JP6516421B2 - Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter - Google Patents
Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP6516421B2 JP6516421B2 JP2014156452A JP2014156452A JP6516421B2 JP 6516421 B2 JP6516421 B2 JP 6516421B2 JP 2014156452 A JP2014156452 A JP 2014156452A JP 2014156452 A JP2014156452 A JP 2014156452A JP 6516421 B2 JP6516421 B2 JP 6516421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic sensor
- ultrasonic
- cover
- distance meter
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
この発明は、車両に取り付けられた超音波式の距離計ユニットと、それを利用した安全装置に関するものである。
The present invention relates to an ultrasonic distance meter unit attached to a vehicle and a safety device using the same.
超音波式の距離計ユニットを車両に取り付けて、車両に物体が接近した際に運転者に衝突の危険を知らせる安全装置が広く使用されている。
特に、車両を後退させる際に後方の物体を超音波式の距離計ユニットで検出し、運転手に物体の接近を知らせる安全装置がよく利用されている。(例えば特許文献1)
There are widely used safety devices that attach an ultrasonic distance meter unit to a vehicle and notify the driver of a danger of collision when an object approaches the vehicle.
In particular, a safety device that detects an object behind the vehicle with an ultrasonic distance meter unit and notifies the driver of the approach of the object is often used when moving the vehicle backward. (For example, Patent Document 1)
超音波式の距離計ユニットで物体までの距離を検出し、車両と物体が衝突の可能性がある距離まで接近すると、物体の接近を運転手にブザーで知らせる安全装置の他に、車両の超音波センサを取り付けて、車両の前方に障害物があると車両が発進しないようブレーキが動作する安全装置が発明されている。 In addition to the safety device that informs the driver of the approach of the object with a buzzer when the distance to the object is detected with an ultrasonic distance meter unit and the vehicle and the object approach a distance that may cause a collision, A safety device has been invented in which a sound wave sensor is attached and the brake operates so that the vehicle does not start if there is an obstacle in front of the vehicle.
ここで使用される超音波式の距離計ユニットでは主に密閉型の超音波センサが使用されている。密閉型の超音波センサは例えば特許文献2で紹介されている(文献中では密閉型の超音波センサを防滴型超音波送受波器とよんでいる)。密閉側の超音波センサは有底筒状ケースの底面に、両面に電極が施された圧電素子を接着し、圧電素子の電極に繋がる端子を外部に取り出し、圧電素子の上部に吸音材をかぶせてから、シリコーンなどの充填剤で密閉した構造である。背面がシリコーンなどの充填剤で完全に覆われることで内部に水が浸入しない構造になっている。そのため、水がかかるような屋外でも使用できる。圧電素子が金属のケースで覆われるために、比較的強度が高い構造のセンサである。
In the ultrasonic distance meter unit used here, a sealed ultrasonic sensor is mainly used. A closed type ultrasonic sensor is introduced, for example, in Patent Document 2 (in the document, the closed type ultrasonic sensor is called a drip-proof type ultrasonic transducer). The ultrasonic sensor on the closed side bonds the piezoelectric element with electrodes on both sides to the bottom of the bottomed cylindrical case, takes out the terminal connected to the electrode of the piezoelectric element outside, and covers the sound absorbing material on the top of the piezoelectric element Then, the structure is sealed with a filler such as silicone. By completely covering the back surface with a filler such as silicone, water does not penetrate inside. Therefore, it can be used outdoors where it gets wet. Since the piezoelectric element is covered with a metal case, the sensor has a relatively high strength.
密閉側の超音波センサの特徴は、有底筒状ケースの内部形状を変えることで比較的自由に指向性を調整できる点にある。つまり物体を検知する範囲を設計段階で調整できる。乗用車に取り付ける超音波センサでは水平方向は広い範囲を検出するように広い指向性をもち、垂直方向は縁石や地面を検出しないように狭い指向性をもつように内部形状が設計されている。 The characteristic of the ultrasonic sensor on the closed side is that the directivity can be adjusted relatively freely by changing the internal shape of the bottomed cylindrical case. In other words, the range in which an object is detected can be adjusted at the design stage. The ultrasonic sensor attached to a passenger car is designed to have a wide directivity so as to detect a wide range in the horizontal direction, and an inner shape designed so as to have a narrow directivity so as not to detect a curb or the ground in the vertical direction.
乗用車以外の車両でも安全装置として超音波式の距離計ユニットの需要が見込まれている。
例えば、荷物運搬用のハンドリフトや、近年発明されたスライド機構を有する給電装置での使用が考えられる(特許文献3)。これらの車両は地面と荷物(または車両)の隙間に差し込んで使用される。地面と荷物(または車両)の隙間は、車両を操作する運転手にとって死角となるので、障害物があった場合に衝突を防止する安全装置が求められる。
The demand for ultrasonic distance meters as safety devices is also expected for vehicles other than passenger cars.
For example, use in a power supply device having a hand lift for carrying a load or a slide mechanism invented in recent years can be considered (Patent Document 3). These vehicles are used by being inserted into the gap between the ground and the load (or vehicle). Since the gap between the ground and the load (or vehicle) is a blind spot for the driver operating the vehicle, a safety device is required to prevent a collision when there is an obstacle.
本発明は、ハンドリフトまたはスライド機構を有する給電装置のように、低い位置(つまり地面に近い位置)に超音波センサを設置する超音波式の距離計ユニットとそれを利用した安全装置に生じる問題を解決するものである。 The present invention relates to an ultrasonic range finder unit in which an ultrasonic sensor is installed at a low position (i.e., a position close to the ground) and a safety device using the same as a power supply device having a hand lift or slide mechanism. Solve the problem.
車両の低い位置に超音波センサを設置した場合、主につぎの2つの問題が生じる。 When the ultrasonic sensor is installed at a low position of the vehicle, the following two problems occur.
まずは第一に、超音波センサを低い位置に設置すると、地面からの反射波を受信して本来検知したい障害物を検知できなくなる問題が生じる。
もっとも多く取り付けられている乗用車では取付位置が地面から50〜60cmの位置である。一方、ハンドリフトやスライド機構を有する給電装置では、狭い場所に差し込んで使用されるだけに高さが低い。そのため、超音波センサの取り付け位置も低くなる。乗用車の1/5程度の高さに設置される。先に説明したように、密閉側の超音波センサは設計時にある程度自由に指向性を設計できる。指向性が狭くなるように設計できるが、検知範囲は対称であるために地面を検知しないように検知範囲を狭くすると、上側の検知範囲も狭くなってしまう。上側の検知範囲が狭いと上部からの物体の接近を検知できなくなる。
First of all, when the ultrasonic sensor is installed at a low position, there arises a problem that it is not possible to receive a reflected wave from the ground and to detect an obstacle which is originally desired to be detected.
The mounting position is 50 to 60 cm from the ground in the most mounted cars. On the other hand, in a power supply apparatus having a hand lift and a slide mechanism, the height is low because it is inserted into a narrow place and used. Therefore, the mounting position of the ultrasonic sensor also becomes lower. It will be installed at about 1/5 the height of a passenger car. As described above, the ultrasonic sensor on the closed side can be designed for directivity to some extent at design time. Although the directivity can be designed to be narrow, if the detection range is narrowed so as not to detect the ground because the detection range is symmetrical, the upper detection range is also narrowed. If the upper detection range is narrow, the approach of the object from the upper part can not be detected.
つぎの問題は、超音波センサを低い位置に取り付けると、超音波センサが物体に衝突して故障するリスクが増えることである。使用されていないハンドリフトや給電装置は低い位置にあり人間の死角になりやすい。そのため意図せずにぶつかってしまう確立が高くなる。大きな車の50〜60cmの高さに取り付けられた超音波センサに気付かずにぶつかる機会は頻繁に無いが、足元の突起物にぶつかってしまうことはよくある。密閉側の超音波センサは比較的強度が高いセンサではあるが、過度に強い力が加わると故障してしまう。 The next problem is that mounting the ultrasonic sensor at a low position increases the risk of the ultrasonic sensor colliding with the object and causing failure. Hand lifts and feeders that are not used are at low positions and are likely to be blind spots for humans. As a result, the probability of being unintentionally hit increases. There is not a frequent chance to notice an ultrasonic sensor attached to the height of 50 to 60 cm of a large car, but it often strikes a protrusion on the foot. Although the ultrasonic sensor on the closed side is a sensor with relatively high strength, it will fail if an excessively strong force is applied.
その他に、ハンドリフトや給電装置は野外でも使用されるために、雨、水に強い設計が求められる。
In addition, since the handlift and the feeder are used outdoors, a design that is resistant to rain and water is required.
請求項1の発明では、車両の側面に取り付けられたカバーと、前述カバーに取り付けられた密閉型の超音波センサと、前述の超音波センサを制御する回路とからなる超音波式の距離計ユニットにおいて、前述カバーが前述超音波センサを設置する穴の上部と左右に外側に広がる勾配をもつ壁と、前述超音波センサを設置する穴の下部が切れ落ちた形状と、前述超音波センサを設置する穴の全周が周囲より飛び出した突出部とを有し、前述超音波センサが斜め上を向けて設置されたことを特徴とする超音波式の距離計ユニットを提供する。
According to the invention of
車両に凹みのあるカバーを設置し、カバーの凹みに超音波センサを設置することで車などが直接超音波センサを接触する可能性を減らす。超音波センサを斜め上を向けてカバーに設置することで地面から反射波による誤検知を防止する。超音波センサとクッションを周囲よりも突出させて、超音波センサの下側を、切れ落ちた形状にすることで雨水で超音波センサが水没し誤検知することを防ぐことができる。
By installing a cover with a recess in the vehicle and installing an ultrasonic sensor in the recess of the cover, the possibility of a car or the like coming into direct contact with the ultrasonic sensor is reduced. By placing the ultrasonic sensor diagonally upward on the cover, false detection due to reflected waves from the ground is prevented. The ultrasonic sensor and the cushion are made to project beyond the surroundings, and by making the lower side of the ultrasonic sensor a broken shape, it is possible to prevent the ultrasonic sensor from being submerged in rainwater and erroneously detecting it.
請求項2の発明では、前述超音波式の距離計ユニットが、ブレーキまたは警戒音を発するブザーと、を制御する回路部とつながり、前述超音波式の距離計ユニットがあらかじめきめられた距離まで物体が接近していることを検知すると、ブレーキを動作させて車両を停止させるかまたはブザーのから警戒音を発し運転者に衝突の危険を知らせる安全装置
In the invention of
図1に本発明を実施した超音波式の距離計ユニットを取り付けたスライド機構を有する給電装置を示す。 FIG. 1 shows a power supply apparatus having a slide mechanism attached with an ultrasonic distance meter unit according to the present invention.
図1に示す給電装置1は、地面に敷かれたレール2にそって停車した車体下の所定の位置まで移動し、車体に給電するものである。給電装置2は上から見ると四角い形をしている。4つの側面をもつ。側面は横方向の長さに比べて高さが低くなっている。車体の下に入れるために高さが低くなっている。移動方向の側面に本発明を実施した超音波式の距離計ユニットのカバー3と密閉型の超音波送センサ4が取り付けられている。カバーは両端の角に1つずつ計2つ取り付けられている。
The
後述するように超音波センサ4は、放射面4aが斜め上を向くようにカバー3に設置されている。超音波センサ4を斜め上を向けて設置すると検知範囲が斜め上側に偏る。図2に進行方向正面に向けて超音波センサ3を設置した場合と、斜め上を向けて設置した場合の検知範囲7を示す。正面を向けた場合は、地面5の方向と車体6の方向に均等に検知範囲が広がる。このため、指向性が広いと地面5を検知してしまい本来検知したい障害物を検出できなくなる。指向性が狭いと上部にある障害物を検出できなくなる。一方、超音波センサ4を斜め上に向けると検知範囲7が上方向に偏るため、地面を検出することなく前方と上部の障害物を検出できるようになる。
As described later, the ultrasonic sensor 4 is installed on the
図3に給電装置1の側面に取り付けられたカバー3と超音波センサ4を示す。図3は図1の右側のカバー3を拡大した図である。
The
カバー3は、給電装置1の角を覆うように取り付けられている。カバー3は給電装置1の側面1a、上面1b、正面1cを覆っている。カバー正面に密閉型の超音波センサ4が取り付けられている。超音波センサ4が取り付けられた場所は周囲よりへこんでいる。凹み3aには斜め上を向いた平面3bが設けられている。斜め上を向いた平面3bに超音波センサ4を取り付ける穴が設けられている。超音波送センサ4がクッション8を介してカバー3に設けられた穴に取り付けられている。超音波センサの放射面4aとクッション8は、斜め上を向いた平面3bから少し飛び出している。斜め上を向いた平面3bからの飛び出し量はほぼ同じになっている。超音波センサ4を挿入する穴の周辺が突出し突出部3fを形成し、クッション側面の全周を覆っている。超音波センサは放射面4aが斜め上を向いた平面3bに並行に取り付けられている。超音波センサ4の上部と左右両側が上部の壁3cと左右に壁3dに囲まれている。上部と左右両側の壁3c、3dには凹み3aの外側に向けて広がるように勾配が設けられている。超音波センサ4の下側(地面側)の平面の先が、超音波センサの放射面4aと平面3bより切れ落ちた傾斜部3eを有する。
The
超音波センサ4は、超音波センサ4を制御する回路に接続されている(回路は図に示されていない)。回路からの信号で超音波センサ4から超音波を発生させる。物体に反射して返ってきた超音波を同超音波センサ4で受信し、受信した信号を回路で処理し超音波が反射した物体までの距離を測る。反射物と給電装置1が接触する危険のある距離まで近づくと、給電装置1のブレーキを動作させて給電装置1の移動を自動的に停止させることができる。または、給電装置1の運転者に衝突の危険があることをブザーで知らせることができる。
The ultrasonic sensor 4 is connected to a circuit that controls the ultrasonic sensor 4 (the circuit is not shown in the figure). An ultrasonic wave is generated from the ultrasonic sensor 4 by a signal from the circuit. The ultrasonic wave reflected from the object is received by the ultrasonic wave sensor 4, and the received signal is processed by a circuit to measure the distance to the object reflected by the ultrasonic wave. When the distance between the reflector and the
カバー3は、使用していない給電装置1に車などがぶつかってきた際に給電装置1を保護する役目も果たす。カバー3に設置された超音波センサ4と車などが直接接触すると超音波センサ4が故障する可能性がある。超音波センサ4と車などが直接接触することを防ぐために超音波センサ4はカバーの凹み3aに設置されている。超音波センサの上部、左右の壁3b、3cが障壁となって車などが直接超音波センサ4に接触することを防ぐことができる。図4に給電装置1を横からみた図を示す。横から見ると超音波センサ1はカバーが壁となって隠れて見えなくなる。カバー3が障壁となって車のタイヤなどが超音波センサ4と接触することを防いでいる。
The
上部と左右の壁3b、3cに超音波が反射しないように、上側と左右の壁3b、3cに外側に広がる勾配を設けている。
The upper and left and
超音波センサ4とクッション8のまわりを周囲の平面より高くし、超音波センサ4を取り付けた平面3bの下側が切れ落ちたカバー形状にすることで、 雨水が超音波センサの放射面4aを覆うことなく地面に排水される。超音波センサの放射面4aに水がたまると超音波センサ4aの放射面から発生する超音波が弱くなる。または、残響特性に影響することがわかっている。超音波センサ4を上に向けると周囲から流れ込んだ水が超音波センサの放射面4aを覆ってしまうことがある。超音波センサ4とクッション8のまわりを周囲の平面より高くすることで、平面に流れ込んだ水は超音波センサ4とクッション8のまわりを通って、切り落ちたカバーの下に排水される。雨水による超音波センサ4の不具合を防ぐ効果が得られる。
Rainwater covers the
本発明を給電装置、ハンドリフト以外の車両にも取り付けることがなどが考えらえる。 It is conceivable to attach the present invention to a vehicle other than the power feeding device and the hand lift.
カバーに設けられた超音波センサの上部を囲う壁3cとカバーに設けられた超音波センサの左右を囲う壁3eの間の角を丸められて円弧上にしてもよい。
The corner between the
カバーに設けられた超音波センサを設置する穴を囲う突出部3fが、カバーとは別体で、カバーに後から取り付けられたものでもよい。 The protrusion 3 f surrounding the hole for installing the ultrasonic sensor provided in the cover may be separate from the cover and later attached to the cover.
1 給電装置
1a 給電装置の側面
1b 給電装置の上面
1c 給電装置の正面
2 レール
3 カバー
3a カバーの凹み
3b カバー凹みに設けら斜め上を向いた平面
3c カバーに設けられた超音波センサの上部を囲う壁
3d カバーに設けられた超音波センサの左右を囲う壁
3e カバーに設けられた超音波センサの下部の傾斜部
3f カバーに設けられた超音波センサを設置する穴を囲う突出部
4 超音波センサ
4a 超音波センサの放射面
5 地面
6 車体
7 検出範囲
8 クッション
1 power feeding device 1a side surface 1b of power feeding device top surface 1c of power
1 給電装置
1a 給電装置の側面
1b 給電装置の上面
1c 給電装置の正面
2 レール
3 カバー
3a カバーの凹み
3b カバー凹みに設けら斜め上を向いた平面
3c カバーに設けられた超音波センサの上部を囲う壁
3d カバーに設けられた超音波センサの左右を囲う壁
3e カバーに設けられた超音波センサの下部の傾斜部
3f カバーに設けられた超音波センサを設置する穴を囲う突出部
4 超音波センサ
4a 超音波センサの意正面
5 地面
6 車体
7 検出範囲
8 クッション
1 power feeding device 1a side surface 1b of power feeding device top surface 1c of power
Claims (2)
The ultrasonic distance meter unit according to claim 1 is connected to a circuit unit that controls a brake or a buzzer that emits a warning sound, and an object approaches the distance determined in advance by the ultrasonic distance meter unit. If it detects that it is, the safety device operates the brake to stop the vehicle or emits a warning sound from the buzzer to notify the driver of the danger of collision
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156452A JP6516421B2 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156452A JP6516421B2 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016033486A JP2016033486A (en) | 2016-03-10 |
JP6516421B2 true JP6516421B2 (en) | 2019-05-22 |
Family
ID=55452446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014156452A Active JP6516421B2 (en) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6516421B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6581531B2 (en) * | 2016-03-17 | 2019-09-25 | 株式会社デンソー | Ultrasonic sensor |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5348604Y2 (en) * | 1973-07-09 | 1978-11-21 | ||
JPS55121583U (en) * | 1979-02-19 | 1980-08-28 | ||
JPS57187257U (en) * | 1981-05-22 | 1982-11-27 | ||
JPS60194380A (en) * | 1984-03-15 | 1985-10-02 | Matsushita Electric Works Ltd | Ultrasonic sensor |
JPH0445352Y2 (en) * | 1987-03-20 | 1992-10-26 | ||
JPH0754868Y2 (en) * | 1989-07-25 | 1995-12-18 | 閑次 瀧澤 | Intrusion detection sensor |
US5303205A (en) * | 1990-02-26 | 1994-04-12 | Trend Tec Inc. | Vehicular distance measuring system with integral mirror display |
JP2581743Y2 (en) * | 1992-06-19 | 1998-09-24 | 株式会社ミツバ | Ultrasonic sensor |
JPH0735846A (en) * | 1993-07-21 | 1995-02-07 | Matsushita Electric Works Ltd | Ultrasonic sensor for vehicle |
JPH08163678A (en) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Aichi Mach Ind Co Ltd | Front shape of housing for ultrasonic sensor |
JP2001141807A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Attachment for ultrasonic sensor |
JP2009227085A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Denso Corp | Mounting structure of ultrasonic sensor |
JP2010078443A (en) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Denso Corp | Mounting structure of ultrasonic sensor |
-
2014
- 2014-07-31 JP JP2014156452A patent/JP6516421B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016033486A (en) | 2016-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11130459B2 (en) | Sensor protector and vehicle equipped therewith | |
US8638205B2 (en) | Device for preventing a collision of a pivoting element of a vehicle | |
US9024483B2 (en) | Device for inductive transmission of electrical energy | |
EP2546676B1 (en) | System and method for detecting obstructions and misalignment of ground vehicle radar systems. | |
KR101617684B1 (en) | Radar sensor with frontal and lateral emission | |
KR101693991B1 (en) | System and method for cutting high voltage of battery for vehicle | |
CN110162030B (en) | Mobile robot and obstacle detection method thereof | |
CN109581379A (en) | The method of the radar system of vehicle and under static state test object | |
JP2009236776A (en) | Ultrasonic sensor | |
KR20160146849A (en) | Object detection system and method for detecting foreign objects in an inductive power transfer system | |
US10148760B2 (en) | Railroad crossing warning system | |
KR101774684B1 (en) | Curve ramp vehicle safety entry system | |
JP2010091485A (en) | Object detecting device | |
JP2015140029A (en) | Radar attachment structure | |
JP6516421B2 (en) | Safety device using an ultrasonic distance meter unit mounted on a vehicle and a distance meter | |
CN104608703A (en) | Obstruction detecting device | |
KR20180069019A (en) | A method for capturing a peripheral area of an automobile by object classification, a control device, a driver assistance system, and an automobile | |
US20210018621A1 (en) | Ultrasonic sensor system and method for detecting objects in the environment of a vehicle, and vehicle having an ultrasonic sensor system | |
US8176677B1 (en) | Automated guide rail apparatus | |
JP6581531B2 (en) | Ultrasonic sensor | |
JP5908826B2 (en) | Jib crane | |
JP2012088414A (en) | Vehicle horn | |
JP2008032499A (en) | Obstacle detection device | |
JP2007131092A (en) | Obstacle sensing device and vehicle braking system with obstacle sensing device | |
US20170154617A1 (en) | Detection terminal including a piezoelectric transducer secured to a diaphragm connected to an abutment structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6516421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |