JP6582024B2 - Information support system for shows - Google Patents

Information support system for shows Download PDF

Info

Publication number
JP6582024B2
JP6582024B2 JP2017176024A JP2017176024A JP6582024B2 JP 6582024 B2 JP6582024 B2 JP 6582024B2 JP 2017176024 A JP2017176024 A JP 2017176024A JP 2017176024 A JP2017176024 A JP 2017176024A JP 6582024 B2 JP6582024 B2 JP 6582024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
selection
support information
speaker
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017176024A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019053135A (en
Inventor
作夫 福地
作夫 福地
Original Assignee
合同会社ユー・エス・ジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合同会社ユー・エス・ジェイ filed Critical 合同会社ユー・エス・ジェイ
Priority to JP2017176024A priority Critical patent/JP6582024B2/en
Publication of JP2019053135A publication Critical patent/JP2019053135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6582024B2 publication Critical patent/JP6582024B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

この発明は、ショーなどにおいて情報支援を行うためのシステムに関するものである。   The present invention relates to a system for providing information support in a show or the like.

テーマパークや舞台などで行われるショーにおいて、出演者の台詞を観客が理解できない場合がある。たとえば、観客の耳が不自由であり台詞自体が聞こえない場合や、台詞は聞こえるが台詞が観客の母国語ではないため理解できない場合などである。   In a show held at a theme park or stage, the audience may not understand the lines of the performers. For example, when the audience is deaf and you cannot hear the dialogue itself, or when you hear the dialogue but cannot understand it because the dialogue is not the native language of the audience.

このような問題に対処するため、観客の座席に備え付けた表示装置に対して字幕を表示するシステムが提案されている(特許文献1)。このシステムでは、字幕情報送信装置から、各座席の表示装置に対して、台詞を文字情報にして送信し、表示するようにしている。   In order to cope with such a problem, a system for displaying subtitles on a display device provided in a seat of a spectator has been proposed (Patent Document 1). In this system, the caption information transmitting device transmits the dialogue as character information to the display device of each seat and displays it.

このシステムによれば、耳が不自由な観客に対しては文字情報にて台詞を表示することができ、外国人の観客に対しては翻訳文字情報にて台詞を表示することができる。   According to this system, dialogue can be displayed with character information for a deaf audience, and dialogue can be displayed with translated character information for a foreign audience.

特開2007−61412JP2007-61412

しかしながら、上記従来技術では、字幕情報送信装置を設け、各表示装置に字幕の文字情報を受信するための受信装置を設ける必要があった。また、ショーの進行に台詞文字の表示タイミングが合致するように、操作者が台詞を送信するタイミングを操作する必要があった。   However, in the above prior art, it is necessary to provide a caption information transmitting device and to provide each display device with a receiving device for receiving caption character information. In addition, it is necessary for the operator to operate the timing for transmitting dialogue so that the display timing of dialogue characters matches the progress of the show.

また、このような問題は、台詞の文字情報を表示する場合だけでなく、ショー進行に伴う補助的な文字情報を表示する場合にも生じていた。   Further, such a problem has occurred not only when displaying the text information of dialogue but also when displaying auxiliary text information accompanying the progress of the show.

さらに、展示品や観光資源(歴史的建造物、史跡など)の説明をスピーカなどで流す場合においても、その説明を文字情報にて伝えることが望まれている。   Further, even when explanations of exhibits and tourism resources (historical buildings, historic sites, etc.) are played through speakers or the like, it is desired to convey the explanations in text information.

この発明は、上記のいずれかの問題点を解決して、文字情報を送信するための装置を設ける必要がない情報支援システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an information support system that solves any of the above-described problems and does not require a device for transmitting character information.

この発明の独立して適用可能ないくつかの特徴を列挙する。   Several independently applicable features of the invention are listed.

(1)(2)(3)この発明に係る情報支援システムは、ユーザに向けて少なくともコンテンツ音声を出力するスピーカと、当該スピーカに信号を出力する信号出力装置と、ユーザが有している携帯端末装置とを備えた情報支援システムであって、前記信号出力装置は、前記コンテンツ音声のためのコンテンツ音声信号と、前記コンテンツ音声を選択するための選択音信号と、前記コンテンツ音声の出力開始に応付けられた開始音信号とを少なくとも含む信号を前記スピーカに対して出力するよう構成され、前記携帯端末装置は、前記コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む支援情報を複数単位記録する記録部と、マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、選択音検出手段によって選択音が検出されると、当該選択音に基づいて前記複数単位の文字テキストを含む支援情報から一つの支援情報を選択する支援情報選択手段と、マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、開始音検出手段によって開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段とを備えた情報支援システムである。 (1) (2) (3) An information support system according to the present invention includes a speaker that outputs at least content sound toward a user, a signal output device that outputs a signal to the speaker, and a portable device that the user has An information support system comprising a terminal device, wherein the signal output device is configured to start outputting content audio signals for the content audio, selection sound signals for selecting the content audio, and output of the content audio. The portable terminal device is configured to output a signal including at least an associated start sound signal to the speaker, and the portable terminal device is configured to output a sound output from the speaker over time and a reproduction timing by reproducing the content audio signal. And a recording unit that records multiple units of support information including character text created so that the A selection sound detecting means for detecting whether or not the selection sound output from the speaker is included in the sound; and when the selection sound is detected by the selection sound detection means, the plurality of units of characters based on the selection sound Support information selecting means for selecting one support information from support information including text, start sound detecting means for detecting whether or not the start sound output from the speaker is included in the ambient sound acquired by the microphone, When the start sound is detected by the start sound detection means, the information support system includes a display control means for starting display on the display of the support information including the character text selected by the support information selection means.

したがって、選択音によって支援情報を選択し、開始音によってタイミングを合致させて再生し、適切に支援情報を表示することができる。   Therefore, it is possible to select the support information with the selected sound, reproduce it by matching the timing with the start sound, and display the support information appropriately.

(4)この発明に係る情報支援システムは、記録部に記録された複数単位の支援情報は、同一場所に設置されたスピーカにて時間的に順を追って再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴としている。 (4) In the information support system according to the present invention, the support information of a plurality of units recorded in the recording unit corresponds to content audio that is reproduced in time order on a speaker installed in the same place. In addition, the selection sound includes a sound having a different frequency for each support information.

したがって、同一場所に設置されたスピーカから再生される複数のコンテンツについて、適切な支援情報を提供することができる。   Therefore, it is possible to provide appropriate support information for a plurality of contents reproduced from speakers installed at the same place.

(5)この発明に係る情報支援システムは、記録部に記録された複数単位の支援情報は、異なる場所に設置されたスピーカにて再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、記選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴としている。 (5) In the information support system according to the present invention, the support information of a plurality of units recorded in the recording unit corresponds to content sound reproduced by speakers installed in different places, and the selected sound is Each support information includes a sound having a different frequency.

したがって、異なる場所に設置されたスピーカから再生される複数のコンテンツについて、適切な支援情報を提供することができる。   Therefore, it is possible to provide appropriate support information for a plurality of contents reproduced from speakers installed in different places.

(6)この発明に係る情報支援システムは、選択音は、所定周波数の音であり、選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴としている。 (6) In the information support system according to the present invention, the selection sound is a sound of a predetermined frequency, and the selection sound detection means includes whether the sound of the predetermined frequency is included in the ambient sound acquired by the microphone above a predetermined level. It is characterized by determining whether or not a selection sound is included depending on whether or not it is included.

したがって、選択音によってユーザに不快感を与えることを減少させたシステムを提供することができる。   Therefore, it is possible to provide a system that reduces the user's discomfort due to the selected sound.

(7)この発明に係る情報支援システムは、選択音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴としている。 (7) In the information support system according to the present invention, the selection sound is obtained by synthesizing sounds of a plurality of frequencies, and the selection sound detecting means adds the sounds of the plurality of predetermined frequencies to the ambient sound acquired by the microphone. It is characterized in that it is determined whether or not a selection sound is included depending on whether or not all of the above are included at a predetermined level or more.

したがって、多くの種類の支援情報を精度よく選択することが容易である
(8)この発明に係る情報支援システムは、支援情報選択手段は、選択した支援情報を記録部から読み出して、ディスプレイへの表示処理のために、高速アクセス可能なメモリに展開することを特徴としている。
Therefore, it is easy to select many types of support information with high accuracy.
(8) The information support system according to the present invention is characterized in that the support information selection means reads the selected support information from the recording unit and expands it in a memory that can be accessed at high speed for display processing on the display. Yes.

したがって、支援情報の再生処理の立ち上がりが迅速であり、タイミングを正確にとることができる。   Therefore, the rise of the support information reproduction process is quick, and the timing can be accurately taken.

(9)この発明に係る情報支援システムは、開始音は、所定周波数の音であり、開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴としている。 (9) In the information support system according to the present invention, the start sound is a sound of a predetermined frequency, and the start sound detection means includes a sound having the predetermined frequency included in the ambient sound acquired by the microphone. It is characterized by determining whether or not the start sound is included depending on whether or not.

したがって、開始音によってユーザに不快感を与えることを減少させたシステムを提供することができる。   Therefore, it is possible to provide a system that reduces the discomfort to the user due to the start sound.

(10)この発明に係る情報支援システムは、開始音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴としている。 (10) In the information support system according to the present invention, the start sound is obtained by synthesizing sounds having a plurality of frequencies, and the start sound detecting means adds the sounds having the plurality of predetermined frequencies to the ambient sound acquired by the microphone. It is characterized in that it is determined whether or not the start sound is included depending on whether or not all of the above are included at a predetermined level or more.

したがって、多くの種類の支援情報に対しこれに対応する開始音を用意することが容易である
(11)(12)(13)この発明に係る情報支援システムは、ユーザに向けて少なくとも1番目コンテンツ音声と2番目コンテンツ音声を順次出力する1以上のスピーカと、当該スピーカに信号を出力する信号出力装置と、ユーザが有している携帯端末装置とを備えた情報支援システムであって、前記信号出力装置は、前記1番目コンテンツ音声および前記2番目コンテンツ音声のための1番目コンテンツ音声信号および2番目コンテンツ音声信号と、前記1番目コンテンツ音声および2番目コンテンツ音声を選択するための1番目選択音信号および2番目選択信号と、前記1番目コンテンツ音声および前記2番目コンテンツ音声の出力開始に応付けられた1番目開始音信号および2番目開始信号とを少なくとも含む信号を前記スピーカに対して出力するよう構成され、前記携帯端末装置は、前記第1コンテンツ音声信号および前記第2コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む1番目支援情報および2番目支援情報を記録する記録部と、マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目選択音または2番目選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、選択音検出手段によって1番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された1番目支援情報を再生すべきものとして選択し、選択音再生手段によって2番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された2番目支援情報を再生すべきものとして選択する支援情報選択手段と、マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目開始音または2番目開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、開始音検出手段によって1番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む1番目支援情報のディスプレイへの表示を開始し、開始音検出手段によって2番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む2番目支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段とを備えている。
Therefore, it is easy to prepare corresponding start sounds for many types of support information.
(11) (12) (13) The information support system according to the present invention includes at least one speaker that sequentially outputs at least the first content sound and the second content sound toward the user, and a signal that outputs a signal to the speaker. An information support system including an output device and a mobile terminal device possessed by a user, wherein the signal output device includes a first content audio signal for the first content audio and the second content audio, and Responding to the start of output of the second content audio signal, the first selection audio signal and the second selection audio signal for selecting the first content audio and the second content audio, and the first content audio and the second content audio. A signal including at least the first start sound signal and the second start signal attached is output to the speaker. The portable terminal device includes character text created so that the reproduction timing coincides with the sound output from the speaker over time due to reproduction of the first content audio signal and the second content audio signal. A recording unit for recording the first support information and the second support information, and a selection sound for detecting whether the ambient sound acquired by the microphone includes the first selection sound or the second selection sound output from the speaker. When the first selection sound is detected by the detection means and the selection sound detection means, the first support information recorded in the recording unit is selected to be reproduced, and the second selection sound is detected by the selection sound reproduction means. Then, the support information selection means for selecting the second support information recorded in the recording unit as to be reproduced and the microphone are used. When the first sound is detected by the start sound detection means and the start sound detection means for detecting whether or not the acquired ambient sound includes the first start sound or the second start sound output from the speaker. The display of the first support information including the character text selected by the support information selecting means is started on the display, and when the second start sound is detected by the start sound detecting means, it is selected by the support information selecting means. Display control means for starting display of the second support information including the character text on the display.

したがって、選択音によって支援情報を選択し、開始音によってタイミングを合致させて再生し、適切に支援情報を表示することができる。   Therefore, it is possible to select the support information with the selected sound, reproduce it by matching the timing with the start sound, and display the support information appropriately.

(14)この発明に係る情報支援システムは、1番目選択音は少なくとも第1周波数の音を含み、1番目開始音は少なくとも第1周波数の音および第3周波数の音の混合音を含み、2番目選択音は少なくとも第4周波数の音を含み、2番目開始音は少なくとも第4周波数の音および第3周波数の音の混合音を含むことを特徴としている。 (14) In the information support system according to the present invention, the first selected sound includes at least a first frequency sound, and the first start sound includes at least a first frequency sound and a third frequency sound. The second selection sound includes at least a fourth frequency sound, and the second start sound includes at least a fourth frequency sound and a third frequency sound.

したがって、より正確に支援応報を選択し、正確なタイミングにて再生を行うことができる。   Therefore, it is possible to select the support response more accurately and perform reproduction at an accurate timing.

(15)この発明に係る情報支援システムは、1番目開始音は、さらに、第2周波数の音を含む混合音を含み、2番目開始音は、さらに、第5周波数の音を含む混合音を含むことを特徴としている。 (15) In the information support system according to the present invention, the first start sound further includes a mixed sound including a sound of the second frequency, and the second start sound further includes a mixed sound including a sound of the fifth frequency. It is characterized by including.

したがって、より正確に支援応報を選択し、正確なタイミングにて再生を行うことができる。   Therefore, it is possible to select the support response more accurately and perform reproduction at an accurate timing.

(16)この発明に係る情報支援システムは、ディスプレイは、ヘッドマウントディスプレイであることを特徴としている。 (16) In the information support system according to the present invention, the display is a head mounted display.

したがって、ユーザは容易に支援情報を参照することができる。   Therefore, the user can easily refer to the support information.

(17)この発明に係る情報支援システムは、スピーカは、ショーが行われるエリアに配置され、コンテンツ音声としてショーの出演者の台詞を少なくとも出力し、携帯端末装置は、少なくとも前記台詞に対応する文字テキストを再生するものであることを特徴としている。 (17) In the information support system according to the present invention, the speaker is arranged in an area where the show is performed, and at least outputs the speech of the performer of the show as content audio, and the mobile terminal device is at least a character corresponding to the speech It is characterized by playing text.

したがって、台詞を聞くことができなかったり理解できなかったりする場合であっても、文字テキストにて台詞を知ることができる。   Therefore, even when the dialogue cannot be heard or understood, the dialogue can be known from the text.

(18)この発明に係る情報支援システムは、スピーカは、動画が表示されるエリアに配置され、コンテンツ音声として動画に関する説明音声を少なくとも出力し、携帯端末装置は、少なくとも前記説明音声に対応する文字テキストを再生するものであることを特徴としている。 (18) In the information support system according to the present invention, the speaker is disposed in an area where a moving image is displayed, and outputs at least explanatory sound relating to the moving image as content audio, and the mobile terminal device includes at least characters corresponding to the explanatory sound It is characterized by playing text.

したがって、動画に関する説明を聞くことができなかったり理解できなかったりする場合であっても、当該説明を文字テキストにて知ることができる。   Therefore, even when the explanation about the moving image cannot be heard or understood, the explanation can be known in text.

(19)この発明に係る情報支援システムは、スピーカは、説明対象物の近傍に配置され、コンテンツ音声として説明対象物に関する説明音声を少なくとも出力し、携帯端末装置は、少なくとも前記説明音声に対応する文字テキストを再生するものであることを特徴としている。 (19) In the information support system according to the present invention, the speaker is disposed in the vicinity of the explanation object, and at least outputs explanation sound related to the explanation object as content sound, and the mobile terminal device corresponds to at least the explanation sound. It is characterized by reproducing textual text.

したがって、展示物に関する説明を聞くことができなかったり理解できなかったりする場合であっても、当該説明を文字テキストにて知ることができる。   Therefore, even when the explanation about the exhibit cannot be heard or understood, the explanation can be known in the text.

(20)(21)(22)この発明に係る情報支援システムは、ユーザに向けて少なくともコンテンツ音声を出力するスピーカと、当該スピーカに信号を出力する信号出力装置と、ユーザが有している携帯端末装置とを備えた情報支援システムであって、前記信号出力装置は、前記コンテンツ音声のためのコンテンツ音声信号と、前記コンテンツ音声の出力開始に応付けられた開始音信号とを少なくとも含む信号を前記スピーカに対して出力するよう構成され、前記携帯端末装置は、前記コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む支援情報を記録する記録部と、マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、開始音検出手段によって開始音が検出されると、前記記録部に記録されている文字テキストを含む支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段とを備えている
したがって、開始音によってタイミングを合致させて再生し、適切に支援情報を表示することができる。
(20) (21) (22) An information support system according to the present invention includes a speaker that outputs at least content sound toward a user, a signal output device that outputs a signal to the speaker, and a portable device that the user has An information support system comprising a terminal device, wherein the signal output device includes a signal including at least a content audio signal for the content audio and a start sound signal associated with the start of output of the content audio. The mobile terminal device is configured to output to the speaker, and the portable terminal device includes a text that is created so that the playback timing coincides with the sound output from the speaker over time due to the playback of the content audio signal. The recording unit for recording information and the ambient sound acquired by the microphone include the start sound output from the speaker. Start sound detecting means for detecting whether or not, and when the start sound is detected by the start sound detecting means, display control means for starting display of support information including character text recorded in the recording unit on the display. Therefore, it is possible to reproduce by matching the timing with the start sound and appropriately display the support information.

この発明において「ショー」とは、舞台、映画、ミュージカルなど観衆に台詞つきで提示されるものをいう。   In the present invention, “show” refers to something that is presented to the audience, such as a stage, a movie, or a musical.

「携帯端末装置」は、スマートフォン、携帯情報端末、携帯電話、タブレット、ウエアラブルコンピュータなどを含むものである。   The “portable terminal device” includes a smartphone, a portable information terminal, a mobile phone, a tablet, a wearable computer, and the like.

「選択音検出手段」は、実施形態においては、ステップS55、S56がこれに対応する。   In the embodiment, “selected sound detection means” corresponds to steps S55 and S56.

「支援情報選択手段」は、少なくとも再生のために支援情報ファイルを選択するための処理を行うものをいい、実施形態においては、ステップS57がこれに対応する。なお、実施形態では、選択した支援情報ファイルをメモリに展開しているが、このような処理を行わないものも支援情報選択手段に該当する。   The “support information selection means” refers to at least processing for selecting a support information file for reproduction. In the embodiment, step S57 corresponds to this. In the embodiment, the selected support information file is expanded in the memory. However, those that do not perform such processing also correspond to the support information selection means.

「開始音検出手段」は、実施形態においては、ステップS59がこれに対応する。   In the embodiment, “starting sound detection means” corresponds to step S59.

「表示制御手段」は、実施形態においては、ステップS61がこれに対応する。   In the embodiment, “display control means” corresponds to step S61.

「プログラム」とは、CPUにより直接実行可能なプログラムだけでなく、ソース形式のプログラム、圧縮処理がされたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む概念である。   The “program” is a concept that includes not only a program that can be directly executed by the CPU, but also a source format program, a compressed program, an encrypted program, and the like.

この発明の一実施形態による情報支援システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the information support system by one Embodiment of this invention. 情報支援システムの構成図である。It is a block diagram of an information support system. ショーを行うエリアにおけるプレショーの部屋65、メインショーの部屋53の行成を示す図である。It is a figure which shows performance of the room 65 of the pre-show in the area which performs a show, and the room 53 of the main show. テーマパークに適用した場合の、エリアの配置例である。It is an example of arrangement of areas when applied to a theme park. 音再生のための制御装置CTLの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of control apparatus CTL for sound reproduction. ウエアラブルコンピュータ10の外観を示す図である。1 is a diagram illustrating an appearance of a wearable computer 10. FIG. ウエアラブルコンピュータ10のハードウエア構成である。This is a hardware configuration of the wearable computer 10. 不揮発性メモリ66に記録された携帯端末プログラム76のフローチャートである。4 is a flowchart of a portable terminal program 76 recorded in a nonvolatile memory 66. 不揮発性メモリ66に記録された携帯端末プログラム76のフローチャートである。4 is a flowchart of a portable terminal program 76 recorded in a nonvolatile memory 66. 不揮発性メモリ66に記録された携帯端末プログラム76のフローチャートである。4 is a flowchart of a portable terminal program 76 recorded in a nonvolatile memory 66. 不揮発性メモリ66に記録された携帯端末プログラム76のフローチャートである。4 is a flowchart of a portable terminal program 76 recorded in a nonvolatile memory 66. ショー選択画面の例である。It is an example of a show selection screen. ショーと支援情報の対応を示すテーブルである。It is a table which shows a response | compatibility with a show and support information. 支援情報の表示例である。It is an example of a display of assistance information. 支援情報の表示例である。It is an example of a display of assistance information. 選択音と開始音のタイミングを示す図である。It is a figure which shows the timing of a selection sound and a start sound. 幕間のある映画などに適用した場合の選択音と開始音のタイミングを示す図である。It is a figure which shows the timing of the selection sound and start sound at the time of applying to the movie etc. with a curtain. 観光地における史跡などの案内に適用した場合の選択音と開始音を示す図である。It is a figure which shows the selection sound and start sound at the time of applying to guidance, such as a historical site in a sightseeing spot. 第2の実施形態による情報支援システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the information support system by 2nd Embodiment. 情報支援システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of an information support system. ショーを行うエリアにおけるアクセスポイント2、スピーカ6の配置例である。It is an example of arrangement | positioning of the access point 2 and the speaker 6 in the area which performs a show. 再生回路46、スピーカ6の例である。This is an example of the reproduction circuit 46 and the speaker 6. 携帯端末装置10のハードウエア構成である。2 is a hardware configuration of the mobile terminal device 10. 携帯端末プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of a portable terminal program. 携帯端末プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of a portable terminal program. SSIDテーブルの例である。It is an example of an SSID table. 台詞の表示例である。It is a display example of dialogue. 台詞の表示例である。It is a display example of dialogue. 台詞の表示例である。It is a display example of dialogue.

1.第1の実施形態
1.1システム構成
図1に、この発明の一実施形態によるショーのための情報支援システムの機能ブロック図を示す。ショーの行われるエリアには、信号出力装置4、スピーカ6が設けられている。
1. First embodiment
1.1 System Configuration FIG. 1 is a functional block diagram of an information support system for a show according to an embodiment of the present invention. A signal output device 4 and a speaker 6 are provided in the show area.

信号出力装置4は、ショーの進行に合わせて台詞や音楽などの音信号をスピーカ6に与えるものである。スピーカ6は、この音信号を受けて、台詞や音楽を音として出力する。   The signal output device 4 gives sound signals such as lines and music to the speaker 6 in accordance with the progress of the show. The speaker 6 receives this sound signal and outputs speech and music as sound.

なお、この実施形態では、ショーの出演者の台詞は出演者が発するのではなく、スピーカ6からの音で観客に与えられるようにしている。したがって、信号出力装置4には、予め、ショーの進行に合わせた台詞および音楽などの音信号が記録されている。   In this embodiment, the line of the performer of the show is not given by the performer, but is given to the audience by the sound from the speaker 6. Therefore, in the signal output device 4, sound signals such as lines and music in accordance with the progress of the show are recorded in advance.

信号出力装置4は、ショーの開始に合わせて上記の音信号をスピーカ6に与える。なお、この実施形態では、この音信号の冒頭部分などに、選択信号、開始信号が挿入される。   The signal output device 4 gives the above sound signal to the speaker 6 at the start of the show. In this embodiment, a selection signal and a start signal are inserted at the beginning of the sound signal.

観客であるユーザは、携帯端末装置10を所持している。この携帯端末装置10の記録部22には、各エリアで行われるショーの台詞などを文字情報とした支援情報が記録されている。   A user who is a spectator possesses the mobile terminal device 10. In the recording unit 22 of the portable terminal device 10, support information is recorded with text information such as lines of shows performed in each area.

ショーの開始前(または各一膜の開始前)に、スピーカ6からは、選択信号による選択音が出力される。携帯端末装置10の選択音検出手段11は、マイク14が取得した周囲音に、この選択音が含まれているかどうかを判断する。携帯端末装置10の支援情報選択手段13は、取得した選択音に基づいて、記録部22に記録されている支援情報A11、A12・・・のいずれかを表示対象として選択する。選択された支援情報をAsとする。   Before the start of the show (or before the start of each film), the speaker 6 outputs a selection sound based on the selection signal. The selection sound detection unit 11 of the mobile terminal device 10 determines whether or not the selection sound is included in the ambient sound acquired by the microphone 14. The support information selection unit 13 of the mobile terminal device 10 selects any one of the support information A11, A12,... Recorded in the recording unit 22 as a display target based on the acquired selection sound. The selected support information is assumed to be As.

ショーの開始(または各一幕の開始)と共に、スピーカ6からは、開始信号による開始音が出力される。携帯端末装置10の開始音検出手段16は、マイク14が取得した周囲音に、この開始音が含まれているかどうかを判断する。開始音が検出されると、携帯端末装置10の表示制御手段20は、支援情報選択手段13によって選択された支援情報Asをディスプレイ18に表示する。   Along with the start of the show (or the start of each curtain), the speaker 6 outputs a start sound based on the start signal. The start sound detecting means 16 of the mobile terminal device 10 determines whether or not the start sound is included in the ambient sound acquired by the microphone 14. When the start sound is detected, the display control unit 20 of the mobile terminal device 10 displays the support information As selected by the support information selection unit 13 on the display 18.

したがって、ユーザの有する携帯端末装置10には、ショーの進行にあわせて台詞などの支援情報が文字テキストとして表示される。   Therefore, support information such as lines is displayed as character text on the mobile terminal device 10 of the user as the show progresses.

図2に、ショーのための情報支援システムをテーマパークにて実現する場合のシステム構成を示す。ショーを行うエリアA1〜Anが、テーマパーク内に設けられている。この情報支援システムの利用を希望するユーザは、携帯端末装置10である、眼鏡型のウエアラブルコンピュータ10を装着している。   FIG. 2 shows a system configuration when an information support system for a show is realized in a theme park. Areas A1 to An for performing shows are provided in the theme park. A user who desires to use this information support system wears a glasses-type wearable computer 10, which is a mobile terminal device 10.

図3に示すように、ショーのエリアA1〜Anのそれぞれには、プレショーの部屋65と、メインショーの部屋53が設けられている。プレショーの部屋65には、入口ドア63と、メインショーの部屋53へのドア61が設けられている。また、プレショーの部屋65には、プレショーを実施するためのスクリーン59、プロジェクタ57、スピーカ7が設けられている。ユーザは、メインショーを見る前に、プレショーにおいてその予備知識や背景等を知ることができるようになっている。メインショーの部屋53には、舞台51、観客席(観客エリア)49が設けられている。また、スピーカ6が設けられている。ショーを行うエリアA1〜A6は、たとえば、図4に示すように、テーマパーク内に点在している。   As shown in FIG. 3, a pre-show room 65 and a main show room 53 are provided in each of the show areas A1 to An. The pre-show room 65 is provided with an entrance door 63 and a door 61 to the main show room 53. The pre-show room 65 is provided with a screen 59, a projector 57, and a speaker 7 for performing the pre-show. The user can know prior knowledge and background at the pre-show before viewing the main show. The room 53 of the main show is provided with a stage 51 and a spectator seat (audience area) 49. A speaker 6 is also provided. As shown in FIG. 4, for example, the areas A1 to A6 where the show is performed are scattered in the theme park.

図5に、信号出力装置4の構成を示す。記録部43、42には、そのエリアでのショーにおいて用いられる音楽や台詞などのプレショーデータ45、メインショーデータ44が記録されている。再生回路47は、プレショーデータ45を読み出してスピーカ7から再生する。また、制御装置CTLからの制御により、選択音、開始音をスピーカ7から再生する。再生回路46は、メインショーデータ44を読み出してスピーカ6から再生する。また、制御装置CTLからの制御により、選択音、開始音をスピーカ7から再生する。   FIG. 5 shows the configuration of the signal output device 4. In the recording units 43 and 42, pre-show data 45 such as music and lines used in a show in the area, and main show data 44 are recorded. The reproduction circuit 47 reads the preshow data 45 and reproduces it from the speaker 7. Further, the selection sound and the start sound are reproduced from the speaker 7 under the control of the control device CTL. The reproduction circuit 46 reads the main show data 44 and reproduces it from the speaker 6. Further, the selection sound and the start sound are reproduced from the speaker 7 under the control of the control device CTL.

プレショーにおいては、出演者はおらず、プロジェクター57による映像がスクリーン59に映し出され、スピーカ7から音声が出力される。   In the pre-show, there are no performers, the video from the projector 57 is displayed on the screen 59, and sound is output from the speaker 7.

メインショーにおいては、出演者は台詞をしゃべらず、メインショーデータに含まれる台詞がスピーカ6から出され、これに対応して出演者が演じるようになっている。つまり、ショーの進行は、メインショーデータ44に基づいて行われることになる。   In the main show, the performer does not speak the dialogue, and the dialogue included in the main show data is output from the speaker 6 and the performer performs correspondingly. That is, the progress of the show is performed based on the main show data 44.

図6に、携帯端末装置である眼鏡型のウエアラブルコンピュータ10の外観を示す。眼鏡型の本体90の側面には、バッテリーやCPU等が内蔵されている。前面には、透過型の両眼ディスプレイ92が設けられている。このディスプレイ92は、側面から画像を投光しプリズム作用にてユーザの目に画像を見せるようにしたものである。また、透過型であるから、ユーザは現実の景色にディスプレイの画像を重ねてみることができる。   FIG. 6 shows an appearance of a glasses-type wearable computer 10 that is a portable terminal device. A battery, a CPU, and the like are built in the side surface of the glasses-type main body 90. A transmissive binocular display 92 is provided on the front surface. The display 92 projects an image from the side surface so that the image is shown to the user's eyes by a prism action. In addition, since it is a transmission type, the user can try to superimpose the image on the display on the real scenery.

また、この実施形態では、タッチパッド94を設けている。ユーザが、タッチパッド94を操作することにより、ディスプレイの画面上にあるカーソルを移動させたり、クリックして選択操作をしたりすることができる。さらに、マイク70やカメラ72が設けられている。   In this embodiment, a touch pad 94 is provided. By operating the touch pad 94, the user can move a cursor on the screen of the display, or click to perform a selection operation. Furthermore, a microphone 70 and a camera 72 are provided.

図7に、ウエアラブルコンピュータ10のハードウエア構成を示す。CPU60には、メモリ62、ヘッドマウント・ディスプレイ92、タッチパッド94、不揮発性メモリ66、無線回路68、マイク70、カメラ72が接続されている。   FIG. 7 shows a hardware configuration of the wearable computer 10. A memory 62, a head mounted display 92, a touch pad 94, a nonvolatile memory 66, a wireless circuit 68, a microphone 70, and a camera 72 are connected to the CPU 60.

メモリ62は、高速であるが揮発性である半導体メモリなどによって構成されており、CPU60のワークエリアとして機能する。ヘッドマウント・ディスプレイ92は、支援情報などの表示を行うものである。無線回路68は、インターネットに接続するための回路である。   The memory 62 is constituted by a high-speed but volatile semiconductor memory or the like, and functions as a work area for the CPU 60. The head mounted display 92 displays support information and the like. The wireless circuit 68 is a circuit for connecting to the Internet.

不揮発性メモリ66には、オペレーティングシステム74、携帯端末プログラム76、支援情報A11、A12、A21・・・が記録されている。携帯端末プログラム76は、オペレーティングシステム74と協働してその機能を発揮するものである。これらプログラムは、たとえば、無線回路68を介して、サーバ装置からダウンロードしたものである。   In the nonvolatile memory 66, an operating system 74, a portable terminal program 76, support information A11, A12, A21. The portable terminal program 76 exhibits its functions in cooperation with the operating system 74. These programs are downloaded from the server device via the wireless circuit 68, for example.

また、不揮発性メモリ66には、支援情報A11、A12、A21・・・も記録されている。支援情報78は、各エリアA1〜A6においてショーの際に流されるショー・データに対応して、タッチスクリーン・ディスプレイ64に表示するためのデータである。   Further, support information A11, A12, A21... Is also recorded in the nonvolatile memory 66. The support information 78 is data to be displayed on the touch screen display 64 in correspondence with the show data that is flowed at the show in each of the areas A1 to A6.

支援情報A11はエリアA1のプレショーのためのものであり、支援情報A12はエリアA1のメインショーのためのものである。同様に、支援情報A21はエリアA2のプレショーのためのものであり、支援情報A22はエリアA2のメインショーのためのものである。   Support information A11 is for a pre-show in area A1, and support information A12 is for a main show in area A1. Similarly, support information A21 is for a pre-show in area A2, and support information A22 is for a main show in area A2.

この実施形態では、全てのエリアA1〜A6の支援情報A11、A12、A21・・・を、予め、サーバ装置などからダウンロードして記録しておくようにしている。
In this embodiment, support information A11, A12, A21... For all areas A1 to A6 is downloaded and recorded in advance from a server device or the like.

1.2支援情報提供処理
図8〜図11に、携帯端末プログラム76による支援情報提供処理のフローチャートを示す。ユーザの装着するウエアラブル・コンピュータ10の携帯端末プログラム76が起動されると、ウェアラブル・コンピュータ10のCPU60(以下、ウェアラブル・コンピュータ10と省略することがある)は、ショー選択画面をヘッドマウントディスプレイ(HMD)92に表示する(ステップS51)。
1.2 Support Information Providing Processing FIGS. 8 to 11 show flowcharts of support information providing processing by the portable terminal program 76. FIG. When the portable terminal program 76 of the wearable computer 10 worn by the user is activated, the CPU 60 of the wearable computer 10 (hereinafter sometimes abbreviated as the wearable computer 10) displays a show selection screen as a head mounted display (HMD). ) 92 (step S51).

ショー選択画面の例を、図12に示す。この画面は透過型ヘッドマウントディスプレイ92に表示されるので、ユーザは、自分の見ている景色に重ねて、図12の画面を見ることになる。ショーのタイトルSH1、SH2、SH3・・・が表示されている。さらに、カーソル98が表示されている。なお、この実施形態では、1つのエリアにおいて、1つのショーを行うようにしている(したがって、エリアを選択するようにしてもよい)。しかし、1つのエリアにおいて、複数のショーを行うようにしてもよい。   An example of the show selection screen is shown in FIG. Since this screen is displayed on the transmissive head-mounted display 92, the user sees the screen of FIG. Show titles SH1, SH2, SH3... Are displayed. Furthermore, a cursor 98 is displayed. In this embodiment, one show is performed in one area (therefore, the area may be selected). However, a plurality of shows may be performed in one area.

ウエアラブル・コンピュータ10を装着したユーザは、タッチパッド94を指などで操作して、カーソル94を所望のショーのタイトルの上に移動し、クリックして選択する。ショーが選択されると(ステップS52)、ウェアラブル・コンピュータ10は、選択されたショーに対応するプレショー用の支援情報およびメインショー用の支援情報が記録されているかどうかを判断する(ステップS53)。ここでは、ショーID「0001」の「セサミストリート(商標)4Dムービーマジック」が選択されたものとして説明を進める。ショーが選択されると、ウェアラブル・コンピュータ10は、HMD92に、「ファイル選択中」の表示を行う。   The user wearing the wearable computer 10 operates the touch pad 94 with a finger or the like to move the cursor 94 over a desired show title and clicks to select it. When a show is selected (step S52), wearable computer 10 determines whether pre-show support information and main show support information corresponding to the selected show are recorded (step S53). Here, the description will proceed assuming that “Sesame Street (trademark) 4D movie magic” of the show ID “0001” is selected. When the show is selected, the wearable computer 10 displays “Selecting file” on the HMD 92.

不揮発性メモリ66には、図13に示すように各ショーに対応付けて、プレショーで用いる支援情報のファイル名、メインショーで用いる支援情報のファイル名を示したテーブルが記録されている。したがって、ウェアラブル・コンピュータ10は、このテーブルを参照して、選択されたショーに対応する支援情報が記録されているかどうかを判断することができる。ここでは、プレショー支援情報A11、メインショー支援情報A12が、不揮発性メモリ66に記録されているかどうかを判断する。   As shown in FIG. 13, the nonvolatile memory 66 stores a table indicating the file name of the support information used in the pre-show and the file name of the support information used in the main show in association with each show. Therefore, the wearable computer 10 can determine whether or not support information corresponding to the selected show is recorded with reference to this table. Here, it is determined whether the pre-show support information A11 and the main show support information A12 are recorded in the nonvolatile memory 66.

支援情報A11、A12が記録されていなければ、ウェアラブル・コンピュータ10は、無線回路68を介して、インターネット上のサーバ装置にアクセスし、当該支援情報をダウンロードする(ステップS58)。   If the support information A11, A12 is not recorded, the wearable computer 10 accesses the server device on the Internet via the wireless circuit 68 and downloads the support information (step S58).

必要な支援情報A11、A12があれば、ウェアラブル・コンピュータ10は、プレショーで用いる支援情報ファイルA11の選択処理に移る。この実施形態では、プレショー上映前のプレショーの部屋65の部屋では、図5の制御装置CTLの制御により、スピーカ7から第1の周波f1(たとえば、18.2KHz)の音と第2の周波f2(たとえば、19.2KHz)の音との混合音(以下f1f2混合音という)を選択音として出力するようにしている。   If there is the necessary support information A11, A12, the wearable computer 10 proceeds to the selection process of the support information file A11 used in the pre-show. In this embodiment, in the room of the pre-show room 65 before the pre-show, the sound of the first frequency f1 (for example, 18.2 KHz) and the second frequency f2 are output from the speaker 7 under the control of the control device CTL of FIG. A mixed sound with a sound (for example, 19.2 kHz) (hereinafter referred to as f1f2 mixed sound) is output as a selected sound.

ウェアラブル・コンピュータ10は、このf1f2混合音を検出して、プレショー用の支援情報ファイルA11を選択する。以下に説明するように、ウェアラブル・コンピュータ10を装着したユーザが、プレショーの部屋65に入ると、このf1f2混合音を検出することになる。   The wearable computer 10 detects the f1f2 mixed sound and selects the support information file A11 for pre-show. As will be described below, when the user wearing the wearable computer 10 enters the pre-show room 65, the f1f2 mixed sound is detected.

ウェアラブル・コンピュータ10は、まず、マイク70によって周囲音を取得し、A/D変換してディジタル信号にし、FFT処理(フーリエ変換処理)を行う(ステップS54)。FFT処理は、たとえばFFTのためのプログラムによって実行することができる。   The wearable computer 10 first acquires ambient sound by the microphone 70, A / D converts it into a digital signal, and performs FFT processing (Fourier transform processing) (step S54). The FFT process can be executed by a program for FFT, for example.

次に、ウェアラブル・コンピュータ10は、FFTを行った周囲音において、第1の周波f1の成分が、所定のしきい値を超えているかどうか判断する(ステップS55)。さらに、第2の周波f2の成分が、所定のしきい値を超えているかどうか判断する(ステップS56)。双方の周波f1、f2においてしきい値を超えていれば、選択音がスピーカ6から出されているということである。したがって、f1、f2の組合せによる選択音に対応するプレショー用の支援情報ファイルA11を選択する。   Next, the wearable computer 10 determines whether or not the component of the first frequency f1 exceeds the predetermined threshold in the ambient sound subjected to the FFT (step S55). Further, it is determined whether or not the component of the second frequency f2 exceeds a predetermined threshold value (step S56). If the threshold values are exceeded at both frequencies f1 and f2, the selected sound is being output from the speaker 6. Therefore, the pre-show support information file A11 corresponding to the selected sound based on the combination of f1 and f2 is selected.

ウェアラブル・コンピュータ10は、選択したプレショー用の支援情報ファイルA11を不揮発性メモリ66から読み出して、(圧縮されていれば解凍して)メモリ62に展開する(ステップS57)。これにより、支援情報ファイルA11に対する処理の立ち上がりを迅速にすることができる。そして、ヘッドマウント・ディスプレイ92に、「プレショー開始待」の表示を行う。   The wearable computer 10 reads the selected pre-show support information file A11 from the non-volatile memory 66, and expands it to the memory 62 (decompresses if compressed) (step S57). Thereby, the start of the process for the support information file A11 can be speeded up. Then, “Pre-show start waiting” is displayed on the head mounted display 92.

図3のプレショーの部屋65に、所定人数のユーザが入ったことを確認すると、操作スタッフは、図5の制御装置CTLのプレショー開始スイッチ41を押す。これにより、これまで、f1f2混合音を出力していた再生回路47は、プレショーデータ45の再生を開始する。すなわち、制御回路CTLは、再生回路47を制御して、f1f2混合音に代えて、プレショーデータ45の再生を行う(同時に、映像の再生も開始する)。この際、制御回路CTLは、プレショーデータ45の再生に重畳して、所定秒(たとえば3秒)の間だけ、開始音として第3の周波f3(たとえば18.6KHz)の音を再生させる。   When it is confirmed that a predetermined number of users have entered the pre-show room 65 of FIG. 3, the operation staff presses the pre-show start switch 41 of the control device CTL of FIG. As a result, the reproduction circuit 47 that has so far output the f1f2 mixed sound starts reproducing the pre-show data 45. That is, the control circuit CTL controls the reproduction circuit 47 to reproduce the pre-show data 45 instead of the f1f2 mixed sound (at the same time, reproduction of video is also started). At this time, the control circuit CTL reproduces the sound of the third frequency f3 (for example, 18.6 KHz) as the start sound for only a predetermined second (for example, 3 seconds) superimposed on the reproduction of the pre-show data 45.

なお、プレショーデータ45の冒頭部分は、無音であるので、実質的にはf3音のみが再生されることになる。   Since the beginning portion of the pre-show data 45 is silent, substantially only the f3 sound is reproduced.

なお、この実施形態では、制御装置CTLは、プレショーデータ45の再生を開始してから所定秒(たとえば3秒)間は、f1f2混合音も重畳して再生するようにしている。これは、ウェアラブルコンピュータ10において、f1f2混合音が出ている間に、確実にプレショーの開始音(f3音)を受信できるようにするためである。   In this embodiment, the control device CTL reproduces the f1f2 mixed sound superimposed for a predetermined time (for example, 3 seconds) after the reproduction of the pre-show data 45 is started. This is to ensure that the wearable computer 10 can receive the pre-show start sound (f3 sound) while the f1 f2 mixed sound is being produced.

ウエアラブルコンピュータ10は、マイク70から周囲音を取得し、FFT処理を行う(ステップS59)。さらに、その周囲音において、周波数f3成分がしきい値を超えるかどうかを判断する(ステップS60)。すなわち、開始音(f3音)を取得できたかどうかを判断する。   The wearable computer 10 acquires ambient sounds from the microphone 70 and performs FFT processing (step S59). Further, in the surrounding sound, it is determined whether or not the frequency f3 component exceeds a threshold value (step S60). That is, it is determined whether the start sound (f3 sound) has been acquired.

開始音(f3音)が取得できれば、メモリ62に展開したプレショー用の支援情報A11を、HMD92にて再生する。この実施形態では、支援情報A11は、動画ファイルとして構成されている。プレショーの進行に時間的に合致するように、プレショーの音声に対応する文字テキストがHMD92に表示される。したがって、ユーザは、プレショーの映像を見ながら、それに重ねて文字テキストを見ることができる。   If the start sound (f3 sound) can be acquired, the pre-show support information A11 developed in the memory 62 is reproduced by the HMD 92. In this embodiment, the support information A11 is configured as a moving image file. Character text corresponding to the pre-show voice is displayed on the HMD 92 so as to coincide with the progress of the pre-show in time. Therefore, the user can see the text on the text while viewing the pre-show video.

なお、ユーザが支援表示の停止操作をした場合や支援情報ファイルに欠陥があって表示ができなくなった場合には、支援表示処理を中止してステップS64に進む(ステップS62)。   If the user stops the support display or if the support information file is defective and cannot be displayed, the support display process is stopped and the process proceeds to step S64 (step S62).

支援情報ファイルを最後まで再生表示すると(このタイミングは、プレショーの終了と合致するように支援情報ファイルが作成されている)、ウエアラブルコンピュータ10は、プレショー用の支援情報A11をメモリ62から削除する(ステップS64)。   When the support information file is reproduced and displayed to the end (the support information file is created so that this timing coincides with the end of the pre-show), the wearable computer 10 deletes the pre-show support information A11 from the memory 62 ( Step S64).

一方、制御装置CTLは、プレショーデータ43の再生が終了すると(すなわちプレショーが終了すると)、図3の扉61を自動的に開くように制御し、さらに、メインショーの部屋53のスピーカ6から選択音である周波f4(たとえば18.0KHZ)の音と周波f5(たとえば19.0KHz)の音の合成音を再生する。   On the other hand, the control device CTL controls to automatically open the door 61 in FIG. 3 when the reproduction of the pre-show data 43 ends (that is, when the pre-show ends), and further selects from the speaker 6 in the room 53 of the main show. A synthesized sound of a sound having a frequency f4 (for example, 18.0 KHZ) and a sound having a frequency f5 (for example, 19.0 KHz) is reproduced.

プレショーの部屋65にいたユーザは、開いた扉61からメインショーの部屋53に移動する。ウエアラブル・コンピュータ10は、以下に説明するように、メインショー用の支援情報A12を選択する。   The user who was in the pre-show room 65 moves from the open door 61 to the main show room 53. The wearable computer 10 selects support information A12 for the main show as will be described below.

ウエアラブル・コンピュータ10は、周囲音を取得し、FFT処理を行う(ステップS65)。そして、FFT処理した周囲音中において、周波f4成分およびf5成分の双方ともがしきい値を超えているかどうかを判断する(ステップS66、S67)。すなわち、f4f5混合音(メインショーの支援情報A12の選択音)が検出されるかどうかを判断する。   The wearable computer 10 acquires ambient sounds and performs FFT processing (step S65). Then, it is determined whether or not both the frequency f4 component and the f5 component exceed the threshold in the FFT-processed ambient sound (steps S66 and S67). That is, it is determined whether the f4f5 mixed sound (selected sound of the main show support information A12) is detected.

f4f5混合音が検出されると、ウエアラブル・コンピュータ10は、再生対象としてメインショー用の支援情報A12を選択する。そして、これを不揮発性メモリ66から読み出して、メモリ62に展開する(ステップS68)。   When the f4f5 mixed sound is detected, the wearable computer 10 selects the main show support information A12 as a reproduction target. And this is read from the non-volatile memory 66, and expand | deployed to the memory 62 (step S68).

一方、操作スタッフは、ユーザ全員がメインショーの部屋に移動したことを確認すると、図5のメインショー開始スイッチ40を押下する。これを受けて、制御装置CTLは、再生回路46を制御し、f4f5混合音に代えてメインショーデータ44をスピーカ6から出力するように制御する。この際、制御回路CTLは、メインショーデータ44の再生に重畳して、所定秒(たとえば3秒)の間だけ、開始音として第3の周波f3(たとえば18.6KHz)の音を再生させる。   On the other hand, when the operation staff confirms that all the users have moved to the main show room, the operation staff presses the main show start switch 40 of FIG. In response to this, the control device CTL controls the reproduction circuit 46 so as to output the main show data 44 from the speaker 6 instead of the f4f5 mixed sound. At this time, the control circuit CTL reproduces the sound of the third frequency f3 (for example, 18.6 KHz) as a start sound for a predetermined second (for example, 3 seconds) while being superimposed on the reproduction of the main show data 44.

なお、メインショーデータ44の冒頭部分は、無音であるので、実質的にはf3音のみが再生されることになる。   Since the beginning portion of the main show data 44 is silent, substantially only the f3 sound is reproduced.

なお、この実施形態では、制御装置CTLは、メインショーデータ44の再生を開始してから所定秒(たとえば3秒)間は、f4f5混合音も重畳して再生するようにしている。これは、ウェアラブルコンピュータ10において、f4f5混合音が出ている間に、確実にメインショーの開始音(f3音)を受信できるようにするためである。   In this embodiment, the control device CTL reproduces the mixed f4f5 sound for a predetermined second (for example, 3 seconds) after the reproduction of the main show data 44 is started. This is to ensure that the wearable computer 10 can receive the start sound (f3 sound) of the main show while the f4f5 mixed sound is being produced.

ウエアラブルコンピュータ10は、マイク70から周囲音を取得し、FFT処理を行う(ステップS69)。さらに、その周囲音において、周波数f3成分がしきい値を超えるかどうかを判断する(ステップS70)。すなわち、開始音(f3音)を取得できたかどうかを判断する。   The wearable computer 10 acquires ambient sound from the microphone 70 and performs FFT processing (step S69). Further, in the surrounding sound, it is determined whether or not the frequency f3 component exceeds a threshold value (step S70). That is, it is determined whether the start sound (f3 sound) has been acquired.

開始音(f3音)が取得できれば、メモリ62に展開したメインショー用の支援情報A12を、HMD92にて再生する(ステップS71)。この実施形態では、支援情報A12は、動画ファイルとして構成されている。メインショーの進行に時間的に合致するように、メインショーの音声に対応する文字テキストがHMD92に表示される。したがって、ユーザは、メインショーの映像を見ながら、それに重ねて文字テキストなどを見ることができる。   If the start sound (f3 sound) can be acquired, the main show support information A12 developed in the memory 62 is reproduced on the HMD 92 (step S71). In this embodiment, the support information A12 is configured as a moving image file. Character text corresponding to the voice of the main show is displayed on the HMD 92 so as to coincide with the progress of the main show. Therefore, the user can see the text on the text while superimposing the video of the main show.

図14に、HMD92の表示例を示す。ユーザは、実際に見ている舞台に、この支援情報の表示を重ねて見ることができる。出演者の扮するキャラクターの似顔絵100と、その出演者の台詞のテキストが吹き出し104に示されている。したがって、耳の不自由なユーザであっても、台詞を知ることができる。なお、似顔絵100の下には、キャラクター名が表示されている。図14の例では、同じキャラクターの似顔絵は同じ側(左側または右側)に表示するようにして判別しやすいようにしている。   FIG. 14 shows a display example of the HMD 92. The user can see the support information displayed on the stage where the user is actually viewing. A balloon 100 shows a portrait 100 of the character that the performer is jealous of and the text of the performer's dialogue. Therefore, even a deaf user can know the dialogue. A character name is displayed under the portrait 100. In the example of FIG. 14, portraits of the same character are displayed on the same side (left side or right side) so that they can be easily identified.

ウエアラブル・コンピュータ10は、支援情報ファイルA12にしたがって、次々と支援情報をHMD92に表示する。また、支援情報は、ショーの進行に合致するように生成されているので、ショーの進行に伴う各出演者の台詞を得ることができる。   The wearable computer 10 displays support information on the HMD 92 one after another according to the support information file A12. Further, since the support information is generated so as to coincide with the progress of the show, the dialogue of each performer accompanying the progress of the show can be obtained.

また、図15に示すように、台詞以外の舞台で注目すべき点や説明108なども支援情報に含めることができる。この実施形態では、注目点や説明108は、吹き出しではない形式にて表示するようにしている。   Further, as shown in FIG. 15, points that should be noted on the stage other than the dialogue and explanation 108 can be included in the support information. In this embodiment, the attention point and the explanation 108 are displayed in a format that is not a balloon.

なお、ユーザが支援表示の停止操作をした場合や支援情報ファイルに欠陥があって表示ができなくなった場合には、支援表示処理を中止してステップS74に進む(ステップS72)。   If the user stops the support display or if the support information file is defective and cannot be displayed, the support display process is stopped and the process proceeds to step S74 (step S72).

支援情報ファイルを最後まで再生表示すると(このタイミングは、メインショーの終了と合致するように支援情報ファイルA12が作成されている)、ウエアラブルコンピュータ10は、メインショー用の支援情報A12をメモリ62から削除する(ステップS74)。   When the support information file is reproduced and displayed to the end (the support information file A12 is created so that this timing coincides with the end of the main show), the wearable computer 10 stores the support information A12 for the main show from the memory 62. Delete (step S74).

一方、制御装置CTLは、メインショーデータ42の再生が終了すると(すなわちメインショーが終了すると)、プレショーの部屋65のスピーカ7から選択音であるf1f2合成音を出力するよう制御する。   On the other hand, when the reproduction of the main show data 42 ends (that is, when the main show ends), the control device CTL controls to output the selected sound f1f2 synthesized sound from the speaker 7 in the pre-show room 65.

ウエアラブルコンピュータ10は、再び、ステップS51のショー選択画面に戻る。したがって、ユーザが、他のショーが行われているエリアに行くと、上記と同様の処理が繰り返されることになる。
The wearable computer 10 returns to the show selection screen in step S51 again. Therefore, when the user goes to an area where another show is being performed, the same processing as described above is repeated.

1.3その他
(1)上記実施形態では、ユーザがウエアラブルコンピュータ10を保持しており、ユーザの操作を行う場合について説明した。しかし、各ショーのエリアにてスタッフがユーザにウエアラブルウコンピュータ10を貸与し、当該ショーが終了するとウエアラブルコンピュータ10を回収するようにしてもよい。この場合、スタッフがウエアラブルコンピュータ10の操作を行って、ユーザに渡すようにしてもよい。
1.3 Other
(1) In the above embodiment, the case where the user holds the wearable computer 10 and performs the user's operation has been described. However, the staff may lend the wearable computer 10 to the user in each show area, and the wearable computer 10 may be collected when the show ends. In this case, the staff may operate the wearable computer 10 and give it to the user.

スタッフがウエアラブルコンピュータ10の操作を行う場合の処理の流れを、図16に示す。この例では、ユーザがプレショーの部屋65に入る前に、スタッフがショー選択画面にて当該ショーを選択している。したがって、ユーザは、ショーが選択された状態のウエアラブルコンピュータ10を受け取ることになる。   FIG. 16 shows a processing flow when the staff operates the wearable computer 10. In this example, before the user enters the pre-show room 65, the staff selects the show on the show selection screen. Therefore, the user receives the wearable computer 10 with the show selected.

メインショーが終わると、スタッフはユーザからウエアラブルコンピュータ10を回収する。スタッフは回収したウエアラブルコンピュータ10を、次のユーザに貸与する。   When the main show ends, the staff collects the wearable computer 10 from the user. The staff lends the collected wearable computer 10 to the next user.

以上のようにすれば、ユーザがウエアラブルコンピュータ10を操作する必要がない。   In this way, the user does not need to operate the wearable computer 10.

(2)上記実施形態では、携帯端末装置としてウエアラブルコンピュータ10を用いている。しかし、スマートフォン、タブレットコンピュータ、携帯情報端末などを用いることができる。 (2) In the above embodiment, the wearable computer 10 is used as the mobile terminal device. However, a smartphone, a tablet computer, a portable information terminal, or the like can be used.

(3)上記実施形態では、ショーの選択をユーザが行うようにしている。しかし、この選択も、当該ショーに用いられるスピーカから選択音を出して自動的に行うようにしてもよい。 (3) In the above embodiment, the user selects a show. However, this selection may also be performed automatically by making a selection sound from a speaker used in the show.

(4)上記実施形態では、プレショーとメインショーに異なるスピーカを用いる場合について説明した。しかし、同じスピーカにて複数の幕(一幕、二幕・・・)を用いる場合にも適用することができる。この場合、各幕の開始ごとに、それに対応する選択音を出力すればよい。このように、この発明は、同一のスピーカから異なるコンテンツを出力する場合に、その音に対応する支援情報を選択して表示する場合全般に適用することができる。 (4) In the above embodiment, the case where different speakers are used for the pre-show and the main show has been described. However, the present invention can also be applied to the case where a plurality of curtains (one curtain, two curtains ...) are used with the same speaker. In this case, a selection sound corresponding to the start of each curtain may be output. As described above, the present invention can be applied to all cases where, when different contents are output from the same speaker, support information corresponding to the sound is selected and displayed.

たとえば、幕間のある映画のような場合に適用する場合、図17に示すようなタイミングで選択音と開始音を出力するとよい。なお、映画のタイトルによって支援情報の内容が異なるので、タイトルについてはユーザが画面上で選択する(ショーの選択と同じ)ようにすればよい。なお、タイトルの選択についても選択音によって行うようにしてもよい。   For example, when the present invention is applied to a movie with an interval, the selection sound and the start sound may be output at the timing shown in FIG. Since the content of the support information varies depending on the movie title, the user may select the title on the screen (the same as the selection of the show). Note that the selection of a title may also be performed using a selection sound.

さらに、異なる場所にある異なるスピーカから、それぞれ異なるコンテンツを出力する場合にも適用することができる。たとえば、歴史的施設や建造物などが複数ある場合に、これに対する説明をスピーカから出力する場合に適用して、支援情報を提供することができる。この場合、そのスピーカのある場所ごとに支援情報ファイルを用意しておき、選択音を出力するようにすればよい。   Furthermore, the present invention can also be applied to a case where different contents are output from different speakers in different places. For example, when there are a plurality of historical facilities, buildings, and the like, the support information can be provided by applying the description to a speaker from a speaker. In this case, a support information file may be prepared for each location where the speaker is located, and a selection sound may be output.

図18に、観光地において、複数の史跡のそれぞれに対応する説明を、それぞれの場所のスピーカから出力している場合に適用した例を示す。各史籍の場所において、選択音、開始音を出力するようにしている。なお、観光地(京都であるとか大阪であるとか)によって支援情報の内容が異なるので、観光地についてはユーザが画面上で選択する(ショーの選択と同じ)ようにすればよい。なお、観光地の選択についても選択音によって行うようにしてもよい。   FIG. 18 shows an example in which a description corresponding to each of a plurality of historical sites is output from a speaker at each location in a sightseeing spot. The selection sound and the start sound are output at each historical place. Since the content of the support information differs depending on the sightseeing spot (Kyoto or Osaka), the user may select the sightseeing spot on the screen (the same as the selection of the show). It should be noted that selection of a sightseeing spot may also be performed using a selection sound.

(5)上記実施形態では、選択音や開始音を周波音としている。しかし、ユーザには聞こえにくい他の音(たとえば高周波音)を用いてもよい。なお、周波音は指向性が低いので、スピーカの向きに関係なく広範囲のユーザに向けて送出することができる。一方、高周波音は指向性が高いので、所定方向のユーザに向けて送出することができる。 (5) In the above embodiment, the selection sound and the start sound are frequency sounds. However, other sounds that are difficult for the user to hear (for example, high-frequency sounds) may be used. In addition, since the frequency sound has low directivity, it can be transmitted to a wide range of users regardless of the direction of the speaker. On the other hand, since high frequency sound has high directivity, it can be sent to a user in a predetermined direction.

(6)上記実施形態では、ショーのコンテンツ音とは別に選択音や開始音を用意している。しかし、ショーのコンテンツ音のファイル中に、予め選択音や開始音を記録しておいてもよい。 (6) In the above embodiment, a selection sound and a start sound are prepared separately from the show content sound. However, the selection sound and the start sound may be recorded in advance in the show content sound file.

(7)上記実施形態では、日本人のユーザのために日本語にて台詞を表示するようにしている。しかし、外国人のユーザのために母国語など理解可能な言語で台詞などを表示するようにしてもよい。 (7) In the above embodiment, dialogues are displayed in Japanese for Japanese users. However, dialogue may be displayed in an understandable language such as a native language for a foreign user.

(8)上記実施形態では、選択音は2つの周波数の音の組合せによって構成している。しかし、3つ以上の周波数の音の組合せとしてもよい。また、1つのシュは数の音のみとしてもよい。 (8) In the above embodiment, the selected sound is constituted by a combination of sounds of two frequencies. However, a combination of sounds having three or more frequencies may be used. Moreover, one sh is good also as only the sound of a number.

(9)上記実施形態では、開始音は1つの周波数の音としている。したがって、検出処理が迅速であり、タイミングを合わせることが容易である。なお、複数の周波数の音の組合せによって開始音を構成してもよい。 (9) In the above embodiment, the start sound is a sound of one frequency. Therefore, the detection process is quick and it is easy to adjust the timing. Note that the start sound may be configured by a combination of sounds having a plurality of frequencies.

(10)上記実施形態では、近接して配置された複数のスピーカ6、7を対象スピーカとしている。しかし、対象スピーカを1つとしてもよい。 (10) In the above embodiment, the plurality of speakers 6 and 7 arranged close to each other are set as target speakers. However, only one target speaker may be used.

(11)上記実施形態では、音として高い周波数の音を用いている。しかし、低い周波数の音を用いてもよい。低い周波数の音は指向性がないので、スピーカの向きに拘わらずエリアのユーザにまんべんなく届かせることができる。 (11) In the above embodiment, a high frequency sound is used as the sound. However, low frequency sounds may be used. Since low-frequency sound has no directivity, it can be distributed evenly to users in the area regardless of the direction of the speaker.

(12)上記実施形態および変形例は、その本質に反しない限り他の実施形態や変形例と組み合わせて実施することが可能である。
(12) The above embodiments and modifications can be implemented in combination with other embodiments and modifications as long as they do not contradict the essence.

2.第2の実施形態
2.1システム構成
図19に、第2の実施形態によるショーのための情報支援システムの機能ブロック図を示す。ショーの行われるエリアには、識別子送信装置2、信号出力装置4、スピーカ6が設けられている。識別子送信装置2は、自らのIDを送信するものである。この実施形態では、エリアごとに異なるIDを有する識別子送信装置2を設けている。
2. Second embodiment
2.1 System Configuration FIG. 19 shows a functional block diagram of an information support system for a show according to the second embodiment. An identifier transmission device 2, a signal output device 4, and a speaker 6 are provided in the area where the show is performed. The identifier transmission device 2 transmits its own ID. In this embodiment, an identifier transmission device 2 having a different ID for each area is provided.

信号出力装置4は、ショーの進行に合わせて台詞や音楽などの音信号をスピーカ6に与えるものである。スピーカ6は、この音信号を受けて、台詞や音楽を音として出力する。   The signal output device 4 gives sound signals such as lines and music to the speaker 6 in accordance with the progress of the show. The speaker 6 receives this sound signal and outputs speech and music as sound.

なお、この実施形態では、ショーの出演者の台詞は出演者が発するのではなく、スピーカ6からの音で観客に与えられるようにしている。したがって、信号出力装置4には、予め、ショーの進行に合わせた台詞および音楽などの音信号が記録されている。   In this embodiment, the line of the performer of the show is not given by the performer, but is given to the audience by the sound from the speaker 6. Therefore, in the signal output device 4, sound signals such as lines and music in accordance with the progress of the show are recorded in advance.

信号出力装置4は、ショーの開始に合わせて上記の音信号をスピーカ6に与える。なお、この実施形態では、この音信号の冒頭部分に、開始信号が挿入されている。   The signal output device 4 gives the above sound signal to the speaker 6 at the start of the show. In this embodiment, a start signal is inserted at the beginning of the sound signal.

観客であるユーザは、携帯端末装置10を所持している。この携帯端末装置10の記録部22には、各エリアで行われるショーの台詞などを文字情報とした支援情報が記録されている。   A user who is a spectator possesses the mobile terminal device 10. In the recording unit 22 of the portable terminal device 10, support information is recorded with text information such as lines of shows performed in each area.

携帯端末装置10のエリア特定手段12は、識別子送信装置2からのIDを受信し、いずれのエリアにいるかを特定する。   The area specifying unit 12 of the mobile terminal device 10 receives the ID from the identifier transmitting device 2 and specifies which area it is in.

ショーの開始と共に、スピーカ6からは、開始信号による開始音が出力される。携帯端末装置10の開始音検出手段16は、マイク14が取得した周囲音に、この開始音が含まれているかどうかを判断する。携帯端末装置10の表示制御装置20は、記録部22に記録されている支援情報24のうち、エリア特定手段12によって特定されたエリアに対応する支援情報24を選択する。さらに、開始音が検出されると、選択した支援情報24を読み出してディスプレイ18に表示する。   Along with the start of the show, a start sound based on a start signal is output from the speaker 6. The start sound detecting means 16 of the mobile terminal device 10 determines whether or not the start sound is included in the ambient sound acquired by the microphone 14. The display control device 20 of the mobile terminal device 10 selects the support information 24 corresponding to the area specified by the area specifying unit 12 from the support information 24 recorded in the recording unit 22. Further, when the start sound is detected, the selected support information 24 is read and displayed on the display 18.

したがって、ユーザの有する携帯端末装置10には、ショーの進行にあわせて台詞などの支援情報が文字テキストとして表示される。   Therefore, support information such as lines is displayed as character text on the mobile terminal device 10 of the user as the show progresses.

図20に、ショーのための情報支援システムをテーマパークにて実現する場合のシステム構成を示す。ショーを行うエリアA1〜Anが、テーマパーク内に設けられている。図21に示すように、ショーのエリアA1〜Anのそれぞれには、舞台51、観客席(観客エリア)49が設けられている。さらに、エリアA1〜Anのそれぞれには、識別子送信装置である無線アクセスポイント2、信号出力装置である音響装置4、音響装置4に接続されたスピーカ6が設けられている。ショーを行うエリアA1〜A6は、たとえば、図4に示すように、テーマパーク内に点在している。   FIG. 20 shows a system configuration when an information support system for a show is realized in a theme park. Areas A1 to An for performing shows are provided in the theme park. As shown in FIG. 21, a stage 51 and a spectator seat (audience area) 49 are provided in each of the show areas A1 to An. Further, in each of the areas A1 to An, a wireless access point 2 that is an identifier transmission device, an acoustic device 4 that is a signal output device, and a speaker 6 that is connected to the acoustic device 4 are provided. As shown in FIG. 4, for example, the areas A1 to A6 where the show is performed are scattered in the theme park.

無線アクセスポイント2は、ユーザの有するスマートフォンなどをインターネットに中継するための装置である。無線アクセスポイント2は、SSIDと呼ばれる識別子を有しており、スマートフォンなどの端末装置からの問合せを受けて、SSIDを返信する。このSSIDは、無線アクセスポイントごとに異なっている。また、無線アクセスポイントからの電波が届く範囲は狭い(100m程度)。したがって、端末装置は、このSSIDを受けて、いずれのエリアA1〜A6のアクセスポイント2の近くにいるかを知ることができる。   The wireless access point 2 is a device for relaying a user's smartphone or the like to the Internet. The wireless access point 2 has an identifier called SSID, receives an inquiry from a terminal device such as a smartphone, and returns an SSID. This SSID is different for each wireless access point. In addition, the range of radio waves from the wireless access point is narrow (about 100 m). Therefore, the terminal device can know which area A1 to A6 is near the access point 2 by receiving this SSID.

この実施形態では、スマートフォンなどの端末装置をインターネットに接続するためのアクセスポイント2の上記機能を利用し、携帯端末装置10に対して識別子(SSID)を送信する識別子送信装置としている。   In this embodiment, an identifier transmission device that transmits an identifier (SSID) to the mobile terminal device 10 using the function of the access point 2 for connecting a terminal device such as a smartphone to the Internet.

図22に、音響装置4の構成を示す。記録部42には、そのエリアでのショーにおいて用いられる音楽や台詞などのショー・データをスピーカ6に与える。ショーにおいては、出演者は台詞をしゃべらず、ショー・データに含まれる台詞がスピーカ6から出され、これに対応して出演者が演じるようになっている。つまり、ショーの進行は、ショー・データに基づいて行われることになる。   FIG. 22 shows the configuration of the acoustic device 4. The recording unit 42 is given show data such as music and dialogue used in the show in the area to the speaker 6. In the show, the performer does not speak the dialogue, and the dialogue included in the show data is output from the speaker 6 and the performer performs correspondingly. In other words, the progress of the show is performed based on the show data.

図23に、携帯端末装置10のハードウエア構成を示す。この実施形態では、タブレット・コンピュータを携帯端末装置10としている。CPU60には、メモリ62、タッチスクリーン・ディスプレイ64、不揮発性メモリ66、無線LAN回路68、マイク70、カメラ72が接続されている。   FIG. 23 shows a hardware configuration of the mobile terminal device 10. In this embodiment, the tablet computer is the mobile terminal device 10. A memory 62, a touch screen display 64, a nonvolatile memory 66, a wireless LAN circuit 68, a microphone 70, and a camera 72 are connected to the CPU 60.

メモリ62は、高速であるが揮発性である半導体メモリなどによって構成されており、CPU60のワークエリアとして機能する。タッチスクリーン・ディスプレイ64は、表示を行うとともに、ユーザ操作による入力を受け付けるものである。無線LAN回路68は、アクセスポイント2と通信するための回路である。   The memory 62 is constituted by a high-speed but volatile semiconductor memory or the like, and functions as a work area for the CPU 60. The touch screen display 64 performs display and accepts input by a user operation. The wireless LAN circuit 68 is a circuit for communicating with the access point 2.

不揮発性メモリ66には、オペレーティングシステム74、携帯端末プログラム76、支援情報78が記録されている。携帯端末プログラム76は、オペレーティングシステム74と協働してその機能を発揮するものである。これらプログラムは、たとえば、無線LAN回路68を介して、サーバ装置からダウンロードしたものである。   In the nonvolatile memory 66, an operating system 74, a portable terminal program 76, and support information 78 are recorded. The portable terminal program 76 exhibits its functions in cooperation with the operating system 74. These programs are downloaded from the server device via the wireless LAN circuit 68, for example.

また、不揮発性メモリ66には、支援情報78も記録されている。支援情報78は、各エリアA1〜A6においてショーの際に流されるショー・データに対応して、タッチスクリーン・ディスプレイ64に表示するためのデータである。この実施形態では、全てのエリアA1〜A6の支援情報を、予め、サーバ装置などからダウンロードして記録しておくようにしている。
In addition, support information 78 is also recorded in the nonvolatile memory 66. The support information 78 is data to be displayed on the touch screen display 64 in correspondence with the show data that is flowed at the show in each of the areas A1 to A6. In this embodiment, support information for all areas A1 to A6 is downloaded from a server device or the like and recorded in advance.

2.2支援情報提供処理
図24、図25に、携帯端末プログラム76による支援情報提供処理のフローチャートを示す。ユーザの持つ携帯端末装置10の携帯端末プログラム76が起動されると、携帯端末装置10のCPU60(以下、携帯端末装置10と省略することがある)は、不揮発性メモリ66に記録されているSSIDのリストを読み出す(ステップS1)。図9に、SSIDリストの例を示す。図4に示す各ショーのエリアA1〜A6に設けたアクセスポイント2のそれぞれに対応付けて、そのSSIDが記録されている。さらに、当該アクセスポイントにおいて実施されるショーの支援情報ファイルのファイル名、ショーの開始時刻も記録されている。
2.2 Support Information Providing Process FIGS. 24 and 25 show a flowchart of the support information providing process by the portable terminal program 76. When the mobile terminal program 76 of the mobile terminal device 10 possessed by the user is started, the CPU 60 of the mobile terminal device 10 (hereinafter, may be abbreviated as the mobile terminal device 10) causes the SSID recorded in the non-volatile memory 66. Is read (step S1). FIG. 9 shows an example of the SSID list. The SSID is recorded in association with each of the access points 2 provided in the areas A1 to A6 of each show shown in FIG. Further, the file name of the show support information file executed at the access point and the start time of the show are also recorded.

次に、携帯端末装置10は、無線LAN回路68が受信したアクセスポイントからの信号を取得して、そのSSIDを解析する。各エリア1〜A6のアクセスポイント2からの信号は、距離に応じて減衰するので、携帯端末装置10の近傍にあるアクセスポイントの信号のみが受信されることになる。   Next, the mobile terminal device 10 acquires a signal from the access point received by the wireless LAN circuit 68 and analyzes the SSID. Since the signal from the access point 2 in each of the areas 1 to A6 is attenuated according to the distance, only the signal of the access point in the vicinity of the mobile terminal device 10 is received.

さらに、受信したSSIDが、上記のSSIDリストに登録された所定のSSIDであるかどうかを判断する(ステップS2)。テーマパーク内には、ショーのための情報提供とは関係なく設置されているアクセスポイントもあるからである。   Further, it is determined whether or not the received SSID is a predetermined SSID registered in the above SSID list (step S2). This is because some theme parks have access points that are not related to providing information for the show.

受信したSSIDが所定SSIDでなければ、信号の受信とSSIDの確認処理を繰り返す。リストに記録された所定SSIDを受信すると、携帯端末装置10は、当該電波の強度が、しきい値を超えているかどうかを判断する(ステップS3)。前述のように、アクセスポイントからの距離に応じて電波強度は減衰する。したがって、電波強度が所定値以上であるかどうかを確認することにより、携帯端末装置10が(つまりそれを持つユーザが)ショーのエリアに入ったかどうか(所定の距離に近づいたかどうか)を確認することができる。なお、電波強度は、無線LAN回路68から取得することができる。   If the received SSID is not a predetermined SSID, signal reception and SSID confirmation processing are repeated. When receiving the predetermined SSID recorded in the list, the mobile terminal device 10 determines whether or not the intensity of the radio wave exceeds a threshold value (step S3). As described above, the radio field intensity attenuates according to the distance from the access point. Therefore, by confirming whether the radio field intensity is equal to or higher than a predetermined value, it is confirmed whether the mobile terminal device 10 (that is, the user having it) has entered the show area (whether it has approached a predetermined distance). be able to. The radio wave intensity can be acquired from the wireless LAN circuit 68.

電波強度が所定値を超えていない場合、携帯端末装置10は、ステップS2に戻って、電波の受信とSSIDの確認を行う。電波強度が所定値を超えている場合、図26のSSIDリストを参照し、受信したSSIDに対応するアクセスポイント(エリア)の支援情報ファイル名を特定し、不揮発性メモリ66から検索する(ステップS5)。ここで、支援情報ファイルには、当該ショーの進行に合致するように、出演者の台詞や場面説明などが記録されている。   If the radio wave intensity does not exceed the predetermined value, the mobile terminal device 10 returns to step S2 and performs radio wave reception and SSID confirmation. When the radio field intensity exceeds the predetermined value, the support information file name of the access point (area) corresponding to the received SSID is specified with reference to the SSID list in FIG. 26 and searched from the nonvolatile memory 66 (step S5). ). Here, in the support information file, the lines of the performers, explanations of scenes, and the like are recorded so as to match the progress of the show.

携帯端末装置10は、当該支援情報ファイルを見いだすと、不揮発性メモリ66から読み出して、ワーク領域であるメモリ62に展開する(ステップS7)。なお、ファイルが壊れているなどによって、所定時間を経過しても支援情報ファイルが見いだされない場合(ステップS10)、当該アクセスポイントを介してサーバ装置にアクセスし、支援ファイルをダウンロードし直す。その後、ステップS1に戻って処理を繰り返す。   When the mobile terminal device 10 finds the support information file, the mobile terminal device 10 reads it from the nonvolatile memory 66 and develops it in the memory 62, which is a work area (step S7). If the support information file is not found even after a predetermined time elapses due to a broken file or the like (step S10), the server device is accessed via the access point and the support file is downloaded again. Then, it returns to step S1 and repeats a process.

支援情報ファイルをメモリ62に展開すると、携帯端末装置10は、現在時刻の先で、最も近いショーの開始時刻を、SSIDリストから取得する(ステップS8)。たとえば、SSIDが「32149373」であり、現在時刻が12:00である場合、開始時刻2の13:30を取得する。   When the support information file is expanded in the memory 62, the mobile terminal apparatus 10 acquires the start time of the nearest show ahead of the current time from the SSID list (step S8). For example, when the SSID is “32149373” and the current time is 12:00, 13:30 of the start time 2 is acquired.

携帯端末装置10は、現在時刻が開始時刻の5分前未満となったかどうかを判断する(ステップS9)。5分前になると、携帯端末装置10は、マイク70により周囲音を取得する。なお、この実施形態では、ショー・データ44の冒頭に第1周波音(この実施形態では100Hz)と、第2周波音(この実施形態では50Hz)の合成音を開始音として含ませている(図22参照)。   The mobile terminal device 10 determines whether or not the current time is less than 5 minutes before the start time (step S9). When 5 minutes have passed, the mobile terminal device 10 acquires ambient sound through the microphone 70. In this embodiment, the synthesized sound of the first frequency sound (100 Hz in this embodiment) and the second frequency sound (50 Hz in this embodiment) is included as the start sound at the beginning of the show data 44 ( (See FIG. 22).

したがって、ショーのエリアに配置されたスピーカ6から、ショー開始の所定時間前(この実施形態では3分前)に、第1周波音と第2周波音を合成した音が出力されることになる。これらの音は、指向性のある(高い)周波数としているので、スピーカの向きや配置により、ユーザのいるエリアに向けて到達することになる。また、図22の装置は、ショーのために本来必要な機器であり、そのショー・データに一部変更を加えるだけであるから、ショーのための既存の設備をそのまま活用することができる。   Therefore, a sound obtained by synthesizing the first frequency sound and the second frequency sound is output from the speaker 6 arranged in the show area a predetermined time before the show start (in this embodiment, three minutes before). . Since these sounds have directivity (high) frequencies, they reach the area where the user is located depending on the direction and arrangement of the speakers. Further, the apparatus shown in FIG. 22 is a device that is originally necessary for a show, and only a part of the show data is changed. Therefore, existing facilities for the show can be used as they are.

携帯端末装置10は、取得した周囲音に、第1周波成分(この実施形態では100Hz)が、所定値以上のレベルで含まれているかどうかを判断する(ステップS12)。この判断は、取得した周囲音を二値化したデータを、バンドパスフィルタ・プログラムによって解析することで実現することができる。   The mobile terminal device 10 determines whether or not the acquired ambient sound includes the first frequency component (100 Hz in this embodiment) at a level equal to or higher than a predetermined value (step S12). This determination can be realized by analyzing data obtained by binarizing the acquired ambient sound using a bandpass filter program.

所定値以上の第1周波成分が含まれていなければ、ステップS11に戻って周囲音の取得を繰り返す。所定値以上の第1周波成分が含まれていれば、携帯端末装置10は、取得した周囲音に、第2周波成分(この実施形態では50Hz)が、所定値以上のレベルで含まれているかどうかを判断する(ステップS13)。   If the first frequency component equal to or greater than the predetermined value is not included, the process returns to step S11 and the acquisition of the ambient sound is repeated. If the first frequency component equal to or higher than the predetermined value is included, the mobile terminal device 10 includes the second frequency component (50 Hz in this embodiment) in the acquired ambient sound at a level equal to or higher than the predetermined value. It is determined whether or not (step S13).

所定値以上の第2周波成分が含まれていなければ、ステップS11に戻って周囲音の取得を繰り返す。ステップS13において、所定値以上の第2周波成分が含まれていると判断した場合、エリアのスピーカ6から、第1周波音と第2周波音の合成音による開始音が発せられたことになるので、ショー開始の所定時間前(この実施形態では3分前)であると判断することができる。   If the second frequency component equal to or greater than the predetermined value is not included, the process returns to step S11 and the acquisition of the ambient sound is repeated. If it is determined in step S13 that the second frequency component equal to or greater than the predetermined value is included, a start sound is generated from the speaker 6 in the area as a synthesized sound of the first frequency sound and the second frequency sound. Therefore, it can be determined that it is a predetermined time before the show start (in this embodiment, 3 minutes before).

携帯端末装置10は、開始音の検出とともに、メモリ62に展開した支援情報ファイルを再生し、タッチスクリーンディスプレイ64に表示する(ステップS14)。   The portable terminal device 10 reproduces the support information file developed in the memory 62 and displays it on the touch screen display 64 together with the detection of the start sound (step S14).

図27に、タッチスクリーンディスプレイ64の表示例を示す。出演者の扮するキャラクターの似顔絵100と、その出演者の台詞のテキストが吹き出し104に示されている。したがって、耳の不自由なユーザであっても、台詞を知ることができる。なお、似顔絵100の下には、キャラクター名が表示されている。図27の例では、同じキャラクターの似顔絵は同じ側(左側または右側)に表示するようにして判別しやすいようにしている。   FIG. 27 shows a display example of the touch screen display 64. A balloon 100 shows a portrait 100 of the character that the performer is jealous of and the text of the performer's dialogue. Therefore, even a deaf user can know the dialogue. A character name is displayed under the portrait 100. In the example of FIG. 27, a portrait of the same character is displayed on the same side (left side or right side) so that it can be easily discriminated.

携帯端末装置10は、支援情報ファイルにしたがって、次々と支援情報をタッチスクリーンディスプレイ64に表示する。なお、画面に表示しきれなくなると、上方向にスクロールして表示するようにしている。この実施形態では、支援情報ファイルは動画とせず、台詞ごとに表示タイミングを記録した静止画で構成している。また、支援情報は、ショーの進行に合致するように生成されているので、ショーの進行に伴う各出演者の台詞を得ることができる。   The mobile terminal device 10 displays the support information on the touch screen display 64 one after another according to the support information file. Note that when the screen cannot be displayed, the screen is scrolled upward. In this embodiment, the support information file is not a moving image but is composed of a still image in which display timing is recorded for each line. Further, since the support information is generated so as to coincide with the progress of the show, the dialogue of each performer accompanying the progress of the show can be obtained.

また、図28に示すように、台詞以外の舞台で注目すべき点や説明108なども支援情報に含めることができる。この実施形態では、注目点や説明108は、吹き出しではない形式にて表示するようにしている。   Further, as shown in FIG. 28, points that should be noted on the stage other than the dialogue and explanation 108 can be included in the support information. In this embodiment, the attention point and the explanation 108 are displayed in a format that is not a balloon.

支援情報ファイルの最後まで表示すると、携帯端末装置10は、メモリ62に展開した支援ファイルを、メモリ62から削除する(ステップS17)。なお、支援情報ファイルの表示途中において、停止ボタン106押されると、携帯端末装置10は、支援情報ファイルの表示を停止する(ステップS15)。   When the end of the support information file is displayed, the mobile terminal device 10 deletes the support file expanded in the memory 62 from the memory 62 (step S17). When the stop button 106 is pressed during the display of the support information file, the mobile terminal device 10 stops displaying the support information file (step S15).

以上のようにして、ショーの進行に合わせて、ユーザの手元の携帯端末装置10に支援情報が表示される。
As described above, the support information is displayed on the mobile terminal device 10 at hand of the user as the show progresses.

2.3その他
(1)上記実施形態では、開始音として2つの周波数の合成音を用いている。しかし、単一の周波数を開始音としてもよい。また、3つ以上の周波数の合成音を用いるようにしてもよい。
2.3 Other
(1) In the above embodiment, a synthesized sound having two frequencies is used as the start sound. However, a single frequency may be used as the start sound. Moreover, you may make it use the synthetic | combination sound of three or more frequencies.

(2)上記実施形態では、開始音として高い音を用いている。しかし、その他の周波数の音を用いてもよい。たとえば、超音波や低い音を用いることができる。 (2) In the above embodiment, a high sound is used as the start sound. However, sounds having other frequencies may be used. For example, ultrasonic waves or low sounds can be used.

(3)上記実施形態では、識別子送信装置として、アクセスポイントを用いるようにしている。しかし、ビーコンのような識別子を送信する装置を用いてもよい。 (3) In the above embodiment, an access point is used as the identifier transmission device. However, you may use the apparatus which transmits identifiers, such as a beacon.

(4)上記実施形態では、開始音をとらえられなかった場合には、当該ショーについての支援情報は表示しないようにしている。しかし、ショーの途中(たとえば、ショー開始3分後)の時間に対応して、ショー・データ44に、他の開始音(本来の開始音とは周波数が異なるようにする。たとえば、40Hzと110Hzとする。)を含ませるようにしてもよい。携帯端末装置10において、この他の開始音を受信すれば、当該ショーの途中の時間に対応する支援情報から、タッチスクリーンディスプレイ64にて表示を開始する。 (4) In the above embodiment, when the start sound is not captured, the support information about the show is not displayed. However, in correspondence with the time during the show (for example, 3 minutes after the start of the show), the show data 44 is set to have a different frequency from the other start sounds (for example, 40 Hz and 110 Hz). May be included. When the mobile terminal device 10 receives the other start sound, the display is started on the touch screen display 64 from the support information corresponding to the time during the show.

このようにすれば、本来の開始音をとらえられなかった場合であっても、ショーの進行に合致した支援情報を表示することができる。   In this way, even when the original start sound cannot be captured, it is possible to display support information that matches the progress of the show.

(5)上記実施形態では、テーマパークのショーについて説明した。しかし、映画館での映画など、出演者の台詞が時間どおりに進行するショー一般に適用することができる。 (5) In the above embodiment, the theme park show has been described. However, it can be applied to general shows such as movies in a movie theater where the lines of the performers progress on time.

(6)上記実施形態では、図27、図28において、似顔絵を表示している。しかし、写真を表示するようにしてもよい。 (6) In the above embodiment, the portraits are displayed in FIGS. However, you may make it display a photograph.

(7)上記実施形態では、似顔絵からの吹き出しに台詞を表示するようにしている。しかし、図12に示すように、ユーザが携帯端末装置10のカメラ72によって撮像した出演者を、タッチスクリーンディスプレイ64に表示し(図中110参照)、これに重ねて、その台詞を表示するようにしてもよい。この場合、携帯端末装置10は、出演者の服の色の組み合わせ(帽子、眼鏡の有無など)などから、撮像した出演者が演じるキャラクターが誰であるかを判断し、これに重ねて、台詞を表示することで実現できる。この場合、支援情報には、台詞のテキストデータ、ショー開始からの時刻による表示開始時刻、表示終了時刻、キャラクターを示す情報を含めるようにするとよい。 (7) In the above embodiment, dialogue is displayed in a balloon from a portrait. However, as shown in FIG. 12, the performer imaged by the user with the camera 72 of the mobile terminal device 10 is displayed on the touch screen display 64 (see 110 in the figure), and the dialogue is displayed on top of this. It may be. In this case, the mobile terminal device 10 determines who the character that the imaged performer plays is based on the combination of the clothes color of the performer (such as the presence or absence of a hat, glasses), and so on. This can be realized by displaying. In this case, the support information may include dialogue text data, display start time based on the time from the start of the show, display end time, and information indicating the character.

(8)上記実施形態では、日本人のユーザのために日本語にて台詞を表示するようにしている。しかし、外国人のユーザのために母国語など理解可能な言語で台詞などを表示するようにしてもよい。 (8) In the above embodiment, dialogues are displayed in Japanese for Japanese users. However, dialogue may be displayed in an understandable language such as a native language for a foreign user.

(9)上記実施形態では、音を開始信号としている。しかし、ショーに用いる照明から出される光を、オン・オフ制御するなどして、これを開始信号としてもよい。この場合、照明光を受光するセンサを携帯端末装置10に設け、あらかじめ開始信号として定められたパターンにて照明が点滅するかどうかによって、開始信号かどうかを判断すればよい。また、音と光を組み合わせて、開始信号としてもよい。 (9) In the above embodiment, sound is used as the start signal. However, this may be used as a start signal, for example, by turning on / off the light emitted from the illumination used for the show. In this case, a sensor that receives the illumination light is provided in the mobile terminal device 10 and it may be determined whether the signal is a start signal based on whether the illumination blinks in a pattern predetermined as a start signal. Moreover, it is good also as a start signal combining a sound and light.

(10)上記実施形態では、プレショーとメインショーにおいて開始音を共通にしている。しかし、プレショー用の開始音、メインショー用の開始音について別の周波数の音(別の周波数の組合せ)としてもよい。 (10) In the above embodiment, a common start sound is used for the pre-show and the main show. However, the start sound for the pre-show and the start sound for the main show may have different frequencies (a combination of different frequencies).

(11)上記実施形態および変形例は、その本質に反しない限り他の実施形態や変形例と組み合わせて実施することが可能である。


(11) The above embodiments and modifications can be implemented in combination with other embodiments and modifications as long as they do not contradict its essence.


Claims (28)

ユーザに向けて少なくともコンテンツ音声を出力するスピーカと、当該スピーカに信号を出力する信号出力装置と、ユーザが有している携帯端末装置とを備えた情報支援システムであって、
前記信号出力装置は、前記コンテンツ音声のためのコンテンツ音声信号と、前記コンテンツ音声を選択するための選択音信号と、前記コンテンツ音声の出力開始に対応付けられた開始音信号とを少なくとも含む信号を前記スピーカに対して出力するよう構成され、
前記携帯端末装置は、
前記コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む支援情報を複数単位記録する記録部と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって選択音が検出されると、当該選択音に基づいて前記複数単位の文字テキストを含む支援情報から一つの支援情報を選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段と、
を備えた情報支援システム。
An information support system comprising a speaker that outputs at least content sound toward a user, a signal output device that outputs a signal to the speaker, and a mobile terminal device that the user has,
The signal output device includes a signal including at least a content audio signal for the content audio, a selection sound signal for selecting the content audio, and a start sound signal associated with the start of output of the content audio. Configured to output to the speaker;
The portable terminal device
A recording unit that records a plurality of units of support information including character text created so that the reproduction timing coincides with the sound output from the speaker over time due to the reproduction of the content audio signal;
Selection sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the selection sound output from the speaker;
When a selection sound is detected by the selection sound detection means, support information selection means for selecting one support information from the support information including the plurality of units of text text based on the selection sound;
Start sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the start sound output from the speaker;
Display control means for starting display on the display of the support information including the character text selected by the support information selection means when the start sound is detected by the start sound detection means;
Information support system with
ユーザに情報支援を行うための携帯端末装置であって、
前記コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む支援情報を複数単位記録する記録部と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって選択音が検出されると、当該選択音に基づいて前記複数単位の文字テキストを含む支援情報から一つの支援情報を選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段と、
を備えた携帯端末装置。
A portable terminal device for providing information support to a user,
A recording unit that records a plurality of units of support information including character text created so that the reproduction timing coincides with the sound output from the speaker over time due to the reproduction of the content audio signal;
Selection sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the selection sound output from the speaker;
When a selection sound is detected by the selection sound detection means, support information selection means for selecting one support information from the support information including the plurality of units of text text based on the selection sound;
Start sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the start sound output from the speaker;
Display control means for starting display on the display of the support information including the character text selected by the support information selection means when the start sound is detected by the start sound detection means;
A mobile terminal device.
ユーザに情報支援を行うための携帯端末装置をコンピュータによって実現するための携帯端末プログラムであって、コンピュータを、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって選択音が検出されると、当該選択音に基づいて、記録部に記録 された複数単位の文字テキストを含む支援情報から一つの支援情報を選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段として機能させるための携帯端末プログラムであって、
前記支援情報は、前記コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含むものであり、複数単位記録されていることを特徴とする携帯端末プログラム。
A portable terminal program for realizing a portable terminal device for providing information support to a user by a computer, the computer comprising:
Selection sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the selection sound output from the speaker;
When a selection sound is detected by the selection sound detection means, based on the selection sound, support information selection means for selecting one support information from support information including a plurality of units of text text recorded in the recording unit ;
Start sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the start sound output from the speaker;
When the start sound is detected by the start sound detection means, a portable terminal program for functioning as a display control means for starting display on the display of the support information including the character text selected by the support information selection means. ,
The support information includes character text created so that the playback timing coincides with the sound output from the speaker as time elapses due to the playback of the content audio signal, and is recorded in a plurality of units. A portable terminal program.
請求項1のシステムにおいて、
前記記録部に記録された複数単位の支援情報は、同一場所に設置されたスピーカにて時間的に順を追って再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、
前記選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴とするシステム。
The system of claim 1, wherein
The plurality of units of support information recorded in the recording unit corresponds to content audio that is reproduced in time order on a speaker installed in the same place,
The selected sound includes a sound having a different frequency for each support information .
請求項1のシステムにおいて、
前記記録部に記録された複数単位の支援情報は、異なる場所に設置されたスピーカにて再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、
前記選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴とするシステム。
The system of claim 1, wherein
The plurality of units of support information recorded in the recording unit corresponds to content audio played back by speakers installed in different places,
The selected sound includes a sound having a different frequency for each support information .
請求項4または5のシステムにおいて、
前記選択音は、所定周波数の音であり、
前記選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするシステム。
The system of claim 4 or 5,
The selection sound is a sound of a predetermined frequency,
The selection sound detection means determines whether or not the selection sound is included in the ambient sound acquired by the microphone depending on whether or not the sound of the predetermined frequency is included in a predetermined level or more. System.
請求項6のシステムにおいて、
前記音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、
前記選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするシステム。
The system of claim 6, wherein
The sound is a combination of sounds of a plurality of frequencies,
The selection sound detecting means determines whether or not the selection sound is included in the ambient sound acquired by the microphone based on whether or not all of the plurality of sounds having the predetermined frequency are included in a predetermined level or more. A system characterized by that .
請求項1、4〜7のいずれかのシステムにおいて、
前記支援情報選択手段は、選択した支援情報を記録部から読み出して、ディスプレイへの表示処理のために、高速アクセス可能なメモリに展開することを特徴とするシステム。
The system according to any one of claims 1, 4 to 7,
The support information selection means reads the selected support information from the recording unit and develops it in a memory that can be accessed at high speed for display processing on the display .
請求項1、4〜8のいずれかのシステムにおいて、
前記開始音は、所定周波数の音であり、
前記開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするシステム。
The system according to any one of claims 1, 4 to 8,
The start sound is a sound of a predetermined frequency,
The start sound detection means is configured to determine whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes a start sound depending on whether or not the sound of the predetermined frequency is included in a predetermined level or more. System.
請求項9のシステムにおいて、
前記音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、
前記開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするシステム。
The system of claim 9, wherein
The sound is a combination of sounds of a plurality of frequencies,
The start sound detection means determines whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes a start sound based on whether or not all of the plurality of sounds having the predetermined frequency are included in a predetermined level or more. A system characterized by that .
請求項3のプログラムにおいて、
前記記録部に記録された複数単位の支援情報は、同一場所に設置されたスピーカにて時間的に順を追って再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、
前記選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴とするプログラム
In the program of Claim 3,
The plurality of units of support information recorded in the recording unit corresponds to content audio that is reproduced in time order on a speaker installed in the same place,
The selection sound, the program characterized by comprising a sound of different frequencies for each support information.
請求項3のプログラムにおいて、
前記記録部に記録された複数単位の支援情報は、異なる場所に設置されたスピーカにて再生されるコンテンツ音声に対応するものであり、
前記選択音は、各支援情報ごとに異なる周波数の音を含むことを特徴とするプログラム
In the program of Claim 3,
The plurality of units of support information recorded in the recording unit corresponds to content audio played back by speakers installed in different places,
The selection sound, the program characterized by comprising a sound of different frequencies for each support information.
請求項11または12のプログラムにおいて、
前記選択音は、所定周波数の音であり、
前記選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするプログラム
The program according to claim 11 or 12,
The selection sound is a sound of a predetermined frequency,
The selection sound detection means determines whether or not the selection sound is included in the ambient sound acquired by the microphone depending on whether or not the sound of the predetermined frequency is included in a predetermined level or more. Program to do .
請求項13のプログラムにおいて、
前記音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、
前記選択音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、選択音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするプログラム
The program of claim 13,
The sound is a combination of sounds of a plurality of frequencies,
The selection sound detecting means determines whether or not the selection sound is included in the ambient sound acquired by the microphone based on whether or not all of the plurality of sounds having the predetermined frequency are included in a predetermined level or more. A program characterized by that .
請求項3、11〜14のいずれかのプログラムにおいて、
前記支援情報選択手段は、選択した支援情報を記録部から読み出して、ディスプレイへの表示処理のために、高速アクセス可能なメモリに展開することを特徴とするプログラム
The program according to any one of claims 3, 11 to 14,
The support information selecting means reads out the selected support information from the recording unit, for display processing of the display, the program characterized by deploying high-speed accessible memory.
請求項3、11〜15のいずれかのプログラムにおいて、
前記開始音は、所定周波数の音であり、
前記開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該所定周波数の音が所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするプログラム。
In the program in any one of Claim 3, 11-15,
The start sound is a sound of a predetermined frequency,
The start sound detection means is configured to determine whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes a start sound depending on whether or not the sound of the predetermined frequency is included in a predetermined level or more. Program to do.
請求項16のプログラムにおいて、
前記音は、複数の周波数の音が合成されたものであり、
前記開始音検出手段は、マイクによって取得した周囲音に、当該複数の所定周波数の音の全てが所定レベル以上含まれているか否かによって、開始音が含まれているかどうかを判断するものであることを特徴とするプログラム
The program of claim 16,
The sound is a combination of sounds of a plurality of frequencies,
The start sound detection means determines whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes a start sound based on whether or not all of the plurality of sounds having the predetermined frequency are included in a predetermined level or more. A program characterized by that .
ユーザに向けて少なくとも1番目コンテンツ音声と2番目コンテンツ音声を順次出力する1以上のスピーカと、当該スピーカに信号を出力する信号出力装置と、ユーザが有している携帯端末装置とを備えた情報支援システムであって、
前記信号出力装置は、前記1番目コンテンツ音声および前記2番目コンテンツ音声のための1番目コンテンツ音声信号および2番目コンテンツ音声信号と、前記1番目コンテンツ音声および2番目コンテンツ音声を選択するための1番目選択音信号および2番目選択信号と、前記1番目コンテンツ音声および前記2番目コンテンツ音声の出力開始に対応付 られた1番目開始音信号および2番目開始音信号とを少なくとも含む信号を前記スピーカに対して出力するよう構成され、
前記携帯端末装置は、
前記第1コンテンツ音声信号および前記第2コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む1番目支援情報および2番目支援情報を記録する記録部と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目選択音または2番目選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって1番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された1番目支援情報を再生すべきものとして選択し、選択音再生手段によって2番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された2番目支援情報を再生すべきものとして選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目開始音または2番目開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって1番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む1番目支援情報のディスプレイへの表示を開始し、開始音検出手段によって2番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む2番目支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段と、
を備えた情報支援システム。
Information including one or more speakers that sequentially output at least the first content sound and the second content sound toward the user, a signal output device that outputs a signal to the speaker, and a mobile terminal device that the user has A support system,
The signal output device is configured to select a first content audio signal and a second content audio signal for the first content audio and the second content audio, and a first for selecting the first content audio and the second content audio. and selection tone signals and second selection signal, the first content audio and first start sound signal and including at least signal a second start sound signal is Installing corresponding to the output start of the second content audio to the speaker Configured to output to
The portable terminal device
The first support information and the second support information including character text created so that the playback timing coincides with the sound output from the speaker over time due to the playback of the first content audio signal and the second content audio signal. A recording section for recording
Selection sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the first selection sound or the second selection sound output from the speaker;
When the first selection sound is detected by the selection sound detection means, the first support information recorded in the recording unit is selected to be reproduced, and when the second selection sound is detected by the selection sound reproduction means, Support information selection means for selecting the second support information recorded in the recording unit as to be reproduced;
Start sound detection means for detecting whether the ambient sound acquired by the microphone includes the first start sound or the second start sound output from the speaker;
When the first start sound is detected by the start sound detection means, the display of the first support information including the character text selected by the support information selection means is started on the display, and the second start sound is detected by the start sound detection means. Is detected, the display control means for starting the display on the display of the second support information including the character text selected by the support information selection means,
Information support system with
ユーザに情報支援を行うための携帯端末装置であって、
第1コンテンツ音声信号および第2コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに1以上のスピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含む1番目支援情報および2番目支援情報を記録する記録部と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目選択音または2番目選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって1番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された1番目支援情報を再生すべきものとして選択し、選択音再生手段によって2番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された2番目支援情報を再生すべきものとして選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目開始音または2番目開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって1番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む1番目支援情報のディスプレイへの表示を開始し、開始音検出手段によって2番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む2番目支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段と、
を備えた携帯端末装置。
A portable terminal device for providing information support to a user,
The first support information and the second support information including character text created so that the playback timing coincides with the sound output from one or more speakers as time passes by reproducing the first content audio signal and the second content audio signal. A recording section for recording
Selection sound detecting means for detecting whether or not the ambient sound acquired by the microphone includes the first selection sound or the second selection sound output from the speaker;
When the first selection sound is detected by the selection sound detection means, the first support information recorded in the recording unit is selected to be reproduced, and when the second selection sound is detected by the selection sound reproduction means, Support information selection means for selecting the second support information recorded in the recording unit as to be reproduced;
Start sound detection means for detecting whether the ambient sound acquired by the microphone includes the first start sound or the second start sound output from the speaker;
When the first start sound is detected by the start sound detection means, the display of the first support information including the character text selected by the support information selection means is started on the display, and the second start sound is detected by the start sound detection means. Is detected, the display control means for starting the display on the display of the second support information including the character text selected by the support information selection means,
A mobile terminal device.
ユーザに情報支援を行うための携帯端末装置をコンピュータによって実現するための携帯端末プログラムであって、コンピュータを、
マイクによって取得した周囲音に、1以上のスピーカから出力された1番目選択音または2番目選択音が含まれているかどうかを検出する選択音検出手段と、
選択音検出手段によって1番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された1番目支援情報を再生すべきものとして選択し、選択音再生手段によって2番目選択音が検出されると、前記記録部に記録された2番目支援情報を再生すべきものとして選択する支援情報選択手段と、
マイクによって取得した周囲音に、前記スピーカから出力された1番目開始音または2番目開始音が含まれているかどうかを検出する開始音検出手段と、
開始音検出手段によって1番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む1番目支援情報のディスプレイへの表示を開始し、開始音検出手段によって2番目開始音が検出されると、前記支援情報選択手段によって選択された文字テキストを含む2番目支援情報のディスプレイへの表示を開始する表示制御手段として機能させるための携帯端末プログラムにおいて、
前記1番目支援情報および2番目支援情報は、第1コンテンツ音声信号および第2コンテンツ音声信号の再生によって時間経過とともに前記スピーカから出力される音声と再生タイミングが合致するように作成された文字テキストを含むことを特徴とする携帯端末プログラム。
A portable terminal program for realizing a portable terminal device for providing information support to a user by a computer, the computer comprising:
A selection sound detecting means for detecting whether the ambient sound acquired by the microphone includes the first selection sound or the second selection sound output from one or more speakers;
When the first selection sound is detected by the selection sound detection means, the first support information recorded in the recording unit is selected to be reproduced, and when the second selection sound is detected by the selection sound reproduction means, Support information selection means for selecting the second support information recorded in the recording unit as to be reproduced;
Start sound detection means for detecting whether the ambient sound acquired by the microphone includes the first start sound or the second start sound output from the speaker;
When the first start sound is detected by the start sound detection means, the display of the first support information including the character text selected by the support information selection means is started on the display, and the second start sound is detected by the start sound detection means. In the portable terminal program for functioning as display control means for starting display on the display of the second support information including the character text selected by the support information selection means,
The first support information and the second support information are character texts created so that the playback timing coincides with the sound output from the speaker over time due to the playback of the first content audio signal and the second content audio signal. A portable terminal program characterized by including.
請求項18のシステムにおいて、
前記1番目選択音は少なくとも第1周波数の音を含み、
前記1番目開始音は少なくとも第1周波数の音および第3周波数の音の混合音を含み、
前記2番目選択音は少なくとも第4周波数の音を含み、
前記2番目開始音は少なくとも第4周波数の音および第3周波数の音の混合音を含むことを特徴とするシステム。
The system of claim 18, wherein
The first selection sound includes at least a sound of a first frequency;
The first start sound includes at least a mixed sound of a sound of a first frequency and a sound of a third frequency;
The second selected sound includes at least a sound of a fourth frequency;
The second start sound includes a mixed sound of at least a fourth frequency sound and a third frequency sound .
請求項21のシステムにおいて、
前回1番目開始音は、さらに、第2周波数の音を含む混合音を含み、
前記2番目開始音は、さらに、第5周波数の音を含む混合音を含むことを特徴とする ステム。
The system of claim 21, wherein
The previous first start sound further includes a mixed sound including the sound of the second frequency,
The second start sound, furthermore, the system characterized by comprising a mixed sound including a sound of a fifth frequency.
請求項1、4〜10、18、21、22のいずれかのシステムにおいて
前記ディスプレイは、ヘッドマウントディスプレイであることを特徴とするシステム。
The system according to any one of claims 1, 4 to 10, 18, 21, and 22 .
The system, wherein the display is a head mounted display .
請求項1、4〜10、18、21〜23のいずれかのシステムにおいて
前記スピーカは、ショーが行われるエリア、動画が表示されるエリアまたは説明対象物 の近傍に配置され、コンテンツ音声としてショーの出演者の台詞、動画に関する説明音声 または説明対象物に関する説明音声を少なくとも出力し、
前記携帯端末装置は、上記コンテンツ音声に対応して、少なくとも前記台詞に対応する 文字テキスト、前記説明音声に対応する文字テキストまたは前記説明音声に対応する文字 テキストを再生するものであることを特徴とするシステム。
The system according to any one of claims 1, 4 to 10, 18, 21 to 23 ,
The speaker is arranged in the vicinity of an area where a show is performed, an area where a video is displayed, or an explanation object, and at least outputs a speech of the performer of the show, an explanation voice regarding the movie, or an explanation voice regarding the explanation object as content audio And
The mobile terminal device, and wherein the in correspondence with the content audio and reproduces at least character text corresponding to the words, a character text corresponding to the character text or a description voice corresponding to the description speech System.
請求項20のプログラムにおいて、
前記1番目選択音は少なくとも第1周波数の音を含み、
前記1番目開始音は少なくとも第1周波数の音および第3周波数の音の混合音を含み、
前記2番目選択音は少なくとも第4周波数の音を含み、
前記2番目開始音は少なくとも第4周波数の音および第3周波数の音の混合音を含むことを特徴とするプログラム。
The program of claim 20,
The first selection sound includes at least a sound of a first frequency;
The first start sound includes at least a mixed sound of a sound of a first frequency and a sound of a third frequency;
The second selected sound includes at least a sound of a fourth frequency;
The second start sound includes a mixed sound of at least a fourth frequency sound and a third frequency sound .
請求項25のプログラムにおいて、
前回1番目開始音は、さらに、第2周波数の音を含む混合音を含み、
前記2番目開始音は、さらに、第5周波数の音を含む混合音を含むことを特徴とする ログラム。
The program of claim 25.
The previous first start sound further includes a mixed sound including the sound of the second frequency,
The second start sound further program characterized by comprising a mixed sound including a sound of a fifth frequency.
請求項3、11〜17、20、25、26のいずれかのプログラムにおいて、
前記ディスプレイは、ヘッドマウントディスプレイであることを特徴とするプログラム
In the program according to any one of claims 3, 11 to 17, 20, 25, and 26,
The program , wherein the display is a head mounted display .
請求項3、11〜17、20、25〜27のいずれかのプログラムにおいて、
前記スピーカは、ショーが行われるエリア、動画が表示されるエリアまたは説明対象物 の近傍に配置され、コンテンツ音声としてショーの出演者の台詞、動画に関する説明音声 または説明対象物に関する説明音声を少なくとも出力し、
前記携帯端末装置は、上記コンテンツ音声に対応して、少なくとも前記台詞に対応する 文字テキスト、前記説明音声に対応する文字テキストまたは前記説明音声に対応する文字 テキストを再生するものであることを特徴とするプログラム。
In the program according to any one of claims 3, 11 to 17, 20, 25 to 27,
The speaker is arranged in the vicinity of an area where a show is performed, an area where a video is displayed, or an explanation object, and at least outputs a speech of the performer of the show, an explanation voice regarding the movie, or an explanation voice regarding the explanation object as content audio And
The mobile terminal device, and wherein the in correspondence with the content audio and reproduces at least character text corresponding to the words, a character text corresponding to the character text or a description voice corresponding to the description speech Program to do.
JP2017176024A 2017-09-13 2017-09-13 Information support system for shows Active JP6582024B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017176024A JP6582024B2 (en) 2017-09-13 2017-09-13 Information support system for shows

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017176024A JP6582024B2 (en) 2017-09-13 2017-09-13 Information support system for shows

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019053135A JP2019053135A (en) 2019-04-04
JP6582024B2 true JP6582024B2 (en) 2019-09-25

Family

ID=66014736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017176024A Active JP6582024B2 (en) 2017-09-13 2017-09-13 Information support system for shows

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6582024B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7282444B1 (en) 2022-05-24 2023-05-29 株式会社オプティム Program, information processing device, information processing system, information processing method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20001688A (en) * 2000-07-20 2002-01-21 Juhani Wahlgren Method and apparatus for simultaneous text display of theater, opera, etc. performances or event or fiction information
JP2006106039A (en) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp Information processor
JP6680579B2 (en) * 2016-03-14 2020-04-15 合同会社ユー・エス・ジェイ Information support system for the show

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019053135A (en) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101796429B1 (en) Terminal device, information provision system, information presentation method, and information provision method
EP3121650A1 (en) Method and apparatus for provision of alternative audio to combined video and audio content
KR101942678B1 (en) Information management system and information management method
JP2008042721A (en) Audio signal processing apparatus, audio signal processing method, and audio signal processing program
JP2013042356A (en) Image processor, image processing method and program
JP6582024B2 (en) Information support system for shows
JP6680579B2 (en) Information support system for the show
US10885893B2 (en) Textual display of aural information broadcast via frequency modulated signals
JP6443205B2 (en) CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT RELATED INFORMATION DISTRIBUTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION METHOD, AND CONTENT REPRODUCTION PROGRAM
JP2012027340A (en) Karaoke apparatus and method of outputting still picture of karaoke singer
JP7451999B2 (en) Recording device, video system, recording method, and program
KR101573868B1 (en) Method for displaying music lyrics automatically, server for recognizing music lyrics and system for displaying music lyrics automatically comprising the server
JP6110731B2 (en) Command input recognition system by gesture
CN111696566A (en) Voice processing method, apparatus and medium
JP2021101530A (en) Recording device, moving image system, recording method and program
JP2011215221A (en) Karaoke singer video and singing sound recording system
JP7452000B2 (en) Recording device, recording method, and program
WO2023084933A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2006114942A (en) Sound providing system, sound providing method, program for this method, and recording medium
JP7423164B2 (en) karaoke equipment
KR102006604B1 (en) Apparatus for recording synthesis image using sound recognition
JP2011215222A (en) Karaoke singer video and singing sound recording system
JP7377702B2 (en) karaoke equipment
JP7258441B2 (en) karaoke device
CN118538241A (en) Audio processing method, device, equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6582024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250