JP6605572B2 - 靴下を着用するための補助具 - Google Patents

靴下を着用するための補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP6605572B2
JP6605572B2 JP2017500791A JP2017500791A JP6605572B2 JP 6605572 B2 JP6605572 B2 JP 6605572B2 JP 2017500791 A JP2017500791 A JP 2017500791A JP 2017500791 A JP2017500791 A JP 2017500791A JP 6605572 B2 JP6605572 B2 JP 6605572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dilator
handle
sock
wearing
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017500791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535299A (ja
Inventor
マイケル ジョン ミリガン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017535299A publication Critical patent/JP2017535299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605572B2 publication Critical patent/JP6605572B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/90Devices for domestic use for assisting in putting-on or pulling-off clothing, e.g. stockings or trousers
    • A47G25/905Devices for domestic use for assisting in putting-on or pulling-off clothing, e.g. stockings or trousers for stockings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/90Devices for domestic use for assisting in putting-on or pulling-off clothing, e.g. stockings or trousers

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

本発明は、靴下を着用するための補助具に関する。
例えば高齢者又は体の弱い人の中には、柔軟さが乏しく、その結果、腰を曲げ靴下を着用するのが困難である人がいる。
本発明の目的は、この問題を解決する少なくとも或る方法を行い、又は少なくとも有用な選択を公衆に提供することである。
本発明の一態様に従って、靴下を着用するための補助具が付与され、該補助具は、
ベースと、
前記ベースに接合され該ベースから上向きに延びたハンドルと、
少なくとも1つの拡張器と、
所望の際に、拡張器を上下に動かすように構成された移動手段(例えば、クランクハンドル機構)とを備え、使用の際に使用者は、
起立位置からアクセス可能なように、前記移動手段を作動させて、前記拡張器を上向きに移動させ、
前記拡張器が靴下を開き状態に保持するように、靴下を拡張器に装着し、
前記移動手段を作動させて、拡張器と靴下をグラウンドレベル又は該グラウンドレベルに接近するまで下向きに動かし、
片足で起立している間、ハンドルを握って可成りの安定性を受け、
拡張器によって靴下が開き状態に保持されている間に、使用者の他方の足の少なくとも一部を靴下内に操作する(maneuver)ことが出来るように形成されている。
付随的に、ハンドルは調整可能な長さである。
付随的に、拡張器は大凡凹状の靴下受け入れ部を備える。
付随的に、補助具は、第1の前記の拡張器から離れた第2の拡張器を有するが、該第2の拡張器は離れてなければ第1の拡張器と大凡同じ位置に配置される。
付随的に、補助具が使用位置にて垂直であるときに、ハンドルはベースに対して70°-90°の角度であるように、ハンドルは配置される。
付随的に、ハンドルは大凡T字形である。
付随的に、補助具はクランク機構を備え、該クランク機構はケーブルを組み込んで、該クランク機構の巻き取り機がどちらの方向に回転するかによって、拡張器を上下に動かす。
付随的に、ケーブルはハンドル内に収容されて、ハンドル内を動く。
本発明の幾つかの好ましい実施形態は、例によって及び添付の図面を参照して記載される。
靴下を着用する補助具の等角図である。 補助具の上部の詳細を示す等角図である。
示すように、靴下を着用する補助具は、板状のベース1と、ベースに取り付けられ角度を以て上向きに延びる略T字形のハンドル2と、クランク機構3を有する。ハンドル2は使用位置にて垂直に直立した状態からロックされず、格納と輸送の利便性のために、ピボット機構4の回りをベースに対して平坦に横たわるまで揺動する。ハンドル2は、中央シャフト6の各側に配置された2つのハンドグリップ5を有する。クランク機構3は、シャフト6内に配置されたワイヤ(図示せず)によって、一対の略凹状の拡張器7に作動可能に接続される。拡張器7は夫々ハンドル2の左右に配備され、該ハンドルの片側の線形開口8に沿って上下にスライドする。
靴下を着用する補助具の使用時には、クランク機構3の巻き取り機9が手動で回転して、ワイヤによって拡張器7をハンドル2の頂部の近傍位置に移動させる(拡張器が既にそこにある場合を除く)。特に、巻き取り機9はハンドグリップ5に対して直角に延びる軸の回りを回転する。靴下(図示せず)の開口部は各拡張器7の回りに置かれて、靴下の開き状態を保持する。巻き取り機9は、拡張器7と靴下が大凡グラウンドレベル、丁度ベース1上になるまで、逆回転される。ユーザはベース1上又はベースの直ぐ隣に立ち、足を一方又は他方の靴下内に操作(maneuver)している間は、バランスを保つべくハンドグリップ5を握る。これは、片足を僅かに上げて靴下内に動かす間にユーザが片足で立ち、足を下に押して靴下を足の回り上に止め、他方の足と他の靴下についてこれを繰り返す。
本発明の幾つかの実施形態において、1つだけの拡張器7がある。しかし、拡張器は2つあるのが好ましい。幾つかの実施形態において、ハンドル2、クランク機構3及び拡張器7をベース1の取付け部11からをトータルで取り外すことにより、補助具は容易に分解されて、拡張器7はハンドル2から分離される。しかし、これは重要ではなく、幾つかの実施形態にて部品又はこれらの幾つかは分離不可能である。
本発明の幾つかの実施形態において、ハンドグリップ5は長さ、角度及び/又は高さが調整可能である。ハンドグリップは90°に亘って移動し、その角度の間で1以上の位置に設定され、格納と輸送の容易さ故に、ハンドル2の主直立部に平行に横たわることが出来る。
本発明の更なる実施形態にて、ベース1には車輪(図示せず)が取り付けられ、例えば1人又は1つの場所からの輸送の容易さを促進する。
本発明の幾つかの好ましい形式が例によって記載されたが、以下の特許請求の範囲の範囲から離れることなく、修正及び改善が可能であることは理解されるべきである。

Claims (9)

  1. 靴下を着用するための補助具であって、
    ベースと、
    前記ベースに接合され該ベースから上向きに延び、中央シャフトの各側に配置されたグリップを備えてなるハンドルと、
    少なくとも1つの拡張器と、
    所望の際に、拡張器を上下に動かすように構成され、ハンドルの頂部にて又は頂部に近接して作動するように構成された移動手段とを備え、使用の際に使用者は、
    起立位置からアクセス可能なように、前記移動手段を作動させて、前記拡張器を上向きに移動させ、
    前記拡張器が靴下を開き状態に保持するように、靴下を拡張器に装着し、
    前記移動手段を作動させて、拡張器と靴下をグラウンドレベル又は該グラウンドレベルに接近するまで下向きに動かし、
    片足で起立している間、ハンドルを握って可成りの安定性を受け、
    拡張器によって靴下が開き状態に保持されている間に、使用者の他方の足の少なくとも一部を靴下内に操作することが出来るように形成されている、靴下を着用するための補助具。
  2. 前記ハンドルは長さ調整が可能である、請求項1に記載の靴下を着用するための補助具。
  3. 前記拡張器は大凡凹状の靴下受け入れ部を備える、請求項1又は2に記載の靴下を着用するための補助具。
  4. 第1の拡張器から離れた第2の拡張器を有するが、該第2の拡張器は離れてなければ第1の拡張器と大凡同じ位置に配置される、請求項1乃至3の何れかに記載の靴下を着用するための補助具。
  5. 使用位置にて垂直であるときに、ハンドルはベースに対して70°-90°の角度であるように、ハンドルが配置される、請求項1乃至4の何れかに記載の靴下を着用するための補助具。
  6. 前記ハンドルは、大凡T字形である、請求項1乃至5の何れかに記載の靴下を着用するための補助具。
  7. クランク機構を備え、該クランク機構はケーブルを組み込んで、該クランク機構の巻き取り器がどちらの方向に回転するかによって、拡張器を上下に動かす、請求項1乃至6の何れかに記載の靴下を着用するための補助具。
  8. 前記ケーブルは、ハンドル内に収納され、ハンドル内を動く、請求項7に記載の靴下を着用するための補助具。
  9. 靴下を着用するための補助具であって、
    ベースと、
    前記ベースに接合され該ベースから70°-90°の角度で上向きに延び、中央シャフトの各側に配置されたグリップを備えてなるハンドルと、
    前記ハンドルの両側に配備された一対の凹状の拡張器と、
    所望の際に、ケーブルを介して、拡張器を上下移動させるように構成され、ハンドルの頂部にて又は頂部に近接して作動するように構成されたクランクハンドル機構とを備え、使用の際に使用者は、
    起立位置からアクセス可能なように、クランクハンドル機構を操作して、一方又は両方の拡張器を上向きに動かし、
    前記拡張器が靴下を開き状態に保持するように、靴下を拡張器に装着し、
    前記クランクハンドル機構を作動させて、拡張器と靴下をグラウンドレベル又は該グラウンドレベルに接近するまで下向きに動かし、
    片足で起立している間、ハンドルを握って可成りの安定性を受け、
    靴下を有する拡張器によって靴下が開き状態に保持されている間に、使用者の他方の足の少なくとも一部を靴下内に操作することが出来るように形成されている、靴下を着用するための補助具。
JP2017500791A 2014-03-19 2015-03-18 靴下を着用するための補助具 Expired - Fee Related JP6605572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ62267714 2014-03-19
NZ622677 2014-03-19
PCT/NZ2015/000016 WO2015142188A2 (en) 2014-03-19 2015-03-18 An aid for donning a sock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535299A JP2017535299A (ja) 2017-11-30
JP6605572B2 true JP6605572B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=54145450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017500791A Expired - Fee Related JP6605572B2 (ja) 2014-03-19 2015-03-18 靴下を着用するための補助具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10085579B2 (ja)
EP (1) EP3151706A2 (ja)
JP (1) JP6605572B2 (ja)
CA (1) CA2942781A1 (ja)
WO (1) WO2015142188A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD841282S1 (en) * 2015-08-04 2019-02-26 Alois Karg Shoe assist device
CN105942815B (zh) * 2016-06-12 2018-05-11 北京大学深圳医院 穿袜器
US11622641B1 (en) * 2021-12-01 2023-04-11 Edwin J. Stacey Portable dressing aid device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894669A (en) * 1955-06-13 1959-07-14 Silken Irving Device for putting on and removing hosiery
US5303856A (en) * 1993-05-03 1994-04-19 Weatherholt Sr Roger W Sock donning apparatus
US5626269A (en) * 1995-12-05 1997-05-06 Duarte; Jose Device for donning socks on a user
US5630534A (en) * 1996-02-12 1997-05-20 Maier; Manfred Multiple sock donning assist device
FR2839254B1 (fr) * 2002-05-03 2005-11-04 Patrice Roubinowitz Valet d'aide pour l'habillage ou le deshabillage notamment des personnes souffrant d'un handicape et vetement associe
CA2504693A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-25 Walter Zumbach Dressing aids
US7634862B2 (en) * 2006-11-14 2009-12-22 Norman F Cockman Dock donning assist device
DE202008015999U1 (de) * 2008-09-03 2009-02-26 Hummel, Siegmund Vorrichtung zum Anziehen von Socken, Strümpfen, Stützstrümpfen oder medizinischen Kompressionsstrümpfen
US8528796B1 (en) * 2011-06-23 2013-09-10 Richard K. Bosko Sock donning appliance
US8356735B1 (en) * 2012-06-15 2013-01-22 Drakeford Melvin L Method and apparatus for putting on and taking off socks or stockings
US8657165B1 (en) * 2012-10-01 2014-02-25 Metal Life Enterprises Co., Ltd. Sock wearing frame

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015142188A2 (en) 2015-09-24
JP2017535299A (ja) 2017-11-30
CA2942781A1 (en) 2015-09-24
US20170105562A1 (en) 2017-04-20
EP3151706A2 (en) 2017-04-12
WO2015142188A3 (en) 2020-08-06
US10085579B2 (en) 2018-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160058656A1 (en) Deep tissue massage lever roller with single-hand operation
JP6605572B2 (ja) 靴下を着用するための補助具
US9057480B1 (en) Collapsible camera crane
US8714170B1 (en) Mobility assistance retrieval system
US20190291765A1 (en) Device for manually lifting a load with a lever for a cart, suitcase and the like
US20150320631A1 (en) Assistive walking device with adjustable dimensions
US7195102B2 (en) Telescopic stool
KR101439955B1 (ko) 보행기 및 의자로도 사용되는 트랜스포머 지팡이
US9883985B2 (en) Combination cane and grabber device and a method for its use
US20150258674A1 (en) Handle with Attachments
US9259656B2 (en) Inflatable recreation devices
US1802323A (en) Self-supporting cane
US10413471B2 (en) Walker device
US6926018B1 (en) Hands free umbrella
US8540611B1 (en) Flexible attachable exercise device
CN106988598A (zh) 线杆矫正器
WO2017081269A2 (en) Device for carrying golf clubs and accessories
GB2531163A (en) Golf swing training guide
US977243A (en) Invalid-lifting apparatus.
US20100078442A1 (en) Safe-t-grip
EP2353570A1 (fr) Dispositif pour maintenir verticalement sur le sol et à l'envers une canne anglaise sans l'aide de support externe
US20150136816A1 (en) Hosiery Assistance Apparatus
JP5690013B1 (ja) 段差昇降補助機能及び起立補助機能付き歩行補助具
KR101246882B1 (ko) 보강토블록 이송장치
US1735376A (en) Fire-fighting appliance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees