JP6521339B2 - Slimming mouthpiece - Google Patents
Slimming mouthpiece Download PDFInfo
- Publication number
- JP6521339B2 JP6521339B2 JP2018028801A JP2018028801A JP6521339B2 JP 6521339 B2 JP6521339 B2 JP 6521339B2 JP 2018028801 A JP2018028801 A JP 2018028801A JP 2018028801 A JP2018028801 A JP 2018028801A JP 6521339 B2 JP6521339 B2 JP 6521339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slimming
- mouthpiece
- wearer
- tooth
- molar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 claims description 32
- 210000004283 incisor Anatomy 0.000 claims description 21
- 210000003464 cuspid Anatomy 0.000 claims description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 51
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 36
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 239000004851 dental resin Substances 0.000 description 11
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 235000019525 fullness Nutrition 0.000 description 9
- 210000004513 dentition Anatomy 0.000 description 7
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 description 7
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 6
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 5
- 235000015111 chews Nutrition 0.000 description 4
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 4
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 4
- 210000001847 jaw Anatomy 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 210000001983 hard palate Anatomy 0.000 description 1
- 201000000615 hard palate cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000001352 masseter muscle Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000036186 satiety Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Description
本発明は、食事の際に咀嚼回数を増加させることで、エネルギー消費を増加させると共に、早期に満腹感を得ることができる痩身用マウスピースに関するものである。 The present invention relates to a slimming mouthpiece which can increase energy consumption and gain a sense of fullness early by increasing the number of chewing during meals.
痩身は、女性、男性を問わず関心がある。痩身には様々な方法が知られているが、食事の際に噛み難くすることで咀嚼回数を増加させ、エネルギー消費を増加させると共に、早期に満腹感を得ることができる痩身用マウスピースが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 Slimming is of interest to both women and men. Various methods are known for slimming, but it is proposed to make a slimming mouthpiece that can increase the energy consumption and increase the energy consumption by making chewing more difficult by eating at the same time as eating. (See, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載のダイエット用口腔装着具は、上方に盛り上がった床部と、その右端縁及び左端縁に突設された「L」字形の複数のワイヤとによって構成され、これらワイヤを上歯に係合させ、上面を口腔内の硬口蓋に密着させ、しっかりと口腔内に装着させるというものである。
The oral cavity fitting for diet described in
この特許文献1に記載のダイエット用口腔装着具によれば、床部によって口腔内の容積が減少されるので、1度に口腔内に入れられる食物の量が減り、また、床部によって食物の咀嚼時、嚥下時の舌の運動が阻害されるので、食物を飲み込むためには、よく噛むことが必要になるため、よく噛むことで、咬筋の運動が活発になり、満腹中枢が刺激されるので、少ない量で満腹感を得ることができる。
According to the oral cavity fitting for diet described in
特許文献1に記載のダイエット用口腔装着具では、床部によって口腔内の狭くして、口腔内に入れられる1回の食物の量を減らしているが、装着者が食物をある程度の咀嚼で飲み込めば、口腔内に入れられる1回の食物の量は減っても、食事全体の咀嚼回数を増やせない。
従って、特許文献1に記載のダイエット用口腔装着具では、食事量はそのままの状態で、咀嚼されない状態の食物を胃や腸で消化させることになるので、効果的な痩身が図りにくく、胃や腸への負担も大きくなるおそれがある。
In the oral cavity fitting for diet described in
Therefore, with the oral cavity fitting for diet described in
そこで本発明は、効果的に痩身を図ることができる痩身用マウスピースを提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the mouthpiece for slimming which can aim at slimming effectively.
本発明の痩身用マウスピースは、装着者の歯牙を覆う歯牙部と、前記歯牙部を支持する床部とを備え、前記歯牙部の咬合面が平坦面に前記床部の口蓋部は、前記装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されていると共に、一方の頬側から他方の頬側に延び、前記口蓋側に凹む溝が形成されていることを特徴とする。 The mouthpiece for slimming of the present invention comprises a tooth covering a tooth of a wearer and a floor supporting the tooth, the occlusal surface of the tooth being flat and the palate of the floor being the above together they are formed from a palate of the wearer in a shape bulging downward, extending from one buccal to the other buccal, wherein the groove is recessed on the palatal side.
本発明の痩身用マウスピースによれば、装着者の歯牙を覆う歯牙部と、前記歯牙部を支持する床部とを備えているため、装着者の口腔内に装着した状態で食事を取ることができる。口蓋部は、前記装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されているため、口蓋部により、食物の咀嚼のときに、舌の運動が阻害されるので、食物を飲み込むために、しっかりと咀嚼することになり、更に、装着者は咀嚼回数が増加する。また、口蓋部には、一方の頬側から他方の頬側に延び、口蓋側に凹む溝が形成されているため、装着者が、口腔内に装着した状態で食事を取ると、咀嚼された食物が口蓋部の溝により折り返されて、口腔内に戻される。そのため、装着者は、仕方なく、再度、この食物を咀嚼することになる。従って、装着者がしっかりと食物を咀嚼することになるため、咀嚼回数が通常より増える。 According to the mouthpiece for slimming of the present invention, since the tooth portion covering the tooth of the wearer and the floor portion supporting the tooth portion are provided, it is necessary to take a meal while being worn in the oral cavity of the wearer. Can. Since the palate is formed to expand downward from the palate of the wearer, the palate inhibits the movement of the tongue during chewing of the food, so that the palate is firm to swallow the food. In addition, the wearer increases the number of wrinkles. Further, the palate portion extends from one buccal to the other buccal, since the grooves recessed in palatal side are formed, the wearer, and meals while wearing in the mouth, it was chewed The food is folded back by the sulcus of the palate and returned to the oral cavity. Therefore, the wearer is forced to eat this food again. Therefore, the number of chewing increases more than usual because the wearer firmly eats food.
前記歯牙部が、前記装着者の臼歯を覆うものであると、歯牙部が直径の大きい臼歯にしっかりと被さるため、保持力を向上させることができる。 If the tooth portion covers the molars of the wearer, the tooth portions cover the large diameter molar teeth firmly, whereby the holding power can be improved.
前記歯牙部に、前記装着者の咬頭を露出させる貫通孔が形成されていると、食物を噛み砕くときに、装着者の露出した臼歯の咬頭が噛み合わされることで、歯牙部への咬合力を緩和させることができる。 When a through hole is formed in the tooth portion to expose the cusp of the wearer, when the food is chewed, the cusps of the exposed molar of the wearer are engaged to occlude force to the tooth portion. It can be relieved.
前記床部には、前記装着者の中切歯、側切歯および犬歯のうち、一部または全部を露出させる切り欠き部が形成されていると、食事をする際に、装着者の前歯によって食物が噛み切られるため、痩身用マウスピースへの負担を軽減することができる。 When the floor portion is formed with a notch that exposes a part or all of the central incisors, the side incisors and the canine of the wearer, when eating, the wearer's front teeth Because the food is bitten, the burden on the slimming mouthpiece can be reduced.
前記歯牙部の咬合面が平坦面に形成されていると、咀嚼によって食物を噛み砕いたり、磨り潰したりすることが困難になるので、装着者がしっかりと咀嚼しないと食物を噛み砕くことができない。従って、装着者は、食物をある程度小さく噛み砕いた状態にするだけでも、咀嚼回数が通常より増える。 If the occlusal surface of the tooth portion is flat, it will be difficult for the chewing to bite or mash the food, so it is impossible for the wearer to bite the food unless it is tight. Therefore, even if the wearer bites the food to a small extent, the number of chewing increases more than usual.
前記歯牙部と隣接する前記歯牙部とのそれぞれの前記咬合面は、繋がった平坦面に形成されていると、歯牙同士が平坦面により繋がり、歯間が塞がった状態である。従って、咀嚼の際に歯間に食物が入り込むことが無いため、従って、装着者は、咬合面に食物を位置させた状態で、しっかりと平らな咬合面により食物を咀嚼することができる。 When the occlusal surfaces of the tooth portions and the adjacent tooth portions are formed as connected flat surfaces, the teeth are connected by the flat surface, and the inter-tooth space is closed. Therefore, since food does not enter between teeth during chewing, therefore, the wearer can chew food with a firm occlusal surface with the food positioned on the occlusal surface.
本発明によれば、咀嚼回数を確実に増加させることができるため、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られるので、効果的に痩身を図ることができる。 According to the present invention, since the number of chewing can be surely increased, energy consumption for chewing is increased, and a feeling of fullness can be obtained at an early stage due to the increased chewing, so effective slimming can be achieved. it can.
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。
図1に示す痩身用マウスピース11は、痩身を希望する装着者が食事を取る際に装着するものである。痩身用マウスピース11は、歯科用樹脂により成形された下顎用のマウスピースである。
図1に示す痩身用マウスピース11は下顎用であるが、図示しない上顎用の痩身用マウスピースも痩身用マウスピース11と対称形状により形成され、これらは組み合わせ使用される。
痩身用マウスピース11は、装着者の歯牙を覆う歯牙部21と、歯牙部21を支持する床部31とを備え、歯牙部21と床部31とが一体的に形成されている。
A slimming mouthpiece according to
The
The
The
歯牙部21は、中切歯T1、側切歯T2、犬歯T3、第1小臼歯T4、第2小臼歯T5、第1大臼歯T6、第2大臼歯T7を備えている。歯牙部21は、第1小臼歯T4、第2小臼歯T5、第1大臼歯T6および第2大臼歯T7のそれぞれの咬合面S1〜S4が平坦面に形成されている。本実施の形態では、臼歯(第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7)の全部の咬合面S1〜S4が繋がって、一つの平坦面Sを構成している。
The
この痩身用マウスピース11は、次のようにして作製される。なお、以下の説明では、歯科医師および歯科技工士を作製者として説明する。
まず、作製者は、装着者の口腔から凹型となる印象模型を作製し、凹型から凸型となる印象模型M(図2参照)を作製する。作製者は、このようにして装着者から採得された印象模型Mの歯牙の内、第1小臼歯a、第2小臼歯b、第1大臼歯cおよび第2大臼歯dのそれぞれの咬合面を平坦面に加工して、図3に示す転写用印象模型M1を作製する。このとき、作製者は、第1小臼歯a、第2小臼歯b、第1大臼歯cおよび第2大臼歯dの歯冠部を切削するだけでなく、歯間の隙間を埋めて臼歯の平坦面Smを繋げる。
The
First, the creator produces a concave impression model from the wearer's oral cavity, and produces a concave to convex impression model M (see FIG. 2). Among the teeth of the impression model M thus obtained from the wearer, the creator makes the respective occlusions of the first premolar a, the second premolar b, the first molar c and the second molar d. The surface is processed into a flat surface, and a transfer impression model M1 shown in FIG. 3 is produced. At this time, the creator not only cuts the crown portion of the first premolar tooth a, the second premolar tooth b, the first molar tooth c and the second molar tooth d, but also fills the gaps between the teeth to make the molar teeth Connect the flat surface Sm.
そして、作製者は、痩身用マウスピース11となる歯科用樹脂により形成された板材(図示せず)を加熱により軟化させ、転写用印象模型M1に、型押しして、転写用印象模型の形状を板材に転写する。
最後に、作製者は、転写用印象模型に密着した部分以外の余った板材を除去し、転写用印象模型から転写された板材を取り外すことで、装着者の歯牙を覆う歯牙部21と、歯牙部21を支持する床部31とを備えた痩身用マウスピース11が作製される。
Then, the maker softens the plate material (not shown) formed of the dental resin to be the
Finally, the creator removes the remaining plate material except for the portion in close contact with the impression model for transfer, and removes the plate material transferred from the impression model for transfer, thereby covering the
このように、咬合面S1〜S4を平坦面Smとした転写用印象模型M1を作製することにより、転写用印象模型M1の形状に痩身用マウスピース11を作製することができる。
Thus, by preparing the impression model for transfer M1 in which the occlusal surfaces S1 to S4 are the flat surface Sm, the
上記製造方法では、印象模型Mから咬合面を平坦面にした転写用印象模型M1を予め作製していたが、印象模型Mに板材を型押しして歯列の状態を転写してできたマウスピースを作製した後、マウスピースの歯牙部の咬合面に、レジンなどの成型材を築盛することで、咬合面を平坦面にした痩身用マウスピース11を作製するようにしてもよい。そうすることで、痩身用マウスピース11の凹部となる歯列の状態は、装着者の歯列に一致しているので、痩身用マウスピース11を装着したときに、痩身用マウスピース11をしっかりと保持することができる。
In the above manufacturing method, the impression model for transfer M1 having the occlusal surface as a flat surface was prepared in advance from the impression model M, but a mouse made by imprinting the plate material on the impression model M and transferring the state of the dentition After the piece is manufactured, a
このように痩身用マウスピース11が構成されていることで、装着者の口腔内に装着した状態で食事を取ったときに、歯牙部21の咬合面S1〜S4が平坦面Sに形成されているため、咀嚼によって食物を噛み砕いたり、磨り潰したりすることが困難になるので、装着者がしっかりと咀嚼しないと食物を噛み砕くことができない。従って、装着者が、食物をある程度小さく噛み砕いた状態にするだけでも、咀嚼回数が通常より増えるので、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られる。
Since the
また、それぞれが隣接する第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7のそれぞれの咬合面S1〜S4は、繋がった平坦面Sであるため、第1小臼歯T4と第2小臼歯T5歯間との間、第2小臼歯T5と第1大臼歯T6との間、第1大臼歯T6,第2大臼歯T7との間は、塞がった状態である。
従って、咀嚼の際に歯間に食物が入り込むことが無いため、装着者は、咬合面S1〜S4に食物を位置させた状態で、しっかりと平らな咬合面により食物を咀嚼することができる。
Further, since the occlusal surfaces S1 to S4 of the first premolar tooth T4, the second premolar tooth T5, the first molar tooth T6, and the second molar tooth T7 adjacent to each other are the flat surface S connected, Between the second molar T5 and the second premolar T5, between the second second molar T5 and the first molar T6, and between the first molar T6 and the second molar T7 in a closed state. is there.
Therefore, since food does not enter between teeth during chewing, the wearer can chew food with a firm occlusal surface while food is positioned on occlusal surfaces S1 to S4.
歯牙部21が、装着者の臼歯(第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7)を覆うものであるため、歯牙部21が直径の大きい臼歯にしっかりと被さるので、痩身用マウスピース11の保持力を向上させることができる。また、痩身用マウスピース11は、中切歯T1、側切歯T2、犬歯T3を覆う歯牙部21を備えているため、更に、咀嚼した際の安定性を向上させることができる。
Since the
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。
図4および図5に示す痩身用マウスピース12aは、下顎用マウスピースであり、痩身用マウスピース12bは、上顎用マウスピースである。これらは、歯科用樹脂により成形されている。図4に示す痩身用マウスピース12aは下顎用であるが、上顎用の痩身用マウスピース12bも対称形状により形成されている。痩身用マウスピース12a,12bは、組み合わせて使用される。
Second Embodiment
A slimming mouthpiece according to a second embodiment of the present invention will be described based on the drawings.
The
痩身用マウスピース12a,12bは、装着者の歯牙を覆う歯牙部22と、歯牙部22を支持する床部31とを備え、歯牙部22と床部31とが一体的に形成されている。なお、上顎用の痩身用マウスピース12bは、全体を図示していないが、下顎用の痩身用マウスピース12aと同様である。
The slimming
痩身用マウスピース12a,12bは、歯牙部22が向き合うそれぞれの咬合面S1〜S4に、互いが嵌合する凹凸が形成されている。本実施の形態2では、第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7のそれぞれの咬合面S1〜S4が繋がって、凹凸として1本のV字状の溝面Gに形成されている。
In the
この痩身用マウスピース12a,12bは、次のようにして作製される。
装着者から採得した上顎と下顎との印象模型から転写用印象模型を作製するときに、作製者は、上顎および下顎の対向する歯牙が噛み合う咬合面を、まず平坦面にすると共に、歯間の隙間を埋めて臼歯の平坦面を繋げた後に、V字状の溝面を形成する。本実施の形態2では、上顎および下顎のそれぞれの第1小臼歯、第2小臼歯、第1大臼歯および第2大臼歯の咬合面に溝面を形成している。
次に、作製者は、痩身用マウスピース12a,12bとなる歯科用樹脂により形成された板材を加熱により軟化させ、転写用印象模型に、型押しして、転写用印象模型の形状を板材に転写する。
そして、作製者は、転写用印象模型に密着した部分以外の余った板材を除去し、転写用印象模型から転写された板材を取り外すことで、装着者の歯牙を覆う歯牙部22と、歯牙部22を支持する床部31とを備えた痩身用マウスピース12a,12bが作製される。
The slimming
When producing an impression model for transfer from the impression model of the upper and lower jaws obtained from the wearer, the creator first makes the occlusal surface where the opposing teeth of the upper and lower jaws engage with each other, and The V-shaped grooved surface is formed after filling the gaps of and connecting the flat surfaces of the molars. In the second embodiment, the groove surface is formed on the occlusal surface of the first premolar, the second premolar, the first molar and the second molar of the upper and lower jaws.
Next, the maker softens the plate material made of dental resin to be the
Then, the producer removes the remaining plate material except the portion in close contact with the impression model for transfer, and removes the plate material transferred from the impression model for transfer, thereby covering the tooth of the wearer with the
このように、咬合面S1〜S4をV字状の溝面Gとした転写用印象模型M1を作製することにより、転写用印象模型M1の形状に痩身用マウスピース12a,12bを作製することができる。
Thus, the slimming
上記製造方法では、印象模型から咬合面を凹凸とした転写用印象模型を予め作製していたが、印象模型に板材を型押しして歯列の状態を転写してできたマウスピースを作製した後、マウスピースの歯牙部の咬合面を切削するなどの加工を施して、咬合面を凹凸とした痩身用マウスピース12a,12bを作製するようにしてもよい。そうすることで、痩身用マウスピース12a,12bの凹部となる歯列の状態は、装着者の歯列に一致しているので、痩身用マウスピース12a,12bを装着したときに、痩身用マウスピース12a,12bをしっかりと保持することができる。
In the above manufacturing method, although the impression model for transfer which made the occlusal surface uneven from the impression model was beforehand produced, the mouthpiece which embossed the board material on the impression model and transferred the state of the dentition was produced After that, processing such as cutting the occlusal surface of the tooth portion of the mouthpiece may be performed to produce a
このように痩身用マウスピース12a,12bが構成されていることで、装着者の口腔内に装着した状態で食事を取ったときに、互いが嵌合するV字状の溝面Gが、歯牙部22の向き合うそれぞれの咬合面S1〜S4に形成されているため、咀嚼による食物の磨り潰しが困難になるので、装着者がしっかりと咀嚼しないと食物を噛み砕くことができない。従って、装着者が、食物をある程度小さく噛み砕いた状態にするだけでも、咀嚼回数が通常より増えるので、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られる。
As described above, the slimming
なお、本実施の形態2では、凹凸を1本のV字状の溝面Gとしていたが、凹凸は、図6(A)に示すように複数のV字状の溝面Gとしたり、図6(B)に示す直線状凸部G1と直線状凹部G2とに組み合わせしたりすることができる。 In the second embodiment, one V-shaped groove surface G is used as the unevenness, but a plurality of V-shaped groove surfaces G are used as shown in FIG. It can combine with the linear convex part G1 and the linear concave part G2 which are shown to 6 (B).
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。
図7に示す痩身用マウスピース13aは、下顎用マウスピースであり、痩身用マウスピース13bは、上顎用マウスピースである。これらは、歯科用樹脂により成形されている。
痩身用マウスピース13a,13bは、装着者の歯牙を覆う歯牙部23と、歯牙部23を支持する床部31とを備え、歯牙部23と床部31とが一体的に形成されている。
Third Embodiment
A slimming mouthpiece according to Embodiment 3 of the present invention will be described based on the drawings.
The
The slimming
痩身用マウスピース13a,13bには、歯牙部23の向き合うそれぞれの咬合面S1〜S4に、同じ磁極が向き合う一対の磁石MGが配置されている。同じ磁極としては、例えば、N極同士、またはS極同士とすることができる。
In the slimming
この痩身用マウスピース13a,13bの磁石MGは、図2に示す印象模型から痩身用マウスピース13a,13bを作製するときに、歯科用樹脂により形成された板材を2枚準備し、その2枚の板材の第1小臼歯T4、第2小臼歯T5、第1大臼歯T6,第2大臼歯T7に対応する位置に、磁石MGを配置して、印象模型の形状を転写する。
そうすることで、磁石MGを歯牙部23内に配置することができる。
The magnets MG of the slimming
By doing so, the magnet MG can be disposed in the
上記製造方法では、2枚の板材の間に磁石を配置して、この2枚の板材に印象模型を型押しして、印象模型の形状を転写していたが、印象模型に板材を型押しして歯列の状態を転写してできたマウスピースを作製した後、咬合面に磁石MGを配置するようにしてもよい。
そうすることで、上顎および下顎の痩身用マウスピース13a,13bの咬合状態を見ながら磁石を咬合面に配置することができるので、磁石を正確に配置することができる。
In the above manufacturing method, a magnet is disposed between two plate members, and the impression model is imprinted on the two plate members to transfer the shape of the impression model. Then, after producing a mouthpiece formed by transferring the state of the dentition, the magnet MG may be disposed on the occlusal surface.
By doing so, the magnets can be placed on the occlusal surface while watching the occlusion state of the upper and lower
このように、痩身用マウスピース13a,13bが構成されていることで、歯牙部23の向き合うそれぞれの咬合面S1〜S4に、同じ磁極が向き合う一対の磁石MGが配置されているため、一対の磁石MGが反発し合うことで、咀嚼によって食物を噛み砕いたり、磨り潰したりすることが困難になるので、装着者がしっかりと咀嚼しないと食物を噛み砕くことができない。従って、装着者は、食物をある程度小さく噛み砕いた状態にするだけでも、咀嚼回数が通常より増えるので、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られる。
As described above, since the slimming
(実施の形態4)
本発明の実施の形態4に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。
図8および図9に示す痩身用マウスピース14は、歯科用樹脂により成形された上顎用のマウスピースである。
痩身用マウスピース14は、装着者の歯牙を覆う歯牙部23と、歯牙部23を支持する床部32とを備え、歯牙部23と床部32とが一体的に形成されている。
A slimming mouthpiece according to a fourth embodiment of the present invention will be described based on the drawings.
The slimming
The slimming
床部32は、アーチ状の歯肉部32aと、装着者の口蓋に位置する口蓋部32bとを備えている。口蓋部32bの後端には、食道入口を狭くする垂下部32cが形成されている。
垂下部32cが口蓋部32bに形成されていることで、装着者が、この痩身用マウスピース14を口腔内に装着した状態で食事を取ると、咀嚼された食物が垂下部32cにより折り返されて、口腔内に戻される。そのため、装着者は、仕方なく、再度、この食物を咀嚼することになる。従って、装着者がしっかりと食物を咀嚼することになるため、咀嚼回数が通常より増えるので、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られる。
The
Because the hanging
(実施の形態5)
本発明の実施の形態5に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。 図10および図11に示す痩身用マウスピース15は、歯科用樹脂により成形された上顎用のマウスピースである。痩身用マウスピース15は、装着者の歯牙を覆う歯牙部23と、歯牙部22を支持する床部33とを備え、歯牙部23と床部33とが一体的に形成されている。なお、図10においては、痩身用マウスピース15を裏側から見た状態である。
Fifth Embodiment
A slimming mouthpiece according to Embodiment 5 of the present invention will be described based on the drawings. The slimming
床部33は、アーチ状の歯肉部33aと、装着者の口蓋に位置する口蓋部33bとを備えている。口蓋部33bは、装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されていると共に、一方の頬側から他方の頬側に延び、口蓋側に凹む溝33cが形成されている。
口蓋部33bが、装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されているため、口蓋部33bにより、食物の咀嚼のときに、舌の運動が阻害されるので、食物を飲み込むために、しっかりと咀嚼することになり、更に、装着者は咀嚼回数が増加する。また、口蓋部33bには、一方の頬側から他方の頬側に延び、口蓋側に凹む溝33cが形成されているため、装着者が、口腔内に装着した状態で食事を取ると、咀嚼された食物が口蓋部33bの溝33cにより折り返されて、口腔内に戻される。そのため、装着者は、仕方なく、再度、この食物を咀嚼することになる。従って、装着者がしっかりと食物を咀嚼することになるため、咀嚼回数が通常より増える。
The
Since the
(実施の形態6)
本発明の実施の形態6に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。 図12に示す痩身用マウスピース16は、歯科用樹脂により成形された上顎用のマウスピースである。図12に示す痩身用マウスピース16は、図1に示す実施の形態1に係る下顎用の痩身用マウスピース1と組み合わせて使用される。
痩身用マウスピース16は、装着者の歯牙を覆う歯牙部21と、歯牙部21を支持する床部34とを備え、歯牙部21と床部34とが一体的に形成されている。
Sixth Embodiment
A slimming mouthpiece according to a sixth embodiment of the present invention will be described based on the drawings. The slimming
The slimming
床部34は、アーチ状の歯肉部34aと、装着者の口蓋に位置する口蓋部34bとを備えている。
痩身用マウスピース16は、実施の形態1に係る痩身用マウスピースと同様に、第1小臼歯T4、第2小臼歯T5、第1大臼歯T6および第2大臼歯T7の咬合面S1〜S4が平坦面Sに形成されているだけでなく、口蓋部34bが、装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されている。
The
Similarly to the mouthpiece for slimming according to the first embodiment, the mouthpiece for slimming 16 has the occlusal surfaces S1 to S4 of the first premolar tooth T4, the second premolar tooth T5, the first molar tooth T6 and the second molar tooth T7. In addition to the flat surface S, the
このように、痩身用マウスピース16が構成されていることで、口蓋部34bにより、食物の咀嚼のときに、舌の運動が阻害されるので、食物を飲み込むために、しっかりと咀嚼することになる。また、歯牙部21の咬合面S1〜S4が平坦面Sに形成されているため、咀嚼によって食物を噛み砕いたり、磨り潰したりすることが困難になるので、装着者がしっかり咀嚼しないと食物を噛み砕くことができない。従って、装着者が、食物をある程度小さく噛み砕いた状態にするだけでも、咀嚼回数が通常より増えるので、咀嚼のためのエネルギー消費が増加し、増えた咀嚼によって早い段階で満腹感が得られる。
よって、痩身用マウスピース16では、口蓋部34bが膨らんでいることによる効果と咬合面S1〜S4が平坦面Sに形成されている効果を複合的に得ることができる。
Thus, since the
Therefore, in the
なお、本実施の形態6では、口蓋部が膨らんだ形状に形成されていることと、実施の形態1の咬合面が平坦面に形成されていることを組み合わせているが、実施の形態2〜4の痩身用マウスピースに、膨らんだ口蓋部を組み合わせてもよい。 In the sixth embodiment, although the palate is formed in a bulging shape and the occlusal surface of the first embodiment is formed in a flat surface, the second to sixth embodiments are combined. The slimming mouthpiece of 4 may be combined with the expanded palate.
(実施の形態7)
本発明の実施の形態7に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。 図13に示す痩身用マウスピース17は、歯科用樹脂により成形された下顎用のマウスピースである。痩身用マウスピース17は、図1に示す実施の形態1に係る痩身用マウスピース11と同様に、装着者の臼歯(第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7)を覆う歯牙部21の咬合面が平坦面Sに形成されている。
図13に示す痩身用マウスピース17は下顎用であるが、上顎用の痩身用マウスピースも、痩身用マウスピース17と対称形状により形成され、これらは組み合わせ使用される。
Seventh Embodiment
A slimming mouthpiece according to a seventh embodiment of the present invention will be described based on the drawings. The slimming mouthpiece 17 shown in FIG. 13 is a lower jaw mouthpiece molded of a dental resin. Similar to the
The slimming mouthpiece 17 shown in FIG. 13 is for the lower jaw, but the slimming mouthpiece for the upper jaw is also formed symmetrically with the slimming mouthpiece 17, and these are used in combination.
実施の形態7では、平坦面Sが形成された歯牙部21に、装着者の臼歯が挿入されたときに、装着者の臼歯の咬頭を露出させる貫通孔21hが形成されている。
歯牙部21に平坦面Sが形成されていることで、磨り潰したりすることが困難となる一方、歯牙部21の平坦面Sに貫通孔21hが形成されていることで、食物を噛み砕くときに、装着者の露出した臼歯の咬頭が噛み合わされることで、歯牙部21への咬合力を緩和させることができる。
従って、痩身用マウスピース17への負担が軽減できるので、装着者が食物をしっかりと噛み砕こうと咀嚼したときに、歯牙部21に亀裂が生じたり、割れが生じたりすることを防止することができる。
In the seventh embodiment, the through
When the flat surface S is formed on the
Therefore, since the burden on the slimming mouthpiece 17 can be reduced, it is possible to prevent the
本実施の形態7では、歯牙部21に平坦面Sが形成された(実施の形態1に係る痩身用マウスピース11(図1参照))に貫通孔21hが形成されているが、図4および図5に示す実施の形態2に係る痩身用マウスピース12a,12b、図7に示す実施の形態3に係る痩身用マウスピース13a,13b、図8に示す実施の形態4に係る痩身用マウスピース14、図10に示す実施の形態5に係る痩身用マウスピース15、図12に示す実施の形態6に係る痩身用マウスピース16の歯牙部21に、装着者の臼歯の咬頭を露出させる貫通孔21hが形成されていてもよい。
In the seventh embodiment, the through
(実施の形態8)
本発明の実施の形態8に係る痩身用マウスピースについて、図面に基づいて説明する。 図14に示す痩身用マウスピース18は、歯科用樹脂により成形された下顎用のマウスピースである。痩身用マウスピース18は、図1に示す実施の形態1に係る痩身用マウスピース11と同様に、装着者の臼歯(第1小臼歯T4,第2小臼歯T5,第1大臼歯T6,第2大臼歯T7)を覆う歯牙部21の咬合面が平坦面Sに形成されている。
図14に示す痩身用マウスピース18は下顎用であるが、上顎用の痩身用マウスピースも、痩身用マウスピース18と対称形状により形成され、これらは組み合わせ使用される。
Eighth Embodiment
An slimming mouthpiece according to Embodiment 8 of the present invention will be described based on the drawings. The slimming
The slimming
痩身用マウスピース18には、装着者の中切歯、側切歯、犬歯を挿入させる歯牙部が無く、これらの前歯を露出させるための切り欠き部31hが床部31に形成されている。
切り欠き部31hが床部31に形成されていることで、装着者の前歯(中切歯、側切歯、犬歯)は、床部31から露出するため、食事をする際に、装着者の前歯によって食物が噛み切られるため、痩身用マウスピース18への負担を軽減することができるので、床部31に亀裂が生じたり、割れが生じたりすることを防止することができる。
The slimming
Since the front teeth (center incisors, side incisors, canine teeth) of the wearer are exposed from the
本実施の形態8では、痩身用マウスピース18の床部31に、装着者の前歯(中切歯、側切歯、犬歯)の全部を露出させる切り欠き部31hが形成されていたが、装着者の中切歯、側切歯または犬歯のうち、一部を露出させるようにしてもよい。例えば、左右の1番の中切歯だけを露出させたり、左右の1番および2番の中切歯、側切歯だけを露出させたりするようにしても、露出した前歯同士により食物を噛み切ることができるので、痩身用マウスピース17への負担を軽減することができる。
In the eighth embodiment, the
また、本実施の形態8では、歯牙部21に平坦面Sが形成された(実施の形態1に係る痩身用マウスピース11(図1参照))に、切り欠き部31hが形成されているが、実施の形態7と同様に、実施の形態2〜7に係る痩身用マウスピースに、切り欠き部31hが形成されていてもよい。
Moreover, in the eighth embodiment, although the flat surface S is formed on the tooth portion 21 (the slimming
なお、実施の形態1〜8に係る痩身用マウスピースは、総義歯のように、装着者の上顎および下顎の全部の歯牙を覆う歯牙部21を有しているが、部分義歯のように、一部の歯牙を覆うような歯牙部21としてもよい。
In addition, although the mouthpiece for slimming according to the first to eighth embodiments has the
本発明は、食事の際に咀嚼回数を増加させることで、エネルギー消費を増加させると共に、早期に満腹感を得ることができるので、効果的に痩身を図ることができる痩身用マウスピースに好適である。 The present invention is suitable for a mouthpiece for slimming which can increase the energy consumption and gain a sense of fullness early by increasing the number of chewing during eating, and thus can achieve effective slimming. is there.
11,12a,12b,13a,13b,14,15,16,17,18 痩身用マウスピース
21,22,23 歯牙部
21h 貫通孔
31,32,33,34 床部
32a,33a,34a 歯肉部
32b,33b,34b口蓋部
32c 垂下部
33c 溝
S,Sm 平坦面
G 溝面
G1 直線状凸部
G2 直線状凹部
MG 磁石
S1〜S4 咬合面
T1 中切歯
T2 側切歯
T3 犬歯
T4,a 第1小臼歯
T5,b 第2小臼歯
T6,c 第1大臼歯
T7,d 第2大臼歯
M 印象模型
M1 転写用印象模型
Claims (6)
前記床部の口蓋部は、前記装着者の口蓋から下方に向けて膨らむ形状に形成されていると共に、一方の頬側から他方の頬側に延び、前記口蓋側に凹む溝が形成されている痩身用マウスピース。 A tooth portion covering the tooth of the wearer, and a floor portion supporting the tooth portion;
Palatal part of the floor, the with the wearer's palate and is formed in a shape bulging downward, extending from one buccal to the other buccal, grooves recessed in the palatal side is formed Slimming mouthpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028801A JP6521339B2 (en) | 2018-02-21 | 2018-02-21 | Slimming mouthpiece |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028801A JP6521339B2 (en) | 2018-02-21 | 2018-02-21 | Slimming mouthpiece |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014161162A Division JP6313158B2 (en) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | Slimming mouthpiece |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018140167A JP2018140167A (en) | 2018-09-13 |
JP6521339B2 true JP6521339B2 (en) | 2019-05-29 |
Family
ID=63527271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018028801A Active JP6521339B2 (en) | 2018-02-21 | 2018-02-21 | Slimming mouthpiece |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6521339B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4171829B2 (en) * | 2002-03-27 | 2008-10-29 | 学校法人日本大学 | Dental mouthpiece |
JP4489503B2 (en) * | 2004-06-02 | 2010-06-23 | 有限会社アドバンスカンパニー | Mouth guard |
JP2008104525A (en) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Shinseikai | Oral cavity attachment for diet |
AU2009260363A1 (en) * | 2008-06-19 | 2009-12-23 | Bite Tech, Inc. | Composite oral appliances and methods for manufacture |
-
2018
- 2018-02-21 JP JP2018028801A patent/JP6521339B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018140167A (en) | 2018-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI704909B (en) | Oropharyngeal swallowing training aid with open occlusal surface and manufacturing method thereof | |
CN107249506B (en) | Mandibular teeth fixed oral cavity appliance | |
JP5275205B2 (en) | Artificial molar | |
JP6313158B2 (en) | Slimming mouthpiece | |
CN114073844B (en) | Oral cavity swallowing aid for coating upper jaw teeth and manufacturing method thereof | |
JP2010051789A (en) | Artificial molar tooth | |
JP6521339B2 (en) | Slimming mouthpiece | |
JP4546572B1 (en) | Artificial molar | |
JP3118228B2 (en) | Modified ready-made trays for taking dental impressions | |
JP2012249977A (en) | Mouthpiece for endoscope | |
JP2008104525A (en) | Oral cavity attachment for diet | |
JP7299452B1 (en) | mouthpiece | |
JP2003102751A (en) | Integrally formed artificial molar with cutter in upper jaw (fig. 4), integrally formed artificial molar in lower jaw (fig. 2-2, 4), and convenient aligner for manufacturing full denture | |
WO2023188997A1 (en) | Set of artificial teeth | |
KR102093593B1 (en) | Dental Splint for Correcting TMJ through chewing | |
JP3775637B2 (en) | Dentures and artificial teeth | |
JP2023103133A (en) | Oral wearable device | |
JP3245148U (en) | orthodontic device | |
JP3231788U (en) | Denture device | |
CN219048904U (en) | Forward stretching repositioning occlusion plate | |
CN220898824U (en) | Shell dental instrument and shell dental instrument set | |
CN210727900U (en) | Appliance for correcting muscle function of children | |
EP3618754B1 (en) | Clear plastic aligner protrusions for anterior or open bite treatment and mattress plastic material for invisible aligners | |
CN113692263B (en) | Dental appliance | |
JP3910432B2 (en) | Occlusal material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6521339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |