JP6533067B2 - Bonding jig for adhesive tape - Google Patents
Bonding jig for adhesive tape Download PDFInfo
- Publication number
- JP6533067B2 JP6533067B2 JP2015029789A JP2015029789A JP6533067B2 JP 6533067 B2 JP6533067 B2 JP 6533067B2 JP 2015029789 A JP2015029789 A JP 2015029789A JP 2015029789 A JP2015029789 A JP 2015029789A JP 6533067 B2 JP6533067 B2 JP 6533067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- sticking
- pressing
- pasting
- biasing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 title claims description 117
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 5
- 239000004821 Contact adhesive Substances 0.000 claims 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
Description
本発明は、接着テープの貼付治具に関する。 The present invention relates to a bonding jig for an adhesive tape.
従来、自動車のドアパネルに形成される窓枠部(ドアサッシュ)の内側および外側に対し、黒色塗料を用いた吹付塗装等の繁雑な作業を行う代わりに、耐候性や耐摩耗性に優れた接着テープを貼付するといった軽負荷な作業で良好な景観を付与することが知られている。 Conventionally, instead of performing complicated work such as spray coating using a black paint on the inside and outside of a window frame (door sash) formed on a door panel of an automobile, adhesion with excellent weather resistance and abrasion resistance It is known to impart a good view with light load operations such as applying a tape.
特許文献1には、そのような接着テープを熟練作業者に頼ることなく、容易に貼付するための貼付治具が提案されている。特許文献1に記載の貼付治具では、窓枠の貼付面の幅寸法が当該窓枠部の長手方向(接着テープの貼付方向)に沿って変化することに追従させるため、窓枠部を幅方向の両側から挟み込む案内ローラ同士の離間幅が幅寸法の変化に伴って変位する構成になっている。 Patent Document 1 proposes a sticking jig for easily sticking such an adhesive tape without relying on a skilled worker. In the sticking jig described in Patent Document 1, the width of the window frame is made to follow that the width dimension of the sticking face of the window frame changes along the longitudinal direction of the window frame (the sticking direction of the adhesive tape). The separation width of the guide rollers sandwiching from both sides of the direction is configured to be displaced along with the change of the width dimension.
一方、接着テープの幅寸法としては、窓枠部の貼付面の幅寸法の変化に対して一律に大きくなっている。例えば、貼付面の貼付開始側の幅寸法が50mmで、貼付終了側の幅寸法が60mmであり、その増加量は10mmである場合、接着テープの貼付開始側の幅寸法は70mmであり、貼付終了側の幅寸法が80mmであり、その増加量も10mmである。すなわち、従来の貼付面および接着テープにあっては、その長手方向のいずれの箇所でも、接着テープが貼付面に対して幅方向に一定のはみ出し量(20mm)ではみ出していることになる。従って、従来の貼付治具では、案内ローラの離間幅が変位するままに接着テープをも装着されればよく、幅寸法が変化する貼付面にならって接着テープの貼付治具への装着状態を確実に維持でき、位置ずれすることなく良好に貼付することが可能である。 On the other hand, the width dimension of the adhesive tape is uniformly increased with respect to the change of the width dimension of the pasting surface of the window frame. For example, if the width dimension on the sticking start side of the sticking surface is 50 mm, the width dimension on the sticking end side is 60 mm, and the increase is 10 mm, the width dimension on the sticking start side of the adhesive tape is 70 mm, sticking The width dimension at the end side is 80 mm, and the increase is also 10 mm. That is, in the conventional adhesive surface and adhesive tape, the adhesive tape protrudes with a certain amount (20 mm) in the width direction with respect to the adhesive surface at any location in the longitudinal direction. Therefore, in the conventional sticking jig, the adhesive tape may be attached while the separation width of the guide roller is displaced, and the attachment state of the adhesive tape to the sticking jig according to the sticking surface where the width dimension changes It can be reliably maintained and can be stuck well without misalignment.
ところで、窓枠部の仕様によっては、貼付治具にて貼付可能な貼付面の幅寸法が窓枠部の長手方向に沿って変化するときのその変化度合いと、接着テープの長手方向に沿って変化する幅寸法の変化度合いとが異なる場合がある。
このような場合、特許文献1に記載の従来の貼付治具では、一対の案内ローラ同士の離間幅を窓枠部での貼付面の幅寸法の変化に追従させる構成であるから、その幅寸法の変化度合いと異なる度合いで幅寸法が変化する接着テープについては装着すらできず、接着テープを貼付することができないという不都合がある。
By the way, depending on the specification of the window frame portion, the width dimension of the pasting surface which can be stuck by the pasting jig changes along the longitudinal direction of the window frame portion along the longitudinal direction of the adhesive tape and The degree of change of the changing width dimension may be different.
In such a case, the conventional attaching jig described in Patent Document 1 is configured to make the separation width of the pair of guide rollers follow the change in the width dimension of the attaching surface at the window frame portion, so the width dimension There is a disadvantage that the adhesive tape can not be attached even if it is not possible to attach the adhesive tape whose width dimension is changed by a degree different from the change degree of.
本発明の目的は、窓枠部等の被着体における貼付面の貼付方向に沿って変化する幅寸法の変化度合いとは異なる度合いで変化する幅寸法を有した接着テープを確実に装着することができ、かつその装着状態を維持して良好に貼付することができる接着テープの貼付治具を提供することにある。 An object of the present invention is to securely attach an adhesive tape having a width that changes at a degree different from the degree of change of the width that changes along the direction of application of the application surface of an adherend such as a window frame It is an object of the present invention to provide a bonding jig for an adhesive tape which can be stuck and can be well stuck while maintaining its attached state.
本発明の接着テープの貼付治具は、被着体に設定された貼付面の貼付方向に沿った移動を案内する案内手段と、前記貼付面に接着テープを押圧する押圧手段と、前記接着テープを前記押圧手段との間に挟み込む装着手段と、前記接着テープの前記貼付方向に沿った一方の辺縁に接触して当該接着テープを他方の辺縁側に付勢する付勢手段と、前記付勢手段の付勢により前記接着テープの他方の辺縁が当接される当接手段とを備え、前記付勢手段は、前記装着手段に設けられ、前記接着テープを当該接着テープの前記一方の辺縁から前記他方の辺縁側に付勢しながら、前記貼付方向に沿って変化する前記接着テープの幅寸法に追従して変位可能に設けられていることを特徴とする。
本発明の接着テープの貼付治具は、被着体に設定された貼付面の貼付方向に沿った移動を案内する案内手段と、前記貼付面に接着テープを押圧する押圧手段と、前記接着テープの前記貼付方向に沿った一方の辺縁に接触して当該接着テープを他方の辺縁側に付勢する付勢手段と、前記付勢手段の付勢により前記接着テープの他方の辺縁が当接される当接手段とを備え、前記案内手段は、前記接着テープの他方の辺縁側に対応して設けられ前記被着体の前記貼付面に対して略直角を成す第1案内面を転動する第1案内ローラと、前記被着体の前記貼付面が形成された厚み部分を挟んで反対側の第2案内面を転動する第2案内ローラとを備え、前記付勢手段は、前記接着テープを当該接着テープの前記一方の辺縁から前記他方の辺縁側に付勢しながら、前記貼付方向に沿って変化する前記接着テープの幅寸法に追従して変位可能に設けられていることを特徴とする。
The adhesive tape sticking jig of the present invention comprises: guiding means for guiding the movement of the sticking face set on the adherend along the sticking direction, pressing means for pressing the adhesive tape against the sticking face, and the adhesive tape Mounting means for sandwiching the adhesive tape with the pressing means , biasing means for biasing the adhesive tape to the other edge side in contact with one edge of the adhesive tape along the application direction, and And a contact means to be brought into contact with the other edge of the adhesive tape by the biasing of the bias means, the bias means being provided to the attachment means, the adhesive tape being the one side of the adhesive tape. The apparatus is characterized in that it is displaceable so as to follow the width dimension of the adhesive tape which changes along the pasting direction while urging from the one side to the other side of the other side.
The adhesive tape sticking jig of the present invention comprises: guiding means for guiding the movement of the sticking face set on the adherend along the sticking direction, pressing means for pressing the adhesive tape against the sticking face, and the adhesive tape Biasing means for pressing one side of the adhesive tape along the pasting direction to bias the adhesive tape to the other side, and the other side of the adhesive tape being pressed by the biasing means. And the contact means is provided corresponding to the other side edge of the adhesive tape, and the first guide face, which is disposed substantially at right angles to the affixing face of the adherend, And a second guide roller which rolls on a second guide surface on the opposite side across the thickness portion on which the pasting surface of the adherend is formed, and the biasing means comprises: Do not bias the adhesive tape from the one edge of the adhesive tape to the other edge side Et al., Characterized in that it follows and is provided to be displaceable in the width of the adhesive tape which varies along the sticking direction.
本発明の接着テープの貼付治具において、前記押圧手段は前記貼付面の幅方向に沿った回転軸を有する一対の押圧ローラで構成され、前記付勢手段は、前記一対の押圧ローラ間に位置していることが好ましい。 In the adhesive tape sticking jig of the present invention, the pressing means is composed of a pair of pressing rollers having a rotation axis along the width direction of the sticking face, and the biasing means is positioned between the pair of pressing rollers. Is preferred .
本発明によれば、接着テープは付勢手段によって付勢された状態で当接手段との間に装着されるとともに、付勢手段が接着テープの幅寸法の変化に追従するため、接着テープを被着体における貼付面の幅寸法の変化の度合いに影響されることなく確実に装着することができ、かつその装着状態を維持して接着テープを良好に貼付することができる。 According to the present invention, the adhesive tape is mounted between the contact means and the contact means in a state of being urged by the urging means, and the adhesive means is adapted to follow the change of the width dimension of the adhesive tape. The adhesive tape can be reliably attached without being affected by the degree of change in the width dimension of the affixing surface of the adherend, and the adhesive tape can be satisfactorily attached while maintaining the attached state.
付勢手段を装着手段に設ける構成では、接着テープを貼付治具に装着すると同時に付勢させることができ、貼付治具を貼付面上を移動させる貼付動作の開始前に付勢手段と当接手段との間で接着テープが位置ずれするのを抑制することができ、貼付治具の取扱性がよい。
押圧手段を一対の押圧ローラで構成し、その押圧ローラ間に付勢手段を位置させる構成では、一対の押圧ローラで接着テープを押圧しながら貼付治具を安定した姿勢で移動させることができるうえ、一対の押圧ローラ間の隙間を利用して付勢手段を位置させることになり、貼付治具をコンパクトにすることができる。
案内手段を第1案内ローラと第2案内ローラとで構成すれば、被着体の貼付面を押圧する押圧手段、これとは略直角を成す第1案内面を転動する第1案内ローラ、および貼付面とは反対側の第2案内面を転動する第2案内ローラにより被着体を3方向から確実に保持でき、貼付動作時に安定した姿勢をより確実に維持できる。
In the configuration in which the biasing means is provided in the mounting means, the adhesive tape can be loaded at the same time as being attached to the sticking jig, and can be urged before contact with the biasing means before the sticking operation for moving the sticking jig over the sticking surface is started. It is possible to suppress the positional deviation of the adhesive tape with the means, and the handleability of the sticking jig is good.
In the configuration in which the pressing means is constituted by a pair of pressing rollers and the urging means is positioned between the pressing rollers, the sticking jig can be moved in a stable posture while pressing the adhesive tape by the pair of pressing rollers. Since the biasing means is positioned using the gap between the pair of pressing rollers, the sticking jig can be made compact.
When the guiding means is constituted by the first guiding roller and the second guiding roller, the pressing means for pressing the pasting surface of the adherend, and the first guiding roller rolling on the first guiding surface which is substantially perpendicular to the pressing means. The adherend can be reliably held from three directions by the second guide roller rolling on the second guide surface opposite to the sticking surface, and a stable posture can be more reliably maintained at the time of the sticking operation.
[被着体および接着テープの概略説明]
以下、本実施形態を図面に基づいて説明する。
図1、図2において、本発明に係る被着体は、乗用自動車1のフロントドアパネル2を構成する縦窓枠部3である。縦窓枠部3では、その外側の貼付面3Aに接着テープATが貼付治具10によって貼付される。この際、縦窓枠部3の図2中左方の辺縁寄りに貼付面3Aの貼付境界3Bが設定されており、接着テープATが貼付面3Aに貼付された状態では、貼付面3Aの図中右方の辺縁からはみ出す。貼付面3Aから幅方向にはみ出した部分は、長手方向(貼付方向と同意)の辺縁に沿って2回折り曲げられ、後述の第2案内面3Dにかけて貼付される(図4、図6中の2点鎖線参照)。
[Schematic description of adherend and adhesive tape]
Hereinafter, the present embodiment will be described based on the drawings.
In FIG. 1 and FIG. 2, the adherend according to the present invention is the vertical
また、縦窓枠部3は、貼付面3Aの幅寸法がその長手方向に沿って変化しており、貼付開始側(図2中の上側)から貼付終了側(図2中の下側)に向かうに従って幅寸法w1から幅寸法w2へと大きくなっている。一方、接着テープATも、その幅寸法がその長手方向に沿って変化しており、貼付開始側から貼付終了側に向かうに従って幅寸法W1から幅寸法W2へと大きくなっている。ただし、接着テープATでの幅寸法の変化の度合いは、貼付面3Aの幅寸法の変化の度合いりよも大きい。
Further, in the vertical
すなわち、貼付開始側および貼付終了側における幅寸法w1、w2、W1、W2の関係は、(w2−w1)<(W2−W1)となっている。また、貼付開始側および貼付終了側での接着テープATの貼付面3Aからの幅方向へのはみ出し量をEX1、EX2とすれば、はみ出し量EX1,EX2および幅寸法w1、w2、W1、W2の関係は、EX1=W1−w1、EX2=W2−w2であり、はみ出し量EX1,EX2同士は、EX1<EX2の関係にある。つまり、本実施形態では、従来とは異なり貼付面3Aの幅寸法の増加に伴って接着テープATの幅寸法が一律に増加する訳ではなく、接着テープATのはみ出し量は貼付終了側に向かうに従って大きい。従って、貼付面3Aおよび接着テープATの長手方向に沿った右方の辺縁同士は、互いに平行とはならない。
That is, the relationship between the width dimensions w1, w2, W1, and W2 on the sticking start side and the sticking end side is (w2-w1) <(W2-W1). Also, assuming that the amount of protrusion of the adhesive tape AT in the width direction from the
ここで、接着テープATは、基材シートBSの一方の面に接着剤ADを有した構成であり、当該接着剤ADを介して剥離紙または剥離フィルムといった剥離シートRLに仮着されている。また、剥離シートRLは、貼付開始側寄りの部分に分割部分(図2中の点線位置参照)が設けられ、この部分を境界にして下側の剥離シートRL1が貼付治具10の貼付動作時に自動的に剥離される部分で、上側の剥離シートRL2が貼付動作後に作業者によって剥離される部分である。
Here, the adhesive tape AT has a configuration in which the adhesive AD is provided on one surface of the base sheet BS, and is temporarily attached to a release sheet RL such as a release paper or a release film via the adhesive AD. In addition, the release sheet RL is provided with divided portions (see dotted line positions in FIG. 2) in a portion close to the sticking start side, and the lower release sheet RL1 is bounded by the
[貼付治具の説明]
図3ないし図7において、貼付治具10は、ベースフレーム20と、縦窓枠部3に設定された貼付面3Aの長手方向に沿った移動を案内する案内手段30と、貼付面3Aに接着テープATを押圧する押圧手段40と、接着テープATを押圧手段40との間に挟み込む装着手段50と、接着テープATの長手方向に沿った一方の辺縁AT1に接触して当該接着テープATを他方の辺縁AT2側に付勢する付勢手段60と、付勢手段60の付勢により接着テープATの他方の辺縁AT2が当接される当接手段70とを備えている。
[Description of sticking jig]
In FIGS. 3 to 7, the
ベースフレーム20は、縦窓枠部3の貼付面3Aの幅方向両側に互いに対向して設けられた操作側ブロック21および係止側ブロック22と、これらのブロック21,22同士を連結する互いに平行な一対の連結軸23(図4ないし図7参照)とを備えている。
The
案内手段30は、接着テープATの他方の辺縁AT2側に対応して設けられ、縦窓枠部3の貼付面3Aに対して略直角を成す第1案内面3Cを転動する一対の第1案内ローラ31と、貼付面3Aに対し縦窓枠部3の厚み部分を挟んで反対側の第2案内面3Dを転動する第2案内ローラ32とを備えている。
The guide means 30 is provided corresponding to the side of the other edge AT2 of the adhesive tape AT, and is provided with a pair of
第1案内ローラ31は、ベースフレーム20の係止側ブロック22の下面に設けられている。第2案内ローラ32は、略L字形状とされた保持レバー33の先端に設けられている。保持レバー33は、上方に向けて突設された把持部34と、把持部34に対して折曲し先端に第2案内ローラ32が取り付けられた取付プレート35とを有し、この取付プレート35が操作側ブロック21の下部側に回動自在に軸支されている。この際、回動軸33Aには図示略のねじりコイルばねが挿通されており、ねじりコイルばねの付勢力によって保持レバー33は、その先端側すなわち第2案内ローラ32が第2案内面3Dに向けて付勢され、縦窓枠部3に貼付治具10を保持させるように作用する。
The
押圧手段40は、一対の押圧ローラ41を備えている。押圧ローラ41は、図示しないスリーブ状部材の表面を発泡樹脂などのゴム状弾性体にて覆うことで形成されており、操作側ブロック21および係止側ブロック22を連結する連結軸23に挿通され、当該連結軸23を回転軸としてその外周を回転する。
The pressing
装着手段50は、L字形状の装着レバー51を有している。この装着レバー51は、上方に向けて突設された把持部52と、把持部52に対して折曲し押圧ローラ41との間で近接離間する挟持面53Aが設けられた挟持プレート53とを有し、把持部52と挟持プレート53との連続部分である折曲部近傍にて操作側ブロック21の上部側に回動自在に軸支されている。この際、回動軸51Aにも図示略のねじりコイルばねが挿通されており、ねじりコイルばねの付勢力によって装着レバー51は、その先端が係止側ブロック22に架設されるとともに、押圧ローラ41との間で接着テープATおよび剥離シートRL1を挟持する。なお、以下の説明では、接着テープATと一体の剥離シートRL1の説明を省略する場合がある。
The mounting means 50 has an L-shaped mounting
また、装着手段50は、係止側ブロック22に取り付けられた一対の係止片54を有している。係止片54は、その一部が押圧ローラ41側の上方に向けて突設されている。接着テープATを押圧ローラ41と挟持プレート53との間に装着する際に、押圧ローラ41に巻回した接着テープATが係止片54に係止され、押圧ローラ41から外れるのを防止する。
The mounting means 50 also has a pair of locking
付勢手段60は、貼付方向に沿って変化する接着テープATの幅寸法に追従して変位可能で、装着手段50の挟持プレート53に設けられている。具体的に付勢手段60は、挟持プレート53の面内を押圧ローラ41の軸線に沿って摺動する摺動レバー61と、摺動レバー61を貫通して立設され、その下端側に接着テープATの一方の辺縁AT1が接触して係止される移動ピン62と、挟持プレート53の先端側に立設された固定ピン63と、移動ピン62および固定ピン63間に架設された引張コイルばね64とを備えている。
The biasing means 60 is displaceable following the width dimension of the adhesive tape AT which changes along the sticking direction, and is provided on the holding
このうちの引張コイルばね64は、当該移動ピン62を介して摺動レバー61を挟持プレート53の先端側に付勢するとともに、接着テープATを他方の辺縁AT2側に付勢する。ここで、摺動レバー61は、挟持プレート53の開口部53B周りに設けられた案内溝53C内に収容された状態で摺動する摺動片部65と、摺動片部65の一端から折曲して立設された把持部66とにより、L字形状に形成されている。
Among them, the
当接手段70は、係止側ブロック22における操作側ブロック21と対向した内壁71により形成されている。つまり、接着テープATは、引張コイルばね64を有する付勢手段60により内壁71に押し当てられた状態で、当該内壁71と移動ピン62との間に装着される。
The contact means 70 is formed by an
[貼付作業の説明]
以下、貼付治具10を用いた貼付作業の手順について説明する。
先ず、作業者は、貼付治具10の装着レバー51の把持部52を把持して装着レバー51をベースフレーム20に対して外側に回動させ、装着レバー51と押圧ローラ41との間を開放させた後、図2、図4、図5に示すように、剥離シートRL1,RL2を分離させた接着テープATの貼付開始側(幅寸法の小さい側)を剥離シートRL2ごと押圧ローラ41の下方と保持レバー33との間に折り返すようにして差し入れ、その端部を貼付方向逆側に引き出しておく。
[Explanation of pasting work]
Hereinafter, the procedure of the sticking operation using the sticking
First, the operator grips the
その後、装着レバー51の把持部52と摺動レバー61の把持部66とを一緒に把持しながら、装着レバー51をもとの位置に戻し、貼付前の接着テープATを剥離シートRL1ごと当該装着レバー51と押圧ローラ41との間に挟持させ、接着テープATの貼付治具への装着を完了させる。このことにより、接着テープATは、係止側ブロック22の内壁71に向けて付勢されながら当接し、この状態で内壁71と移動ピン62との間に装着される。この際、摺動レバー61の把持部66を装着レバー51の把持部52と共に把持するのは、移動ピン62を引張コイルばね64の付勢力に抗して把持部52側に移動させておくことで、装着レバー51を戻した時に移動ピン62の下端が接着テープATと干渉するのを避けるためである。
Thereafter, while gripping the gripping
次に、接着テープATが装着された貼付治具10の係止側ブロック22と保持レバー33の把持部34とを一緒に把持し、図4に2点鎖線で示すように、保持レバー33を回動させて先端の第2案内ローラ32を押圧ローラ41側から離しておき、この状態で第1案内ローラ31が第1案内面3Cに当接するように貼付治具10を縦窓枠部3にあてがい、保持レバー33の把持を解除して第2案内ローラ32を第2案内面3Dに当接させ、この第2案内ローラ32、第1案内ローラ31、および押圧ローラ41にて縦窓枠部3を保持し、貼付治具10の縦窓枠部3への設置を完了させる。なお、貼付治具10の設置にあたっては、貼付方向逆側に引き出された接着テープAT(剥離シートRL2が仮着された部分)の端部を貼付面3Aでの貼付開始位置3Eに合わせておく。
Next, the holding
続いて、ベースフレーム20の操作側ブロック21と係止側ブロック22とを一緒に把持し、押圧ローラ41を介して接着テープATを貼付面3Aに押し付けるようにして貼付治具10を貼付方向に移動させる。この移動に伴い、図8に示すように、接着テープATは一方の押圧ローラ41での折返し部分で剥離シートRL1から剥離され、剥離された接着テープATは貼付面3Aに貼付され、剥離シートRL1は貼付方向側に排出される。
Subsequently, the
この時、縦窓枠部3の断面形状の変化により、貼付面3Aの幅寸法は、貼付開始時点の幅寸法w1から貼付終了までの間に次第に大きくなり、貼付終了間際では幅寸法w2に近い大きさまで大きくなる(図2参照)。同様に接着テープATの幅寸法も、貼付開始時点の幅寸法W1から貼付終了までの間に次第に大きくなり、貼付終了間際では幅寸法W2に近い大きさまで大きくなる。
At this time, due to the change in cross sectional shape of the vertical
そして、本実施形態の貼付治具10では、接着テープATの幅寸法の変化に伴い、この接着テープATの辺縁AT1と接触する移動ピン62が引張コイルばね64の付勢力に抗して移動し、幅寸法の変化に追従しながら接着テープATの装着状態を維持する。この結果、移動ピン62は、貼付面3Aの幅寸法の変化に関係なく、接着テープATの幅寸法の変化分だけ移動することとなる。また、引張コイルばね64は、接着テープATの貼付開始側でその幅寸法が小さい場合でも、当該接着テープATを内壁71に確実に付勢して装着可能で、かつ接着テープATの貼付終了側でその幅寸法が大きくなった場合でも、移動ピン62を介して接触する接着テープATの辺縁AT1が折れない程度のばね力に設定されている。
Then, in the
さらに、貼付治具10を所定位置まで貼付方向に移動し、剥離シートRL1から剥離した接着テープATを貼付し終えたら、保持レバー33を操作して縦窓枠部3から貼付治具10を取り外す。その後に作業者は、貼付開始側の剥離シートRL2を剥がしてその部分の接着テープATを貼付面3Aに貼付する。最後に、図4、図6に示すように、貼付面3Aからはみ出した接着テープATを2回折り曲げ、第1案内面3Cに対し反対側の面および第2案内面3Dにかけて貼付し、貼付作業を完了させる。
Further, after the sticking
[実施形態の効果]
本実施形態によれば、接着テープATは付勢手段60によって付勢された状態で当接手段70との間に装着されるとともに、付勢手段60が接着テープATの幅寸法の変化に追従するため、接着テープATを縦窓枠部3における貼付面3Aの幅寸法の変化の度合いに影響されることなく確実に装着することができ、かつその装着状態を維持して接着テープATを良好に貼付することができる。
[Effect of the embodiment]
According to the present embodiment, the adhesive tape AT is mounted between the contact means 70 in a state of being biased by the biasing means 60, and the bias means 60 follows the change in the width dimension of the adhesive tape AT. Therefore, the adhesive tape AT can be reliably attached without being affected by the degree of change in the width dimension of the
[変形例]
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲において、以下の変形等も含む。
例えば、案内手段として保持ローラを備えて構成する場合、保持ローラの数や保持ローラを被着体の何れの部分に当接させるかは任意である。また、保持ローラの代わりに被着体に対して底摩擦にて摺動可能な摺動部材により案内手段を構成してもよい。
[Modification]
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, In the range which can achieve the objective of this invention, the following deformation | transformation etc. are also included.
For example, in the case where a holding roller is provided as a guiding means, the number of holding rollers and which portion of the adherend abuts the holding roller are arbitrary. Further, instead of the holding roller, the guiding means may be constituted by a sliding member which can slide on the adherend by bottom friction.
押圧手段として押圧ローラを備えて構成する場合、押圧ローラの数は任意である。また、押圧ローラの代わりにブレード材、ゴム、樹脂、スポンジ等による押圧部材を採用してもよい。 When a pressure roller is provided as the pressure means, the number of pressure rollers is arbitrary. Further, instead of the pressing roller, a pressing member made of a blade material, rubber, resin, sponge or the like may be adopted.
装着手段は、回動自在な装着レバーを備えている必要はなく、操作側ブロックおよび係止側ブロックに跨って固定、または一体に形成された挟持プレートを採用して、この挟持プレートと押圧ローラとの間に接着テープを差し入れる構成としただけでもよい。そして、このような場合、各ブロックが挟持プレートで連結されることになるから、押圧ローラとして、回転軸を一体に有するものを採用し、その回転軸を各ブロックに対して回転させてもよい。 The mounting means does not have to be provided with a rotatable mounting lever, and a clamping plate fixedly or integrally formed across the operation-side block and the locking-side block is adopted, and the clamping plate and the pressing roller Alternatively, an adhesive tape may be inserted between them. And in such a case, since each block will be connected by the holding plate, what has a rotating shaft integrally as a press roller may be employ | adopted, and the rotating shaft may be rotated with respect to each block. .
付勢手段は、装着手段に設けられる必要はなく、装着手段とは独立して設けられていてもよい。また、装着手段が一対の押圧ローラを備えていた場合でも、付勢手段が押圧ローラ間に位置している必要はい。
付勢手段としては、引張コイルばねの代わりに圧縮コイルばねをその配置位置を異ならせて採用してもよいし、その他のばね部材やゴム部材など、弾性力を付与可能な任意の弾性部材を採用してもよい。
The biasing means need not be provided on the mounting means, and may be provided independently of the mounting means. Also, even if the mounting means comprises a pair of pressure rollers, the biasing means need to be located between the pressure rollers.
As the biasing means, instead of the tension coil spring, a compression coil spring may be adopted with different arrangement positions, or any other elastic member such as other spring member or rubber member to which elastic force can be applied. It may be adopted.
当接手段も任意の構成でよい。例えば、当接手段を前記実施形態での第1案内ローラ31などの案内手段との距離を可変に構成するなどし、貼付面の境界を任意に設定できるようにして他仕様の縦窓枠部に対応できるにしてもよい。
The contact means may also be of any configuration. For example, the contact means may be configured such that the distance between the contact means and the guide means such as the
本発明の貼付治具は、フロントドアパネルの縦窓枠部の他、上部の横窓枠部、さらにはリヤドアパネルの縦窓枠部や横窓枠部への接着テープの貼付に用いられてもよい。 The sticking jig of the present invention may be used for sticking an adhesive tape to the vertical window frame of the front door panel, the upper horizontal window frame, and the vertical window frame or horizontal window frame of the rear door panel. Good.
3…縦窓枠部(被着体)、3A…貼付面、3C…第1案内面、3D…第2案内面、10…貼付治具、23…連結軸(回転軸)、30…案内手段、31…第1案内ローラ、32…第2案内ローラ、40…押圧手段、41…押圧ローラ、50…装着手段、60…付勢手段、70…当接手段、AT…接着テープ、AT1,AT2…辺縁。
3 Vertical frame portion (adhered body)
Claims (4)
前記貼付面に接着テープを押圧する押圧手段と、
前記接着テープを前記押圧手段との間に挟み込む装着手段と、
前記接着テープの前記貼付方向に沿った一方の辺縁に接触して当該接着テープを他方の辺縁側に付勢する付勢手段と、
前記付勢手段の付勢により前記接着テープの他方の辺縁が当接される当接手段とを備え、
前記付勢手段は、前記装着手段に設けられ、前記接着テープを当該接着テープの前記一方の辺縁から前記他方の辺縁側に付勢しながら、前記貼付方向に沿って変化する前記接着テープの幅寸法に追従して変位可能に設けられている
ことを特徴とする接着テープの貼付治具。 Guiding means for guiding the movement of the sticking surface set on the adherend along the sticking direction;
Pressing means for pressing an adhesive tape to the pasting surface;
A mounting means for holding the adhesive tape between the pressing means and the mounting means;
Biasing means for pressing one side of the adhesive tape along the pasting direction to urge the adhesive tape toward the other side;
And a contact means to be brought into contact with the other edge of the adhesive tape by the bias of the bias means .
The biasing means is provided on the mounting means, and is configured to change along the sticking direction while biasing the adhesive tape from the one edge of the adhesive tape to the other edge side. pasting jig contact adhesive tapes you characterized by being displaceably disposed to follow the width dimension.
前記付勢手段は、前記一対の押圧ローラ間に位置している
ことを特徴とする請求項1に記載の接着テープの貼付治具。 The pressing means is composed of a pair of pressing rollers having a rotation axis along the width direction of the pasting surface,
The adhesive tape sticking jig according to claim 1, wherein the biasing unit is positioned between the pair of pressing rollers.
前記貼付面に接着テープを押圧する押圧手段と、
前記接着テープの前記貼付方向に沿った一方の辺縁に接触して当該接着テープを他方の辺縁側に付勢する付勢手段と、
前記付勢手段の付勢により前記接着テープの他方の辺縁が当接される当接手段とを備え、
前記案内手段は、前記接着テープの他方の辺縁側に対応して設けられ前記被着体の前記貼付面に対して略直角を成す第1案内面を転動する第1案内ローラと、前記被着体の前記貼付面が形成された厚み部分を挟んで反対側の第2案内面を転動する第2案内ローラとを備え、
前記付勢手段は、前記接着テープを当該接着テープの前記一方の辺縁から前記他方の辺縁側に付勢しながら、前記貼付方向に沿って変化する前記接着テープの幅寸法に追従して変位可能に設けられている
ことを特徴とする接着テープの貼付治具。 Guiding means for guiding the movement of the sticking surface set on the adherend along the sticking direction;
Pressing means for pressing an adhesive tape to the pasting surface;
Biasing means for pressing one side of the adhesive tape along the pasting direction to urge the adhesive tape toward the other side;
And a contact means to be brought into contact with the other edge of the adhesive tape by the bias of the bias means.
The guide means is provided corresponding to the other side edge of the adhesive tape, and rolls on a first guide roller that rolls on a first guide surface that forms a substantially right angle with the pasting surface of the adherend; And a second guide roller rolling on a second guide surface on the opposite side across the thickness portion on which the pasting surface of the adherend is formed .
The biasing means displaces to follow the width dimension of the adhesive tape changing along the application direction while biasing the adhesive tape from the one edge to the other edge side of the adhesive tape. pasting jig contact adhesive tapes characterized by being capable provided.
前記付勢手段は、前記一対の押圧ローラ間に位置している The biasing means is located between the pair of pressure rollers
ことを特徴とする請求項3に記載の接着テープの貼付治具。 The bonding jig of the adhesive tape according to claim 3, characterized in that
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029789A JP6533067B2 (en) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | Bonding jig for adhesive tape |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015029789A JP6533067B2 (en) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | Bonding jig for adhesive tape |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016150837A JP2016150837A (en) | 2016-08-22 |
JP6533067B2 true JP6533067B2 (en) | 2019-06-19 |
Family
ID=56695147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015029789A Active JP6533067B2 (en) | 2015-02-18 | 2015-02-18 | Bonding jig for adhesive tape |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6533067B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018208845A1 (en) * | 2018-06-05 | 2019-12-05 | Tesa Se | Adhesive tape applicator with swiveling deflection edge unit |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4304393B2 (en) * | 1999-07-28 | 2009-07-29 | 関西ペイント株式会社 | Adhesive tape application jig |
JP4467172B2 (en) * | 2000-11-30 | 2010-05-26 | リンテック株式会社 | Tape applicator |
JP4062891B2 (en) * | 2001-05-08 | 2008-03-19 | 日産自動車株式会社 | Tape pasting tool and tape pasting method |
US8002009B2 (en) * | 2003-09-30 | 2011-08-23 | 3M Innovative Properties Company | Application tool for multiple width films |
-
2015
- 2015-02-18 JP JP2015029789A patent/JP6533067B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016150837A (en) | 2016-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6508287B1 (en) | Adhesive tape applicator for the door sash frame of an automobile | |
JP2010500219A5 (en) | ||
US9724986B2 (en) | Method and device for applying adhesive-backed weatherstrip | |
JP2006306618A (en) | Adhesive tape applying device | |
US6748993B1 (en) | Adhesive tape applicator | |
JP2002167111A (en) | Tape sticking device | |
JP2008214031A (en) | Adhesive tape pasting device | |
JP2007099445A (en) | Pressure-sensitive adhesive tape sticking device | |
JP6533067B2 (en) | Bonding jig for adhesive tape | |
JP3634453B2 (en) | Tape application jig | |
JP4304393B2 (en) | Adhesive tape application jig | |
JP4293859B2 (en) | Adhesive tape application method and apparatus | |
JP6964438B2 (en) | Sticking jig and sticking method | |
JP4098904B2 (en) | Tape sticking device and sticking method thereof | |
JP4219531B2 (en) | Tape sticking method and apparatus | |
JP2008007249A (en) | Adhesive tape sticking device | |
JP2001097636A (en) | Sticking jig of adhesive tape | |
JPH09132218A (en) | Foldout pasting jig of adhesive tape | |
JP4901893B2 (en) | Adhesive tape application jig | |
CN213598347U (en) | Pressure maintaining jig | |
JP4295835B2 (en) | Tape applicator | |
US20050257892A1 (en) | Tape application jig for pressure sensitive adhesive tape | |
JP4424861B2 (en) | Adhesive tape sticking jig for door sash frame | |
JP4274729B2 (en) | Adhesive tape application jig | |
KR101430382B1 (en) | Strip molding jig for wind shield glass |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6533067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |