JP6537802B2 - Ticket processing device - Google Patents
Ticket processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6537802B2 JP6537802B2 JP2014211158A JP2014211158A JP6537802B2 JP 6537802 B2 JP6537802 B2 JP 6537802B2 JP 2014211158 A JP2014211158 A JP 2014211158A JP 2014211158 A JP2014211158 A JP 2014211158A JP 6537802 B2 JP6537802 B2 JP 6537802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- table module
- ticket processing
- processing apparatus
- housing
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Description
本発明は、各種券に関して発行、精算等を可能にする券処理装置に関し、特に駐車場管理システムの精算機等に好適な券処理装置に関する。 The present invention relates to a ticket processing apparatus that enables issuance, settlement, and the like of various types of tickets, and more particularly to a ticket processing apparatus suitable for a settlement machine and the like of a parking lot management system.
高齢化の進展とノーマライゼーション理念の高まりとにより、高齢者や障害者の積極的な社会進出が求められている中、駐車場その他の公共施設においても、ユニバーサルデザインを取り入れた券処理装置の設置に対する社会的要請が高まっている。
券処理装置として、高齢者や身体障害者が円滑に利用できる駐車場のバリアフリー及びユニバーサルデザインを考慮した駐車料金事前精算機であって、特に車椅子利用者が単独で使用できるようにしたものが公知となっている(引用文献1)。この精算機は、機体に設けた操作部の前面において、下方に車椅子が進入できる空間を有した高さで手前側に突出するテーブル部を設けたものとなっている。なお、このテーブル部の上面には、駐車券やプリペイドカードといった各種カード類を載置できる浅い皿状のカードトレーを設けてあり、操作部の前面部分にカード挿入・排出口を設けることにより、カードトレーに載置したカード類をそのまま滑らせて挿入でき、かつ、処理済みのカード類を上記カードトレーに排出することができるようになっている。
With the aging of society and the rise of the idea of normalization, while the elderly and people with disabilities are required to actively enter the society, also in parking lots and other public facilities, the installation of a ticket processing device incorporating universal design Social demands are rising.
As a ticket processing device, it is a parking fee pre-setter that takes into consideration barrier-free and universal design of a parking lot that can be used smoothly by elderly and disabled people, and in particular those that wheelchair users can use independently It is known (cited reference 1). This settlement machine is provided with a table portion projecting to the front side at a height having a space to which a wheelchair can enter below on the front surface of the operation unit provided on the machine body. A shallow dish-like card tray on which various cards such as a parking ticket and a prepaid card can be placed is provided on the upper surface of the table portion, and a card insertion / ejection port is provided on the front portion of the operation portion. The cards placed on the card tray can be slipped and inserted as they are, and the processed cards can be discharged to the card tray.
上述した特許文献1に開示の精算機は、駐車場のユニバーサルデザイン化に対応したものとなっているものの、精算機の筐体が専用設計と認められ、ユニバーサルデザイン対応機とその非対応機とが併存する現状では、工場においてこれらの機器の生産工程又はラインを別にせざるを得ない。このように、生産工程を別にすることに起因して、専用設備が増加するため、ユニバーサルデザイン対応機がかなり高価になってしまうといった問題がある。 Although the settlement machine disclosed in Patent Document 1 described above is adapted to the universal design of a parking lot, the casing of the settlement machine is recognized as a dedicated design, and the universal design compatible machine and its non-compliant machine In the current situation, there is no alternative but to separate production processes or lines for these devices in the factory. Thus, there is a problem that the machine for universal design becomes quite expensive because the dedicated equipment increases due to the separate production process.
また、ユニバーサルデザイン対応機に求められる機能は、設置場所や設置タイミングに依存して大きく変化しており柔軟性が求められているが、特許文献1に開示の精算機では、このような要望に対処することは容易でない。 In addition, the functions required for the universal design compatible machine largely change depending on the installation place and the installation timing, and flexibility is required. However, in the settlement machine disclosed in Patent Document 1, such a request is made It is not easy to deal with.
本発明は、上記問題点に着目してなされたもので、ユニバーサルデザインに対応する券処理装置を非対応機と共通する生産工程で製造することができ、ユニバーサルデザインに対応する券処理装置の安価な製造を可能にすることができる券処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made focusing on the above problems, and a ticket processing apparatus compatible with a universal design can be manufactured in a common production process with non-compliant machines, and the cost of the ticket processing apparatus compatible with a universal design can be reduced. It is an object of the present invention to provide a ticket processing apparatus capable of enabling various manufacturing.
上記課題を解決するための券処理装置は、利用者に対面する前面部に操作部を有するとともに、券の処理に必要な機器部分を内蔵する筐体と、筐体に対して前面部に着脱可能に固定されるとともに、固定された状態で筐体の下部前方に足元用の空間を形成するテーブルモジュールとを備える。 Ticket processing device for solving the above problems, detachable with an operation unit to the front portion facing the user, a housing having a built-in equipment parts necessary for processing the ticket, the front portion with respect to the casing And a table module which is fixed in a fixed state and forms a space for a foot in the lower front of the housing in a fixed state.
上記券処理装置によれば、筐体に対して着脱可能に固定されるテーブルモジュールが、固定された状態で前面部から突出することにより筐体の下部前方に足元用の空間を形成するので、券処理装置をユニバーサルデザインに対応させたものとできる。さらに、テーブルモジュールが筐体に対して後付けされる構造となっているので、テーブルモジュールを外した筐体によっても券処理装置を構成することができ、テーブルモジュール付きのユニバーサルデザイン対応型の券処理装置と、ユニバーサルデザインに非対応の券処理装置とを共通の生産工程で製造することができる。これにより、ユニバーサルデザイン対応型の券処理装置を安価に製造及び提供することができる。 According to the above-described ticket processing apparatus, the table module detachably fixed to the casing protrudes from the front face portion in the fixed state to form a space for the foot in the lower front of the casing. The ticket processing apparatus can be made compatible with universal design. Furthermore, since the table module is configured to be retrofitted to the housing, the ticket processing apparatus can be configured with the housing from which the table module has been removed, and the ticket processing with universal design compatible type with the table module The apparatus and the ticket processing apparatus not compatible with the universal design can be manufactured in a common production process. As a result, it is possible to manufacture and provide a universal design compatible ticket processing apparatus at low cost.
本発明の具体的な側面では、筐体には、テーブルモジュールに代えて当該テーブルモジュールの取付構造を覆う塞ぎ板を取付けることができる。この場合、テーブルモジュールの取付構造が外側に露出して目障りなものとなることを防止できる。 According to a specific aspect of the present invention, a cover plate can be attached to the housing in place of the table module to cover the attachment structure of the table module. In this case, it is possible to prevent the mounting structure of the table module from being exposed to the outside and becoming awkward.
本発明の別の側面では、筐体は、前面部に取付構造として矩形の連結受部を有し、テーブルモジュールは、連結受部に連結される組付部を有する。この場合、筐体側の連結受部とテーブルモジュール側の組付部とを利用して、テーブルモジュールの簡易・確実な取付けが可能になる。 In another aspect of the present invention, the housing has a rectangular connection receiver as a mounting structure on the front surface, and the table module has an assembly unit connected to the connection receiver. In this case, simple and reliable attachment of the table module is possible by using the connection receiving part on the housing side and the assembling part on the table module side.
本発明のさらに別の側面では、テーブルモジュールは、筐体内の機器部分と連動する少なくとも1つ以上の機能モジュールを有する。この場合、テーブルモジュールに券処理に関連する機能を持たせることができる。 In still another aspect of the present invention, the table module has at least one or more functional modules interlocking with the device part in the housing. In this case, the table module can have a function related to the ticket processing.
本発明のさらに別の側面では、テーブルモジュールは、異なる種類の複数の機能モジュールのうち少なくとも2つ以上を組み合わせて組み付け可能に構成されている。この場合、テーブルモジュールに多様な機能を持たせることができ、利用シーンに応じたオプション対応が可能になり、より多様なサービスが可能になる。 In still another aspect of the present invention, the table module is configured to be assembled by combining at least two or more of a plurality of functional modules of different types. In this case, the table module can be provided with various functions, and options can be provided according to the usage scene, enabling more various services.
本発明のさらに別の側面では、テーブルモジュールは、固定された状態で上面側に平坦領域を有する。この場合、テーブルモジュールに載置台のような機能を持たせることができ、利用者又は顧客の使い勝手をさらに向上させることができる。 In still another aspect of the present invention, the table module has a flat area on the upper surface side in a fixed state. In this case, the table module can be provided with a function like a mounting table, and the usability of the user or the customer can be further improved.
本発明のさらに別の側面では、テーブルモジュールは、筐体を駐車場のユニバーサルデザイン化に適合させるものであり、筐体に内蔵された機器部分は、駐車場管理システムの精算機として機能する。この場合、券処理装置は、事前精算機等として用いられ、駐車場のユニバーサルデザイン化に寄与する。 In still another aspect of the present invention, the table module adapts the housing to the universal design of the parking lot, and the device part incorporated in the housing functions as a checkout machine of the parking lot management system. In this case, the ticket processing apparatus is used as a pre-setter, etc., and contributes to the universal design of the parking lot.
以下、本発明に係る券処理装置の具体的な適用例として、実施形態に係る駐車場管理システム用の事前精算機について図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, as a specific application example of the ticket processing apparatus according to the present invention, a pre-setter for a parking lot management system according to the embodiment will be described with reference to the drawings.
図1〜3に示すように、本実施形態の事前精算機(券処理装置)100は、その第1態様において、汎用的な筐体10を含む本体部分20と、筐体10に対して固定されたテーブルモジュール30とを備える。テーブルモジュール30は、筐体10の前面部10aの上下に関する中央部に着脱可能に固定されており、筐体10の前面部10aから突出している。図示のようにテーブルモジュール30を取り付けた第1態様の事前精算機100の場合、筐体10の足下側に窪んだ空間RSが形成されており、この空間RSが顧客又は利用者の車イスの足入れ空間として機能しユニバーサルデザイン化に適合したものとなっている。
As shown in FIGS. 1 to 3, in the first mode, the pre-setter (payment processing apparatus) 100 according to the present embodiment is fixed to a
事前精算機100のうち、本体部分20は、四角柱状の部分であり、外観的な要素として筐体本体11と扉体12とを有する。筐体本体11は、容器又は箱状の部分であり、詳細は後述するが駐車券の処理に必要な機器部分を内蔵している。筐体本体11は、扉体12を片開きの開き戸状に開閉可能に支持している。扉体12は、矩形板状の部分であり、筐体10の前面部10aに対応しており、その上側に操作部12aを有する。操作部12aの領域には、案内表示画面14、券投入返却部15、硬貨投入返却部16、紙幣投入部17、及び紙幣返却部18が設けられている。扉体12は、上下に関する中央部にテーブルモジュール30を支持しており、テーブルモジュール30とともに開閉可能になっているが、施錠により保守係員等の特定者のみが開閉できるようにしている。
Of the
テーブルモジュール30は、本体部分20の前面部10aから正面側に庇状に突起する厚い棚台である。テーブルモジュール30は、本体部分20の筐体10前側に固定されて筐体10と一体化されている。テーブルモジュール30は、下側の支持体であるテーブル基部31と、テーブル基部31上に配置された複数のブロック状のモジュールケース32a,32b,32cとを含む。
The
以上のように、本体部分20にテーブルモジュール30を固定した事前精算機100は、本体部分20とテーブルモジュール30とを一体化したものであり、テーブルモジュール30の下方に足下用の窪んだ空間RSを有している。この空間RSは、具体的な装置において、高さ650mmで、奥行き350mm程度のサイズを有している。一方、テーブルモジュール30の上面30aは、顧客又は利用者の便宜を考慮して平坦面に形成された平坦領域30fを有しており(図6(B)参照)、テーブルモジュール30上に鞄等の荷物を一時的に載置することができるようになっている。
As described above, the
図4及び5に示すように、本実施形態の事前精算機100は、その第2態様において、筐体10を含む本体部分20のみを実質的に備える。つまり、筐体10からテーブルモジュール30が取り外されている。この場合、筐体10には、テーブルモジュール30に代えてテーブルモジュール30の取付構造を覆う塞ぎ板40を取付けている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the pre-setter 100 of the present embodiment substantially includes only the
塞ぎ板40は、矩形の薄い板状体であり、筐体10の扉体12の上下に関する中央部に着脱可能に固定されている。塞ぎ板40は、機能的な部分を備えておらず、その表面40aは、平坦である。塞ぎ板40は、扉体12の前面12fを覆うように前面12fから若干突出している(図5参照)が、扉体12の前面12fに浅い窪みを形成してこの窪みに嵌め込むように固定するならば、塞ぎ板40の埋め込みによって前面12fと一体化した平坦面を形成することができる。
The
なお、塞ぎ板40の表面40aには、一般的な案内や広告を表示する薄板状のディスプレイを設けることもできる。
In addition, the thin-plate shaped display which displays general guidance and advertisement can also be provided in the
以上のように、テーブルモジュール30に代えて塞ぎ板40を取り付けた第2態様の事前精算機100は、実質的に本体部分20からなる四角柱状の外観を有する旧来的な事前精算機であり、上述した足下用の窪んだ空間RSを有していない。
As described above, the second embodiment of the
図6(A)及び(B)に示すように、本実施形態の場合、テーブルモジュール30は、内部機構を備えおらず、テーブル基部31上に複数のブロック状のモジュールケース32a,32b,32cが配置されている。これらのモジュールケース32a,32b,32cの前面は、テーブル基部31の前面よりも幾分後退した位置に配置されている。テーブル基部31やモジュールケース32a,32b,32cは、筐体10に直接固定されているが、モジュールケース32a,32b,32cついては、予めテーブル基部31に固定する構造とすることもでき、この場合、モジュールケース32a,32b,32cは、テーブル基部31を介して筐体10に間接的に固定されることになる。
As shown in FIGS. 6A and 6B, in the case of the present embodiment, the
図7(A)に示すように、事前精算機100からテーブルモジュール30を取り外した場合、テーブルモジュール30の取付構造として、筐体10は、扉体12の前面12fに矩形領域の連結受部12gを有する。連結受部12gには、多数の固定用孔12iが形成されており、複数の連通口12jも形成されている。固定用孔12iは、テーブルモジュール30や塞ぎ板40を固定するための部分である。連通口12jは、テーブルモジュール30に機能的な部分を設けた場合の情報や物の遣り取りを考慮したものであり、信号ケーブル、カード処理機構等の一部が挿入される。
As shown in FIG. 7A, when the
図6(B)及び(C)に戻って、テーブルモジュール30の裏面側には、扉体12の連結受部12gに連結される組付部30gが形成されている。組付部30gは、テーブルモジュール30がテーブル基部31と複数のモジュールケース32a,32b,32cとを含むことから、これらの個々のユニットごとに多数の雌ねじ部51が設けられている。これらの雌ねじ部51は、連結受部12gの固定用孔12iに嵌合可能となっている。なお、テーブルモジュール30を取り付ける際には、まずテーブル基部31を連結受部12gに固定し、残りのモジュールケース32a,32b,32cを順次テーブル基部31上に積み上げるようにして連結受部12gに固定する。
Referring back to FIGS. 6B and 6C, on the back surface side of the
図7(B)等を参照して、図2に示すテーブルモジュール30や図4に示す塞ぎ板40を筐体10の扉体12に固定する方法の一例について説明する。テーブルモジュール30の組付部30gと同様に塞ぎ板40の裏面にも、多数の円筒状の雌ねじ部51が形成されており、これらの雌ねじ部51は、連結受部12gの固定用孔12iに嵌合するように挿入される。連結受部12gの固定用孔12iには、裏面から固定ネジ52が挿入されるようにあてがわれ、雌ねじ部51にねじ込まれる。これにより、テーブルモジュール30の組付部30gや塞ぎ板40の裏面が連結受部12gに密着して固定される。なお、テーブルモジュール30や塞ぎ板40は、扉体12の裏側から固定されるので、事前精算機100の外側からテーブルモジュール30等を勝手に外すことはできない。
An example of a method of fixing the
図8を参照して、事前精算機100の機能的な構造を構成する機器部分101について説明する。事前精算機100の機器部分101は、接客ディスプレイ81と、画面制御回路82と、駐車券処理部83と、金銭処理装置84と、金銭機器制御部85と、通信部86と、保守係員用タッチパネル87と、メイン制御部88とを備える。接客ディスプレイ81は、扉体12に固定された案内表示画面14を含むものであり、画面制御回路82の制御下で顧客又は利用者に対して操作に関連する情報を提供する。なお、接客ディスプレイ81は、タッチパネルを含んでおり、顧客からの指示を受け取って画面制御回路82に出力する。駐車券処理部83は、扉体12に固定された券投入返却部15を含むものであり、券投入返却部15から入場券を受け取って磁気記録や印字といった処理を行う部分である。駐車券処理部83による処理済みの入場券は、券投入返却部15から顧客に返却される。金銭処理装置84は、還流式ビルバリ84a、コインメック84b、及び硬貨一括投入ユニット84cを含む。還流式ビルバリ84aは、紙幣識別ユニットであり、金銭機器制御部85の制御下で顧客から紙幣を受け取って種類や枚数を識別し、適切な種類及び枚数の紙幣を返却する。コインメック84bは、コイン識別ユニットであり、金銭機器制御部85の制御下で硬貨一括投入ユニット84cを介して顧客から硬貨を受け取って種類や枚数を識別し、硬貨一括投入ユニット84cを介して適切な種類及び枚数の硬貨を返却する。通信部86は、外部機器、例えば中央の駐車管理装置91、駐車場92内に設置された駐車券発行機92a、入場ゲート92b、料金精算機92c、出場ゲート92d等(図9参照)と通信するためのものであり、駐車管理装置91によって事前精算機100の動作状況を監視することができ、駐車管理装置91の管理下で事前精算機100を動作させることができる。また、通信部86により、駐車場92に入場する際に車両から取得した車両ナンバー、車両に搭載された例えばETCのような車載器から送信される固有情報等を受け取ることもでき、事前精算機100は、これらの情報に基づいて精算に必要な処理を行うことができる。
With reference to FIG. 8, the
メイン制御部88は、画面制御回路82、駐車券処理部83、金銭機器制御部85、通信部86、保守係員用タッチパネル87等の動作を統括的に管理しており、駐車券の事前精算が可能になる。つまり、メイン制御部88は、駐車券発行機によって発行された駐車券が駐車券処理部83に挿入された場合、駐車券の記録情報に基づいて精算済みか否かを判定し、精算済みである場合、その旨の情報を顧客に提示し、この処理に関連する情報を駐車管理装置91に送信する。駐車券が未精算である場合、挿入された駐車券の記録情報に基づいて入場時刻と現在時刻から駐車時間を算出して駐車料金を算出し、接客ディスプレイ81、金銭処理装置84等のインターフェースを利用して顧客と遣り取りしつつ駐車料金の精算処理を行う。この際、メイン制御部88は、駐車券処理部83に磁気記録や印字を行わせて精算済みであることを記録する。また、メイン制御部88は、精算処理に関連する情報を駐車管理装置91に送信する。これにより、顧客が出場ゲート92dの傍に設置された料金精算機92cに精算済みの駐車券を投入すれば、出場ゲート92dが開いて出庫が可能になる。或いは、顧客の車両が出場ゲート92dに近づくと、駐車管理装置91に制御されて出場ゲート92dが開き、出庫が可能になる。
The
以下、図1等に示す事前精算機100の製造について説明する。筐体10は、汎用的な組立てラインで作製することができ、その後、筐体10に機器部分101が組み付けられる。一方、テーブルモジュール30を構成するテーブル基部31及びモジュールケース32a,32b,32cは、筐体10とは別に製造される。その後、機器部分101を組み付けた筐体10に対して後付け的に、テーブル基部31とモジュールケース32a,32b,32cとを順次固定することでユニバーサルデザイン対応型の事前精算機100が完成する。一方、ユニバーサルデザインに非対応の事前精算機100を製造する場合、筐体10を汎用的な組立てラインで作製する最終段階で、扉体12に設けた連結受部12gに塞ぎ板40を固定する。なお、モジュールケース32a,32b,32cは、形状や機能に関して簡易に設計変更でき、モジュールケース32a,32b,32cに組み込む機能を用途や仕様の変更に応じて多様なものとできる。
Hereinafter, the manufacture of the pre-setter 100 shown in FIG. 1 and the like will be described. The
図10は、図1等に示す事前精算機100の変形例を説明する図である。この場合、テーブルモジュール30に内部機構を組み込んでいる。例えば、1つのモジュールケース32aにICカードリーダー71を組み込み、別のモジュールケース32bにバーコードリーダー72を組み込み、残りのモジュールケース32bにレシートプリンター73を組み込んでいる。ICカードリーダー71、バーコードリーダー72、及びレシートプリンター73は、筐体10内の機器部分101に設けた通信部86を介してメイン制御部88と通信可能になっている。ICカードリーダー71は、各種ICカード、携帯電話等と無線で通信可能になっており、メイン制御部88を介して駐車管理装置91と通信することで、電子マネーとしての決済を可能にする。バーコードリーダー72は、登録されたバーコード情報の読み取りを可能にするものであり、割引その他の精算処理を可能にする。具体的には、事前精算機100が病院に設置される場合、診察券のバーコードをバーコードリーダー72に読み取らせることで、無料や割引といった診察者優待の恩典を利用することができ、駐車管理装置91によって診察者優待の精算処理が行われる。レシートプリンター73は、顧客が精算に際して領収書を要求する場合もあり、これに対応するためのものである。メイン制御部88は、必要な情報を領収書用紙に印字して不図示のトレーに出力する。ICカードリーダー71を内蔵したモジュールケース32aは、ICカード通信用の機能モジュール171として機能し、バーコードリーダー72を内蔵したモジュールケース32bは、バーコード読取り用の機能モジュール172として機能し、レシートプリンター73を内蔵したモジュールケース32cは、レシート出力用の機能モジュール173として機能する。以上の説明は一例であり、機能モジュールは、プリンタ機能、ICカード等に対する無線通信機能等を利用することで、回数券発行機能、定期券発行機能等を組み込んだものとすることができる。この際、機能モジュール171,172,173等を含む多様な種類の機能モジュールを予め準備しておき、状況に応じて機能モジュールの種類の組み合わせを変更することもできる。
FIG. 10 is a view for explaining a modification of the pre-setter 100 shown in FIG. In this case, the
以上説明した本実施形態の事前精算機100によれば、筐体10に対して前面部10aから突出するように着脱可能に固定されるテーブルモジュール30が、固定された状態で筐体10の下部前方に足元用の空間RSを形成するので、事前精算機(券処理装置)100をユニバーサルデザインに対応させたものとできる。さらに、テーブルモジュール30が筐体10に対して着脱可能に固定されるので、テーブルモジュール30を外した筐体10によって事前精算機(券処理装置)100を構成することができ、テーブルモジュール30付きのユニバーサルデザイン対応型の券処理装置と、ユニバーサルデザインに非対応の券処理装置とを共通の生産工程で製造することができる。これにより、ユニバーサルデザイン対応型の券処理装置を安価に製造及び提供することができる。
According to the
以上、実施形態に即して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態の事前精算機100に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態では、本発明の券処理装置を事前精算機100に適用した例を説明したが、本発明の券処理装置を駐車場、娯楽施設その他の各種施設に設置される発券機、券売機等に適用することもできる。この場合、発券機や券売機が汎用的な筐体10とこれに対して着脱可能なテーブルモジュール30とを備えるものとなり、テーブルモジュール30下方に足元用の空間RSを形成することができる。なお、この場合、筐体10等には、事前精算に必要な機能ではなく発券機や券売機の用途に応じた機能を持たせることになる。
As mentioned above, although the present invention was explained according to an embodiment, the present invention is not limited to pre-settler 100 of the above-mentioned embodiment, and various modification is possible. For example, in the above embodiment, an example in which the ticket processing apparatus of the present invention is applied to the pre-setter 100 has been described, but the ticket processing apparatus of the present invention is installed in parking facilities, entertainment facilities and other various facilities, It can also be applied to a ticket vending machine or the like. In this case, the ticket issuing machine or the ticket vending machine is provided with the general-
筐体10とテーブルモジュール30又は塞ぎ板40との固定方法は、上記に例示したものに限らず様々な手法を用いることができる。テーブルモジュール30や塞ぎ板40の固定は、半固定的なものであってもよい。つまり、テーブルモジュール30や塞ぎ板40は、筐体10に対して固定可能となっている。なお、筐体10の前面部10aについては、全体が平面的なものに限らず、用途や機能に応じて凹凸や段差を設けてもよい。
The fixing method of the
10…筐体、 10a…前面部、 11…筐体本体、 12…扉体、 12a…操作部、 12f…前面、 12g…連結受部、 12i…固定用孔、 12j…連通口、 14…案内表示画面、 15…券投入返却部、 16…硬貨投入返却部、 17…紙幣投入部、 18…紙幣返却部、 20…本体部分、 30…テーブルモジュール、 30a…上面、 30f…平坦領域、 30g…組付部、 31…テーブル基部、 32a,32b,32c…モジュールケース、 40…板、 40a…表面、 51…雌ねじ部、 52…固定ネジ、 71…カードリーダー、 72…バーコードリーダー、 73…レシートプリンター、 88…メイン制御部、 91…駐車管理装置、 92a…駐車券発行機、 92c…料金精算機、 100…事前精算機、 101…機器部分、 171,172,173…機能モジュール、 RS…空間
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記操作部と併存して券処理に関連する新たな機能を追加する機能モジュールを有し、前記筐体に対して前記前面部に着脱可能に固定されるとともに、固定された状態で前記筐体の下部前方に足元用の空間を形成するテーブルモジュールと
を備える券処理装置。 A housing having an operation unit on the front face facing the user, and a built-in device part necessary for processing a ticket,
The case has a functional module which coexists with the operation unit and adds a new function related to the ticket processing, and is detachably fixed to the front part with respect to the housing and the housing in a fixed state And a table module that forms a space for feet at a lower front portion of the ticket processing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211158A JP6537802B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Ticket processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211158A JP6537802B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Ticket processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016081255A JP2016081255A (en) | 2016-05-16 |
JP6537802B2 true JP6537802B2 (en) | 2019-07-03 |
Family
ID=55956314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211158A Active JP6537802B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Ticket processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6537802B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0546843A (en) * | 1991-08-15 | 1993-02-26 | Hitachi Ltd | Console panel for automatic cash transaction device |
JPH09147185A (en) * | 1995-11-22 | 1997-06-06 | Hitachi Ltd | Operation part structure of electronic equipment |
JP5081469B2 (en) * | 2007-02-21 | 2012-11-28 | アマノ株式会社 | Universal design type parking fee advance settlement machine |
-
2014
- 2014-10-15 JP JP2014211158A patent/JP6537802B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016081255A (en) | 2016-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10891819B2 (en) | Bezel assembly for use with an automated transaction device | |
JP6562099B2 (en) | Deposit / withdrawal instruction apparatus, program, and deposit / withdrawal instruction method | |
US7213755B2 (en) | System for rapidly dispensing and adding value to fare cards | |
AU782694B2 (en) | System for rapidly dispensing and adding value to fare cards | |
US10410458B2 (en) | Bezel assembly for use with an automated transaction device | |
US11227461B2 (en) | Bezel assembly with close range communication abilities for use with an automated transaction device | |
JP6537802B2 (en) | Ticket processing device | |
JP2006350877A (en) | Automatic transaction device and system with value transfer function of electronic money | |
JP2010072748A (en) | Money-handling device | |
JP2003132400A (en) | Prepaid system | |
EP1222640A2 (en) | System for rapidly dispensing and adding value to fare cards | |
JP4668353B1 (en) | Billing system | |
AU2014321577B2 (en) | Bezel assembly for use with an automated transaction device | |
JP3127063U (en) | Multipurpose terminal | |
JP2003296761A (en) | Ticket machine | |
JP2023073569A (en) | Ticket processing apparatus for customer | |
JP2008129890A (en) | Automatic transaction apparatus compatible with contactless ic | |
JP2007226384A (en) | Automatic check and adjustment system | |
JP2005346601A (en) | Method for applying function of window payment processing apparatus, control method of display picture for applying function, customer-operated automatic transaction apparatus using function applying method, automatic payment machine, and atm | |
JP2008110121A (en) | Game medium dispensing system | |
JP2003308546A (en) | Booking machine | |
JP2005339252A (en) | Automatic transaction device display system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6537802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |