JP6534987B2 - 摂動学習装置とその方法 - Google Patents
摂動学習装置とその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6534987B2 JP6534987B2 JP2016238304A JP2016238304A JP6534987B2 JP 6534987 B2 JP6534987 B2 JP 6534987B2 JP 2016238304 A JP2016238304 A JP 2016238304A JP 2016238304 A JP2016238304 A JP 2016238304A JP 6534987 B2 JP6534987 B2 JP 6534987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learning
- perturbation
- weight
- data
- emphasis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
Description
は同じ参照符号を付し、説明は繰り返さない。
図1に、第1実施形態に係る摂動学習装置1の機能構成例を示す。図2に、摂動学習装置1の動作フローを示す。
図3に、伝搬部20のより具体的な構成例を示す。伝搬部20は、入力フィルタ21、強調フィルタ22、光結合器23、及び受光部24を備える。
図4に、学習部40jのより具体的な構成例を示す。学習部40jは、例えばアナログ電気回路で構成することができる。
図5に、第2実施形態に係る摂動学習装置2の機能構成例を示す。摂動学習装置2は、摂動学習装置1(図1)に対して判定部60を備える点で異なる。
本実施形態の効果を確認する目的で、比較例と摂動学習装置1(図1)の学習速度の比較を行った。学習速度の比較は、ニューラルネットワークのハードウェアにおいて、1秒間に書き換え可能なパラメータの更新回数CUPS(Connections Updated Per Second)を比較することで行った。
10:分岐部
20:伝搬部
21:入力フィルタ
22:重みフィルタ
23:光結合器
24:受光部
30、301、30j、30n:摂動伝搬部
40、401、40j、40n:学習部
50:重み更新部
Claims (3)
- 複数の要素から成る学習データを前記要素ごとに分岐する分岐部と、
前記学習データのカテゴリによって前記要素の位置ごとの重みが異なるフィルタ係数を、前記要素のそれぞれに乗じて濾過データを求め、該濾過データを強調する強調重みを、前記濾過データの要素ごとに乗じた値を加算した第1出力値を求める伝搬部と、
前記強調重みに、該強調重みを補正する摂動係数を加えた摂動重みを生成し、前記濾過データのそれぞれに対応して設けられ、前記濾過データに前記摂動重みを乗じて第2出力値を求める摂動伝搬部と、
前記摂動伝搬部と同じ数設けられ、前記第1出力値から学習目標を表す教師値を減じた第1コスト値、前記第2出力値のそれぞれから前記教師値を減じた第2コスト値、前記摂動係数、及び学習速度の傾きを表す学習係数から、前記強調重みを更新する変化量を求める計算を繰り返す学習部と、
前記強調重みのそれぞれに、前記変化量を加算して強調重みを求める重み更新部と
を備えることを特徴とする摂動学習装置。 - 前記第1コスト値の大きさを判定する判定部を備え、
前記判定部は、前記第1コスト値が閾値より小さい場合に前記学習データのカテゴリが前記フィルタ係数のカテゴリと一致していることを表す一致信号を出力し、前記第1コスト値が前記閾値より大きい場合に前記学習データのカテゴリが前記フィルタ係数のカテゴリと不一致であることを表す不一致信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の摂動学習装置。 - 摂動学習装置が行う摂動学習方法であって、
複数の要素から成る学習データを前記要素ごとに分岐し、
前記学習データのカテゴリによって前記要素の位置ごとの重みが異なるフィルタ係数を、前記要素のそれぞれに乗じて濾過データを求め、該濾過データを強調する強調重みを、濾過データの要素ごとに乗じた値を加算した第1出力値を求め、
前記強調重みに、該強調重みを補正する摂動係数を加えた摂動重みを生成し、前記濾過データのそれぞれに対応して設けられ、前記濾過データに前記摂動重みを乗じて第2出力値を求め、
前記第1出力値から学習目標を表す教師値を減じた第1コスト値、前記第2出力値のそれぞれから前記教師値を減じた第2コスト値、前記摂動係数、及び学習速度の傾きを表す学習係数から、前記強調重みを更新する変化量を求める計算を繰り返し、
前記強調重みのそれぞれに、前記変化量を加算して強調重みを求める
ことを特徴とする摂動学習方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016238304A JP6534987B2 (ja) | 2016-12-08 | 2016-12-08 | 摂動学習装置とその方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016238304A JP6534987B2 (ja) | 2016-12-08 | 2016-12-08 | 摂動学習装置とその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018097407A JP2018097407A (ja) | 2018-06-21 |
JP6534987B2 true JP6534987B2 (ja) | 2019-06-26 |
Family
ID=62632969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016238304A Active JP6534987B2 (ja) | 2016-12-08 | 2016-12-08 | 摂動学習装置とその方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6534987B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6655032B2 (ja) * | 2017-01-17 | 2020-02-26 | 日本電信電話株式会社 | 摂動学習装置とその方法 |
CN113491105B (zh) * | 2019-02-05 | 2023-09-12 | 日本电气株式会社 | 学习设备、学习方法、存储有控制程序的非暂时性计算机可读介质、以及估计设备 |
-
2016
- 2016-12-08 JP JP2016238304A patent/JP6534987B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018097407A (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109784486B (zh) | 一种光学神经网络处理器及其训练方法 | |
JP6791800B2 (ja) | 計算機システム及び再帰型ニューラルネットワークを用いた演算方法 | |
CN111832721A (zh) | 全光学神经网络 | |
JP2021523461A (ja) | 原位置逆伝搬を通した光子ニューラルネットワークの訓練 | |
CN109784485B (zh) | 一种光学神经网络处理器及其计算方法 | |
JP2019523932A (ja) | 光ニューラルネットワークのための装置および方法 | |
KR20140128382A (ko) | 스파이킹 뉴럴 연산을 위한 방법들 및 장치 | |
Gu et al. | ROQ: A noise-aware quantization scheme towards robust optical neural networks with low-bit controls | |
JP7354463B2 (ja) | データ保護方法、装置、サーバ及び媒体 | |
da Silva Ferreira et al. | Towards an integrated evolutionary strategy and artificial neural network computational tool for designing photonic coupler devices | |
JP6534987B2 (ja) | 摂動学習装置とその方法 | |
Hooten et al. | Inverse design of grating couplers using the policy gradient method from reinforcement learning | |
Pinilla et al. | Hybrid diffractive optics design via hardware-in-the-loop methodology for achromatic extended-depth-of-field imaging | |
Pleros et al. | Compute with light: Architectures, technologies and training models for neuromorphic photonic circuits | |
WO2023175295A1 (en) | Method and apparatus for training a neural network | |
JP2019153058A (ja) | 光信号処理装置 | |
JP2018205864A (ja) | ニューラルネットワーク光学習装置 | |
TW202111467A (zh) | 路徑數平衡式通用光子網路 | |
Chattopadhyay et al. | Sigmoid activation function generation by photonic artificial neuron (PAN) | |
Petković et al. | RETRACTED: Adaptive neuro-fuzzy prediction of modulation transfer function of optical lens system | |
CN117291256A (zh) | 一种光衍射神经网络装置的快速高性能在线训练方法 | |
Amin et al. | Attojoule modulators for photonic neuromorphic computing | |
CN110852414A (zh) | 高精度低位卷积神经网络 | |
KR102558170B1 (ko) | 범함수 학습과 lcd 패널 기반 광학 심층 신경망을 이용한 학습 방법 | |
Dhang et al. | MReC: A multilayer photonic reservoir computing architecture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6534987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |