JP6607907B2 - Body structure - Google Patents
Body structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6607907B2 JP6607907B2 JP2017233575A JP2017233575A JP6607907B2 JP 6607907 B2 JP6607907 B2 JP 6607907B2 JP 2017233575 A JP2017233575 A JP 2017233575A JP 2017233575 A JP2017233575 A JP 2017233575A JP 6607907 B2 JP6607907 B2 JP 6607907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- stiffener
- section
- wheel house
- rear wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 claims description 64
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/16—Mud-guards or wings; Wheel cover panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車体構造に関する。 The present invention relates to a vehicle body structure.
特許文献1は、リアピラーアウタと、リアピラーアウタよりも内側のリアピラーインナとからなる閉断面を車幅方向の内側に形成することを開示している。 Patent Document 1 discloses that a closed cross section including a rear pillar outer and a rear pillar inner on the inner side of the rear pillar outer is formed on the inner side in the vehicle width direction.
しかしながら、閉断面を車幅方向の内側に形成すると、車体後部のテールゲートの開口面積を大きくすることが難しいという課題がある。 However, when the closed cross section is formed on the inner side in the vehicle width direction, there is a problem that it is difficult to increase the opening area of the tailgate at the rear of the vehicle body.
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、車体の剛性を確保しつつテールゲートの開口部を拡大するための技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a technique for enlarging the opening of the tailgate while ensuring the rigidity of the vehicle body.
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の車体構造は、
車体後方に設けられたリアインナパネルと、
車幅外側に突出してリアホイールの一部を覆うように設けられたリアホイールハウスと、
上部が前記リアインナパネルの車幅外側の面と第1閉断面を形成するとともに、下端部が前記リアホイールハウスの上面まで延びて固定されるスティフナと、
を備え、
前記スティフナは車体の両側方に設けられており、
センターピラーレス側の車体側方に設けられたスティフナの上端部が、センターピラーが形成されている側の車体側方に設けられたスティフナの上端部よりも高い位置まで延びるように、各スティフナが形成されていることを特徴とする。
In order to solve the above problems and achieve the object, the vehicle body structure of the present invention is:
A rear inner panel provided at the rear of the vehicle body,
A rear wheel house provided so as to protrude outward in the vehicle width and cover a part of the rear wheel;
A stiffener having an upper portion forming a first closed cross-section with a vehicle outer side surface of the rear inner panel, and a lower end portion extending to and fixed to the upper surface of the rear wheel house;
Equipped with a,
The stiffener is provided on both sides of the vehicle body,
Each stiffener is formed so that the upper end of the stiffener provided on the side of the center pillar-less vehicle body extends to a position higher than the upper end of the stiffener provided on the side of the vehicle body on the side where the center pillar is formed. It has been characterized by Rukoto.
本発明によれば、車体の剛性を確保しつつテールゲートの開口部を拡大することができる。 According to the present invention, the opening of the tailgate can be enlarged while ensuring the rigidity of the vehicle body.
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。なお、各図面を通じて同一の構成要素に対しては同一の参照符号を付している。また、各図における、上、下、前、後、左、右の文字は、それぞれ車体の上方、下方、前方、後方、左側方、右側方を表している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Note that the same reference numerals are assigned to the same components throughout the drawings. In each figure, the characters “up”, “down”, “front”, “back”, “left”, and “right” respectively represent the upper, lower, front, rear, left side, and right side of the vehicle body.
図1(a)及び図1(b)は、実施形態に係る車体構造の一例を示す図である。具体的には、車体の後部を左側方から観察した場合の内部構成が示されている。図1(b)は図1(a)の構成から後述のスティフナを取り外した状態を示している。また、図2は、実施形態に係る車体後部の構造を左後方から観察した図である。 Fig.1 (a) and FIG.1 (b) are figures which show an example of the vehicle body structure which concerns on embodiment. Specifically, the internal configuration when the rear portion of the vehicle body is observed from the left side is shown. FIG. 1B shows a state in which a stiffener described later is removed from the configuration of FIG. Moreover, FIG. 2 is the figure which observed the structure of the vehicle body rear part which concerns on embodiment from the left back.
図1及び図2において、10は、車体の上下方向に延びるスティフナであり、リアピラー(図6を参照して後述する42)の一部を形成している。20は、車体後方に設けられたリアインナパネルである。30は、車幅外側に突出してリアホイール(不図示)の一部を覆うように設けられた、リアホイールハウスを形成するリアホイールアウタである。リアホイールアウタ30は、リアホイールハウスインナ31と共にリアホイールハウス全体を形成している。40は、スティフナ10と共にリアピラーの一部を形成するリアピラーインナである。
1 and 2,
スティフナ10は、上部がリアインナパネル20の車幅外側の面と第1閉断面(後述の50)を形成するとともに、下端部がリアホイールハウスの上面(リアホイールハウスアウタ30の上面)まで延びて固定されている。
The
このように、リアインナパネルの外側の面とスティフナとで閉断面を形成することで、閉断面を車幅方向外側に配置できるので、車体の剛性を確保しつつテールゲートの開口部を拡大することができる。また、スティフナの下端部をリアホイールハウスの上面に固定することにより、ダンパなどからリアホイールハウスにかかる荷重に対する強度も向上させることができる。 In this way, by forming the closed section with the outer surface of the rear inner panel and the stiffener, the closed section can be arranged on the outer side in the vehicle width direction, so that the opening of the tailgate is enlarged while ensuring the rigidity of the vehicle body. be able to. Further, by fixing the lower end portion of the stiffener to the upper surface of the rear wheel house, the strength against a load applied to the rear wheel house from a damper or the like can be improved.
続いて、図3乃至図5を参照しながら、実施形態に係る第1閉断面について説明する。 Next, the first closed section according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 5.
図3は、図1(a)の矢印Aに示される位置での断面であるA断面を示す図であり、リアインナパネル20の車幅外側の面の付近での断面図である。図3において、リアインナパネル20は車体後部において前方から後方に渡って延在しており、リアインナパネル20の一部はリアピラーインナ40に接する位置まで延びている。スティフナ10とリアインナパネル20の外側の面とにより第1閉断面50が形成されている。
FIG. 3 is a view showing a cross section A which is a cross section at the position indicated by the arrow A in FIG. In FIG. 3, the rear
図4は、図1(a)の矢印Bに示される位置での断面であるB断面を示す図であり、リアインナパネル20とリアホイールハウスとの中間付近での断面図である。この中間付近にはリアインナパネル20が存在していないので、スティフナ10とリアピラーインナ40とにより第1閉断面50が形成されている。
FIG. 4 is a view showing a B cross section at a position indicated by an arrow B in FIG. 1A, and is a cross sectional view in the vicinity of the middle between the rear
そして、図5(a)は、図1(a)の矢印Cに示される位置での断面であるC断面を示す図であり、リアホイールハウス付近での断面図である。図5(b)は、図5(a)の拡大図である。この位置においてもスティフナ10とリアピラーインナ40とにより第1閉断面50が形成されている。図5(b)において、90は、リアホイールハウスの上面において形成された、ホイールハウスインナ31とホイールハウスアウタ30との合わせ部である。スティフナ10とリアピラーインナ40とにより形成されるリアピラーは、合わせ部90の少なくとも一部を挟んで第1閉断面50を形成している。この実施形態によれば、リアホイールハウスを挟んで閉断面を形成することにより、リアピラーをより強固に固定することができる。なお、図3乃至図5における第1閉断面50は、リアピラーの上下方向に連続して形成されている各位置での閉断面をそれぞれ示したものである。
FIG. 5A is a view showing a cross section C at a position indicated by an arrow C in FIG. 1A, and is a cross-sectional view in the vicinity of the rear wheel house. FIG. 5B is an enlarged view of FIG. Also at this position, the first closed
次に、図6乃至図8を参照しながら、実施形態に係る第1閉断面及び第2閉断面の関係について説明する。図6は、実施形態に係るテールゲート開口部を示す図であり、車体後部の構造を後方から観察した図である。図7は、図6のD断面を示す図であり、図8は、図6のE断面を示す図である。図6において、41はテールゲート開口部であり、42はリアピラーである。60は車体後方に設けられたリアフロアパネルであり、61はリアフロアパネル60の後端部の下方に配置されて車幅方向に延びるリアクロスメンバである。50は前述した第1閉断面を表しており、51は第2閉断面を表している。図7に示されるように、リアフロアパネル60の後端部の下面とリアクロスメンバ61とで第2閉断面51が形成されている。また、図6の45の矢印は内空を示しており、図8に示される第1閉断面50の内空と、図7に示される第2閉断面51の内空とが矢印45に沿って連続している。ここで、内空とは、閉断面により形成される内部空間を表す。
Next, the relationship between the first closed cross section and the second closed cross section according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a view showing the tailgate opening according to the embodiment, and is a view of the structure of the rear portion of the vehicle body observed from the rear. 7 is a diagram showing a cross section D in FIG. 6, and FIG. 8 is a diagram showing a cross section E in FIG. 6. In FIG. 6, 41 is a tailgate opening, and 42 is a rear pillar.
このように、リアインナパネルの外側の面とスティフナとで形成される第1閉断面と、リアフロアパネルとリアクロスメンバとで形成された第2閉断面とを連続させることにより、テールゲートの開口部の周囲の強度を向上させることができる。 As described above, the first closed cross section formed by the outer surface of the rear inner panel and the stiffener and the second closed cross section formed by the rear floor panel and the rear cross member are made continuous, thereby opening the tailgate. The strength around the part can be improved.
また、図9(a)は、実施形態に係る車体構造を後方から観察した図である。図9(b)は、実施形態に係る車体構造を右側方から観察した図である。ここでは、スティフナが車体の両側方に設けられている。10は、センターピラーレス側の車体側方に設けられたスティフナである。そして、70は、センターピラー71が形成されている側の車体側方に設けられたスティフナである。そして、75は、スティフナ10の上端部である。76は、スティフナ70の上端部である。スティフナ10の上端部75がスティフナ70の上端部76よりも高い位置まで延びるように、各スティフナ10、70が形成されている。
Moreover, Fig.9 (a) is the figure which observed the vehicle body structure which concerns on embodiment from back. FIG.9 (b) is the figure which observed the vehicle body structure which concerns on embodiment from the right side. Here, stiffeners are provided on both sides of the vehicle body.
このように、ピラーレス側のスティフナを長く延ばしたことにより、センターピラーの有無によって生じる車体の左右の強度差を調整し、左右の強度を全体として均等にすることが可能となる。 Thus, by extending the pillarless side stiffener for a long time, it is possible to adjust the left-right strength difference of the vehicle body caused by the presence or absence of the center pillar, and to equalize the left-right strength as a whole.
続いて、図10及び図11を参照しながら、スティフナとリアホイールハウスとの接合部の構造を説明する。図10(a)は、図1のXで示された部分の拡大図である。図10(b)は、図10(a)の構成からスティフナ10を取り外した状態を示す図である。また、図11(a)はリアホイールハウスアウタ30に形成されたビード部付近の拡大図である。図11(b)は図11(a)のF断面を示す図である。
Next, the structure of the joint portion between the stiffener and the rear wheel house will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. 10A is an enlarged view of a portion indicated by X in FIG. FIG. 10B is a diagram showing a state in which the
101は、スティフナ10の下端部から車体前方に延びる前側フランジである。102は、スティフナ10の下端部から車幅外側に延びる外側フランジである。スティフナ10は、リアホイールハウス(この例ではリアホイールハウスアウタ30)との接続部において、前側フランジ101と外側フランジ102とを有している。なお、フランジの数や形状、向きは図示の例に限定されるものではない。このように、スティフナを外側フランジと前側フランジとでリアホイールハウスに固定することにより、テールゲートの開口部を広くすることで生じやすくなる車体のねじれに対する強度を向上させることができる。
A
また、301は、リアホイールハウス(この例ではリアホイールハウスアウタ30)に形成された、スティフナ10の下端部との接続部において車体上方に突出するビード部である。図11(a)及び図11(b)に示されるようにビード部は車体上方に突出しており、当該ビード部に沿うようにスティフナ10の下端部が接続される。接続は例えば溶接により行うことができる。このように、ビード部を設けることにより、リアホイールハウスとスティフナとの接続部の強度を向上させることができる。
なお、上述した実施の形態は、本発明の一手段としての一例であり、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で実施形態を修正又は変形したものに適用可能である。本実施形態の車体構造は、自動車以外の他の車両にも適用できることは言うまでもない。 The embodiment described above is an example as one means of the present invention, and the present invention can be applied to a modified or modified embodiment without departing from the spirit of the present invention. It goes without saying that the vehicle body structure of the present embodiment can be applied to vehicles other than automobiles.
<実施形態のまとめ>
1.上記実施形態の車体構造は、
車体後方に設けられたリアインナパネル(例えば20)と、
車幅外側に突出してリアホイールの一部を覆うように設けられたリアホイールハウス(例えば30、31)と、
上部が前記リアインナパネルの車幅外側の面と第1閉断面(例えば50)を形成するとともに、下端部が前記リアホイールハウスの上面まで延びて固定されるスティフナ(例えば10)と、
を備えることを特徴とする。
<Summary of Embodiment>
1. The vehicle body structure of the above embodiment is
A rear inner panel (for example, 20) provided at the rear of the vehicle body;
A rear wheel house (for example, 30, 31) provided so as to protrude outside the vehicle width and cover a part of the rear wheel;
A stiffener (e.g., 10) whose upper part forms a first closed cross-section (e.g., 50) and a vehicle outer side surface of the rear inner panel, and whose lower end extends and is fixed to the upper surface of the rear wheel house,
It is characterized by providing.
この実施形態によれば、リアインナパネルの外側の面とスティフナとで閉断面を形成することで、閉断面を車幅方向外側に配置できるので、車体の剛性を確保しつつテールゲートの開口部を拡大することができる。また、スティフナの下端部をリアホイールハウスの上面に固定することにより、ダンパなどからリアホイールハウスにかかる荷重に対する強度も向上させることができる。 According to this embodiment, since the closed cross section is formed by the outer surface of the rear inner panel and the stiffener, the closed cross section can be arranged on the outer side in the vehicle width direction, so that the opening of the tailgate is ensured while ensuring the rigidity of the vehicle body. Can be enlarged. Further, by fixing the lower end portion of the stiffener to the upper surface of the rear wheel house, the strength against a load applied to the rear wheel house from a damper or the like can be improved.
2.上記実施形態の車体構造は、
車体後方に設けられたリアフロアパネル(例えば60)と、
前記リアフロアパネルの後端部の下方に配置されて車幅方向に延びるリアクロスメンバと(例えば61)を更に備え、
前記リアフロアパネルの後端部の下面と前記リアクロスメンバとで第2閉断面(例えば51)が形成され、
前記第1閉断面(例えば50)の内空と前記第2閉断面(例えば51)の内空とが連続していることを特徴とする。
2. The vehicle body structure of the above embodiment is
A rear floor panel (for example, 60) provided at the rear of the vehicle body,
A rear cross member arranged below the rear end of the rear floor panel and extending in the vehicle width direction (for example, 61),
A second closed cross section (for example, 51) is formed by the lower surface of the rear end portion of the rear floor panel and the rear cross member,
The inner space of the first closed section (for example, 50) and the inner space of the second closed section (for example, 51) are continuous.
この実施形態によれば、リアインナパネルの外側の面とスティフナとで形成される第1閉断面と、リアフロアパネルとリアクロスメンバとで形成された第2閉断面とを連続させることにより、テールゲートの開口部の周囲の強度を向上させることができる。 According to this embodiment, the first closed cross-section formed by the outer surface of the rear inner panel and the stiffener and the second closed cross-section formed by the rear floor panel and the rear cross member are made continuous so that the tail The strength around the opening of the gate can be improved.
3.上記実施形態の車体構造では、
前記スティフナは車体の両側方に設けられており(例えば10、70)、
センターピラーレス側の車体側方に設けられたスティフナ(例えば10)の上端部(例えば75)が、センターピラー(例えば71)が形成されている側の車体側方に設けられたスティフナ(例えば70)の上端部(例えば76)よりも高い位置まで延びるように、各スティフナ(例えば10、70)が形成されていることを特徴とする。
3. In the vehicle body structure of the above embodiment,
The stiffener is provided on both sides of the vehicle body (for example, 10, 70),
The stiffener (for example, 70) provided on the side of the vehicle body on the side where the center pillar (for example, 71) is formed is the upper end portion (for example, 75) of the stiffener (for example, 10) provided on the side of the vehicle body on the center pillar-less side. Each stiffener (for example, 10, 70) is formed so as to extend to a position higher than the upper end portion (for example, 76).
この実施形態によれば、ピラーレス側のスティフナを長く延ばしたことにより、センターピラーの有無によって生じる車体の左右の強度差を調整し、左右の強度を全体として均等にすることが可能となる。 According to this embodiment, by extending the stiffener on the pillar-less side long, it is possible to adjust the left-right strength difference of the vehicle body caused by the presence or absence of the center pillar, and to equalize the left-right strength as a whole.
4.上記実施形態の車体構造では、
前記リアホイールハウス(例えば30、31)は、前記スティフナ(例えば10)の下端部との接続部において車体上方に突出するビード部(例えば301)を有することを特徴とする。
4). In the vehicle body structure of the above embodiment,
The rear wheel house (for example, 30, 31) has a bead portion (for example, 301) that protrudes above the vehicle body at a connection portion with a lower end portion of the stiffener (for example, 10).
この実施形態によれば、リアホイールハウスとスティフナとの接続部の強度を向上させることができる。 According to this embodiment, the strength of the connection portion between the rear wheel house and the stiffener can be improved.
5.上記実施形態の車体構造では、
前記スティフナ(例えば10)は、前記リアホイールハウス(例えば30、31)との接続部において、前記スティフナの下端部から車幅外側に延びる外側フランジ(例えば102)と、前記スティフナの下端部から車体前方に延びる前側フランジ(例えば101)とを備えることを特徴とする。
5. In the vehicle body structure of the above embodiment,
The stiffener (for example, 10) is connected to the rear wheel house (for example, 30, 31) at an outer flange (for example, 102) that extends from the lower end of the stiffener to the vehicle width outside, and from the lower end of the stiffener to the vehicle body. And a front flange (for example, 101) extending forward.
この実施形態によれば、スティフナを外側フランジと前側フランジとでリアホイールハウスに固定することにより、テールゲートの開口部を広くすることで生じやすくなる車体のねじれに対する強度を向上させることができる。 According to this embodiment, by fixing the stiffener to the rear wheel house with the outer flange and the front flange, it is possible to improve the strength against torsion of the vehicle body that is likely to occur by widening the opening of the tailgate.
6.上記実施形態の車体構造は、
車幅外側に突出してリアホイールの一部を覆うように設けられ、車幅方向にそれぞれ配置されたホイールハウスインナ(例えば31)とホイールハウスアウタ(例えば30)とを有するリアホイールハウス(例えば30、31)と、
前記リアホイールハウスの上面において、前記ホイールハウスインナと前記ホイールハウスアウタとの合わせ部(例えば90)の少なくとも一部を挟んで閉断面(例えば50)を形成するリアピラー(例えば42、10及び40)と、
を備えることを特徴とする。
6). The vehicle body structure of the above embodiment is
A rear wheel house (for example, 30) is provided so as to protrude outward in the vehicle width and cover a part of the rear wheel, and has a wheel house inner (for example, 31) and a wheel house outer (for example, 30) respectively arranged in the vehicle width direction. 31)
Rear pillars (for example, 42, 10 and 40) which form a closed cross section (for example, 50) on the upper surface of the rear wheel house with at least a part of a mating portion (for example, 90) of the wheel house inner and the wheel house outer interposed therebetween. When,
It is characterized by providing.
この実施形態によれば、リアホイールハウスの上方に閉断面を形成することにより、テールゲートの開口部の強度を向上させることができるとともに、テールゲートの開口部を拡大することができる。また、リアホイールハウスを挟んで閉断面を形成することにより、リアピラーをより強固に固定することができる。 According to this embodiment, by forming a closed cross section above the rear wheel house, the strength of the tailgate opening can be improved and the tailgate opening can be enlarged. Moreover, the rear pillar can be more firmly fixed by forming a closed cross section with the rear wheel house interposed therebetween.
10:スティフナ
20:リアインナパネル
30:リアホイールハウスアウタ
31:リアホールハウスインナ
40:リアピラーインナ
41:テールゲート開口部
42:リアピラー
45:内空
50:第1閉断面
51:第2閉断面
60:リアフロアパネル
61:リアクロスメンバ
70:センターピラーが形成されている側のスティフナ
71:センターピラー
75:センターピラーレス側のスティフナ上端
76:センターピラーが形成されている側のスティフナ上端
90:合わせ部
101:前側フランジ
102:外側フランジ
301:ビード部
10: Stiffener 20: Rear inner panel 30: Rear wheel house outer 31: Rear hall house inner 40: Rear pillar inner 41: Tail gate opening 42: Rear pillar 45: Inner sky 50: First closed section 51: Second closed section 60 : Rear floor panel 61: Rear cross member 70: Stiffener on the side where the center pillar is formed 71: Center pillar 75: Upper end of the stiffener on the center pillarless side 76: Upper end of the stiffener on the side where the center pillar is formed 90: Matching portion 101 : Front flange 102: Outer flange 301: Bead part
Claims (4)
車体後方に設けられたリアインナパネルと、
車幅外側に突出してリアホイールの一部を覆うように設けられたリアホイールハウスと、
上部が前記リアインナパネルの車幅外側の面と第1閉断面を形成するとともに、下端部が前記リアホイールハウスの上面まで延びて固定されるスティフナと、
を備え、
前記スティフナは車体の両側方に設けられており、
センターピラーレス側の車体側方に設けられたスティフナの上端部が、センターピラーが形成されている側の車体側方に設けられたスティフナの上端部よりも高い位置まで延びるように、各スティフナが形成されていることを特徴とする車体構造。 A vehicle body structure,
A rear inner panel provided at the rear of the vehicle body,
A rear wheel house provided so as to protrude outward in the vehicle width and cover a part of the rear wheel;
A stiffener having an upper portion forming a first closed cross-section with a vehicle outer side surface of the rear inner panel, and a lower end portion extending to and fixed to the upper surface of the rear wheel house;
Equipped with a,
The stiffener is provided on both sides of the vehicle body,
Each stiffener is formed so that the upper end of the stiffener provided on the side of the center pillar-less vehicle body extends to a position higher than the upper end of the stiffener provided on the side of the vehicle body on the side where the center pillar is formed. vehicle body structure characterized that you have been.
前記リアフロアパネルの後端部の下方に配置されて車幅方向に延びるリアクロスメンバとを更に備え、
前記リアフロアパネルの後端部の下面と前記リアクロスメンバとで第2閉断面が形成され、
前記第1閉断面の内空と前記第2閉断面の内空とが連続していることを特徴とする請求項1に記載の車体構造。 A rear floor panel provided at the rear of the vehicle body,
A rear cross member disposed below the rear end of the rear floor panel and extending in the vehicle width direction;
A second closed cross-section is formed by the lower surface of the rear end portion of the rear floor panel and the rear cross member,
2. The vehicle body structure according to claim 1, wherein the inner space of the first closed section and the inner space of the second closed section are continuous.
車体後方に設けられたリアインナパネルと、
車幅外側に突出してリアホイールの一部を覆うように設けられたリアホイールハウスと、
上部が前記リアインナパネルの車幅外側の面と第1閉断面を形成するとともに、下端部が前記リアホイールハウスの上面まで延びて固定されるスティフナと、
を備え、
前記リアホイールハウスは、前記スティフナの下端部との接続部において車体上方に突出するビード部を有することを特徴とする車体構造。 A vehicle body structure,
A rear inner panel provided at the rear of the vehicle body,
A rear wheel house provided so as to protrude outward in the vehicle width and cover a part of the rear wheel;
A stiffener having an upper portion forming a first closed cross-section with a vehicle outer side surface of the rear inner panel, and a lower end portion extending to and fixed to the upper surface of the rear wheel house;
With
Said rear wheel house, car body structure you characterized by having a bead portion that protrudes to the vehicle body upward in the connecting portion between the lower end portion of the stiffener.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017233575A JP6607907B2 (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Body structure |
CN201811404724.7A CN109987152B (en) | 2017-12-05 | 2018-11-23 | Vehicle body structure |
JP2019153170A JP6905560B2 (en) | 2017-12-05 | 2019-08-23 | Body structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017233575A JP6607907B2 (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Body structure |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019153170A Division JP6905560B2 (en) | 2017-12-05 | 2019-08-23 | Body structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019099009A JP2019099009A (en) | 2019-06-24 |
JP6607907B2 true JP6607907B2 (en) | 2019-11-20 |
Family
ID=66975530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017233575A Expired - Fee Related JP6607907B2 (en) | 2017-12-05 | 2017-12-05 | Body structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6607907B2 (en) |
CN (1) | CN109987152B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111152847B (en) * | 2020-01-08 | 2021-06-01 | 上海龙创汽车设计股份有限公司 | Automobile framework reinforcing structure |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5417212Y2 (en) * | 1976-08-06 | 1979-07-04 | ||
JP4774976B2 (en) * | 2005-12-15 | 2011-09-21 | マツダ株式会社 | Rear body structure of the vehicle |
JP4645541B2 (en) * | 2006-07-10 | 2011-03-09 | 日産自動車株式会社 | Car body rear structure |
JP5546926B2 (en) * | 2010-03-30 | 2014-07-09 | ダイハツ工業株式会社 | Rear body structure of automobile |
CN203974966U (en) * | 2014-06-16 | 2014-12-03 | 北汽福田汽车股份有限公司 | Stiffener assembly and vehicle for vehicle rear wheel cover |
JP6507816B2 (en) * | 2015-04-17 | 2019-05-08 | スズキ株式会社 | Vehicle rear structure |
-
2017
- 2017-12-05 JP JP2017233575A patent/JP6607907B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-11-23 CN CN201811404724.7A patent/CN109987152B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109987152A (en) | 2019-07-09 |
JP2019099009A (en) | 2019-06-24 |
CN109987152B (en) | 2021-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9180916B2 (en) | Vehicle body lower section structure | |
US9266568B2 (en) | Vehicle body lower section structure | |
JP6259476B2 (en) | Vehicle rear structure | |
US9688311B2 (en) | Vehicle body front portion structure | |
JP5963060B2 (en) | Floor structure at the rear of the car body | |
JP2007186040A (en) | Vehicle rear body structure | |
WO2016208374A1 (en) | Vehicle body front structure | |
JP4956268B2 (en) | Car body rear structure | |
JP5400862B2 (en) | Body side structure | |
JP6913300B2 (en) | Vehicle rear structure | |
JP6384203B2 (en) | Center pillar for vehicle | |
WO2016129065A1 (en) | Rear end structure of vehicle body | |
JP2006298076A (en) | Vehicle body floor structure | |
JP6607907B2 (en) | Body structure | |
US10501125B2 (en) | Vehicle body rear portion structure | |
JP2009184403A (en) | Vehicle front body structure | |
JP6107209B2 (en) | Roof side rail structure | |
JP6905560B2 (en) | Body structure | |
JP5470356B2 (en) | Body side structure | |
JP6514169B2 (en) | Rear body structure | |
US11214316B2 (en) | Vehicle body lower part structure | |
JP2006218995A (en) | Rear body structure of automobile | |
JP6792795B2 (en) | Side body structure of automobile | |
WO2015076125A1 (en) | Vehicle body rear structure | |
JP2016094177A (en) | Vehicle front pillar |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6607907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |