JP6597823B2 - ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム - Google Patents
ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6597823B2 JP6597823B2 JP2018056063A JP2018056063A JP6597823B2 JP 6597823 B2 JP6597823 B2 JP 6597823B2 JP 2018056063 A JP2018056063 A JP 2018056063A JP 2018056063 A JP2018056063 A JP 2018056063A JP 6597823 B2 JP6597823 B2 JP 6597823B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- server
- determined
- valid time
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 238000004904 shortening Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 59
- 102100026338 F-box-like/WD repeat-containing protein TBL1Y Human genes 0.000 description 13
- 101000835691 Homo sapiens F-box-like/WD repeat-containing protein TBL1X Proteins 0.000 description 13
- 101000835690 Homo sapiens F-box-like/WD repeat-containing protein TBL1Y Proteins 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1004—Server selection for load balancing
- H04L67/1008—Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1036—Load balancing of requests to servers for services different from user content provisioning, e.g. load balancing across domain name servers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4505—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols
- H04L61/4511—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols using domain name system [DNS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5007—Internet protocol [IP] addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1029—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers using data related to the state of servers by a load balancer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
特許文献1、2には、関連する技術として、GSLB装置に関する技術が開示されている。
しかしながら、急上昇したトラフィックが通常状態に戻った後、すなわち負荷が低減された後も予備サーバが稼働を続けた場合、サーバがオンプレミスサーバである場合には電力の増加に伴いコストが増大し、またサーバがパブリッククラウド上で稼働するサーバである場合には従量課金における通信量の増加に伴いコストが増大してしまう。
以下、図面を参照しながら実施形態について詳しく説明する。
本発明の一実施形態による通信システム1は、異なるドメイン間の負荷分散において、サーバ負荷の予測に基づいて、最適なDNSキャッシュの有効時間を設定するシステムである。通信システム1は、図1に示すように、クライアント端末10、ローカルDNSサーバ20、グローバルサーバロードバランシング(Global Server Load Balancing)装置(以下、「GSLB装置」と記載)30(ロードバランシング装置の一例)、1つ以上のサーバ40によって構成されるサーバ群60を備える。
ローカルDNSサーバ20は、クライアント端末10から名前解決要求を受信すると、GSLB装置30に対して名前解決要求を行い、サーバ40のIPアドレスをクライアント端末10へ出力する(回答する)。
サーバ監視部302は、サーバ40の死活状態を監視する処理、及び、サーバ40の負荷情報を収集する処理を定期的に行う。
ホスト名502は、負荷予測・制御部303にとって、サーバ40を識別するためのホスト名情報である。
待受ポート504は、サーバ40のサーバプロセスがクライアント端末10からのアクセスを待ち受けているポート番号である。
ここで、アクティブ状態とは、サーバ40の電源がオン状態であり、かつサービスを提供できる状態のことである。また、スタンバイ状態とは、サーバ40の電源がオン状態になっていない状態のことである。また、フェイル状態とは、コンピュータの故障や、プログラムの不具合などの理由によりサーバ40がサービスを提供できない状態のことである。
負荷情報処理部401は、サーバ40の負荷情報を収集する。負荷情報処理部401は、サーバ監視部302の負荷情報要求に応答する。負荷情報処理部401は、CPU使用率、TCPコネクション数などの負荷情報を送信する。
HTTP処理部403は、クライアント端末10からの要求を受信すると、要求されたデータ(HTMLファイル、画像ファイルなど)の配信をクライアント端末10に対して行う。
クライアント端末10は、所定のドメイン名にHTTPプロトコルで、アクセスする場合、まずDNSプロトコルを用いて、所定のドメイン名の名前解決要求をローカルDNSサーバ20に送信する。
ローカルDNSサーバ20は、クライアント端末10から名前解決要求を受信する。ローカルDNSサーバ20は、名前解決要求を受信すると、GSLB装置30に対して名前解決要求を行う。
DNS処理部301は、名前解決要求を受信すると、名前解決要求対象のドメイン名を検索キーとしてサーバ情報テーブルTBL1を検索する(ステップS2)。DNS処理部301は、検索済みのエントリのホスト名を記憶する。DNS処理部301は、検索結果においてドメイン名501が名前解決要求対象のドメイン名と一致するエントリ情報を特定する。DNS処理部301は、特定したエントリ情報を取得する。
DNS処理部301は、取得したサーバ情報における死活状態506が「アクティブ(Active)」であるか否かを判定する(ステップS3)。
また、DNS処理部301は、「アクティブ(Active)」であると判定した場合(ステップS3においてYES)、アクティブであると判定したエントリにおける負荷情報507の値が最大接続制限値508以下であるか否かを判定する(ステップS4)。
また、DNS処理部301は、負荷情報507の値が最大接続制限値508以下であると判定した場合(ステップS4においてYES)、すべてのエントリを検索したか否かを判定する(ステップS5)。例えば、DNS処理部301は、サーバ情報テーブルTBL1において検索したときに記憶した検索済みのホスト名の数と、エントリの総数とを比較する。そして、DNS処理部301は、両方の数が一致する場合、すべてのエントリを検索したと判定する。また、DNS処理部301は、両方の数が一致しない場合、検索していないエントリが存在すると判定する。
また、DNS処理部301は、すべてのエントリを検索したと判定した場合(ステップS5においてYES)、予め設定された負荷分散方式(ラウンドロビン等)に従って、検索の結果得られたエントリの中から回答するエントリを決定する(ステップS6)。
DNS処理部301は、決定されたエントリのIPアドレス503及びキャッシュ有効時間505をローカルDNSサーバ20に出力する(回答する)(ステップS7)。
ローカルDNSサーバ20とクライアント端末10は、キャッシュ有効時間505で設定された期間、問合せ結果をキャッシュとしてローカルに保存する。
クライアント端末10は、再度同じドメイン名へアクセスする場合、キャッシュ有効時間505内であるか否かを判定する。クライアント端末10は、キャッシュ有効時間505内でないと判定した場合、再度当該ドメイン名の名前解決要求をローカルDNSサーバ20に対して行う。また、クライアント端末10は、キャッシュ有効時間505内であると判定した場合、当該ドメイン名の名前解決要求を行わずに、前回の問合せ結果を利用して、当該ドメイン名に対応するサーバ40のIPアドレスへアクセスする。
また、ローカルDNSサーバ20は、自身と同じドメインに接続されている他のクライアント端末10から当該ドメイン名へアクセス要求があった場合、キャッシュ有効時間505内であるか否かを判定する。ローカルDNSサーバ20は、キャッシュ有効時間505内でないと判定した場合、再度当該ドメイン名の名前解決要求をGSLB装置30に対して行う。また、ローカルDNSサーバ20は、キャッシュ有効時間505内であると判定した場合、当該ドメイン名の名前解決要求をGSLB装置30に対して行わずに、前回の問合せ結果を当該クライアント端末10に出力する(回答する)。
負荷が減少するときに停止対象となるサーバ40の優先順位は、サーバ40の構成等に応じて予め決めておく。
負荷予測・制御部303は、キャッシュ有効時間505の2倍の時間が経過していないと判定した場合(ステップS14においてNO)、所定時間後に(例えば、次のクロック信号が入力されるタイミングに)、再度ステップS14の処理を行う。
また、負荷予測・制御部303は、キャッシュ有効時間505の2倍の時間が経過したと判定した場合(ステップS14においてYES)、停止対象であるサーバ40が備える起動・停止処理部402に停止を命令する。サーバ40の起動・停止処理部402は、負荷予測・制御部303から停止命令を受信すると、自身のサーバ40の電源に停止を命令し、そのサーバを停止させる(ステップS15)。そして、負荷予測・制御部303は、一定時間が経過した後にステップS11の処理に戻す。
また、負荷予測・制御部303は、実際の負荷が予め設定された負荷の上限値を上回らないと判定した場合(ステップS16においてNO)、負荷情報507に基づいて負荷変動を予測する(ステップS18)。
負荷予測・制御部303は、サーバ40の起動・停止処理部402に対してサーバの起動を命令する。サーバ40の起動・停止処理部402は、負荷予測・制御部303から停止命令を受信すると、自身のサーバ40の電源に起動を命令し、そのサーバを起動させる(ステップS24)。
このようにすれば、本発明の一実施形態によるGSLB装置30は、負荷に応じて停止予定サーバのキャッシュ有効時間を最適に設定し、サーバの稼働を適切に制御することができる。すなわち、GSLB装置30は、負荷に応じてサーバ40の稼働台数を適切に制御することができる。その結果、稼働コスト(物理サーバであれば電力料金、パブリッククラウド上の仮想マシンであれば稼働時間にかかる従量課金)を効率化することができる。
GSLB装置30は、広域負荷分散を行う装置である。GSLB装置30は、図7に示すように、負荷予測・制御部303を備える。
負荷予測・制御部303は、サーバの負荷情報の変化に基づいて負荷変動を予測する。負荷予測・制御部303は、予測した負荷変動がサーバの負荷が低下することを示す場合に、キャッシュ有効時間を短くする。
図8は、少なくとも1つの実施形態に係るコンピュータの構成を示す概略ブロック図である。
コンピュータ5は、図8に示すように、CPU6、メインメモリ7、ストレージ8、インターフェース9を備える。
例えば、上述の通信システム1、GSLB装置30、その他の制御装置のそれぞれは、コンピュータ5に実装される。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式でストレージ8に記憶されている。CPU6は、プログラムをストレージ8から読み出してメインメモリ7に展開し、当該プログラムに従って上記処理を実行する。また、CPU6は、プログラムに従って、上述した各記憶部に対応する記憶領域をメインメモリ7に確保する。
5・・・コンピュータ
6・・・CPU
7・・・メインメモリ
8・・・ストレージ
9・・・インターフェース
10・・・クライアント端末
20・・・ローカルDNSサーバ
30・・・グローバルサーバロードバランシング装置
40・・・サーバ
301・・・DNS処理部
302・・・サーバ監視部
303・・・負荷予測・制御部
304・・・記憶部
401・・・負荷情報処理部
402・・・起動・停止処理部
403・・・HTTP処理部
501・・・ドメイン名
502・・・ホスト名
503・・・IPアドレス
504・・・待受ポート
505・・・キャッシュ有効時間
506・・・死活状態
507・・・負荷情報
508・・・最大接続制限値
TBL1・・・サーバ情報テーブル
Claims (7)
- 広域負荷分散を行うロードバランシング装置であって、
サーバの負荷情報の変化に基づいて負荷変動を予測し、前記負荷変動が前記サーバの負荷が低下することを示す場合に、前記サーバのIPアドレス情報のキャッシュ有効時間を短くし、前記負荷変動が前記サーバの負荷が増大することを示す場合に、前記キャッシュ有効時間を長くする負荷予測・制御部であって、前記サーバの実際の負荷が予め定められた負荷の下限値を下回るか否かを判定し、前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを判定し、前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過していないと判定した場合、所定時間後に前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを再度判定し、前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したと判定した場合、前記サーバを停止させ、前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回らないと判定した場合、前記サーバの実際の負荷が予め定められた負荷の上限値を上回るか否かを判定し、前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間を初期値に戻し、前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回らないと判定した場合、前記負荷情報に基づいて前記負荷変動を予測する負荷予測・制御部、
を備えるロードバランシング装置。 - 前記キャッシュ有効時間を記憶する記憶部、
を備え、
前記負荷予測・制御部は、
前記負荷変動が前記サーバの負荷が低下することを示す場合に、前記記憶部が記憶する前記キャッシュ有効時間をより短い有効時間に書き換える、
請求項1に記載のロードバランシング装置。 - 前記キャッシュ有効時間を記憶する記憶部、
を備え、
前記負荷予測・制御部は、
前記負荷変動が前記サーバの負荷が増大することを示す場合に、前記記憶部が記憶する前記キャッシュ有効時間をより長い有効時間に書き換える、
請求項1または請求項2に記載のロードバランシング装置。 - 前記負荷情報を収集するサーバ監視部、
を備え、
前記負荷予測・制御部は、
前記サーバ監視部が収集した前記負荷情報に基づいて、前記負荷変動を予測する、
請求項1から請求項3の何れか一項に記載のロードバランシング装置。 - 請求項1から請求項4の何れか一項に記載のロードバランシング装置と、
前記ロードバランシング装置が決定したサーバのIPアドレス情報のキャッシュ有効時間により制御されるサーバと、
を備える通信システム。 - サーバの負荷情報の変化に基づいて負荷変動を予測することと、前記負荷変動が前記サーバの負荷が低下することを示す場合に、前記サーバのIPアドレス情報のキャッシュ有効時間を短くすることと、前記負荷変動が前記サーバの負荷が増大することを示す場合に、前記キャッシュ有効時間を長くすることと、広域負荷分散とを行うロードバランシング装置による制御方法であって、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回るか否かを判定することと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを判定することと、
前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過していないと判定した場合、所定時間後に前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを再度判定することと、
前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したと判定した場合、前記サーバを停止させることと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回らないと判定した場合、前記サーバの実際の負荷が予め定められた負荷の上限値を上回るか否かを判定することと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間を初期値に戻すことと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回らないと判定した場合、前記負荷情報に基づいて前記負荷変動を予測することと、
を含む制御方法。 - サーバの負荷情報の変化に基づいて負荷変動を予測することと、前記負荷変動が前記サーバの負荷が低下することを示す場合に、前記サーバのIPアドレス情報のキャッシュ有効時間を短くすることと、前記負荷変動が前記サーバの負荷が増大することを示す場合に、前記キャッシュ有効時間を長くすることと、広域負荷分散とを行うロードバランシング装置のコンピュータに、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回るか否かを判定することと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを判定することと、
前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過していないと判定した場合、所定時間後に前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したか否かを再度判定することと、
前記キャッシュ有効時間の2倍の時間が経過したと判定した場合、前記サーバを停止させることと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の下限値を下回らないと判定した場合、前記サーバの実際の負荷が予め定められた負荷の上限値を上回るか否かを判定することと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回ると判定した場合、前記キャッシュ有効時間を初期値に戻すことと、
前記サーバの実際の負荷が前記予め定められた負荷の上限値を上回らないと判定した場合、前記負荷情報に基づいて前記負荷変動を予測することと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018056063A JP6597823B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
US16/355,926 US11190583B2 (en) | 2018-03-23 | 2019-03-18 | Load balancing device, communication system, control method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018056063A JP6597823B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019168920A JP2019168920A (ja) | 2019-10-03 |
JP6597823B2 true JP6597823B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=67985919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018056063A Active JP6597823B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11190583B2 (ja) |
JP (1) | JP6597823B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110995863B (zh) * | 2019-12-19 | 2021-07-30 | 上海交通大学 | 基于负载需求特征的数据中心负载分配方法及系统 |
JP7224310B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2023-02-17 | 三菱電機株式会社 | ネットワークシステム |
US20230370332A1 (en) * | 2021-01-22 | 2023-11-16 | Rakuten Mobile, Inc. | Computer system and communication method |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07225746A (ja) | 1994-02-09 | 1995-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 動的負荷分散方法 |
US6078943A (en) | 1997-02-07 | 2000-06-20 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for dynamic interval-based load balancing |
US6351775B1 (en) * | 1997-05-30 | 2002-02-26 | International Business Machines Corporation | Loading balancing across servers in a computer network |
JPH11308267A (ja) | 1998-04-21 | 1999-11-05 | Canon Inc | 情報配信サーバ及びその制御方法及び記憶媒体 |
JP2002318720A (ja) | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | コンテンツ配信管理システム |
JP5050854B2 (ja) * | 2005-09-20 | 2012-10-17 | 日本電気株式会社 | 資源量計算システム、方法およびプログラム |
JP5120262B2 (ja) * | 2006-12-13 | 2013-01-16 | 日本電気株式会社 | ホームネットワークシステム及び該ホームネットワークシステムに用いられるモビリティアンカー割当て方法 |
JP5229590B2 (ja) | 2007-09-18 | 2013-07-03 | 日本電気株式会社 | サーバ組替支援システム、サーバ組替支援方法 |
JP4677482B2 (ja) | 2008-03-27 | 2011-04-27 | 西日本電信電話株式会社 | アクセス振分システム、サーバ装置、共通管理装置、アクセス振分装置、アクセス振分方法、及び、コンピュータプログラム |
US20150365305A1 (en) * | 2009-04-07 | 2015-12-17 | Verisign, Inc. | Domain name system traffic analysis |
US8527658B2 (en) * | 2009-04-07 | 2013-09-03 | Verisign, Inc | Domain traffic ranking |
CN102164116B (zh) * | 2010-03-30 | 2013-11-13 | 青岛海信传媒网络技术有限公司 | 均衡负载的方法、系统及相应设备 |
US9215275B2 (en) * | 2010-09-30 | 2015-12-15 | A10 Networks, Inc. | System and method to balance servers based on server load status |
JP5557689B2 (ja) | 2010-10-22 | 2014-07-23 | 株式会社日立製作所 | ネットワークシステム |
US9154549B2 (en) * | 2011-10-27 | 2015-10-06 | Cisco Technology, Inc. | Dynamic server farms |
US9866448B2 (en) | 2012-09-18 | 2018-01-09 | Htc Corporation | Electronic device and method for DNS processing |
US9407692B2 (en) * | 2013-11-27 | 2016-08-02 | Avi Networks | Method and system for distributed load balancing |
KR102295664B1 (ko) | 2014-10-21 | 2021-08-27 | 삼성에스디에스 주식회사 | 글로벌 서버 로드 밸런서 장치 및 상기 장치에서의 동적 캐쉬 유효 기간 제어 방법 |
US10505970B2 (en) * | 2016-10-05 | 2019-12-10 | Cisco Technology, Inc. | Identifying and using DNS contextual flows |
-
2018
- 2018-03-23 JP JP2018056063A patent/JP6597823B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-18 US US16/355,926 patent/US11190583B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190297142A1 (en) | 2019-09-26 |
US11190583B2 (en) | 2021-11-30 |
JP2019168920A (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6597823B2 (ja) | ロードバランシング装置、通信システム、制御方法及びプログラム | |
US6601090B1 (en) | System and method for servicing internet object accessess from a coupled intranet | |
US7404201B2 (en) | Data distribution server | |
CN106464731B (zh) | 利用分层边缘服务器的负载平衡 | |
US9395933B2 (en) | Distributed storage system, distributed storage method, and program and storage node for distributed storage | |
JP6328432B2 (ja) | ゲートウェイ装置、ファイルサーバシステム及びファイル分散方法 | |
US20050125456A1 (en) | File migration method based on access history | |
CN104462225B (zh) | 一种数据读取的方法、装置及系统 | |
JP2012090194A (ja) | ネットワークシステム | |
US20080155082A1 (en) | Computer-readable medium storing file delivery program, file delivery apparatus, and distributed file system | |
CN111444157B (zh) | 分布式文件系统及数据访问方法 | |
JP6272190B2 (ja) | 計算機システム、計算機、負荷分散方法及びそのプログラム | |
JP2019016042A (ja) | データ取得プログラム、装置、及び方法 | |
JP5593732B2 (ja) | 分散型コンテンツ配信システム及び方法、並びに、配信サーバ決定装置及び方法 | |
CN108777718B (zh) | 一种业务系统通过客户端访问读多写少系统的方法和装置 | |
JP4105260B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US10841394B2 (en) | Server for caching session information set and method of controlling cache of session information set | |
JP5667506B2 (ja) | クラスタシステムおよびソフトウェアアップデート方法 | |
JP2005196725A (ja) | アクセスヒストリに基づくファイルマイグレーション方式 | |
WO2011001537A1 (en) | Storage system and its information processing method | |
KR101693658B1 (ko) | 거래 이력 데이터를 저장하고 검색하는 방법, 업무 처리 서버 및 데이터 처리 서버 | |
JP2003296153A (ja) | ストレージシステムおよびそのためのプログラム | |
JP5313980B2 (ja) | ディスク管理システム、ディスク管理装置、ディスク管理方法 | |
JP7137072B2 (ja) | 情報処理システム、負荷分散処理装置および負荷分散処理プログラム | |
JP2001318902A (ja) | キャッシュ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6597823 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |