JP6535240B2 - Paper shock absorber manufacturing device - Google Patents
Paper shock absorber manufacturing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6535240B2 JP6535240B2 JP2015136687A JP2015136687A JP6535240B2 JP 6535240 B2 JP6535240 B2 JP 6535240B2 JP 2015136687 A JP2015136687 A JP 2015136687A JP 2015136687 A JP2015136687 A JP 2015136687A JP 6535240 B2 JP6535240 B2 JP 6535240B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- roll
- manufacturing apparatus
- shock absorbing
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims description 12
- 230000035939 shock Effects 0.000 title claims description 12
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 239000011359 shock absorbing material Substances 0.000 claims description 28
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 5
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Cartons (AREA)
- Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
Description
本発明は、物品を輸送する際等に、容器と物品の間の空間に詰めて使用される紙製緩衝材を製造する装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for producing a paper cushioning material that is used by being packed in the space between a container and an article, for example, when transporting the article.
段ボール箱などの容器に物品を収容して輸送する際に容器内で物品が動くと該物品が傷ついたり破損したりする。そこで、物品と容器の間の空間を埋め、物品に加わる衝撃を吸収するために緩衝材が用いられる。このような緩衝材の一つに、クラフト紙等のやや厚手の柔らかい紙にひだ状に皺を付け、クッション性を持たせた紙製緩衝材がある。 When an article is accommodated and transported in a container such as a cardboard box, movement of the article in the container may damage or break the article. Therefore, cushioning materials are used to fill the space between the article and the container and to absorb the impact applied to the article. One of such cushioning materials is a paper cushioning material having a cushioning property, such as kraft paper or the like, which is made of a slightly thick soft paper with a crease.
このような緩衝材は、素材となる紙を巻いたロールから紙を引き出し、幅寄せすることにより皺を付けて棒状に近い形にした後、適宜の長さに切ることにより作製する。特許文献1にはこれを電動で行う装置が記載されており、ロール状に巻かれた紙がモータで駆動されるローラによって引き出され、その原料紙ロールと引き出しローラの間に設けられた、両端を湾曲させるための成形バーと幅狭の開口に通されることによって皺が付けられる。
Such a shock absorbing material is produced by pulling out the paper from a roll on which the material paper is wound, putting a crease by pulling the paper to make it into a rod-like shape, and then cutting it into an appropriate length.
特許文献2には手動タイプのものが記載されている。この緩衝材製造装置は、紙材を巻回したロールを保持する保持部と、保持部から遠ざかるにつれて幅が狭くなる一対の側面板と、両側面板の先端に設けられた、開口を有する接続板から成るフレームが、箱容器内に収容されて成る。開口の周縁には皺寄せのための波形状が形成されており、紙材をロールから引き出し、一対の側面板で幅を狭くした後、フレーム及び箱容器の開口を通じて引っ張り出すことによって紙製緩衝材が作製される。 Patent Document 2 describes a manual type. This shock absorbing material manufacturing apparatus includes a holding portion for holding a roll on which a paper material is wound, a pair of side plates whose width is narrowed with distance from the holding portion, and a connecting plate provided with an opening at the tip of both side plates. The frame which consists of is accommodated in a box container. A corrugated shape is formed on the periphery of the opening, and the paper material is pulled out of the roll, narrowed in width by a pair of side plates, and then pulled out through the opening of the frame and box container to make a paper shock absorbing material Is made.
特許文献1に記載のような電動タイプのものは、モータが必要であるため小型軽量化が難しく、長時間連続で使用される場合には電源が必要であるため使用場所が限られる。従って、簡単に紙製緩衝材を作製するには手動タイプのものが優れているが、特許文献2の緩衝材製造装置はフレームと箱容器の二重構造から成り、複雑であるため組み立て作業に時間がかかる。また、ロールを交換する際、箱容器からフレームを取り出す必要があり手間がかかる。しかも、ロールに紙材が残っている場合は、箱容器からフレームを取り出そうとしても、紙材がフレーム及び箱容器の開口に引っ掛かって取り出し難い。
The motorized type as described in
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は組み立て作業が容易で、且つ、紙材を巻回したロールを交換し易い構造を有する紙製緩衝材製造装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object thereof is to provide a paper shock absorbing material manufacturing apparatus having a structure that is easy to assemble and that it is easy to replace rolls wound with paper material. It is.
上記課題を解決するために成された本発明は、長尺な原料紙材が巻回されたロールから紙製緩衝材を製造するための紙製緩衝材製造装置であって、
a) 2枚の対向する略同形の台形の板である正面板及び背面板と、該正面板及び背面板の両斜辺同士を接続する2枚の側面板から構成される本体部と、
b) 該本体部の前記台形の長底側に設けられた、該長底に平行に配置された前記ロールの軸の両端を回動可能に保持するロール保持部
を有することを特徴とする。
The present invention made to solve the above-mentioned problems is a paper shock absorber manufacturing apparatus for manufacturing a paper shock absorber from a roll on which a long raw paper material is wound,
a) A main body portion comprising a front plate and a back plate which are two opposing substantially identical trapezoidal plates, and two side plates connecting both oblique sides of the front plate and the back plate;
b) It has a roll holding portion provided on the long bottom side of the trapezoidal shape of the main body portion, which holds both ends of the axis of the roll disposed parallel to the long bottom rotatably.
本発明に係る紙製緩衝材製造装置の使用方法は次の通りである。まず、使用者が前記ロールから原料紙材を引き出し、その先端を手で絞って本体部の前記台形の短底側に形成された本体部の開口から引き出す。そして、ロールの軸の両端をロール保持部に保持させる。このとき、長尺な紙材は本体部内で長手方向にも多少の皺が寄るが、問題はない。その後、前記開口から引き出されている紙材をさらに引き出すと、本体部内での長手方向の皺が伸び、その後は紙材がロールから巻き出されて、本体部の両側面板により幅寄せされ、皺が寄った紙材が開口から引き出されてくる。適宜の長さのところでその紙材を手でちぎるか、ハサミ等で切ることにより、それを緩衝材として用いることができる。原料紙材にミシン目が付いている場合には、その箇所で切断する。 The usage method of the paper shock absorbing material manufacturing apparatus according to the present invention is as follows. First, the user pulls out the raw paper material from the roll, squeezes the tip by hand, and pulls it out of the opening of the main body portion formed on the short bottom side of the trapezoid of the main body portion. Then, both ends of the roll shaft are held by the roll holding unit. At this time, although the long paper material has some wrinkles in the longitudinal direction in the main body, there is no problem. Thereafter, when the paper material being drawn out from the opening is further drawn out, the longitudinal crease in the main body portion is extended, and thereafter, the paper material is unrolled from the roll, and is spread by the side plates of the main body portion. The loose paper is pulled out of the opening. The paper material can be used as a shock absorbing material by manually tearing it with an appropriate length or cutting it with scissors or the like. If the raw paper material has perforations, cut it at that point.
前記本体部は、1枚の段ボール、厚紙、プラスチック等のシート材を折り曲げることにより作製したものであることが望ましい。これにより、作製が容易となり、軽量化することができる。この中では、廃棄の際に環境に負荷を与えないという点で段ボール又は厚紙が望ましい。 It is desirable that the main body portion be manufactured by bending a sheet material such as a cardboard, a thick paper, a plastic or the like. This facilitates manufacture and can reduce the weight. Among these, corrugated cardboard or cardboard is desirable in that it does not burden the environment upon disposal.
その場合、前記ロール保持部は、前記側面板の2本の前記長底で挟まれた辺からシート材を内側に折り曲げることにより形成することが望ましい。これにより、ロール保持部も本体部と同じシート材で一体に形成することができ、軽量化に寄与する。 In that case, it is preferable that the roll holding portion be formed by bending a sheet material inward from a side sandwiched by the two long bottoms of the side plate. Thus, the roll holding portion can be integrally formed of the same sheet material as the main body portion, which contributes to weight reduction.
また、前記本体部の前記ロール保持部側には蓋を設けることが望ましい。この蓋は、前記同様、前記長底からシート材を延出して形成することが望ましい。 Preferably, a lid is provided on the roll holding portion side of the main body portion. It is desirable that the lid be formed by extending the sheet material from the long bottom as described above.
本発明に係る紙製緩衝材製造装置は、本体部が2枚の対向する略同形の台形の板である正面板及び背面板と、該正面板及び背面板の両斜辺同士を接続する2枚の側面板から構成され、その台形の長底側にロール保持部が設けられているという単純な構成であるため、小型かつ軽量であって、組み立て作業も容易である。また、電源が不要であるため、使用場所が限られず、紙製緩衝材が必要とされるどのような現場にも持って行き、使用することができる。 The paper shock absorbing material manufacturing apparatus according to the present invention comprises a front plate and a back plate, which are two substantially opposite trapezoidal shaped plates, and two sheets connecting the two oblique sides of the front plate and the back plate. It has a simple configuration in which the roll holding portion is provided on the long bottom side of the trapezoidal shape, and therefore, it is compact and lightweight, and the assembly operation is easy. In addition, since the power source is unnecessary, the place of use is not limited, and it can be taken and used at any site where a paper shock absorbing material is required.
そして、本発明に係る紙製緩衝材製造装置では紙製緩衝材の原料である長尺の原料紙材ロールをロール保持部に容易にセットすることができ、途中でも(未だ原料紙材がロールに残っている場合でも)容易に原料紙材ロールをロール保持部から取り外し、別の原料紙材ロールをロール保持部に取り付けることができる。このため、必要とされる種類の紙製緩衝材を短時間で切替えて製造することができる。 And in the paper shock absorbing material manufacturing apparatus according to the present invention, a long raw paper material roll, which is a raw material of the paper shock absorbing material, can be easily set in the roll holding portion. Even if it remains, it is possible to easily remove the raw material paper material roll from the roll holding portion and attach another raw material paper material roll to the roll holding portion. For this reason, the paper-made shock absorbing material of the required kind can be switched and manufactured in a short time.
なお、本発明に係る紙製緩衝材製造装置は、ロール保持部に予め原料紙材が巻回されたロールをセットしておいた形で提供(販売)するようにしてもよい。 The paper shock absorber manufacturing apparatus according to the present invention may be provided (sold) in a form in which a roll on which a raw paper material is wound is set in advance in the roll holding unit.
以下、本発明の一実施例である紙製緩衝材製造装置10について図面を参照して説明する。図1は本実施例の紙製緩衝材製造装置10を、紙製緩衝材の取出口12を上にして置いた場合の斜視図である。図1に示すように、本紙製緩衝材製造装置10の本体11は全体としてやや厚い板状であり、平面形状は図2に示すように、短底が非常に短い台形形状をなしている。図3に示すように、本体11の厚さは一様ではなく、台形の長底部分においてやや厚く、短底部分において薄くなっている。
Hereinafter, a paper shock absorber
本紙製緩衝材製造装置10は1枚の段ボールを折り曲げることにより作製される。その1枚の段ボール(段ボールブランク)の展開図を図4に示す。図4に示すように、本紙製緩衝材製造装置10の段ボールブランクは、台形の正面板14及び背面板15、それらの斜辺同士を接続する第1側面板16及び第2側面板17、正面板14及び背面板15の長底からそれぞれ延出する上蓋フラップ18及び下蓋フラップ19、そして、第1側面板16及び第2側面板17の長底側から延出する第1保持フラップ20及び第2保持フラップ21から成る。
This paper shock
その組み立て方法は次の通りである。段ボールブランクを正面板14、第1側面板16、背面板15、第2側面板17の各板の境界線で折り曲げ、正面板14と第2側面板17をロック付フラップ差込み22と糊代23により固定する。これにより本紙製緩衝材製造装置10の本体が形成される。
The assembling method is as follows. The corrugated board blank is bent at the boundary between the
次に、第1側面板16及び第2側面板17に設けられた第1ストッパ24及び第2ストッパ25を本体11の内部側に押し込み、第1保持フラップ20及び第2保持フラップ21をそれぞれ本体11の内側に折り曲げてその先端を第1ストッパ24及び第2ストッパ25に当接させる。これにより、図5に示すように、本体11の長底側の左右にロール保持部13が形成される。
Next, the
そして、原料紙ロール30から原料紙を引き出し、先端を手で絞って細くし、本体11の台形の短底の開口(紙製緩衝材取出口)12から引き出す。そして、原料紙ロール30の軸(紙管)を左右のロール保持部13に保持させる。その後、背面板15から延出する下蓋フラップ19を90°折り曲げ、その両側端に形成された軸押さえ26、27を更に90°折り曲げる。これにより、原料紙ロール30の軸(紙管)31の両側はそれぞれ上下からしっかりと保持される。最後に、正面板14から延出する上蓋フラップ18を90°折り曲げ、ロック付フラップ差込み28により背面板15に固定する。
以上で紙製緩衝材製造装置10が完成する。
Then, the raw paper is pulled out from the
Thus, the paper shock
その後は、本体11を固定しつつ、紙製緩衝材取出口12から突出する紙材32を手で引き出し、適宜の長さのところでカッターで切断するか、原料紙にミシン目がある場合にはそこで切断する。こうして切断された部分が紙製緩衝材となる。なお、本紙製緩衝材製造装置10は、背面板15を下にしてテーブルの上に置いてもよいし、ロール保持部13を下にして(上蓋フラップ18の面を下にして)床等に置いてもよい。また、ロール保持部13を上にして吊り下げてもよい。その場合、第1側面板16と第2側面板17にそれぞれ設けた通し穴33、34と、ロール保持部13に保持された原料紙ロール30の軸(紙管)31に紐又はパイプを通して吊り下げることにより、安全な作業を行うことができる。
After that, while fixing the
原料紙ロール30の原料紙が無くなった場合は、上蓋フラップ18及び下蓋フラップ19を開け、原料紙ロール30の空になった紙管31を取り出して、新しい原料紙ロール30を前記同様に取り付ける。また、使用の途中で原料紙を変更したい場合にも、上蓋フラップ18及び下蓋フラップ19を開け、原料紙ロール30を原料紙とともに引き出して、新しい原料紙ロール30を同様に取り付ける。正面板14(又は背面板15)に設けられた窓29により、内部にセットされている原料紙の種類及びその有無が容易に分かる。
When the raw material paper of the raw
10…紙製緩衝材製造装置
11…本体
12…紙製緩衝材取出口
13…ロール保持部
14…正面板
15…背面板
16…第1側面板
17…第2側面板
18…上蓋フラップ
19…下蓋フラップ
20…第1保持フラップ
21…第2保持フラップ
23…糊代
24…第1ストッパ
25…第2ストッパ
29…窓
30…原料紙ロール
31…紙管
32…紙材
33、34…通し穴
DESCRIPTION OF
Claims (4)
a) 2枚の対向する略同形の台形の板である正面板及び背面板と、該正面板及び背面板の両斜辺同士を接続する2枚の側面板から構成される本体部と、
b) 該本体部の前記台形の長底側に設けられた、該長底に平行に配置された前記ロールの軸の両端を回動可能に保持するロール保持部
を有し、
前記本体部が、1枚のシート材を折り曲げることにより作製したものであり、
前記ロール保持部が、前記側面板の2本の前記長底で挟まれた辺からシート材を内側に折り曲げることにより形成されていることを特徴とする紙製緩衝材製造装置。 A paper shock absorbing material manufacturing apparatus for manufacturing a paper shock absorbing material from a roll on which a long raw material paper material is wound,
a) A main body portion comprising a front plate and a back plate which are two opposing substantially identical trapezoidal plates, and two side plates connecting both oblique sides of the front plate and the back plate;
b) provided on the long bottom side of the trapezoid of the body portion, it has a roll holding part for holding the opposite ends of the shaft of the roll which is arranged parallel to the long base rotatably,
The said main-body part is produced by bending one sheet material,
The paper shock absorber manufacturing apparatus , wherein the roll holding portion is formed by bending a sheet material inward from a side sandwiched by the two long bottoms of the side plate .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015136687A JP6535240B2 (en) | 2015-07-08 | 2015-07-08 | Paper shock absorber manufacturing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015136687A JP6535240B2 (en) | 2015-07-08 | 2015-07-08 | Paper shock absorber manufacturing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017019509A JP2017019509A (en) | 2017-01-26 |
JP6535240B2 true JP6535240B2 (en) | 2019-06-26 |
Family
ID=57887556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015136687A Active JP6535240B2 (en) | 2015-07-08 | 2015-07-08 | Paper shock absorber manufacturing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6535240B2 (en) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3523653A (en) * | 1967-11-29 | 1970-08-11 | Raymond Lee Organization Inc | Paper holder |
JPS6432343U (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-28 | ||
US5097998A (en) * | 1989-05-08 | 1992-03-24 | Alan Shimasaki | Toilette paper dispenser |
US5131903A (en) * | 1991-03-25 | 1992-07-21 | Sanford Levine And Sons Packaging Corp. | Apparatus for crumpling and dispensing paper-like dunnage |
JP4237528B2 (en) * | 2003-04-09 | 2009-03-11 | ユニ・チャーム株式会社 | Exterior container |
ATE432817T1 (en) * | 2005-04-01 | 2009-06-15 | Ranpak Corp | MANUAL UPHOLSTERY SYSTEM AND METHOD |
WO2011091414A2 (en) * | 2010-01-25 | 2011-07-28 | Ranpak Corp. | Compact dunnage storage and conversion system |
JP2011240929A (en) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Fuji Seal International Inc | Package, and packaging case |
WO2012096756A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Ranpak Corp. | Compact dunnage dispensing system and method |
WO2013151659A1 (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-10 | Ranpak Corp. | Low volume dunnage conversion system |
-
2015
- 2015-07-08 JP JP2015136687A patent/JP6535240B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017019509A (en) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8840072B2 (en) | Bag stand | |
BR112018007513B1 (en) | SHOCK DAMPING CONVERSION APPARATUS | |
WO2014110383A1 (en) | A system for producing packaging cushioning | |
JP6535240B2 (en) | Paper shock absorber manufacturing device | |
JP2009149371A (en) | Method for packaging rolled paper, and packaging box used for it | |
US2825451A (en) | Dispensing carton for rolled sheet material | |
JP2008195421A (en) | Health paper for carton storage, its manufacturing process and health paper in carton | |
JP2014105020A (en) | Tissue paper storage box | |
JP3203559U (en) | Cylindrical fixing device for fixing garbage bags to the trash can. | |
JP2006311872A (en) | Toilet paper and toilet paper housing box | |
JP7446063B2 (en) | Rolled body storage box | |
US2273554A (en) | Manufacture of laminated material | |
JP5232961B1 (en) | Roll paper box | |
US718058A (en) | Paper-holder. | |
JP5166936B2 (en) | Sheet roll storage products | |
JP4762832B2 (en) | Toilet paper holder | |
JP3107089U (en) | Newspaper stocker | |
US733283A (en) | Toilet-paper. | |
JP6211997B2 (en) | Folding container | |
KR200392799Y1 (en) | the vinyl-bag-case with continuous vinyl-bag | |
JP2002019857A (en) | Tissue paper carton | |
JP5721933B2 (en) | Corrugated cardboard case manufacturing method and single-sided cardboard | |
JPS6215137Y2 (en) | ||
JP3115891U (en) | Storage bag device | |
CN204606422U (en) | A kind of drawer type containing box structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6535240 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |