JP6543900B2 - Image transmitting apparatus, image transmitting method and program - Google Patents

Image transmitting apparatus, image transmitting method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6543900B2
JP6543900B2 JP2014182825A JP2014182825A JP6543900B2 JP 6543900 B2 JP6543900 B2 JP 6543900B2 JP 2014182825 A JP2014182825 A JP 2014182825A JP 2014182825 A JP2014182825 A JP 2014182825A JP 6543900 B2 JP6543900 B2 JP 6543900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
imaging
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014182825A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016058851A5 (en
JP2016058851A (en
Inventor
岡田 健
岡田  健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2014182825A priority Critical patent/JP6543900B2/en
Publication of JP2016058851A publication Critical patent/JP2016058851A/en
Publication of JP2016058851A5 publication Critical patent/JP2016058851A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6543900B2 publication Critical patent/JP6543900B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、撮像機能を備えた画像送信装置、画像送信方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image transmitting apparatus having an imaging function, an image transmitting method, and a program.

従来、画像を他人と共有するために外部に送信する際、個別に複数の画像を選択して送信する技術がある(特許文献1を参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a technique of individually selecting and transmitting a plurality of images when transmitting the image to the outside in order to share the image with another person (see Patent Document 1).

特開2006−197089号公報Unexamined-Japanese-Patent No. 2006-197089

しかしながら、上記特許文献1に記載された技術では、撮像後にユーザが撮像した画像について、毎回外部のネットワークに送信するか否かを選択しなければならず、撮像後に送信する画像を選択するユーザへの負担が大きくなる虞があった。   However, in the technology described in Patent Document 1 described above, it is necessary to select whether or not to transmit an image captured by the user after imaging to the external network each time, and for the user who selects the image to be transmitted after imaging There was a risk that the burden on

本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、撮像画像の送信にかかるユーザの手間を軽減させることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to reduce the time and effort required for the user to transmit a captured image.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の画像送信装置は、
被写体を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、
前記撮像手段により出力された画像データを評価する評価手段と、
前記評価手段による評価値が所定の閾値以上か否かを判定する判定手段と、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける第一の受付手段と、
前記第一の受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、前記判定手段により前記評価値が所定の閾値以上と判定された画像データを、当該送信する旨の受付後に外部に送信する送信手段と、
前記送信手段により前記画像データが送信されるたびに、前記受付手段により受け付けられた外部に送信する旨を解除する解除手段と、
を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image transmitting apparatus according to an aspect of the present invention is
Imaging means for imaging an object and outputting image data;
Evaluation means for evaluating image data output by the imaging means;
A determination unit that determines whether the evaluation value by the evaluation unit is equal to or greater than a predetermined threshold value;
First accepting means for accepting that the image data is to be transmitted to the outside before the image data is outputted by the imaging means;
When the first accepting means accepts the transmission to the outside, the image data for which the evaluation value is judged to be equal to or greater than the predetermined threshold is transmitted to the outside after the acceptance of the transmission. Means,
A releasing unit that cancels transmission to the outside accepted by the accepting unit each time the image data is transmitted by the transmitting unit;
It is characterized by having.

本発明によれば、撮像後における撮像画像の送信にかかるユーザの手間負担を軽減させることができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the burden on the user of transmitting a captured image after imaging.

本発明の一実施形態に係る画像送信装置のハードウェアの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the hardware of the image transmission apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本実施形態における画像共有を模式的に示した図である。It is the figure which showed the image sharing in this embodiment typically. 図1の画像送信装置の機能的構成のうち、画像共有処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。FIG. 5 is a functional block diagram showing a functional configuration for executing image sharing processing among the functional configurations of the image transmission apparatus of FIG. 1. 図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置が実行する画像共有処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the image sharing process which the image transmission apparatus of FIG. 1 which has the functional structure of FIG. 3 performs. 画像共有に係る操作の他の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the other example of the operation which concerns on image sharing. 画像共有の他の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the other example of image sharing. 図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置が実行する画像共有処理の流れの他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of the flow of the image sharing process which the image transmission apparatus of FIG. 1 which has the functional structure of FIG. 3 performs. 図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置が実行する画像共有処理の流れの他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of the flow of the image sharing process which the image transmission apparatus of FIG. 1 which has the functional structure of FIG. 3 performs.

以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described using the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像送信装置のハードウェアの構成を示すブロック図である。
画像送信装置1は、例えばデジタルカメラとして構成される。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an image transmission apparatus according to an embodiment of the present invention.
The image transmission device 1 is configured as, for example, a digital camera.

画像送信装置1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、撮像部16と、入力部17と、出力部18と、記憶部19と、通信部20と、ドライブ21と、を備えている。   The image transmission device 1 includes a central processing unit (CPU) 11, a read only memory (ROM) 12, a random access memory (RAM) 13, a bus 14, an input / output interface 15, an imaging unit 16, and an input unit. 17, an output unit 18, a storage unit 19, a communication unit 20, and a drive 21.

CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部19からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。   The CPU 11 executes various processes in accordance with a program stored in the ROM 12 or a program loaded from the storage unit 19 into the RAM 13.

RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。   Data and the like necessary for the CPU 11 to execute various processes are also stored in the RAM 13 as appropriate.

CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、撮像部16、入力部17、出力部18、記憶部19、通信部20及びドライブ21が接続されている。   The CPU 11, the ROM 12 and the RAM 13 are connected to one another via a bus 14. An input / output interface 15 is also connected to the bus 14. An imaging unit 16, an input unit 17, an output unit 18, a storage unit 19, a communication unit 20, and a drive 21 are connected to the input / output interface 15.

撮像部16は、図示はしないが、光学レンズ部と、イメージセンサと、を備えている。   Although not shown, the imaging unit 16 includes an optical lens unit and an image sensor.

光学レンズ部は、被写体を撮像するために、光を集光するレンズ、例えばフォーカスレンズやズームレンズ等で構成される。
フォーカスレンズは、イメージセンサの受光面に被写体像を結像させるレンズである。ズームレンズは、焦点距離を一定の範囲で自在に変化させるレンズである。
光学レンズ部にはまた、必要に応じて、焦点、露出、ホワイトバランス等の設定パラメータを調整する周辺回路が設けられる。
The optical lens unit is configured of a lens that condenses light, such as a focus lens or a zoom lens, in order to capture an object.
The focus lens is a lens that forms an object image on the light receiving surface of the image sensor. The zoom lens is a lens that freely changes the focal length in a certain range.
The optical lens unit is also provided with peripheral circuits for adjusting setting parameters such as focus, exposure, white balance, etc., as necessary.

イメージセンサは、光電変換素子や、AFE(Analog Front End)等から構成される。
光電変換素子は、例えばCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)型の光電変換素子等から構成される。光電変換素子には、光学レンズ部から被写体像が入射される。そこで、光電変換素子は、被写体像を光電変換(撮像)して画像信号を一定時間蓄積し、蓄積した画像信号をアナログ信号としてAFEに順次供給する。
AFEは、このアナログの画像信号に対して、A/D(Analog/Digital)変換処理等の各種信号処理を実行する。各種信号処理によって、ディジタル信号が生成され、撮像部16の出力信号として出力される。
このような撮像部16の出力信号を、以下、「撮像画像のデータ」と呼ぶ。撮像画像のデータは、CPU11等に適宜供給される。
The image sensor includes a photoelectric conversion element, an AFE (Analog Front End), and the like.
The photoelectric conversion element is composed of, for example, a complementary metal oxide semiconductor (CMOS) type photoelectric conversion element or the like. A subject image is incident on the photoelectric conversion element from the optical lens unit. Therefore, the photoelectric conversion element photoelectrically converts (captures) an object image, accumulates an image signal for a certain period of time, and sequentially supplies the accumulated image signal as an analog signal to the AFE.
The AFE performs various signal processing such as A / D (Analog / Digital) conversion processing on this analog image signal. A digital signal is generated by various signal processing, and is output as an output signal of the imaging unit 16.
Hereinafter, such an output signal of the imaging unit 16 is referred to as “captured image data”. Data of the captured image is appropriately supplied to the CPU 11 and the like.

入力部17は、各種ボタン等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報をCPU11、あるいは記憶部19に入力する。   The input unit 17 includes various buttons and the like, and inputs various information to the CPU 11 or the storage unit 19 according to a user's instruction operation.

出力部18は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部19は、ハードディスク或いはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種画像のデータを記憶する。
通信部20は、インターネットを含むネットワークを介して他の装置(図示せず)との間で行う通信を制御する。
The output unit 18 is configured by a display, a speaker, and the like, and outputs an image and sound.
The storage unit 19 is configured by a hard disk, a dynamic random access memory (DRAM), or the like, and stores data of various images.
The communication unit 20 controls communication with other devices (not shown) via a network including the Internet.

ドライブ21には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。ドライブ21によってリムーバブルメディア31から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部19にインストールされる。また、リムーバブルメディア31は、記憶部19に記憶されている画像のデータ等の各種データも、記憶部19と同様に記憶することができる。   A removable medium 31 made of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory or the like is appropriately attached to the drive 21. The program read from the removable media 31 by the drive 21 is installed in the storage unit 19 as needed. The removable media 31 can also store various data such as image data stored in the storage unit 19 in the same manner as the storage unit 19.

このように構成される画像送信装置1においては、撮像時に共有の操作を行うことにより、予め設定した共有先に撮像画像を送信して、外部のネットワークと画像を共有する機能を有する。さらに、画像送信装置1においては、画像の評価を行い、当該画像の評価結果が共有の基準を満たさなければ、外部のネットワークと画像共有を行わない機能も有する。   The image transmitting apparatus 1 configured as described above has a function of transmitting a captured image to a preset sharing destination by performing a sharing operation at the time of imaging, and sharing the image with an external network. Furthermore, the image transmission device 1 also has a function of performing image evaluation and not performing image sharing with an external network if the evaluation result of the image does not satisfy the sharing standard.

図2は、本実施形態における画像共有を模式的に示した図である。
本実施形態の画像送信装置1においては、図2(a)に示すように、入力部17として、通常撮像を指示するシャッタボタン17aと、当該シャッタボタン17aの他に別途設けられ画像共有のための撮像を指示する共有シャッタボタン17bが設けられる。
本実施形態においては、共有シャッタボタン17bは、ユーザが指で軽く触れることで、接触を検知して、共有撮像を行う旨を示すアイコンIC1(以下、「共有撮像アイコンIC1」という。)が出力部18に表示出力される。なお、共有撮像とは、撮像動作後、直ちにその画像を送信することを示す。これにより、ユーザは、当該共有シャッタボタン17bを操作することで、画像共有が行われることを操作完了前に認識することができる。
FIG. 2 is a view schematically showing image sharing in the present embodiment.
In the image transmitting apparatus 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 2A, a shutter button 17a for instructing normal imaging and an shutter button 17a are separately provided as an input unit 17 for image sharing. A shared shutter button 17b is provided to instruct the imaging of the image.
In the present embodiment, when the user lightly touches the shared shutter button 17b, the contact is detected, and an icon IC1 (hereinafter, referred to as “shared imaging icon IC1”) indicating that shared imaging is performed is output. It is displayed and output to the unit 18. Note that sharing imaging means transmitting the image immediately after the imaging operation. Thus, the user can recognize that image sharing is performed before the operation is completed by operating the shared shutter button 17b.

本実施形態においては、ユーザがシャッタボタン17aを押下操作することで、図2(b)に示すように、通常撮像が行われて、撮像画像が記憶部19に記憶される。この場合、撮像画像は非共有となり、他の機器等には送信されることはない。   In the present embodiment, when the user presses the shutter button 17a, as shown in FIG. 2B, normal imaging is performed, and a captured image is stored in the storage unit 19. In this case, the captured image is not shared and is not transmitted to another device or the like.

これに対して、ユーザが共有シャッタボタン17bを押下操作することで、図2(c)に示すように、共有撮像が行われて、撮像画像は、例えば、クラウドサーバSVにアップロードされて、他の機器100と撮像画像が共有されたり、他の装置に直接送信されたりすることになる。
本実施形態においては、ユーザが共有シャッタボタン17bを押下操作した際にも、共有撮像アイコンIC1が出力部18に表示出力される。これにより、ユーザは、画像共有が行われることを認識することができる。
On the other hand, when the user depresses the shared shutter button 17b, as shown in FIG. 2C, shared imaging is performed, and the captured image is uploaded to, for example, the cloud server SV. The captured image is shared with the device 100 or directly transmitted to another device.
In the present embodiment, even when the user presses the shared shutter button 17 b, the shared imaging icon IC 1 is displayed on the output unit 18 and output. This allows the user to recognize that image sharing is to be performed.

図3は、このような画像送信装置1の機能的構成のうち、画像共有処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
画像共有処理とは、ユーザにより共有シャッタボタン17bが操作されることにより、撮像部16において撮像した撮像画像を評価して、共有基準を満たした撮像画像を共有先に送信する一連の処理をいう。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a functional configuration for executing an image sharing process among the functional configurations of such an image transmission apparatus 1. As shown in FIG.
The image sharing process is a series of processes for evaluating a captured image captured by the imaging unit 16 by operating the shared shutter button 17b by the user and transmitting the captured image satisfying the sharing standard to the sharing destination. .

画像共有処理を実行する場合には、図3に示すように、CPU11において、共有情報設定部51と、操作検出部52と、記憶制御部53と、画像評価部54と、画像判定部55と、送信制御部56と、出力制御部57と、が機能する。   When executing the image sharing process, as shown in FIG. 3, in the CPU 11, the shared information setting unit 51, the operation detecting unit 52, the storage control unit 53, the image evaluating unit 54, and the image determining unit 55 The transmission control unit 56 and the output control unit 57 function.

また、記憶部19の一領域には、共有情報記憶部71と、画像記憶部72とが設定される。   Further, in one area of the storage unit 19, a shared information storage unit 71 and an image storage unit 72 are set.

共有情報記憶部71には、外部装置へのメールやクラウドサーバへのアップロード等の共有方法、共有先となる外部装置やクラウドサーバ等の宛先、共有の有無を判断する基準である共有基準等の各種共有に係る情報(以下、「共有情報」という。)が記憶される。
ここで、「共有基準」は、具体的には、例えば、画像を評価することで得られる画像の明るさや合焦度合の閾値であり、当該閾値を超えて基準を満たしたとされる画像が画像共有の対象となる。
The shared information storage unit 71 includes a sharing method such as e-mail to an external device or uploading to a cloud server, a destination such as an external device to be shared or a cloud server, and a sharing standard as a criterion for determining presence / absence of sharing. Information related to various sharing (hereinafter referred to as "shared information") is stored.
Here, specifically, the “sharing reference” is, for example, a threshold of the brightness or focusing degree of the image obtained by evaluating the image, and the image which is considered to satisfy the reference beyond the threshold is an image. It becomes an object of sharing.

画像記憶部72には、撮像部16により撮像された撮像画像等の画像のデータが記憶される。   The image storage unit 72 stores data of an image such as a captured image captured by the imaging unit 16.

共有情報設定部51は、ユーザによる入力部17への入力操作等により、共有情報を設定する。具体的には、共有情報設定部51は、外部装置へのメールやクラウドサーバへのアップロード等の外部ネットワークとの共有方法、共有先となる外部装置やクラウドサーバ等の宛先、画像の明るさや合焦度合から画像共有をするか否かの判断する共有基準を設定する。共有情報設定部51は、設定された共有情報を共有情報記憶部71に記憶させる。   The shared information setting unit 51 sets shared information by an input operation to the input unit 17 by the user. Specifically, the shared information setting unit 51 is a method of sharing with an external network such as e-mail to an external device or uploading to a cloud server, a destination such as an external device or a cloud server as a sharing destination, brightness and combination of images. Based on the degree of focusing, a sharing standard is set to determine whether to share an image. The shared information setting unit 51 stores the set shared information in the shared information storage unit 71.

操作検出部52は、シャッタボタン又は共有シャッタボタンが操作されたか否かの操作を検出する。また、操作検出部52は、操作検出した対象がシャッタボタン又は共有シャッタボタンであるかの判定を行う。   The operation detection unit 52 detects an operation as to whether the shutter button or the shared shutter button has been operated. Further, the operation detection unit 52 determines whether the target detected by the operation is a shutter button or a shared shutter button.

記憶制御部53は、撮像部16から出力された撮像画像を記憶するように画像記憶部72を制御する。   The storage control unit 53 controls the image storage unit 72 to store the captured image output from the imaging unit 16.

画像評価部54は、画像の評価を行う。具体的には、画像評価部54は、評価対象の画像における画像の明るさや合焦度合で画像を評価し、評価結果を画像毎に共有情報記憶部71に記憶させる。   The image evaluation unit 54 evaluates the image. Specifically, the image evaluation unit 54 evaluates the image based on the brightness and focusing degree of the image in the image to be evaluated, and stores the evaluation result in the shared information storage unit 71 for each image.

画像判定部55は、共有情報記憶部71を参照し、画像評価部54による評価結果が共有情報設定部51によって設定された共有基準を満たしているか否かを判定する。
画像判定部55によって、共有基準を満たしていると判定された画像には、例えば、ヘッダ領域に画像共有を行う対象であるとする情報が付加情報として画像記憶部72に記憶され、画像と画像共有を行う旨の情報とが関連付けられる。
The image determination unit 55 refers to the shared information storage unit 71 and determines whether the evaluation result by the image evaluation unit 54 satisfies the sharing standard set by the shared information setting unit 51.
For the image determined to satisfy the sharing standard by the image determining unit 55, for example, information that is to be subjected to image sharing in the header area is stored in the image storage unit 72 as additional information, and the image and the image are It is associated with information that sharing is to be performed.

送信制御部56は、画像共有を行う画像を設定された共有先に送信するように通信部20を制御する。即ち、送信制御部56は、画像の付加情報を参照して、画像共有の対象となっている画像を、共有情報記憶部71に記憶される共有情報に基づいて、設定された共有方法を用いて、共有先に送信するように通信部20を制御する。   The transmission control unit 56 controls the communication unit 20 to transmit an image for image sharing to the set sharing destination. That is, the transmission control unit 56 refers to the additional information of the image, and uses the sharing method set based on the sharing information stored in the sharing information storage unit 71 for the image being an object of image sharing. Control unit 20 controls the communication unit 20 to transmit data to the sharing destination.

出力制御部57は、例えば、ライブビュー画像や送信が完了した旨の通知等をユーザに表示出力するように出力部18を制御する。   The output control unit 57 controls the output unit 18 to display and output, for example, a live view image, a notification that transmission has been completed, and the like to the user.

図4は、図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置1が実行する画像共有処理の流れを説明するフローチャートである。
画像共有処理は、ユーザによる入力部17への画像共有処理開始の操作により開始される。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the flow of the image sharing process performed by the image transmission apparatus 1 of FIG. 1 having the functional configuration of FIG.
The image sharing process is started by an operation of the image sharing process start to the input unit 17 by the user.

ステップS11において、共有情報設定部51は、共有先の条件を設定する。具体的には、共有情報設定部51は、共有先となる外部装置やクラウドサーバの宛先、共有方法、画像共有するか否かの判断をする共有基準を設定する。設定に係る情報は、共有情報記憶部71に記憶される。   In step S11, the sharing information setting unit 51 sets the conditions of the sharing destination. Specifically, the sharing information setting unit 51 sets a destination of the external device to be a sharing destination or a cloud server, a sharing method, and a sharing standard for determining whether to share an image. The information related to the setting is stored in the shared information storage unit 71.

ステップS12において、操作検出部52は、ユーザによるシャッタボタン又は共有ボタンへの入力操作を検出する。そして、検出結果に基づいて、撮像部16において撮像処理が行われる。撮像処理の結果、撮像部16から撮像画像が画像記憶部72に出力される。   In step S12, the operation detection unit 52 detects an input operation on the shutter button or the share button by the user. Then, imaging processing is performed in the imaging unit 16 based on the detection result. As a result of the imaging process, a captured image is output from the imaging unit 16 to the image storage unit 72.

ステップS13において、記憶制御部53は、撮像部16から出力された撮像画像を記憶するように画像記憶部72を制御する。   In step S13, the storage control unit 53 controls the image storage unit 72 to store the captured image output from the imaging unit 16.

ステップS14において、操作検出部52は、検出した入力操作が共有操作である共有ボタンが操作されたものか否かを判定する。
共有ボタンではなくシャッタボタンが操作された場合には、ステップS14においてNOと判定されて、画像共有処理は終了する。
共有ボタンが操作された場合には、ステップS14においてYESと判定されて、処理はステップS15に進む。
In step S14, the operation detection unit 52 determines whether the detected input operation is the sharing operation as the sharing operation.
If the shutter button is operated instead of the sharing button, it is determined as NO in step S14, and the image sharing processing ends.
If the sharing button has been operated, YES is determined in step S14, and the process proceeds to step S15.

ステップS15において、画像評価部54は、画像記憶部72に記憶した撮像画像の評価を行う。具体的には、画像評価部54は、撮像画像の明るさや合焦度合で画像を評価し、共有情報記憶部71に評価結果を記憶する。   In step S <b> 15, the image evaluation unit 54 evaluates the captured image stored in the image storage unit 72. Specifically, the image evaluation unit 54 evaluates the image based on the brightness and the degree of focusing of the captured image, and stores the evaluation result in the shared information storage unit 71.

ステップS16において、画像判定部55は、共有情報記憶部71を参照し、画像評価部54による評価結果が共有情報設定部51によって設定された共有基準を満たしているか否かを判定する。
共有基準を満たしていない場合には、ステップS16においてNOと判定されて、画像共有処理は終了する。
共有基準を満たしている場合には、ステップS16においてYESと判定されて、処理はステップS17に進む。
In step S16, the image determination unit 55 refers to the shared information storage unit 71 and determines whether the evaluation result of the image evaluation unit 54 satisfies the sharing standard set by the shared information setting unit 51.
If the sharing standard is not satisfied, it is determined as NO in step S16, and the image sharing process ends.
If the sharing standard is satisfied, YES is determined in step S16, and the process proceeds to step S17.

ステップS17において、送信制御部56は、共有情報記憶部71を参照し、事前に設定された共有方法で、設定された共有先に画像を送信するように通信部20を制御する。具体的には、送信制御部56は、設定された共有方法及び共有先に準じて、外部装置にメールで送信したり、外部サーバにアップロードしたりするように通信部20を制御する。   In step S17, the transmission control unit 56 refers to the shared information storage unit 71, and controls the communication unit 20 to transmit an image to the set sharing destination by a sharing method set in advance. Specifically, the transmission control unit 56 controls the communication unit 20 to transmit by e-mail to an external device or upload it to an external server according to the set sharing method and sharing destination.

ステップS18において、出力制御部57は、送信が完了した旨の表示である送信完了表示を表示出力させるように出力部18を制御する。   In step S18, the output control unit 57 controls the output unit 18 to display and output a transmission completion display, which is a display indicating that the transmission has been completed.

したがって、画像送信装置1においては、シャッタボタン17aと位置が異なる共有シャッタボタン17bを操作することで、画像共有に係る画像の送信操作等を行うことなく、簡単に画像共有を行うことができる。また、シャッタボタン17aと位置が異なる共有シャッタボタン17bであるため、通常の撮像操作とは異なり、画像共有をユーザに意識させることができ、ユーザの誤操作による画像共有のリスクを低減させることができる。   Therefore, in the image transmitting apparatus 1, by operating the shared shutter button 17b different in position from the shutter button 17a, the image sharing can be easily performed without performing the transmission operation of the image related to the image sharing. Further, since the shutter button 17a and the shared shutter button 17b having a different position, it is possible to make the user aware of image sharing unlike the normal imaging operation, and it is possible to reduce the risk of image sharing due to the user's erroneous operation. .

<第1の変形例>
上述した実施形態では、共有シャッタボタン17bとシャッタボタン17aとの操作部材を分けることで、画像共有の有無を切り替えるように構成した。本例では、入力部17と出力部18で構成されるタッチパネル画面で構成された画面に対して、ユーザの操作を入力することで、画像共有をするか否かの設定を交互に切り替えられるように構成する。
First Modification
In the embodiment described above, the operation members of the shared shutter button 17b and the shutter button 17a are divided to switch the presence or absence of image sharing. In this example, setting of whether or not to share an image can be alternately switched by inputting a user operation on a screen configured of a touch panel screen configured of the input unit 17 and the output unit 18. Configure to

図5は、画像共有に係る操作の他の例を示す模式図である。
図5の例に示すように、本例では、ライブビュー画像の表示面がタッチパネル画面として構成され、入力部17に対して、指をスライドさせる操作、所謂「フリック操作」を行うことで、画像共有をするか否かの設定を行う。この際、画像共有を行うように設定された場合には、共有撮像アイコンIC1が出力部18に表示される。その後、シャッタボタン17aを操作すると、撮像が行われて、画像共有をするか否かの設定に応じて、画像共有/非共有の処理が行われる。また、本例では、設定操作により、以降の画像も同じ設定で画像共有/非共有の処理が行われる。したがって、ユーザは、一度の設定操作を行うことで、撮像操作毎に、画像共有操作を行う必要がない。
FIG. 5 is a schematic view showing another example of the operation relating to image sharing.
As shown in the example of FIG. 5, in this example, the display surface of the live view image is configured as a touch panel screen, and an operation of sliding a finger on the input unit 17, so-called “flick operation” Set whether to share or not. At this time, if it is set to perform image sharing, the shared imaging icon IC1 is displayed on the output unit 18. Thereafter, when the shutter button 17a is operated, imaging is performed, and image sharing / non-sharing processing is performed according to the setting of whether to share the image. Further, in the present embodiment, the image sharing / non-sharing processing is performed with the same setting for the subsequent images by the setting operation. Therefore, the user does not have to perform the image sharing operation every imaging operation by performing the setting operation once.

また、ライブビュー画像を表示しているタッチパネル画面において、ユーザがライブビュー画像を見て、構図を確認しながら、画像共有をするか否かの設定操作を行うことができる。この場合、共有の設定と、撮像指示を別の操作で行うために、ユーザの誤操作による画像共有を防止させることができる。   In addition, on the touch panel screen displaying the live view image, the user can view the live view image and perform the setting operation as to whether or not to share the image while confirming the composition. In this case, image sharing due to a user's erroneous operation can be prevented in order to perform sharing setting and an imaging instruction by different operations.

なお、本例では、ユーザによるタッチパネル画面における操作入力で、その後の撮像画像における画像共有をするか否かの設定操作を行うように構成したが、例えば、1枚毎に共有の設定が解除されて、画像共有を行う場合には、毎回ユーザによるタッチパネル画面における操作入力を行うように構成してもよい。   In this example, the user performs an operation input on the touch panel screen to perform setting operation of whether or not to share the image in the subsequent captured image. However, for example, the setting of sharing is canceled for each sheet When image sharing is performed, the user may perform operation input on the touch panel screen every time.

<第2の変形例>
上述した実施形態では、共有シャッタボタンを操作することにより、ユーザの意思の下で画像共有を行っていた。本例では、画像評価部54において画像を評価し、当該画像の評価結果が共有基準を満たす場合には、自動的に画像共有を行うように構成する。
Second Modified Example
In the embodiment described above, image sharing is performed under the intention of the user by operating the sharing shutter button. In this example, the image evaluation unit 54 evaluates the image, and when the evaluation result of the image satisfies the sharing standard, the image is automatically shared.

図6は、画像共有の他の例を示す模式図である。
本例では、図6に示すように、共有基準として、予め登録した人物の顔がライブビュー画像を通じて、画角内にあると判定された状態で、撮像を行うと自動的に画像共有が行われるように構成される。この場合、予め登録した人物の顔が画角内にある場合のみ画像共有が行われるために、ユーザの誤操作で間違って画像を共有するというリスクを避けることができ、撮像時には通常のシャッタボタンによる操作だけでよいために、ユーザに特段の操作等を行わせず、手間なく画像共有を行うことができる。
FIG. 6 is a schematic view showing another example of image sharing.
In this example, as shown in FIG. 6, image sharing is performed automatically when imaging is performed with the face of a person registered in advance as a sharing reference determined to be within the angle of view through the live view image. Configured to be In this case, since the image sharing is performed only when the face of the person registered in advance is within the angle of view, it is possible to avoid the risk of sharing the image by mistake by the user's erroneous operation. Since only the operation is required, the user can perform image sharing without any special operation and the like.

なお、上述の変形例とは異なり、顔登録した人物が認識された場合には、共有を行わなかったり、顔登録した人物以外の人物が写ってしまっている場合には、画像共有を行わなかったり、当該顔登録した人物以外の人物の顔をマスク処理する等して画像共有を行うように構成してもよい。   Note that, unlike the above-described modification, when a person who has registered for a face is recognized, sharing is not performed, or when a person other than the person who has registered for a face appears, image sharing is not performed. Alternatively, the image sharing may be performed by performing mask processing on the face of a person other than the face registered person.

<第3の変形例>
上述した実施形態では、ユーザによる操作部材への操作に伴い画像を撮像して、記憶し、その後、共有操作に応じて、画像共有に係る処理を行うように構成したが、本例では、操作部材への操作が共有操作であるかを判定して、撮像画像を記憶しないように構成する。
<Third Modification>
In the embodiment described above, the image is captured and stored as the user operates the operation member, and then the process related to image sharing is performed according to the sharing operation. However, in this example, the operation is performed. It is determined that the captured image is not stored by determining whether the operation on the member is a sharing operation.

図7は、図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置1が実行する画像共有処理の流れの他の例を説明するフローチャートである。
本例では、図4のステップS12及びステップS13の処理は行わずに、ステップS11と、ステップS14乃至18の処理のみ行う。即ち、図7のステップS31と図4のステップS11,図7のステップS32乃至ステップS36と図4のステップS14乃至18の処理が同一の処理となる。
したがって、本例では、画像共有した撮像画像が本機に記憶されることがなく、共有先にのみ撮像画像が保持されることになる。
FIG. 7 is a flowchart for explaining another example of the flow of the image sharing process performed by the image transmitting apparatus 1 of FIG. 1 having the functional configuration of FIG. 3.
In this example, only the processes of step S11 and steps S14 to S18 are performed without performing the processes of step S12 and step S13 of FIG. That is, the processes of step S31 of FIG. 7 and step S11 of FIG. 4 and steps S32 to S36 of FIG. 7 and steps S14 to 18 of FIG. 4 are the same process.
Therefore, in this example, the captured image with the shared image is not stored in the device, and the captured image is held only at the sharing destination.

<第4の変形例>
上述した実施形態では、画像送信装置1は、共有操作に伴って、都度、撮像画像を1枚ずつ画像共有するように構成したが、本例では、画像の送信指示を待ってから画像共有に係る処理をまとめて行うように構成する。即ち、画像送信装置1は、画像共有に係る情報を保持しておき、送信指示があった際に、画像共有に係る情報に基づいて、まとめて画像共有に係る処理を行う。
Fourth Modified Example
In the embodiment described above, the image transmitting apparatus 1 is configured to share the captured images one by one each time with the sharing operation, but in the present embodiment, the image sharing is performed after waiting for an image transmission instruction. Configure to perform such processing collectively. That is, the image transmitting apparatus 1 holds information relating to image sharing, and performs a process relating to image sharing collectively based on the information relating to image sharing when a transmission instruction is given.

図8は、図3の機能的構成を有する図1の画像送信装置1が実行する画像共有処理の流れの他の例を説明するフローチャートである。
本例では、図4のステップS13の処理は行わずに、ステップS14乃至ステップS18の処理を行う。また、ステップS16とステップS17の間に、画像共有に係る情報(本例においては、送信する旨の情報)を関連付けて、画像を保持する処理を行う。さらに、画像送信の指示があった場合に、ステップS17の処理を行うことになる。
即ち、図7のステップS51及びステップS52と図4のステップS11及びステップS12,図7のステップS53乃至ステップS55と図4のステップS14乃至ステップS16,図7のステップS59及びステップS60と図4のステップS17及びステップS18の処理が同一の処理となる。そして、新たに、ステップS56乃至ステップS58の処理が追加されることとなる。
FIG. 8 is a flowchart for explaining another example of the flow of the image sharing process performed by the image transmitting apparatus 1 of FIG. 1 having the functional configuration of FIG. 3.
In this example, the process of steps S14 to S18 is performed without performing the process of step S13 of FIG. Further, processing of holding an image is performed by associating information related to image sharing (in the present example, information to the effect of transmission) between step S16 and step S17. Furthermore, when there is an instruction for image transmission, the process of step S17 is performed.
That is, step S51 and step S52 of FIG. 7, step S11 and step S12 of FIG. 4, step S53 to step S55 of FIG. 7, step S14 to step S16 of FIG. 4, step S59 and step S60 of FIG. The processes of step S17 and step S18 are the same process. Then, the processes of steps S56 to S58 are newly added.

詳細には、ステップS56において、記憶制御部53は、共有基準を満たしている場合には、送信する旨の情報と画像との関連付けを行う。記憶制御部53は、送信する旨の情報と画像との関連付けを、共有情報記憶部71に記憶させる。   Specifically, in step S56, when the storage control unit 53 satisfies the sharing standard, the storage control unit 53 associates the information indicating that transmission is to the image. The storage control unit 53 causes the shared information storage unit 71 to store the association between the information to be transmitted and the image.

ステップS57において、記憶制御部53は、撮像画像を一時的に画像記憶部72に記憶させて画像を保持する。   In step S57, the storage control unit 53 temporarily stores the captured image in the image storage unit 72 and holds the image.

ステップS58において、操作検出部52は、入力部17への画像の送信指示が検出されたか否かを判定する。
入力部17への画像の送信指示が検出されなかった場合には、ステップS58においてNOと判定されて、処理はステップS52に戻り、ステップS52以降の処理が行われる。
入力部17への画像の送信指示が検出された場合には、ステップS58においてYESと判定されて、処理はステップS59に進む。
In step S58, the operation detection unit 52 determines whether an instruction to transmit an image to the input unit 17 has been detected.
If the instruction to transmit the image to the input unit 17 is not detected, it is determined as NO in Step S58, the process returns to Step S52, and the processes after Step S52 are performed.
If an instruction to transmit an image to the input unit 17 is detected, YES is determined in step S58, and the process proceeds to step S59.

ステップS59においては、送信制御部56は、共有情報記憶部71を参照し、送信する旨の情報と画像との関連付けに基づいて、事前に設定された共有方法で、設定された共有先に複数の画像をまとめて送信するように通信部20を制御する。具体的には、送信制御部56は、画像共有を行う画像のみ、設定された共有方法及び共有先に準じて、外部装置にメールでまとめて送信したり、外部サーバにまとめてアップロードしたりするように通信部20を制御する。
したがって、本例では、画像共有をする画像をまとめて送信することができる。
In step S59, the transmission control unit 56 refers to the shared information storage unit 71 and, based on the association between the information to be transmitted and the image, a plurality of shared destinations set by the sharing method set in advance. The communication unit 20 is controlled to collectively transmit the images. Specifically, the transmission control unit 56 collectively transmits by mail to an external device or uploads to an external server collectively according to the set sharing method and the sharing destination only for the image sharing image. The communication unit 20 is controlled as follows.
Therefore, in the present example, images to be shared can be transmitted collectively.

以上のように構成される画像送信装置1は、撮像部16と、入力部17と、画像判定部55と、通信部20と、を備える。
撮像部16は、被写体を撮像し、画像データを出力する。
入力部17は、撮像部16により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける。
画像判定部55は、操作検出部52により画像データを外部に送信する旨を受け付けた場合、撮像部16により出力される画像データとともに外部に送信する旨の情報を関連付けられるように制御する。
通信部20は、画像判定部55により外部に送信する旨の情報を関連付けられた画像データを外部に送信する。
これにより、画像送信装置1においては、撮像部16により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付けるだけで、外部に画像データが送信されるために、ユーザが送信対象の画像を選択する負担を軽減させることができる。
The image transmission device 1 configured as described above includes an imaging unit 16, an input unit 17, an image determination unit 55, and a communication unit 20.
The imaging unit 16 images a subject and outputs image data.
The input unit 17 receives that the image data output by the imaging unit 16 is to be transmitted to the outside.
When the operation detection unit 52 receives that the image data is to be transmitted to the outside, the image determination unit 55 controls so that information to be transmitted to the outside can be associated with the image data output by the imaging unit 16.
The communication unit 20 transmits the image data associated with the information to be transmitted to the outside by the image determination unit 55 to the outside.
Thus, in the image transmission device 1, the user selects an image to be transmitted because the image data is transmitted to the outside only by accepting that the image data output by the imaging unit 16 is to be transmitted to the outside. The burden can be reduced.

また、画像送信装置1は、入力部17により画像データを外部に送信する旨を受け付ける。
また、画像送信装置1は、撮像部16により出力される画像データが記憶される場合に、画像データに外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する記憶制御部53と、を更に備える。
通信部20は、画像判定部55により外部に送信する旨の情報が関連付けられた画像データを外部に送信する。
これにより、画像送信装置1においては、複数の画像データを一度にまとめて外部に送信することができ、例えば、ネットワーク等との接続がされたときに、外部に送信することができる。
In addition, the image transmitting apparatus 1 receives, through the input unit 17, that the image data is to be transmitted to the outside.
Further, the image transmission device 1 further includes a storage control unit 53 that performs control so as to associate information indicating that the image data is to be transmitted to the outside when the image data output by the imaging unit 16 is stored.
The communication unit 20 transmits the image data associated with the information to the outside by the image determination unit 55 to the outside.
As a result, in the image transmission device 1, a plurality of image data can be collectively transmitted at one time and transmitted to the outside, and can be transmitted to the outside, for example, when a connection with a network or the like is made.

また、画像送信装置1は、撮像部16により逐次出力された複数の画像データに対応するライブビュー画像とともに、画像データを外部に送信する旨の設定の画面を出力部18に表示させるように制御する出力制御部57と、出力部18での画面の表示中に、画像データを外部に送信する旨の設定をする操作がされた場合に、画像データを外部に送信する設定を行う画像判定部55と、を更に備える。
また、画像判定部55は、更に画像判定部55による画像データを外部に送信する設定があった場合に、外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する。
これにより、画像送信装置1においては、ユーザはライブビュー画像を確認しながら、画像共有の設定を行うことができ、所望の画像データのみ画像共有対象とすることができる。
In addition, the image transmission device 1 controls the output unit 18 to display a screen for setting to transmit image data to the outside together with live view images corresponding to a plurality of image data sequentially output by the imaging unit 16. An image determination unit configured to transmit image data to the outside when an operation to transmit image data to the outside is performed while the output control unit 57 and the output unit 18 are displaying the screen And 55.
In addition, when the image determination unit 55 is further set to transmit the image data to the outside, the image determination unit 55 performs control so as to associate the information indicating that the image data is to be transmitted to the outside.
As a result, in the image transmission device 1, the user can set the image sharing while checking the live view image, and only desired image data can be set as the image sharing target.

また、画像送信装置1は、入力部17により外部に送信する旨が受け付けられた場合、当該送信する旨の受付後に撮像部16により出力される画像データを保持する画像記憶部72と、外部に送信する旨の情報が関連付けられた画像データを外部に送信する指示を検出する操作検出部52と、更に備える。
通信部20は、操作検出部52により送信する指示が検出された場合、画像記憶部72により保持された画像データを送信する。
これにより、画像送信装置1においては、画像記憶部72により保持された画像データを送信することができ、例えば、まとめて画像データの送信ができたり、ネットワーク等との接続がされたときに画像データの送信ができたり、事後的に画像データの送信を行うことができる。
Further, when the image transmission device 1 receives an instruction to transmit to the outside by the input unit 17, the image transmission device 1 holds the image data output by the imaging unit 16 after receiving the notification to transmit, to the outside. The system further includes an operation detection unit 52 that detects an instruction to transmit image data associated with information to be transmitted to the outside.
When the operation detection unit 52 detects an instruction to transmit, the communication unit 20 transmits the image data held by the image storage unit 72.
Thereby, in the image transmission device 1, the image data held by the image storage unit 72 can be transmitted. For example, when the image data can be transmitted collectively, or when connection with a network or the like is performed, the image can be transmitted. Data can be transmitted, and image data can be transmitted later.

操作検出部52は、本画像送信装置に設けられた撮像指示用の操作部材(シャッタボタン17a)とは異なる操作部材(共有シャッタボタン17b)への操作に基づいて、撮像部16により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける。
これにより、画像送信装置1においては、通常撮像用の操作部材とは異なる操作部材で画像共有を指示するために誤操作による画像共有のリスクを低減させることができる。
The operation detection unit 52 is output by the imaging unit 16 based on an operation on an operation member (shared shutter button 17b) different from the operation member (shutter button 17a) for imaging instruction provided in the present image transmission apparatus. It receives that image data is to be transmitted to the outside.
As a result, in the image transmitting apparatus 1, the risk of image sharing due to an erroneous operation can be reduced because the image sharing is instructed by the operation member different from the operation member for normal imaging.

出力制御部57は、撮像部16により逐次出力された複数の画像データに対応するライブビュー画像を出力部18に表示させるように制御する。
操作検出部52は、出力制御部57による制御により出力部18にライブビュー画像が表示されている間、共有シャッタボタン17bへの操作に基づいて、撮像部16により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける。
これにより、画像送信装置1においては、ライブビュー画像を確認しながら、画像共有の設定を行うことができ、所望の画像データのみ画像共有対象とすることができる。
The output control unit 57 controls the output unit 18 to display live view images corresponding to the plurality of image data sequentially output by the imaging unit 16.
While the live view image is displayed on the output unit 18 under the control of the output control unit 57, the operation detection unit 52 externally outputs the image data output from the imaging unit 16 based on the operation on the shared shutter button 17b. Accept to send.
As a result, in the image transmitting apparatus 1, the setting of image sharing can be performed while confirming the live view image, and only desired image data can be set as the image sharing target.

また、画像送信装置1は、撮像部16により出力された画像データを評価する画像評価部54を備える。
画像判定部55は、画像評価部54による評価が所定の閾値以上か否かを判定する。
通信部20は、画像判定部55により評価が所定の閾値以上と判定された画像データを外部に送信する。
これにより、画像送信装置1においては、予め設けた基準以上の画像データのみが共有の対象となるために、ユーザは品質の高い画像のみを共有することができる。
The image transmission device 1 also includes an image evaluation unit 54 that evaluates the image data output by the imaging unit 16.
The image determination unit 55 determines whether the evaluation by the image evaluation unit 54 is equal to or more than a predetermined threshold.
The communication unit 20 transmits image data whose evaluation has been determined by the image determination unit 55 to be equal to or greater than a predetermined threshold value to the outside.
As a result, in the image transmitting apparatus 1, only the image data of the predetermined level or more provided in advance is the target of sharing, so that the user can share only the high quality image.

画像評価部54は、少なくとも画像データの明るさ、又は合焦状況、又は顔の表情認識の何れか1つを評価する。
これにより、画像送信装置1においては、ユーザはより品質の高い画像のみを共有することができる。
The image evaluation unit 54 evaluates at least one of the brightness of the image data, the in-focus state, and the facial expression recognition.
As a result, in the image transmitting apparatus 1, the user can share only the image of higher quality.

通信部20は、画像データの送信先に少なくとも外部のネットワークを含む。
これにより、画像送信装置1においては、サーバ等を介してSNS(Social Networking Service)等の外部ネットワークに画像を共有させることができる。
The communication unit 20 includes at least an external network as a transmission destination of the image data.
As a result, in the image transmitting apparatus 1, an image can be shared by an external network such as SNS (Social Networking Service) via a server or the like.

なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like in the range in which the object of the present invention can be achieved are included in the present invention.

上述の実施形態では、入力部17等を介して操作検出部52が非共有の指示を受け付けるように構成することができる。この際、画像判定部55によって、非共有である旨の情報が画像に記憶されるようになる。記憶制御部53は、非共有の情報に基づいて、さらに、非共有の対象となった画像を画像記憶部72に記憶されるように構成することができる。
具体的には、操作検出部52は、撮像部16により出力される画像データを外部に送信しない旨の操作入力を検出する。
画像記憶部72は、画像データを記憶する。
記憶制御部53は、一方で、操作検出部52により画像データを外部に送信しない旨が受け付けられた場合、撮像部16により出力される画像データとともに外部に送信する旨の情報を関連付けられないように制御する。
画像記憶部72は、画像判定部55により、操作検出部52に対応した制御が行われた場合に、画像データを記憶する。
In the above-described embodiment, the operation detection unit 52 can be configured to receive the non-sharing instruction via the input unit 17 or the like. At this time, the image determination unit 55 stores information indicating non-sharing in the image. The storage control unit 53 can be configured to further store an image that has become a non-shared target in the image storage unit 72 based on the non-shared information.
Specifically, the operation detection unit 52 detects an operation input indicating that the image data output by the imaging unit 16 is not transmitted to the outside.
The image storage unit 72 stores image data.
On the other hand, when the operation detection unit 52 accepts that the image data is not to be transmitted to the outside, the storage control unit 53 does not associate the information to be transmitted to the outside together with the image data output by the imaging unit 16. Control.
The image storage unit 72 stores image data when the image determination unit 55 performs control corresponding to the operation detection unit 52.

また、上述の実施形態では、画像共有の対象となった画像をまとめて送信するように構成したが、例えば、所定枚数を順次送信するように構成してもよい。
具体的には、入力部17は、撮像部16により出力される複数の画像データを、所定の枚数ずつ外部に送信する旨を受け付ける。
記憶制御部53は、入力部17により所定の枚数ずつ外部に送信する旨が受け付けられた場合に、複数の画像データを所定の枚数ずつ外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する。
通信部20は、記憶制御部53により所定の枚数ずつ外部に送信する旨の情報が関連付けられた複数の画像データを外部に送信する。
Further, in the above-described embodiment, the images which are targets of image sharing are collectively transmitted, but, for example, a predetermined number of sheets may be sequentially transmitted.
Specifically, the input unit 17 receives an instruction to transmit a plurality of pieces of image data output from the imaging unit 16 to the outside by a predetermined number.
The storage control unit 53 controls to associate information indicating that a plurality of pieces of image data are to be transmitted to the outside by a predetermined number of sheets, when the input unit 17 accepts that the predetermined number of sheets be transmitted to the outside.
The communication unit 20 externally transmits a plurality of image data associated with the information indicating that the storage control unit 53 externally transmits a predetermined number of sheets.

また、上述の実施形態では、画像共有を行う対象か否かを判断する情報を画像に記憶させたが、例えば、記憶部19にテーブル等で情報を持たせるようにして管理するように構成してもよい。   Further, in the above-described embodiment, the information for determining whether or not the image sharing is to be performed is stored in the image, but, for example, the storage unit 19 is configured to manage information in a table or the like. May be

また、上述の実施形態では、本発明が適用される画像送信装置1は、デジタルカメラを例として説明したが、特にこれに限定されない。
例えば、本発明は、画像共有処理機能を有する電子機器一般に適用することができる。具体的には、例えば、本発明は、ノート型のパーソナルコンピュータ、プリンタ、テレビジョン受像機、ビデオカメラ、携帯型ナビゲーション装置、携帯電話機、スマートフォン、ポータブルゲーム機等に適用可能である。
Moreover, in the above-mentioned embodiment, although the image transmission apparatus 1 to which this invention is applied was demonstrated as an example of the digital camera, it is not specifically limited to this.
For example, the present invention can be applied to electronic devices in general having an image sharing processing function. Specifically, for example, the present invention is applicable to a laptop personal computer, a printer, a television receiver, a video camera, a portable navigation device, a mobile phone, a smartphone, a portable game machine, and the like.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図3の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が画像送信装置1に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図3の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
The series of processes described above can be performed by hardware or software.
In other words, the functional configuration of FIG. 3 is merely an example and is not particularly limited. That is, it is sufficient if the image transmitting apparatus 1 is equipped with a function capable of executing the above-described series of processes as a whole, and what functional block is used to realize this function is not particularly limited to the example of FIG. .
Further, one functional block may be configured by hardware alone, may be configured by software alone, or may be configured by a combination of them.

一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
When the series of processes are executed by software, a program that configures the software is installed on a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer incorporated in dedicated hardware. The computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose personal computer.

このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図1のリムーバブルメディア31により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア31は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk),Blu−ray(登録商標) Disc(ブルーレイディスク)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini−Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図1のROM12や、図1の記憶部19に含まれるハードディスク等で構成される。   The recording medium including such a program is not only configured by the removable medium 31 of FIG. 1 distributed separately from the apparatus main body to provide the program to the user, but also the user in a state incorporated in advance in the apparatus main body The recording medium etc. provided to The removable medium 31 is made of, for example, a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk, or a magneto-optical disk. The optical disc is composed of, for example, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), a Blu-ray (registered trademark) Disc (Blu-ray Disc), or the like. The magneto-optical disk is configured by an MD (Mini-Disk) or the like. The recording medium provided to the user in a state of being incorporated in the apparatus main body is, for example, the ROM 12 of FIG. 1 in which the program is recorded, the hard disk included in the storage unit 19 of FIG.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, in the step of describing the program to be recorded on the recording medium, the processing performed chronologically along the order is, of course, parallel or individually not necessarily necessarily chronologically processing. It also includes the processing to be performed.

以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態を取ることが可能であり、さらに、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   While some embodiments of the present invention have been described above, these embodiments are merely illustrative and do not limit the technical scope of the present invention. The present invention can take other various embodiments, and furthermore, various changes such as omissions and substitutions can be made without departing from the scope of the present invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention described in the present specification, etc., and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
被写体を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける第一の受付手段と、
前記第一の受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、当該送信する旨の受付後に前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する送信手段と、
を備えたことを特徴とする画像送信装置。
[付記2]
前記第一の受付手段により前記画像データを外部に送信する旨が受け付けられ、
前記撮像手段により出力される画像データが記憶される場合に、前記画像データに前記外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する制御手段と、
を更に備え、
送信手段は、前記制御手段により外部に送信する旨の情報が関連付けられた前記画像データを外部に送信する、
ことを特徴とする付記1に記載の画像送信装置。
[付記3]
前記撮像手段により逐次出力された複数の画像データに対応するライブビュー画像とともに、前記画像データを外部に送信する旨の設定の画面を表示手段に表示させるように制御する表示制御手段と、
前記表示手段での前記画面の表示中に、前記画像データを外部に送信する旨の設定をする操作がされた場合に、前記画像データを外部に送信する設定を行う設定手段と、
を更に備え、
前記制御手段は、更に前記設定手段による前記画像データを外部に送信する設定があった場合に、前記外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する、
ことを特徴とする付記2に記載の画像送信装置。
[付記4]
前記第一の受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、当該送信する旨の受付後に前記撮像手段により出力される画像データを保持する保持手段と、
前記外部に送信する旨の情報が関連付けられた画像データを外部に送信する指示を検出する検出手段と、
を更に備え、
前記送信手段は、前記検出手段により前記送信する指示が検出された場合、前記保持手段により保持された画像データを送信する、
ことを特徴とする付記1から3の何れか1つに記載の画像送信装置。
[付記5]
前記第一の受付手段は、本画像送信装置に設けられた撮像指示用の操作部材とは異なる操作部材への操作に基づいて、前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける、
ことを特徴とする付記1に記載の画像送信装置。
[付記6]
前記撮像手段により逐次出力された複数の画像データに対応するライブビュー画像を表示手段に表示させるように制御する表示制御手段を更に備え、
前記第一の受付手段は、前記表示制御手段による制御により前記表示手段に前記ライブビュー画像が表示されている間、前記操作部材への操作に基づいて、前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける、
ことを特徴とする付記5に記載の画像送信装置。
[付記7]
前記撮像手段により出力された画像データを評価する評価手段と、
前記評価手段による評価値が所定の閾値以上か否かを判定する判定手段と、
を更に備え、
前記送信手段は、前記判定手段により前記評価値が所定の閾値以上と判定された画像データを外部に送信する、
ことを特徴とする付記1から6の何れか1つに記載の画像送信装置。
[付記8]
前記評価手段は、少なくとも前記画像データの明るさ、又は合焦状況、又は顔の表情認識の何れか1つを評価する、
ことを特徴とする付記7に記載の画像処理装置。
[付記9]
前記送信手段は、前記画像データの送信先に少なくとも外部のネットワークを含む、
ことを特徴とする付記1から8の何れか1つに記載の画像処理装置。
[付記10]
前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信しない旨を受け付ける第二の受付手段と、
前記画像データを記憶する記憶手段と、を更に備え、
前記制御手段は、一方で、前記第二の受付手段により前記画像データを外部に送信しない旨が受け付けられた場合、前記撮像手段により出力される画像データとともに前記外部に送信する旨の情報を関連付けられないように制御し、
前記記憶手段は、前記制御手段により、前記第二の受付手段に対応した制御が行われた場合に、前記画像データを記憶する、
ことを特徴とする付記2又は3に記載の画像送信装置。
[付記11]
前記撮像手段により出力される複数の画像データを、所定の枚数ずつ外部に送信する旨を受け付ける第三の受付手段と、
を更に備え、
前記制御手段は、前記第三の受付手段により所定の枚数ずつ外部に送信する旨が受け付けられた場合に、前記複数の画像データを前記所定の枚数ずつ外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御し、
前記送信手段は、前記制御手段により所定の枚数ずつ外部に送信する旨の情報が関連付けられた前記複数の画像データを外部に送信する、
ことを特徴とする付記2又は3に記載の画像送信装置。
[付記12]
撮像手段と、送信手段とを備える画像送信装置で実行される画像送信方法であって、
被写体を撮像し、画像データを撮像手段から出力する撮像ステップと、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより外部に送信する旨が受け付けられた場合、当該送信する旨の受付後に前記撮像手段により出力される画像データを前記送信手段から外部に送信する送信ステップと、
を含むことを特徴とする画像送信方法。
[付記13]
画像送信装置を制御するコンピュータを、
被写体を撮像し、画像データを出力する撮像手段、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける受付手段、
前記受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、当該送信する旨の受付後に前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する送信手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
The invention described in the claims at the beginning of the application of the present application is appended below.
[Supplementary Note 1]
Imaging means for imaging an object and outputting image data;
First accepting means for accepting that the image data is to be transmitted to the outside before the image data is outputted by the imaging means;
A transmitting unit that transmits image data output by the imaging unit to the outside after the reception of the transmission is received when the transmission to the outside is received by the first reception unit;
An image transmission apparatus comprising:
[Supplementary Note 2]
The first accepting means is accepted to transmit the image data to the outside,
A control unit configured to control information associated with the image data to be transmitted to the outside when the image data output from the imaging unit is stored;
And further
The transmitting unit transmits the image data associated with the information to be transmitted to the outside by the control unit to the outside.
The image transmitting apparatus according to claim 1, characterized in that:
[Supplementary Note 3]
A display control unit configured to control the display unit to display a screen for setting to transmit the image data to the outside together with live view images corresponding to a plurality of image data sequentially output by the imaging unit;
A setting unit configured to transmit the image data to the outside when an operation to transmit the image data to the outside is performed during display of the screen on the display unit;
And further
The control unit further controls to associate the information indicating that the image data is to be transmitted to the outside when the setting unit is set to transmit the image data to the outside.
The image transmitting apparatus according to appendix 2, characterized in that
[Supplementary Note 4]
A holding unit that holds the image data output by the imaging unit after the reception of the transmission is received when the transmission by the first reception unit is received;
Detection means for detecting an instruction to transmit image data associated with the information to be transmitted to the outside to the outside;
And further
The transmission unit transmits the image data held by the holding unit when the instruction to transmit is detected by the detection unit.
The image transmitting apparatus according to any one of appendices 1 to 3, characterized in that
[Supplementary Note 5]
The first accepting means transmits image data outputted by the imaging means to the outside based on an operation on an operation member different from the operation member for imaging instruction provided in the present image transmission apparatus. Accept
The image transmitting apparatus according to claim 1, characterized in that:
[Supplementary Note 6]
The apparatus further comprises display control means for controlling to display live view images corresponding to the plurality of image data sequentially output by the imaging means on the display means.
The first accepting means, while the live view image is displayed on the display means under the control of the display control means, the image data outputted by the imaging means based on the operation on the operation member Accept sending to outside,
The image transmitting apparatus according to supplementary note 5, characterized in that
[Supplementary Note 7]
Evaluation means for evaluating image data output by the imaging means;
A determination unit that determines whether the evaluation value by the evaluation unit is equal to or greater than a predetermined threshold value;
And further
The transmission unit transmits image data whose evaluation value is determined to be equal to or greater than a predetermined threshold value by the determination unit to the outside.
The image transmitting apparatus according to any one of appendices 1 to 6, characterized in that
[Supplementary Note 8]
The evaluation unit evaluates at least any one of brightness of the image data, focusing condition, and facial expression recognition.
The image processing apparatus according to appendix 7, characterized in that
[Supplementary Note 9]
The transmission means includes at least an external network at a transmission destination of the image data.
The image processing apparatus according to any one of appendices 1 to 8, characterized in that
[Supplementary Note 10]
Second accepting means for accepting that the image data output by the imaging means is not to be transmitted to the outside;
And storage means for storing the image data.
The control means, on the other hand, associates the information indicating that the image data is to be transmitted with the image data output by the image pickup means when the second reception means accepts that the image data is not to be transmitted to the outside. Control not to be
The storage unit stores the image data when the control unit performs control corresponding to the second reception unit.
The image transmitting apparatus according to Additional remark 2 or 3, characterized in that.
[Supplementary Note 11]
Third reception means for receiving an instruction to transmit a plurality of pieces of image data output by the imaging means to a predetermined number each;
And further
The control means is configured to associate information indicating that the plurality of image data are to be transmitted to the outside by the predetermined number when the third reception means receives an instruction to transmit the predetermined number of sheets to the outside. Control
The transmission means transmits the plurality of image data to the outside, the information associated with the information that the predetermined number of sheets are to be transmitted to the outside by the control means.
The image transmitting apparatus according to Additional remark 2 or 3, characterized in that.
[Supplementary Note 12]
An image transmission method implemented by an image transmission apparatus comprising an imaging means and a transmission means, comprising:
An imaging step of imaging an object and outputting image data from the imaging means;
An accepting step of accepting that the image data is to be transmitted to the outside before the image data is output by the imaging unit;
A transmitting step of transmitting image data output by the imaging unit from the transmitting unit to the outside after the reception of the transmission is received when the transmission to the outside is received in the reception step;
An image transmission method comprising:
[Supplementary Note 13]
A computer for controlling the image transmission device;
Imaging means for imaging a subject and outputting image data;
A receiving unit that receives an instruction to transmit to the outside before the image data is output by the imaging unit;
A transmitter configured to transmit image data output by the imaging unit to the outside after the reception of the transmission is received when the transmission is received by the reception unit;
A program characterized by acting as

1・・・画像送信装置,11・・・CPU,12・・・ROM,13・・・RAM,14・・・バス,15・・・入出力インターフェース,16・・・撮像部,17・・・入力部,18・・・出力部,19・・・記録部,20・・・通信部20・・・ドライブ,31・・・リムーバブルメディア,51・・・共有情報設定部,52・・・操作検出部,53・・・記憶制御部,54・・・画像評価部,55・・・画像判定部,56・・・送信制御部,57・・・出力制御部,71・・・共有情報記憶部,72・・・画像記憶部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image transmission apparatus, 11 ... CPU, 12 ... ROM, 13 ... RAM, 14 ... Bus, 15 ... Input-output interface, 16 ... Imaging part, 17 ... An input unit 18, an output unit 19, a recording unit 20, a communication unit 20, a drive 31, a removable media, 51, a shared information setting unit, 52 Operation detection unit, 53: storage control unit, 54: image evaluation unit, 55: image determination unit, 56: transmission control unit, 57: output control unit, 71: shared information Storage unit, 72 ... image storage unit

Claims (9)

被写体を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、
前記撮像手段により出力された画像データを評価する評価手段と、
前記評価手段による評価値が所定の閾値以上か否かを判定する判定手段と、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける第一の受付手段と、
前記第一の受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、前記判定手段により前記評価値が所定の閾値以上と判定された画像データを、当該送信する旨の受付後に外部に送信する送信手段と、
前記送信手段により前記画像データが送信されるたびに、前記受付手段により受け付けられた外部に送信する旨を解除する解除手段と、
を備えたことを特徴とする画像送信装置。
Imaging means for imaging an object and outputting image data;
Evaluation means for evaluating image data output by the imaging means;
A determination unit that determines whether the evaluation value by the evaluation unit is equal to or greater than a predetermined threshold value;
First accepting means for accepting that the image data is to be transmitted to the outside before the image data is outputted by the imaging means;
When the first accepting means accepts the transmission to the outside, the image data for which the evaluation value is judged to be equal to or greater than the predetermined threshold is transmitted to the outside after the acceptance of the transmission. Means,
A releasing unit that cancels transmission to the outside accepted by the accepting unit each time the image data is transmitted by the transmitting unit;
An image transmission apparatus comprising:
前記第一の受付手段により前記画像データを外部に送信する旨が受け付けられ、
前記撮像手段により出力される画像データが記憶される場合に、前記画像データに前記外部に送信する旨の情報を関連付けるように制御する制御手段と、
を更に備え、
送信手段は、前記制御手段により外部に送信する旨の情報が関連付けられた前記画像データを外部に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像送信装置。
The first accepting means is accepted to transmit the image data to the outside,
A control unit configured to control information associated with the image data to be transmitted to the outside when the image data output from the imaging unit is stored;
And further
The transmitting unit transmits the image data associated with the information to be transmitted to the outside by the control unit to the outside.
The image transmission apparatus according to claim 1,
前記第一の受付手段は、本画像送信装置に設けられた撮像指示用の操作部材とは異なる操作部材への操作に基づいて、前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像送信装置。
The first accepting means transmits image data outputted by the imaging means to the outside based on an operation on an operation member different from the operation member for imaging instruction provided in the present image transmission apparatus. Accept
The image transmission apparatus according to claim 1 or 2, wherein
前記撮像手段により逐次出力された複数の画像データに対応するライブビュー画像を表示手段に表示させるように制御する表示制御手段を更に備え、
前記第一の受付手段は、前記表示制御手段による制御により前記表示手段に前記ライブビュー画像が表示されている間、前記撮像指示用の操作部材とは異なる操作部材への操作に基づいて、前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信する旨を受け付ける、
ことを特徴とする請求項に記載の画像送信装置。
The apparatus further comprises display control means for controlling to display live view images corresponding to the plurality of image data sequentially output by the imaging means on the display means.
The first accepting means is configured to, while the live view image is displayed on the display means by the control of the display control means, based on an operation on an operation member different from the operation member for the imaging instruction. Accepting that the image data output by the imaging unit is to be transmitted to the outside,
The image transmitting apparatus according to claim 3 , characterized in that:
前記評価手段は、少なくとも前記画像データの明るさ、又は合焦状況、又は顔の表情認識の何れか1つを評価する、
ことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の画像処理装置。
The evaluation unit evaluates at least any one of brightness of the image data, focusing condition, and facial expression recognition.
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4 , characterized in that:
前記送信手段は、前記画像データの送信先に少なくとも外部のネットワークを含む、
ことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の画像処理装置。
The transmission means includes at least an external network at a transmission destination of the image data.
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5 , characterized in that:
前記撮像手段により出力される画像データを外部に送信しない旨を受け付ける第二の受付手段と、
前記画像データを記憶する記憶手段と、を更に備え、
前記制御手段は、一方で、前記第二の受付手段により前記画像データを外部に送信しない旨が受け付けられた場合、前記撮像手段により出力される画像データとともに前記外部に送信する旨の情報を関連付けられないように制御し、
前記記憶手段は、前記制御手段により、前記第二の受付手段に対応した制御が行われた場合に、前記画像データを記憶する、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像送信装置。
Second accepting means for accepting that the image data output by the imaging means is not to be transmitted to the outside;
And storage means for storing the image data.
The control means, on the other hand, associates the information indicating that the image data is to be transmitted with the image data output by the image pickup means when the second reception means accepts that the image data is not to be transmitted to the outside. Control not to be
The storage unit stores the image data when the control unit performs control corresponding to the second reception unit.
The image transmitting apparatus according to claim 2, characterized in that:
撮像手段と、送信手段とを備える画像送信装置で実行される画像送信方法であって、
被写体を撮像し、画像データを撮像手段から出力する撮像ステップと、
前記撮像手段により出力された画像データを評価する評価ステップと、
前記評価ステップによる評価値が所定の閾値以上か否かを判定する判定ステップと、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより外部に送信する旨が受け付けられた場合、前記判定ステップにより前記評価値が所定の閾値以上と判定された画像データを、当該送信する旨の受付後に前記送信手段から外部に送信する送信ステップと、
前記送信ステップにより前記画像データが送信されるたびに、前記受付ステップにより受け付けられた外部に送信する旨を解除する解除ステップと、
を含むことを特徴とする画像送信方法。
An image transmission method implemented by an image transmission apparatus comprising an imaging means and a transmission means, comprising:
An imaging step of imaging an object and outputting image data from the imaging means;
Evaluating the image data output by the imaging means;
A determination step of determining whether the evaluation value obtained by the evaluation step is equal to or greater than a predetermined threshold value;
An accepting step of accepting that the image data is to be transmitted to the outside before the image data is output by the imaging unit;
When transmission to the outside is received in the reception step, the image data whose evaluation value is determined to be equal to or more than a predetermined threshold in the determination step is transmitted from the transmission unit to the outside after reception of the transmission. A sending step,
Each time the said image data Ri by said transmitting step is transmitted, a release step of releasing the intent to transmit to an external accepted by the accepting step,
An image transmission method comprising:
画像送信装置を制御するコンピュータを、
撮像手段により出力された画像データを評価する評価手段、
前記評価手段による評価値が所定の閾値以上か否かを判定する判定手段、
前記撮像手段により画像データが出力される前に外部に送信する旨を受け付ける受付手段、
前記受付手段により外部に送信する旨が受け付けられた場合、前記判定手段により前記評価値が所定の閾値以上と判定された画像データを、当該送信する旨の受付後に送信手段から外部に送信させる送信制御手段、
前記送信制御手段により前記画像データが送信されるたびに、前記受付手段により受け付けられた外部に送信する旨を解除する解除手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
A computer for controlling the image transmission device;
Evaluation means for evaluating the image data output by the imaging means;
Judgment means for judging whether the evaluation value by the evaluation means is equal to or more than a predetermined threshold value;
A receiving unit that receives an instruction to transmit to the outside before the image data is output by the imaging unit;
When it is accepted by the acceptance unit that transmission is to be transmitted to the outside, the transmission unit causes the transmission unit to transmit the image data of which the evaluation value is determined to be equal to or greater than the predetermined threshold. Control means,
A releasing unit that cancels transmission to the outside accepted by the receiving unit every time the image data is transmitted by the transmission control unit.
A program characterized by acting as
JP2014182825A 2014-09-09 2014-09-09 Image transmitting apparatus, image transmitting method and program Active JP6543900B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182825A JP6543900B2 (en) 2014-09-09 2014-09-09 Image transmitting apparatus, image transmitting method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182825A JP6543900B2 (en) 2014-09-09 2014-09-09 Image transmitting apparatus, image transmitting method and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016058851A JP2016058851A (en) 2016-04-21
JP2016058851A5 JP2016058851A5 (en) 2017-10-19
JP6543900B2 true JP6543900B2 (en) 2019-07-17

Family

ID=55759112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182825A Active JP6543900B2 (en) 2014-09-09 2014-09-09 Image transmitting apparatus, image transmitting method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6543900B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005269399A (en) * 2004-03-19 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd Portable telephone set with camera
JP5039528B2 (en) * 2007-12-13 2012-10-03 キヤノン株式会社 Image data management apparatus, control method therefor, and program
JP5773669B2 (en) * 2011-02-03 2015-09-02 キヤノン株式会社 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2014164236A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Nikon Corp Imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016058851A (en) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9692978B2 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, and storage medium
US20160182800A1 (en) Imaging apparatus, method for setting voice command, and storage medium
US9584713B2 (en) Image capturing apparatus capable of specifying an object in image data based on object detection, motion detection and/or object recognition, communication apparatus communicating with image capturing apparatus, and control method therefor
JP2019054536A (en) Electronic apparatus
JP5661367B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
US9635235B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
US8896742B2 (en) Image pickup apparatus, and control method and program thereof
WO2017047012A1 (en) Imaging device and system including imaging device and server
US20150116489A1 (en) Imaging apparatus
WO2016062083A1 (en) Focusing method, device and terminal
KR20150089933A (en) Image capture apparatus performing interval shooting, image capture method, and storage medium
KR20150022533A (en) Photographing apparatus and method
US9674437B2 (en) Imaging apparatus, imaging method and computer readable recording medium having program for performing interval shooting
US20210067687A1 (en) Electronic apparatus, image capture apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP6543900B2 (en) Image transmitting apparatus, image transmitting method and program
US20160173645A1 (en) Image processing apparatus and control method thereof, and system
US10411761B2 (en) Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method, and recording medium
JP6394199B2 (en) Image transmitting apparatus, image transmitting method and program
US10038835B2 (en) Image pickup device and still picture generating method
JP6682792B2 (en) Imaging parameter setting change system, imaging device, and computer program
US9467550B2 (en) Communication apparatus, external apparatus, and control method therefor
JP2016122387A (en) Electronic apparatus and control method of electronic apparatus
US9407821B2 (en) Electronic apparatus and method of controlling the same
US11729491B2 (en) Imaging apparatus, control method for imaging apparatus, and storage medium
JP2010039200A (en) Focus detector

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6543900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150