JP6521326B2 - AC-DC converter and control method thereof - Google Patents
AC-DC converter and control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP6521326B2 JP6521326B2 JP2016144321A JP2016144321A JP6521326B2 JP 6521326 B2 JP6521326 B2 JP 6521326B2 JP 2016144321 A JP2016144321 A JP 2016144321A JP 2016144321 A JP2016144321 A JP 2016144321A JP 6521326 B2 JP6521326 B2 JP 6521326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- amplitude
- power
- harmonic
- phase angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Description
本発明の実施形態は、交直変換装置及びその制御方法に関する。 Embodiments of the present invention relate to an AC-DC converter and a control method thereof.
直流電力を交流電力に変換し、変換後の交流電力を交流の電力系統に供給する交直変換装置がある。交直変換装置は、電力系統の交流電力に不平衡が生じた場合に、不平衡な交流電力を電力系統に供給する。これにより、交直変換装置は、電力系統の交流電力の不平衡を抑制し、電力系統の交流電力を安定させる。 There is an AC / DC converter that converts DC power into AC power and supplies AC power after conversion to an AC power system. The AC-DC converter supplies unbalanced AC power to the power system when unbalance occurs in the AC power of the power system. Thus, the AC-DC converter suppresses unbalance of AC power of the power system and stabilizes AC power of the power system.
交直変換装置は、複数の自励式のスイッチング素子をブリッジ接続した変換器を有する。交直変換装置は、例えば、PWM(Pulse Width Modulation)制御により、変換器の動作を制御する。PWM制御では、正弦波状の電圧指令と三角波状のキャリア信号とを比較することにより、各スイッチング素子の制御信号を生成する。 The AC-DC converter has a converter in which a plurality of self-excited switching elements are bridge-connected. The AC / DC converter controls the operation of the converter, for example, by PWM (Pulse Width Modulation) control. In PWM control, a control signal of each switching element is generated by comparing a sinusoidal voltage command and a triangular carrier signal.
また、PWM制御では、正弦波状の電圧指令に対して、3倍の周波数を有する三次調波を重畳させ、キャリア信号と、重畳後の電圧指令とを比較することが行われている。これにより、例えば、電圧指令のピークを低減させ、直流電圧の利用率を向上させることができる。 In PWM control, a third harmonic having a frequency three times that of a sine wave voltage command is superimposed, and a carrier signal is compared with the voltage command after the superposition. Thereby, for example, the peak of the voltage command can be reduced, and the utilization rate of the DC voltage can be improved.
しかしながら、不平衡の交流電力を出力する場合に、上記のように三次調波を重畳させると、電圧指令のピークが反対に大きくなってしまう可能性がある。このため、交直変換装置では、不平衡の交流電力を出力する場合においても、電圧指令のピークを抑え、直流電圧の利用率を向上させることが望まれる。 However, in the case of outputting unbalanced AC power, when the third harmonic is superimposed as described above, the peak of the voltage command may be increased in the opposite direction. For this reason, in the AC-DC converter, it is desirable to suppress the peak of the voltage command and improve the utilization rate of the DC voltage even when outputting unbalanced AC power.
本発明の実施形態は、不平衡の交流電力を出力する場合においても、電圧指令のピークを抑えることができる交直変換装置及びその制御方法を提供する。 An embodiment of the present invention provides an AC / DC converter capable of suppressing a peak of a voltage command even when outputting unbalanced AC power, and a control method thereof.
本発明の実施形態によれば、変換器と、制御回路と、を備えた交直変換装置が提供される。前記変換器は、ブリッジ接続された自励式の複数のスイッチング素子を有し、直流回路及び多相交流の電力系統に接続され、前記複数のスイッチング素子のオン・オフにより、前記直流回路から供給される直流電力を前記多相交流の交流電力に変換し、前記交流電力を前記電力系統に供給する。前記制御回路は、前記電力系統の不平衡が検出された際に、前記電力系統の相毎に正弦波状の基礎信号を生成し、前記相毎の基礎信号に三次調波を重畳させて相毎の電圧指令信号を生成し、前記相毎の電圧指令信号と三角波状のキャリア信号との比較により、複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子毎に生成し、前記複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子に入力して、前記複数のスイッチング素子のオン・オフを制御することにより、前記不平衡に応じた無効電力及び逆相電力の少なくとも一方の前記交流電力を前記電力系統に供給する。前記制御回路は、前記相毎の基礎信号のそれぞれについて振幅及び位相角の少なくとも一方を検出し、検出した前記振幅及び位相角の少なくとも一方を基に、前記三次調波の振幅及び位相角を決定する。 According to an embodiment of the present invention, an AC / DC converter comprising a converter and a control circuit is provided. The converter has a plurality of bridge-connected self-excited switching elements, is connected to a DC circuit and a multiphase AC power system, and is supplied from the DC circuit by turning on / off the plurality of switching elements. DC power is converted into AC power of the polyphase AC, and the AC power is supplied to the power system. The control circuit generates a sinusoidal basic signal for each phase of the power system when an imbalance of the power system is detected, and superimposes a third harmonic on the basic signal for each phase to generate each phase. A plurality of control signals are generated for each of the plurality of switching elements, and the plurality of control signals are generated. The alternating current power of at least one of reactive power and reverse phase power according to the unbalance is supplied to the power system by controlling on / off of the plurality of switching elements by inputting to the switching element. The control circuit detects at least one of an amplitude and a phase angle for each of the base signals of each phase, and determines an amplitude and a phase angle of the third harmonic based on at least one of the detected amplitude and phase angle. Do.
不平衡の交流電力を出力する場合においても、電圧指令のピークを抑えることができる交直変換装置及びその制御方法が提供される。 An AC / DC converter capable of suppressing a peak of a voltage command even when outputting unbalanced AC power, and a control method thereof are provided.
以下に、各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
Hereinafter, each embodiment will be described with reference to the drawings.
The drawings are schematic or conceptual, and the relationship between the thickness and width of each part, the ratio of sizes between parts, and the like are not necessarily the same as the actual ones. In addition, even in the case of representing the same portion, the dimensions and ratios may be different from one another depending on the drawings.
In the specification of the present application and the drawings, the same elements as those described above with reference to the drawings are denoted by the same reference numerals, and the detailed description will be appropriately omitted.
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る交直変換装置を模式的に表すブロック図である。
図1に表したように、交直変換装置10は、変換器12と、制御回路14と、を備える。変換器12は、電力系統2及び直流回路4に接続される。
First Embodiment
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an AC-DC converter according to a first embodiment.
As shown in FIG. 1, the AC-
電力系統2は、多相の交流電力系統である。変換器12は、例えば、変圧器5を介して電力系統2に接続される。電力系統2には、負荷6a、6bが接続されている。電力系統2は、例えば、負荷6a、6bに三相交流電力を供給する。電力系統2の交流電力は、三相に限ることなく、二相でもよいし、四相以上でもよい。以下では、電力系統2の交流電力を三相交流電力として説明を行う。
The
直流回路4は、例えば、コンデンサなどの蓄電装置である。直流回路4は、例えば、電力系統2とは別の電力系統から供給された交流電力を直流電力に変換するコンバータなどでもよい。直流回路4は、変換器12に直流電力を供給できる任意の回路でよい。
The
交直変換装置10は、電力系統2の交流電力に不平衡が生じた場合に、直流回路4の直流電力を基に、無効電力及び逆相電力を電力系統2に供給する。交直変換装置10は、電力系統2の各相の有効電力が実質的に同じになり、かつ、各相の無効電力が実質的にゼロとなるように、無効電力及び逆相電力を電力系統2に出力する。このように、交直変換装置10は、電力系統2の交流電力の無効電力補償及び逆相電力補償を行い、電力系統2の交流電力を安定化させる。交直変換装置10の出力する交流電力は、無効電力及び逆相電力の少なくとも一方でもよい。
The AC-
交直変換装置10は、例えば、電気鉄道の送電系統に用いられる。電気鉄道の送電系統においては、電力系統2にスコットトランス7を接続し、電力系統2の三相交流電力を2系統の単相交流電力に変換し、各単相交流電力を負荷6a、6bである鉄道車両に供給することが行われている。この場合、各鉄道車両の運転状況により、電力系統2の三相交流電力に不平衡が生じる。例えば、電気鉄道の送電系統において、スコットトランス7の近傍の電力系統2に交直変換装置10を接続する。これにより、鉄道車両の運転によって電力系統2に生じる電力の不平衡を抑制することができる。
The AC /
また、直流回路4が蓄電装置である場合、交直変換装置10は、例えば、電力系統2の交流電力が定常状態の時に、電力系統2の交流電力を直流回路4に応じた直流電力に変換し、直流電力を直流回路4に供給する。すなわち、交直変換装置10は、電力系統2の交流電力を基に、直流回路4を充電する。
When
変換器12は、複数のスイッチング素子20u、20v、20w、20x、20y、20zと、複数の整流素子21u、21v、21w、21x、21y、21zと、を有する。以下では、各スイッチング素子20u、20v、20w、20x、20y、20zをまとめて称す場合に、「各スイッチング素子20」と称す。各整流素子21u、21v、21w、21x、21y、21zをまとめて称す場合に、「各整流素子21」と称す。
The
各スイッチング素子20は、ブリッジ接続されている。この例では、電力系統2の三相交流電力に応じた6つのスイッチング素子20が変換器12に設けられる。すなわち、変換器12は、いわゆる三相インバータである。変換器12は、各スイッチング素子20のオン・オフにより、直流電力から交流電力への変換、及び、交流電力から直流電力への変換を行う。各スイッチング素子20には、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)やGTO(Gate Turn-Off thyristor)などの自励式のスイッチング素子(自己消弧素子)が用いられる。
Each switching
以下では、電力系統2の三相交流電力の3つの相を分けて表現する場合に、U相、V相、W相として説明を行う。変換器12では、スイッチング素子20u、20xが、U相に対応し、スイッチング素子20v、20yが、V相に対応し、スイッチング素子20w、20zが、W相に対応する。スイッチング素子20u、20v、20wは、各相の上側アームであり、スイッチング素子20x、20y、20zは、各相の下側アームである。
Below, when expressing three phases of three-phase alternating current power of
各整流素子21は、各スイッチング素子20に対して逆並列に接続されている。各整流素子21には、例えば、ダイオードが用いられる。各整流素子21は、いわゆる還流ダイオードである。各スイッチング素子20及び各整流素子21の数は、6つに限ることなく、電力系統2の交流電力の相数に対応した任意の数でよい。
Each rectifying
制御回路14は、各スイッチング素子20の制御端子(例えばゲート端子)に接続されている。制御回路14は、各スイッチング素子20の制御端子に制御信号(ゲート信号)を入力することにより、各スイッチング素子20のオン・オフを制御する。これにより、制御回路14は、変換器12による電力の変換を制御する。
The
交直変換装置10は、電流検出器16u、16v、16wと、電圧検出器17u、17v、17wと、電流検出器18u、18v、18wと、をさらに備える。各電流検出器16u、16v、16wは、変換器12から出力される交流電力の各相の出力電流を検出し、検出結果を制御回路14に入力する。各電圧検出器17u、17v、17wは、電力系統2の各相の線間電圧を検出し、検出結果を制御回路14に入力する。各電流検出器18u、18v、18wは、電力系統2の各相の負荷電流を検出し、検出結果を制御回路14に入力する。制御回路14は、入力された電流及び電圧の各検出結果を基に、各スイッチング素子20のオン・オフを制御する。
The AC-
図2(a)〜図2(d)は、第1の実施形態に係る制御回路の動作の一例を模式的に表すグラフ図である。
図2(a)〜図2(d)は、制御回路14による各スイッチング素子20の制御信号の生成手順の一例を表す。
図2(a)〜図2(d)では、便宜的に、U相の各スイッチング20u、20xの制御信号の生成手順を表す。
FIG. 2A to FIG. 2D are graphs schematically showing an example of the operation of the control circuit according to the first embodiment.
FIGS. 2A to 2D show an example of a generation procedure of control signals of the switching
In FIG. 2A to FIG. 2D, the procedure of generating the control signal of each of the U-phase switchings 20u and 20x is represented for convenience.
制御回路14は、各スイッチング素子20u、20xの制御信号を生成する場合、まず、図2(a)に表すように、正弦波状の基礎信号BSuを生成する。制御回路14は、例えば、電圧検出器17uの検出結果から、U相の相電圧を求める。制御回路14には、電力系統2の三相交流電力の各相の電圧指令値が入力されている。制御回路14は、例えば、相電圧と電圧指令値との差分を求め、この差分に比例積分演算を施す。これにより、制御回路14は、変換器12から出力される交流電力のU相の相電圧を電圧指令値に近づけるための基礎信号BSuを生成する。
When the
制御回路14は、電力系統2の交流電力の基本波の周波数の3倍の周波数を有する三次調波THを生成する。そして、制御回路14は、基礎信号BSuに三次調波THを重畳することにより、図2(b)に表すように、U相の電圧指令信号Vurefを生成する。
The
また、図2(b)に表すように、制御回路14は、三角波状のキャリア信号CSを生成する。キャリア信号CSの周波数は、電力系統2の交流電力の基本波の周波数よりも高い。キャリア信号CSの振幅は、例えば、電力系統2の交流電力の基本波の振幅と実質的に同じに設定される。
Further, as shown in FIG. 2B, the
制御回路14は、キャリア信号CSと電圧指令信号Vurefとを比較することにより、図2(c)に表すように、U相の上側アームであるスイッチング素子20uの制御信号Sguを生成する。制御回路14は、電圧指令信号Vurefがキャリア信号CSよりも高い時に、スイッチング素子20uがオンとなるように、制御信号Sguを生成する。
The
そして、制御回路14は、図2(d)に表すように、制御信号Sguを反転させることにより、U相の下側アームであるスイッチング素子20xの制御信号Sgxを生成する。
Then, as illustrated in FIG. 2D, the
制御回路14は、V相、W相についても上記と同様の処理を行うことにより、V相、W相の各スイッチング素子20の制御信号を生成する。制御回路14は、生成した各制御信号を各スイッチング素子20の制御端子に入力する。これにより、制御回路14は、各スイッチング素子20のオン・オフを制御する。
The
このように、制御回路14は、いわゆるPWM(Pulse Width Modulation)制御により、各スイッチング素子20のオン・オフを制御する。この際、制御回路14は、基礎信号BSuに三次調波THを重畳させることにより、電圧指令信号Vurefを生成する。これにより、出力電圧の基本波成分の最大値を大きくして、インバータの電圧利用率を向上させることができる。
Thus, the
例えば、キャリア信号CSと正弦波状の基礎信号BSuとを比較して制御信号を生成した場合には、出力電圧の基本波の振幅が、直流電圧の√3/2以下に制限される。上記のように、三次調波THを重畳させることにより、出力電圧の基本波の振幅を、直流電圧の√3/2よりも大きくすることができる。例えば、基礎信号BSuの振幅の1/6の振幅の三次調波THを重畳させる。これにより、基礎信号BSuのピーク値を最小にし、出力電圧の基本波の振幅を、直流電圧の√3/2よりも大きくすることができる。 For example, when the control signal is generated by comparing the carrier signal CS and the sinusoidal base signal BSu, the amplitude of the fundamental wave of the output voltage is limited to √3 / 2 or less of the DC voltage. As described above, the amplitude of the fundamental wave of the output voltage can be made larger than √3 / 2 of the DC voltage by superimposing the third harmonic TH. For example, the third harmonic TH having an amplitude of 1⁄6 of the amplitude of the base signal BSu is superimposed. Thereby, the peak value of the basic signal BSu can be minimized, and the amplitude of the fundamental wave of the output voltage can be made larger than √3 / 2 of the DC voltage.
キャリア信号CS及び三次調波THは、各相の制御信号の生成に共通に用いられる。キャリア信号CSは、例えば、相毎に用意してもよい。 The carrier signal CS and the third harmonic TH are commonly used to generate control signals of respective phases. The carrier signal CS may be prepared, for example, for each phase.
図3は、第1の実施形態に係る制御回路を模式的に表すブロック図である。
図3は、制御回路14の電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefの生成部分の構成を模式的に表すブロック図である。
図3に表したように、制御回路14は、基礎信号生成部30と、振幅位相角検出部32と、三次調波発生部34と、加算器36u、36v、36wと、を有する。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing the control circuit according to the first embodiment.
FIG. 3 is a block diagram schematically showing a configuration of a generation portion of voltage command signals Vuref, Vvref, Vwref of
As shown in FIG. 3, the
基礎信号生成部30には、各電圧検出器17u、17v、17wの検出値Vdetu、Vdetv、Vdetwが入力される。基礎信号生成部30は、上述のように、各検出値Vdetu、Vdetv、Vdetwを基に、変換器12から出力される交流電力の各相の基礎信号BSu、BSv、BSwを生成する。基礎信号生成部30は、生成した各基礎信号BSu、BSv、BSwを振幅位相角検出部32、及び、各加算器36u、36v、36wに入力する。
The detection values Vdetu, Vdetv, Vdetw of the
振幅位相角検出部32は、入力された各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの振幅Vu、Vv、Vwを検出するとともに、各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの位相角φu、φv、φwを検出する。振幅位相角検出部32は、検出した各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwを三次調波発生部34に入力する。
The amplitude phase
各位相角φu、φv、φwは、換言すれば、電力系統2の交流電圧の基準位相θに対する各基礎信号BSu、BSv、BSwの位相差である。基準位相θは、例えば、電力系統2のU相の位相である。この場合、位相角φuの最適値は、0°である。位相角φvの最適値は、120°である。位相角φwの最適値は、240°である。
The phase angles φu, φv, φw are, in other words, the phase differences of the basic signals BSu, BSv, BSw with respect to the reference phase θ of the AC voltage of the
三次調波発生部34には、振幅及び位相角の各検出値が入力されるとともに、基準位相θが入力される。三次調波発生部34は、入力された基準位相θ、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwを基に、三次調波THの振幅kと、三次調波THの位相角φmと、を求める。三次調波発生部34は、求めた振幅k及び位相角φmから、k×sin(3θ+φm)の式に基づき、三次調波THを発生させる。そして、三次調波発生部34は、発生させた三次調波THを各加算器36u、36v、36wに入力する。
The detected values of the amplitude and the phase angle are input to the third
加算器36uは、入力された基礎信号BSuに三次調波THを加算する。すなわち、加算器36uは、基礎信号BSuに三次調波THを重畳させることにより、基礎信号BSu及び三次調波THからU相の電圧指令信号Vurefを生成する。同様に、加算器36vは、基礎信号BSvに三次調波THを重畳させることにより、V相の電圧指令信号Vvrefを生成する。加算器36wは、基礎信号BSwに三次調波THを重畳させることにより、W相の電圧指令信号Vwrefを生成する。
The adder 36u adds the third harmonic TH to the input basic signal BSu. That is, the adder 36 u generates the voltage command signal Vuref of the U phase from the basic signal BSu and the third harmonic TH by superimposing the third harmonic TH on the basic signal BSu. Similarly, the
図4は、第1の実施形態に係る三次調波発生部を模式的に表すブロック図である。
図4に表したように、三次調波発生部34は、振幅位相角決定部40と、生成部42と、を有する。振幅位相角決定部40は、テーブルデータ44を有する。テーブルデータ44には、各基礎信号BSu、BSv、BSwの振幅Vu、Vv、Vw及び位相角φu、φv、φwと、三次調波THの振幅k及び位相角φmと、が関連付けられている。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing a third harmonic generation unit according to the first embodiment.
As shown in FIG. 4, the third
より具体的には、テーブルデータ44には、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwに対して、電圧指令信号Vurefのピーク値、電圧指令信号Vvrefのピーク値、及び、電圧指令信号Vwrefのピーク値の最大値が最小となる振幅k及び位相角φmが関連付けられている。このように、テーブルデータ44は、各相の電圧指令信号の3つのピーク値のうちの最も高い値を最小とするための振幅k及び位相角φmの組み合わせを記憶している。
More specifically, in the
振幅位相角決定部40には、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwが入力される。振幅位相角決定部40は、入力された各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwを基にテーブルデータ44を参照する。これにより、振幅位相角決定部40は、電圧指令信号Vurefのピーク値、電圧指令信号Vvrefのピーク値、及び、電圧指令信号Vwrefのピーク値の最大値が最小となる振幅k及び位相角φmをテーブルデータ44から読み出す。
The amplitude phase
振幅位相角決定部40は、テーブルデータ44から読み出した値を、三次調波THの振幅k及び位相角φmとして決定し、決定した振幅k及び位相角φmを生成部42に入力する。
The amplitude phase
このように、振幅位相角決定部40は、Vu×sin(θ+φu)+k×sin(3θ+φm)のピーク値、Vv×sin(θ+φv)+k×sin(3θ+φm)のピーク値、及び、Vw×sin(θ+φw)+k×sin(3θ+φm)のピーク値の最大値が最小となる振幅k及び位相角φmを決定する。
As described above, the amplitude phase
例えば、U相の基礎信号BSuを基準とし、基礎信号BSuの振幅Vuと基礎信号BSvの振幅Vvとの電位差、基礎信号BSuの振幅Vuと基礎信号BSwの振幅Vwとの電位差、基礎信号BSuの位相角φuと基礎信号BSvの位相角φvとの位相差、基礎信号BSuの位相角φuと基礎信号BSwの位相角φwとの位相差と、振幅k及び位相角φmと、を関連付けてテーブルデータ44に記憶させる。そして、各電位差及び各位相差から振幅k及び位相角φmを読み出す。これにより、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwの6つの変数を、各電位差及び各位相差の4つの変数に減らすことができる。これにより、例えば、振幅k及び位相角φmの読み出しにかかる演算処理時間を短縮することができる。 For example, the potential difference between the amplitude Vu of the base signal BSu and the amplitude Vv of the base signal BSv, the potential difference between the amplitude Vu of the base signal BSu and the amplitude Vw of the base signal BSw, and the base signal BSu Table data by correlating the phase difference between the phase angle φu and the phase angle φv of the base signal BSv, the phase difference between the phase angle φu of the base signal BSu and the phase angle φw of the base signal BSw, the amplitude k and the phase angle φm Make it memorize in 44. Then, the amplitude k and the phase angle φm are read out from each potential difference and each phase difference. Thereby, the six variables of the amplitudes Vu, Vv, Vw and the phase angles φu, φv, φw can be reduced to four variables of the potential differences and the phase differences. Thereby, for example, it is possible to shorten the operation processing time for reading out the amplitude k and the phase angle φm.
生成部42には、振幅k及び位相角φmが入力されるとともに、基準位相θが入力される。生成部42は、k×sin(3θ+φm)の式に基づいて三次調波THを生成し、三次調波THを各加算器36u、36v、36wに入力する。
The
図5は、第1の実施形態に係る制御回路の動作を模式的に表すフローチャートである。 図5に表したように、制御回路14は、各電流検出器16u、16v、16w、各電圧検出器17u、17v、17w、及び各電流検出器18u、18v、18wのそれぞれの検出結果を基に、電力系統2の交流電力の不平衡の検出を行う(図5のステップS01)。制御回路14は、例えば、電力系統2の交流電圧の振幅及び位相角、交流電流の振幅及び位相角のそれぞれの不平衡の検出を行う。
FIG. 5 is a flow chart schematically showing the operation of the control circuit according to the first embodiment. As shown in FIG. 5, the
この例では、制御回路14において電力系統2の交流電力の不平衡を検出している。これに限ることなく、例えば、交直変換装置10の上位のコントローラなど、外部の機器において不平衡を検出し、外部の機器から入力された情報を基に、不平衡の検出を制御回路14に認識させるようにしてもよい。
In this example, the
制御回路14は、不平衡を検出すると、各電圧検出器17u、17v、17wの検出値Vdetu、Vdetv、Vdetwを基に、変換器12から出力される交流電力の各相の基礎信号BSu、BSv、BSwを生成する(図5のステップS02)。
When the
制御回路14は、各基礎信号BSu、BSv、BSwを生成した後、各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの振幅Vu、Vv、Vw及び位相角φu、φv、φwを検出する(図5のステップS03)。
The
制御回路14は、検出した各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの振幅Vu、Vv、Vw及び位相角φu、φv、φwを基に、三次調波THの振幅k及び位相角φmを決定する(図5のステップS04)。制御回路14は、例えば、振幅位相角決定部40において、テーブルデータ44から読み出すことにより、三次調波THの振幅k及び位相角φmを決定する。
The
この例では、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwのそれぞれを基に、三次調波THの振幅k及び位相角φmを決定している。これに限ることなく、三次調波THの振幅k及び位相角φmは、各振幅Vu、Vv、Vw及び各位相角φu、φv、φwの少なくとも一方を基に決定してもよい。 In this example, the amplitude k and the phase angle φm of the third harmonic TH are determined based on the amplitudes Vu, Vv, Vw and the phase angles φu, φv, φw, respectively. Without being limited thereto, the amplitude k and the phase angle φm of the third harmonic TH may be determined based on at least one of the amplitudes Vu, Vv, Vw and the phase angles φu, φv, φw.
制御回路14は、決定した振幅k及び位相角φmを基に、三次調波THを生成する(図5のステップS05)。
The
制御回路14は、三次調波THを生成した後、各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれに三次調波THを重畳させることにより、各相の電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefを生成する(図5のステップS06)。
After generating the third harmonics TH, the
制御回路14は、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefとキャリア信号CSとの比較により、各スイッチング素子20のそれぞれの制御信号を生成する(図5のステップS07)。
The
そして、制御回路14は、生成した各制御信号を各スイッチング素子20の制御端子に入力することにより、各スイッチング素子20のオン・オフを制御する(図5のステップS08)。すなわち、制御回路14は、変換器12による直流電力から交流電力への変換を制御する。これにより、制御回路14は、変換器12から電力系統2の不平衡に応じた無効電力及び逆相電力の少なくとも一方の不平衡な交流電力を供給し、電力系統2の交流電力の不平衡を抑制する。
Then, the
このように、交直変換装置10は、電力系統2の交流電力に不平衡が生じた際に、不平衡な交流電力を電力系統2に供給することにより、電力系統2の交流電力の不平衡を抑制し、電力系統2を安定させる。
Thus, the AC-
図6(a)及び図6(b)は、基礎信号及び電圧指令信号の一例を模式的に表すグラフ図である。
図6(a)は、各相の基礎信号BSu、BSv、BSw及び三次調波THの一例を表している。
図6(b)は、各相の電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwref及びキャリア信号CSの一例を表している。
図6(a)及び図6(b)は、電力系統2の交流電力に不平衡が生じた場合を例示している。また、図6(a)及び図6(b)は、三次調波THの振幅k及び位相角φmの調整を行わず、所定値とした場合の参考例を表している。
FIGS. 6A and 6B are graphs schematically showing an example of the basic signal and the voltage command signal.
FIG. 6A shows an example of the fundamental signals BSu, BSv, BSw and the third harmonic TH of each phase.
FIG. 6B shows an example of voltage command signals Vuref, Vvref, Vwref of each phase and a carrier signal CS.
6 (a) and 6 (b) illustrate the case where the AC power of the
図6(a)及び図6(b)に表したように、不平衡が生じた各基礎信号BSu、BSv、BSwに対して一定の三次調波THを重畳させた場合には、電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefに大きなピークが生じてしまう可能性がある。この例では、電圧指令信号Vvrefのピークが大きくなっている。例えば、電圧指令信号Vvrefのピークがキャリア信号CSの振幅よりも大きくなると、出力電圧の制御性が低下し、高調波成分が高くなる。 As shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b), when a constant third-order harmonic TH is superimposed on each of the fundamental signals BSu, BSv, and BSw in which an imbalance occurs, a voltage command signal Large peaks may occur in Vuref, Vvref, and Vwref. In this example, the peak of the voltage command signal Vvref is large. For example, when the peak of the voltage command signal Vvref becomes larger than the amplitude of the carrier signal CS, the controllability of the output voltage is reduced, and the harmonic component is increased.
図7(a)及び図7(b)は、基礎信号及び電圧指令信号の一例を模式的に表すグラフ図である。
図7(a)及び図7(b)では、図6(a)と同じ基礎信号BSu、BSv、BSwに対して、振幅k及び位相角φmを調整した三次調波THを重畳させた例を表している。
FIGS. 7A and 7B are graphs schematically showing an example of the basic signal and the voltage command signal.
In FIGS. 7A and 7B, an example in which the third harmonics TH whose amplitude k and phase angle φm are adjusted are superimposed on the same basic signals BSu, BSv, and BSw as in FIG. 6A. It represents.
図7(a)及び図7(b)に表したように、三次調波THの振幅k及び位相角φmを調整することにより、例えば、電圧指令信号Vurefのピーク値、電圧指令信号Vvrefのピーク値、及び、電圧指令信号Vwrefのピーク値の最大値を最小とすることができる。この例では、電圧指令信号Vvrefのピーク値を下げることができる。例えば、電圧指令信号Vvrefのピーク値をキャリア信号CSの振幅よりも低くすることができる。 As shown in FIGS. 7A and 7B, by adjusting the amplitude k and phase angle φm of the third harmonic TH, for example, the peak value of the voltage command signal Vuref, the peak of the voltage command signal Vvref The value and the maximum value of the peak value of the voltage command signal Vwref can be minimized. In this example, the peak value of the voltage command signal Vvref can be lowered. For example, the peak value of the voltage command signal Vvref can be made lower than the amplitude of the carrier signal CS.
このように、本実施形態に係る交直変換装置10では、各基礎信号BSu、BSv、BSwの振幅及び位相角に応じて、三次調波THの振幅及び位相角を調整する。これにより、不平衡の交流電力を出力する場合においても、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefのピークを抑えることができる。例えば、直流電圧の利用率を向上させることができる。出力電圧の高調波成分を抑えることができる。
Thus, in the AC /
(第2の実施形態)
図8は、第2の実施形態に係る三次調波発生部を模式的に表すブロック図である。
図8に表したように、三次調波発生部34は、最大値選択部50、接点切替部51と、接点52u、52v、52wと、係数回路53と、生成部54と、を有する。なお、上記第1の実施形態と機能・構成上実質的に同じものについては、同符号を付し、詳細な説明を省略する。
Second Embodiment
FIG. 8 is a block diagram schematically showing a third harmonic generation unit according to the second embodiment.
As shown in FIG. 8, the third
最大値選択部50には、各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの振幅Vu、Vv、Vwが入力される。最大値選択部50は、各振幅Vu、Vv、Vwの最大値を選択し、その最大値を接点切替部51及び係数回路53に入力する。
The amplitudes Vu, Vv, and Vw of the basic signals BSu, BSv, and BSw are input to the maximum
接点切替部51には、最大値選択部50で選択された最大値が入力されるとともに、各振幅Vu、Vv、Vwが入力される。接点切替部51は、各接点52u、52v、52wの制御端子に接続されている。接点切替部51は、入力された振幅値及び最大値を基に、各接点52u、52v、52wのオン・オフを切り替える。
The
接点52uには、U相の基礎信号BSuの位相角φuが入力される。接点52vには、V相の基礎信号BSvの位相角φvが入力される。接点52wには、W相の基礎信号BSwの位相角φwが入力される。各接点52u、52v、52wは、生成部54に接続されている。従って、各接点52u、52v、52wのオン・オフにより、各位相角φu、φv、φwのいずれかが選択的に生成部54に入力される。
The phase angle φu of the U-phase base signal BSu is input to the
接点切替部51は、振幅Vuと最大値とを比較し、振幅Vuと最大値とが同じである場合に、接点52uをオンにする。同様に、接点切替部51は、振幅Vvと最大値とを比較し、振幅Vvと最大値とが同じである場合に、接点52vをオンにし、振幅Vwと最大値とを比較し、振幅Vwと最大値とが同じである場合に、接点52wをオンにする。これにより、接点切替部51は、各振幅Vu、Vv、Vwが最大の相の位相角を三次調波THの位相角φmとして生成部54に入力する。
The
係数回路53は、入力された最大値に所定の係数をかけ、係数をかけた後の最大値を三次調波THの振幅kとして生成部54に入力する。係数回路53のかける係数は、例えば、1/6である。
The
生成部54は、上記第1の実施形態と同様に、入力された振幅k及び位相角φmを基に、k×sin(3θ+φm)の式に基づいて三次調波THを生成する。そして、生成部54は、生成した三次調波THを各加算器36u、36v、36wに入力する。
The
このように、この例では、振幅が最大の相の基礎信号に合わせて三次調波THを生成する。この場合にも、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefのピークを抑えることができる。また、この場合には、上記第1の実施形態に比べて、三次調波THを容易に生成することができる。制御回路14における三次調波THの生成の処理負荷を軽減することができる。
Thus, in this example, the third harmonic TH is generated in accordance with the fundamental signal of the phase with the largest amplitude. Also in this case, the peaks of the voltage command signals Vuref, Vvref, and Vwref can be suppressed. Further, in this case, the third harmonic TH can be easily generated as compared with the first embodiment. The processing load of the generation of the third harmonic TH in the
一方、上記第1の実施形態のように、電圧指令信号Vurefのピーク値、電圧指令信号Vvrefのピーク値、及び、電圧指令信号Vwrefのピーク値の最大値が最小となるように三次調波THを生成した場合には、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefのピークをより適切に抑えることができる。 On the other hand, as in the first embodiment, the third order harmonic TH is set such that the peak value of the voltage command signal Vuref, the peak value of the voltage command signal Vvref, and the maximum value of the peak value of the voltage command signal Vwref are minimized. When the voltage command signals Vuref, Vvref and Vwref are generated, the peaks of the voltage command signals Vuref, Vvref and Vwref can be suppressed more appropriately.
(第3の実施形態)
図9は、第3の実施形態に係る三次調波発生部を模式的に表すブロック図である。
図9に表したように、三次調波発生部34は、接点60u、60v、60wと、係数回路61と、減算器62、63と、絶対値回路64と、最小値選択部65、接点切替部66と、生成部67と、を有する。
Third Embodiment
FIG. 9 is a block diagram schematically showing a third harmonic generation unit according to the third embodiment.
As shown in FIG. 9, the third
接点60uには、基礎信号BSuの振幅Vuが入力される。接点60vには、基礎信号BSvの振幅Vvが入力される。接点60wには、基礎信号BSwの振幅Vwが入力される。各接点60u、60v、60wは、係数回路61に接続されている。これにより、各接点60u、60v、60wのオン・オフにより、各振幅Vu、Vv、Vwのいずれかが選択的に係数回路61に入力される。
The amplitude Vu of the basic signal BSu is input to the
減算器62には、V相の基礎信号BSvの位相角φvが入力される。また、減算器62には、位相角φvの基準値が入力される。この例では、120°が位相角φvの基準値として減算器62に入力される。減算器62は、位相角φvと基準値との差を算出し、算出した差を絶対値回路64に入力する。
The
減算器63には、W相の基礎信号BSwの位相角φwが入力される。また、減算器63には、位相角φwの基準値が入力される。この例では、240°が位相角φwの基準値として減算器63に入力される。減算器63は、位相角φwと基準値との差を算出し、算出した差を絶対値回路64に入力する。
The
絶対値回路64には、各減算器62、63で算出された差が入力されるとともに、U相の基礎信号BSuの位相角φuが入力される。絶対値回路64は、入力された各値の絶対値を求め、各絶対値を最小値選択部65及び接点切替部66に入力する。すなわち、絶対値回路64は、各位相角φu、φv、φwの基準値との差の絶対値を最小値選択部65及び接点切替部66に入力する。
The
最小値選択部65は、各位相角φu、φv、φwの基準値との差の絶対値の最小値を選択し、その最小値を接点切替部66に入力する。また、最小値選択部65は、選択した最小値を三次調波THの位相角φmとして生成部67に入力する。
The minimum
接点切替部66は、各接点60u、60v、60wの制御端子に接続されている。接点切替部66は、入力された絶対値及び最小値を基に、各接点60u、60v、60wのオン・オフを切り替える。
The
接点切替部66は、位相角φuの絶対値と最小値とを比較し、絶対値と最小値とが同じである場合に、接点60uをオンにする。同様に、接点切替部66は、位相角φvの基準値との差の絶対値と最小値とを比較し、絶対値と最小値とが同じである場合に、接点60vをオンにし、位相角φwの基準値との差の絶対値と最小値とを比較し、絶対値と最小値とが同じである場合に、接点60wをオンにする。これにより、接点切替部66は、各位相角φu、φv、φwと基準値との差の絶対値が最小の相の振幅を係数回路61に入力する。
The
係数回路61は、入力された振幅に所定の係数をかけ、係数をかけた後の振幅を三次調波THの振幅kとして生成部67に入力する。係数回路61のかける係数は、例えば、1/6である。
The
生成部67は、入力された振幅k及び位相角φmを基に、k×sin(3θ+φm)の式に基づいて三次調波THを生成する。そして、生成部67は、生成した三次調波THを各加算器36u、36v、36wに入力する。
The
このように、この例では、各位相角φu、φv、φwと基準値との差の絶対値が最小の相の基礎信号に合わせて三次調波THを生成する。この場合にも、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefのピークを抑えることができる。この場合には、上記第1の実施形態に比べて、三次調波THを容易に生成することができる。制御回路14における三次調波THの生成の処理負荷を軽減することができる。
As described above, in this example, the third harmonic TH is generated in accordance with the basic signal of the phase having the smallest absolute value of the difference between each of the phase angles φu, φv, φw and the reference value. Also in this case, the peaks of the voltage command signals Vuref, Vvref, and Vwref can be suppressed. In this case, the third harmonic TH can be easily generated as compared with the first embodiment. The processing load of the generation of the third harmonic TH in the
(第4の実施形態)
図10は、第4の実施形態に係る三次調波発生部を模式的に表すブロック図である。
図10に表したように、三次調波発生部34は、減算器70、71と、平均値回路72、73と、係数回路74と、生成部75と、を有する。
Fourth Embodiment
FIG. 10 is a block diagram schematically showing a third harmonic generation unit according to the fourth embodiment.
As shown in FIG. 10, the third
減算器70には、V相の基礎信号BSvの位相角φvと、位相角φvの基準値と、が入力される。この例では、120°が位相角φvの基準値として減算器70に入力される。減算器70は、位相角φvと基準値との差を算出し、算出した差を平均値回路73に入力する。
The
減算器71には、W相の基礎信号BSwの位相角φwと、位相角φwの基準値と、が入力される。この例では、240°が位相角φwの基準値として減算器71に入力される。減算器71は、位相角φwと基準値との差を算出し、算出した差を平均値回路73に入力する。
The
平均値回路72には、各基礎信号BSu、BSv、BSwのそれぞれの振幅Vu、Vv、Vwが入力される。平均値回路72は、各振幅Vu、Vv、Vwの平均値を算出し、算出した平均値を係数回路74に入力する。
The amplitudes Vu, Vv, and Vw of the basic signals BSu, BSv, and BSw are input to the
平均値回路73には、各減算器70、71で算出された差が入力されるとともに、U相の基礎信号BSuの位相角φuが入力される。平均値回路73は、入力された各値の平均値を求める。すなわち、平均値回路73は、各位相角φu、φv、φwの基準値との差の平均値を求める。平均値回路73は、算出した平均値を三次調波THの位相角φmとして生成部75に入力する。
The
係数回路74は、入力された振幅の平均値に所定の係数をかけ、係数をかけた後の振幅を三次調波THの振幅kとして生成部75に入力する。係数回路75のかける係数は、例えば、1/6である。
The
生成部75は、入力された振幅k及び位相角φmを基に、k×sin(3θ+φm)の式に基づいて三次調波THを生成する。そして、生成部75は、生成した三次調波THを各加算器36u、36v、36wに入力する。
The
このように、この例では、各振幅Vu、Vv、Vwの平均値、及び、各位相角φu、φv、φwと基準値との差の平均値を基に、三次調波THを生成する。この場合にも、各電圧指令信号Vuref、Vvref、Vwrefのピークを抑えることができる。この場合には、上記第1の実施形態に比べて、三次調波THを容易に生成することができる。制御回路14における三次調波THの生成の処理負荷を軽減することができる。
As described above, in this example, the third harmonic TH is generated based on the average value of each of the amplitudes Vu, Vv, and Vw and the average value of the difference between each of the phase angles φu, φv, and φw and the reference value. Also in this case, the peaks of the voltage command signals Vuref, Vvref, and Vwref can be suppressed. In this case, the third harmonic TH can be easily generated as compared with the first embodiment. The processing load of the generation of the third harmonic TH in the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
2…電力系統、 4…直流回路、 5…変圧器、 6a、6b…負荷、 7…スコットトランス、 10…交直変換装置、 12…変換器、 14…制御回路、 16u、16v、16w…電流検出器、 17u、17v、17w…電圧検出器、 18u、18v、18w…電流検出器、 20、20u、20v、20w、20x、20y、20z…スイッチング素子、 21、21u、21v、21w、21x、21y、21z…整流素子、 30…基礎信号生成部、 32…振幅位相角検出部、 34…三次調波発生部、 36u、36v、36w…加算器、 40…振幅位相角決定部、 42…生成部、 44…テーブルデータ、 50…最大値選択部、 51…接点切替部、 52u、52v、52w…接点、 53…係数回路、 54…生成部、 60u、60v、60w…接点、 61…係数回路、 62、63…減算器、 64…絶対値回路、 65…最小値選択部、 66…接点切替部、 67…生成部、 70、71…減算器、 72、73…平均値回路、 74…係数回路、 75…生成部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記電力系統の不平衡が検出された際に、前記電力系統の相毎に正弦波状の基礎信号を生成し、前記相毎の基礎信号に三次調波を重畳させて相毎の電圧指令信号を生成し、前記相毎の電圧指令信号と三角波状のキャリア信号との比較により、複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子毎に生成し、前記複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子に入力して、前記複数のスイッチング素子のオン・オフを制御することにより、前記不平衡に応じた無効電力及び逆相電力の少なくとも一方の前記交流電力を前記電力系統に供給する制御回路と、
を備え、
前記制御回路は、前記相毎の基礎信号のそれぞれについて振幅及び位相角の少なくとも一方を検出し、検出した前記振幅及び位相角の少なくとも一方を基に、前記三次調波の振幅及び位相角を決定する交直変換装置。 It has a plurality of bridge-connected self-excited switching elements, is connected to a DC circuit and a multiphase AC power system, and DC power supplied from the DC circuit is switched by turning on / off the plurality of switching elements. A converter for converting into multi-phase alternating current power and supplying the alternating current power to the power system;
When unbalance of the power system is detected, a sinusoidal basic signal is generated for each phase of the power system, and a third order harmonic is superimposed on the basic signal for each phase to generate a voltage command signal for each phase. Generating a plurality of control signals for each of the plurality of switching elements by comparing the voltage command signal for each phase with the carrier signal in a triangular wave shape, and inputting the plurality of control signals to the plurality of switching elements A control circuit which supplies the AC power of at least one of reactive power and reverse phase power according to the imbalance to the power system by controlling on / off of the plurality of switching elements;
Equipped with
The control circuit detects at least one of an amplitude and a phase angle for each of the base signals of each phase, and determines an amplitude and a phase angle of the third harmonic based on at least one of the detected amplitude and phase angle. AC-to-DC converter.
前記電力系統の不平衡が検出された際に、前記電力系統の相毎に正弦波状の基礎信号を生成し、前記相毎の基礎信号に三次調波を重畳させて相毎の電圧指令信号を生成し、前記相毎の電圧指令信号と三角波状のキャリア信号との比較により、複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子毎に生成し、前記複数の制御信号を前記複数のスイッチング素子に入力して、前記複数のスイッチング素子のオン・オフを制御することにより、前記不平衡に応じた無効電力及び逆相電力の少なくとも一方の前記交流電力を前記電力系統に供給する制御回路と、
を備えた交直変換装置の制御方法であって、
前記相毎の基礎信号のそれぞれについて振幅及び位相角の少なくとも一方を検出する工程と、
検出した前記振幅及び位相角の少なくとも一方を基に、前記三次調波の振幅及び位相角を決定する工程と、
を有する交直変換装置の制御方法。 It has a plurality of bridge-connected self-excited switching elements, is connected to a DC circuit and a multiphase AC power system, and DC power supplied from the DC circuit is switched by turning on / off the plurality of switching elements. A converter for converting into multi-phase alternating current power and supplying the alternating current power to the power system;
When unbalance of the power system is detected, a sinusoidal basic signal is generated for each phase of the power system, and a third order harmonic is superimposed on the basic signal for each phase to generate a voltage command signal for each phase. Generating a plurality of control signals for each of the plurality of switching elements by comparing the voltage command signal for each phase with the carrier signal in a triangular wave shape, and inputting the plurality of control signals to the plurality of switching elements A control circuit which supplies the AC power of at least one of reactive power and reverse phase power according to the imbalance to the power system by controlling on / off of the plurality of switching elements;
Method of controlling an AC / DC converter comprising:
Detecting at least one of an amplitude and a phase angle for each of the base signals of each phase;
Determining the amplitude and phase angle of the third harmonic based on at least one of the detected amplitude and phase angle;
Method of controlling an AC / DC converter comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144321A JP6521326B2 (en) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | AC-DC converter and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144321A JP6521326B2 (en) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | AC-DC converter and control method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018014860A JP2018014860A (en) | 2018-01-25 |
JP6521326B2 true JP6521326B2 (en) | 2019-05-29 |
Family
ID=61020500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016144321A Active JP6521326B2 (en) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | AC-DC converter and control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6521326B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109116166B (en) * | 2018-07-26 | 2021-04-16 | 国网山东省电力公司莱芜供电公司 | System and method for testing transformer winding by utilizing broadband output of charging pile |
EP4191865A4 (en) | 2020-07-28 | 2023-09-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device |
WO2023062779A1 (en) * | 2021-10-14 | 2023-04-20 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Power conversion device, method for controlling three-phase voltage-type inverter, and control program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005045846A (en) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Hitachi Ltd | Power conversion apparatus |
JP5768957B2 (en) * | 2010-12-29 | 2015-08-26 | 富士電機株式会社 | Control device for three-phase V-connection inverter |
JP5830298B2 (en) * | 2011-08-04 | 2015-12-09 | 株式会社ダイヘン | Grid-connected inverter device |
JP2015035897A (en) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | トヨタ自動車株式会社 | Motor controller |
-
2016
- 2016-07-22 JP JP2016144321A patent/JP6521326B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018014860A (en) | 2018-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11705843B2 (en) | Direct power conversion device | |
US10509079B2 (en) | Inverter test apparatus | |
JP5762329B2 (en) | Power converter | |
US20170272006A1 (en) | Power conversion apparatus; motor driving apparatus, blower, and compressor, each including same; and air conditioner, refrigerator, and freezer, each including at least one of them | |
JP6730946B2 (en) | Power converter controller | |
JP6521326B2 (en) | AC-DC converter and control method thereof | |
JP4783174B2 (en) | Power converter | |
JP6676830B1 (en) | Power converter | |
JP4479292B2 (en) | AC / AC power converter controller | |
JP4779565B2 (en) | Inverter control circuit | |
JP6358111B2 (en) | Series multiple inverter device | |
JP6909867B2 (en) | Voltage compensator | |
US20200328693A1 (en) | Converter circuit, power conversion system, and motor drive apparatus | |
JP2014023310A (en) | Converter system control method and control device | |
JP6361803B1 (en) | Multilevel inverter control device and control method | |
CN111034001B (en) | Power conversion device and electric power steering device | |
JP2010226806A (en) | Power conversion device | |
JP6695028B2 (en) | Rectifier circuit device | |
JP3827286B2 (en) | Power converter | |
Lavanya et al. | Performance of indirect matrix converter as asynchronous link between two Ac systems | |
JP4448294B2 (en) | Power converter | |
JP2011172387A (en) | Power conversion controller, converter control circuit, power conversion control method, power conversion control program and recording medium | |
KR102600920B1 (en) | Transformerless uninterruptible power supply and method of controlling the same | |
JP6754022B1 (en) | Power converter | |
Titus et al. | Sensorless Vector Control for a Load Commutated Inverter fed Active-Reactive Induction Motor Drive |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6521326 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |