JP6529813B2 - Alignment jig - Google Patents
Alignment jig Download PDFInfo
- Publication number
- JP6529813B2 JP6529813B2 JP2015090127A JP2015090127A JP6529813B2 JP 6529813 B2 JP6529813 B2 JP 6529813B2 JP 2015090127 A JP2015090127 A JP 2015090127A JP 2015090127 A JP2015090127 A JP 2015090127A JP 6529813 B2 JP6529813 B2 JP 6529813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing plate
- axis
- base plate
- plate
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
本発明は、位置合わせ治具に関する。 The present invention relates to an alignment jig.
従来、ワークに対して各種の装置を介して加工(例えば、孔開け、締め付け、測定等)を施すとき、この加工を施すワークを各種の装置に対して位置合わせするための位置合わせ治具が使用されている。ここで、下記非特許文献1には、位置合わせ治具として、ベースプレートと、このベースプレートに対して揺動可能なスィングプレートとから成っており、このスィングプレートに取り付けたワークをベースプレートに対して調節可能となっているものが開示されている。これにより、ベースプレートに対して傾斜させた状態でワークを保持できる。したがって、この傾斜させた状態でのワークの位置合わせを簡便に実施できる。
Conventionally, when performing processing (for example, drilling, tightening, measurement, etc.) on a workpiece through various devices, an alignment jig is used to align the workpiece to be processed with the various devices. It is used. Here, in Non-Patent
しかしながら、上述した非特許文献1の技術では、傾斜させた状態でのワークの位置合わせを簡便に実施できるが、スライドさせた状態でのワークの位置合わせを実施できなかった。
However, according to the technique of
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、傾斜させた状態でのワークの位置合わせを簡便に実施できつつ、スライドさせた状態でのワークの位置合わせも実施できる位置合わせ治具を提供することである。 The present invention is intended to solve such a problem, and the object thereof is that while the alignment of the work in the inclined state can be easily carried out, the alignment of the work in the slid state can also be carried out It is providing a positioning jig.
本発明は、上記の目的を達成するためのものであって、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、ベースプレートと、ベースプレートの表面に対して第1の軸と第2の軸とを介して両持ちされる格好で揺動可能なスィングプレートと、スィングプレートの表面に対して第3の軸と第4の軸とを介して両持ちされる格好で揺動可能な補助スィングプレートと、を備え、第1の軸と第2の軸とを介した揺動によって、スィングプレートをベースプレートに対して調節可能となっており、第3の軸と第4の軸とを介した揺動によって、補助スィングプレートの表面に取り付けたワークをスィングプレートに対して調節可能となっている位置合わせ治具である。スィングプレートは、ベースプレートに対して第1の軸と第2の軸とを介して軸方向にスライド可能となっており、および/または、補助スィングプレートは、スィングプレートに対して第3の軸と第4の軸とを介して軸方向にスライド可能となっており、第1の軸と第2の軸との軸芯ラインと、第3の軸と第4の軸との軸芯ラインとは、直交するように設定されている。
The present invention is for achieving the above-mentioned object, and is configured as follows.
According to a first aspect of the present invention, there is provided a base plate, a swing plate swingable in such a manner that the base plate is supported by a surface of the base plate via a first axis and a second axis, and a surface of the swing plate. And a swingable auxiliary swing plate which is supported by the third shaft and the fourth shaft so as to swing by the first shaft and the second shaft, The swing plate can be adjusted with respect to the base plate, and the swinging movement through the third axis and the fourth axis enables the work attached to the surface of the auxiliary swing plate to be adjusted with respect to the swing plate. Alignment jig. The swing plate is axially slidable relative to the base plate via the first axis and the second axis, and / or the auxiliary swing plate is movable relative to the swing plate with a third axis. An axial center line between the first axis and the second axis, and an axis center line between the third axis and the fourth axis are axially slidable via the fourth axis. And are set to be orthogonal.
請求項1の発明によれば、従来技術と同様に、ベースプレートに対して傾斜させた状態でワークを保持できる。したがって、この傾斜させた状態でのワークの位置合わせ(調節)を簡便に実施できる。また、ベースプレートに対して傾斜させた状態でワークを保持できる。したがって、スライドさせた状態でのワークの位置合わせ(調節)も簡便に実施できる。また、ワークの傾斜やスライドを2方向にできる。したがって、ワークの調節の範囲を広げることができる。
According to the invention of
以下、本発明を実施するための形態を、図1〜7を用いて説明する。まず、図1〜6を参照して、実施例に係る位置合わせ治具1を説明する。この位置合わせ治具1は、主として、ベースプレート10と、このベースプレート10に対して揺動可能な下スィングプレート30と、この下スィングプレート30に対して揺動可能な上スィングプレート50と、この上スィングプレート50に対してワークを取り付け可能なバイス60とから構成されている(図1〜3参照)。以下に、これらベースプレート10と、下スィングプレート30と、上スィングプレート50と、バイス60とを個別に説明していく。
Hereinafter, modes for carrying out the present invention will be described with reference to FIGS. First, a
はじめに、ベースプレート10から説明していく。このベースプレート10は、略矩形に形成されており、位置合わせ治具1のベースを成すものである。このベースプレート10の表面には、一対のクランプブラケット20が対向するように組み付けられている。この一対のクランプブラケット20には、挿込孔22がそれぞれ形成されている。この各挿込孔22には、後述する下スィングプレート30の一対のピンブラケット40の各ピン42がそれぞれ挿し込まれている。また、この一対のクランプブラケット20には、挿込孔22の外周面が外部と連通する切欠22aがそれぞれ形成されている。
First, the
この切欠22aは、後述する組付孔26に螺合されるハンドル28を締め付けると、この切欠22a自身が閉塞されるように形成されている。また、この一対のクランプブラケット20には、2本のボルトB1に螺合可能なネジが形成された組付穴24と組付孔26とがそれぞれ形成されている。これにより、ベースプレート10の裏面側から2個の組付孔12に挿し込んだ2本のボルトB1を組付穴24と組付孔26とに螺合させることで、このベースプレート10の表面に一対のクランプブラケット20を組み付けることができる。
The
なお、ベースプレート10の組付孔12には、挿し込んだボルトB1の頭部B1aを埋め込み可能なザグリ14が形成されている。これにより、ベースプレート10の裏面側からボルトB1を介してベースプレート10の表面にクランプブラケット20を組み付けても、このクランプブラケット20を組み付けたベースプレート10の裏面側をフラットにできる(図4〜5参照)。
In the assembling
次に、下スィングプレート30を説明する。この下スィングプレート30は、略八角形に形成されており、ベースプレート10に対して揺動可能なものである。この下スィングプレート30の表面には、一対のピンブラケット40が対向するように組み付けられている。この一対のピンブラケット40には、ピン42がそれぞれ形成されている。この各ピン42は、上述したベースプレート10の一対のクランプブラケット20の各挿込孔22にそれぞれ挿し込まれている。このとき、ベースプレート10の一対のクランプブラケット20と下スィングプレート30の一対のピンブラケット40との間には、隙Sがそれぞれ設定されている(図6参照)。
Next, the
また、このピンブラケット40には、ボルトB2を挿し込み可能な組付孔44が形成されている。これにより、ピンブラケット40の組付孔44に挿し込んだボルトB2を下スィングプレート30の組付孔32に螺合させることで、この下スィングプレート30の表面に一対のピンブラケット40を組み付けることができる。また、この下スィングプレート30の表面には、一対のクランプブラケット20が対向するように組み付けられている。
Further, the
この一対のクランプブラケット20の各挿込孔22には、後述する上スィングプレート50の一対のピンブラケット40の各ピン42がそれぞれ挿し込まれている。また、このクランプブラケット20には、既に説明したように、2本のボルトB1に螺合可能なネジが形成された組付穴24と組付孔26とが形成されている。これにより、下スィングプレート30の裏面側から2個の組付孔34に挿し込んだ2本のボルトB1を組付穴24と組付孔26とに螺合させることで、この下スィングプレート30の表面に一対のクランプブラケット20を組み付けることができる。
The
なお、下スィングプレート30の組付孔34には、挿し込んだボルトB1の頭部B1aを埋め込み可能なザグリ36が形成されている。そのため、下スィングプレート30の裏面側からボルトB1によって下スィングプレート30の表面にクランプブラケット20を組み付けても、このクランプブラケット20を組み付けた下スィングプレート30の裏面側をフラットにできる。
In the assembling hole 34 of the
また、この下スィングプレート30の表面に組み付けられた一対のピンブラケット40の各ピン42の軸芯ラインL2と、上述したベースプレート10の表面に組み付けられた一対のピンブラケット40の各ピン42の軸芯ラインL1とは、直交するように設定されている(図3参照)。この下スィングプレート30が、特許請求の範囲に記載の「スィングプレート」に相当する。
The axis line L2 of the
次に、上スィングプレート50を説明する。この上スィングプレート50は、略九角形に形成されており、下スィングプレート30に対して揺動可能なものである。この上スィングプレート50の表面には、一対のピンブラケット40が対向するように組み付けられている。この一対のピンブラケット40の各ピン42は、上述した下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20の各挿込孔22にそれぞれ挿し込まれている。このときも、下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20と上スィングプレート50の一対のピンブラケット40との間には、隙Sがそれぞれ設定されている。
Next, the
また、このピンブラケット40には、既に説明したように、ボルトB2を挿し込み可能な組付孔44が形成されている。これにより、ピンブラケット40の組付孔44に挿し込んだボルトB2を上スィングプレート50の組付孔52に螺合させることで、この上スィングプレート50の表面にピンブラケット40を組み付けることができる。この上スィングプレート50が、特許請求の範囲に記載の「補助スィングプレート」に相当する。
Further, as described above, the
最後に、バイス60を説明する。このバイス60は、所謂、万力であり、ワーク(図示しない)を挟み込み可能となっている。このバイス60は、上スィングプレート50の組付孔54に4本のボルトB3をそれぞれ螺合させることで、この上スィングプレート50の表面に組み付けられている。このバイス60により、上スィングプレート50の表面にワークを取り付けることができる。位置合わせ治具1は、これらベースプレート10と、下スィングプレート30と、上スィングプレート50と、バイス60とから構成されている。
Finally, the
続いて、上述した位置合わせ治具1の作用を説明する。下スィングプレート30の一対のピンブラケット40の各ピン42は、ベースプレート10の一対のクランプブラケット20の各挿込孔22にそれぞれ挿し込まれている。そのため、ベースプレート10に対して下スィングプレート30を揺動させることができる。なお、この揺動は、ベースプレート10の一対のクランプブラケット20の各ハンドルを締め付けることで規制(保持)できる。
Subsequently, the operation of the
これと同様に、上スィングプレート50の一対のピンブラケット40の各ピン42は、下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20の各挿込孔22にそれぞれ挿し込まれている。そのため、下スィングプレート30に対して上スィングプレート50を揺動させることができる。なお、この揺動は、下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20の各ハンドルを締め付けることで規制(保持)できる。これらの揺動により、従来技術と同様に、ベースプレート10に対して傾斜させた状態でワークを保持できる。したがって、この傾斜させた状態でのワークの位置合わせ(調節)を簡便に実施できる。
Similarly, the
また、ベースプレート10の一対のクランプブラケット20と下スィングプレート30の一対のピンブラケット40との間には、隙Sがそれぞれ設定されている。そのため、ベースプレート10に対して下スィングプレート30を軸芯ラインL2の方向に沿って隙Sの長さだけスライドさせることができる。なお、このスライドは、ベースプレート10の一対のクランプブラケット20の各ハンドルを締め付けることで規制(保持)できる。
Further, gaps S are respectively set between the pair of
また、これと同様に、下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20と上スィングプレート50の一対のピンブラケット40との間には、隙Sがそれぞれ設定されている。そのため、下スィングプレート30に対して上スィングプレート50を軸芯ラインL1の方向に沿って隙Sの長さだけスライドさせることができる(図7参照)。なお、このスライドは、下スィングプレート30の一対のクランプブラケット20の各ハンドルを締め付けることで規制(保持)できる。これらのスライドにより、ベースプレート10に対して傾斜させた状態でワークを保持できる。したがって、スライドさせた状態でのワークの位置合わせ(調節)も簡便に実施できる。
Similarly, gaps S are set between the pair of
上述した内容は、あくまでも本発明の一実施の形態に関するものであって、本発明が上記内容に限定されることを意味するものではない。 The above-described content relates to only one embodiment of the present invention, and does not mean that the present invention is limited to the above-described content.
実施例では、位置合わせ治具1は、主として、ベースプレート10と、このベースプレート10に対して揺動可能な下スィングプレート30と、この下スィングプレート30に対して揺動可能な上スィングプレート50と、この上スィングプレート50に対してワークを取り付け可能なバイス60とから構成されている形態を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、位置合わせ治具1は、主として、ベースプレート10と、このベースプレート10に対して揺動可能な下スィングプレート30と、この下スィングプレート30に対してワークを取り付け可能なバイス60とから構成されている形態でも構わない。
In the embodiment, the
また、実施例では、バイス60によってワークを取り付ける形態を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、各種の公知の器具によってワークを取り付ける形態でも構わない。
Further, in the embodiment, the form in which the workpiece is attached by the
また、実施例では、ベースプレート10に対して下スィングプレート30を軸芯ラインL2の方向に沿って隙Sの長さだけスライド(第1のスライド)させることができると共に、下スィングプレート30に対して上スィングプレート50を軸芯ラインL1の方向に沿って隙Sの長さだけスライド(第2のスライド)させることができる形態を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、これら第1のスライドと第2のスライドのうち、いずれか一方のスライドだけできる形態であっても構わない。
Further, in the embodiment, the
1 位置合わせ治具
10 ベースプレート
30 下スィングプレート(スィングプレート)
42 ピン(第1の軸、第2の軸、第3の軸、第4の軸)
50 上スィングプレート(補助スィングプレート)
1
42 pins (first axis, second axis, third axis, fourth axis)
50 upper swing plate (auxiliary swing plate)
Claims (1)
ベースプレートの表面に対して第1の軸と第2の軸とを介して両持ちされる格好で揺動可能なスィングプレートと、
スィングプレートの表面に対して第3の軸と第4の軸とを介して両持ちされる格好で揺動可能な補助スィングプレートと、を備え、
第1の軸と第2の軸とを介した揺動によって、スィングプレートをベースプレートに対して調節可能となっており、
第3の軸と第4の軸とを介した揺動によって、補助スィングプレートの表面に取り付けたワークをスィングプレートに対して調節可能となっている位置合わせ治具であって、
スィングプレートは、ベースプレートに対して第1の軸と第2の軸とを介して軸方向にスライド可能となっており、および/または、補助スィングプレートは、スィングプレートに対して第3の軸と第4の軸とを介して軸方向にスライド可能となっており、
第1の軸と第2の軸との軸芯ラインと、第3の軸と第4の軸との軸芯ラインとは、直交するように設定されている位置合わせ治具。 A base plate,
A swingable swing plate which is supported on both sides of the surface of the base plate via the first axis and the second axis;
An auxiliary swing plate swingable at both sides with respect to the surface of the swing plate via the third axis and the fourth axis;
The swing plate is adjustable relative to the base plate by oscillation through the first and second axes,
A positioning jig capable of adjusting a work attached to the surface of an auxiliary swing plate with respect to the swing plate by swinging through a third shaft and a fourth shaft, wherein
The swing plate is axially slidable relative to the base plate via the first axis and the second axis, and / or the auxiliary swing plate is movable relative to the swing plate with a third axis. Axially slidable through the fourth axis,
An alignment jig in which an axis center line of the first axis and the second axis and an axis line of the third axis and the fourth axis are orthogonal to each other .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015090127A JP6529813B2 (en) | 2015-04-27 | 2015-04-27 | Alignment jig |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015090127A JP6529813B2 (en) | 2015-04-27 | 2015-04-27 | Alignment jig |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016203335A JP2016203335A (en) | 2016-12-08 |
JP6529813B2 true JP6529813B2 (en) | 2019-06-12 |
Family
ID=57486598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015090127A Active JP6529813B2 (en) | 2015-04-27 | 2015-04-27 | Alignment jig |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6529813B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS579682Y2 (en) * | 1976-10-27 | 1982-02-24 | ||
JPS6426149U (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-14 | ||
JP3457120B2 (en) * | 1995-12-18 | 2003-10-14 | 本田技研工業株式会社 | Work machine |
-
2015
- 2015-04-27 JP JP2015090127A patent/JP6529813B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016203335A (en) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4823229B2 (en) | Multi-function workpiece clamping device | |
US20180141187A1 (en) | Floating jaw assembly for use with machinist vises | |
US9242348B2 (en) | Interlocking clamp | |
JP5977468B1 (en) | Dovetail-type workpiece clamping device and dovetail-type workpiece clamping method | |
US20070241250A1 (en) | Angle bracket | |
US7328891B2 (en) | Clamp tool | |
US20150306784A1 (en) | Micro Fence Adjuster Assembly | |
TW201932723A (en) | A clamp and an anti-pivot and lock mechanism for a clamp | |
US8888084B1 (en) | Saw horse pipe clamp | |
JP6529813B2 (en) | Alignment jig | |
US2174947A (en) | Vise | |
JP2006334672A (en) | Clamp type hand tool | |
US10010986B2 (en) | Clamping device | |
TWM481777U (en) | Adjustable lathe tool holder | |
US10081118B2 (en) | Fence assembly for miter saw | |
TWI572428B (en) | An adjustable bit holder | |
US10307892B1 (en) | Pipe clamp rotation kit | |
JP2007181919A (en) | Tool for workpiece machining device, and workpiece | |
US20140103275A1 (en) | Claw hammer capable of adjusting an angle | |
US10065291B2 (en) | Reversible face plate for vise jaws | |
TWI686252B (en) | Adjustable grapple for mechanical arm | |
US20200189072A1 (en) | Angle Adjustable Pliers | |
US11346384B2 (en) | Three-axis ninety-degree triangular brace | |
KR102308660B1 (en) | Machine tool | |
JP3189461U (en) | Workpiece placement / holding jig |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6529813 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |