーザは、8時12分にB地点を出発し、その15分後である8時27分にE地点を通過し、さらにその15分後である8時42分にE地点を通過する見込みであるため、8時30分に、E地点とH地点の間のどこかにいると推定されるユーザであるからである。   This is because the user whose user ID is “A0002” leaves point A at 8 o'clock, passes point C at 8:15, 15 minutes later, and 8:30 after 15 minutes later. This is because the user is estimated to be somewhere between the E point and the H point at 8:30 because it is expected to pass the E point. Also, the user with the user ID “B0001” leaves the B point at 8:12, passes the E point at 8:27, 15 minutes later, and further at 8:00, 15 minutes later. This is because the user is estimated to be somewhere between the E point and the H point at 8:30 because it is expected to pass the E point at 42 minutes.

なお、上記のような経路案内を利用中の他のユーザだけでなく、経路案内を利用しているか否かにかかわらず、情報提示装置10が(例えば、他のユーザが保持するユーザ端末20から位置情報を取得することにより)現在位置を認識することができている他のユーザであるならば、抽出されるようにしてもよい。   Note that the information presentation device 10 (for example, from the user terminal 20 held by another user) regardless of whether or not the route guidance is used, as well as other users who are using the route guidance as described above. If it is another user who can recognize the current position (by acquiring the position information), it may be extracted.

このように、ここでいう「近傍」とは、指定場所情報に基づく(経路上の)区間内の任意の地点、あるいは当該地点から所定の距離内(例えば、10メートル以内)の任意の地点を表す。   Thus, the “neighborhood” here refers to any point in the section (on the route) based on the designated place information, or any point within a predetermined distance (for example, within 10 meters) from the point. Represent.

情報提示装置10の近傍ユーザ抽出部122は、抽出したユーザのユーザIDに対応付けられた投稿者IDを、記憶部100に記憶されたユーザ情報103から取得する。例えば、ユーザ情報103が、図5に図示したような情報である場合であり、かつ、抽出されたユーザのユーザIDが上記のように「A0002」および「B0001」である場合、近傍ユーザ抽出部122は、「A0002」および「B0001」のユーザIDにそれぞれ対応付けられた投稿者IDである「S0050P」および「XYZ56789」を取得する。   The neighboring user extraction unit 122 of the information presentation device 10 acquires the poster ID associated with the extracted user ID from the user information 103 stored in the storage unit 100. For example, when the user information 103 is information as illustrated in FIG. 5 and the user IDs of the extracted users are “A0002” and “B0001” as described above, the neighboring user extraction unit 122 acquires “S0050P” and “XYZ56789”, which are poster IDs respectively associated with the user IDs “A0002” and “B0001”.

情報提示装置10の投稿情報収集部123は、投稿情報共有サーバにアクセスし、投稿者IDが「S0050P」または「XYZ56789」であり、投稿時間が8時30分前後の投稿情報を収集する。そして、情報提示装置10の投稿情報解析部124は、取得した投稿情報を解析し、当該投稿情報の編集を行う。
例えば、上述したように、投稿情報解析部124は、取得した投稿情報に含まれる投稿内容の中に含まれるそれぞれの語句について、取得した全ての投稿情報における出現頻度を集計し、当該集計頻度が高い語句(例えば、出現頻度が上位5位に入る語句、または、出現頻度が所定の高さ以上である語句など)が含まれる投稿内容を含む投稿情報を優先して抽出する。また、例えば、投稿情報解析部124は、特定の語句(例えば、混雑に関連する語句、および、突発的なイベントの発生を想起させる、著名人の名前などの固有名詞など)を含む投稿情報を抽出する、あるいは、当該特定の語句を含む投稿情報を除外する、などの編集を行う。
The posted information collection unit 123 of the information presenting apparatus 10 accesses the posted information sharing server, and collects posted information whose poster ID is “S0050P” or “XYZ56789” and whose posting time is around 8:30. Then, the posted information analysis unit 124 of the information presentation device 10 analyzes the acquired posted information and edits the posted information.
For example, as described above, the posted information analysis unit 124 totals the appearance frequencies in all the acquired posted information for each word included in the posted content included in the acquired posted information, and the totaled frequency is Posting information including posting contents including a high word / phrase (for example, a word / phrase whose appearance frequency is in the top five or a word / phrase having an appearance frequency equal to or higher than a predetermined height) is preferentially extracted. In addition, for example, the posting information analysis unit 124 includes posting information including specific words (for example, words related to congestion and proper nouns such as names of celebrities reminiscent of occurrence of sudden events). Edits such as extracting or excluding post information including the specific phrase.

ユーザ端末20は、情報提示装置10から送信された投稿情報を、通信ネットワーク50を介して取得する。そしてユーザ端末20は、取得した投稿情報に基づく情報を、表示部250に表示されたナビゲーション画面に表示させる。以下に、投稿情報に基づく情報の表示例について、説明する。   The user terminal 20 acquires post information transmitted from the information presentation device 10 via the communication network 50. Then, the user terminal 20 displays information based on the acquired posting information on the navigation screen displayed on the display unit 250. Below, the example of the display of the information based on contribution information is demonstrated.

図8は、本発明の第1の実施形態に係るユーザ端末20に表示されるナビゲーション画面の一例を示す図である。図示するように、混雑箇所であるH地点である「H交差点」の位置に吹き出しが表示されており、当該吹き出しには、投稿情報共有サービスに投稿された投稿内容が2件表示されている。図示するように、当該吹き出しには、例えば、8時26分に投稿された「H交差点で事故発生!」という投稿内容と、8時28分に投稿された「H左側2車線、通れないよ」という投稿内容と、が表示される。   FIG. 8 is a diagram showing an example of a navigation screen displayed on the user terminal 20 according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, a balloon is displayed at the position of “H intersection”, which is an H point that is a crowded place, and two posting contents posted to the posting information sharing service are displayed in the balloon. As shown in the drawing, for example, the content of the post “Accident occurs at the H intersection!” Posted at 8:26 and “H left 2 lanes posted at 8:28 cannot be passed in the balloon. ”And the posted content are displayed.

なお、ここでは、ナビゲーション画面に表示された混雑箇所の領域をユーザが指定して、当該混雑箇所の近傍にいると推定される他のユーザによって投稿された投稿内容が表示されるものとしたが、混雑箇所だけに限られるものではなく、任意の場所をユーザが指定して、指定された場所の近傍にいると推定される他のユーザによって投稿された投稿内容が表示されるようにしてもよい。   Here, it is assumed that the user specifies the area of the congested portion displayed on the navigation screen, and the posted content posted by another user who is estimated to be in the vicinity of the congested portion is displayed. , It is not limited to the crowded place, the user can specify an arbitrary location, and the posted content posted by other users who are estimated to be in the vicinity of the specified location may be displayed Good.

[情報提示装置のユーザ登録処理における動作]
以下、情報提示装置10のユーザ登録処理における動作の一例ついて、図面を参照しながら説明する。
図9は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置のユーザ登録処理の動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、情報提示装置10が提供するナビゲーションサービスをユーザが初めて利用する際に必要となるユーザ登録に基づくユーザ登録要求が、ユーザ端末20のユーザ登録要求部211から、通信ネットワーク50を介して情報提示装置10へ送信された際に開始する。
[Operation in User Registration Process of Information Presentation Device]
Hereinafter, an example of the operation in the user registration process of the information presentation apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the user registration process of the information presentation apparatus according to the first embodiment of the present invention. In this flowchart, a user registration request based on user registration required when a user first uses the navigation service provided by the information presentation apparatus 10 is transmitted from the user registration request unit 211 of the user terminal 20 via the communication network 50. It starts when it is transmitted to the information presentation device 10.

(ステップS001)情報提示装置10のユーザ登録要求取得部111は、ユーザ端末20から送信されたユーザ登録要求を取得する。そして、ユーザ登録要求取得部111は、取得したユーザ登録要求をユーザ登録部112へ出力する。その後、ステップS002へ進む。 (Step S001) The user registration request acquisition unit 111 of the information presentation device 10 acquires the user registration request transmitted from the user terminal 20. Then, the user registration request acquisition unit 111 outputs the acquired user registration request to the user registration unit 112. Thereafter, the process proceeds to step S002.

(ステップS002)情報提示装置10のユーザ登録部112は、ステップS001においてユーザ登録要求取得部111から送信されたユーザ登録要求を取得する。そして、ユーザ登録部112は、取得したユーザ登録要求が示すユーザIDおよび投稿者IDを、記憶部100に記憶されたユーザ情報103に追加する。これにより、ユーザ登録がなされ、ユーザは、ナビゲーションサービスにログインすることが可能になる。
以上で本フローチャートの処理が終了する。
(Step S002) The user registration unit 112 of the information presentation device 10 acquires the user registration request transmitted from the user registration request acquisition unit 111 in step S001. Then, the user registration unit 112 adds the user ID and the poster ID indicated by the acquired user registration request to the user information 103 stored in the storage unit 100. As a result, user registration is performed, and the user can log in to the navigation service.
Thus, the process of this flowchart is completed.

なお、ユーザ登録は、スマートフォンなどの小型の情報端末であるユーザ端末20から行われる構成に限定されるものではない。ユーザ登録は、例えば、その他のコンピュータ装置(例えば、パーソナルコンピュータなど)によりインターネット上のホームページにおいて行われる構成であってもよいし、電子メールや紙による申込書が情報提示サービスを提供する事業者へ送付されることによって行われるような構成であってもよい。   In addition, user registration is not limited to the structure performed from the user terminal 20 which is small information terminals, such as a smart phone. For example, the user registration may be performed on a homepage on the Internet by another computer apparatus (for example, a personal computer), or an application form by e-mail or paper provides a service provider that provides an information presentation service. It may be configured to be performed by being sent.

[情報提示装置のナビゲーション処理における動作]
以下、情報提示装置10のナビゲーション処理における動作の一例ついて、図面を参照しながら説明する。
図10は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置のナビゲーション処理の動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、情報提示装置10に対して経路探索を要求することを示す、ユーザによる操作入力に基づく経路探索要求が、ユーザ端末20の経路探索要求部212から、通信ネットワーク50を介して情報提示装置10へ送信された際に開始する。
[Operation in navigation processing of information presentation device]
Hereinafter, an example of the operation in the navigation process of the information presentation apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 10 is a flowchart showing the navigation processing operation of the information presentation apparatus according to the first embodiment of the present invention. In this flowchart, a route search request based on an operation input by the user indicating that a route search is requested to the information presentation device 10 is presented from the route search request unit 212 of the user terminal 20 via the communication network 50. Starts when sent to device 10.

(ステップS101)情報提示装置10の経路探索要求取得部113は、ユーザ端末20から送信された経路探索要求を取得する。そして、経路探索要求取得部113は、取得した経路探索要求を経路探索部114へ出力する。その後、ステップS102へ進む。 (Step S <b> 101) The route search request acquisition unit 113 of the information presentation device 10 acquires the route search request transmitted from the user terminal 20. Then, the route search request acquisition unit 113 outputs the acquired route search request to the route search unit 114. Then, it progresses to step S102.

(ステップS102)情報提示装置10の経路探索部114は、ステップS101において経路探索要求取得部113から出力された経路探索要求を取得する。そして、経路探索部114は、取得した経路探索情報と、記憶部100に記憶された地図情報101および混雑情報102と、に基づいて経路探索を実行する。これにより、経路情報が生成される。その後、ステップS103へ進む。 (Step S102) The route search unit 114 of the information presentation device 10 acquires the route search request output from the route search request acquisition unit 113 in step S101. Then, the route search unit 114 performs a route search based on the acquired route search information and the map information 101 and the congestion information 102 stored in the storage unit 100. Thereby, route information is generated. Thereafter, the process proceeds to step S103.

(ステップS103)情報提示装置10の経路探索部114は、ステップS102において生成された経路情報と、経路探索要求を送信したユーザ端末20を保持するユーザを識別するユーザIDと、を対応付けた情報を、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104に追加する。また、経路探索部114は、ステップS102において生成された経路情報を経路情報提示部115へ出力する。その後、ステップS104へ進む。 (Step S103) The route search unit 114 of the information presentation device 10 associates the route information generated in Step S102 with the user ID that identifies the user holding the user terminal 20 that has transmitted the route search request. Is added to the route search result information 104 stored in the storage unit 100. Further, the route search unit 114 outputs the route information generated in step S102 to the route information presentation unit 115. Thereafter, the process proceeds to step S104.

(ステップS104)情報提示装置10の経路情報提示部115は、ステップS103において経路探索部114から出力された経路情報を取得する。そして、経路情報提示部115は、取得した経路情報を、通信ネットワーク50を介して、ステップS101において経路探索要求取得部113が取得した経路探索要求を送信したユーザ端末20へ送信する。
以上で本フローチャートの処理が終了する。
(Step S104) The route information presentation unit 115 of the information presentation device 10 acquires the route information output from the route search unit 114 in Step S103. Then, the route information presentation unit 115 transmits the acquired route information to the user terminal 20 that has transmitted the route search request acquired by the route search request acquisition unit 113 in step S101 via the communication network 50.
This is the end of the processing of this flowchart.

[情報提示装置の情報提示処理における動作]
以下、情報提示装置10の情報提示処理における動作の一例ついて、図面を参照しながら説明する。
図11は、本発明の第1の実施形態に係る情報提示装置の情報提示処理の動作を示すフローチャートである。本フローチャートは、情報提示装置10に対して、(例えば、混雑箇所などの特定の場所の近傍においてネットワーク上に投稿された)投稿情報を取得するために、混雑箇所などの特定の場所を指定する情報である指定場所情報が、ユーザ端末20の指定場所情報送信部214から、通信ネットワーク50を介して情報提示装置10へ送信された際に開始する。
[Operation in Information Presentation Process of Information Presentation Device]
Hereinafter, an example of the operation in the information presentation process of the information presentation apparatus 10 will be described with reference to the drawings.
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the information presentation process of the information presentation device according to the first embodiment of the present invention. This flowchart specifies a specific location such as a congested location in order to obtain post information (for example, posted on the network in the vicinity of the specific location such as a congested location) to the information presentation apparatus 10. The process starts when designated location information, which is information, is transmitted from the designated location information transmission unit 214 of the user terminal 20 to the information presentation device 10 via the communication network 50.

(ステップS201)情報提示装置10の指定場所情報取得部121は、ユーザ端末20から送信された指定場所情報を取得する。そして、指定場所情報取得部121は、取得した指定場所情報を、近傍ユーザ抽出部122へ出力する。その後、ステップS202へ進む。 (Step S <b> 201) The designated location information acquisition unit 121 of the information presentation device 10 acquires the designated location information transmitted from the user terminal 20. Then, the specified location information acquisition unit 121 outputs the acquired specified location information to the neighboring user extraction unit 122. Thereafter, the process proceeds to step S202.

(ステップS202)情報提示装置10の近傍ユーザ抽出部122は、ステップS201において指定場所情報取得部121から送信された指定場所情報を取得する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104を参照し、取得した指定場所情報に基づく場所の近傍にいると推定される他のユーザの抽出を試みる。その後、ステップ203へ進む。 (Step S202) The nearby user extraction unit 122 of the information presentation apparatus 10 acquires the specified location information transmitted from the specified location information acquisition unit 121 in Step S201. Then, the neighboring user extraction unit 122 refers to the route search result information 104 stored in the storage unit 100 and tries to extract another user who is estimated to be in the vicinity of the place based on the acquired designated place information. Then, it progresses to step 203.

(ステップS203)指定場所情報に基づく場所の近傍に他のユーザがいる場合、情報提示装置10の近傍ユーザ抽出部122は、記憶部100に記憶された経路探索結果情報104を参照し、ステップS201において取得した指定場所情報に基づく場所の近傍に他のユーザが位置していることを示す1または複数の経路情報を抽出し、当該1または複数の経路情報にそれぞれ対応付けられた1または複数のユーザIDを抽出する。その後、ステップS204へ進む。
そうでない場合、本フローチャートの処理が終了する。なお、この場合(すなわち、指定場所情報に基づく場所の近傍に他のユーザがいない場合)には、指定場所情報に基づく場所の近傍に他のユーザがいなかったことを示す情報を、ユーザ端末20へ送信するような構成にしてもよい。
(Step S203) When there is another user in the vicinity of the place based on the designated place information, the neighboring user extraction unit 122 of the information presentation apparatus 10 refers to the route search result information 104 stored in the storage unit 100, and step S201 is performed. 1 or a plurality of route information indicating that another user is located in the vicinity of the location based on the designated location information acquired in step 1 is extracted, and one or a plurality of route information associated with the one or more route information is extracted. User ID is extracted. Thereafter, the process proceeds to step S204.
Otherwise, the process of this flowchart ends. In this case (that is, when there is no other user near the place based on the designated place information), information indicating that there is no other user near the place based on the designated place information is displayed. You may make it the structure which transmits to.

(ステップS204)情報提示装置10の近傍ユーザ抽出部122は、記憶部100に記憶されたユーザ情報103を参照し、ステップS203において抽出した1または複数のユーザIDにそれぞれ対応付けられた1または複数の投稿者IDを取得する。そして、近傍ユーザ抽出部122は、取得した1または複数の投稿者IDを示す情報を、投稿情報収集部123へ出力する。その後、ステップS205へ進む。 (Step S204) The neighboring user extraction unit 122 of the information presentation apparatus 10 refers to the user information 103 stored in the storage unit 100, and one or more associated with one or more user IDs extracted in Step S203. The poster ID of is acquired. Then, the neighboring user extraction unit 122 outputs information indicating the acquired one or more poster IDs to the posting information collection unit 123. Thereafter, the process proceeds to step S205.

(ステップS205)情報提示装置10の投稿情報収集部123は、ステップ204において近傍ユーザ抽出部122から出力された、1または複数の投稿者ID示す情報を取得する。そして、投稿情報収集部123は、通信ネットワーク50を介して投稿情報共有装置30が提供する投稿情報共有サービスにアクセスし、取得した1または複数の投稿者IDにそれぞれ対応付けられた1または複数のユーザによって所定の時間以降(例えば、現在時刻から15分前以降)に投稿された投稿内容、および投稿日時を示す1または複数の投稿情報の収集を試みる。その後、ステップS206へ進む。 (Step S205) The posting information collection unit 123 of the information presentation apparatus 10 acquires information indicating one or more poster IDs output from the neighboring user extraction unit 122 in Step 204. Then, the posted information collection unit 123 accesses the posted information sharing service provided by the posted information sharing apparatus 30 via the communication network 50, and the one or more posted information is associated with the acquired one or more poster IDs. Attempts to collect post content posted by a user after a predetermined time (for example, after 15 minutes before the current time) and one or a plurality of post information indicating the post date and time. Thereafter, the process proceeds to step S206.

(ステップS206)ステップS205において取得した1または複数の投稿者IDにそれぞれ対応付けられた1または複数のユーザによって所定の時間以降(例えば、現在時刻から15分前以降)に投稿された投稿内容、および投稿日時を示す1または複数の投稿情報がある場合、情報提示装置10の投稿情報収集部123は、当該1または複数の投稿情報を取得する。その後、ステップS207へ進む。
そうでない場合、本フローチャートの処理が終了する。なお、この場合(すなわち、上記に該当する、1または複数の投稿情報が存在しない場合)には、混雑箇所などの指定された特定の場所の近傍においては他のユーザによって投稿がなされていないことを示す情報を、ユーザ端末20へ送信するような構成にしてもよい。
(Step S206) Post contents posted after a predetermined time (for example, after 15 minutes before the current time) by one or more users respectively associated with the one or more contributor IDs acquired in Step S205, When there is one or a plurality of pieces of posted information indicating the posting date and time, the posted information collection unit 123 of the information presentation device 10 acquires the one or more posted information. Thereafter, the process proceeds to step S207.
Otherwise, the process of this flowchart ends. In this case (that is, in the case where one or a plurality of pieces of post information corresponding to the above does not exist), no post is made by another user in the vicinity of a specified specific place such as a crowded place. May be configured to transmit the information indicating “” to the user terminal 20.

(ステップS207)情報提示装置10の投稿情報収集部123は、ステップS206において取得した1または複数の投稿情報を、記憶部100に記憶された投稿情報105に追加して記憶させる。また、投稿情報収集部123は、ステップS206において取得した1または複数の投稿情報を投稿情報解析部124へ出力する。その後、ステップS208へ進む。 (Step S207) The posted information collection unit 123 of the information presentation apparatus 10 adds and stores the one or more posted information acquired in Step S206 to the posted information 105 stored in the storage unit 100. In addition, the posting information collection unit 123 outputs the one or more pieces of posting information acquired in step S206 to the posting information analysis unit 124. Thereafter, the process proceeds to step S208.

(ステップS208)情報提示装置10の投稿情報解析部124は、ステップS207において投稿情報収集部123から出力された1または複数の投稿情報を取得する。そして、投稿情報解析部124は、取得した1または複数の投稿情報に含まれる投稿内容を示す情報を解析し、予め定められた条件に該当する1または複数の投稿情報を抽出する。そして、投稿情報解析部124は、抽出した1または複数の投稿情報を、投稿情報出力部125へ出力する。
なお、上述したように、予め定められた条件とは、例えば、抽出された1または複数の投稿情報に含まれる投稿内容の中に含まれるそれぞれの語句について、抽出された全ての投稿情報における出現頻度を集計し、当該集計頻度が高い語句(例えば、出現頻度が上位5位に入る語句、または、出現頻度が所定の高さ以上である語句など)が含まれる投稿内容を含む投稿情報を抽出する、というような条件である。
(Step S208) The posted information analysis unit 124 of the information presentation apparatus 10 acquires one or more posted information output from the posted information collection unit 123 in Step S207. Then, the posted information analysis unit 124 analyzes information indicating the posted content included in the acquired one or more posted information, and extracts one or more posted information corresponding to a predetermined condition. Then, the posting information analysis unit 124 outputs the extracted one or more pieces of posting information to the posting information output unit 125.
As described above, the predetermined condition is, for example, the appearance in all the extracted posted information for each word included in the posted content included in the extracted one or a plurality of posted information. Aggregate the frequency, and extract post information that includes the posting content that includes the words with the highest frequency of aggregation (for example, the words with the highest appearance frequency or the words with the appearance frequency equal to or higher than a predetermined level). The condition is to do.

(ステップS209)情報提示装置10の投稿情報出力部125は、ステップS208において投稿情報解析部124から出力された1または複数の投稿情報を取得する。そして、投稿情報出力部125は、取得した1または複数の投稿情報を、通信ネットワーク50を介して、ステップS201において指定場所情報取得部121が取得した指定場所情報を送信したユーザ端末20に対して送信する。
以上で本フローチャートの処理が終了する。
(Step S209) The posted information output unit 125 of the information presentation apparatus 10 acquires one or more posted information output from the posted information analysis unit 124 in step S208. Then, the posted information output unit 125 transmits the acquired one or more posted information to the user terminal 20 that has transmitted the specified location information acquired by the specified location information acquisition unit 121 in step S201 via the communication network 50. Send.
Thus, the process of this flowchart is completed.

<第2の実施形態>
第1の実施形態においては、ユーザ端末20は、小型の情報端末、例えば、タブレット型情報端末、またはスマートフォンなどを含んで構成された。そして、地図情報101や混雑情報102は、情報提示装置10(の記憶部100)側において記憶され、地図情報101および混雑情報102に基づいて経路探索を行う経路探索部114は、情報提示装置10側に備えられるものとした。
一方、第2の実施形態においては、ユーザ端末20は、単体でユーザに対し経路情報を提供することができるナビゲーション端末(例えば、カーナビゲーション端末など)である。そのため、本実施形態においては、地図情報101や混雑情報102は、ユーザ端末20側において記憶され、地図情報101および混雑情報102に基づいて経路探索を行う経路探索部114は、ユーザ端末20側に備えられる。
<Second Embodiment>
In the first embodiment, the user terminal 20 includes a small information terminal such as a tablet information terminal or a smartphone. The map information 101 and the congestion information 102 are stored on the information presentation device 10 (the storage unit 100) side, and the route search unit 114 that performs a route search based on the map information 101 and the congestion information 102 includes the information presentation device 10. It was supposed to be provided on the side.
On the other hand, in the second embodiment, the user terminal 20 is a navigation terminal (for example, a car navigation terminal) that can provide route information to the user alone. Therefore, in this embodiment, the map information 101 and the congestion information 102 are stored on the user terminal 20 side, and the route search unit 114 that performs a route search based on the map information 101 and the congestion information 102 is on the user terminal 20 side. Provided.

例えば、ユーザ端末20は、予め内蔵している地図情報101と、電波、光ビーコン、またはDSRC(Dedicated Short Range Communications;専用狭域通信)などによって取得した混雑情報102と、に基づいて経路探索を実行し、当該経路探索の結果を示す情報を情報提示装置10へ送信する。これにより、当該情報が、情報提示装置10の記憶部100に記憶された経路探索結果情報104に追加される。
上記のような構成により、第2の実施形態に係る情報提示装置10は、ユーザ端末20に対し、投稿情報に基づく情報を提示する情報提示サービスのみを提供するサーバ装置となる。
For example, the user terminal 20 performs a route search based on map information 101 built in in advance and congestion information 102 acquired by radio waves, optical beacons, DSRC (Dedicated Short Range Communications), or the like. The information indicating the result of the route search is transmitted to the information presentation device 10. Thereby, the information is added to the route search result information 104 stored in the storage unit 100 of the information presentation device 10.
With the configuration as described above, the information presentation apparatus 10 according to the second embodiment is a server apparatus that provides only the information presentation service that presents information based on the posted information to the user terminal 20.

以上、説明したように、本実施形態に係る情報提示装置10は、指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得部121と、指定場所情報に基づく場所の近傍においてネットワーク上に投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集部123と、投稿情報収集部123によって収集された投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力部125と、を備えることにより、指定された場所の近傍においてネットワーク上に投稿された投稿情報のみを表示させることができる。これにより、情報提示装置10は、ルート上の特定の位置に関して、予め定められた特定のキーワードが含まれている案内情報に限られない案内情報を提示することができ、かつ、指定された場所とは異なる場所において投稿された投稿情報(案内情報)も検出してしまうような、案内情報の誤検出を低減させることができる。   As described above, the information presentation apparatus 10 according to the present embodiment includes the designated place information acquisition unit 121 that obtains the designated place information indicating the designated place and the network in the vicinity of the place based on the designated place information. A post information collection unit 123 that collects posted post information, and a post information output unit 125 that outputs information based on the post information collected by the post information collection unit 123, so that the vicinity of the designated place Only post information posted on the network can be displayed. Thereby, the information presentation apparatus 10 can present guidance information that is not limited to the guidance information that includes a predetermined specific keyword with respect to a specific position on the route, and the designated location. It is possible to reduce erroneous detection of guidance information such that post information (guidance information) posted in a different location is also detected.

以上、この発明の実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。   The embodiment of the present invention has been described in detail above, but the specific configuration is not limited to the above-described one, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. is there.

なお、上述した実施形態においては、情報提示装置10が提供するサービスはナビゲーションサービスであるものとしたが、これに限られない。情報提示装置10が提供するサービスは、例えば、ユーザ端末20の位置を示す位置情報と地図情報とを用いることにより提供される(経路案内以外の)他のサービスであってもよい。情報提示装置10が提供するサービスは、例えば、位置情報を利用するオンラインゲームのサービスであってもよい。   In the above-described embodiment, the service provided by the information presentation apparatus 10 is a navigation service, but is not limited thereto. The service provided by the information presentation apparatus 10 may be other services (other than route guidance) provided by using position information indicating the position of the user terminal 20 and map information, for example. The service provided by the information presentation apparatus 10 may be, for example, an online game service that uses position information.

なお、上述した実施形態における情報提示装置10の一部又は全部をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。   In addition, you may make it implement | achieve part or all of the information presentation apparatus 10 in embodiment mentioned above with a computer. In that case, the program for realizing the control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed.

なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、情報提示装置10に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。   Here, the “computer system” is a computer system built in the information presentation apparatus 10 and includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system.

さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信回線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。   Further, the “computer-readable recording medium” is a medium that dynamically holds a program for a short time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line, In this case, a volatile memory inside a computer system that serves as a server or a client may be included that holds a program for a certain period of time. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

また、上述した実施形態における情報提示装置10を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。情報提示装置10の各機能ブロックは個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。   Further, the information presentation apparatus 10 in the above-described embodiment may be realized as an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration). Each functional block of the information presentation apparatus 10 may be individually made into a processor, or a part or all of them may be integrated into a processor. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. In addition, when an integrated circuit technology that replaces LSI appears due to the advancement of semiconductor technology, an integrated circuit based on the technology may be used.

1・・・情報提示システム、10・・・情報提示装置、20・・・ユーザ端末、30・・・投稿情報共有装置、50・・・通信ネットワーク、100・・・記憶部、101・・・地図情報、102・・・混雑情報、103・・・ユーザ情報、104・・・経路探索結果情報、105・・・投稿情報、110・・・ナビゲーション部、111・・・ユーザ登録要求取得部、112・・・ユーザ登録部、113・・・経路探索要求取得部、114・・・経路探索部、115・・・経路情報提示部、120・・・情報提示部、121・・・指定場所情報取得部、122・・・近傍ユーザ抽出部、123・・・投稿情報収集部、124・・・投稿情報解析部、125・・・投稿情報出力部、210・・・ナビゲーションアプリケーション、211・・・ユーザ登録要求部、212・・・経路探索要求部、213・・・経路情報取得部、214・・・指定場所情報送信部、215・・・投稿情報取得部、220・・・投稿アプリケーション、221・・・投稿送信部、230・・・位置情報取得部、240・・・操作入力部、250・・・表示部、300・・・記憶部、301・・・ユーザ情報、302・・・投稿情報、310・・・投稿取得部、320・・・投稿公開部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information presentation system, 10 ... Information presentation apparatus, 20 ... User terminal, 30 ... Posting information sharing apparatus, 50 ... Communication network, 100 ... Storage part, 101 ... Map information, 102 ... congestion information, 103 ... user information, 104 ... route search result information, 105 ... posting information, 110 ... navigation part, 111 ... user registration request acquisition part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 112 ... User registration part, 113 ... Route search request acquisition part, 114 ... Route search part, 115 ... Route information presentation part, 120 ... Information presentation part, 121 ... Designated place information Acquisition unit, 122 ... Neighborhood user extraction unit, 123 ... Posting information collection unit, 124 ... Posting information analysis unit, 125 ... Posting information output unit, 210 ... Navigation application, 211 ... User registration request unit, 212 ... Route search request unit, 213 ... Route information acquisition unit, 214 ... Designated location information transmission unit, 215 ... Posting information acquisition unit, 220 ... Posting application, 221 ... Posting transmission part, 230 ... Position information acquisition part, 240 ... Operation input part, 250 ... Display part, 300 ... Storage part, 301 ... User information, 302 ... Posting Information, 310 ... post acquisition unit, 320 ... post release unit

Claims (7)

指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得部と、
位置情報と地図情報とに基づき提供されるサービスの利用者を識別するユーザIDと、前記利用者が投稿する際に利用する少なくとも1つの投稿者IDとを対応付けて記憶するユーザ情報管理部と、
経路探索を行った前記利用者の前記ユーザIDと、前記経路探索によって探索された経路情報と、前記経路探索を行った時刻とが対応付けられた経路探索結果情報を記憶する経路情報記憶部と、
前記経路情報と前記経路探索を行った時刻とに基づいて当該経路探索を行ったユーザの現在位置を推定し、前記推定された現在位置に基づいて、前記指定場所情報取得部が取得した前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを抽出する近傍ユーザ抽出部と、
前記近傍ユーザ抽出部によって抽出された前記ユーザIDに対応する前記投稿者IDに基づいて投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集部と、
前記投稿情報収集部によって収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力部と、
を備えることを特徴とする情報提示装置。
A specified location information acquisition unit that acquires specified location information indicating the specified location;
A user information management unit for storing a user ID for identifying a user of a service provided based on position information and map information, and at least one poster ID used when the user posts, ,
A route information storage unit that stores route search result information in which the user ID of the user who has performed a route search, the route information searched by the route search, and the time at which the route search is performed are associated with each other; ,
Based on the route information and the time when the route search is performed, the current position of the user who has performed the route search is estimated, and based on the estimated current position, the designation location information acquisition unit has acquired the designation. A neighboring user extraction unit that extracts the user ID associated with the user estimated to exist in the vicinity of the place based on the place information;
A posted information collecting unit that collects posted information posted based on the poster ID corresponding to the user ID extracted by the neighboring user extracting unit ;
A post information output unit that outputs information based on the post information collected by the post information collection unit;
An information presentation device comprising:
前記近傍ユーザ抽出部は、前記利用者の現在位置に基づいて、当該利用者が前記指定場所情報取得部により取得された前記指定場所情報の近傍に存在すると推定する
ことを特徴とする請求項に記載の情報提示装置。
The nearby user extracting unit, based on the current position of the user, according to claim 1 in which the user and estimating the existing near the designated location information obtained by the designated location information acquiring unit The information presentation apparatus described in 1.
前記指定場所情報は、前記経路探索によって得られた経路上のうち、少なくともいずれかの場所を示す情報である
ことを特徴とする請求項に記載の情報提示装置。
The information presentation apparatus according to claim 3 , wherein the designated location information is information indicating at least one location on a route obtained by the route search.
収集された複数の前記投稿情報の中に含まれる語句それぞれについて、前記複数の投稿情報における出現頻度を集計する投稿情報解析部、
を備え、
投稿情報出力部は、前記出現頻度に基づいて前記投稿情報に基づく情報を出力する
ことを特徴とする請求項1から請求項のうちいずれか一項に記載の情報提示装置。
A post information analysis unit that counts the appearance frequency in the plurality of post information for each of the phrases included in the plurality of post information collected,
With
The posted information output unit outputs information based on the posted information based on the appearance frequency. The information presentation device according to any one of claims 1 to 3 .
前記経路情報には、経路における区間ごとの混雑状況を示す情報を含み、  The route information includes information indicating the congestion status of each section in the route,
前記指定場所情報取得部は、前記経路情報が表示された端末装置から当該経路情報のうち混雑していると示された場所を指定する指定場所情報を取得し、  The designated location information acquisition unit acquires designated location information for designating a location indicated as being congested among the route information from the terminal device on which the route information is displayed,
前記近傍ユーザ抽出部は、前記混雑していると示された場所を指定する指定場所情報に基づく場所の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを抽出する  The neighboring user extraction unit extracts the user ID associated with the user estimated to exist in the vicinity of a place based on designated place information that designates the place indicated to be crowded.
請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載の情報提示装置。  The information presentation apparatus according to any one of claims 1 to 4.
コンピュータが実行する情報提示方法であって、
指定場所情報取得部が、指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得ステップと、
近傍ユーザ抽出部が、経路探索を行った前記利用者の前記ユーザIDと、前記経路探索によって探索された経路情報と、前記経路探索を行った時刻とが対応付けられた経路探索結果情報を記憶する経路情報記憶部を参照し、前記経路情報と前記経路探索を行った時刻とに基づいて当該経路探索を行ったユーザの現在位置を推定し、前記推定された現在位置に基づいて、前記指定場所情報取得部が取得した前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを、位置情報と地図情報とに基づき提供されるサービスの利用者を識別するユーザIDと、前記利用者が投稿する際に利用する少なくとも1つの投稿者IDとを対応付けて記憶するユーザ情報管理部から抽出するステップと、
投稿情報収集部が、前記近傍ユーザ抽出部によって抽出された前記ユーザIDに対応する前記投稿者IDに基づいて投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集ステップと、
投稿情報出力部が、前記投稿情報収集部によって収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力ステップと、
実行することを特徴とする情報提示方法。
An information presentation method executed by a computer,
A designated location information acquisition unit for obtaining designated location information indicating a designated location;
A neighboring user extraction unit stores route search result information in which the user ID of the user who has performed a route search, the route information searched by the route search, and the time at which the route search is performed are associated with each other. The current position of the user who performed the route search is estimated based on the route information and the time when the route search is performed, and the designation is performed based on the estimated current position. Use of a service provided based on location information and map information, with the user ID associated with the user estimated to exist in the vicinity of the location based on the designated location information acquired by the location information acquisition unit Extracting from a user information management unit storing a user ID for identifying a person and at least one contributor ID used when the user posts;
A posted information collecting unit that collects posted information posted based on the poster ID corresponding to the user ID extracted by the neighboring user extracting unit ;
A posted information output unit that outputs information based on the posted information collected by the posted information collection unit;
Information presentation method according to claim that you run the.
コンピュータに、
指定された場所を示す指定場所情報を取得する指定場所情報取得ステップと、
経路探索を行った前記利用者の前記ユーザIDと、前記経路探索によって探索された経路情報と、前記経路探索を行った時刻とが対応付けられた経路探索結果情報を記憶する経路情報記憶部を参照し、前記経路情報と前記経路探索を行った時刻とに基づいて当該経路探索を行ったユーザの現在位置を推定し、前記推定された現在位置に基づいて、前記指定場所情報取得部が取得した前記指定場所情報に基づく前記場所の近傍に存在すると推定される前記利用者に対応付けられた前記ユーザIDを、位置情報と地図情報とに基づき提供されるサービスの利用者を識別するユーザIDと、前記利用者が投稿する際に利用する少なくとも1つの投稿者IDとを対応付けて記憶するユーザ情報管理部から抽出するステップと、
前記近傍ユーザ抽出部によって抽出された前記ユーザIDに対応する前記投稿者IDに基づいて投稿された投稿情報を収集する投稿情報収集ステップと、
前記投稿情報収集ステップにおいて収集された前記投稿情報に基づく情報を出力する投稿情報出力ステップと、
を実行させるための情報提示プログラム。
On the computer,
A specified location information acquisition step for acquiring specified location information indicating the specified location;
A route information storage unit that stores route search result information in which the user ID of the user who has performed a route search, the route information searched by the route search, and the time at which the route search is performed are associated with each other; The current location of the user who performed the route search is estimated based on the route information and the time when the route search was performed, and the designated location information acquisition unit acquires the current location based on the estimated current location. A user ID for identifying a user of a service provided based on position information and map information, the user ID associated with the user estimated to exist in the vicinity of the location based on the designated location information And extracting from the user information management unit that stores at least one contributor ID used when the user posts,
A post information collection step for collecting post information posted based on the poster ID corresponding to the user ID extracted by the neighboring user extraction unit ;
A post information output step of outputting information based on the post information collected in the post information collection step;
Information presentation program for executing
JP2017071221A 2017-03-31 2017-03-31 Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program Active JP6609592B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071221A JP6609592B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071221A JP6609592B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018173801A JP2018173801A (en) 2018-11-08
JP6609592B2 true JP6609592B2 (en) 2019-11-20

Family

ID=64107730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017071221A Active JP6609592B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6609592B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7211155B2 (en) * 2019-02-26 2023-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information provision device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3610301A (en) * 2000-03-07 2001-09-17 Masahiro Kawano Information reception/transmission system
JP3661629B2 (en) * 2001-10-23 2005-06-15 株式会社エクォス・リサーチ Information collecting apparatus and program
JP5151602B2 (en) * 2008-03-26 2013-02-27 株式会社デンソー Navigation device.
JP6155936B2 (en) * 2013-07-24 2017-07-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Posted sentence search system, posted sentence search apparatus, posted sentence search method, and computer program
JP6184840B2 (en) * 2013-11-07 2017-08-23 株式会社Nttドコモ Information processing apparatus and display priority determination method
JP2015106234A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 アルパイン株式会社 Display control device and display control method for content information
JP2014149875A (en) * 2014-05-14 2014-08-21 Oki Electric Ind Co Ltd Sightseeing information providing server, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018173801A (en) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106416313B (en) Method and system for identifying entities associated with wireless network access points
JP5686087B2 (en) Posted sentence providing system, posted sentence providing apparatus, posted sentence providing method, and computer program
US20150205879A1 (en) Information processing apparatus, browsing history classification method, and browsing history classification program
KR102305123B1 (en) Method for providing location based service and an electronic device thereof
JP6154295B2 (en) Navigation system, electronic apparatus navigation method and program
JP2014021640A (en) Message management device, message management method, and program
JP2017167945A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5271150B2 (en) Route integration server, route integration system, and route integration method
AU2015278591B2 (en) Survey (bird&#39;s-eye)-type navigation system
JP5839978B2 (en) Navigation device
JP2009037498A (en) Information distribution system, information distribution method, information distribution server, and terminal device
JP6609592B2 (en) Information presenting apparatus, information presenting method, and information presenting program
JP6155936B2 (en) Posted sentence search system, posted sentence search apparatus, posted sentence search method, and computer program
JP2015053002A (en) Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same
JP5505320B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
US20180138999A1 (en) Information processing method, information processing device, and storage medium
JP6376654B2 (en) Route presentation device, mobile terminal, route presentation method, route display method, route presentation program, and route display program
JP6510169B2 (en) INFORMATION TRANSMISSION DEVICE, INFORMATION TRANSMISSION METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP6090030B2 (en) Posted sentence search system, posted sentence search apparatus, posted sentence search method, and computer program
JP2012185168A (en) Apparatus and method for providing advertisement information
JP2012042339A (en) Route guidance device, route guidance system and program
JP6581878B2 (en) Navigation system, information processing apparatus, program
JP5498323B2 (en) Peripheral information display system and peripheral information display program
JP5688312B2 (en) Electronic book providing server and electronic book providing program
JP2014157040A (en) Taxi driver support application, terminal device, data tabulation server, application server, and taxi driver support system including the aforementioned

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6609592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250