JP6529504B2 - ハイダイナミックレンジ画像を符号化する、および/または、ビットストリームを復号するための方法およびデバイス - Google Patents
ハイダイナミックレンジ画像を符号化する、および/または、ビットストリームを復号するための方法およびデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6529504B2 JP6529504B2 JP2016543142A JP2016543142A JP6529504B2 JP 6529504 B2 JP6529504 B2 JP 6529504B2 JP 2016543142 A JP2016543142 A JP 2016543142A JP 2016543142 A JP2016543142 A JP 2016543142A JP 6529504 B2 JP6529504 B2 JP 6529504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- backlight
- residual
- decoded
- residual image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 78
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 33
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 30
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 24
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 18
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 101710130550 Class E basic helix-loop-helix protein 40 Proteins 0.000 description 7
- 102100025314 Deleted in esophageal cancer 1 Human genes 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 241000665848 Isca Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/184—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/0007—Image acquisition
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
- G09G3/342—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
- G09G3/3426—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
- G09G2320/0646—Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/02—Handling of images in compressed format, e.g. JPEG, MPEG
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2350/00—Solving problems of bandwidth in display systems
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/16—Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
− 上記画像から決定されるバックライト画像を符号化するステップと、
− 上記画像を上記バックライト画像の復号されたバージョンで除算することにより残差画像を取得するステップと、
− 上記残差画像をトーンマッピングすることによりトーンマッピングされた残差画像を取得するステップと、
− 上記トーンマッピングされた残差画像を符号化するステップと、
を含む、上記方法によって、上記従来技術の欠点の一部を改善することを提示する。
− バックライト画像を、上記画像の輝度成分から取得するステップと、
− 上記バックライト画像を、上記画像の平均輝度値によって変調するステップと、
を含む。
− 上記バックライト画像を変調する前に、上記バックライト画像を、その平均値により正規化するステップ
をさらに含む。
− 上記ビットストリームを少なくとも部分的に復号することによりバックライト画像および復号された残差画像を取得するステップと、
− 上記復号された残差画像に対して上記バックライト画像を乗算することにより復号された画像を取得するステップと、
を備え、
上記復号された残差画像は、上記復号された残差画像に対して上記バックライト画像を乗算する前に逆トーンマッピングされることを特徴とする、上記方法に関係する。
L=0.2127.R+0.7152.G+0.0722.B
により与えられる線形結合により、709色域で取得される。
Ba=ΣiaiΨi (1)
により与えられる、重み付けされた形状関数Ψiの線形結合であるとして決定するものである。ただしaiは重み付け係数である。
Resv=A.Resγ
により与えられ、ただしAは定数値であり、γは、例えば1/2.4に等しい、ガンマ曲線の係数である。
Resv=a.ln(Res+b)+c
により与えられ、ただしa、b、およびcは、0および1が不変であるように決定されるSLog曲線の係数であり、SLog曲線の導関数は、1未満でガンマ曲線により延長されるときに、1において連続する。したがってa、b、およびcは、パラメータγの関数である。
Ress=cstscaling.Resv
により与えられる。
Resc=max(2N,Resv)
Resc=max(2N,Ress)
により与えられる。
Ressc=max(2N,cstscaling*Resv)
により、または、Ressc=max(2N,cstscaling*Ress)
により与えられる残差画像Resscにつながる。
− 例えばDSP(すなわち、ディジタル信号プロセッサ)であるマイクロプロセッサ62(または、CPU)、
− ROM(すなわち、読出し専用メモリ)63、
− RAM(すなわち、ランダムアクセスメモリ)64、
− アプリケーションからの送信するデータの受信のためのI/Oインターフェイス65、および、
− バッテリ66、
を備える。
− ローカルメモリ(63または64)、例えば、ビデオメモリ、またはRAM(すなわち、ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(すなわち、読出し専用メモリ)、ハードディスク、
− ストレージインターフェイス(65)、例えば、マスストレージ、RAM、フラッシュメモリ、ROM、光学ディスク、または磁気支持体とのインターフェイス、
− 通信インターフェイス(65)、例えば、ワイヤラインインターフェイス(例えば、バスインターフェイス、ワイドエリアネットワークインターフェイス、ローカルエリアネットワークインターフェイス)、またはワイヤレスインターフェイス(IEEE802.11インターフェイス、またはBluetooth(登録商標)インターフェイスなど)、および、
− 画像取り込み回路(例えば、例えばCCD(すなわち、電荷結合デバイス)、またはCMOS(すなわち、相補型金属酸化物半導体)などのセンサ)、
を備えるセットに属する。
− ローカルメモリ(63または64)、例えば、ビデオメモリ、またはRAM、フラッシュメモリ、ハードディスク、
− ストレージインターフェイス(65)、例えば、マスストレージ、RAM、フラッシュメモリ、ROM、光学ディスク、または磁気支持体とのインターフェイス、
− 通信インターフェイス(65)、例えば、ワイヤラインインターフェイス(例えば、バスインターフェイス(例えばUSB(すなわち、ユニバーサルシリアルバス))、ワイドエリアネットワークインターフェイス、ローカルエリアネットワークインターフェイス、HDMI(高精細度マルチメディアインターフェイス(High Definition Multimedia Interface))インターフェイス)(登録商標)、またはワイヤレスインターフェイス(IEEE802.11インターフェイス、WiFi(登録商標)、またはBluetooth(登録商標)インターフェイスなど)、および、
− ディスプレイ、
を備えるセットに属する。
− 移動可能デバイス、
− 通信デバイス、
− ゲームデバイス、
− タブレット(または、タブレットコンピュータ)、
− ラップトップ、
− 静止画像カメラ、
− ビデオカメラ、
− 符号化チップ、
− 静止画像サーバー、および、
− ビデオサーバー(例えば、ブロードキャストサーバー、ビデオオンデマンドサーバー、またはウェブサーバー)、
を備えるセットに属する。
− 移動可能デバイス、
− 通信デバイス、
− ゲームデバイス、
− セットトップボックス、
− TVセット、
− タブレット(または、タブレットコンピュータ)、
− ラップトップ、
− ディスプレイ、および、
− 復号チップ、
を備えるセットに属する。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
画像を符号化するための方法であって、
− 前記画像から決定される(11)バックライト画像を符号化する(12)ステップと、
− 前記画像を前記バックライト画像の復号されたバージョンで除算することにより残差画像を取得する(13)ステップと、
− 前記残差画像をトーンマッピングすることによりトーンマッピングされた残差画像を取得する(16)ステップと、
− 前記トーンマッピングされた残差画像を符号化する(19)ステップと、
を含む、前記方法。
(付記2)
前記残差画像をトーンマッピングすることは、前記残差画像の画素値に従った、ガンマ補正またはSLog補正のいずれかを含む、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記バックライト画像を前記画像から得る(11)ことは、
− バックライト画像を、前記画像の輝度成分から取得するステップと、
− 前記バックライト画像を、前記画像の平均輝度値(Lmean)によって変調するステップと、
を含む、付記1または2に記載の方法。
(付記4)
前記バックライト画像を前記画像から得る(11)ことは、
− 前記バックライト画像を、その平均値により、前記バックライト画像を変調する前に正規化するステップ
をさらに含む、付記3に記載の方法。
(付記5)
前記方法は、符号化の前に、前記残差画像の各々の成分に対してスケール化因子を乗算することにより、前記残差画像をスケール化する(17)ステップをさらに含む、付記1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
(付記6)
前記方法は、符号化の前に、前記残差画像をクリッピングして(18)、そのダイナミックレンジを、目標とされるダイナミックレンジに制限するステップをさらに含む、付記1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
(付記7)
前記画像は、
− ローカルメモリ、
− ストレージインターフェイス、
− ブロードキャストインターフェイス、
− 通信インターフェイス、および、
− 画像取り込み回路、
を備えるセットに属する発生源から取得される、付記1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
(付記8)
前記画像は、符号化された画像に符号化され、前記符号化された画像は、
・ ローカルメモリ、
・ ストレージインターフェイス、および、
・ 通信インターフェイス、
を備えるセットに属する宛先に送出される、付記1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
(付記9)
画像をバックライト画像で除算することにより算出される残差画像を表すビットストリームを復号するための方法であって、
− 前記ビットストリームを少なくとも部分的に復号することによりバックライト画像(14、15)および復号された残差画像(51)を取得するステップと、
− 前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算することにより復号された画像を取得する(54)ステップと、
を含み、
前記復号された残差画像は、前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算する前に逆トーンマッピングされる(53)、前記方法。
(付記10)
画像を符号化するためのデバイスであって、
− 前記画像から決定される(BAM)バックライト画像を符号化する(ENC1)ことと、
− 前記画像を前記バックライト画像の復号されたバージョンで除算することにより残差画像を取得することと、
− 前記残差画像をトーンマッピングすることによりトーンマッピングされた残差画像を取得する(TMO)ことと、
− 前記トーンマッピングされた残差画像を符号化する(ENC2)ことと、
を行うように構成された、前記デバイス。
(付記11)
前記デバイスは、
− 移動可能デバイス、
− 通信デバイス、
− ゲームデバイス、
− タブレット、
− ラップトップ、
− 静止画像カメラ、
− ビデオカメラ、
− 符号化チップ、
− 静止画像サーバー、および、
− ビデオサーバー、
を備えるセットに属する、付記10に記載のデバイス。
(付記12)
前記デバイスは、
− ローカルメモリ、
− ストレージインターフェイス、
− ブロードキャストインターフェイス、
− 通信インターフェイス、および、
− 画像取り込み回路、
を備えるセットに属する、前記画像を取得するための手段を備える、付記10または11に記載のデバイス。
(付記13)
前記デバイスは、
− ローカルメモリ、
− ストレージインターフェイス、
− ブロードキャストインターフェイス、
− ディスプレイ、および、
− 通信インターフェイス、
を備えるセットに属する、宛先に、符号化された画像を送出するための手段を備える、付記10乃至12のいずれか一項に記載のデバイス。
(付記14)
画像をバックライト画像で除算することにより算出される残差画像を表すビットストリームを復号するためのデバイスであって、
− 前記ビットストリームを少なくとも部分的に復号することによりバックライト画像(DEC1、BAG)および復号された残差画像(DEC2)を取得することと、
− 前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算することにより復号された画像を取得することと、
を行うように構成され、
復号された残差画像を、前記復号された残差画像に対してバックライト画像を乗算する前に逆トーンマッピングする(ITMO)ようにさらに構成された、前記デバイス。
(付記15)
前記デバイスは、
− 移動可能デバイス、
− 通信デバイス、
− ゲームデバイス、
− セットトップボックス、
− TVセット、
− タブレット、
− ラップトップ、および、
− 復号チップ、
を備えるセットに属する、付記14に記載の復号デバイス。
Claims (15)
- 画像を符号化する方法であって、
前記画像から決定されるバックライト画像を符号化することと、
前記画像を前記バックライト画像の復号されたバージョンで除算することにより残差画像を取得することと、
前記残差画像をトーンマッピングすることによりトーンマッピングされた残差画像を取得することと、
前記トーンマッピングされた残差画像を符号化することと、
を含む、前記方法。 - 前記残差画像をトーンマッピングすることは、前記残差画像の画素値に従った、ガンマ補正またはSLog補正のいずれかを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記バックライト画像を前記画像から得ることは、
バックライト画像を、前記画像の輝度成分から取得することと、
前記バックライト画像を、前記画像の平均輝度値によって変調することと、
を含む、請求項1または2に記載の方法。 - 前記バックライト画像を前記画像から得ることは、
前記バックライト画像を、その平均値により、前記バックライト画像を変調する前に正規化すること
をさらに含む、請求項3に記載の方法。 - 前記方法は、符号化の前に、前記残差画像の各々の成分に対してスケール化因子を乗算することにより、前記残差画像をスケール化することをさらに含む、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記方法は、符号化の前に、前記残差画像をクリッピングして、そのダイナミックレンジを、目標とされるダイナミックレンジに制限することをさらに含む、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記画像は、
ローカルメモリ、
ストレージインターフェイス、
ブロードキャストインターフェイス、
通信インターフェイス、および、
画像取り込み回路、
を備えるセットに属する発生源から取得される、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記画像は、符号化された画像に符号化され、前記符号化された画像は、
ローカルメモリ、
ストレージインターフェイス、および、
通信インターフェイス、
を備えるセットに属する宛先に送出される、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。 - 画像をバックライト画像で除算することにより算出される残差画像を表すビットストリームを復号する方法であって、
前記ビットストリームを少なくとも部分的に復号することによりバックライト画像および復号された残差画像を取得することと、
前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算することにより復号された画像を取得することと、
を含み、
前記復号された残差画像は、前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算する前に逆トーンマッピングされる、前記方法。 - 画像を符号化するデバイスであって、
前記画像から決定されるバックライト画像を符号化することと、
前記画像を前記バックライト画像の復号されたバージョンで除算することにより残差画像を取得することと、
前記残差画像をトーンマッピングすることによりトーンマッピングされた残差画像を取得することと、
前記トーンマッピングされた残差画像を符号化することと、
を行うように構成された、前記デバイス。 - 前記デバイスは、
移動可能デバイス、
通信デバイス、
ゲームデバイス、
タブレット、
ラップトップ、
静止画像カメラ、
ビデオカメラ、
符号化チップ、
静止画像サーバー、および、
ビデオサーバー、
を備えるセットに属する、請求項10に記載のデバイス。 - 前記デバイスは、
ローカルメモリ、
ストレージインターフェイス、
ブロードキャストインターフェイス、
通信インターフェイス、および、
画像取り込み回路、
を備えるセットに属する、前記画像を取得するための手段を備える、請求項10または11に記載のデバイス。 - 前記デバイスは、
ローカルメモリ、
ストレージインターフェイス、
ブロードキャストインターフェイス、
ディスプレイ、および、
通信インターフェイス、
を備えるセットに属する、宛先に、符号化された画像を送出するための手段を備える、請求項10乃至12のいずれか一項に記載のデバイス。 - 画像をバックライト画像で除算することにより算出される残差画像を表すビットストリームを復号するデバイスであって、
前記ビットストリームを少なくとも部分的に復号することによりバックライト画像および復号された残差画像を取得することと、
前記復号された残差画像に対して前記バックライト画像を乗算することにより復号された画像を取得することと、
を行うように構成され、
復号された残差画像を、前記復号された残差画像に対してバックライト画像を乗算する前に逆トーンマッピングするようにさらに構成された、前記デバイス。 - 前記デバイスは、
移動可能デバイス、
通信デバイス、
ゲームデバイス、
セットトップボックス、
TVセット、
タブレット、
ラップトップ、および、
復号チップ、
を備えるセットに属する、請求項14に記載の復号デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13306878.3A EP2890129A1 (en) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | Method and device for encoding a high-dynamic range image and/or decoding a bitstream |
EP13306878.3 | 2013-12-27 | ||
PCT/EP2014/078942 WO2015097120A1 (en) | 2013-12-27 | 2014-12-22 | Method and device for encoding a high-dynamic range image and/or decoding a bitstream |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017508332A JP2017508332A (ja) | 2017-03-23 |
JP2017508332A5 JP2017508332A5 (ja) | 2017-12-28 |
JP6529504B2 true JP6529504B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=49955853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016543142A Active JP6529504B2 (ja) | 2013-12-27 | 2014-12-22 | ハイダイナミックレンジ画像を符号化する、および/または、ビットストリームを復号するための方法およびデバイス |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9924178B2 (ja) |
EP (2) | EP2890129A1 (ja) |
JP (1) | JP6529504B2 (ja) |
KR (1) | KR20160102414A (ja) |
CN (1) | CN105850128B (ja) |
TW (1) | TWI659642B (ja) |
WO (1) | WO2015097120A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160102067A (ko) * | 2013-12-30 | 2016-08-26 | 퀄컴 인코포레이티드 | 3d 비디오 코딩에서의 델타 dc 잔차 코딩의 단순화 |
WO2016120209A1 (en) | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Thomson Licensing | A method and apparatus of encoding and decoding a color picture |
EP3107300A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-12-21 | Thomson Licensing | Method and device for encoding both a high-dynamic range frame and an imposed low-dynamic range frame |
EP3113496A1 (en) | 2015-06-30 | 2017-01-04 | Thomson Licensing | Method and device for encoding both a hdr picture and a sdr picture obtained from said hdr picture using color mapping functions |
US9979895B2 (en) * | 2015-09-04 | 2018-05-22 | Disney Enterprises, Inc. | High dynamic range tone mapping |
CN108702514B (zh) * | 2016-03-09 | 2020-07-07 | 华为技术有限公司 | 一种高动态范围图像处理方法及装置 |
EP3367658A1 (en) * | 2017-02-24 | 2018-08-29 | Thomson Licensing | Method and device for reconstructing an hdr image |
CN109166538B (zh) * | 2018-11-22 | 2023-10-20 | 合肥惠科金扬科技有限公司 | 显示面板的控制电路及显示装置 |
KR102609852B1 (ko) * | 2019-01-16 | 2023-12-06 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 표시 시스템 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6907070B2 (en) * | 2000-12-15 | 2005-06-14 | Microsoft Corporation | Drifting reduction and macroblock-based control in progressive fine granularity scalable video coding |
US20020118743A1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-08-29 | Hong Jiang | Method, apparatus and system for multiple-layer scalable video coding |
US9894379B2 (en) * | 2001-07-10 | 2018-02-13 | The Directv Group, Inc. | System and methodology for video compression |
US8218625B2 (en) * | 2004-04-23 | 2012-07-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Encoding, decoding and representing high dynamic range images |
US8014445B2 (en) * | 2006-02-24 | 2011-09-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for high dynamic range video coding |
US9571856B2 (en) * | 2008-08-25 | 2017-02-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Conversion operations in scalable video encoding and decoding |
CN102388611B (zh) * | 2009-02-11 | 2015-08-19 | 汤姆森特许公司 | 使用色调映射和反色调映射的比特深度可分级视频编码和解码的方法和装置 |
WO2010105036A1 (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Layered compression of high dynamic range, visual dynamic range, and wide color gamut video |
US8606009B2 (en) * | 2010-02-04 | 2013-12-10 | Microsoft Corporation | High dynamic range image generation and rendering |
WO2011163114A1 (en) * | 2010-06-21 | 2011-12-29 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Displaying images on local-dimming displays |
HUE063195T2 (hu) * | 2010-10-18 | 2024-01-28 | Dolby Laboratories Licensing Corp | Képfeldolgozási eljárások és berendezések lokalizált színskála meghatározás segítségével |
US9275605B2 (en) * | 2010-11-23 | 2016-03-01 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Content metadata enhancement of high dynamic range images |
WO2012127401A1 (en) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Apparatuses and methods for analyzing image gradings |
EP2557789B1 (en) * | 2011-08-09 | 2017-09-27 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Guided image up-sampling in video coding |
EP2613532A1 (en) * | 2012-01-06 | 2013-07-10 | Thomson Licensing | Method of and device for encoding an HDR video together with an LDR video, method of and device for reconstructing one of an HDR video and an LDR video coded together and non-transitory storage medium |
JP5924147B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2016-05-25 | ソニー株式会社 | 表示装置、画像処理装置、および表示方法 |
-
2013
- 2013-12-27 EP EP13306878.3A patent/EP2890129A1/en not_active Withdrawn
-
2014
- 2014-12-22 CN CN201480071207.6A patent/CN105850128B/zh active Active
- 2014-12-22 KR KR1020167016154A patent/KR20160102414A/ko not_active IP Right Cessation
- 2014-12-22 EP EP14821639.3A patent/EP3087741A1/en not_active Withdrawn
- 2014-12-22 WO PCT/EP2014/078942 patent/WO2015097120A1/en active Application Filing
- 2014-12-22 JP JP2016543142A patent/JP6529504B2/ja active Active
- 2014-12-22 US US15/108,556 patent/US9924178B2/en active Active
- 2014-12-24 TW TW103145097A patent/TWI659642B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105850128B (zh) | 2019-08-16 |
US20160330456A1 (en) | 2016-11-10 |
WO2015097120A1 (en) | 2015-07-02 |
KR20160102414A (ko) | 2016-08-30 |
TW201537960A (zh) | 2015-10-01 |
EP2890129A1 (en) | 2015-07-01 |
TWI659642B (zh) | 2019-05-11 |
JP2017508332A (ja) | 2017-03-23 |
US9924178B2 (en) | 2018-03-20 |
EP3087741A1 (en) | 2016-11-02 |
CN105850128A (zh) | 2016-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6529504B2 (ja) | ハイダイナミックレンジ画像を符号化する、および/または、ビットストリームを復号するための方法およびデバイス | |
JP6391680B2 (ja) | 符号化する方法及び復号する方法並びに対応する符号器及び復号器 | |
US10250893B2 (en) | Method and device for encoding both a high-dynamic range frame and an imposed low-dynamic range frame | |
TW201540052A (zh) | 將高動態範圍影像編碼成位元流及/或將表示高動態範圍影像之位元流解碼之方法及裝置 | |
US10148958B2 (en) | Method and device for encoding and decoding a HDR picture and a LDR picture | |
TW201537962A (zh) | 影像之編碼方法和裝置,位元流之解碼裝置,電腦程式製品,以及處理器可讀式媒體 | |
WO2015097135A1 (en) | Method and device for encoding a high-dynamic range image | |
TW201545547A (zh) | 訊框之編碼裝置和解碼裝置 | |
EP3113494A1 (en) | Method and device for encoding a high-dynamic range image | |
TW201537963A (zh) | 影像之編碼方法和裝置,以及電腦程式製品和處理器可讀式媒體 | |
TW201537961A (zh) | 影像之編碼方法和裝置,位元流之解碼裝置,電腦程式製品,以及處理器可讀式媒體 | |
TW201532424A (zh) | 影像之編碼方法和裝置,以及電腦程式製品和處理器可讀式媒體 | |
WO2015097129A1 (en) | Method and device for encoding a high-dynamic range image | |
TW201537964A (zh) | 影像之編碼方法和裝置,位元流之解碼裝置,電腦程式製品,以及處理器可讀式媒體 | |
TW201608876A (zh) | 訊框之編碼方法和裝置以及訊框之解碼方法和裝置,電腦程式製品及處理器可讀式媒體和非暫態儲存媒體 | |
TW201603564A (zh) | 訊框之編碼方法和裝置以及訊框之解碼方法和裝置,電腦程式製品及處理器可讀式媒體和非暫態儲存媒體 | |
TW201608875A (zh) | 訊框之編碼方法和裝置以及訊框之解碼方法和裝置,電腦程式製品及處理器可讀式媒體和非暫態儲存媒體 | |
EP2938083A1 (en) | Method and device for processing an information data indicating that a frame contains samples of at least two distinct packed constituent frames according to a specific frame-packing-arrangement scheme | |
US20170188049A1 (en) | Method and device for encoding a frame and/or decoding a bitstream representing a frame | |
WO2015177125A1 (en) | Method and device for encoding a frame and/or decoding a bitstream representing a frame |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6529504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |