JP6564067B2 - Service management method and apparatus - Google Patents

Service management method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6564067B2
JP6564067B2 JP2017558606A JP2017558606A JP6564067B2 JP 6564067 B2 JP6564067 B2 JP 6564067B2 JP 2017558606 A JP2017558606 A JP 2017558606A JP 2017558606 A JP2017558606 A JP 2017558606A JP 6564067 B2 JP6564067 B2 JP 6564067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
service
target service
popularity
locally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017558606A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018507499A (en
Inventor
ミーン ツァイ
ミーン ツァイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2018507499A publication Critical patent/JP2018507499A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6564067B2 publication Critical patent/JP6564067B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45504Abstract machines for programme code execution, e.g. Java virtual machine [JVM], interpreters, emulators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5083Techniques for rebalancing the load in a distributed system
    • G06F9/5088Techniques for rebalancing the load in a distributed system involving task migration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ネットワーク技術の分野に関し、且つ、更に詳しくは、サービス管理用の方法及び装置に関する。   The present invention relates to the field of network technology, and more particularly, to a method and apparatus for service management.

分散システムは、全体システムによって制御された協働方式によって同一のタスクを実行する複数の相互接続された処理リソースから構成されたコンピュータシステムである。タスクの実行は、複数のアプリケーションシステム内の様々なサービスユニットを伴う場合があり、且つ、主にリモート呼出しを通じて、これらの小さなサービスユニット間において、情報のやり取りが実行される。但し、リモート呼出しは、大量の時間が消費されるという結果をもたらすことになり、且つ、分散システムが特定の規模に成長した際に、この部分の消費がシステムの応答効率を大幅に低下させることになる。関連技術によれば、リモート呼出しによって消費される時間を節約するべく、アプリケーション分析が実施される場合があり、且つ、物理的に集中化された方式により、サービス依存性の関係を有するアプリケーションシステムを配備することができるが、このような方法は、相対的に乏しい柔軟性及び適合性しか有しておらず、且つ、アプリケーションに対する変更が存在する際に、分析及び配備を再度実行する必要があり、その結果、サービスの費用が増大すると共に、その性能に影響が及ぶことにもなる。   A distributed system is a computer system composed of a plurality of interconnected processing resources that perform the same task in a collaborative manner controlled by the overall system. Task execution may involve various service units in multiple application systems, and information is exchanged between these small service units, primarily through remote calls. However, remote paging results in a large amount of time being consumed, and when a distributed system grows to a certain scale, this consumption can greatly reduce the response efficiency of the system. become. According to the related art, application analysis may be performed to save time consumed by remote calls, and an application system having a service-dependent relationship can be obtained in a physically centralized manner. Can be deployed, but such methods have relatively poor flexibility and adaptability, and require analysis and deployment to be performed again when changes to the application exist. As a result, the cost of the service increases and its performance is affected.

以上の内容に鑑み、本発明は、分散システムの応答効率及び適応能力を改善するべく、サービス管理用の方法及び装置を提供する。   In view of the foregoing, the present invention provides a method and apparatus for service management in order to improve the response efficiency and adaptability of a distributed system.

具体的には、本発明は、以下の技術的解決策を通じて実装される。
第一の態様によれば、サービス管理用の方法が提供され、方法は、
アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出するステップと、
人気が、予め設定された第一閾値に到達した際に、ターゲットサービスをアプリケーションにローカルに読込む(load)ステップと、
を有する。
Specifically, the present invention is implemented through the following technical solutions.
According to a first aspect, a method for service management is provided, the method comprising:
Detecting the popularity of the application's use of remote target services;
Loading the target service locally into the application when popularity reaches a preset first threshold;
Have

第二の態様によれば、サービス管理用の装置が提供され、装置は、
アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出するように構成された人気検出モジュールと、
人気が、予め設定された第一閾値に到達したことを人気検出モジュールが検出した際に、ターゲットサービスをアプリケーションにローカルに読込むように構成された移動制御モジュールと、
を有する。
According to a second aspect, an apparatus for service management is provided, the apparatus comprising:
A popularity detection module configured to detect the popularity of the application's use of remote target services;
A mobility control module configured to load the target service locally into the application when the popularity detection module detects that the popularity has reached a preset first threshold;
Have

本発明によるサービス管理用の方法及び装置によれば、サービスの人気が、予め設定された閾値に到達した際に、そのサービスがアプリケーションにローカルにダウンロードされ、その結果、リモート呼出しとの関係において分散システムの応答効率及び適応的能力が改善される。   In accordance with the method and apparatus for service management according to the present invention, when the popularity of a service reaches a preset threshold, the service is downloaded locally to the application and consequently distributed in relation to the remote call. The response efficiency and adaptive capacity of the system are improved.

図1は、本発明の一実施形態による分散システムアーキテクチャを示す。FIG. 1 illustrates a distributed system architecture according to one embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施形態によるサービス管理用の方法のフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart of a method for service management according to an embodiment of the present invention. 図3は、本発明の一実施形態によるサービス管理用の装置の構造図を示す。FIG. 3 is a structural diagram of an apparatus for service management according to an embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施形態によるサービス管理用の別の装置の構造図を示す。FIG. 4 shows a structural diagram of another apparatus for service management according to an embodiment of the present invention.

図1は、任意選択の分散システムアーキテクチャを示している。システムは、複数の処理リソースを有しており、これらの処理リソースは、例えば、データストレージサーバやJAVA仮想マシンなどであってもよい。様々なアプリケーションシステムのサービス及びデータは、上述の処理リソース内において分散されている。以下、本実施形態によるサービス管理用の方法において使用されているいくつかの概念について簡潔に説明することとする。   FIG. 1 illustrates an optional distributed system architecture. The system has a plurality of processing resources, and these processing resources may be, for example, a data storage server or a JAVA virtual machine. Various application system services and data are distributed within the processing resources described above. Hereinafter, some concepts used in the method for service management according to the present embodiment will be briefly described.

サービス及びアプリケーション:銀行におけるユーザによる口座の開設を一例として使用すれば(このアプリケーションは、一例に過ぎないことに留意されたい)、全体的な口座開設プロセスには、1.ユーザのID情報の検証と、2.不良な信用状態の記録が存在するかどうかの検証と、3.新しい口座情報のセットアップと、という三つのステップが必要であるものと考えられる。そして、「ID情報の検証」、「信用状態の記録の検証」、及び「新しい口座情報のセットアップ」のそれぞれは、「サービス」と呼称されてもよく、「ID情報の検証」のサービスは、恐らくは、公的なセキュリティ機関の「アプリケーション」システムによって提供されてもよいが、「信用状態の記録の検証」及び「新しい口座情報のセットアップ」のサービスは、銀行の「アプリケーション」システムによって提供される。ユーザによる口座開設要求との関係においては、銀行のアプリケーションシステムが、この要求を受け付け、且つ、次いで、第一の検証ステップを実行するべく、公的なセキュリティ機関のアプリケーションシステムによって提供されるサービスをリモートで呼び出し、その後に、全体的な口座開設プロセスを最終的に完了させるべく、第二ステップ及び第三ステップがローカルに呼び出されるものと簡単に記述することができる。この解決策によれば、我々は、サービス及び「サービス」の配備を分割するための方法として、「アプリケーション」を単純に解釈することが可能であり、一つの「アプリケーション」は、一つ以上の「サービス」をユーザ又はその他の「アプリケーション」に提供することができる。ユーザ要求を実装するためのプロセスにおいて、アプリケーションシステム間におけるサービス依存性は、本実施形態においては、「サービスを使用するアプリケーション」又は「サービスを呼び出すアプリケーション」と呼称される。   Services and Applications: Taking account opening by a user at a bank as an example (note that this application is only an example), the overall account opening process includes: 1. verification of user ID information; 2. verify whether there is a record of bad credit status; The three steps of setting up new account information are considered necessary. Then, each of “verification of ID information”, “verification of record of credit status”, and “setup of new account information” may be referred to as “service”, and the service of “verification of ID information” Perhaps it may be provided by the “application” system of a public security agency, but the “credit record verification” and “new account information setup” services are provided by the bank's “application” system. . In relation to the account opening request by the user, the bank application system accepts this request and then provides services provided by the public security agency application system to perform the first verification step. It can be simply described that the second step and the third step are called locally to call remotely and then finally complete the overall account opening process. According to this solution, we can simply interpret an “application” as a way to split the deployment of services and “services”, where an “application” “Services” can be provided to users or other “applications”. In the process for implementing a user request, the service dependency between application systems is referred to as an “application that uses a service” or an “application that calls a service” in this embodiment.

データソースにアクセスするサービス:サービスのロジック実装プロセスには、通常、データアクセスが伴っており、例えば、上述の例におけるID情報の検証は、データベースが、検証対象のID情報を保存しているかどうかを問い合わせるべく、IDデータベースを使用するものと考えられ、これには、「ID情報の検証」サービスによる「IDデータベース」データソースに対するアクセスが伴っている。サービスは、データアクセスが正常である際にのみ、正常に実行することができる。図1に示されているように、データソースは、データベースという「データソース」、ファイルシステムという「ファイルシステム」、或いは、高速キャッシュという「キャッシュ」からのものであってもよい。   Services that access data sources: Service implementation processes usually involve data access. For example, the verification of ID information in the above example is whether the database stores the ID information to be verified. To use the ID database, which is accompanied by access to the “ID database” data source by the “ID information verification” service. The service can be executed normally only when the data access is normal. As shown in FIG. 1, the data source may come from a “data source” called a database, a “file system” called a file system, or a “cache” called a high-speed cache.

ローカルサービス及びリモートサービス:ローカル及びリモートに関連し、これら二つの概念は、その物理的な意味の観点において解釈されてもよく、即ち、アプリケーションによって呼び出されるサービスは、そのサービスが、アプリケーションが配備されているリソース上に存在していない際には、リモートサービスであり、さもなければ、それは、ローカルサービスであり、上述の例においては、銀行のアプリケーションシステムが処理リソースA上において配備されており、公的なセキュリティ機関のアプリケーションシステムが処理リソースB上において配備されている場合には、「ID情報の検証」サービスは、銀行のアプリケーションシステムにとっては、リモートサービスとなり、且つ、その他の二つのサービスは、銀行のアプリケーションシステムに属していることから、ローカルサービスである。換言すれば、銀行のアプリケーションシステムが「新しい口座情報のセットアップ」サービスを呼び出した際に、このサービスロジックは、処理リソースA上において配備されており、且つ、リソースA上において直接的に呼び出すと共に実行することが可能であり、その結果、これは、ローカルサービスであるということになる。その一方で、呼び出される「ID情報の検証」サービスが属するパブリックセキュリティアプリケーションシステムは、別の処理リソースB上において配備されており、且つ、その結果、銀行のアプリケーションシステムは、ネットワークを介して、サービス呼出し要求を処理リソースB上のアプリケーションに送信する必要があり、且つ、リモートサービス呼出しである「ID情報の検証」サービスによる実行結果の返送を待つ必要がある。   Local service and remote service: related to local and remote, these two concepts may be interpreted in terms of their physical meaning, ie, a service invoked by an application, the service is deployed to the application A remote service when not present on a resource that is present, otherwise it is a local service, and in the example above, a bank application system is deployed on processing resource A, If an application system of a public security authority is deployed on the processing resource B, the “identification information verification” service is a remote service for the bank application system, and the other two services are The bank Since belonging to application system, a local service. In other words, when the bank application system calls the "Set up new account information" service, this service logic is deployed on processing resource A and is called and executed directly on resource A Can result in this being a local service. On the other hand, the public security application system to which the “verification of ID information” service to be called belongs is deployed on another processing resource B, and as a result, the bank application system is connected to the service via the network. It is necessary to send a call request to the application on the processing resource B, and to wait for a return of the execution result by the “verification of ID information” service which is a remote service call.

リモートサービス呼出しが、ネットワーク送信及び待機のために時間の消費を結果的にもたらすことは、明らかである。アプリケーションがリモートサービスを頻繁に呼び出す際には、特に、アプリケーションの実行効率が大幅に影響を受けることになり、分散システムの応答効率を改善すると共にサービス呼出しの時間の消費を低減するべく、本実施形態におけるサービス管理用の方法が使用されることになる。更には、従来の方式においては、アプリケーションシステムを配備するべく、重要なサービス経路上のサービスと、依存先のサービスと、を手動で分析することが必要であり、この場合に、これらのサービスは、物理的に近傍において配置されている。この結果、サービス分析要員の要件は、相対的に厳しくなり、且つ、全体システムの配備、動作、及び維持について、複雑性が増大し、重要なサービス経路が変化したり、或いは、依存性関係が変化した際に、再配備が必要とされ、その結果、サービスの安定性に影響が及ぶことになる。更には、これは、非常に柔軟性が乏しく、且つ、乏しい適合性しか有していない。本実施形態におけるサービス管理用の方法は、アプリケーションによるサービス呼出しに対して柔軟に適合するための分散システムの適応能力を更に改善することになる。更には、物理的に近傍の配備との関係において、本実施形態は、「サービス」の移動の粒度を低下させており、これは、機器費用を低下させるために好ましい。   It is clear that remote service calls result in time consumption for network transmission and waiting. When an application calls remote services frequently, the execution efficiency of the application will be greatly affected, and this is implemented to improve the response efficiency of the distributed system and reduce the service call time consumption. The method for service management in the form will be used. Furthermore, in the conventional method, in order to deploy an application system, it is necessary to manually analyze a service on an important service path and a service on a dependency destination. , Physically located in the vicinity. As a result, the requirements for service analysis personnel are relatively rigorous, and the complexity, deployment, operation, and maintenance of the overall system has increased, critical service paths have changed, or dependency relationships have increased. When changed, redeployment will be required, which will affect service stability. Furthermore, it is very inflexible and has poor compatibility. The method for service management in this embodiment further improves the adaptability of the distributed system to adapt flexibly to service calls by applications. Furthermore, in the context of physical proximity deployment, this embodiment reduces the granularity of “service” movement, which is preferred to reduce equipment costs.

図1に示されているように、本実施形態は、分散システム内において、サービス管理用の装置を追加しており、装置は、人気検出モジュールと、移動制御モジュールと、を有し、この場合に、サービス管理用の装置は、図2に示されているサービス管理用の方法のフローを実行することが可能であり、方法は、以下のステップを有する、   As shown in FIG. 1, this embodiment adds a device for service management in a distributed system, and the device includes a popularity detection module and a mobility control module. In addition, the apparatus for service management can execute the flow of the method for service management shown in FIG. 2, and the method includes the following steps:

201.アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出する。   201. Detect the popularity of remote target service usage by applications.

例えば、このステップにおいて、これは、人気検出モジュールが、アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出するというものであってもよいであろう。サービス管理用の装置は、実際の実装において多数の情報を要約及び記録し得るグローバル管理装置と見なされ得ることに留意されたい。以下の表1は、いくつかの任意選択の記録情報を例示的に列挙している。   For example, in this step, this could be that the popularity detection module detects the popularity of the use of the remote target service by the application. Note that a device for service management can be considered a global management device that can summarize and record a large amount of information in an actual implementation. Table 1 below exemplarily lists some optional recording information.

Figure 0006564067
Figure 0006564067

Figure 0006564067
Figure 0006564067

以下、上述の表1内の情報について説明するが、アプリケーション及びサービスについては上述されており、従って、再度の詳述は、省略する。サービスの実行は、支援のために、複数のサービスに依存している場合がある。本実施形態におけるサービス管理用の方法は、サービスの移動を伴っているが、すべてのサービスが移動され得るわけではない。   Hereinafter, the information in the above-described Table 1 will be described, but the application and service have been described above, and thus detailed description thereof will be omitted. The execution of a service may depend on multiple services for assistance. The service management method in the present embodiment involves movement of services, but not all services can be moved.

サービスの移動:図1の例を参照すれば、処理リソースA上のアプリケーションY1は、サービスS3を使用する必要があり、サービスS3のロジックは、処理リソースB上において保存されている。アプリケーションY1が、処理リソースB上のサービスS3を呼び出した場合に、これが、サービスのリモート呼出しである。サービスS3は、処理リソースBから処理リソースAに移動されてもよく、この場合に、移動は、サービスロジックの移動を意味している。上述のように、サービスの実行は、恐らくは、データソースに対するアクセスを伴い得る。その結果、サービスの完全な実行は、「ロジック」と「データ」という二つの部分を有するものと見なすことができる。本実施形態におけるサービスの移動は、ロジックの移動を意味しており、且つ、ターゲットサービスのロジックのセグメントの複写が移動される。即ち、処理リソースAが、サービスS3のロジックの複写をも保存するように、サービスS3のロジックが、同時に処理リソースA上において保存される。その結果、サービスS3の論理フローを処理リソースAにおいてローカルに実行することができる。これに加えて、サービスS3は、Y2に属しており、且つ、Y1によってのみ、使用されることに留意されたい。移動(移動は、サービスロジックを複写するプロセスであり、且つ、サービスロジックの複写が移動される)が発生した場合にも、サービスS3は、依然として、Y2に属しており、これは、変化しない。   Service Transfer: Referring to the example of FIG. 1, the application Y1 on the processing resource A needs to use the service S3, and the logic of the service S3 is stored on the processing resource B. When the application Y1 calls the service S3 on the processing resource B, this is a service remote call. The service S3 may be moved from the processing resource B to the processing resource A. In this case, the movement means movement of the service logic. As mentioned above, execution of a service may possibly involve access to a data source. As a result, the complete execution of the service can be viewed as having two parts, “logic” and “data”. The movement of the service in this embodiment means the movement of the logic, and the copy of the logic segment of the target service is moved. That is, the logic of service S3 is simultaneously saved on processing resource A so that processing resource A also saves a copy of the logic of service S3. As a result, the logical flow of the service S3 can be executed locally in the processing resource A. In addition to this, it should be noted that service S3 belongs to Y2 and is used only by Y1. Even if a move (move is a process of copying service logic and a copy of service logic is moved), service S3 still belongs to Y2, which does not change.

移動可能なサービス:上述のように、サービスの移動は、ロジック、即ち、サービスによって定義されている処理フローのロジック、の移動のみを意味している。従って、サービスが、アプリケーションに移動された(アプリケーションに対応した処理リソースに移動された)場合には、そのアプリケーションが、サービスの正常な実行が依存しているリソースにアクセスできることが必要とされる。例えば、サービスS5の正常な実行は、データソース(MySQL及びMemcache)にアクセスすることを必要としているが、アプリケーションY1は、このデータソースにアクセスすることができないとしよう。その結果、サービスS5がアプリケーションY1に移動された後に、サービスS5を正常に実行させることができず、従って、サービスS5は、アプリケーションY1との関係において移動可能ではない。   Moveable services: As mentioned above, moving services only means moving logic, ie, the logic of the processing flow defined by the service. Therefore, when a service is moved to an application (moved to a processing resource corresponding to the application), the application needs to be able to access resources on which the normal execution of the service depends. For example, suppose normal execution of service S5 requires access to a data source (MySQL and Memcache), but application Y1 cannot access this data source. As a result, the service S5 cannot be normally executed after the service S5 is moved to the application Y1, and therefore the service S5 is not movable in relation to the application Y1.

サービスがアプリケーションとの関係において移動可能なサービスとなるためには、アプリケーションが、サービスによって必要とされているデータソースにアクセスできることが必要とされており、且つ、当然のことながら、その他の条件が課される場合もある。例えば、サービスは、明瞭な論理境界を有する独立的なサービスであり、且つ、その他のサービスとの間に複雑な相互依存性を有しておらず、且つ、更には、サービスは、容易に移動され得るように、完全であり、且つ、小さい。更には、サービスが、相互依存性の状態を有していない無状態サービスであることが必要とされる場合もある。これらは、いずれも、サービスを移動が容易なものにするためのものである。更には、サービスがアプリケーションに移動された後に、サービスのアクセス可能性が影響を受けるかどうかを考慮することもできよう。例えば、サービスは、移動の前には、データソースにアクセスする際に高効率を有しているが、移動の後に、様々な理由から、アプリケーションのサービス要件がもはや充足されないような程度にまで、サービスの実行効率が低下する。その結果、このサービスは、移動に適しているとは考えられなくなろう。更には、移動は、ローカルサービスの場合には、不要であることから、移動可能なサービスは、通常、アプリケーションにとって、リモートサービスであることに留意されたい。   In order for a service to be a mobile service in relation to the application, the application needs to be able to access the data source required by the service, and it is understood that other conditions exist. It may be imposed. For example, a service is an independent service with a clear logical boundary, does not have complex interdependencies with other services, and, moreover, the service moves easily. As complete and small as possible. Furthermore, the service may be required to be a stateless service that does not have interdependent state. These are all for making the service easy to move. Furthermore, it may be considered whether the accessibility of the service is affected after the service is moved to the application. For example, the service has high efficiency in accessing the data source before the move, but after the move, for various reasons, to the extent that the service requirements of the application are no longer met. Service execution efficiency decreases. As a result, this service will not be considered suitable for travel. Furthermore, it should be noted that a moveable service is usually a remote service for an application, since mobility is not necessary for local services.

分散システムは、多くのアプリケーションを有することができる。このステップにおいては、サービス管理用の装置は、いずれのサービスがいずれのアプリケーションに移動可能であるのかをグローバルに管理することが可能であり、それぞれのアプリケーションがアクセス可能であるデータソースを管理することが可能であり、且つ、アプリケーションが、サービスによって必要とされているデータソースを有しているかどうかの判定を促進するべく、データソースの名称を統合することもできる。これに加えて、サービス管理用の装置は、アプリケーションによる移動可能なサービスの使用の人気、サービスがアプリケーションに読込まれているかどうか、並びに、サービスが更新されているかどうか、のような情報を更に要約することもできる。   A distributed system can have many applications. In this step, the service management device can globally manage which services can be moved to which applications, and manage the data sources accessible to each application. And the name of the data source can be integrated to facilitate the determination of whether the application has the data source required by the service. In addition, the service management device further summarizes information such as the popularity of the use of the movable service by the application, whether the service has been loaded into the application, and whether the service has been updated. You can also

アプリケーションによる移動可能なサービスの使用の人気:「人気」は、主には、アプリケーションによるサービスの使用の頻度を通知するべく、使用される。例えば、サービスは、アプリケーションにより、1時間以内において、50回にわたって呼び出されるが、当然のことながら、人気を通知するべくいずれのタイプの計測基準が具体的に使用されるのかは、実際の状況に従って柔軟に判定されてもよい。本実施形態においては、第一閾値及び第二閾値が、人気について設定されてもよく、第一閾値は、第二閾値を上回っており、且つ、第一閾値は、主には、人気値が閾値に到達するか又はこれを上回った際に、アプリケーションによるサービスの使用が非常に頻繁であり、且つ、アプリケーションの実行効率が影響を受ける許容限度に到達したことを通知するべく、使用される。サービス移動を実行可能であり、従って、サービスがアプリケーションに読込まれた場合に、第二閾値は、主には、人気値がこの閾値に到達するか又はこれを下回った際に、アプリケーションが、現時点において、サービスをほとんど使用していないことを通知するべく、使用され、且つ、処理リソースを節約するべく、サービスの逆読込み(unloading)が実行されてもよい。   Popularity of use of mobile services by applications: “Popularity” is mainly used to inform the frequency of use of services by applications. For example, a service is called 50 times by an application within an hour, but of course, what type of metric is specifically used to signal popularity depends on the actual situation. It may be determined flexibly. In the present embodiment, the first threshold value and the second threshold value may be set for popularity, the first threshold value exceeds the second threshold value, and the first threshold value mainly includes the popularity value. Used to notify that when the threshold is reached or exceeded, the use of the service by the application is very frequent and that the execution limit of the application has been affected. Service movement can be performed, so when the service is loaded into the application, the second threshold is mainly determined when the application reaches the current value when the popularity value reaches or falls below this threshold. In order to save the processing resources, a service unloading may be performed to notify that the service is hardly used.

更には、頻繁な読込み及び逆読込みを回避するべく、上述の第一閾値と第二閾値の間に、中間値が設定されてもよい。例えば、第一閾値が100回であり、第二閾値が20回である場合に、80回の中間値が、これらの二つの閾値の間に設定される。このような方式は、システムを不安定にする頻繁過ぎる読込み又は逆読込みを防止することになる。   Furthermore, an intermediate value may be set between the first threshold value and the second threshold value in order to avoid frequent reading and reverse reading. For example, when the first threshold value is 100 times and the second threshold value is 20 times, an intermediate value of 80 times is set between these two threshold values. Such a scheme will prevent over-reading or reverse-reading that would make the system unstable.

アプリケーションへのサービスの読込み:アプリケーションへのサービスの読込みは、リモートサービスがアプリケーションにローカルに移動されたことを意味している。例えば、図1に示されているように、処理リソースB内のサービスS3は、アプリケーションY1が配置されている処理リソースAに移動されており、これは、サービスS3がアプリケーションY1に読込まれたことを通知している。   Loading a service into an application: Reading a service into an application means that the remote service has been moved locally to the application. For example, as shown in FIG. 1, the service S3 in the processing resource B has been moved to the processing resource A in which the application Y1 is arranged, which means that the service S3 has been read into the application Y1. Is informed.

サービス更新:分散システム内のサービスのロジックが、例えば、サービスの異なるバージョンを生成する場合があり、本実施形態におけるサービス管理用の装置は、サービスが更新されたかどうかを監視してもよく、更には、サービス管理用の装置によるリソースの消費を低減するべく、アプリケーションに読込まれたリモートサービスを監視するのみであってもよい。この理由は、サービス更新を監視する目的が、以下のようなものであるからである。即ち、アプリケーションに読込まれたサービスが更新された場合には、アプリケーション上の現時点のサービスは、使用不能な古いサービスとなり、且つ、古いサービスの逆読込みを迅速に実行し、且つ、新しいサービスを再度読込む必要があるからである。その結果、サービス管理用の装置は、アプリケーションに読込まれたサービスの状態を監視するのみであってもよい。   Service update: The service logic in the distributed system may generate different versions of the service, for example, and the service management device in this embodiment may monitor whether the service has been updated, and May only monitor the remote service loaded into the application to reduce resource consumption by the service management device. This is because the purpose of monitoring service updates is as follows. In other words, when the service loaded into the application is updated, the current service on the application becomes an old service that is unavailable, and the reverse loading of the old service is performed quickly, and the new service is again executed. It is necessary to read. As a result, the service management device may only monitor the status of the service read into the application.

特定の実装形態においては、アプリケーションに読込まれたターゲットサービスが更新されたかどうかを監視するべく、状態監視モジュールが、サービス管理用の装置に追加されてもよい。図3を参照すれば、このようなケースにおいては、サービス管理用の装置は、人気検出モジュール31と、移動制御モジュール32と、状態監視モジュール33と、を有することができる。   In certain implementations, a status monitoring module may be added to the service management device to monitor whether the target service loaded into the application has been updated. Referring to FIG. 3, in such a case, the service management device may include a popularity detection module 31, a movement control module 32, and a state monitoring module 33.

このステップにおいては、サービス管理用の装置の人気検出モジュールは、アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出することになり、且つ、特に、それぞれのアプリケーションによるリモートサービスの使用の人気を監視することになり、且つ、検出された人気に従って、202に進むことになる。   In this step, the popularity detection module of the device for service management will detect the popularity of the use of the remote target service by the application and in particular monitor the popularity of the use of the remote service by the respective application. And proceed to 202 according to the detected popularity.

202.人気が、予め設定された第一閾値に到達した際に、ターゲットサービスをアプリケーションにローカルに読込む。   202. When the popularity reaches a preset first threshold, the target service is read locally into the application.

例えば、このステップにおいては、アプリケーションによるターゲットサービスの使用の人気が、予め設定された第一閾値に到達したことを人気検出モジュールが検出した際に、移動制御モジュールは、ターゲットサービスをアプリケーションにローカルに読込んでいる。任意選択により、処理リソースA上のアプリケーションY1による処理リソースB上のサービスS3の使用の人気が第一閾値に到達した場合に、移動制御モジュールは、サービスS3を処理リソースBから処理リソースAに移動することができるものと考えられる。更には、移動制御モジュールは、処理リソースA上において配置されてもよく、或いは、リモートサービスの読込み又は逆読込みを実行するのに専用のモジュールであってもよい。換言すれば、二つのモジュールが処理リソースA上において提供されてもよく、そのうちの一方は、ローカルサービスを管理するのに専用のモジュールであり、且つ、他方は、リモートサービスの読込み又は逆読込みを実行するのに専用のモジュールである(例えば、JAVA仮想マシンJVM上のリモートクラスローダ)。このような構成によれば、リモートサービスの管理が相対的に容易である。リモートサービスの読込み又は逆読込みを実行するニーズが存在している際に、移動制御モジュールが必要とするのは、人気検出モジュールによる通知のみである。   For example, in this step, when the popularity detection module detects that the popularity of use of the target service by the application has reached a preset first threshold, the mobility control module makes the target service local to the application. Reading. Optionally, the mobility control module moves service S3 from processing resource B to processing resource A when the popularity of use of service S3 on processing resource B by application Y1 on processing resource A reaches a first threshold. It is thought that it can be done. Furthermore, the mobility control module may be arranged on the processing resource A, or may be a module dedicated to executing reading or reverse reading of the remote service. In other words, two modules may be provided on processing resource A, one of which is a module dedicated to managing local services, and the other is a remote service read or reverse read. A module dedicated to execution (eg, a remote class loader on JAVA virtual machine JVM). According to such a configuration, remote service management is relatively easy. When there is a need to perform remote service reading or reverse reading, the mobility control module only requires notification by the popularity detection module.

これに加えて、本実施形態におけるサービスの読込み及び逆読込みは、アプリケーションとは非同期状態において実行されてもよい。例えば、アプリケーションが、現時点において、サービスのリモート呼出しのプロセスの最中にあるが、アプリケーションによるサービスの使用の人気が第一閾値に到達したと判定されたとしよう。その結果、移動制御モジュールは、サービスの移動を実行するが、移動は、アプリケーションによる現時点の実行に対して影響を及ぼさない。アプリケーションは、依然として、今回は、リモートサービス呼出しモードに留まり、且つ、アプリケーションによる次の実行においてのみ、ローカルに読込まれたサービスを使用することになる。   In addition, the service reading and reverse reading in the present embodiment may be executed in an asynchronous state with respect to the application. For example, suppose that an application is currently in the process of remotely invoking a service, but it has been determined that the popularity of use of the service by the application has reached a first threshold. As a result, the movement control module performs the movement of the service, but the movement does not affect the current execution by the application. The application will still remain in the remote service invocation mode this time and will use the locally loaded service only on the next execution by the application.

更には、上述のように、人気検出モジュールは、ターゲットサービスがアプリケーションにローカルに読込まれた後にも、アプリケーションによるターゲットサービスの使用の人気の検出を継続する。人気が第二閾値に到達したことが検出された場合に、即ち、その後、アプリケーションが、ターゲットサービスの使用の相対的に低い頻度を有することになった場合に、移動制御モジュールは、処理リソースを節約するべく、アプリケーションからのターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行してもよい。   Furthermore, as described above, the popularity detection module continues to detect the popularity of use of the target service by the application even after the target service has been loaded locally into the application. If it is detected that the popularity has reached a second threshold, i.e., if the application then has a relatively low frequency of use of the target service, the mobility control module will allocate processing resources. To save, local reverse loading of the target service from the application may be performed.

更には、ターゲットサービスがアプリケーションにローカルに読込まれた後に、サービス管理用の装置の状態監視モジュールは、ターゲットサービスに対する更新を検出した際に、移動制御モジュールが、アプリケーション上のターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行し、且つ、更新済みのターゲットサービスを読込むように、移動制御モジュールに通知してもよい。   In addition, after the target service is loaded locally into the application, when the status monitoring module of the service management device detects an update to the target service, the mobility control module may The mobility control module may be notified to execute the reading and to read the updated target service.

リモートサービスがアプリケーションにローカルに読込まれた後に、サービス管理用の装置は、サービス呼出しモジュール34を更に有することができる。図4に示されているように、アプリケーションを実行するべく使用された際に、サービス呼出しモジュール34は、アプリケーションが、読込まれたターゲットサービスをローカルに保存しているかどうかを判定し、判定結果が、ターゲットサービスがローカルに保存されているというものであった場合には、アプリケーションを実行してリモート呼出しによる時間の消費を低減するべく、ローカルターゲットサービスを使用することが好ましいが、判定結果が、ターゲットサービスがローカルに保存されていないというものであった場合には、通常のリモート呼出しが使用される。   After the remote service is loaded locally into the application, the service management device can further include a service call module 34. As shown in FIG. 4, when used to execute an application, the service invocation module 34 determines whether the application stores the read target service locally, and the determination result is If the target service is stored locally, it is preferable to use the local target service to execute the application and reduce the time consumed by remote invocation. If the target service is not stored locally, a normal remote call is used.

上述の実施形態から、サービス管理用の装置を分散システムに追加することにより、装置は、上述の実施形態におけるサービス管理用の方法を実装可能であることがわかる。アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気が頻度閾値に到達した際に、リモートサービスは、アプリケーションにローカルに移動される。従来の方式との関係において、このような構成によれば、サービス管理用の装置は、サービスの使用頻度を自動的に判定することが可能であり、且つ、自動的なサービスの移動を実行することが可能であり、この結果、手動的な分析及び配備のための費用が節約され、且つ、サービス配備効率が改善される。このような自動的なサービスの判定及び移動の構成は、相対的に良好な柔軟性を有しており、且つ、アプリケーション実行の実際の状況に迅速に適合することができる。又、リモートサービスをアプリケーションにローカルに移動することにより、リモート呼出しによる時間の消費が回避され、且つ、分散システムの応答効率が改善される。これに加えて、本実施形態における方法は、サービスを分析の粒度として使用しており、その結果、アプリケーションの粒度を有する従来の集中化された配備との関係において、相対的に正確な移動の粒度が実現され、且つ、処理効率が改善される。   From the above-described embodiment, it is understood that by adding a service management device to the distributed system, the device can implement the service management method in the above-described embodiment. When the popularity of the use of the remote target service by the application reaches the frequency threshold, the remote service is moved locally to the application. In relation to the conventional system, according to such a configuration, the service management apparatus can automatically determine the frequency of use of the service, and automatically moves the service. As a result, costs for manual analysis and deployment are saved, and service deployment efficiency is improved. Such an automatic service determination and movement configuration has a relatively good flexibility and can quickly adapt to the actual situation of application execution. Also, by moving the remote service locally to the application, time consumption due to remote calls is avoided and the response efficiency of the distributed system is improved. In addition to this, the method in this embodiment uses services as the granularity of analysis, and as a result, relatively accurate mobility in the context of a traditional centralized deployment with application granularity. Granularity is achieved and processing efficiency is improved.

上述の説明は、本発明の好適な一実施形態であるに過ぎず、本発明を限定するべく、使用されてはならない。本発明の精神及び原理を逸脱することなしに実施されるすべての変更、均等な置換、又は改善は、本発明によって包含される。   The above description is only one preferred embodiment of the present invention and should not be used to limit the present invention. All changes, equivalent substitutions, or improvements implemented without departing from the spirit and principle of the present invention are encompassed by the present invention.

Claims (8)

サービス管理用の方法であって、
アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出するステップと、
前記人気が、予め設定された第一閾値に到達した際に、前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込むステップと、
を具備し、
前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込む前記ステップの前に、前記方法は、
前記ターゲットサービスが移動条件を充足していると判定するステップであって、前記移動条件は、前記アプリケーションが、前記ターゲットサービスによって必要とされているデータソースを具備しており、且つ、前記ターゲットサービスが独立したサービスである、ということを具備する、ステップ、
を更に具備する、方法。
A method for service management,
Detecting the popularity of the application's use of remote target services;
Reading the target service locally into the application when the popularity reaches a preset first threshold;
Equipped with,
Prior to the step of loading the target service locally into the application, the method comprises:
Determining that the target service satisfies a move condition, wherein the move condition is such that the application includes a data source required by the target service, and the target service. Is an independent service, step,
The method further comprising :
前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込む前記ステップの後に、前記方法は、
前記人気が、予め設定された第二閾値に到達した際に、前記アプリケーションからの前記ターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行するステップ、
を更に具備する、請求項1に記載の方法。
After the step of reading the target service locally into the application, the method comprises:
Performing a local reverse reading of the target service from the application when the popularity reaches a preset second threshold;
The method of claim 1, further comprising:
前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込む前記ステップの後に、前記方法は、
前記ターゲットサービスが更新されたと判定された際に、前記アプリケーションからの前記ターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行するステップ、
を更に具備する、請求項1に記載の方法。
After the step of reading the target service locally into the application, the method comprises:
Performing a local reverse reading of the target service from the application when it is determined that the target service has been updated;
The method of claim 1, further comprising:
前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込むステップの後に、前記方法は、
前記アプリケーションを実行する際に、前記アプリケーションが前記読込まれたターゲットサービスをローカルに保存しているかどうかを判定するステップと、
前記判定結果が、前記ターゲットサービスがローカルに保存されているというものである場合に、前記アプリケーションを実行するべく、前記ターゲットサービスを使用するステップと、
を更に具備する、請求項1に記載の方法。
After the step of loading the target service locally into the application, the method comprises:
Determining whether the application stores the read target service locally when executing the application;
Using the target service to execute the application if the determination result is that the target service is stored locally;
The method of claim 1, further comprising:
サービス管理用の装置であって、
アプリケーションによるリモートターゲットサービスの使用の人気を検出するように構成された人気検出モジュールと、
前記人気が、予め設定された第一閾値に到達したことを前記人気検出モジュールが検出した際に、前記ターゲットサービスを前記アプリケーションにローカルに読込むように構成された移動制御モジュールと、
を具備し、
前記人気検出モジュールは、前記ターゲットサービスが移動条件を充足していることを判定するように更に構成されており、前記移動条件は、前記アプリケーションが、前記ターゲットサービスによって必要とされているデータソースを具備しており、且つ、前記ターゲットサービスが独立的なサービスである、ということを具備する、装置。
A device for service management,
A popularity detection module configured to detect the popularity of the application's use of remote target services;
A mobility control module configured to read the target service locally into the application when the popularity detection module detects that the popularity has reached a preset first threshold;
Equipped with,
The popularity detection module is further configured to determine that the target service satisfies a move condition, wherein the move condition includes a data source required by the application for the application. And an apparatus comprising: the target service is an independent service .
前記移動制御モジュールは、前記人気が、予め設定された第二閾値に到達したことを前記人気検出モジュールが検出した際に、前記アプリケーションからの前記ターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行するように更に構成されている、請求項に記載の装置。 The mobility control module is further configured to perform a local reverse reading of the target service from the application when the popularity detection module detects that the popularity has reached a preset second threshold. 6. The apparatus of claim 5 , wherein the apparatus is configured. 前記装置は、状態監視モジュールを更に具備し、
前記状態監視モジュールは、前記ターゲットサービスに対する更新を監視するように更に構成されており、且つ、
前記移動制御モジュールは、前記ターゲットサービスが更新されたと前記状態監視モジュールが判定した際に、前記アプリケーションからの前記ターゲットサービスのローカルな逆読込みを実行するように更に構成されている、
請求項に記載の装置。
The apparatus further comprises a state monitoring module,
The status monitoring module is further configured to monitor updates to the target service; and
The mobility control module is further configured to perform a local reverse reading of the target service from the application when the state monitoring module determines that the target service has been updated.
The apparatus according to claim 5 .
前記装置は、
前記アプリケーションを実行する際に、前記アプリケーションが前記読込まれたターゲットサービスをローカルに保存しているかどうかを判定し、前記判定結果が、前記ターゲットサービスがローカルに保存されているというものであった場合に、前記アプリケーションを実行するべく、前記ターゲットサービスを使用するように構成されたサービス呼出しモジュール、
を更に具備する、請求項に記載の装置。
The device is
When executing the application, the application determines whether the read target service is stored locally, and the determination result is that the target service is stored locally A service invocation module configured to use the target service to execute the application;
6. The apparatus of claim 5 , further comprising:
JP2017558606A 2015-02-03 2016-01-28 Service management method and apparatus Active JP6564067B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510055949.6 2015-02-03
CN201510055949.6A CN105991687B (en) 2015-02-03 2015-02-03 A kind of service management and device
PCT/CN2016/072467 WO2016124102A1 (en) 2015-02-03 2016-01-28 Service management method and the device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018507499A JP2018507499A (en) 2018-03-15
JP6564067B2 true JP6564067B2 (en) 2019-08-21

Family

ID=56563449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558606A Active JP6564067B2 (en) 2015-02-03 2016-01-28 Service management method and apparatus

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10635454B2 (en)
EP (1) EP3255542A4 (en)
JP (1) JP6564067B2 (en)
KR (1) KR102004632B1 (en)
CN (1) CN105991687B (en)
SG (1) SG11201706256UA (en)
WO (1) WO2016124102A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111930315A (en) * 2020-08-21 2020-11-13 北京天融信网络安全技术有限公司 Data access method, data access device and storage medium
CN112559380A (en) * 2021-02-19 2021-03-26 鹏城实验室 Project testing method and device and computer readable storage medium

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231148A (en) 1996-02-28 1997-09-05 Toshiba Corp Decentralized system
JP2001067325A (en) 1998-09-30 2001-03-16 Hitachi Software Eng Co Ltd Method and system for managing distributed object
JP2000215180A (en) 1999-01-26 2000-08-04 Ando Electric Co Ltd Data communication device, system and method
JP3687587B2 (en) 2001-03-27 2005-08-24 ソニー株式会社 Data processing system, data processing method, information processing apparatus, information processing method, and computer software
US7325047B2 (en) 2001-05-23 2008-01-29 International Business Machines Corporation Dynamic undeployment of services in a computing network
JP2003022189A (en) 2001-07-06 2003-01-24 Mitsubishi Electric Corp Distributed network computing system
US20030192028A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 International Business Machines Corporation System and method for determining software object migration sequences
CN1474269A (en) * 2002-08-08 2004-02-11 力捷电脑股份有限公司 Method of program module loading system
US7299468B2 (en) 2003-04-29 2007-11-20 International Business Machines Corporation Management of virtual machines to utilize shared resources
US7143170B2 (en) * 2003-04-30 2006-11-28 Akamai Technologies, Inc. Automatic migration of data via a distributed computer network
JP2005141441A (en) 2003-11-06 2005-06-02 Hitachi Ltd Load distribution system
US7424632B2 (en) 2004-02-13 2008-09-09 Microsoft Corporation Systems and methods that facilitate state machine power and wake state management
US7607129B2 (en) 2005-04-07 2009-10-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for using virtual machine technology for managing parallel communicating applications
US8627345B2 (en) * 2007-06-13 2014-01-07 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for soap access to data source procedures
IL185224A0 (en) 2007-08-13 2008-01-06 C S L Computing Solutions Lead System and method for managing a virtual machine environment
JP2009169473A (en) * 2008-01-10 2009-07-30 Nec Corp Module arrangement device, module arranging method and program
US8935692B2 (en) 2008-05-22 2015-01-13 Red Hat, Inc. Self-management of virtual machines in cloud-based networks
US8112526B2 (en) * 2008-06-24 2012-02-07 International Business Machines Corporation Process migration based on service availability in a multi-node environment
US20090326970A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Microsoft Corporation Awarding users for discoveries of content based on future popularity in a social network
US8327349B2 (en) * 2008-07-11 2012-12-04 Internationanl Business Machines Corporation Matching plug-ins to users
US8627328B2 (en) 2008-11-14 2014-01-07 Oracle International Corporation Operation control for deploying and managing software service in a virtual environment
US9542222B2 (en) 2008-11-14 2017-01-10 Oracle International Corporation Resource broker system for dynamically deploying and managing software services in a virtual environment based on resource usage and service level agreement
US8239526B2 (en) 2008-11-14 2012-08-07 Oracle International Corporation System and method for performance data collection in a virtual environment
US8429650B2 (en) 2008-11-14 2013-04-23 Oracle International Corporation System and method of security management for a virtual environment
US8397229B2 (en) * 2009-01-25 2013-03-12 Netspectrum Inc. System and methods for migrating independently executing program into and out of an operating system
US7904540B2 (en) 2009-03-24 2011-03-08 International Business Machines Corporation System and method for deploying virtual machines in a computing environment
CN101510167B (en) * 2009-03-31 2016-04-20 阿里巴巴集团控股有限公司 A kind of method of plug-in component operation, Apparatus and system
EP2422275B1 (en) 2009-04-24 2018-04-11 Level 3 Communications, LLC Media resource storage and management
US8316125B2 (en) 2009-08-31 2012-11-20 Red Hat, Inc. Methods and systems for automated migration of cloud processes to external clouds
US8751844B2 (en) 2009-09-24 2014-06-10 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for attributing an amount of power consumption to a workload
US20110126192A1 (en) * 2009-10-26 2011-05-26 Simon Frost Systems and methods for providing and updating a unified client
US20110153715A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Microsoft Corporation Lightweight service migration
US8583945B2 (en) 2010-01-14 2013-11-12 Muse Green Investments LLC Minimizing power consumption in computers
US8627123B2 (en) 2010-03-25 2014-01-07 Microsoft Corporation Managing power provisioning in distributed computing
JP5449044B2 (en) 2010-06-10 2014-03-19 シャープ株式会社 Server device, terminal device, and application control system
JP2012018657A (en) 2010-06-11 2012-01-26 Nintendo Co Ltd Information processing terminal, information processing system, and information processing program
US8601129B2 (en) 2010-06-30 2013-12-03 International Business Machines Corporation Hypervisor selection for hosting a virtual machine image
JP2012088797A (en) 2010-10-15 2012-05-10 Kddi Corp Server load distribution system
US8745233B2 (en) * 2010-12-14 2014-06-03 International Business Machines Corporation Management of service application migration in a networked computing environment
US8868749B2 (en) * 2011-01-18 2014-10-21 International Business Machines Corporation Workload placement on an optimal platform in a networked computing environment
US8589557B1 (en) 2011-02-22 2013-11-19 Intuit Inc. Automatic provisioning of resources to software offerings
US20120222037A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Intuit Inc. Dynamic reprovisioning of resources to software offerings
US8997078B2 (en) 2011-04-12 2015-03-31 Pivotal Software, Inc. Release lifecycle management system for a multi-node application
US8904384B2 (en) * 2011-06-14 2014-12-02 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Reducing data transfer overhead during live migration of a virtual machine
US20130019015A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 International Business Machines Corporation Application Resource Manager over a Cloud
US8874781B2 (en) 2011-10-17 2014-10-28 Qualcomm Incorporated System and apparatus for power efficient delivery of social network updates to a receiver device in a broadcast network
CN102497428A (en) * 2011-12-13 2012-06-13 方正国际软件有限公司 Remote storage system and method for remote storage thereof
US8862744B2 (en) 2012-02-14 2014-10-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optimizing traffic load in a communications network
US8892779B2 (en) * 2012-05-10 2014-11-18 International Business Machines Corporation Virtual machine allocation at physical resources
US20130311597A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 Apple Inc. Locally backed cloud-based storage
US8972969B2 (en) * 2012-06-08 2015-03-03 Adobe Systems Incorporated Out of band services updates
US9104461B2 (en) * 2012-06-15 2015-08-11 Oracle International Corporation Hypervisor-based management and migration of services executing within virtual environments based on service dependencies and hardware requirements
US9003395B2 (en) * 2012-08-10 2015-04-07 Adobe Systems Incorporated Directing plug-in updates for a software application to a target audience using manifest parameters
CN103870470B (en) 2012-12-11 2016-05-11 腾讯科技(深圳)有限公司 A kind of method of resource file of loading application programs and charger
CN104281621A (en) * 2013-07-11 2015-01-14 腾讯科技(深圳)有限公司 Method and device for browsing web page
JP6217034B2 (en) * 2013-07-31 2017-10-25 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Related plug-in management method, apparatus and system
CN103473085B (en) * 2013-08-22 2017-02-01 卓易畅游(北京)科技有限公司 Method and equipment for loading target application on mobile terminal
CN103795606A (en) * 2014-02-26 2014-05-14 北京邮电大学 Service transfer control method based on sdn in optical network
CN104239122B (en) * 2014-09-04 2018-05-11 华为技术有限公司 A kind of virtual machine migration method and device
JP2016110183A (en) * 2014-12-02 2016-06-20 富士通株式会社 Information processing system and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN105991687A (en) 2016-10-05
EP3255542A1 (en) 2017-12-13
KR102004632B1 (en) 2019-07-26
KR20170110670A (en) 2017-10-11
WO2016124102A1 (en) 2016-08-11
SG11201706256UA (en) 2017-08-30
US10635454B2 (en) 2020-04-28
US20170322814A1 (en) 2017-11-09
CN105991687B (en) 2019-09-17
EP3255542A4 (en) 2018-09-19
JP2018507499A (en) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3200393B1 (en) Method and device for virtual network function management
JP6571161B2 (en) Method, apparatus, and system for exploring application topology relationships
US20130081013A1 (en) Memory Coherency Acceleration Via Virtual Machine Migration
US9397953B2 (en) Operation managing method for computer system, computer system and computer-readable storage medium having program thereon
US10789111B2 (en) Message oriented middleware with integrated rules engine
CN110661647A (en) Life cycle management method and device
CN105357042B (en) A kind of highly available cluster system and its host node and from node
JP2023504469A (en) NODE MANAGEMENT METHOD, APPARATUS, DEVICE, STORAGE MEDIUM AND SYSTEM
US9632897B2 (en) Monitoring components in a service framework
JP6564067B2 (en) Service management method and apparatus
US12013750B2 (en) Network service management apparatus and network service management method
CN108733536B (en) Monitoring management system and method
CN112015515B (en) Instantiation method and device of virtual network function
CN112448833A (en) Multi-management-domain communication method and device
CN111221620A (en) Storage method, storage device and storage medium
US12081386B2 (en) Network service management apparatus and network service management method for identifying a failure
CN107423096A (en) A kind of method and device for realizing software installation
JP7312878B1 (en) Management system, information processing device, program, and information processing method
CN111083719A (en) Method, device and storage medium for flexibly adjusting network element capacity
US20220350656A1 (en) Increase assignment effectiveness of kubernetes pods by reducing repetitive pod mis-scheduling
US20240036905A1 (en) Network service management apparatus and network service management method
KR20180000204A (en) Method, apparatus and system for providing auto scale
JP6246677B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL DEVICE, AND PROCESSING DEVICE SWITCHING METHOD
JP2016173746A (en) Information processing device, control method thereof and program
CN116204415A (en) Application environment switching method and device and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250