JP6592139B1 - Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program - Google Patents

Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program Download PDF

Info

Publication number
JP6592139B1
JP6592139B1 JP2018098436A JP2018098436A JP6592139B1 JP 6592139 B1 JP6592139 B1 JP 6592139B1 JP 2018098436 A JP2018098436 A JP 2018098436A JP 2018098436 A JP2018098436 A JP 2018098436A JP 6592139 B1 JP6592139 B1 JP 6592139B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
data processing
user terminal
keyboard
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018098436A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019204249A (en
Inventor
隆志 村地
隆志 村地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Information Systems Corp filed Critical Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority to JP2018098436A priority Critical patent/JP6592139B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6592139B1 publication Critical patent/JP6592139B1/en
Publication of JP2019204249A publication Critical patent/JP2019204249A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ端末にアプリケーションの入力画面の構成に応じたキーボードを表示することができるデータ処理装置、ユーザ端末、データ処理システム、データ処理プログラム及びユーザ端末プログラムを提供する。【解決手段】ユーザ端末からの要求に基づきデータの入力制御を行うデータ処理装置100であって、画面情報構成部2は、アプリケーションの画面単位での入力項目の種別に基づき、表示するキーボード種別を判定し、判定したキーボード種別をユーザ端末の画面上に表示するように画面情報を構成する。【選択図】図2A data processing apparatus, a user terminal, a data processing system, a data processing program, and a user terminal program capable of displaying a keyboard corresponding to a configuration of an input screen of an application on a user terminal are provided. A data processing apparatus 100 performs input control of data based on a request from a user terminal, and a screen information configuration unit 2 selects a keyboard type to be displayed based on a type of an input item for each screen of an application. The screen information is configured to display the determined keyboard type on the screen of the user terminal. [Selection] Figure 2

Description

この発明は、ユーザ端末に入力画面の構成に応じたキーボードを表示するように制御するデータ処理装置およびユーザ端末に関するものである。   The present invention relates to a data processing apparatus and a user terminal that are controlled to display a keyboard corresponding to the configuration of an input screen on a user terminal.

発注処理や在庫処理等、データ入力時にタブレット端末を用いる場合がある。またデータ入力の補助として、ハードウェア入力装置を付属したり、ソフトウェア的な補助機能を用いる場合がある。しかしながら、たとえばタブレットとUSB(Universal serial bus)接続してテンキーバットを用いる場合は、テンキーバットがかさばり持ち運びが不便である。またOS(Operating System)標準のスクリーンキーボードを用いる場合、キーボードのキーが小さく入力がしにくいという不便さがある。またタブレットにハードウェアとしてテンキーを付属することも可能であるが、ハードウェアの価格が高額になり、またテンキーだけだと文字入力ができないという不便さがある。
特許文献1では、入力項目が数値、顧客情報の識別値、和暦等であるかを判別し、種類に応じたソフトテンキーを表示することが開示されている。しかしながら、特許文献1には、アプリケーションの画面ごとの構成で、表示するキーボードを判定する機能の開示はない。特許文献1の方法では、異なるソフトテンキーが項目ごとに画面の異なる箇所に表示されるため、利用者の目線が動きやすく、迅速なデータ入力には適さない。
There are cases where a tablet terminal is used when inputting data, such as order processing and inventory processing. In some cases, a hardware input device is attached as an auxiliary to data input, or a software auxiliary function is used. However, for example, when using a numeric keypad with a tablet connected to a USB (Universal Serial Bus), the numeric keypad is bulky and inconvenient to carry. In addition, when an OS (Operating System) standard screen keyboard is used, there is an inconvenience that keys on the keyboard are small and input is difficult. Although it is possible to attach a numeric keypad to the tablet as hardware, there is an inconvenience that the price of the hardware becomes high, and it is not possible to input characters with only the numeric keypad.
Patent Document 1 discloses that an input item is a numerical value, an identification value of customer information, a Japanese calendar, etc., and a soft numeric keypad corresponding to the type is displayed. However, Patent Document 1 does not disclose a function for determining a keyboard to be displayed with a configuration for each screen of an application. In the method of Patent Document 1, since different soft numeric keys are displayed at different locations on the screen for each item, the user's line of sight is easy to move and is not suitable for rapid data input.

特開2017−204212号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-204212

この発明は、ユーザ端末にアプリケーションの入力画面の構成に応じたキーボードを表示することを課題とする。   This invention makes it a subject to display the keyboard according to the structure of the input screen of an application on a user terminal.

この発明に係るデータ処理装置は、ユーザ端末からの要求に基づきデータの入力制御を行うデータ処理装置であって、アプリケーションの画面単位での入力項目の種別に基づき、表示するキーボード種別を判定し、判定したキーボード種別をユーザ端末の画面上に表示するように画面情報を構成する画面情報構成部を備える。   A data processing device according to the present invention is a data processing device that performs data input control based on a request from a user terminal, determines a keyboard type to be displayed based on a type of an input item for each screen of an application, A screen information configuration unit that configures screen information to display the determined keyboard type on the screen of the user terminal is provided.

この発明のデータ処理装置によると、ユーザ端末にアプリケーションの入力画面の構成に応じたキーボードを表示することができる。   According to the data processing apparatus of the present invention, a keyboard corresponding to the configuration of the application input screen can be displayed on the user terminal.

実施の形態1におけるシステム構成図である。1 is a system configuration diagram according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるデータ処理装置100の構成図である。1 is a configuration diagram of a data processing device 100 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるユーザ端末200の構成図である。2 is a configuration diagram of a user terminal 200 in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における処理の流れを説明した図である。6 is a diagram illustrating a flow of processing in the first embodiment. FIG. 実施の形態1における処理の流れを説明した図である。6 is a diagram illustrating a flow of processing in the first embodiment. FIG. 実施の形態1における処理の流れを説明した図である。6 is a diagram illustrating a flow of processing in the first embodiment. FIG. 実施の形態1で用いる設定情報12の一例を示した図である。3 is a diagram showing an example of setting information 12 used in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1で用いるユーザ端末200での入力画面500の一例を示した図である。6 is a diagram showing an example of an input screen 500 on the user terminal 200 used in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1で用いるユーザ端末200での入力画面500の一例を示した図である。6 is a diagram showing an example of an input screen 500 on the user terminal 200 used in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるデータ処理装置100の変形した構成図である。3 is a modified configuration diagram of the data processing device 100 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるユーザ端末200の変形した構成図である。FIG. 3 is a modified configuration diagram of a user terminal 200 in the first embodiment. 実施の形態2で用いる設定情報12の一例を示した図である。6 is a diagram showing an example of setting information 12 used in Embodiment 2. FIG.

実施の形態1.   Embodiment 1 FIG.

本実施の形態では、利用者がユーザ端末200を用いて、発注処理における発注データを入力する例を示すが、対応する処理および入力データは任意のものを設定可能である。
また本実施の形態において、表示するキーボード種別は、テンキーまたはスクリーンキーボードであるとする。テンキーとは、後述する図9に示したキーボード表示エリア502の表示のように、数字のキーで構成されるものである。
スクリーンキーボードとは、キーボードをソフトウェアで実現したものであり、ソフトウェアキーボードとも呼ばれ、キー種別は通常のキーボードと同じものになる。なおキーボード種別は、特に限定されるものではなく、テンキーやスクリーンキーボード以外、あるいは組み合わせて、任意のものを設定可能である。
In the present embodiment, an example is shown in which a user inputs order data in order processing using the user terminal 200, but any corresponding process and input data can be set.
In the present embodiment, it is assumed that the keyboard type to be displayed is a numeric keypad or a screen keyboard. The numeric keypad is composed of numeric keys as shown in a keyboard display area 502 shown in FIG.
A screen keyboard is a keyboard realized by software, and is also called a software keyboard, and has the same key type as a normal keyboard. The keyboard type is not particularly limited, and an arbitrary type other than the numeric keypad or the screen keyboard or a combination thereof can be set.

図1は、本実施の形態におけるシステム構成図である。データ処理システム400は、インターネット300を介して、データ処理装置100とユーザ端末200とが接続されている。データ処理装置100は、ユーザ端末200からの要求に基づきデータの入力制御を行い、ユーザ端末200は、データ処理装置100にデータを送信する。
図1では、ユーザ端末200は1台しか記載していないが、複数台のユーザ端末200がデータ処理装置100に接続可能である。またデータ処理装置100も複数台で構成可能である。
FIG. 1 is a system configuration diagram according to the present embodiment. In the data processing system 400, the data processing apparatus 100 and the user terminal 200 are connected via the Internet 300. The data processing apparatus 100 performs data input control based on a request from the user terminal 200, and the user terminal 200 transmits data to the data processing apparatus 100.
Although only one user terminal 200 is illustrated in FIG. 1, a plurality of user terminals 200 can be connected to the data processing apparatus 100. The data processing apparatus 100 can also be composed of a plurality of units.

図2は、本実施の形態におけるデータ処理装置100の構成図を示した図である。データ処理装置100は、コンピュータであり、プロセッサ910、記憶装置920、入力インタフェース930、出力インタフェース940といったハードウェアを備える。
またデータ処理装置100は、機能構成として、ブラウザ構成部1、画面情報構成部2、データ収集部3および記憶部150を備える。
データ処理装置100のブラウザ構成部1は、ユーザ端末200からの要求に基づき、ブラウザアプリケーション11をユーザ端末200に送信する。
画面情報構成部2は、アプリケーション14の画面単位での構成として、画面全体の入力項目の種別に基づき、表示するキーボード種別を判定し、判定したキーボード種別をユーザ端末200の画面上に表示するように画面情報13を構成する。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration diagram of the data processing apparatus 100 in the present embodiment. The data processing apparatus 100 is a computer and includes hardware such as a processor 910, a storage device 920, an input interface 930, and an output interface 940.
The data processing apparatus 100 includes a browser configuration unit 1, a screen information configuration unit 2, a data collection unit 3, and a storage unit 150 as functional configurations.
The browser configuration unit 1 of the data processing device 100 transmits the browser application 11 to the user terminal 200 based on a request from the user terminal 200.
The screen information configuration unit 2 determines the keyboard type to be displayed based on the type of input items of the entire screen, and displays the determined keyboard type on the screen of the user terminal 200 as the configuration of the application 14 in units of screens. The screen information 13 is configured.

データ収集部3は、ユーザ端末200から受信したデータを発注情報15に記憶する。
以下の説明では、ブラウザ構成部1と、画面情報構成部2と、データ収集部3との機能を、データ処理装置100の「部」の機能という。データ処理装置100の「部」の機能は、ソフトウェアで実現される。
また記憶部150は、記憶装置920で実現される。記憶部150には、ブラウザアプリケーション11、設定情報12、画面情報13、アプリケーション14および発注情報15が記憶されている。
The data collection unit 3 stores the data received from the user terminal 200 in the order information 15.
In the following description, the functions of the browser configuration unit 1, the screen information configuration unit 2, and the data collection unit 3 are referred to as “unit” functions of the data processing apparatus 100. The function of “unit” of the data processing apparatus 100 is realized by software.
The storage unit 150 is realized by the storage device 920. The storage unit 150 stores a browser application 11, setting information 12, screen information 13, an application 14, and order information 15.

アプリケーション14は、複数記憶され、後述する業務選択画面501を表示する機能を制御するアプリケーション14や発注業務、在庫管理業務、送金業務等の個別業務を制御し、入力データを受け付けるアプリケーション14がある。特に個別業務を制御するアプリケーション14は、ユーザ端末200からURL(Uniform・Resource・Locator)により、接続要求され動作する構成を取るため、フォルダを分けて記憶されている。またアプリケーション14に対応する設定情報12も同一のフォルダに格納されている。   A plurality of applications 14 are stored, and there are an application 14 that controls a function for displaying a work selection screen 501 described later, and an application 14 that controls individual work such as ordering work, inventory management work, and remittance work and receives input data. In particular, the application 14 for controlling the individual work is stored separately in folders because the application 14 is requested to operate by the URL (Uniform / Resource / Locator) from the user terminal 200. The setting information 12 corresponding to the application 14 is also stored in the same folder.

プロセッサ910は、信号線を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。
プロセッサ910は、プロセッシングを行うIC(Integrated・Circuit)である。プロセッサ910は、具体的には、CPU(Central・Processing・Unit)である。
The processor 910 is connected to other hardware via a signal line, and controls these other hardware.
The processor 910 is an integrated circuit (IC) that performs processing. The processor 910 is specifically a CPU (Central Processing Unit).

記憶装置920は、補助記憶装置921及びメモリ922を含む。補助記憶装置921は、具体的には、ROM(Read・Only・Memory)、フラッシュメモリ、または、HDD(Hard・Disk・Drive)である。メモリ922は、具体的には、RAM(Random・Access・Memory)である。記憶部150は、メモリ922により実現される。なお、記憶部150は、補助記憶装置921により実現されていてもよいし、補助記憶装置921とメモリ922の両方により実現されてもよい。   The storage device 920 includes an auxiliary storage device 921 and a memory 922. Specifically, the auxiliary storage device 921 is a ROM (Read Only Memory), a flash memory, or an HDD (Hard Disk Drive). The memory 922 is specifically a RAM (Random Access Memory). The storage unit 150 is realized by the memory 922. Note that the storage unit 150 may be realized by the auxiliary storage device 921 or may be realized by both the auxiliary storage device 921 and the memory 922.

入力インタフェース930は、マウス、キーボード、タッチパネルといった入力装置と接続されるポートである。入力インタフェース930は入力された情報をデータ処理装置100に取り込む。入力インタフェース930は、具体的には、USB(Universal・Serial・Bus)端子、RS−232Cといったシリアルインタフェースである。
なお、入力インタフェース930は、LAN(Local・Area・Network)と接続されるポートであってもよい。
The input interface 930 is a port connected to an input device such as a mouse, a keyboard, and a touch panel. The input interface 930 takes the input information into the data processing apparatus 100. Specifically, the input interface 930 is a serial interface such as a USB (Universal, Serial, Bus) terminal or RS-232C.
The input interface 930 may be a port connected to a LAN (Local / Area / Network).

出力インタフェース940は、ディスプレイといった表示機器のケーブルが接続されるポートである。出力インタフェース940は、具体例として、USB端子、HDMI(登録商標)(High・Definition・Multimedia・Interface)端子、RS−232Cといったシリアルインタフェースである。ディスプレイは、具体的には、LCD(Liquid・Crystal・Display)である。   The output interface 940 is a port to which a cable of a display device such as a display is connected. The output interface 940 is, as a specific example, a serial interface such as a USB terminal, an HDMI (registered trademark) (High Definition, Multimedia, Interface) terminal, or RS-232C. Specifically, the display is an LCD (Liquid / Crystal / Display).

補助記憶装置921には、「部」の機能を実現するプログラムが記憶されている。このプログラムは、メモリ922にロードされ、プロセッサ910に読み込まれ、プロセッサ910によって実行される。補助記憶装置921には、OS(Operating・System)も記憶されている。OSの少なくとも一部がメモリ922にロードされ、プロセッサ910はOSを実行しながら、「部」の機能を実現するプログラムを実行する。
データ処理装置100は、1つのプロセッサ910のみを備えていてもよいし、複数のプロセッサ910を備えていてもよい。複数のプロセッサ910が「部」の機能を実現するプログラムを連携して実行してもよい。
The auxiliary storage device 921 stores a program that realizes the function of “unit”. This program is loaded into the memory 922, read into the processor 910, and executed by the processor 910. The auxiliary storage device 921 also stores an OS (Operating System). At least a part of the OS is loaded into the memory 922, and the processor 910 executes a program that realizes the function of “unit” while executing the OS.
The data processing apparatus 100 may include only one processor 910, or may include a plurality of processors 910. A plurality of processors 910 may execute a program for realizing the function of “unit” in cooperation with each other.

「部」の機能による処理の結果を示す情報、データ、信号値、および、変数値は、補助記憶装置921、メモリ922、または、プロセッサ910内のレジスタ又はキャッシュメモリに記憶される。   Information, data, signal values, and variable values indicating the results of processing by the function of “unit” are stored in the auxiliary storage device 921, the memory 922, or a register or cache memory in the processor 910.

「部」の機能を実現するプログラムは、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスク、DVD(Digital・Versatile・Disc)といった可搬記録媒体に記憶されてもよい。
なお、「部」の機能を実現するプログラムをデータ処理プログラム120ともいう。
データ処理プログラム120は、「部」として説明している機能を実現するプログラムである。また、データ処理プログラムプロダクトと称されるものは、データ処理プログラム120が記録された記憶媒体及び記憶装置であり、見た目の形式に関わらず、コンピュータ読み取り可能なプログラムをロードしているものである。
The program for realizing the function of “part” may be stored in a portable recording medium such as a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a Blu-ray (registered trademark) disk, or a DVD (Digital Versatile Disc).
A program that implements the function of “unit” is also referred to as a data processing program 120.
The data processing program 120 is a program that realizes the functions described as “parts”. Also, what is called a data processing program product is a storage medium and a storage device on which the data processing program 120 is recorded, and is loaded with a computer-readable program regardless of the appearance format.

図3は、本実施の形態におけるユーザ端末200の構成図を示した図である。ユーザ端末200は、利用者がデータ入力を行う端末であり、具体例としてはスマートフォン、タブレット端末、ノート型パソコンである。ユーザ端末200は、コンピュータであり、プロセッサ910、記憶装置920、入力インタフェース930、出力インタフェース940といったハードウェアを備える。
またユーザ端末200は、機能構成として、接続部21、ブラウザ部22、データ処理部23および記憶部150を備える。
ユーザ端末200の接続部21は、データ処理装置100との接続を開始する時点で、データ処理装置100に対してブラウザアプリケーション11を要求し、ブラウザ部22を構成する。ブラウザ部22は、利用者からの指定に基づきデータ処理装置100にアプリケーション14との接続を要求し、アプリケーション14の画面単位での入力項目の種別に基づいたキーボードを表示する。一例としてブラウザ部22は、画面単位での入力項目に文字形式が含まれない場合、キーボードとしてテンキーを表示すると判定する。
データ処理部23は、ブラウザ部22を用いて入力されたデータを一時保管データ32に一時保管する。その後、ブラウザ部22が一時保管データ32をデータ処理装置100に送信する。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration diagram of user terminal 200 in the present embodiment. The user terminal 200 is a terminal on which a user inputs data. Specific examples are a smartphone, a tablet terminal, and a notebook computer. The user terminal 200 is a computer and includes hardware such as a processor 910, a storage device 920, an input interface 930, and an output interface 940.
The user terminal 200 includes a connection unit 21, a browser unit 22, a data processing unit 23, and a storage unit 150 as functional configurations.
The connection unit 21 of the user terminal 200 requests the browser application 11 from the data processing device 100 when the connection with the data processing device 100 is started, and configures the browser unit 22. The browser unit 22 requests the data processing apparatus 100 to connect to the application 14 based on the designation from the user, and displays a keyboard based on the type of input items for each screen of the application 14. As an example, the browser unit 22 determines that a numeric keypad is displayed as a keyboard when an input item for each screen does not include a character format.
The data processing unit 23 temporarily stores data input using the browser unit 22 in the temporary storage data 32. Thereafter, the browser unit 22 transmits the temporary storage data 32 to the data processing device 100.

以下の説明では、接続部21と、ブラウザ部22と、データ処理部23との機能を、ユーザ端末200の「部」の機能という。ユーザ端末20の「部」の機能は、ソフトウェアで実現される。
また記憶部150は、記憶装置920で実現される。記憶部150には、画面情報31および発注データを一時的に保管する一時保管データ32が記憶されている。
In the following description, functions of the connection unit 21, the browser unit 22, and the data processing unit 23 are referred to as “functions” of the user terminal 200. The function of “unit” of the user terminal 20 is realized by software.
The storage unit 150 is realized by the storage device 920. The storage unit 150 stores screen information 31 and temporary storage data 32 for temporarily storing order data.

プロセッサ910は、信号線を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。
プロセッサ910は、プロセッシングを行うIC(Integrated・Circuit)である。プロセッサ910は、具体的には、CPU(Central・Processing・Unit)である。
The processor 910 is connected to other hardware via a signal line, and controls these other hardware.
The processor 910 is an integrated circuit (IC) that performs processing. The processor 910 is specifically a CPU (Central Processing Unit).

記憶装置920は、補助記憶装置921及びメモリ922を含む。補助記憶装置921は、具体的には、ROM(Read・Only・Memory)、フラッシュメモリ、または、HDD(Hard・Disk・Drive)である。メモリ922は、具体的には、RAM(Random・Access・Memory)である。記憶部150は、メモリ922により実現される。なお、記憶部150は、補助記憶装置921により実現されていてもよいし、補助記憶装置921とメモリ922の両方により実現されてもよい。   The storage device 920 includes an auxiliary storage device 921 and a memory 922. Specifically, the auxiliary storage device 921 is a ROM (Read Only Memory), a flash memory, or an HDD (Hard Disk Drive). The memory 922 is specifically a RAM (Random Access Memory). The storage unit 150 is realized by the memory 922. Note that the storage unit 150 may be realized by the auxiliary storage device 921 or may be realized by both the auxiliary storage device 921 and the memory 922.

入力インタフェース930は、マウス、キーボード、タッチパネルといった入力装置と接続されるポートである。入力インタフェース930は入力された情報をデータ処理装置100に取り込む。入力インタフェース930は、具体的には、USB(Universal・Serial・Bus)端子、RS−232Cといったシリアルインタフェースである。
なお、入力インタフェース930は、LAN(Local・Area・Network)と接続されるポートであってもよい。
The input interface 930 is a port connected to an input device such as a mouse, a keyboard, and a touch panel. The input interface 930 takes the input information into the data processing apparatus 100. Specifically, the input interface 930 is a serial interface such as a USB (Universal, Serial, Bus) terminal or RS-232C.
The input interface 930 may be a port connected to a LAN (Local / Area / Network).

出力インタフェース940は、ディスプレイといった表示機器のケーブルが接続されるポートである。出力インタフェース940は、具体例として、USB端子、HDMI(登録商標)(High・Definition・Multimedia・Interface)端子、RS−232Cといったシリアルインタフェースである。ディスプレイは、具体的には、LCD(Liquid・Crystal・Display)である。   The output interface 940 is a port to which a cable of a display device such as a display is connected. The output interface 940 is, as a specific example, a serial interface such as a USB terminal, an HDMI (registered trademark) (High Definition, Multimedia, Interface) terminal, or RS-232C. Specifically, the display is an LCD (Liquid / Crystal / Display).

補助記憶装置921には、「部」の機能を実現するプログラムが記憶されている。このプログラムは、メモリ922にロードされ、プロセッサ910に読み込まれ、プロセッサ910によって実行される。補助記憶装置921には、OS(Operating・System)も記憶されている。OSの少なくとも一部がメモリ922にロードされ、プロセッサ910はOSを実行しながら、「部」の機能を実現するプログラムを実行する。
データ処理装置100は、1つのプロセッサ910のみを備えていてもよいし、複数のプロセッサ910を備えていてもよい。複数のプロセッサ910が「部」の機能を実現するプログラムを連携して実行してもよい。
The auxiliary storage device 921 stores a program that realizes the function of “unit”. This program is loaded into the memory 922, read into the processor 910, and executed by the processor 910. The auxiliary storage device 921 also stores an OS (Operating System). At least a part of the OS is loaded into the memory 922, and the processor 910 executes a program that realizes the function of “unit” while executing the OS.
The data processing apparatus 100 may include only one processor 910, or may include a plurality of processors 910. A plurality of processors 910 may execute a program for realizing the function of “unit” in cooperation with each other.

「部」の機能による処理の結果を示す情報、データ、信号値、および、変数値は、補助記憶装置921、メモリ922、または、プロセッサ910内のレジスタ又はキャッシュメモリに記憶される。   Information, data, signal values, and variable values indicating the results of processing by the function of “unit” are stored in the auxiliary storage device 921, the memory 922, or a register or cache memory in the processor 910.

「部」の機能を実現するプログラムは、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスク、DVD(Digital・Versatile・Disc)といった可搬記録媒体に記憶されてもよい。
なお、「部」の機能を実現するプログラムをユーザ端末プログラム220ともいう。
ユーザ端末プログラム220は、「部」として説明している機能を実現するプログラムである。また、ユーザ端末プログラムプロダクトと称されるものは、ユーザ端末プログラム220が記録された記憶媒体及び記憶装置であり、見た目の形式に関わらず、コンピュータ読み取り可能なプログラムをロードしているものである。
The program for realizing the function of “part” may be stored in a portable recording medium such as a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a Blu-ray (registered trademark) disk, or a DVD (Digital Versatile Disc).
A program for realizing the function of “unit” is also referred to as a user terminal program 220.
The user terminal program 220 is a program that implements the functions described as “parts”. Also, what is called a user terminal program product is a storage medium and storage device in which the user terminal program 220 is recorded, and loads a computer-readable program regardless of the appearance format.

図4〜図9を用いて、本実施の形態のおける処理の流れを説明する。
先にユーザ端末200に表示される画面例について説明する。
図8は、利用者が実行する業務を選択する業務選択画面501である。
図9は、入力画面500を分割して、キーボード表示エリア502とアプリケーション表示エリア503を表示した一例を示す。キーボード表示エリア502にはテンキーが、アプリケーション表示エリア503には、発注入力画面が表示されている。ブラウザ部22は、画面情報31の設定に基づき、表示領域をキーボード表示エリア502とアプリケーション表示エリア503とに分離し、キーボードの表示エリア502には決定した、テンキーを表示し、表示を変動させない。アプリケーション表示エリア503は、アプリケーション14の入力項目の数により、表示をスクロールさせる。表示領域をキーボード表示エリア502とアプリケーション表示エリア503とに分離するとき、図9の例示によらず、上下に分離してもよく、エリアの設定は任意である。またキーボード表示エリア502にテンキーを表示するとき、数字キーの並びも任意に設定できる。
The flow of processing in the present embodiment will be described with reference to FIGS.
An example of a screen displayed on the user terminal 200 will be described first.
FIG. 8 shows a job selection screen 501 for selecting a job to be executed by the user.
FIG. 9 shows an example in which the input screen 500 is divided and a keyboard display area 502 and an application display area 503 are displayed. A numeric keypad is displayed in the keyboard display area 502, and an order entry screen is displayed in the application display area 503. Based on the setting of the screen information 31, the browser unit 22 separates the display area into a keyboard display area 502 and an application display area 503, displays the determined numeric keypad in the keyboard display area 502, and does not change the display. The application display area 503 scrolls the display according to the number of input items of the application 14. When the display area is separated into the keyboard display area 502 and the application display area 503, the display area may be separated up and down regardless of the illustration in FIG. 9, and the setting of the area is arbitrary. In addition, when the numeric keys are displayed in the keyboard display area 502, the arrangement of the numeric keys can be arbitrarily set.

図4は、データ処理装置100とユーザ端末200とが接続を開始する処理の流れを説明しているフローチャートである。まずユーザ端末200の接続部21は、利用者の指定に基づき、データ処理装置100に接続し、ブラウザアプリケーション11を要求する(ステップS1)。データ処理装置100のブラウザ構成部1は、ユーザ端末200からの要求により、ブラウザアプリケーション11を送信する(ステップS2)。ユーザ端末200の接続部21は、ブラウザアプリケーション11を受信し、ブラウザアプリケーション11によりブラウザ部22を構成し(ステップS3)、初期処理を完了する。   FIG. 4 is a flowchart illustrating the flow of processing for starting connection between the data processing device 100 and the user terminal 200. First, the connection unit 21 of the user terminal 200 connects to the data processing device 100 and requests the browser application 11 based on the designation of the user (step S1). In response to a request from the user terminal 200, the browser configuration unit 1 of the data processing device 100 transmits the browser application 11 (step S2). The connection unit 21 of the user terminal 200 receives the browser application 11, configures the browser unit 22 with the browser application 11 (step S3), and completes the initial process.

以降、ユーザ端末200からデータ処理装置10に接続し、画面を表示するときは、ブラウザ部22を用いる。なおブラウザ部22は、ブラウザアプリケーション11により動作するものであり、HTML(HyperText・Markup・Language )形式の画面情報31に基づき構成された画面を表示する。
次に図5を用いて、利用者がユーザ端末200で発注業務を行う際の処理の流れを説明する。処理を開始し、ユーザ端末200のブラウザ部22は、利用者から該当のアプリケーション14の選択を受け付ける(ステップS11)。次にブラウザ部22は、データ処理装置100に該当のアプリケーション14との接続と、画面情報31の送信を要求する(ステップS12)。
Thereafter, when connecting to the data processing apparatus 10 from the user terminal 200 and displaying a screen, the browser unit 22 is used. The browser unit 22 is operated by the browser application 11 and displays a screen configured based on screen information 31 in the HTML (HyperText / Markup / Language) format.
Next, with reference to FIG. 5, the flow of processing when the user performs an ordering operation on the user terminal 200 will be described. The processing is started, and the browser unit 22 of the user terminal 200 receives selection of the corresponding application 14 from the user (step S11). Next, the browser unit 22 requests the data processing apparatus 100 to connect to the corresponding application 14 and to transmit the screen information 31 (step S12).

具体的には、ステップS11でブラウザ部22は、業務選択を制御するアプリケーション14により画面情報31を受信し、図8に示す、業務選択画面501を表示する。画面情報31には利用者がタッチ操作等の選択操作で該当の業務を選択すると、URLにより該当のアプリケーション14が動作する。URLには、アプリケーション14へのパスとアプリケーション14のフロントページ等特定の画面への接続要求が送信される構成となっている。たとえば利用者は、発注業務を選択する(ステップS11)と、発注業務対応のアプリケーション14への接続要求と表示する画面に対応した、画面情報31の送信要求とをデータ処理装置100に送信する(ステップS12)。   Specifically, in step S11, the browser unit 22 receives the screen information 31 by the application 14 that controls job selection, and displays a job selection screen 501 shown in FIG. When the user selects a corresponding job in the screen information 31 by a selection operation such as a touch operation, the corresponding application 14 operates according to the URL. The URL is configured to transmit a request for connection to a specific screen such as a path to the application 14 and a front page of the application 14. For example, when the user selects an ordering work (step S11), a request for connection to the application 14 corresponding to the ordering work and a transmission request for the screen information 31 corresponding to the screen to be displayed are transmitted to the data processing apparatus 100 ( Step S12).

続いて、データ処理装置100の画面情報構成部2は、受信したアプリケーション14への接続要求により、該当のアプリケーション14は発注業務用のアプリケーション14であると判定し、発注業務用のアプリケーション14と同一のフォルダに格納された、設定情報12を参照し、画面情報13を構成する。その後、画面情報13をユーザ端末200に送信する(ステップS13)。   Subsequently, the screen information configuration unit 2 of the data processing apparatus 100 determines that the corresponding application 14 is the application 14 for ordering work by the connection request to the received application 14, and is the same as the application 14 for ordering work. The screen information 13 is configured with reference to the setting information 12 stored in the folder. Thereafter, the screen information 13 is transmitted to the user terminal 200 (step S13).

ステップS13の処理は、図6,7を用いて詳述する。
ステップS12における発注業務対応のアプリケーション14への接続要求と画面情報31の送信要求とは、次のようなURLで構成される。
https:/server/a/b/c/orderinput.aspx?gamen id=“A01”
ステップS13では、このURLを、「server」で特定されるデータ処理装置100の「a/b/c/」フォルダに格納されている、「orderinput.aspx」で特定されるアプリケーション14への接続要求と、「gamen id」がA01である画面情報31の送信要求と判定する。
The process of step S13 will be described in detail with reference to FIGS.
The connection request to the ordering application compatible application 14 and the transmission request for the screen information 31 in step S12 are configured by the following URL.
https: / server / a / b / c / orderinput. aspx? game id = “A01”
In step S13, this URL is connected to the application 14 specified by “orderinput.aspx” stored in the “a / b / c /” folder of the data processing apparatus 100 specified by “server”. Then, it is determined as a transmission request for the screen information 31 whose “game id” is A01.

図6において、画面情報構成部2はユーザ端末200からの要求に含まれる、URLによりアプリケーション14を特定する(ステップS21)。この場合は、発注業務対応のアプリケーション14(「a/b/c/orderinput.aspx」)への接続要求であると判定する。次に、画面情報構成部2は発注業務対応のアプリケーション14と同一のフォルダにある設定情報12を特定し、さらにURLに含まれる画面ID(gamen id=“A01”)を特定する(ステップS22)。なお画面IDの特定は、ステップS21でアプリケーション14の特定と合わせて行ってもよい。   In FIG. 6, the screen information configuration unit 2 identifies the application 14 by the URL included in the request from the user terminal 200 (step S21). In this case, it is determined that the request is a connection request to the application 14 (“a / b / c / orderinput.aspx”) corresponding to the ordering work. Next, the screen information configuration unit 2 specifies the setting information 12 in the same folder as the application 14 corresponding to the ordering work, and further specifies the screen ID (game id = “A01”) included in the URL (step S22). . The screen ID may be specified together with the application 14 in step S21.

画面情報構成部2は、設定情報12を参照し特定された画面IDに基づき、表示するキーボードを判定し、設定されたキーボード表示エリア502にキーボードを表示し、アプリケーション表示エリア503に発注業務の該当画面を表示するように定義した画面情報13を構成し(ステップS23)、構成した画面情報13を、ユーザ端末200に送信する(ステップS24)。   The screen information configuration unit 2 refers to the setting information 12 and determines the keyboard to be displayed based on the screen ID specified, displays the keyboard in the set keyboard display area 502, and displays the corresponding ordering work in the application display area 503. The screen information 13 defined to display the screen is configured (step S23), and the configured screen information 13 is transmitted to the user terminal 200 (step S24).

図7は、設定情報12の一例を示している。設定情報12は、アプリケーション14ごとに生成され、画面ごとに表示するキーボードが設定されている。設定情報12aは、XML(Extensible・Markup・Language)形式であり、<keyboard>タブから</keyboard>までが1つの画面IDに対応する設定である。
<gamen id=“A01”>
<keyboardName>“tenkey” <keyboardName>
このタグ情報には、画面ID(gamen id)が「A01」の画面のキーボードには、テンキーを表示することが定められている。
<gamen id=“B01”>
<keyboardName>“screenkey” <keyboardName>
このタグ情報には、画面ID(gamen id)が「B01」の画面のキーボードには、スクリーンキーボードを表示することが定められている。
FIG. 7 shows an example of the setting information 12. The setting information 12 is generated for each application 14, and a keyboard to be displayed for each screen is set. The setting information 12a is in an XML (Extensible / Markup / Language) format, and the setting from the <keyboard> tab to the </ keyboard> is a setting corresponding to one screen ID.
<Game id = “A01”>
<KeyboardName> “tenkey” <keyboardName>
This tag information stipulates that a numeric keypad is displayed on the keyboard of the screen whose screen ID (game id) is “A01”.
<Game id = “B01”>
<KeyboardName> “screenkey” <keyboardName>
This tag information stipulates that a screen keyboard is displayed on the keyboard of the screen whose screen ID (game id) is “B01”.

設定情報12bは、データベース形式であり、画面IDごとにキーボード種別と表示位置を設定している。設定情報12aには、表示位置を設定していないが、設定情報12bと同様にタグ情報として、表示位置を定めてよい。図7に示した設定情報12aでは、表示位置はキーボード種別により固定になるように、画面情報構成部2は画面情報13を生成する。たとえば、固定位置とは、テンキーの場合は図9に示すように画面の右横、スクリーンキーボードの場合は画面の下部である。
設定情報12は、データ処理装置100の管理者の指定により設定してもよく、その場合、管理者向けに設定情報12の入力画面を表示するように構成してもよい。また画面情報構成部2が画面単位での入力項目の種別に基づき、キーボード種別を判別し、設定情報12を生成してもよい。また設定情報12の構成は、XML形式、データベース形式に限定されるものではない。
The setting information 12b is in a database format, and the keyboard type and display position are set for each screen ID. Although the display position is not set in the setting information 12a, the display position may be determined as tag information as in the setting information 12b. In the setting information 12a shown in FIG. 7, the screen information configuration unit 2 generates screen information 13 so that the display position is fixed depending on the keyboard type. For example, the fixed position is the right side of the screen as shown in FIG. 9 in the case of a numeric keypad, and the lower part of the screen in the case of a screen keyboard.
The setting information 12 may be set by designation of an administrator of the data processing apparatus 100. In that case, an input screen for the setting information 12 may be displayed for the administrator. Further, the screen information configuration unit 2 may determine the keyboard type based on the type of the input item for each screen and generate the setting information 12. The configuration of the setting information 12 is not limited to the XML format or the database format.

画面情報構成部2のステップS23における、キーボードの判定処理は、次のような判定基準が考えられる。
1つめとして、画面情報構成部2は、画面単位での入力項目に文字形式が含まれず、数字形式のみの場合、該当する画面に表示するキーボードは、テンキーであると判定する。
2つめとして画面情報構成部2は、画面単位での入力項目のうち数字形式の入力項目の割合が所定値以上(たとえば90%以上)であるとき、該当する画面に表示するキーボードは、テンキーであると判定する。この場合、10%以内の入力項目は入力されず空欄になってしまう可能性があるが、数字形式の入力項目のみが最低限入力されればよい画面であれば、テンキー表示により、利用者によるデータ入力の効率化が見込まれる。
また3つめとして画面情報構成部2は、画面単位での入力項目のうち数字形式の入力項目の割合が所定値未満(たとえば90%未満)であるとき、該当する画面に表示するキーボードは、スクリーンキーボードであると判定する。3つめの判定は、2つめの判定と併用または単独でもよい。
The following determination criteria can be considered for the keyboard determination processing in step S23 of the screen information configuration unit 2.
First, the screen information configuration unit 2 determines that the keyboard displayed on the corresponding screen is a numeric keypad when the input items in screen units do not include the character format and only the number format.
Secondly, the screen information configuration unit 2 uses a numeric keypad to display the keyboard on the corresponding screen when the ratio of the number of input items in a screen unit is a predetermined value or more (for example, 90% or more). Judge that there is. In this case, there is a possibility that input items within 10% will not be input and may be left blank. However, if the input screen is only required to input at least the number format input items, the numeric keypad displays the user input. The efficiency of data entry is expected.
Third, the screen information composition unit 2 displays the screen displayed on the corresponding screen when the ratio of input items in numerical format is less than a predetermined value (for example, less than 90%). It is determined that the keyboard is used. The third determination may be used in combination with the second determination or alone.

画面情報構成部2は、これらの判定結果を反映した、画面情報13をHTML形式等で構成する。このとき、キーボード表示エリア502はキーボードの表示を固定し、アプリケーション表示エリア503は利用者からの指定により、上下左右にスクロールするように指定する。つまり画面情報13には、アプリケーション表示エリア503に表示するアプリケーション14の表示項目および入力項目に関する設定と、キーボード表示エリア502の表示位置および表示するキーボード種別が記憶される。また、アプリケーション表示エリア503に表示するアプリケーション14の表示項目および入力項目については、アプリケーション14で制御し、画面情報13には指定しないように構成してもよい。画面情報構成部2のHTML形式の画面情報13の生成処理は、既存技術を用いて処理される。また画面情報13の形式は、HTML形式に限定されず、他のマークアップ言語で生成されてもよい。   The screen information configuration unit 2 configures the screen information 13 reflecting these determination results in an HTML format or the like. At this time, the keyboard display area 502 fixes the display of the keyboard, and the application display area 503 is designated to scroll up, down, left, and right as designated by the user. That is, the screen information 13 stores settings related to the display items and input items of the application 14 displayed in the application display area 503, the display position of the keyboard display area 502, and the keyboard type to be displayed. The display items and input items of the application 14 displayed in the application display area 503 may be controlled by the application 14 and not specified in the screen information 13. The generation processing of the screen information 13 in the HTML format of the screen information configuration unit 2 is processed using existing technology. The format of the screen information 13 is not limited to the HTML format, and may be generated in another markup language.

図5に戻り、ユーザ端末200のブラウザ部22は、発注業務用のアプリケーション14の画面情報13を受信し、画面情報31として記憶するとともに発注入力画面を表示する(ステップS14)。つまり画面情報構成部2は、ブラウザ部22を用いて、画面情報31に基づきユーザ端末200の入力画面の分割されたキーボード表示エリア502に、判定し決定したキーボードを表示し、アプリケーション表示エリア503に発注業務用のアプリケーション14の画面情報31を表示させる。
ステップS12〜S14の処理は、利用者からのデータ入力完了の指定を受け付けるまで、繰り返される。つまりステップS14で利用者から画面変更の指定を受け付けると、ステップS12に戻り、ブラウザ部22は指定された画面情報31の送信を要求する。
Returning to FIG. 5, the browser unit 22 of the user terminal 200 receives the screen information 13 of the application 14 for ordering work, stores it as the screen information 31, and displays the order input screen (step S14). That is, the screen information configuration unit 2 uses the browser unit 22 to display the determined and determined keyboard in the divided keyboard display area 502 of the input screen of the user terminal 200 based on the screen information 31, and in the application display area 503. The screen information 31 of the application 14 for ordering work is displayed.
The processes in steps S12 to S14 are repeated until a data input completion designation is received from the user. That is, when a screen change designation is received from the user in step S14, the process returns to step S12, and the browser unit 22 requests transmission of the designated screen information 31.

ブラウザ部22は、利用者からデータ入力完了の指定を受け付け、データ処理部23を用いて、一時保管データ32に入力されたデータを保管する(ステップS15)。その後ブラウザ部22は、データ処理装置100に対して一時保管データ32を送信し(ステップS16)、データ処理装置100のデータ収集部3は一時保管データ32を発注情報15として保管し(ステップS17)、処理を終了する。
ステップS15での利用者から受け付けるデータ入力完了の指定とは、たとえば図9で示す、「確定」ボタンが選択されたことを示す。
このように、図9に示す発注入力画面では、商品名(AAA等)ごとに、一定期間(例示では6月1日から6月5日の5日間)の発注量を入力するため、キーボード表示エリア502にはテンキーを表示することで、利用者の入力作業が効率的に行える。
The browser unit 22 receives designation of completion of data input from the user, and stores the data input to the temporary storage data 32 using the data processing unit 23 (step S15). Thereafter, the browser unit 22 transmits temporary storage data 32 to the data processing device 100 (step S16), and the data collection unit 3 of the data processing device 100 stores the temporary storage data 32 as the order information 15 (step S17). The process is terminated.
The designation of completion of data input received from the user in step S15 indicates that the “confirm” button shown in FIG. 9 is selected, for example.
In this way, on the order entry screen shown in FIG. 9, for each product name (AAA, etc.), an order quantity for a certain period (for example, 5 days from June 1 to June 5) is entered. By displaying the numeric keypad in the area 502, the user's input work can be performed efficiently.

本実施の形態では、データ処理装置100は、入力インタフェース930を介して情報を取得し、出力インタフェース940を介して情報を出力する構成であった。しかし、データ処理装置100が通信装置を備え、通信装置を介して情報を受信してもよい。また、データ処理装置100は、通信装置を介して情報を送信してもよい。この場合、通信装置はレシーバとトランスミッタとを備える。具体的には、通信装置は通信チップまたはNIC(Network・Interface・Card)である。通信装置はデータを通信する通信部として機能する。レシーバはデータを受信する受信部として機能し、トランスミッタはデータを送信する送信部として機能する。   In the present embodiment, the data processing apparatus 100 is configured to acquire information via the input interface 930 and output information via the output interface 940. However, the data processing apparatus 100 may include a communication device and receive information via the communication device. In addition, the data processing device 100 may transmit information via a communication device. In this case, the communication device includes a receiver and a transmitter. Specifically, the communication device is a communication chip or a NIC (Network, Interface, Card). The communication device functions as a communication unit that communicates data. The receiver functions as a receiving unit that receives data, and the transmitter functions as a transmitting unit that transmits data.

また、本実施の形態では、データ処理装置100の「部」の機能がソフトウェアで実現されるが、変形例として、データ処理装置100の「部」の機能がハードウェアで実現されてもよい。
図10を用いて、本実施の形態の変形例に係るデータ処理装置100の構成について説明する。
In the present embodiment, the function of the “unit” of the data processing device 100 is realized by software. However, as a modification, the function of the “unit” of the data processing device 100 may be realized by hardware.
The configuration of data processing apparatus 100 according to a modification of the present embodiment will be described using FIG.

図10に示すように、変形例のデータ処理装置100では、図2のプロセッサ910及び記憶装置920に替えて、処理回路909を備える。
処理回路909は、前述した「部」の機能及び記憶部150を実現する専用の電子回路である。処理回路909は、具体的には、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ロジックIC、GA(Gate・Array)、ASIC(Application・Specific・Integrated・Circuit)、または、FPGA(Field−Programmable・Gate・Array)である。
「部」の機能は、1つの処理回路909で実現されてもよいし、複数の処理回路909に分散して実現されてもよい。
As shown in FIG. 10, the data processing apparatus 100 according to the modification includes a processing circuit 909 instead of the processor 910 and the storage device 920 in FIG. 2.
The processing circuit 909 is a dedicated electronic circuit that realizes the function of the “unit” and the storage unit 150 described above. Specifically, the processing circuit 909 includes a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a processor programmed in parallel, a logic IC, a GA (Gate Array), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or , FPGA (Field-Programmable Gate Gate Array).
The function of “unit” may be realized by one processing circuit 909 or may be realized by being distributed to a plurality of processing circuits 909.

別の変形例として、データ処理装置100の機能がソフトウェアとハードウェアとの組合せで実現されてもよい。すなわち、データ処理装置100の一部の機能が専用のハードウェアで実現され、残りの機能がソフトウェアで実現されてもよい。
プロセッサ910、記憶装置920、および、処理回路909を、総称して「プロセッシングサーキットリ」という。つまり、データ処理装置100の構成が図2および図10のいずれに示した構成であっても、「部」の機能及び記憶部150は、プロセッシングサーキットリにより実現される。「部」を「工程」又は「手順」又は「処理」に読み替えてもよい。また、「部」の機能をファームウェアで実現してもよい。
図11を用いて、本実施の形態の変形例に係るユーザ端末200の構成について説明する。
As another modification, the function of the data processing apparatus 100 may be realized by a combination of software and hardware. That is, some functions of the data processing apparatus 100 may be realized by dedicated hardware, and the remaining functions may be realized by software.
The processor 910, the storage device 920, and the processing circuit 909 are collectively referred to as a “processing circuit”. That is, regardless of the configuration of the data processing apparatus 100 shown in FIGS. 2 and 10, the function of “unit” and the storage unit 150 are realized by a processing circuit. “Part” may be read as “step” or “procedure” or “processing”. Further, the function of “unit” may be realized by firmware.
The configuration of user terminal 200 according to a modification of the present embodiment will be described using FIG.

図11に示すように、変形例のユーザ端末200では、図3のプロセッサ910及び記憶装置920に替えて、処理回路909を備える。
処理回路909は、前述した「部」の機能及び記憶部150を実現する専用の電子回路である。処理回路909は、具体的には、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ロジックIC、GA(Gate・Array)、ASIC(Application・Specific・Integrated・Circuit)、または、FPGA(Field−Programmable・Gate・Array)である。
「部」の機能は、1つの処理回路909で実現されてもよいし、複数の処理回路909に分散して実現されてもよい。
As illustrated in FIG. 11, the user terminal 200 according to the modification includes a processing circuit 909 instead of the processor 910 and the storage device 920 illustrated in FIG. 3.
The processing circuit 909 is a dedicated electronic circuit that realizes the function of the “unit” and the storage unit 150 described above. Specifically, the processing circuit 909 includes a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a processor programmed in parallel, a logic IC, a GA (Gate Array), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or , FPGA (Field-Programmable Gate Gate Array).
The function of “unit” may be realized by one processing circuit 909 or may be realized by being distributed to a plurality of processing circuits 909.

別の変形例として、ユーザ端末200の機能がソフトウェアとハードウェアとの組合せで実現されてもよい。すなわち、ユーザ端末200の一部の機能が専用のハードウェアで実現され、残りの機能がソフトウェアで実現されてもよい。
プロセッサ910、記憶装置920、および、処理回路909を、総称して「プロセッシングサーキットリ」という。つまり、ユーザ端末200の構成が図3および図11のいずれに示した構成であっても、「部」の機能及び記憶部150は、プロセッシングサーキットリにより実現される。「部」を「工程」又は「手順」又は「処理」に読み替えてもよい。また、「部」の機能をファームウェアで実現してもよい。
As another modification, the function of the user terminal 200 may be realized by a combination of software and hardware. That is, some functions of the user terminal 200 may be realized by dedicated hardware, and the remaining functions may be realized by software.
The processor 910, the storage device 920, and the processing circuit 909 are collectively referred to as a “processing circuit”. That is, regardless of the configuration of the user terminal 200 shown in FIGS. 3 and 11, the function of “unit” and the storage unit 150 are realized by a processing circuit. “Part” may be read as “step” or “procedure” or “processing”. Further, the function of “unit” may be realized by firmware.

本実施の形態において、ユーザ端末200は、ブラウザ部22を用いて入力画面500の表示エリアを分離し、キーボード表示エリア502とアプリケーション表示エリア503とを表示することを特徴とする。よってデータ処理装置100と、ユーザ端末200とは、インターネット300を介して、接続すると説明したが、ブラウザ部22がユーザ端末200で動作する構成であれば、ネットワークとしてはインターネット300に限定されず、組織内に限定したネットワークであってもよい。   In the present embodiment, the user terminal 200 separates the display area of the input screen 500 using the browser unit 22 and displays a keyboard display area 502 and an application display area 503. Thus, the data processing apparatus 100 and the user terminal 200 have been described as being connected via the Internet 300. However, as long as the browser unit 22 is configured to operate on the user terminal 200, the network is not limited to the Internet 300. The network may be limited to the organization.

また図6のステップS23で説明した、画面情報構成部2によるキーボード判定処理は、設定情報12の設定を参照するのではなく、直接画面単位での入力項目を判別し、上述した判定基準により決定してもよい。入力項目のデータ種別を判別する方法としては、画面仕様書等からデータ種別を読み込み、判定する方法が考えられる。   In addition, the keyboard determination process by the screen information configuration unit 2 described in step S23 of FIG. 6 does not refer to the setting information 12 setting, but directly determines input items in units of screens, and is determined based on the above-described determination criteria. May be. As a method of determining the data type of the input item, a method of reading and determining the data type from a screen specification or the like can be considered.

このように本実施の形態によると、ブラウザ部22(ブラウザアプリケーション11)は、画面情報31(画面情報13)によりキーボード表示エリア502に表示するキーボードを決定し、またキーボードの表示を固定し、アプリケーション表示エリア503は利用者からの指定により、上下左右にスクロールするように表示し、制御する。つまりブラウザ部22は、画面情報31に設定された、複数の異なるキーボードを画面単位で表示できるように動作する。
アプリケーション14の入力項目がアプリケーション表示エリア503に表示しきれない場合も、スクロールにより順次入力することができる一方、キーボード表示エリア502の表示は固定されているので、利用者の目線が固定され、操作性が向上する。またデータ入力の効率化も見込まれる。
また入力画面500の一部にキーボード表示エリア502を固定させるため、特有のハードウェアが不要である。よって安価にシステムが構築でき、また利用者の持ち運び時にかさばらないという利点がある。
As described above, according to the present embodiment, the browser unit 22 (browser application 11) determines the keyboard to be displayed in the keyboard display area 502 based on the screen information 31 (screen information 13), and fixes the display of the keyboard. The display area 503 is displayed and controlled to scroll up, down, left, and right according to designation from the user. That is, the browser unit 22 operates so that a plurality of different keyboards set in the screen information 31 can be displayed in units of screens.
Even when the input items of the application 14 cannot be displayed in the application display area 503, the input items can be sequentially input by scrolling. On the other hand, the display of the keyboard display area 502 is fixed. Improves. In addition, the efficiency of data input is expected.
In addition, since the keyboard display area 502 is fixed to a part of the input screen 500, no special hardware is required. Therefore, there is an advantage that the system can be constructed at low cost and is not bulky when the user carries it.

また、ブラウザ部22により、アプリケーション14が異なったとしてもキーボード表示エリア502が固定されるため、アプリケーション14側に特別な作りこみや改修が不要となり、汎用性が高いと言える。
またテンキーあるいは、スクリーンキーボードを選択して表示することにより、入力画面500のアプリケーション表示エリア503を広く使えることができ、とくにテンキーを表示するときは、その効果が期待できる。
Even if the application 14 is different depending on the browser unit 22, the keyboard display area 502 is fixed. Therefore, it is not necessary to specially make or modify the application 14, and it can be said that the versatility is high.
Also, by selecting and displaying the numeric keypad or the screen keyboard, the application display area 503 of the input screen 500 can be used widely, and the effect can be expected particularly when displaying the numeric keypad.

実施の形態2.
実施の形態1では、アプリケーション14の画面単位で表示するキーボード種別を制御する方法について、説明した。一方、たとえば発注業務のアプリケーション14であれば、利用者が入力するデータは数字項目のみである等、画面単位ではなくアプリケーション14単位でキーボード種別を固定できる場合もある。本実施の形態では、アプリケーション14単位でキーボード種別を制御する処理について説明する。
システム構成図については、実施の形態1で用いた図1〜3で説明したとおりである。また初期処理も図4で説明したとおりである。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the method of controlling the keyboard type displayed in units of screens of the application 14 has been described. On the other hand, in the case of the application 14 for ordering work, for example, there are cases where the keyboard type can be fixed not in units of screen but in units of application 14 such as data input by the user is only numeric items. In the present embodiment, a process for controlling the keyboard type for each application 14 will be described.
The system configuration diagram is as described in FIGS. 1 to 3 used in the first embodiment. The initial process is also as described with reference to FIG.

図12は、本実施の形態で用いる設定情報12を例示している。
設定情報12cは、アプリケーション14を実行しているときは、テンキーを表示することが定められている。また設定情報12dは、アプリケーション14を実行しているときは、テンキーを右横に表示することが定められている。
全体の処理の流れも実施の形態1で図5を用いて説明したとおりであるが、ステップS13で表示するキーボードを判定する処理は、アプリケーション14単位で1回行えばよい。
よって、本実施の形態によると、アプリケーション14単位で表示するキーボードを制御する場合には、設定情報12の設定およびステップS13に関連する判定処理が簡略化できる。
本実施の形態における、「アプリケーション14の画面単位での入力項目の種別」の判別とは、画面上に表示されていない部分、利用者のスクロール表示や画面偏移操作により表示される部分も含み、つまりアプリケーション14の入力項目全体を対象とする判別である。
FIG. 12 illustrates setting information 12 used in the present embodiment.
The setting information 12c is determined to display a numeric keypad when the application 14 is being executed. The setting information 12d is defined to display a numeric keypad on the right side when the application 14 is being executed.
The overall processing flow is also as described with reference to FIG. 5 in the first embodiment. However, the processing for determining the keyboard to be displayed in step S13 may be performed once for each application 14 unit.
Therefore, according to the present embodiment, when the keyboard displayed in units of the application 14 is controlled, the setting of the setting information 12 and the determination process related to step S13 can be simplified.
In the present embodiment, the determination of “type of input item for each screen of application 14” includes a portion that is not displayed on the screen, and a portion that is displayed by a user's scroll display or screen shift operation. That is, the determination is for the entire input items of the application 14.

1 ブラウザ構成部、2 画面情報構成部、3 データ収集部、11 ブラウザアプリケーション、12 設定情報、13 画面情報、14 アプリケーション、15 発注情報、21 接続部、22 ブラウザ部、23 データ処理部、31 画面情報、32 一時保管データ、100 データ処理装置、200 ユーザ端末、300 インターネット、400 データ処理システム。   1 browser configuration unit, 2 screen information configuration unit, 3 data collection unit, 11 browser application, 12 setting information, 13 screen information, 14 application, 15 order information, 21 connection unit, 22 browser unit, 23 data processing unit, 31 screen Information, 32 Temporary storage data, 100 Data processing device, 200 User terminal, 300 Internet, 400 Data processing system.

Claims (12)

ユーザ端末からの要求に基づきデータの入力制御を行うデータ処理装置であって、
アプリケーションの画面単位での入力項目の種別の割合に基づき、表示するキーボード種別を判定し、判定した上記キーボード種別に応じて上記ユーザ端末の画面上の固定位置に表示するように画面情報を構成する画面情報構成部を備えるデータ処理装置。
A data processing device that performs data input control based on a request from a user terminal,
Based on the ratio of the input item type for each screen of the application, the keyboard type to be displayed is determined, and the screen information is configured to be displayed at a fixed position on the screen of the user terminal according to the determined keyboard type. A data processing apparatus including a screen information configuration unit.
上記画面情報構成部は、画面単位での入力項目のうち数字形式の入力項目の割合が所定値以上であるとき、該当する画面に表示するキーボードは、テンキーであると判定することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。   The screen information configuration unit determines that a keyboard displayed on a corresponding screen is a numeric keypad when a ratio of input items in a number format among a plurality of input items in a screen unit is a predetermined value or more. The data processing apparatus according to claim 1. 上記画面情報構成部は、画面単位での入力項目のうち数字形式の入力項目の割合が所定値未満であるとき、該当する画面に表示するキーボードは、スクリーンキーボードであると判定することを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ処理装置。   The screen information configuration unit determines that a keyboard displayed on a corresponding screen is a screen keyboard when a ratio of input items in a numeric format is less than a predetermined value among input items in screen units. The data processing apparatus according to claim 1 or 2. 上記画面情報構成部は、画面単位での入力項目に文字形式が含まれない場合、該当する画面に表示するキーボードは、テンキーであると判定することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。   2. The data processing according to claim 1, wherein the screen information configuration unit determines that the keyboard displayed on the corresponding screen is a numeric keypad when the character format is not included in the input items in units of screens. apparatus. 上記画面情報構成部は、上記アプリケーションの画面単位での入力項目の種別に基づき、表示するキーボード種別を判定するとき、上記アプリケーション全体の入力項目を対象として判定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデータ処理装置。   The screen information configuration unit, when determining a keyboard type to be displayed based on a type of input items in units of screens of the application, determines the input items of the entire application as a target. 5. The data processing device according to any one of 4. さらに、
上記ユーザ端末からの要求に基づき、ブラウザアプリケーションを上記ユーザ端末に送信するブラウザ構成部を備え、
上記画面情報構成部は、上記ユーザ端末で動作する上記ブラウザアプリケーションを用いて、上記ユーザ端末の表示画面の一部に上記キーボードを表示することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のデータ処理装置。
further,
Based on a request from the user terminal, a browser configuration unit that transmits a browser application to the user terminal,
The said screen information structure part displays the said keyboard on a part of display screen of the said user terminal using the said browser application which operate | moves with the said user terminal, The any one of Claim 1 to 5 characterized by the above-mentioned. The data processing apparatus described in 1.
データ処理装置にデータ送信するユーザ端末であって、
利用者からの指定に基づき上記データ処理装置にアプリケーションとの接続を要求するブラウザ部を備え、
上記ブラウザ部は、上記アプリケーションの画面単位での入力項目の種別の割合に基づいたキーボードをキーボード種別に応じた画面上の固定位置に表示することを特徴とするユーザ端末。
A user terminal for transmitting data to a data processing device,
A browser unit for requesting connection to the application to the data processing device based on designation from the user,
The browser unit displays a keyboard based on a ratio of input item types in units of screens of the application at a fixed position on the screen according to the keyboard type .
上記ブラウザ部は、上記画面単位での入力項目に文字形式が含まれない場合、上記キーボードとしてテンキーを表示することを特徴とする請求項7に記載のユーザ端末。   8. The user terminal according to claim 7, wherein the browser unit displays a numeric keypad as the keyboard when a character format is not included in the input items in the screen unit. 上記ブラウザ部は、表示領域を上記キーボードの表示エリアと上記アプリケーションの表示エリアとに分離し、上記キーボードの表示エリアは表示を変動させないことを特徴とする請求項7又は8に記載のユーザ端末。   9. The user terminal according to claim 7, wherein the browser section separates a display area into a display area of the keyboard and a display area of the application, and the display area of the keyboard does not change the display. ユーザ端末からの要求に基づきデータの入力制御を行うデータ処理装置と上記データ処理装置にデータ送信する上記ユーザ端末からなるデータ処理システムであって、
上記データ処理装置は、
アプリケーションの画面単位での入力項目の種別の割合に基づき、表示するキーボード種別を判定し、判定した上記キーボード種別に応じて上記ユーザ端末の画面上の固定位置に表示するように画面情報を構成する画面情報構成部を備え、
上記ユーザ端末は、
利用者からの指定に基づき上記データ処理装置に上記アプリケーションとの接続を要求するブラウザ部を備え、
上記ブラウザ部は、上記アプリケーションの画面単位での入力項目の種別の割合に基づいたキーボードを上記キーボード種別に応じた画面上の固定位置に表示することを特徴とするデータ処理システム。
A data processing system comprising a data processing device that performs data input control based on a request from a user terminal and the user terminal that transmits data to the data processing device,
The data processing device
Based on the ratio of the input item type for each screen of the application, the keyboard type to be displayed is determined, and the screen information is configured to be displayed at a fixed position on the screen of the user terminal according to the determined keyboard type. With a screen information component,
The user terminal is
A browser unit that requests the data processing device to connect to the application based on designation from the user,
The data processing system, wherein the browser unit displays a keyboard based on a ratio of input item types for each screen of the application at a fixed position on the screen according to the keyboard type .
コンピュータを、請求項1〜6のいずれか1項に記載のデータ処理装置として機能させるデータ処理プログラム。   A data processing program for causing a computer to function as the data processing device according to any one of claims 1 to 6. コンピュータを、請求項7〜9のいずれか1項に記載のユーザ端末として機能させるユーザ端末プログラム。   The user terminal program which functions a computer as a user terminal of any one of Claims 7-9.
JP2018098436A 2018-05-23 2018-05-23 Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program Active JP6592139B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018098436A JP6592139B1 (en) 2018-05-23 2018-05-23 Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018098436A JP6592139B1 (en) 2018-05-23 2018-05-23 Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6592139B1 true JP6592139B1 (en) 2019-10-16
JP2019204249A JP2019204249A (en) 2019-11-28

Family

ID=68234875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098436A Active JP6592139B1 (en) 2018-05-23 2018-05-23 Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6592139B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019204249A (en) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7171438B2 (en) User interface method and apparatus
US7761781B2 (en) Web browsing method and system, and recording medium thereof
US20180321825A1 (en) System and Method for Arranging Application Icons on a Mobile Device
US9953364B2 (en) Information processing system, information processing system control method, information processing device, information processing device control method, program, and information storage medium
US20210019106A1 (en) Desktop Sharing Method and Mobile Terminal
US10778617B2 (en) Electronic device and method of transferring data in an application to another application
US20130173431A1 (en) Product comparison
US20150046839A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and computer-readable medium
WO2015095519A1 (en) Saving and presenting a communication session state
US11086483B2 (en) Global filter
KR102425758B1 (en) System for recommending company based machine learning
JP6592139B1 (en) Data processing apparatus, user terminal, data processing system, data processing program, and user terminal program
EP4033439A1 (en) Commodity processing method and component, electronic device, and computer-readable medium
JP5165533B2 (en) Next story search method, next story search server and next story search program
JP2017068645A (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
KR102369147B1 (en) Electronic apparatus and data management method thereof
CN116700853B (en) Page display method, device, terminal and storage medium
WO2017138592A1 (en) Product data registration terminal, product data registration method and product data registration program
CN113779468B (en) Method and device for processing page interface data
WO2022191207A1 (en) Program, system, and method for displaying sticky note on screen
JP7099582B2 (en) Information processing equipment, registration method and program
US20230307100A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
RU2471226C2 (en) Transmitter of graphical commands and method of graphical commands transfer
JP2009048332A (en) Web page browsing device
JP2022091673A (en) Information providing method, information providing apparatus, information providing program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6592139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250