JP6570999B2 - コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム - Google Patents

コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP6570999B2
JP6570999B2 JP2015525145A JP2015525145A JP6570999B2 JP 6570999 B2 JP6570999 B2 JP 6570999B2 JP 2015525145 A JP2015525145 A JP 2015525145A JP 2015525145 A JP2015525145 A JP 2015525145A JP 6570999 B2 JP6570999 B2 JP 6570999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mosaic
stream
mpd
multicast
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015525145A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015001985A1 (ja
Inventor
山岸 靖明
靖明 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saturn Licensing LLC
Original Assignee
Saturn Licensing LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saturn Licensing LLC filed Critical Saturn Licensing LLC
Publication of JPWO2015001985A1 publication Critical patent/JPWO2015001985A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6570999B2 publication Critical patent/JP6570999B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/007Transform coding, e.g. discrete cosine transform
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/23439Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • H04N21/6336Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client directed to decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/64Addressing
    • H04N21/6405Multicasting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/64Addressing
    • H04N21/6408Unicasting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本開示は、コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システムに関し、特に、異なる複数のチャネルでそれぞれ配信されているコンテンツを速やかに確認できるようにしたコンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システムに関する。
インターネットを介する動画配信に利用可能な国際標準化された動画配信プロトコルとして、Webサイトなどの閲覧と同様のHTTPを用いるMPEG-DASH(Moving Picture Experts Group-Dynamic Adaptive Streaming over HTTP。以下、DASHと称する)が知られている(例えば、非特許文献1を参照)。
DASHでは適応型ストリーミング技術が実現されている。すなわち、コンテンツの供給側は、同一内容のコンテンツであって、配信パスとなるインターネットの通信環境や受信側の能力や状態に応じて画質や画角サイズなどが異なる複数のストリームを用意するようになされている。一方、受信側は、供給側が用意している複数のストリームのうち、インターネットの通信環境や自己のデコード能力などに応じて最適なストリームを選択して取得、再生することができる。
このように、DASHにおいては、受信側がストリームを適応的に選択して受信、再生できるように、MPD(Media Presentation Description)と称されるメタファイルが供給側から受信側に供給される。
MPDには、チャンク化されたコンテンツのストリーミングデータ(Audio/Video/Subtitle等のメディアデータ)の供給元のアドレス(url情報)が記述されている。受信側は該url情報に基づいて、コンテンツの供給元となるサーバにアクセスしてストリーミングデータを要求し、該要求に応じてHTTPユニキャスト配信されるストリーミングデータを受信、再生することになる。
図1は、DASHに基づいてコンテンツをストリーミング配信するコンテンツ供給システムの構成の一例を示している。
該コンテンツ供給システム10は、コンテンツを供給する各チャネルにそれぞれ対応する複数の視聴CH装置20(いまの場合、20A,20B,20C)と、コンテンツを受信する側の多数のDASHクライアント30から構成される。DASHクライアント30は、インターネット11を利用したCDN(Contents Delivery Network)12を介して視聴CH装置20に接続できる。
視聴CH装置20Aは、チャネルAとして同一内容のコンテンツをビットレートが異なる複数のストリームで配信する。同様に、視聴CH装置20Bは、チャネルBとして、チャネルAのコンテンツとは異なる同一内容のコンテンツを、ビットレートが異なる複数のストリームで配信する。視聴CH装置20Cについても同様である。以下、視聴CH装置20A,20B,20Cを個々に区別する必要がない場合、単に視聴CH装置20と称する。
視聴CH装置20は、コンテンツマネジメントサーバ21、DASHセグメントストリーマ22、およびDASH MPDサーバ23を有する。
コンテンツマネジメントサーバ21は、DASHクライアント30に供給するコンテンツのソースデータを管理しており、該ソースデータからビットレートが異なる複数のストリーミングデータを生成してDASHセグメントストリーマ22に出力する。
DASHセグメントストリーマ22は、各ストリーミングデータを時間的にセグメントに分割して、セグメントストリームを生成し、セグメント毎にファイル化して保持し、該ファイルの供給元のアドレスをメターデータとしてDASH MPDサーバ23に通知する。さらに、DASHセグメントストリーマ22は、WEBサーバとして、DASHクライアント30からの要求(HTTPリクエスト)に応じ、セグメントストリームのファイルを要求元にHTTPユニキャスト配信する。
DASH MPDサーバ23は、セグメントストリームのファイルの供給元(すなわち、DASHセグメントストリーマ22)を表すアドレスなどを記述したMPDを生成する。また、DASH MPDサーバ23は、WEBサーバとして、DASHクライアント30からの要求(HTTPリクエスト)に応じ、生成したMPDを要求元にHTTPユニキャスト配信する。
DASHクライアント30は、DASH MPDサーバ23に対してMPDを要求し、これに応じてHTTPユニキャスト配信されたMPDに基づいて、DASHセグメントストリーマ22にセグメントストリームのファイルを要求し、これに応じてHTTPユニキャスト配信されるセグメントストリームのファイルを受信、再生する。
なお、CDN12は、キャッシュサーバ(不図示)を包含しており、該キャッシュサーバは、CDN12を介してHTTPユニキャスト配信されるMPDやセグメントストリームのファイルをキャッシングする。そして、キャッシュサーバは、WEBサーバとしてのDASH MPDサーバ23またはDASHセグメントストリーマ22に代わり、キャッシングしているMPDやセグメントストリームのファイルを、要求元のDASHクライアント30にHTTPユニキャスト配信することができる。
「既存のWebサーバーで途切れない動画配信を実現」、平林光浩、NIKKEI ELECTRONICS 2012.3.19
上述したように、図1に示されたコンテンツ供給システムでは複数のチャネル分の視聴CH装置20が用意されていることによって、DASHクラナント30では、各チャネルから配信されるコンテンツを選択して受信、再生できるようになされている。
このように、内容が異なる複数のコンテンツを選択して視聴し得る場合、視聴者(DASHクライアント30のユーザ)はテレビジョン放送を視聴するときと同様に、視聴するコンテンツを探すためにいわゆるザッピング(短時間のうちにチャネルを次々に切り替えて視聴するコンテンツをさがす動作)を行なうことが想定される。
なお、DASHにおけるチャネル間のスイッチングは、セグメント単位またはセグメントがより細分化されているサブセグメント単位で行なわれる。以下、DASHにおけるチャネル間のスイッチングはセグメント単位で行なわれるものとして説明を継続する。
図2および図3は、DASHのチャネルA,B,Cのそれぞれにおいて同一内容のコンテンツであってビットレートの異なる3本のセグメントストリーム(Representation)を用意しており、チャネル間をザッピングするときのスイッチングの様子を示している。
なお、DASHにおいては、各チャネルで生成されるセグメントストリームのセグメント長(時間長)は任意であって、チャネル間においてセグメント長は必ずしも一致しない。また、チャネル間においてコンテンツの先頭のセグメントの再生開始時刻は必ずしも一致しない。
図2は、チャネル間でセグメント長が一致しておらず、かつ、チャネル間でコンテンツの先頭のセグメントの再生開始時刻も一致していない場合の例である。
この場合、DASHクライアント30のユーザがチャネルAのRepresentationA2を視聴しながらDASHクライアント時間軸のT1までにチャネルBのRepresentationB2へのスイッチング(ザッピング)を指示しても、そのスイッチングはRepresentationB2のセグメントの区切りであるT2まで遅延される。さらに、チャネルBのRepresentationB2を視聴しながらT3の前までにチャネルCのRepresentationC2へのスイッチングを指示しても、そのスイッチングはRepresentationC2のセグメントの区切りであるT4まで遅延される。
図3は、チャネル間でコンテンツの先頭のセグメントの再生開始時刻はNTP時間軸に同期して一致されているものの、チャネル間でセグメント長は一致されていない場合の例である。
この場合、DASHクライアント30のユーザがチャネルAのRepresentationA2を視聴しながらNTP時間軸のT1までにチャネルBのRepresentationB2へのスイッチングを指示しても、そのスイッチングはRepresentationB2のセグメントの区切りであるT2まで遅延される。さらに、チャネルBのRepresentationB2を視聴しながらT3の前までにチャネルCのRepresentationC2へのスイッチングを指示しても、そのスイッチングはRepresentationC2のセグメントの区切りであるT4まで遅延される。
図2および図3に示されたように、DASHにおけるチャネル間でセグメントストリームをスイッチングすると余分な遅延が生じ得るので、チャネル間で速やかなザッピングを行うことができない。
なお、各チャネルのセグメントストリームのセグメント長を極端に短くすれば、上述した余分な遅延の時間を短縮することができる。しかしながらその場合、符号化効率が悪化してセグメントストリームのデータ量が増加してより広い通信帯域を必要とするので、インターネット11に過剰な負荷をかけてしまいサービス品質の劣化を招く恐れもある。
本開示はこのような状況に鑑みてなされたものであり、複数のチャネルで配信されている複数のコンテンツを速やかに確認できるようにするものである。
本開示の側面であるコンテンツ供給装置は、モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンテンツ供給装置において、内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成部と、生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成部と、前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信部と、前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信部と、ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成部とを備える。
前記メタファイル生成部は、前記メタファイルとして拡張されたMPDを生成することができる。
前記メタファイル生成部は、MOSAIC要素を含む前記MPDを生成することができる。
前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報を記述した拡張HTML包含型モザイクCH用MPDを生成することができる。
前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報が記述されているファイルへの参照を記述した拡張HTML参照型モザイクCH用MPDを生成することができる。
前記ユニキャスト配信部は、前記メタファイルもユニキャスト配信することができ、前記マルチキャスト配信部は、前記メタファイルもマルチキャスト配信することができる。
前記ユニキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームをHTTPユニキャスト配信することができ、前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームに基づくモザイクCH FLUTEストリームをFLUTEマルチキャスト配信することができる。
本開示の第1の側面であるコンテンツ供給装置は、前記モザイクCHストリーミングデータに基づいてモザイクCH RTPストリームを生成するRTPストリーム生成部をさらに備えることができ、前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCH RTPストリームもRTPマルチキャスト配信することができる。
前記モザイクCHセグメントストリーム生成部は、NTP時間軸に同期し、前記他のモザイクチャネルとの間で前記モザイクCHセグメントストリームの最小単位の先頭を揃え、前記他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で、前記モザイクCHストリーミングデータを前記最小単位に区切ることにより、前記モザイクCHセグメントストリームを生成することができる。
本開示の側面であるコンテンツ供給方法は、モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンテンツ供給装置のコンテンツ供給方法において、前記コンテンツ供給装置による、内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成ステップと、生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成ステップ、前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信ステップと、前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信ステップと、ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成ステップとを含む。
本開示の側面であるプログラムは、モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンピュータを、内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成部と、生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成部と、前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信部と、前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信部と、ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成部として機能させる。
本開示の側面においては、内容が異なる複数のストリームが合成されてモザイクCHストリーミングデータが生成され、生成された前記モザイクCHストリーミングデータが、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームが生成され、前記モザイクCHセグメントストリームがユニキャスト配信されるとともにマルチキャスト配信される。また、ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルが生成される。
本開示の第1乃至3の側面によれば、異なる複数のチャネルで配信されている複数のコンテンツを速やかに確認することができる。
従来のコンテンツ供給システムの構成の一例を示すブロック図である。 チャネル間のスイッチングで生じる遅延を説明する図である。 チャネル間のスイッチングで生じる遅延を説明する図である。 モザイクチャネルの合成例を表す図である。 モザイクチャネル間のスイッチングを説明する図である。 本開示を適用したコンテンツ供給システムの構成例を示すブロック図である。 ザッピング時(モザイクチャネル視聴時)のデータの流れを示す図である。 MBMSにおけるUSDの配置を示す図である。 DVB-H(IPDC)におけるESGの配置を示す図である。 MPDをXML形式で記述した例を示す図である。 拡張したMPDをXML形式で記述した例を示す図である。 拡張HTML包含型モザイクCH用MPDの一例を示す図である。 拡張HTML参照型モザイクCH用MPDの一例を示す図である。 拡張HTML要素のファイルの一例を示す図である。 拡張HTML要素の内容を具体的に説明する図である。 モザイクCH装置の処理を説明するフローチャートである。 コンテンツ供給システムの一連の処理を説明するフローチャートである。 コンテンツ供給システムの一連の処理を説明するフローチャートである。 コンテンツ供給システムの一連の処理を説明するフローチャートである。 コンピュータの構成例を示すブロック図である。
以下、本開示を実施するための最良の形態(以下、実施の形態と称する)について説明するが、その前に、本開示の概要について図4および図5を参照して説明する。
図4は、本開示の実施の形態であるコンテンツ供給システムのモザイクCH装置によって配信されるモザイクチャネル(CH)の画面の表示例を示している。
ここでモザイクチャネルとは、モザイクCHストリームを配信するものであり、モザイクCHストリームは、通常のチャネル(以下、視聴チャネルとも称する)それぞれから配信されている複数のコンテンツの映像が合成されたものである。モザイクチャネルの画面は、複数の領域に等分割されており、各領域にはそれぞれ異なるコンテンツの映像が表示される。
したがって、モザイクチャネルの画面では、同時に複数の映像を確認することができる。
なお、本実施の形態では、モザイクCHストリームは、4本の異なるコンテンツの映像ストリームが合成されて構成されているが、モザイクCHストリームを構成する映像ストリームの数は4に限定されるものではなく、例えば6(=3×2または2×3)、9(=3×3)などであってもよい。
各モザイクチャネルのモザイクCHストリームは、ジャンル別(スポーツ系、バラエティ系、ニュース系、映画系等)にグループ分けされた複数のコンテンツの映像ストリームを合成して構成する。
また、マルチアングル系のモザイクチャネルのモザイクCHストリームを、単一のコンテンツとして配信されている、受信側が選択可能な異なる複数の映像ストリーム(コンサート会場などの撮影対象を異なる複数の位置から撮影した複数の映像、または一箇所から異なる方向を向いて撮影された複数の映像など)を合成して構成してもよい。
モザイクチャネルを受信、再生する側では、モザイクチャネルの画面上で複数の映像を同時に確認することができる。また、例えばリモートコントローラのチャネル上下ボタンの操作に応じて、モザイクチャネル間をザッピングすることができる。さらに、モザイクチャネルの画面上では、例えばリモートコントローラの上下左右ボタンの操作に応じて、画面上の複数の領域のいずれかにポインタを移動させてフォーカスすることができ、さらに選択ボタンの操作によりフォーカスされている領域を選択することができる。
モザイクチャネルの画面上のある領域がフォーカスされると、その領域に表示されている映像に対応する音声が出力される。さらに、その領域が選択されると、その領域に表示されている映像に対応する、視聴チャネルにて配信されているコンテンツが受信、再生される。
図5は、各モザイクチャネル間をザッピングするときのスイッチングの様子を示している。
同図は、モザイクチャネルA,B,Cのそれぞれでビットレートの異なる3本のセグメントストリーム(Representation)を用意していることを示している。
本開示を適用したコンテンツ供給システムでは、各モザイクチャネルのセグメントストリームは、セグメントの区切りがNTP時間軸に同期されているとともに、複数のモザイクチャネル間でセグメント長が統一されている。さらに、セグメントの先頭のメディア再生時刻の起点(MPD/@availabilityStartTime+Period/@start)がNTP時間軸上で一致させるように定められている。
このように定めることにより、受信側では、モザイクチャネルAのRepresentationA2を視聴しながらDASHクライアント時間軸のT1までにモザイクチャネルBのRepresentationB2へのスイッチングを指示すると、そのスイッチングはRepresentationA2のセグメントの区切りであってRepresentationB2のセグメントの区切りでもあるT1に行なわれる。
また、モザイクチャネルBのRepresentationB2を視聴しながらT2までにモザイクチャネルCのRepresentationC2へのスイッチングが指示されると、そのスイッチングはRepresentationB2のセグメントの区切りであってRepresentationC2のセグメントの区切りでもあるT2に行なわれる。さらに、モザイクチャネルCのRepresentationC2を視聴しながらT3までにモザイクチャネルAのRepresentationA2へのスイッチングが指示されると、そのスイッチングはRepresentationC2のセグメントの区切りであってRepresentationA2のセグメントの区切りでもあるT3に行なわれる。
このようにすることにより、複数のモザイクチャネル間では、余分な遅延の発生を抑止しつつザッピングすることができる。
なお、本実施の形態では、モザイクチャネルのモザイクCHストリームと、視聴チャネルの視聴CHストリームと、それぞれを受信するためのMPDとを、HTTPユニキャスト配信だけでなく、通信品質が保証された放送網等を介するマルチキャスト配信でも供給するようにする。
具体的には、MPDについては、HTTPユニキャスト配信、UPDマルチキャスト配信、およびFLUTEマルチキャスト配信で供給する。モザイクCHストリームと視聴CHストリームについては、HTTPユニキャスト配信、FLUTEマルチキャスト配信、およびRTPマルチキャスト配信で供給する。
そして、受信側ではモザイクチャネルを受信、再生する場合、可能な限りマルチキャスト配信されるMPDを利用し、且つ、マルチキャスト配信されたモザイクCHストリームを受信、再生するようにする。これができない場合、HTTPユニキャスト配信されるMPDを利用し、マルチキャスト配信されるストリーミングデータを受信、再生するようにする。これもできない場合、HTTPユニキャスト配信されるMPDを利用し、HTTPユニキャスト配信されるストリーミングデータを受信、再生するようにする。これにより、インターネットに過剰な負荷をかけたり、サービス品質の劣化を招いてしまったりすることを抑止できる。
[コンテンツ供給システムの構成例]
図6は、本開示の実施の形態であるコンテンツ供給システムの構成例を示している。
該コンテンツ供給システム50は、視聴チャネルを配信する複数の視聴CH装置20と、モザイクチャネルを配信する複数のモザイクCH装置60と、MPD取得ポータル70、多数の端末装置80から構成される。なお、視聴CH装置20は視聴チャネルAに対応し、モザイクCH装置60AはモザイクチャネルAに対応するものとする。視聴CH装置20の数とモザイクCH装置60の数とは同数である必要はなく、視聴CH装置20の数に比較してモザイクCH装置60の数は少なくて構わない。
ネットワーク51は、インターネットとそれを利用したCDNに代表される双方向通信網の他、地上放送波、衛星放送波、携帯放送(e)MBMSなどを利用した各種の放送網を含む。
ネットワーク51には、UTCタイムフォーマットに従ったシステム時刻情報を提供するNTPサーバ52が接続されている。NTPサーバ52は、各視聴CH装置20、各モザイクCH装置60、各端末装置80などに対してシステム時刻情報を供給することができる。なお、各視聴CH装置20、各モザイクCH装置60、各端末装置80は、NTPサーバ52からのシステム時刻情報に従い、自己のシステム時刻をNTP時間軸に同期させて動作しているものとする。
視聴CH装置20は、図1に示されたものと同様に構成される。ただし、図1の視聴CH装置20は、セグメントストリームおよびMPDをユニキャスト配信でのみ受信側に供給するが、コンテンツ供給システム50においては、ユニキャスト配信だけでなくマルチキャスト配信でも供給するようにしてもよい。
モザイクCH装置60は、モザイクCHビルダ61、モザイクCHセグメンタ62、モザイクCH用MPDジェネレータ63、RTPストリーマ64、FLUTEストリーマ65、WEBサーバ66、およびマルチキャストサーバ67を有する。
なお、モザイクCH装置60が有するモザイクCHビルダ61乃至マルチキャストサーバ67は、集積して配置してもよいし、インターネットなどを介して分散して配置してもよい。
図7は、モザイクCHビルダ61乃至マルチキャストサーバ67の間での各種データの流れを示している。
モザイクCHビルダ61は、複数の視聴用CH装置20(図7の場合、視聴用CH装置20A乃至20D)がそれぞれの視聴チャネルから配信するコンテンツのストリーミングデータを取得する。そして、モザイクCHビルダ61は、例えば視聴チャネルAのコンテンツを画面左上、視聴チャネルBのコンテンツを画面右上、視聴チャネルCのコンテンツを画面左下、視聴チャネルDのコンテンツを画面右下に配置した状態で合成することによりモザイクCHストリーミングデータを生成する。さらに、モザイクCHビルダ61は、生成したモザイクCHストリーミングデータをモザイクCHセグメンタ62およびRTPストリーマ64に出力する。またさらに、モザイクCHビルダ61は、各視聴用CH装置20が視聴チャネルから配信するコンテンツに関するメタデータ(セグメントストリームの供給元のURLなど)を取得してモザイクCH用MPDジェネレータ63に供給する。
モザイクCHセグメンタ62は、モザイクCHストリーミングデータを時間的にピリオドに区切り、さらにセグメントに分割することにより、fragmentedMP4などのモザイクCHセグメントストリームを生成して、FLUTEストリーマ65およびWEBサーバ66に出力する。なお、モザイクCHセグメントストリームのセグメント長は、他のモザイクチャネルのモザイクCH装置60が生成するモザイクCHセグメントストリームと統一されており、セグメントの区切りはNTP時間軸に同期されている。
さらに、モザイクCHセグメンタ62は、生成したモザイクCHセグメントストリームのメタデータ(モザイクCHセグメントストリームを格納したファイルの供給元となるWEBサーバ66のURLなど)をモザイクCH用MPDジェネレータ63に通知する。
モザイクCH用MPDジェネレータ63は、端末装置80がモザイクCHセグメントストリームやモザイクCH RTPストリーム(後述)を受信するために必要な、モザイクCH用に拡張されたMPD(以下、モザイクCH用MPDと称する)を生成してFLUTEストリーマ65およびWEBサーバ66に出力する。
RTPストリーマ64は、モザイクCHビルダ61から入力されるモザイクCHストリーミングデータをRTPパケットに格納することによりモザイクCH RTPストリームを生成してマルチキャストサーバ67に出力する。また、RTPストリーマ64は、モザイクCHRTPストリームのメタデータをモザイクCH用MPDジェネレータ63に通知する。
FLUTEストリーマ65は、モザイクCHセグメンタ62から入力されるモザイクCHセグメントストリームをFLUTEパケットに格納することによりモザイクCH FLUTEストリームを生成してマルチキャストサーバ67に出力する。また、FLUTEストリーマ65は、モザイクCH用MPDジェネレータ63から入力されるモザイクCH用MPDをマルチキャストサーバ67に出力する。
WEBサーバ66は、MPD取得ポータル70または端末装置80からの要求(HTTPリクエスト)に応じ、モザイクCH用MPDを要求元にHTTPユニキャスト配信する。また、WEBサーバ66は、端末装置80からの要求(HTTPリクエスト)に応じ、モザイクCHセグメントストリームを要求元にHTTPユニキャスト配信する。
マルチキャストサーバ67は、モザイクCH用MPDをFLUTEマルチキャスト配信するとともにUDPマルチキャスト配信する。また、マルチキャストサーバ67は、モザイクCH FLUTEストリームをFLUTEマルチキャスト配信する。さらに、マルチキャストサーバ67は、モザイクCH RTPストリームをRTPマルチキャスト配信する。
図6に戻る。MPD取得ポータル70は、端末装置80からのモザイクCH用MPDを要求するクエリAPIに応じ、各モザイクCH装置60をクロールしてモザイクCH用MPDを集めて端末装置80に送信する。なお、各モザイクCH装置60にてモザイクCH用MPDが生成されていない場合、所定の条件(後述)を満たす通常のMPDを集めて端末装置80に送信する。また、MPD取得ポータル70は、端末装置80からの視聴用MPDを要求するクエリAPIに応じ、各視聴CH装置20をクロールしてMPDを集めて端末装置80に送信することができる。
端末装置80は、ネットワーク51を介して視聴CH装置20やモザイクCH装置60に接続する。端末装置80は、モザイクチャネル間でザッピングを行う場合、可能な限りマルチキャスト配信されるモザイクCH用MPDを取得し、取得したモザイクCH用MPDに基づいて可能な限りマルチキャスト配信されるモザイクCH FLUTEストリームまたはモザイクCH RTPストリームを受信、再生するようにする。これができない場合、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCH用MPDを取得し、マルチキャスト配信されるモザイクCH FLUTEストリームまたはモザイクCH RTPストリームを受信、再生するようにする。これもできない場合、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCH用MPDを利用し、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCHセグメントストリームを受信、再生するようにする。
なお、端末装置80がモザイクCH用MPDや視聴用MPDの取得先のアドレスを知っている場合、MPD取得ポータル70を利用することなく、直接的にモザイクCH用MPDや視聴用MPDを取得することもできる。
端末装置80がモザイクCHセグメントストリームやモザイクCH RTPストリームを受信する場合、モザイクCH用MPDが参照される。端末装置80が、FLUTEマルチキャスト配信されるモザイクCH用MPDやモザイクCH FLUTEストリームを受信する場合には、FLUTEマルチキャスト配信を行なうマルチキャストサーバ67のポータルチャネルが記述されたアナウンス情報が参照される。
該アナウンス情報は、FLUTEマルチキャスト配信がネットワーク51に含まれる携帯放送(e)MBMSを介して行われる場合、MBMSにおけるUSD(User Service Description)などにより、インタラクションチャネルまたはブロードキャスト・マルチキャストチャネルを介して周知される。図8は、MBMSにおけるUSDの配置を示している。
また、FLUTEマルチキャスト配信がネットワーク51に含まれる地上放送波または衛星放送を介して行われる場合、該アナウンス情報は、DVB-H(IPDC)のESG(Electronic Service Guide)などにより、インタラクションチャネルまたはブロードキャスト・マルチキャストチャネルを介して周知される。図9は、DVB-H(IPDC)におけるESGの配置を示している。
なお、該アナウンス情報をMPD取得ポータル70が管理するようにし、端末装置80からの要求に応じて、MPD取得ポータル70が該アナウンス情報を要求元に通知するようにしてもよい。
[MPDの拡張について]
次に、DASHにおけるMPDとその拡張について説明する。
MPDは、コンテンツ(Media)に関する情報がPeriod毎に区分されている。各Periodには、同一内容であって画質や画角サイズが変更されているビットレートなどのストリーム属性の異なるストリーミングデータに関する情報からなる複数のRepresentationが用意されている。Representationには、Periodをさらに時間的に分割したSegmentに関する情報が格納されている。
図10は、Representation以下の構造をXML形式で記述した一例を示している。
同図においては、MPD/Period/AdaptationSet/Representation/BaseURLに記述されている”http://example.com/counter-10mn_avc_dash.mp4”が、複数のセグメントがまとめてファイル化されているファイルの供給元のアドレスを示している。
また、MPD/Period/AdaptationSet/Representation/SegmentList/SegmentURL/@mediaRangeが該ファイルにおける、セグメント化されたストリーミングデータのバイト範囲を示している。
例えば、MPD/Period/AdaptationSet/Representation/SegmentList/SegmentURL/@mediaRange=”795-83596”は、該ファイルにおけるバイト範囲795バイト目から83596バイト目までが1つ目のセグメント化されたストリーミングデータであることを示している。
したがって、端末装置80が1つ目のセグメント化されたストリーミングデータを取得する際には、ファイルのurl”http://example.com/counter-10mn_avc_dash.mp4”とともに、そのRangeヘッダにmediaRange”795-83596”を指定してHTTPリクエストを発行すればよい。この際のHTTPリクエストは以下のとおりとなる。
GET /counter-10mn_avc_dash.mp4 HTTP/1.1
Host: example.com
Range: bytes=795-83596
次に、図11は、ザッピング可能なモザイクチャネルのモザイクCH用MPDとして拡張されたMPD直下の構造をXML形式で記述した一例を示している。
すなわち、拡張されたMPDでは、MPDの直下にMPD/@NTPSynchronized(boolean型、値はtrue/false)属性、およびMPD/@SegmentAlignedGroupID(グループ識別子)属性が新たに導入されている。
MPD/@NTPSynchronized属性には、当該MPDに対するセグメントストリームのセグメントの区切りがNTP時間軸に同期しているか否かを表すtrueまたはfalseが記述される。いまの場合、モザイクCHセグメンタ62がNTP時間軸に同期して動作しているので、セグメントの区切りはNTP時間軸に一致する。よって、同期MPD/@NTPSynchronized属性の値はtrueとなる。
MPD/@SegmentAlignedGroupID属性は、セグメントストリームのセグメントの区切りを一致させているチャネルが属するグループ(いまの場合、全てのチャンネルのうちのモザイクチャネルのグループ)の識別子が記述される。
したがって、MPD取得ポータル70では、端末装置80からモザイクCH用MPDが要求された場合、MPD/@NTPSynchronized属性がtrueであって、MPD/@SegmentAlignedGroupID属性が同じグループ識別子のMPD(モザイクCH用MPD)であって、mosaic要素(後述)を含むMPDを集めればよい。
また、図示は省略するが、モザイクCH用MPDでは、該コンテンツ供給装置60のチャネルが属するグループ内で、セグメントの先頭のメディア再生時刻の起点(MPD/@availabilityStartTime+Period/@start)をNTP時間軸上で一致させる。
さらに、モザイクCH用MPDには、セグメント長を表す値を格納するsegmentBase/@duration属性、または、最大セグメント長を表す値を格納するMPD/@maxSegmentDuration属性の少なくとも一方の記述を必須とする。これらの少なくとも一方が記述されていれば、仮にMPD/@NTPSynchronized属性およびMPD/@SegmentAlignedGroupID属性が記述されていなくてもモザイクCH用のモザイクチャネルに対応するMPDを集めることができる。具体的には、例えば、端末装置80がMPD取得ポータル70に以下のようなクエリAPIによりMPDを要求すれば、所定の条件を満たすセグメント長(期待セグメント長)のMPDを集めさせることができる。なお、以下の例では、2秒以下のセグメント長を期待セグメント長としている。
Http://MPDPortal.com/getMPD?expectedSegmentSizeLimit="PT2S"
期待セグメント長に該当する集められたMPDに対応するモザイクチャネル間では、セグメント長が比較的短時間(上記の例では2秒間)なので、速やかなザッピングが可能となる。
なお、MPD/@NTPSynchronized属性、およびMPD/@SegmentAlignedGroupID属性を導入する代わりに、当該MPDがザッピング可能なモザイクチャネルに対応するモザイクCH用MPDであるか否かを示すMPD/forZapping(boolean型、値はtrue/false)属性を導入するようにしてもよい。
さらに、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCHセグメントストリームと、RTPマルチキャスト配信されるモザイクCH RTPストリームとをシームレスにスイッチングできるよう、モザイクCH 用MPDにServiceLocation要素を新たに導入する。また、HTTPユニキャスト送信されるセグメントのバイト範囲に対応する、マルチキャスト送信されるモザイクCH RTPストリームの区間を表すrtspRange属性を導入する。
rtspRange属性は、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCHセグメントストリームのスイッチング対象としての、マルチキャスト配信されるモザイクCH RTPストリームの区間を特定するものであり、SegmentURL要素に配置される。rtspRange属性には、RFC(Request For Comment)2326にて規定されるRTPストリーミングの制御に利用されるRTSP(Real Time Streaming Protocol)において定義されているRTPストリーム区間を識別するrangeパラメタのフォーマット(UTCフォーマット)の文字列が格納される。なお、rtspRange属性に格納する情報のフォーマットはUTCフォーマットに限定されるものではない。
さらに、ServiceLocation要素をルート要素として格納するServiceLocationAttributeファイルのurlが記述されるServiceLocationAttributeUrl属性がMPDのBaseURLに配置される。
ServiceLocation要素は、チューニングパラメータ(DeliverySystemAttributes)およびIPマルチキャストアドレス(IPMulticastAddress)から成る。
DeliverySystemAttributesのDeliverySystemIdentifierには、例えばMBMSなどのモバイルネットワークのマルチキャストベアラやブロードキャストベアラを利用する場合、MBMSなどによるマルチキャスト送信やブロードキャスト送信にて採用されているチューニングパラメタのデータ構造のフォーマット識別子(MBMSの場合、ID_MBMS)が記述される。
また、例えばDVB地上波網などの既存のテレビジョン放送網のブロードキャストベアラを利用する場合、DVB地上波網のブロードキャスト送信にて採用されているチューニングパラメタのデータ構造のフォーマット識別子(DVB地上波網の場合、ID_DVB_T)が記述される。
DeliverySystemAttributesのDeliverySystemDescriptorには、DeliverySystemIdentifierで識別される配信形態に対応するチューニングパラメータのデータ構造(パラメータ自体)が記述される。
またさらに、モザイクCH用MPDには、モザイクCHストリームに対応するAdaptationSet(またはRepresentation)の下にmosaic要素を導入する。
mosaic要素の内容は、当該モザイクCH用MPDの中に拡張HTML要素により記述するか、または当該モザイクCH用MPDとは別のファイルとして拡張HTML要素により記述し、mosaic要素には該ファイルの参照(URL)を記述するようにする。以下、前者のモザイクCH用MPDを拡張HTML包含型モザイクCH用MPDと称し、後者のモザイクCH用MPDを拡張HTML参照型モザイクCH用MPDと称する。
なお、拡張HTML要素を用いる代わりにSMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)を用いてもよい。
mosaic要素の内容を記述する拡張HTML要素では、HTMLのdiv要素に、制御記述対象であるモザイクCH用MPD内のAdaptationSet要素、Representation要素、またはSubRepresentation要素への参照属性が指定できるように、xlink:type属性(値”simple”)とxlink:href属性により制御対象要素への参照を指定する。このdiv要素にて指定される領域に対応するチャネルが確定選択された際にスイッチする視聴用のストリームのアドレスを示す。また、xlink:actuate属性(値”onLoad”)とxlink:type属性(値”simple”)とxlink:href属性により制御対象要素への参照が指定された場合は、このdiv要素にて指定される領域にフォーカスが移動された場合(上記のチャネル選択確定操作とは異なる単なるポインタの移動)にスイッチするストリームのアドレスを示す。
図12は、拡張HTML包含型モザイクCH用MPDの一例を示している。
同図に示されるように、MPD中にmosaic要素が存在していることにより、該MPDがモザイクCH用MPDであることを示している。拡張HTML要素のdiv要素では、モザイクCHストリームの画面上に設けられる領域に関する情報が記述される。
body要素には、各領域にフォーカスが移動された場合に出力するオーディオストリームへの参照と、各領域が選択された場合に受信、再生する視聴用のビデオストリームおよびオーディオストリームの参照が記述される。
同図の場合、各領域にフォーカスが移動された場合に出力するオーディオストリームへの参照は、該モザイクCH用MPD内とされている。各領域が選択された場合に受信、再生する視聴用のビデオストリームおよびオーディオストリームの参照は、該モザイクCH用MPDとは異なる視聴用MPDが指定されている。ただし、各領域が選択された場合に受信、再生する視聴用のビデオストリームおよびオーディオストリームの参照は、視聴用MPDに限定されるものではない。
図13は、拡張HTML参照型モザイクCH用MPDの一例を示している。図14は、モザイクCH用MPDとは別ファイルとして存在する拡張HTML要素のファイルの一例を示している。
図13に示されるmosaic要素には、別ファイルとして存在する拡張HTML要素の参照が記述される。図14の拡張HTML要素には、図12に示された拡張HTML要素と同様の内容が記述される。
図15は、図12または図14に示された拡張HTML要素の内容を具体的に図示している。すなわち、拡張HTML要素では、div要素にて、1920画素×1080画素の画面全体がBaseとして定義され、画面の左上領域がC1領域、右上領域がC2領域、左下領域がC3領域、右下領域がC4領域として定義されている。
画面全体、すなわちBaseが表示されている場合、拡張HTML要素としては、C1領域に対応するオーディオストリームとしてId-C1aを、C2領域に対応するオーディオストリームとしてId-C2aを、C3領域に対応するオーディオストリームとしてId-C3aを、C4領域に対応するオーディオストリームとしてId-C4aを同時に出力するように記述されている。
ただし、端末装置80では、これら4本のオーディオストリームに対応する音声を同時に出力するのではなく、ブラウザなどの機能により、C1領域がフォーカスされた状態ではId-C1aのみを出力し、C2領域がフォーカスされた状態ではId-C2aのみを出力し、C3領域がフォーカスされた状態ではId-C3aのみを出力し、C4領域がフォーカスされた状態ではId-C4aのみを出力するようにする。
さらに、C1領域が選択された場合、http://a.com/C1mpd.mpd#1d-vにて指定された視聴用ビデオストリームと、http://a.com/C1mpd.mpd#1d-aにて指定された視聴用オーディオストリームが受信、再生される。C2領域が選択された場合、http://a.com/C2mpd.mpd#1d-vにて指定された視聴用ビデオストリームと、http://a.com/C2mpd.mpd#1d-aにて指定された視聴用オーディオストリームが受信、再生される。C3領域が選択された場合、http://a.com/C3mpd.mpd#1d-vにて指定された視聴用ビデオストリームと、http://a.com/C3mpd.mpd#1d-aにて指定された視聴用オーディオストリームが受信、再生される。C4領域が選択された場合、http://a.com/C4mpd.mpd#1d-vにて指定された視聴用ビデオストリームと、http://a.com/C4mpd.mpd#1d-aにて指定された視聴用オーディオストリームが受信、再生される。
[コンテンツ供給システム50の動作]
次に、コンテンツ供給システム50の動作について説明する。
図16は、モザイクCHストリームを配信するために各モザイクCH装置60が行なう処理を説明するフローチャートである。
ステップS1において、モザイクCH装置60は、NTPサーバ52から提供されるシステム時刻情報に従い、自己のシステム時刻をNTP時間軸に同期させる。これにより、モザイクCH装置60のモザイクCHセグメンタ62等はNTP時間軸に同期して動作することができる。
ステップS2において、モザイクCHビルダ61は複数(本実施の形態では4)の視聴用CH装置20がそれぞれ視聴チャネルとして配信するコンテンツのストリーミングデータ(またはそのソースデータ)を取得し、これらを一画面に合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する。さらに、モザイクCHビルダ61は、生成したモザイクCHストリーミングデータをモザイクCHセグメンタ62およびRTPストリーマ64に出力する。またさらに、モザイクCHビルダ61は、複数の視聴用CH装置20が視聴チャネルから配信するコンテンツのメタデータを取得してモザイクCH用MPDジェネレータ63に供給する。
ステップS3において、モザイクCHセグメンタ62は、モザイクCHビルダ61から入力されたモザイクCHストリーミングデータを時間的にピリオドに区切り、さらにセグメントに分割することにより、fragmentedMP4などのモザイクCHセグメントストリームを生成して、FLUTEストリーマ65およびWEBサーバ66に出力する。また、モザイクCHセグメンタ62は、生成したモザイクCHセグメントストリームのメタデータをモザイクCH用MPDジェネレータ63に通知する。
FLUTEストリーマ65は、モザイクCHセグメンタ62から入力されたモザイクCHセグメントストリームをFLUTEパケットに格納することによりモザイクCH FLUTEストリームを生成してマルチキャストサーバ67に出力する。
RTPストリーマ64は、モザイクCHビルダ61から入力されたモザイクCHストリーミングデータをRTPパケットに格納することによりモザイクCH RTPストリームを生成してマルチキャストサーバ67に出力する。また、RTPストリーマ64は、モザイクCH RTPストリームのメタデータをモザイクCH用MPDジェネレータ63に通知する。
ステップS4において、モザイクCH用MPDジェネレータ63は、通知されたメタデータに基づいてモザイクCH用MPDを生成し、FLUTEストリーマ65およびWEBサーバ66に出力する。
ステップS5において、FLUTEストリーマ65は、モザイクCH用MPDジェネレータ63から入力されたモザイクCH用MPDをマルチキャストサーバ67に出力する。マルチキャストサーバ67は、モザイクCH用MPDをFLUTEマルチキャスト配信するとともにUDPマルチキャスト配信(オーバレイマルチキャスト配信なども含む)する。
ステップS6において、WEBサーバ66は、MPD取得ポータル70または端末装置80からの要求(HTTPリクエスト)があった場合、それに応じてモザイクCH用MPDを要求元にHTTPユニキャスト配信する。
ステップS7において、マルチキャストサーバ67は、モザイクCH用FLUTEストリームをFLUTEマルチキャスト配信するとともに、モザイクCH用RTPストリームをRTPマルチキャスト配信する。
ステップS8において、WEBサーバ66は、端末装置80からの要求(HTTPリクエスト)があった場合、それに応じてモザイクCHセグメントストリームを要求元にHTTPユニキャスト配信する。以上で、モザイクCH装置60が行う処理の説明を終了する。
次に、端末装置80がモザイクCHを次々にスイッチングするザッピングフェーズを経て視聴CHを受信、再生する視聴フェーズに遷移するまでのコンテンツ供給システム50の一連の処理(以下、一連の処理と称する)について図17乃至図19を参照して説明する。
図17は、端末装置80がマルチキャスト配信されるモザイクCH用MPDを受信でき、且つ、マルチキャスト配信されたモザイクCH用FLUTEストリームまたはRTPストリームを受信、再生できる場合に対応するフローチャートである。
なお、視聴CH装置20から配信される視聴用MPDおよび視聴用ストリームの受信方法については任意であるが、視聴用ストリームは、通常、HTTPユニキャスト配信されるものの方が高画質(高ビットレート)であることが多いので、出来る限りこれを受信するようにする。
ステップS11において、端末装置80は、NTPサーバ52から提供されるシステム時刻情報に従い、自己のシステム時刻をNTP時間軸に同期させる。ステップS12において、端末装置80は、図16のステップS5の処理としてFLUTEマルチキャスト配信されているモザイクCH用MPDを受信する。なお、自身でモザイクCH用MPDを受信する代わりに、MPD取得ポータル70に対してモザイクCH用MPDを要求するようにしてもよい。モザイクCH用MPDを受信した端末装置80はザッピングフェーズとなる。
ステップS13において、端末装置80は、モザイクCH用MPDに基づき、図16のステップS7の処理としてFLUTEマルチキャスト配信されているモザイクCH FLUTEストリームまたはRTPマルチキャスト配信されているモザイクCH RTPストリームを受信、再生する。
ザッピングフェーズの間、端末装置80は、適宜、ステップS13の処理を繰り返すことにより、モザイクチャネル間で速やかなザッピングを行なうことができる。
なお、端末装置80は、ザッピングフェーズの間に、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルの視聴用MPDを取得しておくようにする。具体的には、ステップS14として、端末装置80は、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルにそれぞれ対応する視聴CH装置20に視聴用MPDを要求し、この要求に応じ、ステップS21の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用MPDを受信しておく。
さらに、端末装置80は、ザッピングフェーズの間、ステップS15として、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択されるまで待機する。そして、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択された場合、端末装置80は視聴フェーズに遷移する。
視聴フェーズに遷移した端末装置80は、ステップS16において、モザイクCH用MPDの拡張HTML要素を解析し、選択された領域に対応付けられている視聴用MPDに基づいて、視聴用セグメントストリームを対応する視聴CH装置20に要求する。ステップS17において、端末装置80は、この要求に応じてステップS22の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用セグメントストリームを受信、再生する。
この後、視聴フェーズからザッピングフェーズに戻り、再び視聴フェーズに遷移することも可能である。以上で、一連の処理の説明を終了する。以上に説明した一連の処理によれば、モザイクチャネル間を速やかにザッピングすることができ、かつ、モザイクチャネルの画面から速やかに視聴チャネルに遷移することが可能となる。
次に、図18は、端末装置80がHTTPユニキャスト配信されるモザイクCH用MPDを取得し、マルチキャスト配信されたモザイクCH FLUTEストリームまたはRTPストリームを受信、再生できる場合に対応するフローチャートである。
なお、視聴用MPDおよび視聴用ストリームの受信方法については、図17の場合と同様に任意であるが、視聴用ストリームは、通常、HTTPユニキャスト配信されるものの方が高画質(高ビットレート)であることが多いので、出来る限りこれを受信するようにする。
ステップS31において、端末装置80は、NTPサーバ52から提供されるシステム時刻情報に従い、自己のシステム時刻をNTP時間軸に同期させる。ステップS32において、端末装置80は、各モザイクCH装置60のWEBサーバ66に対してモザイクCH用MPDを要求する。この要求に応じ、WEBサーバ66は、図16のステップS6の処理として、モザイクCH用MPDをMPD取得ポータル70にHTTPユニキャスト配信する。要求元の端末装置80に送信する。
なお、端末装置80がMPD取得ポータル70を用いてモザイクCH用MPDを集めてもよい。この場合、MPD取得ポータル70が各モザイクCH装置60のWEBサーバ66に接続し、モザイクCH用MPD(MPD/@NTPSynchronized属性がtrueであり、MPD/@SegmentAlignedGroupID属性が同じグループ識別子であり、mosaic要素を含むMPDを要求する。なお、MPD取得ポータル70は、UDPマルチキャスト配信されるモザイクCH用MPDを集めるようにしてもよい。
モザイクCH用MPDを受信した端末装置80はザッピングフェーズとなる。ステップS33において、端末装置80は、モザイクCH用MPDに基づき、図16のステップS7の処理としてFLUTEマルチキャスト配信されているモザイクCH FLUTEストリームまたはRTPマルチキャスト配信されているモザイクCH RTPストリームを受信、再生する。
ザッピングフェーズの間、端末装置80は、適宜、ステップS33の処理を繰り返すことにより、モザイクチャネル間で速やかなザッピングを行なうことができる。
なお、端末装置80は、ザッピングフェーズの間に、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルの視聴用MPDを取得しておくようにする。具体的には、ステップS34として、端末装置80は、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルにそれぞれ対応する視聴CH装置20に視聴用MPDを要求し、この要求に応じ、ステップS41の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用MPDを受信しておく。
さらに、端末装置80は、ザッピングフェーズの間、ステップS35として、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択されるまで待機する。そして、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択された場合、端末装置80は視聴フェーズに遷移する。
視聴フェーズに遷移した端末装置80は、ステップS36において、モザイクCH用MPDの拡張HTML要素を解析し、選択された領域に対応付けられている視聴用MPDに基づいて、視聴用セグメントストリームを対応する視聴CH装置20に要求する。ステップS37において、端末装置80は、この要求に応じてステップS42の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用セグメントストリームを受信、再生する。
この後、視聴フェーズからザッピングフェーズに戻り、再び視聴フェーズに遷移することも可能である。以上で、一連の処理の説明を終了する。以上に説明した一連の処理によれば、モザイクチャネル間を速やかにザッピングすることができ、かつ、モザイクチャネルの画面から速やかに視聴チャネルに遷移することが可能となる。
次に、図19は、端末装置80がHTTPユニキャスト配信されるモザイクCH用MPDを取得し、マルチキャスト配信されたモザイクCH用FLUTEストリームまたはRTPストリームを受信できずに、HTTPユニキャスト配信されるモザイクCHセグメントストリームを受信、再生できる場合に対応するフローチャートである。
なお、視聴用MPDおよび視聴用ストリームの受信方法については、図17の場合と同様に任意であるが、視聴用ストリームは、通常、HTTPユニキャスト配信されるものの方が高画質(高ビットレート)であることが多いので、出来る限りこれを受信するようにする。
ステップS51において、端末装置80は、NTPサーバ52から提供されるシステム時刻情報に従い、自己のシステム時刻をNTP時間軸に同期させる。ステップS52において、端末装置80は、各モザイクCH装置60のWEBサーバ66に対してモザイクCH用MPDを要求する。この要求に応じ、WEBサーバ66は、図16のステップS6の処理として、モザイクCH用MPDをMPD取得ポータル70にHTTPユニキャスト配信する。要求元の端末装置80に送信する。なお、端末装置80がMPD取得ポータル70を用いてモザイクCH用MPDを集めてもよい。モザイクCH用MPDを受信した端末装置80はザッピングフェーズとなる。
ステップS53において、端末装置80は、モザイクCH用MPDに基づき、WEBサーバ66に対してモザイクCHセグメントストリームを要求する。この要求に応じ、WEBサーバ66は、図16のステップS8の処理として、モザイクCHセグメントストリームを端末装置80にHTTPユニキャスト配信する。
ステップS54において、端末装置80は、HTTPユニキャスト配信されたモザイクCHセグメントストリームを受信、再生する。
ザッピングフェーズの間、端末装置80は、適宜、ステップS53の処理を繰り返すことにより、モザイクチャネル間で速やかなザッピングを行なうことができる。
なお、端末装置80は、ザッピングフェーズの間に、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルの視聴用MPDを取得しておくようにする。具体的には、ステップS55として、端末装置80は、受信、再生中のモザイクチャネルを構成する複数の視聴チャネルにそれぞれ対応する視聴CH装置20に視聴用MPDを要求し、この要求に応じ、ステップS61の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用MPDを受信しておく。
さらに、端末装置80は、ザッピングフェーズの間、ステップS56として、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択されるまで待機する。そして、モザイクチャネルの画面上のいずれかの領域が選択された場合、端末装置80は視聴フェーズに遷移する。
視聴フェーズに遷移した端末装置80は、ステップS57において、モザイクCH用MPDの拡張HTML要素を解析し、選択された領域に対応付けられている視聴用MPDに基づいて、視聴用セグメントストリームを対応する視聴CH装置20に要求する。ステップS58において、端末装置80は、この要求に応じてステップS62の処理としてHTTPユニキャスト配信された視聴用セグメントストリームを受信、再生する。
この後、視聴フェーズからザッピングフェーズに戻り、再び視聴フェーズに遷移することも可能である。以上で、一連の処理の説明を終了する。以上に説明した一連の処理によれば、モザイクチャネル間を速やかにザッピングすることができ、かつ、モザイクチャネルの画面から速やかに視聴チャネルに遷移することが可能となる。
なお、以上の説明においては、DASHにおけるチャネル間のスイッチングはセグメント単位で行なわれるものとしたが、セグメントがより細分化されているサブセグメント単位で行なわれることもある。その場合、モザイクCH用MPDと視聴用MPDには、サブセグメント長を表す値を格納するMPD/@SubSegmentDuration属性の記述を必須とし、上述した説明の「セグメント」を「サブセグメント」と読み替えればよい。
また、本実施の形態においては、端末装置80がモザイクチャネルを受信するために必要な情報として、従来のMPDを拡張したモザイクCH用MPDを用いているが、モザイクCH用MPDの代わりにHTMLファイルを用いることが可能である。
ところで、上述した一連の処理を実行するモザイクCH装置60、および端末装置80は、それぞれをハードウェアにより構成する他、コンピュータがソフトウェアを実行することにより実現することもできる。このコンピュータには、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどが含まれる。
図20は、上述したコンピュータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。
このコンピュータ100において、CPU(Central Processing Unit)101,ROM(Read Only Memory)102,RAM(Random Access Memory)103は、バス104により相互に接続されている。
バス104には、さらに、入出力インタフェース105が接続されている。入出力インタフェース105には、入力部106、出力部107、記憶部108、通信部109、およびドライブ110が接続されている。
入力部106は、キーボード、マウス、マイクロフォンなどよりなる。出力部107は、ディスプレイ、スピーカなどよりなる。記憶部108は、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる。通信部109は、ネットワークインタフェースなどよりなる。ドライブ110は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリなどのリムーバブルメディア111を駆動する。
以上のように構成されるコンピュータ100では、CPU101が、例えば、記憶部108に記憶されているプログラムを、入出力インタフェース105およびバス104を介して、RAM103にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ100(CPU101)が実行するプログラムは、例えば、パッケージメディア等としてのリムーバブルメディア111に記録して提供することができる。また、プログラムは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供することができる。
コンピュータ100では、プログラムは、リムーバブルメディア111をドライブ110に装着することにより、入出力インタフェース105を介して、記憶部108にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部109で受信し、記憶部108にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM102や記憶部108に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、コンピュータ100が実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであってもよいし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであってもよい。
本開示の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
本開示は以下のような構成もとることができる。
(1)
モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンテンツ供給装置において、
内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成部と、
生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されているタイミングに従って区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成部と、
前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信部と、
前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信部と、
ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成部と
を備えるコンテンツ供給装置。
(2)
前記メタファイル生成部は、前記メタファイルとして拡張されたMPDを生成する
前記(1)に記載のコンテンツ供給装置。
(3)
前記メタファイル生成部は、MOSAIC要素を含む前記MPDを生成する
前記(2)に記載のコンテンツ供給装置。
(4)
前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報を記述した拡張HTML包含型モザイクCH用MPDを生成する
前記(3)に記載のコンテンツ供給装置。
(5)
前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報が記述されているファイルへの参照を記述した拡張HTML参照型モザイクCH用MPDを生成する
前記(3)に記載のコンテンツ供給装置。
(6)
前記ユニキャスト配信部は、前記メタファイルもユニキャスト配信し、
前記マルチキャスト配信部は、前記メタファイルもマルチキャスト配信する
前記(1)から(5)のいずれかに記載のコンテンツ供給装置。
(7)
前記ユニキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームをHTTPユニキャスト配信し、
前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームに基づくモザイクCH FLUTEストリームをFLUTEマルチキャスト配信する
前記(1)から(6)のいずれかに記載のコンテンツ供給装置。
(8)
前記モザイクCHストリーミングデータに基づいてモザイクCH RTPストリームを生成するRTPストリーム生成部をさらに備え、
前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCH RTPストリームもRTPマルチキャスト配信する
前記(1)から(7)のいずれかに記載のコンテンツ供給装置。
(9)
前記モザイクCHセグメントストリーム生成部は、NTP時間軸に同期し、前記他のモザイクチャネルとの間で前記モザイクCHセグメントストリームの最小単位の先頭を揃え、前記他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で、前記モザイクCHストリームを前記最小単位に区切ることにより、前記モザイクCHセグメントストリームを生成する
前記(1)から(8)のいずれかに記載のコンテンツ供給装置。
20 視聴CH装置, 50 コンテンツ供給システム, 51 ネットワーク, 52 NTPサーバ, 60 モザイクCH装置, 61 モザイクCHビルダ, 62 モザイクCH用セグメンタ, 63 モザイクCH用MPDジェネレータ, 64 RTPストリーマ, 65 FLUTEストリーマ, 66 WEBサーバ, 67 マルチキャストサーバ, 70 MPD取得ポータル, 80 端末装置, 100 コンピュータ, 101 CPU

Claims (11)

  1. モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンテンツ供給装置において、
    内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成部と、
    生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成部と、
    前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信部と、
    前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信部と、
    ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成部と
    を備えるコンテンツ供給装置。
  2. 前記メタファイル生成部は、前記メタファイルとして拡張されたMPDを生成する
    請求項1に記載のコンテンツ供給装置。
  3. 前記メタファイル生成部は、MOSAIC要素を含む前記MPDを生成する
    請求項2に記載のコンテンツ供給装置。
  4. 前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報を記述した拡張HTML包含型モザイクCH用MPDを生成する
    請求項3に記載のコンテンツ供給装置。
  5. 前記メタファイル生成部は、前記MOSAIC要素として、前記モザイクCHストリーミングデータの画面上に設けた領域の情報と各領域に対応するストリームの情報が記述されているファイルへの参照を記述した拡張HTML参照型モザイクCH用MPDを生成する
    請求項3に記載のコンテンツ供給装置。
  6. 前記ユニキャスト配信部は、前記メタファイルもユニキャスト配信し、
    前記マルチキャスト配信部は、前記メタファイルもマルチキャスト配信する
    請求項2に記載のコンテンツ供給装置。
  7. 前記ユニキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームをHTTPユニキャスト配信し、
    前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCHセグメントストリームに基づくモザイクCH FLUTEストリームをFLUTEマルチキャスト配信する
    請求項2に記載のコンテンツ供給装置。
  8. 前記モザイクCHストリーミングデータに基づいてモザイクCH RTPストリームを生成するRTPストリーム生成部をさらに備え、
    前記マルチキャスト配信部は、前記モザイクCH RTPストリームもRTPマルチキャスト配信する
    請求項7に記載のコンテンツ供給装置。
  9. 前記モザイクCHセグメントストリーム生成部は、NTP時間軸に同期し、前記他のモザイクチャネルとの間で前記モザイクCHセグメントストリームの最小単位の先頭を揃え、前記他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で、前記モザイクCHストリーミングデータを前記最小単位に区切ることにより、前記モザイクCHセグメントストリームを生成する
    請求項2に記載のコンテンツ供給装置。
  10. モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンテンツ供給装置のコンテンツ供給方法において、
    前記コンテンツ供給装置による、
    内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成ステップと、
    生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成ステップ、
    前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信ステップと、
    前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信ステップと、
    ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成ステップと
    を含むコンテンツ供給方法。
  11. モザイクチャネルとしてコンテンツを供給するコンピュータを、
    内容が異なる複数のストリームを合成してモザイクCHストリーミングデータを生成する合成部と、
    生成された前記モザイクCHストリーミングデータを、他のモザイクチャネルとの間で統一されている時間長で区切ることにより、モザイクCHセグメントストリームを生成するモザイクCHセグメントストリーム生成部と、
    前記モザイクCHセグメントストリームをユニキャスト配信するユニキャスト配信部と、
    前記モザイクCHセグメントストリームをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信部と、
    ユニキャスト配信およびマルチキャスト配信される前記モザイクCHセグメントストリームを受信側が受信するためのメタファイルを生成するメタファイル生成部と
    して機能させるプログラム。
JP2015525145A 2013-07-02 2014-06-20 コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム Active JP6570999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013138627 2013-07-02
JP2013138627 2013-07-02
PCT/JP2014/066398 WO2015001985A1 (ja) 2013-07-02 2014-06-20 コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015001985A1 JPWO2015001985A1 (ja) 2017-02-23
JP6570999B2 true JP6570999B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=52143563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015525145A Active JP6570999B2 (ja) 2013-07-02 2014-06-20 コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160373496A1 (ja)
EP (1) EP3018909A4 (ja)
JP (1) JP6570999B2 (ja)
KR (1) KR20160026873A (ja)
CN (1) CN105340280B (ja)
MX (1) MX353123B (ja)
RU (1) RU2646391C2 (ja)
WO (1) WO2015001985A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3249939B1 (en) * 2015-02-12 2020-01-08 Huawei Technologies Co. Ltd. Multi-media streaming service presentation method, relevant device and relevant system
KR101919726B1 (ko) * 2015-02-15 2018-11-16 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 하이퍼텍스트 전송 프로토콜 미디어 스트림에 기초한 미디어 프레젠테이션 가이드 방법 및 관련 장치
JP6506084B2 (ja) * 2015-04-06 2019-04-24 日本放送協会 動画再生装置及びプログラム
US9942290B2 (en) 2015-09-09 2018-04-10 Ericsson Ab Fast channel change in a multicast adaptive bitrate (MABR) streaming network using HTTP download segment recovery in a shared progressive ABR download pipe
US9788053B2 (en) * 2015-09-09 2017-10-10 Ericsson Ab Fast channel change in a multicast adaptive bitrate (MABR) streaming network using HTTP download segment recovery in a dedicated bandwidth pipe
US9905267B1 (en) 2016-07-13 2018-02-27 Gracenote, Inc. Computing system with DVE template selection and video content item generation feature
US11290757B2 (en) 2018-09-28 2022-03-29 Comcast Cable Communications, Llc Per-segment parameters for content
EP3888318A1 (en) * 2018-11-30 2021-10-06 British Telecommunications public limited company Multicast to unicast conversion
EP3888319A1 (en) * 2018-11-30 2021-10-06 British Telecommunications public limited company Multicast to unicast conversion
CN109819275B (zh) * 2019-01-16 2021-03-16 中央电视台 4k超高清视频服务器播放通道复用方法、工作站及系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085005C (zh) * 1994-04-15 2002-05-15 皇家菲利浦电子有限公司 用于发送和接收视频信号的装置和方法
WO2000005886A1 (en) * 1998-07-20 2000-02-03 Canal+ Societe Anonyme Navigation system for a multichannel digital television system
US20040255336A1 (en) * 1999-03-30 2004-12-16 Gotuit Video, Inc. Methods and apparatus for simultaneous program viewing
US6466980B1 (en) * 1999-06-17 2002-10-15 International Business Machines Corporation System and method for capacity shaping in an internet environment
US9288424B2 (en) * 2006-02-10 2016-03-15 Cox Communications, Inc. Generating a genre-based video mosaic in a cable services network
FR2902568A1 (fr) * 2006-06-15 2007-12-21 Thomson Licensing Sas Procede d'affichage d'une image mosaique au sein d'un recepteur pour la selection de programmes audiovisuels, recepteurs et serveurs associes
KR101073312B1 (ko) * 2006-11-07 2011-10-12 콸콤 인코포레이티드 Mbsfn 비활성 영역들에서 브로드캐스트 전송들의 보강을 위한 방법 및 장치
US8683519B2 (en) * 2007-09-26 2014-03-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Favorites mosaic
US20090213777A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Distribution apparatus and receiving apparatus for reproducing predetermined contents
JP4986243B2 (ja) * 2008-07-04 2012-07-25 Kddi株式会社 メディアストリームの階層数を制御する送信装置、方法及びプログラム
CN102687173B (zh) * 2009-12-25 2014-12-03 乐天株式会社 图像生成装置、图像生成方法、图像生成程序以及记录介质
US8782268B2 (en) * 2010-07-20 2014-07-15 Microsoft Corporation Dynamic composition of media
KR101613941B1 (ko) * 2010-11-02 2016-04-20 엘지전자 주식회사 미디어 콘텐트 송수신 방법 및 그를 이용한 송수신 장치
US9026671B2 (en) * 2011-04-05 2015-05-05 Qualcomm Incorporated IP broadcast streaming services distribution using file delivery methods
US9380079B2 (en) * 2011-06-29 2016-06-28 Cable Television Laboratories, Inc. Content multicasting
US9055136B2 (en) * 2011-10-13 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Controlling streaming delay in networks
WO2013089437A1 (ko) * 2011-12-12 2013-06-20 엘지전자 주식회사 미디어 컨텐트를 수신하는 장치 및 방법
US20130283318A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Comcast Cable Communications, LLC. Dynamic Mosaic for Creation of Video Rich User Interfaces
US9553756B2 (en) * 2012-06-01 2017-01-24 Koninklijke Kpn N.V. Fingerprint-based inter-destination media synchronization

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015155589A (ru) 2017-06-27
WO2015001985A1 (ja) 2015-01-08
EP3018909A4 (en) 2017-02-22
US20160373496A1 (en) 2016-12-22
MX353123B (es) 2017-12-20
KR20160026873A (ko) 2016-03-09
JPWO2015001985A1 (ja) 2017-02-23
CN105340280B (zh) 2018-09-25
MX2015017576A (es) 2016-04-21
EP3018909A1 (en) 2016-05-11
CN105340280A (zh) 2016-02-17
RU2646391C2 (ru) 2018-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6570999B2 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
WO2015064210A1 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
JP6348251B2 (ja) 端末装置、受信方法、およびプログラム
JP6329964B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
RU2656093C2 (ru) Устройство поставки контента, способ поставки контента, программа, оконечное устройство и система поставки контента
JP6630860B2 (ja) 端末装置および受信方法
WO2015064211A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
WO2015146647A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、及び、プログラム
WO2015064212A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
WO2014196393A1 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
JP2015061307A (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
WO2015045917A1 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
WO2015012140A1 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム
WO2015064384A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
WO2015008653A1 (ja) コンテンツ供給装置、コンテンツ供給方法、プログラム、端末装置、およびコンテンツ供給システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170615

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6570999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250