JP6589060B2 - ソフトウェア定義ネットワークのエントリ生成およびパケット転送 - Google Patents

ソフトウェア定義ネットワークのエントリ生成およびパケット転送 Download PDF

Info

Publication number
JP6589060B2
JP6589060B2 JP2018527106A JP2018527106A JP6589060B2 JP 6589060 B2 JP6589060 B2 JP 6589060B2 JP 2018527106 A JP2018527106 A JP 2018527106A JP 2018527106 A JP2018527106 A JP 2018527106A JP 6589060 B2 JP6589060 B2 JP 6589060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
flow rate
packet
transfer path
entry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018527106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018535616A (ja
Inventor
晶 林 李
晶 林 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New H3C Technologies Co Ltd
Original Assignee
New H3C Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New H3C Technologies Co Ltd filed Critical New H3C Technologies Co Ltd
Publication of JP2018535616A publication Critical patent/JP2018535616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6589060B2 publication Critical patent/JP6589060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • H04L45/125Shortest path evaluation based on throughput or bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • H04L45/745Address table lookup; Address filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/38Flow based routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/54Organization of routing tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/645Splitting route computation layer and forwarding layer, e.g. routing according to path computational element [PCE] or based on OpenFlow functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/80Ingress point selection by the source endpoint, e.g. selection of ISP or POP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

パケットがソースサイトからネットワークを介して宛先サイトに到着する手順は、本質的にパケットがルーティングして転送される手順である。途中で経由する転送ノードは、ルータ、スイッチであってもよい。理論的には、間接的に接続されたネットワークトポロジー内のソースサイトと宛先サイトとの間に複数の転送経路が存在可能であるが、パケットを伝送するために、これらの複数の転送経路のうちの1つしかソースサイトと宛先サイトとの間の転送経路として選択され得ない。
レイヤ3転送を実行するIP(internet protocol)ネットワークを例にすると、2台のルータの間には、異なる転送経路が存在する。動的ルーティングプロトコルによれば、2台のルータの間のアドレッシング転送のために、ルータのリンクパラメータ(例えば、リンクタイプ、帯域幅など)でコスト(cost)が最も低い1つの最短経路により1つの最適なルートを生成し、または、コストが同じである幾つかの経路により等価ルートを生成する。
本発明の実施例によるSDNコントローラが転送エントリを生成するフローチャートである。 本発明の実施例によるSDNネットワークの模式図である。 図2におけるSDNネットワーク内のSDNスイッチング機器がフローエントリに基づいてトラフィックフローについて異なる転送経路を選択する処理手順図である。 本発明の実施例によるSDNコントローラの構成の模式図である。 本発明の実施例によるSDNスイッチング機器の構成の模式図である。 本発明の実施例によるSDNコントローラの模式図である。 本発明の実施例によるSDNスイッチング機器の模式図である。
説明の簡潔さおよび直観のために、以下、いくつかの代表的な実施例を記載することによって、本発明の技術案を説明する。しかしながら、全ての実施形態はここには示されていない。実施例における多くの詳細は、本発明の技術案を理解することを助けるためにのみ使用され、本発明の技術案は、実施されるとき、これらの詳細に限定されなくてもよい。本発明の技術案を不必要に不明瞭にすることを避けるために、一部の実施形態は詳細に説明されておらず、アーキテクチャのみが示されている。以下、「含む」は、「..を含むが、これに限定されない」ことを意味し、「...に基づく」は、「少なくとも...に基づくが、...のみに基づくことに限定されない」ことを意味する。明細書および特許請求の範囲における「含む」は、ある程度で少なくとも含むことを指すが、「含む」の前に言及される特徴に加えて、他の特徴も存在してもよいと理解すべきである。
本発明の実施例によるSDN(Software Defined Network)コントローラが転送エントリを生成する流れは、図1に示される。
ステップ101では、SDNネットワークトポロジーに基づいてトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出する。
ステップ102では、各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を確定する。
ステップ103では、トラフィックフローのパケット特徴情報と、各転送経路の流量レート識別子と、入口ノードの各転送経路での出力ポートとに基づいて、入口フローエントリを生成する。
ステップ104では、トラフィックフローのパケット特徴情報と、各転送経路の流量レート識別子と、各中間ノードの各転送経路での出力ポートとに基づいて、各中間ノードの中間フローエントリを生成する。
ステップ105では、トラフィックフローのパケット特徴情報と、出口ノードがトラフィックフローを送信する出力ポートとに基づいて、出口フローエントリを生成する。
ステップ106では、生成された入口フローエントリ、各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を入口ノードに送信し、対応する中間フローエントリを各転送経路における中間ノードに送信し、出口フローエントリを出口ノードに送信する。
トラフィックフローのパケット特徴情報とは、SDN転送ドメイン内で当該トラフィックフローのパケットを転送するための識別子を指す。トラフィックフローの入口機器は、当該トラフィックフローのパケットをSDNドメインにアクセスする第1のSDNスイッチング機器であり、当該パケットにおける情報を利用して当該パケットに対応するパケット特徴情報を確定し、パケット特徴情報をパケットに追加する。このように、転送経路における後続のSDNスイッチング機器は、当該パケットを解析する必要はなく、直接に当該パケットに追加されたパケット特徴情報およびトラフィックフローの流量レートに基づいて転送を行なう。
流量レート識別子は、ある流量レートに対応する予め設定された識別子であり、例えば、「00」が5Mに対応し、「01」が10M対応にし、「10」が15に対応するといったことを予め設定する。
図1に示す方法に基づいて、SDNコントローラは、SDNネットワーク内のトラフィックフローの各転送経路および各転送経路の流量レートに基づいて、入口ノードおよび中間ノードに対してフローエントリを生成する。このように、トラフィックフローの転送経路における入口ノードおよび中間ノードは、これらのフローエントリに基づいて経路を選択して転送する。
図2に示すように、SDNネットワークは、open flowプロトコルを実行しているSDNコントローラ201およびSDNスイッチング機器211〜216からなる。SDNスイッチング機器212およびSDNスイッチング機器216は、それぞれホスト221およびホスト222が接続される。
SDNスイッチング機器211は、ホスト221がホスト222に送信したパケットを受信したとき、フローエントリを整合していなければ、デフォルトフローエントリに基づいて最初のパケットをSDNコントローラ201に送信する。SDNコントローラ201は、SDNネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、以下の3つの転送経路を算出する。
第1転送経路:SDNスイッチング機器212−>SDNスイッチング機器211−>SDNスイッチング機器213−>SDNスイッチング機器216。
第2転送経路:SDNスイッチング機器212−>SDNスイッチング機器211−>SDNスイッチング機器214−>SDNスイッチング機器215−>SDNスイッチング機器213−>SDNスイッチング機器216。
第3転送経路:SDNスイッチング機器212−>SDNスイッチング機器214−>SDNスイッチング機器215−>SDNスイッチング機器216。
他のSDNスイッチング機器は、他のトラフィックフローの最初のパケットを受信したとき、ローカルのフローテーブルにおいて対応するフローエントリを整合していなければ、最初のパケットをSDNコントローラに送信し、SDNコントローラは、最初のパケットのサービス特徴情報、SDNネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、これらのトラフィックフローの最初のパケットに基づいて利用可能な複数の転送経路を算出する。
SDNコントローラ201は、SDNスイッチング機器211〜216によって転送されたトラフィックフローの最初のパケットに基づいて転送経路の算出をトリガすることに加えて、さらに、予め配置されたフロー特徴リスト、SDNネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、フロー特徴リストにおける各トラフィックフロー対して複数の転送経路を算出する。
従来のレイヤ3転送ネットワークでは、パケットの転送はルート算出によって得られた最短経路および等価経路に沿って実行される。ルート算出によって得られたこれらの転送経路には障害が発生しない限り、ルートは再収束しない。たとえ最短経路または等価経路に輻輳があっても、他の転送経路を選択することもできない。これに対し、本発明の図2に示すSDNネットワークは、パケットが属するトラフィックフローの流量レートに基づいて転送経路を動的に選択することができ、最短経路、等価経路、コストが最短経路よりも大きくまたはコストが等価経路よりも大きい転送経路によってパケットを転送することができ、経路輻輳を回避することができる。
図2に示すSDNネットワーク内の各スイッチング機器は、open flowなどのSDNネットワークプロトコルに加えて、IPプロトコル、MPLSプロトコルなどのレイヤ3転送プロトコル、または、イーサネット(登録商標)プロトコルまたはVPLSプロトコルなどのレイヤ2転送プロトコルをも実行するが、それらのプロトコルに限定されない。
SDNコントローラ201は、それぞれ3つの転送経路の転送経路毎の各リンクの最大帯域幅に基づいて、3つの転送経路の最大流量レートを算出する。仮にSDNコントローラ201が算出した上記3つの転送経路の最大流量レートは、順に5M、10M、15Mであるとする。
SDNコントローラ201は、対応する流量レート識別子「00」、「01」および「10」を3つの転送経路の最大流量レートに割り当てる。SDNコントローラ201は、レート識別子を割り当てる際に、最大流量レートについて高から低へまたは低から高への順に割り当てもよく、直接に対応する流量レート識別子を各転送経路の最大流量レートに割り当てもよく、本発明は、それを限定しない。同様に、本発明は、流量レート識別子のフォーマットをも限定しない。
SDNコントローラ201は、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器212に接続されるSDNスイッチング機器211のポートに基づいて、SDNスイッチング機器212の第1転送経路における出力ポートを確定し、トラフィックフローのパケット特徴情報、第1転送経路における流量レート識別子00およびSDNスイッチング機器212の第1転送経路における出力ポートに基づいて、第1の入口フローエントリを生成する。ただし、整合規則(match field)は、トラフィックフローのパケット特徴情報と流量レート識別子00とを含み、動作指令セット(instruction)は、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポート、流量レート識別子00を追加する動作動作と、流量レート識別子00が追加されたパケットを第1転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポートを介して転送する動作(action)とを含む。
SDNコントローラ201は、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211に接続されるSDNスイッチング機器213のポートに基づいて、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211の出力ポートを確定し、トラフィックフローのパケット特徴情報、第1転送経路における流量レート識別子00および第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211の出力ポートに基づいて、SDNスイッチング機器211の第1の中間フローエントリを生成する。ただし、整合規則には、トラフィックフローのパケット特徴情報と流量レート識別子00とが記録されており、動作指令セットには、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211の出力ポートと、流量レート識別子00を追加する動作動作と、流量レート識別子00が付加されたパケットを第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211の出力ポートを介して送信する動作とが含まれる。
SDNコントローラ201は、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器213に接続されるSDNスイッチング機器216のポートに基づいて、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器213の出力ポートを確定し、トラフィックフローのパケット特徴情報、第1転送経路における流量レート識別子00および第1転送経路におけるSDNスイッチング機器213の出力ポートに基づいて、SDNスイッチング機器213の中間フローエントリを生成する。ただし、整合規則には、トラフィックフローのパケット特徴情報と流量レート識別子00とが記録されており、動作指令セットには、第1転送経路におけるSDNスイッチング機器213の出力ポートと、流量レート識別子00を追加する動作動作と、流量レート識別子00が付加されたパケットを第1転送経路におけるSDNスイッチング機器213のポートを介して送信する動作とが含まれる。
SDNコントローラ201は、第2転送経路におけるSDNスイッチング機器212に接続されるSDNスイッチング機器211のポートに基づいて、第2転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポートを確定し、トラフィックフローのパケット特徴情報、第2転送経路における流量レート識別子01および第2転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポートに基づいて、入口フローエントリを生成する。ただし、整合規則は、トラフィックフローのパケット特徴情報と流量レート識別子01とを含み、動作指令セットは、第2転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポート、流量レート識別子01を追加する動作と、流量レート識別子01が付加されたパケットを第2転送経路におけるSDNスイッチング機器212の出力ポートを介して送信する動作とを含む。
SDNコントローラ201が第2転送経路および第3転送経路における中間ノードとしての他のSDNスイッチング機器に対して中間フローエントリを生成する方式は、SDNコントローラ201が第1転送経路におけるSDNスイッチング機器211及び213に対して中間フローエントリを生成する方式と同じである。
SDNコントローラ201は、SDNスイッチング機器216がホスト222にパケットを送信するポートを出力ポートと確定し、トラフィックフローのパケット特徴情報およびSDNスイッチング機器216がパケットを送信する出力ポートに基づいて、出口フローエントリを生成する。ただし、整合規則は、トラフィックフローのパケット特徴情報を含み、動作指令セットは、SDNスイッチング機器216がパケットを送信する出力ポートと、流量レート識別子を除去する動作動作と、流量レート識別子が除去されたパケットを出力ポートを介して送信する動作とを含む。
3つの転送経路は、異なる最大流量レートを有する。SDNコントローラ201は、転送経路毎の流量レート識別子を整合規則の1つとして入口ノードに対して入口フローエントリを生成し、各転送経路における中間ノードに対して中間フローエントリを生成する必要がある。これによって、入口ノードおよび中間ノードは、トラフィックフローの変化する流量レートに基づいて転送経路を選択する。出口ノードがパケットを宛先ホストに送信するときに、流量レートに基づいて転送経路を選択する必要はない。SDNコントローラ201は、出口ノードに対して出口フローエントリを生成し、トラフィックフローのパケット特徴情報を整合規則として、3つの転送経路で転送されるトラフィックフローのパケットの全てを出口フローエントリと整合させることで、さらに、SDNスイッチング機器上の転送チップのエントリ記憶リソースを節約する。
SDNコントローラ201は、open flowプロトコルパケットのカスタマイズフィールドを介して各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を付加し、トラフィックフローの入口ノード、すなわち、SDNスイッチング機器212に送信する。
SDNコントローラ201は、第1転送経路に基づいて生成した入口フローエントリをSDNスイッチング機器212に送信し、第1転送経路に基づいて生成した中間フローエントリをそれぞれSDNスイッチング機器211および213に送信し、第2転送経路に基づいて生成した入口フローエントリをSDNスイッチング機器212に送信し、第2転送経路に基づいて生成した中間フローエントリをそれぞれ対応するSDNスイッチング機器211、214、215および213に送信し、第3転送経路に基づいて生成した入口フローエントリをSDNスイッチング機器212に送信し、第3転送経路に基づいて生成した中間フローエントリをそれぞれ対応するSDNスイッチング機器DN214および215に送信し、生成した出口フローエントリをSDNスイッチング機器216に送信する。図2におけるSDNネットワーク内のSDNスイッチング機器がフローエントリに基づいてトラフィックフローに対して異なる転送経路を選択する処理手順は、図3に示される。
処理手順301の部分では、SDNスイッチング機器212は、ホスト221がトラフィックフローをホスト222に送信する入口機器として、トラフィックフローの流量レートを周期的に測定する。
処理手順302の部分では、SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローの流量レートが6Mであると測定したとき、SDNスイッチング機器は、トラフィックフローの流量レート6Mと3つの転送経路の最大流量レートとを比較し、最大流量レートが10Mの第2の転送経路の流量レート識別子01を選択する。
処理手順303の部分では、SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローのパケット特徴情報および流量レート識別子01に基づいて、ローカルのフローテーブルにおいて検索を行い、第2転送経路に基づいて生成した入口フローエントリを見つけた。SDNスイッチング機器212は、整合した入口フローエントリの指令動作セットに基づいて、パケットに対して流量レート識別子01を追加し、かつ、流量レート識別子01が付加されたパケットを第2転送経路におけるポートを介して送信する。このように、SDNスイッチング機器212は、流量レート識別子01が付加されたパケットを第2転送経路におけるSDNスイッチング機器211に送信する。
処理手順302および303によって、SDNスイッチング機器212は、転送経路の選択を完成し、かつ、パケットを介して流量レート識別子を付加し、選択された転送経路における中間ノードに対して経路選択の流量レート情報を提供する。
処理手順304の部分では、SDNスイッチング機器211は、流量レート識別子01が付加されたパケットを受信し、ローカルフローテーブルにおいて検索を行い、第2転送経路に基づいて生成した中間フローエントリを検索する。SDNスイッチング機器211は、整合した中間フローエントリの指令動作セットに基づいて、流量レート識別子01が付加されたパケットを第2転送経路におけるポートを介して送信する。このように、SDNスイッチング機器211は、流量レート識別子01が付加されたパケットを第2転送経路におけるSDNスイッチング機器214に送信する。その後、第2転送経路におけるSDNスイッチング機器215および213は、同じ方式で、各自のローカルフローテーブルにおいて整合した中間フローエントリを検索し、整合した中間フローエントリの動作指令セットに基づいて、流量レート識別子01が付加されたパケットを送信する。このようにして、トラフィックフローのパケットは、第2転送経路上において、入口ノードSDNスイッチング機器212および中間ノードとしてのSDNスイッチング機器211、214、213および215を介して出口ノードとしてのSDNスイッチング機器216へ送信される。
処理手順304によって、中間ノードとしてのSDNスイッチング機器は、パケットに付加された流量レート識別子動作と、パケット特徴情報に整合した中間フローエントリとに基づいて、転送を完成することで、流量レートに基づいて経路選択を行なう。
処理手順305の部分では、SDNスイッチング機器216は、流量レート識別子01が付加されたパケットを受信し、パケットのパケット特徴情報に基づいてトラフィックフローの出口フローエントリを整合し、整合した出口フローエントリの動作指令セットに基づいて、流量レート識別子01が除去されたパケットをホスト222に送信する。
トラフィックフローの入口ノードは、サービス流量レートが変化したことを検出したとき、入口ノード、中間ノードおよび出口ノードは、上記処理手順301〜305に従って繰り返し実行する。
SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローの流量レートが3Mであると新たに測定したとき、SDNスイッチング機器は、トラフィックフローの流量レート3Mと3つの転送経路の最大流量レートとを比較し、最大流量レートが5Mの第1の転送経路の流量レート識別子00を選択する。SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローのパケット特徴情報および流量レート識別子00に基づいて、ローカルのフローテーブルにおいて検索を行い、第1転送経路に基づいて生成した入口フローエントリを検索する。SDNスイッチング機器212は、整合した入口フローエントリの指令動作セットに基づいて、パケットに対して流量レート識別子00を追加し、かつ、流量レート識別子00が付加されたパケットを第1転送経路におけるポートを介して送信する。このように、SDNスイッチング機器212は、流量レート識別子00が付加されたパケットを第1転送経路における中間ノードとしてのSDNスイッチング機器211に送信する。同様な方式により、第1転送経路における中間ノードとしてのSDNスイッチング機器211および213は、流量レート識別子00およびパケット特徴情報を整合する中間フローエントリに基づいて、第1転送経路上においてトラフィックフローのパケットを出口ノードとしてのSDNスイッチング機器216に転送する。SDNスイッチング機器216は、整合した出口フローエントリに基づいて、流量レート識別子00が除去されたパケットをホスト222に送信する。
若し、トラフィックフローの流量レートが増大し、SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローの流量レートが12Mであると測定したとき、SDNスイッチング機器は、最大流量レートが15Mの第3の転送条経路の流量レート識別子10を選択する。SDNスイッチング機器212は、トラフィックフローのパケット特徴情報および流量レート識別子10に基づいて、ローカルのフローテーブルにおいて検索を行い、第3転送経路に基づいて生成した入口フローエントリを検索する。SDNスイッチング機器212は、整合した入口フローエントリの指令動作セットに基づいて、パケットに対して流量レート識別子10を追加し、かつ、流量レート識別子10が付加されたパケットを第3転送経路におけるポートを介して送信する。このように、SDNスイッチング機器212は、流量レート識別子10が付加されたパケットを第3転送経路におけるSDNスイッチング機器214に送信する。第3転送経路における他の中間ノード215および213が中間フローエントリに基づいてパケットを転送する方式は、同じであるため、ここでは再び述べない。流量レート識別子10が付加されたパケットをSDNスイッチング機器216に転送したとき、SDNスイッチング機器216は、整合した出口フローエントリに基づいて、流量レート識別子10が除去されたパケットをホスト222に送信する。
SDNスイッチング機器212は第1の測定周期を完成する前に、トラフィックフローのパケットの欠落を回避するために、最大流量レート15Mを有する第3転送経路を選択してトラフィックフローのパケットを転送する。
SDNスイッチング機器212は、何れかの測定周期においてトラフィックフローの流量レートが3つの転送経路のうちの最大流量レートを超えていると確定したとき、第3転送経路、すなわち、最大流量レートが最高値の転送経路を選択する。
SDNスイッチング機器216は、ホスト222がホスト221に送信した送信パケットを受信し、流量レート識別子を付加せず、以前の出口フローエントリを整合しない。SDNスイッチング機器216は、当該パケットを最初のパケットとしてSDNコントローラ201に送信する。SDNコントローラ201は、複数の転送経路を算出して入口フローエントリ、中間フローエントリおよび出口フローエントリを生成し、それぞれ生成した入口フローエントリ、中間フローエントリおよび出口フローエントリ(図示せず)を入口ノードSDNスイッチング機器216、中間ノードおよび出口ノード211に送信する。
ホスト221がホスト222に送信するパケットのソースアドレス情報および宛先アドレス情報と、ホスト222がホスト221に送信するパケットのソースアドレス情報および宛先アドレス情報とは、例えば、MACアドレスまたはIPアドレスまたはMPLSラベルが逆である。ホスト221がホスト222に送信するパケットの転送経路における中間ノードの中間フローエントリの整合アイテムのソースアドレス情報および宛先アドレス情報と、ホスト222がホスト221に送信するパケットの転送経路における中間ノードの中間フローエントリの整合アイテムのソースアドレス情報および宛先アドレス情報とは、逆である。SDNスイッチング機器211および216が全て他の転送経路における中間ノードとされ得るとき、SDNスイッチング機器211および216は、SDNコントローラ201が生成した中間フローエントリを受信する。このように、SDNスイッチング機器211〜216は、各トラフィックフローの変化する流量レートに基づいて転送経路を動的に選択するように、入口フローエントリ、中間フローエントリおよび出口フローエントリを記憶する。
図4に示すように、本発明の実施例によるSDNコントローラは、記憶モジュール401と、受信モジュール402と、転送経路算出モジュール403と、レート識別子設定モジュール404と、フローエントリ生成モジュール405と、送信モジュール406とを含む。
転送経路算出モジュール403は、記憶モジュール401に記憶される予め配置されたフロー特徴リストと、収集されたSDNネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、フロー特徴リストにおけるトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出する。または、受信モジュール402は、トラフィックフローの最初のパケットを受信し、転送経路算出モジュール403は、受信モジュール402が受信した入口ノードからのトラフィックフローの最初のパケットに基づいて、収集したSDNネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、当該トラフィックフローのSDNネットワークトポロジー内での出口ノードを確定し、入口ノードと出口ノードとの間の当該トラフィックフローの複数の転送経路を算出する。これと同様な方式により、転送経路算出モジュール403は、SDNネットワークトポロジーに基づいて、トラフィックフローに対して複数の転送経路を算出する。
レート識別子設定モジュール404は、各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を確定する。例えば、レート識別子設定モジュール404は、トラフィックフローの各転送経路での各リンクの帯域幅に基づいて、各転送経路の最大流量レートを確定し、各転送経路の最大流量レートについて順番をつけ、当該順番に従って各転送経路の流量レート識別子を設定する。
フローエントリ生成モジュール405は、トラフィックフローのパケット特徴情報と、トラフィックフローの各転送経路の流量レート識別子と、入口ノードの各転送経路での出力ポートとに基づいて、複数の入口フローエントリを生成し、トラフィックフローのパケット特徴情報と、各転送経路の流量レート識別子と、各中間ノードの各転送経路での出力ポートとに基づいて、各中間ノードの各中間フローエントリを生成し、トラフィックフローのパケット特徴情報と、出口ノードがトラフィックフローを送信する出力ポートとに基づいて、出口フローエントリを生成する。
送信モジュール406は、生成した複数の入口フローエントリ、各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を入口ノードに送信し、各中間フローエントリを対応する中間ノードに送信し、出口フローエントリを出口ノードに送信する。
フローエントリ生成モジュール405が生成したトラフィックフローの各入口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、少なくとも、入口ノードの各転送経路での出力ポートと、流量レート識別子を追加する動作動作と、流量レート識別子が付加されたパケットを経路上の入口ノードの出力ポートを介して転送する動作とを含む。
フローエントリ生成モジュール405が生成したトラフィックフローの各中間フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、少なくとも、転送経路における中間ノードの出力ポートと、流量レート識別子が付加されたパケットを転送経路における中間ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含む。
フローエントリ生成モジュール405が生成したトラフィックフローの出口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、少なくとも、出口ノードの出力ポート、流量レート識別子を除去する動作動作と、流量レート識別子が除去されたパケットを出口ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含む。
図5に示すように、本発明の実施例によるSDNスイッチング機器は、受信モジュール501と、転送モジュール502と、送信モジュール503と、フローエントリ処理モジュール504と、流量レート確定モジュール505とを含む。
転送モジュール502は、受信モジュール501から受信された第1パケットに基づいてフローテーブルにおいて整合エントリを検索しなかったとき、ローカルフローテーブルのデフォルトフローエントリに基づいて、受信されたパケットを送信モジュール503を介してSDNコントローラに送信することにより、パケットが属するトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出し且つ各転送経路に基づいて対応する入口フローエントリ、出口フローエントリおよび中間フローエントリを生成することをSDNコントローラに要求する。本実施例では、受信モジュール501は、SDNコントローラがopen flowプロトコルパケットのカスタマイズフィールドによって付加された各転送経路の最大流量レートおよび各転送経路の流量レート識別子を受信する。受信モジュール501は、SDNコントローラがopen flowプロトコルパケットによって送信された複数の入口フローエントリを受信することができ、これらの入口フローエントリの整合規則は、同じ第1パケット特徴情報と、異なる流量レート識別子とを有し、前記第1パケット特徴情報は、前記第1パケットが属するトラフィックフローに関連する。処理モジュール504は、受信された入口フローエントリをローカルフローテーブルに配置する。流量レート確定モジュール505は、パケットが属するトラフィックフローの流量レートを周期的に測定し、測定した流量レートと各転送経路の最大流量レートとを比較し、測定した流量レートよりも大きい最大流量レートに対応する転送経路の流量レート識別子を選択する。転送モジュール502は、パケットのパケット特徴情報と、選択された流量レート識別子とに基づいて、ローカルフローテーブルにおいて検索を行い、整合した入口フローエントリに基づいて、第1パケットに対して、選択された流量レート識別子を追加し、かつ、送信モジュール503により、選択した流量レート識別子が付加された第1パケットを、整合した入口フローエントリにおける出力ポートから送信する。
これ以外、受信モジュール501は、さらに、SDNコントローラがopen flowプロトコルパケットによって送信された複数の中間フローエントリを受信し、これらの中間フローエントリの整合規則は、同じ第2パケット特徴情報と、異なる流量レート識別子とを有する。フローエントリ処理モジュール504は、受信した中間フローエントリをローカルフローテーブルに配置する。受信モジュール501は、付加流量レート識別子の第2パケットを受信し、当該第2パケットは、第2パケット特徴情報に関するトラフィックフローに属する。転送モジュール502は、第2パケットのパケット特徴情報および第2パケットに付加した流量レート識別子に基づいて、ローカルフローテーブルにおいて、整合した中間フローエントリを検索する。送信モジュール503は、付加流量レート識別子の第2パケットを、整合した中間フローエントリにおける出力ポートを介して送信する。
受信モジュール501は、さらに、SDNコントローラがopen flowプロトコルパケットによって送信した出口フローエントリを受信することができ、当該出口フローエントリの整合規則は、第3パケット特徴情報を含む。受信モジュール501は、流量レート識別子が付加された第3パケットを受信し、当該第3パケットは、第3パケット特徴情報に関するトラフィックフローに属する。転送モジュール502は、ローカルフローテーブルにおいて、流量レート識別子が付加された第3パケットの特徴情報を整合する出口フローエントリを検索し、前記第3パケットに付加した流量レート識別子を除去する。送信モジュール503は、整合した出口フローエントリの出力ポートを介して送信する。
図6は、本発明の実施例によるSDNコントローラの模式図である。図6に示すように、当該SDNコントローラは、プロセッサ611と、メモリ614と、ネットワーク通信インターフェース613と、相互接続機構610とを含む。
プロセッサ611は、単一のプロセッサであってもよく、複数のプロセッサの集合であってもよい。プロセッサ611は、複数の処理コアを含んでもよい。プロセッサ611は、1つの機器に設けられてもよく、複数の機器に分布されてもよい。
ネットワーク通信インターフェース613は、ある通信プロトコルを使用して、有線接続または無線接続を介して他のネットワーク機器と通信する。
各モジュールは、相互接続機構610を介して情報相互作用を行なう。
メモリ614は、各種のデータおよび機器読み取り可能な指令を記憶するためのものである。図6に示すように、メモリ614は、記憶モジュール601と、受信モジュール602と、転送経路算出モジュール603と、レート識別子設定モジュール604と、フローエントリ生成モジュール605と、送信モジュール606とを含む。これらのモジュールは、機器読み取り可能な指令として機能し、プロセッサ611がこれらの指令を実行する時に、図4の対応するモジュールと同様な機能を完成するようにする。ここでは、再び述べない。
図7は、本発明の実施例によるSDNスイッチング機器の模式図である。図7に示すように、当該SDNスイッチング機器は、転送ユニット710と、記憶ユニット720と、プロセッサ730と、ネットワーク通信インターフェース740動作と、相互接続機構750とを含む。
転送ユニット710は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはFPGA(Field−Programmable Gate Array)などのチップによって実現される。転送ユニット710は、受信モジュール711と、転送モジュール712と、送信モジュール713と、フローエントリ処理モジュール714と、流量レート確定モジュール715とを含む。転送ユニット710のこれらのモジュールは、図5の対応するモジュールと同様な機能を有する。ここでは、再び述べない。
プロセッサ730は、単一のプロセッサであってもよく、複数のプロセッサの集合であってもよい。プロセッサ730は、複数の処理コアを含んでもよい。
ネットワーク通信インターフェース740は、ある通信プロトコルを使用して、有線接続または無線接続を介して他のネットワーク機器と通信する。
転送ユニット710、記憶ユニット720、プロセッサ730およびネットワーク通信インターフェース740の間は、相互接続機構750によって相互作用を行なう。
本願の実施例による有利な技術的効果としては、SDNコントローラが、SDNネットワーク内のトラフィックフローの各个転送経路および各転送経路の流量レートに基づいて、転送経路における入口ノードおよび中間ノードに対してフローエントリを生成することにより、トラフィックフローの転送経路における入口ノードおよび中間ノードがこれらのフローエントリおよびトラフィックフローの流量レートに基づいて、経路選択を動的に選択して転送することで、SDNネットワーク内のリンク帯域幅の利用率および流量転送成功率を向上させる。
説明すべきこととしては、上記各流れおよび各構成図における全てのステップおよびモジュールが必要であるというわけではなく、実際のニーズに応じて一部のステップまたはモジュールを省略することができる。各ステップの実行順序は、固定ではなく、ニーズに応じて調整することができる。各モジュールの分割は、使用される機能分割の説明の便宜のためだけである。実際に実施する際に、1つのモジュールが複数のモジュールに分けられて実現されてもよく、複数のモジュールの機能も同一のモジュールによって実現されてもよく、これらのモジュールが同一の機器に位置してもよく、異なる機器に位置してもよい。また、上記の説明における「第1」、「第2」の使用は、ただ同一意味を有する2つのオブジェクトを区別し易くするだけであり、実質的な相違点を有することを意味しない。
図におけるモジュールは、専用ハードウェア(例えば、FPGAまたはASICなどの専用プロセッサ)または機器読み取り可能な指令を実行するハードウェアによって実現されてもよい。機器読み取り可能な指令は、コンピュータ上のオペレーティングシステムなどが説明される動作の一部または全てを完成するために、不揮発性のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されてもよい。不揮発性のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、コンピュータ内の拡張プレートに設けられたメモリに挿入されてもよく、または、コンピュータに接続された拡張ユニットに設けられたメモリに書き込まれてもよい。拡張プレートまたは拡張ユニットに実装されているCPUなどは、指令に基づいて、実際の動作の一部または全部を実行することができる。
不揮発性のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、光ディスク(例えば、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW)、磁気テープ、不揮発性の記憶カードおよびROMを含む。あるいは、通信ネットワークを介して、サーバコンピュータから機器読み取り可能な指令をダウンロードすることができる。
このように、請求項の範囲は、以上に説明した例における実施形態に限定されるべきではなく、明細書を1つの整体として最も広い解釈が与えられるべきである。

Claims (13)

  1. ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)コントローラに適用される転送エントリ生成方法であって、
    SDNネットワークトポロジーに基づいてトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出することと、
    前記各転送経路に対して、最大流量レートおよび前記最大流量レートに対応する流量レート識別子を確定することと、
    前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、前記各転送経路の流量レート識別子と、入口ノードの各前記転送経路での出力ポートとに基づいて、複数の入口フローエントリを生成することと、
    前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、前記各転送経路の流量レート識別子と、各中間ノードの各前記転送経路での出力ポートとに基づいて、各前記中間ノードに対応する中間フローエントリを生成することと、
    前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、出口ノードが前記トラフィックフローを送信する出力ポートとに基づいて、出口フローエントリを生成することと、
    生成された入口フローエントリ、前記各転送経路の最大流量レートおよび前記各転送経路の流量レート識別子を前記入口ノードに送信し、対応する前記中間フローエントリを各転送経路における前記中間ノードに送信し、前記出口フローエントリを前記出口ノードに送信することとを含むことを特徴とする転送エントリ生成方法。
  2. 各前記入口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、入口ノードの各転送経路での出力ポートと、流量レート識別子を追加する動作と、流量レート識別子が付加されたパケットを入口ノードの各転送経路での出力ポートを介して送信する動作とを少なくとも含み、
    各前記中間フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、少なくとも、転送経路における中間ノードの出力ポートと、流量レート識別子が付加されたパケットを転送経路における中間ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含み、
    前記出口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報を含み、動作指令セットは、少なくとも、出口ノードの出力ポートと、流量レート識別子を除去する動作と、流量レート識別子が除去されたパケットを出口ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. SDNネットワークトポロジーに基づいてトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出することは、
    前記入口ノードから送信された前記トラフィックフローの最初のパケットを受信することと、
    前記トラフィックフローのSDNネットワークトポロジー内での出口ノードを確定することと、
    前記SDNネットワークトポロジーに基づいて、前記トラフィックフローの、前記入口ノードと前記出口ノードとの間における複数の転送経路を算出することとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. SDNネットワークトポロジーに基づいてトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出することは、
    予め設定されたフロー特徴リストに基づいて前記トラフィックフローの入口ノードおよび前記トラフィックフローの出口ノードを確定し、自身が維持するSDN転送ドメインのネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、前記トラフィックフローの、前記入口ノードと前記出口ノードとの間における複数の転送経路を算出することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記各転送経路の最大流量レートおよび前記各転送経路の流量レート識別子を確定することは、
    各前記転送経路における各リンクの帯域幅に基づいて、前記各転送経路の最大流量レートを確定することと、
    前記各転送経路の最大流量レートについて順番をつけることと、
    前記順番に従って、前記各転送経路の流量レート識別子を設定することとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)コントローラに適用される転送エントリ生成装置であって、
    SDNネットワークトポロジーに基づいてトラフィックフローに対して複数の転送経路を算出する転送経路算出ユニットと、
    前記各転送経路の最大流量レートおよび前記各転送経路の前記最大流量レートに対応する流量レート識別子を確定するレート識別子設定ユニットと、
    前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、前記各転送経路の流量レート識別子と、入口ノードの各前記転送経路での出力ポートとに基づいて、複数の入口フローエントリを生成し、前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、前記各転送経路の流量レート識別子と、各中間ノードの各前記転送経路での出力ポートとに基づいて、前記中間ノードに対応する中間フローエントリを生成し、前記トラフィックフローのパケット特徴情報と、出口ノードが前記トラフィックフローを送信する出力ポートとに基づいて、出口フローエントリを生成するフローエントリ生成ユニットと、
    生成された入口フローエントリ、前記各転送経路の最大流量レートおよび前記各転送経路の流量レート識別子を前記入口ノードに送信し、対応する前記中間フローエントリを各転送経路における前記中間ノードに送信し、前記出口フローエントリを前記出口ノードに送信する送信ユニットとを備えることを特徴とする転送エントリ生成装置。
  7. 各前記入口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、入口ノードの各転送経路での出力ポートと、流量レート識別子を追加する動作と、流量レート識別子が付加されたパケットを入口ノードの各転送経路での出力ポートを介して送信する動作とを少なくとも含み、
    各前記中間フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報と流量レート識別子とを含み、動作指令セットは、少なくとも、転送経路における中間ノードの出力ポートと、流量レート識別子が付加されたパケットを転送経路における中間ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含み、
    前記出口フローエントリにおいて、整合規則は、少なくとも、パケット特徴情報を含み、動作指令セットは、少なくとも、出口ノードの出力ポートと、流量レート識別子を除去する動作と、流量レート識別子が除去されたパケットを出口ノードの出力ポートを介して送信する動作とを含むことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記入口ノードから送信された前記トラフィックフローの最初のパケットを受信する受信ユニットをさらに備え、
    前記転送経路算出ユニットは、前記トラフィックフローのSDNネットワークトポロジー内での出口ノードを確定し、前記SDNネットワークトポロジーに基づいて、前記トラフィックフローの、前記入口ノードと前記出口ノードとの間における複数の転送経路を算出することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  9. 前記転送経路算出ユニットは、予め設定されたフロー特徴リストに基づいて前記トラフィックフローの入口ノードおよび前記トラフィックフローの出口ノードを確定し、自身が維持するSDN転送ドメインのネットワークトポロジーおよびリンク状態に基づいて、前記トラフィックフローの、前記入口ノードと前記出口ノードとの間における複数の転送経路を算出することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  10. 前記レート識別子設定ユニットは、各前記転送経路における各リンクの帯域幅に基づいて、前記各転送経路の最大流量レートを確定し、前記各転送経路の最大流量レートについて順番をつけ、前記順番にしたがって前記各転送経路の流量レート識別子を設定することを特徴とする請求項8または9に記載の装置。
  11. SDNスイッチング機器に適用されるパケット転送装置であって、
    第1パケットおよび複数の入口フローエントリを受信する受信ユニットと、
    受信された複数の前記入口フローエントリをフローテーブルに配置する処理ユニットと、
    各転送経路の最大流量レートおよび各前記転送経路の前記最大流量レートに対応する流量レート識別子を受信する流量レート確定ユニットであって、前記第1パケットのトラフィックフローの流量レートを測定し、前記測定された流量レートと各転送経路の最大流量レートとを比較し、測定された流量レートよりも大きい最大流量レートに対応する転送経路の流量レート識別子を選択する流量レート確定ユニットと、
    前記第1パケットのパケット特徴情報と選択された流量レート識別子とに基づいて、前記複数の入口フローテーブルエントリから整合した入口フローエントリを見つけ、前記整合した入口フローエントリに基づいて、前記第1パケットに対して前記選択された流量レート識別子を追加する転送ユニットと、
    前記選択された流量レート識別子が付加された前記第1パケットを、前記整合した入口フローエントリの出力ポートを介して送信する送信ユニットとを備え、
    前記複数の入口フローエントリの整合規則は、同じ第1パケット特徴情報と、異なる流量レート識別子とを有し、前記第1パケット特徴情報は、前記第1パケットが属するトラフィックフローに関連することを特徴とするパケット転送装置。
  12. 前記受信ユニットは、複数の中間フローエントリと流量レート識別子が付加された第2パケットとを受信し、前記複数の中間フローエントリの整合規則は、同じ第2パケット特徴情報と、異なる流量レート識別子とを有し、前記第2パケット特徴情報は、前記第2パケットが属するトラフィックフローに関連し、
    前記フローエントリ処理ユニットは、複数の前記中間フローエントリを前記フローテーブルに配置し、
    前記転送ユニットは、前記第2パケットのパケット特徴情報と前記第2パケットに付加された流量レート識別子とに基づいて、整合した前記中間フローエントリを見つけ出し、
    前記送信ユニットは、流量レート識別子が付加された前記第2パケットを、前記整合した中間フローエントリの出力ポートを介して送信することを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記受信ユニットは、出口フローエントリと流量レート識別子が付加された第3パケットとを受信し、前記出口フローエントリの整合規則のパケット特徴情報は、前記第3パケットが属するトラフィックフローに関連し、
    前記フローエントリ処理ユニットは、受信された出口フローエントリを前記フローテーブルに配置可能であり、
    前記転送ユニットは、前記第3パケットのパケット特徴情報と、前記第3パケットに付加された流量識別子とに基づいて、前記フローテーブルにおいて、整合した前記出口フローエントリを見つけ出し、前記第3パケットに付加された流量レート識別子を除去し、
    前記送信ユニットは、前記流量レート識別子が除去された第3パケットを、前記出口フローエントリの出力ポートを介して送信することを特徴とする請求項11に記載の装置。
JP2018527106A 2015-11-27 2016-11-24 ソフトウェア定義ネットワークのエントリ生成およびパケット転送 Active JP6589060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510854463.9A CN106817299B (zh) 2015-11-27 2015-11-27 软件定义网络的表项生成方法和装置以及报文转发方法
CN201510854463.9 2015-11-27
PCT/CN2016/107037 WO2017088780A1 (zh) 2015-11-27 2016-11-24 软件定义网络的表项生成以及报文转发

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535616A JP2018535616A (ja) 2018-11-29
JP6589060B2 true JP6589060B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=58762998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018527106A Active JP6589060B2 (ja) 2015-11-27 2016-11-24 ソフトウェア定義ネットワークのエントリ生成およびパケット転送

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10833988B2 (ja)
EP (1) EP3364611B1 (ja)
JP (1) JP6589060B2 (ja)
CN (1) CN106817299B (ja)
WO (1) WO2017088780A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110351199A (zh) * 2018-04-04 2019-10-18 中兴通讯股份有限公司 流量平滑方法、服务器及转发设备
US10938724B2 (en) * 2018-07-23 2021-03-02 Cisco Technology, Inc. Flow rate based network load balancing
CN109379163B (zh) * 2018-09-05 2021-11-23 新华三技术有限公司 一种报文转发速率控制方法及装置
CN112583729B (zh) * 2019-09-27 2023-11-28 华为技术有限公司 一种路径的流量分配方法、网络设备及网络系统
US11991075B2 (en) * 2020-06-04 2024-05-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, apparatus and machine-readable media related to routing in a communication network
CN114268584A (zh) * 2020-09-16 2022-04-01 华为技术有限公司 转发报文的方法和相关装置
CN112311687B (zh) * 2020-10-26 2022-04-01 新华三大数据技术有限公司 一种流量调度方法及装置
CN112511452A (zh) * 2020-12-15 2021-03-16 安徽皖通邮电股份有限公司 一种l2vpn自动调节速率的方法和系统
CN116545909B (zh) * 2023-07-03 2023-09-26 成都数维通信技术有限公司 一种报文转发方法、流量牵引方法、介质、设备及系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069889A (en) * 1996-10-02 2000-05-30 International Business Machines Corporation Aggregation of data flows on switched network paths
JP3601393B2 (ja) * 2000-01-11 2004-12-15 日本電気株式会社 データグラム中継装置及びその方法
US6977932B1 (en) * 2002-01-16 2005-12-20 Caspian Networks, Inc. System and method for network tunneling utilizing micro-flow state information
US20070153683A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Mcalpine Gary L Traffic rate control in a network
KR101350333B1 (ko) * 2009-11-03 2014-01-10 한국전자통신연구원 대규모 트래픽을 처리하는 온라인 서버 테스트를 위한 네트워크 에뮬레이션 시스템 및 방법
WO2011103155A1 (en) * 2010-02-16 2011-08-25 Futurewei Technologies, Inc. Rate-varying multicast transmission for clock distribution in packet networks
US20110225312A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Thomson Licensing Unified cache and peer-to-peer method and apparatus for streaming media in wireless mesh networks
CN102271079B (zh) 2010-06-04 2014-11-05 华为技术有限公司 报文转发的方法、节点和系统
US8942256B1 (en) * 2012-01-06 2015-01-27 Juniper Networks, Inc. Advertising with a layer three routing protocol constituent link attributes of a layer two bundle
CN104054304A (zh) 2012-01-11 2014-09-17 日本电气株式会社 计算机系统、控制器、交换机、通信方法以及存储网络管理程序的记录介质
US9049233B2 (en) * 2012-10-05 2015-06-02 Cisco Technology, Inc. MPLS segment-routing
US9215093B2 (en) * 2012-10-30 2015-12-15 Futurewei Technologies, Inc. Encoding packets for transport over SDN networks
CN103841015A (zh) 2012-11-20 2014-06-04 英业达科技有限公司 网络系统及路由方法
US8964752B2 (en) * 2013-02-25 2015-02-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for flow table lookup parallelization in a software defined networking (SDN) system
US9407560B2 (en) 2013-03-15 2016-08-02 International Business Machines Corporation Software defined network-based load balancing for physical and virtual networks
US9537718B2 (en) * 2013-03-15 2017-01-03 Cisco Technology, Inc. Segment routing over label distribution protocol
US9407561B2 (en) * 2013-06-19 2016-08-02 Huawei Technologies Co., Ld. Systems and methods for traffic engineering in software defined networks
CN103414650B (zh) * 2013-07-29 2016-12-07 上海华为技术有限公司 一种避免拥塞的路由方法和装置
CN104378298A (zh) * 2013-08-16 2015-02-25 中兴通讯股份有限公司 一种流表条目生成方法及相应设备
JP6228822B2 (ja) 2013-11-21 2017-11-08 株式会社日立製作所 ネットワーク管理制御装置、ネットワーク管理制御システム、及びネットワーク管理制御方法
US9172651B2 (en) * 2014-02-14 2015-10-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Denial of service prevention in a software defined network
US20170019337A1 (en) 2014-03-31 2017-01-19 Nec Corporation Communication system, communication method and control apparatus
WO2015161409A1 (zh) * 2014-04-21 2015-10-29 华为技术有限公司 一种负载均衡的实现方法及设备、系统
CN104580000A (zh) * 2014-12-10 2015-04-29 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种基于流表技术的RapidIO交换方法
US20180287932A1 (en) * 2015-09-30 2018-10-04 Hewlett-Packard Enterprise Development L.P. Identification of an sdn action path based on a measured flow rate
US10027530B2 (en) * 2015-10-30 2018-07-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for troubleshooting SDN networks using flow statistics

Also Published As

Publication number Publication date
EP3364611B1 (en) 2021-09-22
US10833988B2 (en) 2020-11-10
WO2017088780A1 (zh) 2017-06-01
EP3364611A4 (en) 2018-11-07
EP3364611A1 (en) 2018-08-22
CN106817299A (zh) 2017-06-09
CN106817299B (zh) 2019-11-29
JP2018535616A (ja) 2018-11-29
US20180375767A1 (en) 2018-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6589060B2 (ja) ソフトウェア定義ネットワークのエントリ生成およびパケット転送
EP2544417B1 (en) Communication system, path control apparatus, packet forwarding apparatus and path control method
US9729424B2 (en) Defining data flow paths in software-defined networks with application-layer traffic optimization
CN104335537B (zh) 用于层2多播多路径传送的系统和方法
US8672566B2 (en) Node apparatus and communication method
CN1973486B (zh) 在采用受保护链路的数据网络中避免微环的方法和装置
JP2022532729A (ja) スライスベースルーティング
US20160212050A1 (en) Routing method, device, and system
JP5961764B2 (ja) 通信経路選択のための方法および装置
TW201225579A (en) Load balancing in shortest-path-bridging networks
CN111147372B (zh) 下行报文发送、转发方法和装置
WO2013026384A1 (zh) 业务数据传输的方法、网络节点及系统
KR20150013536A (ko) 분할 동점 처리기를 사용한 802.1aq 네트워크에서의 동일 비용 최단 경로들 중의 선택
WO2018036254A1 (zh) 报文转发方法及装置
WO2015039617A1 (zh) 一种报文处理方法、系统及设备
WO2017008712A1 (zh) Vxlan隧道端点vtep之间的路径可达检测
WO2020173198A1 (zh) 一种报文的处理方法、报文转发装置以及报文处理装置
US8908526B2 (en) Controlled interconnection of networks using virtual nodes
US20230084470A1 (en) Method and apparatus for controlling network traffic path
WO2011118574A1 (ja) 通信システム、制御装置、遅延測定方法およびプログラム
CN113923161A (zh) 一种报文转发方法及装置
WO2019001260A1 (zh) 一种传输路径的确定方法及节点
US10205661B1 (en) Control messages for scalable satellite device clustering control in a campus network
WO2013152496A1 (zh) 接收信息的方法、发送信息的方法及装置
WO2015039616A1 (zh) 一种报文处理方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6589060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250