JP6530550B2 - 高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御 - Google Patents

高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御 Download PDF

Info

Publication number
JP6530550B2
JP6530550B2 JP2018500647A JP2018500647A JP6530550B2 JP 6530550 B2 JP6530550 B2 JP 6530550B2 JP 2018500647 A JP2018500647 A JP 2018500647A JP 2018500647 A JP2018500647 A JP 2018500647A JP 6530550 B2 JP6530550 B2 JP 6530550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
electrode assembly
controller
electrode
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018500647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519935A (ja
Inventor
ティモシー ハラー
ティモシー ハラー
ディン ヘ
ディン ヘ
サンドラ ナゲール
サンドラ ナゲール
ブライアン クラーク
ブライアン クラーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2018519935A publication Critical patent/JP2018519935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530550B2 publication Critical patent/JP6530550B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36007Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of urogenital or gastrointestinal organs, e.g. for incontinence control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/025Digital circuitry features of electrotherapy devices, e.g. memory, clocks, processors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0507Electrodes for the digestive system
    • A61N1/0514Electrodes for the urinary tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/06Electrodes for high-frequency therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

〔関連出願との相互参照〕
本出願は、2015年8月5日に出願された米国仮特許出願第62/201,524号に対する優先権を主張するものであり、この文献の開示は全体が引用により本明細書に組み入れられる。
本出願は、医療装置及び医療処置に関する。具体的には、本出願は、例えば泌尿器疾患の非侵襲的電気生理学治療のための装置及び方法に関する。
膀胱は、腎臓によって生成された尿を排尿(urination)(「voiding」又は「micturition」とも呼ばれる)前に蓄える中空の弾性臓器である。膀胱壁は、一般に内粘膜層と、粘膜下層と、筋層とを含み、筋層は、内側から外側に内縦副層、輪副層及び外縦副層を含む。筋層を覆って、漿膜及び外膜と呼ばれる1又は2以上の結合組織層が存在する。膀胱と尿道の間には、排尿中における膀胱から尿道内への尿の流れを調整する少なくとも1つの膀胱括約筋(外膀胱括約筋)が存在する。
(単複の)膀胱括約筋の収縮及び弛緩、並びに(「排尿筋」とも呼ばれる)膀胱壁の収縮は、体性神経系及び自律神経系によって制御され、自律側では交感神経系及び副交感神経系によって制御される。膀胱の筋層内の伸張受容器からの感覚情報は、膀胱から脳橋へ延びる感覚求心路によって伝えられるのに対し、脳橋から膀胱へは、骨盤神経(副交感神経)及び/又は下腹神経(交感神経)を介して遠心結合路が延びる。排尿の身体的制御は、外膀胱括約筋を支配して括約筋の自発的収縮及び弛緩を制御する陰部神経を介して行われる。
正常な膀胱活動は当然と思われがちであるが、これは人間生理学の根幹である。一般に、正常成人は、通常は覚醒時間中に1日当たり約6回又は7回の排尿を行うが、排尿の頻度及びタイミングは個人間で大きく異なり得る。過活動膀胱(「OAB」)は、正常な排尿リズムが乱れる症状であり、第1に、正式には抑えるのが困難な突然の抵抗し難い排尿欲求として定義される排尿に対する切迫感の増加、第2に、1日当たり8回を上回る排尿として定義される異常な頻尿、第3に、「夜間頻尿」と呼ばれる、排尿衝動による正常睡眠の中断、第4に、尿意逼迫期間中における「切迫性尿失禁」又は膀胱の不随意排尿、という4つの症状を特徴とする。米国では、成人の約16%がOABを発症しており、成人の約6%が切迫性尿失禁を特徴とするOABを患っている。(Stewart WF他著、「米国における過活動膀胱の罹患率及び負担(Prevalence and burden of overactive bladder in the United States)」、World J Urol.、2003年5月、20(6):p.327〜336を参照されたい。)
OABには、一般に(膀胱の平滑筋に発生する)筋原性のもの、(神経系に起因する)神経因性のもの、これらの混合、又は(明確な病因を欠く)特発性のものとして分類される様々な潜在的原因がある。これらの分類にも関わらず、神経因性OABと非神経因性OABの両方を有する患者から採取した排尿筋試料において、自発的収縮の増加及び筋細胞間の強い電気的結合を含む電位変化が観察される。
現在のOAB治療としては、切迫感の制御を含む及び/又は膀胱容量を改善する行動療法、抗コリン薬(例えば、ダリフェナシン、フェソテロジン、オキシブチニンなど)又は神経毒(例えば、オナボツリナムトキシンA)を用いた薬物療法、及び仙骨神経の電気的神経調節(例えば、InterStim(登録商標)神経調節器装置(米国ミネソタ州ミネアポリス、Medtronic社))が挙げられる。これらの治療介入は、一部の患者のOABの治療には有効な場合もあるが、現在の薬物療法では反復投与が必要であるとともに、薬理学的手法でも神経調節手法でも標的介入ではなく全身的介入が行われ、高い副作用のリスクを伴う。
Stewart WF他著、「米国における過活動膀胱の罹患率及び負担(Prevalence and burden of overactive bladder in the United States)」、World J Urol.、2003年5月、20(6):p.327〜336
本発明は、その様々な態様において、高周波ペーシングを利用して膀胱機能を直接活発化するOAB治療のための標的介入を提供する。本発明の態様は、現在OABの治療に使用されている全身的介入とは対照的に低侵襲性であり、副作用のリスクが低い。
本発明は、1つの態様では、患者を治療するシステムであって、少なくとも1つの電極アセンブリと、電極と通信するコントローラとを含み、少なくとも1つの電極アセンブリが、電極アセンブリを膀胱の壁に隣接して、膀胱の壁に、又は膀胱の壁内に固定的に配置するための保持要素を含み、コントローラが、少なくとも1つの電極アセンブリ内の電極を通じて300Hz以上の周波数の電気刺激を送達するようにプログラムされるシステムに関する。いくつかの例では、少なくとも1つの電極アセンブリが、膀胱内の電気信号を記録する(すなわち、受け取り又は検出し、任意に増幅し、フィルタ処理し、又は別様に処理し、及び/又は送信する)こともできる。いくつかの例では、保持要素が、クリップ、ピン、縫合糸、ステープル、組織接着剤、パッチ、ボタン、膨張性ラップ、膀胱壁に少なくとも部分的に挿入可能な渦巻き体又は螺旋体、膀胱壁に少なくとも部分的に挿入可能なフック体、膀胱壁の反対側に配置された複数の磁気要素、及び吸引要素から選択される。これとは別に、又はこれに加えて、1又は2以上の電極アセンブリは、膀胱の漿膜表面に付着するように構成することができ、及び/又は電極は、膀胱の壁内に電流を送達するための穿通要素を有することができる。一方で、コントローラは、無線アンテナと、高周波パルス発生器及び/又はペーシングプログラマの少なくとも一方とを任意に含み、このような特徴を含むことは、無線命令を受け取る能力と相まって、コントローラが患者内に埋め込まれる、又は患者によって持ち運ばれる実施形態において有用である。1又は複数の電極アセンブリは、コントローラと通信する圧力センサを含むこともできる。これに加えて、又はこれとは別に、電極アセンブリは、患者が動いている時(例えば、運動している時、走っている時など)を検出するように加速度計を含むこともできる。いくつかの例では、システムが、それぞれが少なくとも1つの電極を含む複数の電極アセンブリを含む。これらの実施形態では、電極を別個に活性化することができ、及び/又はコントローラを、第1の電極から記録された電気信号を受け取り、第2の電極を介して刺激を送達するように構成することができる。これとは別に、又はこれに加えて、コントローラは、入力に応答して(300Hz以上の)高周波刺激又は(10Hz以下であるがゼロHzよりも高い)低周波刺激のいずれかを送達することができ、或いはユーザが記録した情報に基づいて1又は2以上の特定の時点に刺激を送達することができる。コントローラは、任意に又は追加的に無線で入力を受け取る。本発明のこの態様によるシステムは、とりわけ過活動膀胱の治療に適する。
本発明は、別の態様では、患者を治療する方法であって、患者の膀胱壁に接した電極を活性化することによって膀胱内の自発的電気活動を抑制するステップを含む方法に関する。電極は、膀胱内面及び/又は膀胱外(外側)面に接触することができ、電極によって任意に検出される膀胱内の電気信号に応答して活性化することができる。いくつかの例では、電極が、膀胱三角部、膀胱頚部又は神経末端部の付近に配置される。
本発明は、さらに別の態様では、過活動膀胱の症状を抑えることを必要とする患者において過活動膀胱の症状を抑える方法であって、患者の膀胱の壁に接した少なくとも1つの電極を活性化して、この電極に高周波(>300Hz)ペーシング刺激を与えるステップを含む方法に関する。少なくとも1つの電極は、ユーザ入力、少なくとも1つの電極によって測定された自発的電気活動、予め決定された閾値を上回る膀胱内圧、及び予めプログラムされた刺激アルゴリズムによって生成される命令、から選択された入力に応答して活性化することができる。これとは別に、又はこれに加えて、少なくとも1つの電極は、膀胱頚部及び膀胱三角部の一方又は両方に接触することができる。いくつかの例では、膀胱壁に接触できるとともに、(例えば、多チャネルコントローラの使用を通じて)任意に互いに独立して活性化できる複数の電極をシステム内で使用することができる。いくつかの例では、1又は複数の電極が、低振幅高周波刺激、高振幅低周波刺激又は高振幅高周波刺激を与えることができる。
以下、同じ要素を同じ数字によって示す以下の図面を参照しながら本発明の態様を説明する。
本発明の様々な実施形態によるペーシング電極の配置を示す膀胱の概略断面図である。 本発明のいくつかの実施形態によるペーシングシステムの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態によるペーシング過程を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態によるペーシング過程を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、ペーシング前にイヌ膀胱において行った一連の電気的記録を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、ペーシング前にイヌ膀胱において行った一連の電気的記録を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、低周波ペーシング刺激の付与後にイヌ膀胱において行った電気的記録を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、高周波ペーシング刺激の付与後にイヌ膀胱において行った電気的記録を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、高周波ペーシング刺激の付与後にイヌ膀胱において行った電気的記録を示す図である。
図面は、以下の明細書に別途定めのない限り必ずしも縮尺通りではなく、本発明の原理を示すことに重点を置く。
本発明のシステム及び方法は、とりわけ膀胱以外の部位を支配できる仙骨神経などの上流の遠心性神経ではなく膀胱に直接刺激を付与することによって、現在使用されている神経調節システムと区別される。本発明の様々な実施形態では、様々な膀胱表面上及び様々な膀胱領域内に電極を配置することによって直接的な電流送達が行われる。図1Aに、いくつかの例示的な電極手法及び配置を示す。本発明の実施形態は、図示の部位のうちの1つに単一の電極アセンブリを配置できるものもあれば、図示の部位のうちの2つ又は3つ以上に複数の電極アセンブリを配置するものもあると理解されるであろう。いくつかの例では、参照文字pで示すように膀胱の粘膜表面上に電極が配置され、これとは別に、又はこれに加えて、参照文字qで示すように膀胱の漿膜表面上に電極が配置され、及び/又は2つの要素を含む電極アセンブリが膀胱壁のいずれかの側に配置される(参照文字r)。電極アセンブリは、アセンブリ内に電極を展開した時に、膀胱壁の筋層内で終端する神経に電極が隣接するように膀胱壁の表面に接触するか、或いは膀胱壁内に至る穿通要素を含むことができ、いくつかの例では、電極アセンブリが、膀胱壁に完全に埋め込むことができるようなサイズを有し、例えば膀胱壁に埋め込むことができるマイクロチップ又はナノチップを含むことができる。また、いくつかの例では、陰部神経及び外膀胱括約筋の一方又は両方又はその付近に電極が配置される。
好ましい実施形態では、比較的高密度の神経分布を特徴とする膀胱の解剖学的領域内に少なくとも1つの電極アセンブリが配置される。例えば、参照文字sは、比較的高密度の神経分布を特徴とする部位である膀胱三角部又は膀胱頚部上に展開された電極アセンブリを示す。電極アセンブリは、非限定的な例として、漿膜表面上の三角領域を360℃カバーする帯域を含むことができる。いくつかの例では、1又は複数の電極アセンブリを配置する1又は複数の部位が、電気的及び/又は視覚的膀胱マッピングによって決定される。これとは別に、又はこれに加えて、膀胱壁の少なくとも一部の周囲に複数の電極アセンブリを配置した上で、これらの電極を個別に又はまとめて駆動し、及び/又はこれらの電極から記録を行って、他の膀胱領域に比べて自発的電気活動が強まる(又は弱まる)1又は2以上の部位を識別することができる。これらの部位が識別されると、その部位に最適な刺激を与えるように個々の又は一群の電極を選択することができる。
様々な実施形態で利用される電極は単極又は双極とすることができ、電極アセンブリがマイクロ刺激器を含む場合には双極の方が好ましい。いくつかの例では、各電極又は電極アセンブリがマイクロ刺激器を含む電極アレイを膀胱内に配置して、単一の要素(例えば、中心要素)を陰極として使用し、アレイ内の1又は2以上の他の電極を1又は2以上の陽極として使用する。好ましい実施形態では、これらの電極を刺激と記録の両方に使用することができる。1つの一群の実施形態では、これらの電極が自発的膀胱活動を記録し、特定の波形又は活動レベルが検出されると、1又は2以上の電極が刺激を送達するように切り替わる。別の一群の実施形態では、検知された圧力(例えば、予め設定された閾値を上回る圧力)に応答して刺激が送達される。別の関連する一群の実施形態では、これらの電極がユーザによって、具体的には患者又は医療供給者によって刺激を与えるように活性化される。これらの例では、電極、パルス発生器及び刺激プログラマの制御を、専用ハードウェア及び/又はソフトウェア、或いは汎用コンピュータ上で動作するアプリケーションによって仲介することができる。具体的に言えば、いくつかの実施形態では、電話アプリによって刺激を引き起こすことができる。また、いくつかの例では、システム100を用いて低周波刺激を送達して排尿を支援することもでき、例えば(完全な排尿が困難な患者などの)ユーザが、排尿を助ける膀胱収縮を刺激するために低周波刺激を引き起こすことができる。或いは、このシステムは、運動時などに高周波刺激を送達して活動を低下させることもできる。
複数の電極又は電極アセンブリを使用する場合、(例えば、多チャンネルコントローラを用いて)1又は2以上の電極を刺激に使用すると同時に1又は2以上の電極を記録に使用できるように、(必ずというわけではないが)これらを個別に駆動できることが好ましい。
電極アセンブリは、移動又は離脱を防ぐように、クリップ、ピン、縫合糸、ステープル、組織接着剤、心臓ペーシング用リードにおいて使用するものと同様の渦巻き又は螺旋要素、リードレスペースメーカー装置において使用される鉤爪状又は釣り針状要素、吸引要素、クイル及び/又は他のいずれかの好適な固定手段を用いて膀胱壁上の適所に固定できることが好ましい。これらの固定手段は、電極を適所に保持して、膀胱収縮及び/又は流体流に起因する変位を抑えるほど十分に頑丈であることが好ましい。いくつかの例では、図1に参照文字rで示すように、電極アセンブリが膀胱壁を挟み込んで、例えば磁気プレート、膀胱壁に埋め込まれた1又は複数の磁気ビーズ、或いは展開時に膨張する要素などの、膀胱壁内に挿入可能であって後退に抗する要素のような、電極を保持するための少なくとも1つの構造体を含む。
次に図1Bを参照すると、例示的なペーシングシステム100が、例えば制御回路101などの制御機構と、刺激を送達するための機構(刺激モジュール103)と、少なくとも1つの電極とマイクロ刺激器及び/又は保持要素の一方又は両方とを含む電極アセンブリ106とを含む。このシステムは、電極アセンブリ106を用いた電気的記録を容易にする記録モジュール102、記憶手段104、及び/又はユーザによるプログラミング又はトリガリングなどの入力を受け取る無線アンテナ105のうちの1つ又は2つ以上を含むこともできる。或いは、システム100とユーザ又は別の装置との間の通信は、他の可能性の中でも特に有線接続(図示せず)、或いは光学手段又は聴覚手段(図示せず)によって仲介することもできる。いくつかの実施形態では、システムの少なくとも一部が可搬式であり、患者が着用し又は持ち運ぶことができる。例えば、システムコンポーネントをベルト、バックパックによって持ち運び、又は患者の体腔に埋め込むことができる。いくつかの例では、(単複の)電極が、システムの他のコンポーネントから物理的に分離され、1又は2以上の電線を用いて、或いは無線アンテナを用いて電気的に結合される。
システム100は、使用時に、OABに寄与する異常な電気的活動を低減又は排除するように、膀胱壁に(例えば、300Hz以上の)断続的な高周波ペーシングを送達する。ペーシング刺激は、数秒間から数分間にわたって送達され、(例えば、受け取ったユーザ入力301を用いて高周波ペーシングを送達302する図1Dのスキーム300によって示すように)ユーザが切迫感に応じてトリガすることも、(例えば、記録された膀胱活動201を分析し、所与の予め定めた活動が検出202された場合に高周波ペーシングを送達203する図1Cのスキーム200に示すように)記録された電気的活動に応答して(制御回路101の一部とすることができる、或いは無線アンテナ105を用いてシステム100と通信できる)マイクロコントローラがトリガすることも、又はその他のトリガイベントによってトリガすることもできる。いくつかの例では、電子患者排尿日誌などのユーザが記録した情報、又は排尿事象を記録するセンサ(例えば、パッド湿気センサ、トイレの入室を示すGPSセンサ、姿勢センサ)に基づいてペーシング刺激を送達することもできる。1つの例では、システム100が一定期間全体を通じて排尿事象を記録し、アルゴリズムが患者の排尿パターンを「学習」して、さらなる望ましくない排尿事象を防ぐべき時間に合わせて刺激を引き起こす(また、複数の電極が存在する場合には、周波数及び電極位置を調整する)。システム100は、数ヶ月又は数年にわたって膀胱に周期的刺激を与え、バッテリ又は消耗部品の交換などの定期的な保守タスクを簡略化するのに十分な耐久性を有することが好ましい。システム100の充電は、システムの取り外し又はバッテリ交換を行う必要なくユーザが定期的に行うこともできる。例えば、いくつかの実施形態では、誘導充電アンテナシステムを用いてシステムの無線充電を行う。いくつかの例では、充電マットなどのアンテナシステムのコンポーネントが、患者が使用する衣服(例えば、シャツ又はジャケット)又は寝具(例えば、シーツ又は毛布)内に配置されることによって日常活動中又は睡眠中にシステムの充電を可能にするように構成される。このような構成は、患者が切迫感、切迫性尿失禁又は夜間頻尿などのOABの症状に見舞われた時にシステム電力が、従ってシステム効率が失われるリスクを低下させることにより、他の予想されるOAB治療を凌ぐ大きな利点をもたらすことができる。
以下の非限定的な実施例に、本開示の原理及びその様々な実施形態をさらに示す。
実施例1:イヌ膀胱機能モデルの構築
本発明者らは、イヌ膀胱モデルを利用して、(i)健康な膀胱組織における生体信号の測定及び記録を行って活性信号部位を膀胱内の電極位置と相関付け、(ii)過活動膀胱を急性的に再現するように生理食塩水の点滴注入と、その後のカプサイシン刺激剤の点滴注入とを用いて、健康なイヌの膀胱壁内の複数の対象における局所的電気活動を測定した。この研究には、2匹の雌の雑種犬を使用した。128チャネルの電気生理学的Lab System Pro記録システム(米国マサチューセッツ州マールボロのBoston Scientific社)及びMicroPace EP刺激器(オーストラリア国シドニー)を用いて電気信号を記録し、膀胱内の電気的刺激を行った。EP記録システムは、全ての双極設定において従来の電極極性と逆の電極極性との両方を測定して記録するように設定した。Grass電気刺激器を用いて300Hzの高周波刺激も行った。
膀胱活動の記録は、膀胱内記録に使用される75mm 64電極アレイのConstellatioカテーテル(米国マサチューセッツ州マールボロのBoston Scientific社)を用いて行った。本発明者らは、10電極Dynamic Decaカテーテル及び14電極Orbiter PVカテーテルも試験した。
各動物において、膀胱を室温の生理食塩水で満たした。本発明者らは、例えば50ml、100ml、150m、200ml及び300mlの異なる膀胱容積にそれぞれ電気生理学的カテーテルを配置し、測定中に全体を通じて最適な電極−組織接触を維持しようと試みた。事後手順分析のために、関連する解剖学的位置におけるカテーテル配置を相関付ける蛍光透視像を取得して記憶した。膀胱内圧及び直腸圧も測定して記録した。
実施例2:膀胱活動のベースライン測定
両実験動物において、図2A(100mLの膀胱容積)及び図2Bに示すような自発的電気信号が観察され、これまで他者によって説明されているように実質的に不規則に現れた。しかしながら、実験の初期段階中には自発的電気活動が大きく現れ、実験の後期段階中には著しく減少した。図2Aのトレースには動きアーチファクトも示されているが、本発明者らは、これらのアーチファクトを時間スケール及び/又は振幅に基づいて自発的電気活動と容易に区別できることに気付いた。
本発明者らは、50mL〜300mLの様々な膀胱容積で記録を行い、膀胱容積が実質的に一定に保持されていた期間に比べて膀胱容積が変化した(すなわち、増加した)期間中に自発的電気活動が高まったことを観察した。理論によって縛られることを望むわけではないが、これらの結果は、容積変化を伴う膀胱壁の局所的変形が膀胱の求心性活動を刺激できることを示唆するものである。
実施例3:イヌ膀胱の低周波及び高周波ペーシング
図3Aに示すように、膀胱に500msのサイクル長で低周波(2Hz)ペーシングを付与した。低周波電気刺激(周期的垂直偏位として見える刺激アーチファクト)は、いくつかの例では限定的な伝播しか受けない局所的筋収縮を活性化した。対照的に、図3Bには、高周波ペーシング(300Hz)(左側に見える刺激アーチファクト)では観察された局所的電気信号が比較的少ないことが示され、いくつかの例では、膀胱内の自発的電気活動を低下させるのに低周波ペーシングではなく高周波ペーシングで十分であることが示唆される。この示唆は、図3Cに示すようなさらなる高周波ペーシングでの電気的記録によって裏付けられた。高周波刺激前には、異なる記録電極からの(矢印で示す)自発的活動が観察され、これらは異なる膀胱領域における電気的活動を反映したものである(図の左側を参照されたい)。しかしながら、一連のバースト高周波刺激後には活性電気信号が観察されず、膀胱筋壁を支配する神経線維の抑制における高周波刺激の有効性を明確に示している。
結論
上述した実施例では、自発的電気活動を制限することによってOABを治療する膀胱のペーシングに重点を置いた。しかしながら、当業者であれば、上述した実施形態は、身体器官又は内腔の異常な自発的電気活動に関連する様々な症状の治療において有用であると理解するであろう。例えば、限定するわけではないが、胃及び/又は大腸及び小腸を含む消化管の症状の治療においても、上述したものと同様の電極及びシステムが有用となり得る。上述した電極、システム及び方法を用いてこのような症状を治療することも本発明の範囲に含まれる。
本明細書で使用する「及び/又は(and/or)」という表現は、このように等位結合された要素、すなわち場合によって接続的に存在することも離接的に存在することもある要素の「一方又は両方」を意味すると理解されたい。「及び/又は」の節によって具体的に識別される要素以外の要素が存在しないと明示していない限り、これらの具体的に識別される要素に関連するか否かに関わらず任意にそのような他の要素が存在することもできる。従って、非限定的な例として、「備える、含む(comprising)」などの非限定的表現と共に使用する際の「A及び/又はB」への言及は、1つの実施形態ではBを含まない(任意にB以外の要素を含む)Aを意味し、別の実施形態ではAを含まない(任意にA以外の要素を含む)Bを意味し、さらに別の実施形態では(任意に他の要素を含む)AとBの両方を意味することができる。
「基本的に〜から成る(consists essentially of)」という表現は、本明細書において別途明示しない限り、機能に寄与する他の材料を除外することを意味する。しかしながら、微量のこのような他の材料が集合的に又は個別に存在することもできる。
本明細書で使用する「実質的に(substantially)」又は「近似的に(approximately)」という用語は、(例えば、重量的又は容積的に)プラスマイナス10%を意味し、実施形態によってはプラスマイナス5%を意味する。本明細書を通じて、「1つの例(one example)」、「ある例(an example)」、「1つの実施形態(one embodiment)」又は「ある実施形態(an embodiment)」についての言及は、その例に関連して説明する特定の特徴、構造又は特性が本技術の少なくとも1つの例に含まれることを意味する。従って、本明細書を通じて様々な箇所に出現する「1つの例では(in one example)」、「ある例では(in an example)」、「1つの実施形態(one embodiment)」又は「ある実施形態(an embodiment)」という表現は、必ずしも全てが同じ例について言及しているとは限らない。さらに、本技術の1又は2以上の例では、特定の特徴、構造、ルーチン、ステップ又は特性をあらゆる好適な方法で組み合わせることもできる。本明細書に示す表題は便宜的なものにすぎず、特許請求する技術の範囲又は意味を限定又は解釈することを意図するものではない。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明した。しかしながら、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、本明細書で明確に説明した内容に対する追加及び修正も本発明の範囲に含まれる。さらに、本明細書で説明した様々な実施形態の特徴は相互排他的なものではなく、たとえ本明細書において明示していない場合でも、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく様々な組み合わせ及び並べ替えで存在することができると理解されたい。実際に、当業者には、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本明細書で説明した内容の変形、修正及びその他の実装が思い浮かぶであろう。従って、本発明は、前述の例示的な説明のみによって規定されるべきものではない。
p 膀胱の粘膜表面上に配置された電極
q 膀胱の漿膜表面上に配置された電極
r 電極保持要素
s 膀胱三角部又は膀胱頚部上に展開された電極アセンブリ

Claims (14)

  1. 患者の過活動膀胱状態を治療するシステム(100)であって、
    少なくとも1つの電極アセンブリ(106)と、
    前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)と通信するコントローラと、を備え、
    前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)は、該少なくとも1つの電極アセンブリ(106)を患者の膀胱の壁に、又は該膀胱の壁内に固定的に配置するための保持要素を含み、
    前記保持要素は、移動又は離脱を防ぐように、膀胱の壁上の適所に、又は膀胱の壁内に前記電極アセンブリ(106)を固定するように構成され、
    前記コントローラは、前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)を通じて300Hz以上の周波数の電気ペーシング刺激を送達するようにプログラムされ
    前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)は、前記膀胱内の電気信号を受け取って該電気信号を前記コントローラに送信するようにさらに構成され、
    前記コントローラは、前記電極アセンブリ(106)から前記電気信号を受け取るようにプログラムされている、システム(100)
  2. 前記保持要素は、クリップ、ピン、縫合糸、ステープル、組織接着剤、前記膀胱壁に少なくとも部分的に挿入可能な渦巻き体又は螺旋体、前記膀胱壁に少なくとも部分的に挿入可能なフック体、前記膀胱壁の反対側に配置可能な複数の磁気要素、及び吸引要素からなる群から選択される、請求項に記載のシステム(100)
  3. 前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)は、前記膀胱の漿膜表面に付着するように構成されている、請求項1又は2に記載のシステム(100)
  4. 前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)は、前記膀胱の壁内に電流を送達するための穿通要素をさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム(100)
  5. 前記コントローラは、無線アンテナ(105)と、高周波パルス発生器及びペーシングプログラマの一方又は両方とを含む、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム(100)
  6. 前記電極アセンブリ(106)は、患者の身体内に埋め込まれるようにサイズ決めされている、請求項1〜5のいずれか1項に記載のシステム(100)
  7. 前記少なくとも1つの電極アセンブリ(106)は、前記コントローラと電気的に通信する圧力センサをさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム(100)
  8. それぞれが少なくとも1つの電極を含む複数の電極アセンブリを備える、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム(100)
  9. 前記コントローラは、前記電極の各々を別個に活性化できるように信号を送受信するための複数のチャネルを含む、請求項に記載のシステム(100)
  10. 前記コントローラは、記録された電気信号を第1の電極から受け取り、第2の電極を介して刺激を送達するように構成されている、請求項のいずれか1項に記載のシステム(100)
  11. 前記コントローラは、ユーザが記録した情報に基づいて1又は2以上の特定の時点に刺激を送達するようにプログラムされている、請求項1〜10のいずれか1項に記載のシステム(100)
  12. 前記コントローラは、入力に応答して低周波刺激(10Hz以下)を送達するようにさらに構成されている、請求項1〜11のいずれか1項に記載のシステム(100)
  13. 前記コントローラは、無線で入力を受け取るように構成されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載のシステム(100)
  14. 過活動膀胱の治療において使用される、請求項1〜13のいずれか1項に記載のシステム(100)
JP2018500647A 2015-08-05 2016-08-04 高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御 Expired - Fee Related JP6530550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562201524P 2015-08-05 2015-08-05
US62/201,524 2015-08-05
PCT/US2016/045557 WO2017024136A1 (en) 2015-08-05 2016-08-04 Control of bladder function using high frequency pacing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519935A JP2018519935A (ja) 2018-07-26
JP6530550B2 true JP6530550B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=56877111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500647A Expired - Fee Related JP6530550B2 (ja) 2015-08-05 2016-08-04 高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10441785B2 (ja)
EP (1) EP3331605A1 (ja)
JP (1) JP6530550B2 (ja)
CN (1) CN107743408B (ja)
WO (1) WO2017024136A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8255057B2 (en) 2009-01-29 2012-08-28 Nevro Corporation Systems and methods for producing asynchronous neural responses to treat pain and/or other patient conditions
WO2010124128A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 Nevro Corporation Spinal cord modulation for inducing paresthetic and anesthetic effects, and associated systems and methods
EP2243510B1 (en) 2009-04-22 2014-04-09 Nevro Corporation Sytems for selective high frequency spinal cord modulation for inhibiting pain with reduced side effects
WO2013036880A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Thacker James R Selective high frequency spinal cord modulation for inhibiting pain, including cephalic and/or total body pain with reduced side effects, and associated systems and methods
US9895539B1 (en) 2013-06-10 2018-02-20 Nevro Corp. Methods and systems for disease treatment using electrical stimulation
US11135428B2 (en) * 2017-07-02 2021-10-05 Ebt Medical, Inc. Systems and methods for providing patient signaling and contingent stimulation
US11305113B2 (en) * 2017-11-11 2022-04-19 Neurostim Solutions LLC Nocturia reduction system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3236240A (en) * 1962-09-06 1966-02-22 Univ Minnesota Implantable bladder stimulator
US7769460B2 (en) 2005-07-29 2010-08-03 Medtronic, Inc. Transmembrane sensing device for sensing bladder condition
US8195296B2 (en) * 2006-03-03 2012-06-05 Ams Research Corporation Apparatus for treating stress and urge incontinence
US8295933B2 (en) * 2007-05-30 2012-10-23 Medtronic, Inc. Implantable medical lead including voiding event sensor
US8923970B2 (en) * 2008-12-09 2014-12-30 Nephera Ltd. Stimulation of the urinary system
US8989861B2 (en) * 2010-06-07 2015-03-24 Medtronic, Inc. Stimulation therapy for bladder dysfunction
WO2013016590A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Dan Sachs Apparatus and methods to modulate pelvic nervous tissue
CN102441232A (zh) * 2011-09-21 2012-05-09 北京大学人民医院 一种植入式膀胱功能修复系统
JP6374374B2 (ja) * 2012-04-22 2018-08-15 オムリ ベン−エズラ, 過活動膀胱障害に対する膀胱組織改変
CA3184524A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Autonomix Medical, Inc. Devices, systems, and methods for diagnosis and treatment of overactive bladder
US20150079246A1 (en) * 2013-09-15 2015-03-19 James Turner Candy Bar
CN104740763B (zh) * 2013-12-26 2017-10-20 中国人民解放军第二军医大学 自供能膀胱起搏器
EP3273853B1 (en) * 2015-03-25 2020-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Device for identifying treatment sites

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017024136A1 (en) 2017-02-09
JP2018519935A (ja) 2018-07-26
US20170036020A1 (en) 2017-02-09
EP3331605A1 (en) 2018-06-13
CN107743408B (zh) 2021-01-08
US10441785B2 (en) 2019-10-15
CN107743408A (zh) 2018-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530550B2 (ja) 高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御
US11752334B2 (en) Method for treating a patient having a pelvic floor dysfunction
EP3551278B1 (en) High frequency neurostimulation for pelvic symptom control
US11857783B2 (en) Implantable and non-invasive stimulators for gastrointestinal therapeutics
US10639477B2 (en) Systems and methods for delivering pulmonary therapy
US8538532B2 (en) Electrical stimulation therapy to promote gastric distention for obesity management
Cracchiolo et al. Bioelectronic medicine for the autonomic nervous system: clinical applications and perspectives
US20120277619A1 (en) Detecting food intake based on impedance
US20230381504A1 (en) Treatment of incontinence by targeted nerve stimulation
US11617886B2 (en) State-dependent peripheral neuromodulation to treat bladder dysfunction
US8630711B1 (en) Systems and methods for treating disorders by selectively activating and/or blocking muscles through intrafasicular stimulation of the pudendal nerve
EP3094366B1 (en) Systems for delivering pulmonary therapy
CN108136180A (zh) 用于调节效应器官的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6530550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees