JP6513827B2 - 風力タービンタワーのアクセスパネル及びその固定方法 - Google Patents

風力タービンタワーのアクセスパネル及びその固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6513827B2
JP6513827B2 JP2017558616A JP2017558616A JP6513827B2 JP 6513827 B2 JP6513827 B2 JP 6513827B2 JP 2017558616 A JP2017558616 A JP 2017558616A JP 2017558616 A JP2017558616 A JP 2017558616A JP 6513827 B2 JP6513827 B2 JP 6513827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access panel
tower
opening
panel
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017558616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503776A (ja
Inventor
エルガード,ボーエ
Original Assignee
ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス
ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス, ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス filed Critical ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス
Publication of JP2018503776A publication Critical patent/JP2018503776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513827B2 publication Critical patent/JP6513827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/003Access covers or locks therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B1/00Border constructions of openings in walls, floors, or ceilings; Frames to be rigidly mounted in such openings
    • E06B1/56Fastening frames to the border of openings or to similar contiguous frames
    • E06B1/60Fastening frames to the border of openings or to similar contiguous frames by mechanical means, e.g. anchoring means
    • E06B1/6046Clamping means acting perpendicular to the wall opening; Fastening frames by tightening or drawing them against a surface parallel to the opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/50Maintenance or repair
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/912Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a tower
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/913Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a mast
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2280/00Materials; Properties thereof
    • F05B2280/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05B2280/5001Elasticity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2280/00Materials; Properties thereof
    • F05B2280/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05B2280/5011Surface roughness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Description

本発明は、アクセスパネルと、アクセスパネルを風力タービンタワー壁部の開口部に固定する方法とに関する。具体的には、本発明は、風力タービンタワー壁部に取り外し可能に固定できるアクセスパネルと、その固定方法とに関する。
図1に、これから参照すべき水平軸風力タービンを示す。概略図1には、風力タービンナセル3が取り付けられた風力タービンタワー2を有する風力タービン1を示す。少なくとも1つの風力タービンブレード5を備える風力タービンロータ4がロータハブ6に取り付けられている。
ハブ6は、ナセルの前面から延びるシャフト(図示せず)を通じてナセル3に連結される。タワー2の頂部に位置するヨードライブを用いてナセル3を回転させると、ロータブレードハブ6及びブレード5が向いている方向を変化させることができる。ブレードは、ブレードの表面を風が流れ去る際に風からの「揚力」又は圧力を受けるように空気力学的に輪郭形成される。ブレードの空気力学的輪郭の先端面が入射風に交わる角度又はピッチは、ピッチドライブを用いて変更することができ、このピッチドライブは、ハブ6に対してブレード5を回転させることによってブレードが達成する「揚力」を調整し、これによってあらゆる風速に対してロータに加わる回転駆動力も調整する。
図1に示す風力タービン1は、家庭内使用又は小規模使用のための小型モデルとすることも、又はより大型のモデルとすることもできる。特に、大型モデルの中には、典型的には陸上又は洋上風力発電所における大規模発電に導入できるものもある。例えば、約3MWの電力を生じるように設計されたものなどの典型的な商用風力タービンは、高さが約100mであり、約40m以上の長さの風力タービンブレードを有することができる。風力タービンブレードのサイズ、特にブレードが風を受けて回転する際のブレードの掃引範囲は、タービンが風から抽出できるエネルギーの量に関連する。従って、商用エネルギー生成における風力タービンは、最大発電容量をもたらすように大型である。140〜180メートルのさらに大きなロータ直径を有する陸上及び洋上風力タービンも知られている。これらのモデル、特に洋上モデルには、約8MWの電力を生成できるものもある。陸上及び洋上タワーの高さは、80又は100メートルを超えるものがますます一般的になっており、超大型タービン、又は風が地面近くを通過する際に生じ得る局所的乱流の影響を避けるためにロータがかなりの地上高を必要とするタービンでは、140メートル以上の高さにまで及ぶものもある。
発電などの通常運転中には、ヨードライブが、ロータハブ6が風の方に向くようにナセル3を回転させ、ピッチドライブが、風力タービンのブレード5を、揚力を生じてロータ4を回転させる迎え角で位置付けられるように調整する。その後、ブレードのピッチを、風から受ける力が安全な運転パラメータ内に維持された状態で入射風からできるだけ多くのエネルギーを生成するように調整することができる。
タービンタワー2は、複数の目的を果たす。まず、設置場所においてロータが地面から離れて可能な限り層状気流内に位置するような高さに、ナセル3及びブレードロータ4のためのヨー及び支持プラットフォームを設ける。従って、タワーは、極端な風又は気象条件下であってもロータ及びナセルを適所に維持するために必要な構造的強度を有していなければならない。さらに、タービン及び気象の動的性質を考慮すると、タワーは、20年、25年又はそれを上回る年数となり得るタービン1の寿命にわたり、タワー及びタービンに加わる機械的振動又は揺動にも関わらず、その機能を果たすことができなければならない。タワー2は、その基部付近に、基礎上に配置され固定されるアンカー領域を提供することができる。通常、陸上の基礎は、打設したコンクリートの塊を地面に埋め込んだもの、又は岩石層上に配置したものとすることができる。図1に示すものなどの洋上基礎は、様々な形を取ることができる。2つの一般的な形態として、モノパイル式基礎150及びジャケット式基礎が挙げられ、後者のタイプはプラットフォーム構造に類似する。いくつかの構造、特に洋上タワー構造では、タワー2が、モノパイル式基礎150又はジャケット式基礎などの基礎に連結できる又は連結された、移行部品120としても知られている基部領域を含むことができる。また、タワー2は、いくつかの風力タービン部品、典型的にはタービンの制御、整備又はタービンからグリッドへの動力伝達に関連する要素を収容する。これらの部品は、ナセル又はロータなどと共に時々点検する必要があり、従ってサービス職員によるアクセスが必要である。職員がタワー2にアクセスできるようにする必要性は、タワー壁部の構造的特性に関連する問題を引き起こすことがある。この理由は、特にサービス職員のためのアクセス位置がタワー基部に、すなわちまさに最も高い負荷と応力がタワーに働く位置に存在することが多いためである。
国際公開第2009/094991号には、ドアを有する出入口を含むとともに、通気要素を有する2つの換気口を出入口の上方と下方に1つずつ含む開き窓が内部に配置された、タワー壁部の実質的に長円形のドアフレームが開示されている。これらの全ての要素は、壁部の内部及び外部の両方に延びる、タワー壁部を貫く縁材の形で配置されたドアフレームの範囲内に配置される。ドアフレームの縁材は、タワー壁部を通じたアクセスを可能にすることによるタワー壁部の弱化を軽減するために、頑丈であって(平面で見た時に)長円形である。
大型タービン、特に大型の陸上タービン及び洋上タービンでは、タワー内に配置されるいくつかの部品が非常に大きくて嵩張り、時に約数トン又は数十トンという極めて重いものになり得る。さらに、超大型タービンでは、通常はナセル3内に配置される一部の部品がナセルに対して大き過ぎたり、又は重過ぎたりすることもあり、従って代わりにタワー2の内部に、時にはその基部領域に、場合によってはタワーの移行部品領域120に位置付けられることもある。従って、大型のタワー2は、時折サービス職員がタワー2又はタービン1へのアクセスを必要とすることに加え、大型のタービン部品をタワーの内部に運び込めるような寸法にすることも有利と考えられ、機会において整備、修理又は交換のために大型部品の取り外しもできるようにすべきであることが好ましい。タワーを通じて大型の要素を出し入れする必要があることを考えれば、これに対応して大型のアクセスパネル10を設けることが有用となり得る。
独国特許第102008035350号には、風力タービン変圧器の導入又は取り外しを可能にするほど十分に大きなアクセス開口部をタワー壁部に設けることが提案されている。この目的のために、開口部よりも大きな閉鎖プレートを、プレート縁部の周囲の穴と、タワー開口部の縁部の周囲全体にわたる穴とを用いて、タワー壁部に取り外し可能にボルト締めすることが提案されている。閉鎖プレートは、さらなる小さな職員出入口のための非常に分厚いドアフレーム部分を含む。
特に鋼製のタワー壁部の場合、タワー壁部に穴を設けることは、その構造強度にとって有害であることが分かっている。また、鋼製のタワー壁部の開口部の周囲における大規模な溶接部は、タワーを著しく弱体化させる可能性がある。具体的には、溶接部又は穴は、いずれもこれらの特徴を含まない単純な壁部がその完全性を維持する条件下において構造破損を引き起こし得る有意な局所的応力集中を生じさせる虞がある。風力タービンタワーは、その耐用期間中に故障することなく何度も異常な負荷に耐える必要があると予想されるので、このことは慎重に扱うべき問題である。また、特にタワー壁部の構造材として鋼板又はシート材料を使用している場合には、複数のボルト穴が溶接又は穿孔された場合であっても異常な負荷に耐えることができるさらに分厚い鋼板を提供する追加コストが相当なものになり得るという理由からも慎重に扱うべきである。さらに、独国特許第102008035350号に示されている頑丈なアクセスパネル連結構成は、保護塗料による表面コーティングを擦り落とし、又は別様に損傷させる傾向にあり、場合によっては、アクセスパネルのそれぞれの組み立て後に保護塗料による再塗装を必要とする。この種の塗装作業は、現場で行うことが非常に困難であり、不十分なものになり得る。
風力タービンタワーの内部へのアクセスを可能にしながらタワー構造の弱化も避けることが依然として必要とされている。さらに、大型の部品又は設備を動かすためのタワー壁部を通じたアクセスに関する利便性を改善することも必要とされている。
本発明によれば、変形可能なクランプヘッドを有する軸方向締め付け要素を組み込んだ、風力タービンタワーのアクセスパネルが提供される。これらは、壁部の損傷又は弱化を伴わずに、風力タービンタワー壁部のサービス開口部にアクセスパネルを確実に取り外し可能に取り付けられることを可能にする。本発明は、鋼製の壁部を有する風力タービンタワーとの関連において有益である。本発明は、防護性又は耐候性コーティングを施した鋼製の壁部との関連においても有益である。本発明のアクセスパネルについては、添付の請求項1に規定する。さらに、その任意の態様については、下位請求項2〜13に規定し、本明細書においてさらに説明する。
本発明の説明におけるサービス開口部は、サービス職員がアクセスするのに十分な大きさの開口部を意味する。実施形態では、サービス開口部を大幅に大きくし、大きすぎて職員用サービスドアを通過できない設備の大型部品がアクセスできるほど十分に大きくすることができる。このような場合、アクセスパネルは、サービス職員のための標準的なアクセスドアの形の補助ドアを組み込むことができ、アクセスパネルを補助ドアよりも大幅に大きな寸法にすることによって、大きすぎて職員用サービスドアを通過できない大型タービン部品のアクセスを可能にすることが好ましい。
具体的には、本発明は、風力タービンタワー開口部の概ね平面的なアクセスパネルであって、アクセスパネルに垂直なクロージャ軸を中心に半径方向に広がる、取り外し可能に固定可能なアクセスパネルを含む。アクセスパネルは、アクセスパネルを適所にしっかりと固定するように構成された一連の固定要素を含む。本発明によれば、各固定要素は、アクセスパネルに固定されたアンカーと、締め付け力調整器と、締め付け面を含むクランプヘッドとを有する軸方向クランプを含む。本発明のアクセスパネルは、その全体的なサイズに応じて3以上のクランプを、好ましくは少なくとも6以上又は8以上又は10以上のクランプを含むことが好ましい。クランプヘッドは、直接的又は間接的にアンカーに連結されることが好ましい。実施形態では、締め付け力調整器が、アンカーとクランプヘッドとの間に延びることができる。本発明における軸方向は、開口部を通る軸方向に平行又は一致して開口面又はアクセスパネルに垂直な方向を意味する。半径方向については、開口部又はアクセスパネルを通る中心軸から半径方向に延びる方向、すなわち軸方向に垂直な方向、或いはアクセスパネル又は開口部の平面に概ね平行な方向を意味する。アクセスパネル又は開口部の主軸は、クロージャ軸と呼ぶことができる。
クランプの締め付け面は、クランプがその取り付け位置に固定された時に、タワー壁部に接触して相互作用するように構成される。本発明によれば、クランプヘッドは、印加されるクランプの締め付け荷重の下で変形することによってタワー壁部に締め付け力を印加する高弾性材料を含み、又はこのような材料で形成される。締め付け力の下で変形する比較的変形可能であって高弾性のクランプヘッド材料を組み込んだクランプヘッドを設けることにより、実質的に剛性のタービンタワー壁部の材料が、アクセスパネルの固定による損傷を受けることなくアクセスパネルにしっかりと締結される。ここでの「比較的変形可能な」という用語は、加硫エラストマなどの比較的硬質のエラストマ、又はポリアミドなどの強靭な熱可塑性材料に近い特性を示す、非金属及び/又は非セラミックとすることができる一群の材料を意味するように意図される。変形可能なクランプヘッド材料は、12GPa未満の弾性係数を有することが好ましい。この最大レベルの弾性変形能は、鋼製の壁部などの壁部への損傷を防ぐ際にも、壁部への良好な固定連結を行うためにも効果的であることが分かっている。
好ましい実施形態では、クランプヘッドが、タワー壁部の開口部におけるクランプの締め付け動作中にタワー壁部に接触する、上述した変形可能な弾性クランプヘッド材料で構成された締め付け面を有する。
実施形態では、10GPa又は8GPa未満の弾性係数を有する弾性的な変形可能なクランプヘッド材料を好ましいとすることができる。特に、本発明では、プラスチック材料を含む弾性的な変形可能なクランプヘッド材料が有利となり得る。このような材料は、6GPa未満の弾性係数を示すことができる。
タワー壁部の開口部に対するクランプヘッドの保護特性をさらに高めるために、クランプヘッド表面は、上述した変形可能なクランプヘッド材料を含むことが好ましい。
さらなる有利な任意の態様では、クランプヘッド表面の材料が、95未満のショアD硬度及び/又は130未満のロックウェルR硬度を有することが好ましい。この特徴は、クランプヘッドがタワー壁部の表面に引っ掻き傷をつけにくくなることを保証する。タワー壁部に耐候性コーティングが施されている場合には、細かな引っ掻き傷が腐食を引き起こし、結果として壁を弱体化させる虞がある。引っ掻き傷が検出された場合、腐食損傷又は耐候性損傷を修理するために、高価となり得る修理及び保守を行うことが必要になる。検出されない場合でも、極端な条件下では、タワーが破損し易くなり得る。通常は20年〜30年の風力タービンの予想寿命には、小さな傷が致命的になる重要な範囲がある。このことは、洋上環境などのさらに厳しい外部環境では一掃顕著である。
さらなる態様では、クランプヘッドが、寸法的に拡大された遠位の爪部を示すことができる。ここでの「遠位」という用語は、アクセスパネルから相対的に離れたクランプヘッドの部分を意味する。遠位が拡大された爪部は、とりわけフランジを形成するように、具体的には、アクセスパネルが適所に存在する時にタワー壁部の開口部の縁部を覆い、これを越えて半径方向に広がることができるフランジを形成するように成形することができる。このように、フランジ部分の爪部表面は縁部を覆って広がり、タワー壁部の開口部の内面に接触することができる。
さらなる態様では、クランプヘッドが、好ましくは締め付け位置にある時にタワー壁部の開口部の内面の一部に当接することができる、寸法的に減少した近位のくびれ部を示すことができる。くびれ部は、軸方向に延びる第1の面と、軸方向にテーパ付けされた第2の面とを含むことができる。軸方向に延びる第1の面は、とりわけクランプが固定位置にある時に、タワー壁部の開口部の内縁面に当接することができる。この構成は、とりわけアクセスパネルをタワー壁部の開口部内の着座位置に保持することができる。
くびれ部は、アクセスパネルの正確な着座を容易かつ確実に保証するために、第1の軸面の近位領域に、アクセスパネルがタワー壁部の開口部内に配置された状態でクランプを徐々に閉じた時にタワー壁部の開口部の縁部に接触して徐々に乗り上げるような第2のテーパ面を含むことができる。この時、クランプヘッド及びアクセスパネルの局所部分が、第1の軸面がタワー壁部の開口部の内面と整列して接触するまで半径方向内向きに動くことができる。この構成は、単純にクランプを締め付けるだけで、意図する位置にアクセスパネルが容易に着座してサービス開口部が閉じられることを保証する。
さらなる態様では、クランプヘッドが、遠位の拡大されたフランジ付き爪部と、近位の縮小されたくびれ部とを含むように成形された単一部品を含み、又はこのような単一部品で形成することができる。単一部品は、とりわけ上述した変形可能な弾性クランプヘッド材料で形成することができる。単一部品の拡大された遠位爪部は、クランプヘッドの締め付け面を示すことが有利である。このように、必要な弾性特性及び表面硬度特性を有する単一材料をクランプヘッドの全部又は主要部分に使用することができる。
クランプヘッドは、クランプヘッドの半径方向内側領域に軸方向牽引力が加わるように成形されて固定要素内に位置付けられる一方で、牽引力の作用点の半径方向外側に配置又は位置決めされたクランプヘッドの部分を介して、動かないタワー壁部の開口部内面に対する押圧力を伝えることが好ましい。従って、タワー壁部の開口部内面、とりわけ牽引力の作用点から半径方向外側の位置に押圧力を加えることができる。これにより、クランプヘッドを、軸方向クランプの機構によって部分的に圧縮するとともに、クランプヘッドが押し付けられるタワー壁部の開口部の位置によって剪断力を受け易くすることもできる。タワー壁部の開口部内面には、ランディングパッド又は一連のランディングパッド、或いは1又は2以上のランディングストリップを適用して、締め付け力の付与による摩擦損傷から保護することができる。このようなパッドは、ナイロン(商標)又はその他の弾性的な滑面材料などのプラスチック材料で形成できることが好ましい。
好ましい実施形態では、アクセスパネル又はその一部の係止点に関してクランプヘッドを軸方向に調整することができる。この構成では、調整器を用いてアクセスパネル部分のクランプ係止点と関連するクランプヘッドとの間の間隔距離を軸方向に変更できることが好ましい。ここで、軸方向の変化は、アクセスパネルの平面に対して垂直な軸に沿った方向又はこの軸に平行な方向におけるものであり、或いはその方向の成分を含む。いくつかの実施形態では、軸方向クランプなどの固定要素を、アクセスパネル又はその一部に取り外し可能に連結又は固定することができる。これにより、例えば必要時に固定要素又はその一部の交換又は取り替えが可能になる。実施形態では、固定要素の少なくともアンカー又は係止点をアクセスパネルの一体部分として溶接又は形成することなどにより、アクセスパネルの一部に恒久的に連結することができる。
さらに別の態様では、クランプヘッドが、その中心軸に関して回転対称性を示すことができる。クランプヘッドの回転対称の中心軸は、アクセスパネルの主軸と平行に延びることが好ましい。これにより、クランプヘッドは、その中心軸の周囲の一時的な回転方向に関わらず、アクセスパネルの所望の着座を可能にすることができる。クランプヘッドは、クランプヘッドを貫く軸方向ボアを含むことが好ましい。回転対称の軸は、軸方向ボアに沿ってこれを通過できることが好ましい。いくつかの態様では、上述した調整可能なシャンクが、クランプヘッドの軸方向ボアを通過することができる。
好ましい態様では、クランプを、アクセスパネルの締め付け動作中にクランプヘッドに剪断力作用を与えるように構成することができる。締め付け力調整器は、クランプヘッドに付勢力を付与するように調整又は位置決めできることが好ましい。実施形態では、締め付け力調整器が、クランプヘッドと軸方向クランプのアンビルとの間の有効長を有するシャンクを含むことが好ましい。任意に、シャンクは、その一端をクランプヘッドに連結することができる。任意に、シャンクは、アクセスパネルに固定されたアンビル要素に連結することができる。実施形態では、アンビルがアンカーと一致することができる。締め付け力調整器は、シャンクの有効長を変化させることができるアクチュエータをさらに含むことが好ましい。これにより、アンビル又はアンカーとクランプヘッドとの間のシャンクの有効長を調整すると、クランプヘッドに印加される締め付け力を変化させることができるようになる。いくつかの態様では、クランプヘッドとアンカーとの間の分離距離が、好ましくは締め付け力調整器によって軸方向に調整可能である。
いくつかの態様では、タワー壁部及びその表面の完全性を保ちながら効果的な締め付け効果をさらに保証するために、変形可能な弾性クランプヘッド材料が、好ましくは10GPa未満の、さらに好ましくは8GPa未満又は6GPa未満の剪断弾性係数を有することができる。
いくつかの態様では、弾性クランプヘッド材料を、非金属材料又は非セラミック材料で形成することができる。好ましい態様では、変形可能なクランプヘッド材料が、6GPa未満の剪断弾性係数と、4GPa未満の弾性係数とを有するプラスチック材料を含むことができる。いくつかの態様では、クランプヘッドの変形可能な材料が、ナイロン(商標)材料又は別のポリアミド材料であり、又はこのような材料を含む。他の態様では、クランプヘッドの変形可能な材料が、ゴム又は加硫ゴム又は合成ゴムを含むことができる。本明細書で基本的に又は任意に定めるような関連する物理的要件を満たす限り、任意に他の多くの材料を想定することもできる。
本発明では、それぞれの材料の弾性係数又は剪断弾性係数の好適な値を、材料特性のデータテーブルを参照して決定することができる。具体的には、又は特定の材料に関する値が不確かな場合には、これらのパラメータの適用可能な値を、2014年12月31日に適用された関連するISO試験法を用いて適切に取得することができる。
大型タービンにおけるアクセスパネルのサイズは様々とすることができるが、最大約6又は8メートル以上の高さ寸法、最大2メートル以上の幅に広がることもある。このため、これらの大型のパネルは重量も重く、必要時に適所に配置し、又は取り外すことが課題となり得る。適用(閉鎖)作業又は取り外し(開放)作業を妨げる、又は少なくとも著しく困難にする可能性のある風などの気象事項を考慮することも必要になり得る。従って、独国特許第102008035350号又は国際公開第2009/094991号に示されるようなアクセスパネルを、その対応するタワー開口部において支持するとともに正確に配置する必要性は困難なものであり、場合によっては不可能である。洋上配置では、さらに一層作業が困難になり得る。タワー壁部の開口部内へのアクセスパネルの挿入及び正確な着座を容易にするために、アクセスパネルは、任意にメインパネルと別個のサブパネルとを含むことができ、これらのメインパネル及びサブパネルは、タワー開口部内に独立して位置するように、又はタワー開口部から独立して取り外されるように構成される。このように、サブパネルは、メインパネルに関係なくタワー開口部の適所に固定することができる。サブパネルの取り付けは、その寸法が小さいため、アクセスパネル全体を位置付けて固定するよりも容易に行うことができる。さらに、タワー開口部内のサブパネルの位置は、所定の支持位置に従うように調整することができる。その後、メインパネルの基準面をサブパネルの支持面に当接させた状態で、メインパネルをタワー壁部の開口部内の適所に容易に挿入することができる。従って、メインパネルは、さらなる位置調整を必要とすることなく開口部内に素早く正確に配置することができる。これにより、メインパネルの大きな寸法を考えると、開口部を使用してタワーの内外に大型部品を通す場合に、メインパネルの挿入、取り外し及び再挿入がかなり容易になる。従って、本発明の態様では、サブパネル及びメインパネルを、サブパネルの支持面と、協働するメインパネルの基準面とで構成できる共通の継ぎ目に沿って連結することができる。
さらなる態様では、本発明は、本明細書で説明又は明示するようなアクセスパネルが取り外し可能に配置されたサービス開口部を有する風力タービンタワーを含むことができる。タワー開口部は、アクセスパネルによって完全に閉じられることが好ましい。タワー開口部は、タワーの基部領域又はその近くのタワー壁部に設けられることが好ましい。基部領域は、地面に近い領域、或いは岩盤基礎又は地盤基礎、或いはジャケット又はモノパイルなどの洋上基礎などの基礎に近い領域とすることができる。実施形態では、タワー開口部が位置する基部領域を、洋上タービンタワーのモノパイル又はジャケットとタワー構造との間の移行部品とすることができる。
タワー壁部は、鋼板で形成できることが好ましい。鋼は、好ましくは25mmを上回る、より好ましくは30mmを上回る、さらに好ましくは40mm又は50mmを上回る厚みを有することができる。タワーは、タワー頂部領域とタワー基部領域とを有するとともに、基部領域から頂部領域に向かう方向に徐々に減少する円筒直径を有する長手方向に延びる概ね円筒形の壁部を含むことが好ましい。タワー壁部は、基部領域から頂部領域に向かう方向に徐々に減少する壁厚を有することができる。従って、タワーは、壁部の内側の内部領域と、壁部の外側の外部とを定める。開口部は、開口部に対して垂直な軸を中心に半径方向に広がり、職員及び設備が外部と内部領域との間を通過できるような寸法にされることが好ましい。
任意に、タワーのアクセスパネルは、内部領域と外部との間をサービス職員が通過できるような寸法にされた補助ドア開口部を含むことができる。ドア開口部は、アクセスパネル又はその単一のサブパネル内に完全に含めることができる。タワーは、基礎又は台座に固定することができ、陸上又は洋上タワーとすることができる。任意に、タワー壁部の厚みは、開口部全体の周囲で実質的に一定とすることができる。
タワー壁部は、開口部に隣接する領域(例えば、開口部の1m以内)に貫通穴も構造溶接部も含まないことが好ましい。ここで、構造溶接部は、アクセスパネルの重量、或いはその少なくとも相当な部分を直接的又は間接的に支持する溶接部である。タワー壁部は、開口部に隣接する壁部の実質的に全ての外部領域に広がる耐候性かつ防水性の塗装面を有することができる。この塗装面は、開口部の内側リムの周囲全体に広がることが好ましく、開口部に隣接する内壁領域の実質的に全ての周囲に広がることが好ましい。
本発明によれば、アクセスパネルの一連の固定要素が、タワー壁部内の又はタワー壁部を貫く穴、及び/又はタワー壁部内の又はタワー壁部上の溶接部を必要とすることなく、アクセスパネルを開口部の適所にしっかりと固定する。従って、パネルを固定する機能は、タワー壁部内の穴及び/又はタワー壁部又はその上の溶接要素に依拠しない固定要素のみによって実現されることが好ましい。本発明によるタワーについては、添付の請求項14に定める。そのさらなる任意の特徴については、添付の下位請求項15に定め、又は本明細書において説明する。
本発明は、いくつかの態様において、風力タービンタワーの壁部を貫くサービス開口部に従って本発明によるアクセスパネルをタワーに固定する方法を含み、この方法は、アクセスパネルを開口部内に緊密に配置するステップと、アクセスパネルの締め付け力調整器を操作することによってアクセスパネルとタワー壁部の開口部との間に軸方向締め付け力を印加することにより、タワー又はその表面上のコーティングを損なうことなく、アクセスパネルがタワー壁部にしっかりと固定されるようにするステップとを含む。本発明による方法については、添付の請求項16に定める。方法のさらなる任意の特徴については、本明細書において説明又は明示する。1つの態様によれば、この方法は、アクセスパネルのサブパネルを開口部内に配置するステップと、開口部内におけるその位置を半径方向に調整するステップとを含むことができる。その後、この方法は、サブパネルを適所に固定するステップと、その後にアクセスパネルのメインパネルの基準面がサブパネルの支持面に当接するようにしてメインパネルを開口部内に配置するステップと、その後にメインパネルを適所に固定するステップとを含むことができる。
以下、縮尺通りではない象徴的な図面を参照しながら、本発明を非限定的な例としてさらに詳細に説明する。
概略的に示すアクセスパネルを含む風力タービンの概略図である。 別の詳細を示す図である。 本発明の態様によるアクセスパネルの背面図である。 本発明の態様によるアクセスパネルの側面図である。 本発明の態様による、タワー開口部の適所に存在するアクセスパネルの内部図である。 本発明の態様による例示的なクランプヘッドの概略図である。 本発明の態様による例示的なクランプヘッドの概略図である。 本発明の態様による例示的なクランプヘッドの概略図である。 本発明の態様による固定要素の代替図である。 本発明の態様による固定要素の代替図である。 本発明の態様による固定要素の象徴的側面図である。 本発明の態様による固定要素の概略側面図である。 本発明のさらなる態様による固定要素の概略側面図である。 本発明の態様によるアクセスパネルの別の実施形態の概略側面図である。 本発明のさらなる態様によるアクセスパネルの概略図の別の斜視図である。 本発明のさらなる態様によるアクセスパネルの概略図の別の斜視図である。
図1に示すタワー2は、本発明の態様による、タワー壁部8内のサービス開口部7を覆って取り付けられた概略的に示すアクセスパネル10を含む。図1では、タワー2の基部領域にサービス開口部が設けられている。図1aでは、図に点線で示すジャケット式又はモノパイル式基礎150にタワーを連結できる、中間区分としても知られている移行部品120内にサービス開口部7を示している。本開示では、タワーの基部領域が移行部品又は中間区分150を含むものと見なすことができる。いくつかの態様では、図1に示すように、タワー2の基部領域に外部プラットフォームを設けることもできる。或いは、サービス開口部7は、地表付近の基礎に近いタワー2の基部領域に設けることもできる。また、アクセスパネル10には、サービス職員がアクセスパネル10全体を開く必要なくアクセスできる任意の補助ドア90も見える。いくつかの態様では、本発明の風力タービンタワー2が、タワー頂部領域と、タワー基部領域と、長手方向に延びる概ね円筒形の壁部8とを含むことができる。具体的には、タワー壁部8の直径は、基部領域から頂部領域に向かう方向に徐々に減少することができる。タワー壁部8の厚みは、基部領域から頂部領域に向かう方向に次第に減少することができる。タワー2は、とりわけ壁部8の内側の内部領域と、壁部8の外側の外部とを定めることができる。タワー壁部8は、その基部領域に、開口主軸を中心に半径方向に広がって職員及び設備が外部と内部領域との間を通過できるような寸法にされたサービス開口部7が設けられる。本発明によるタワー2は、タワー開口部7に取り外し可能に固定された、本明細書で説明又は明示するようなアクセスパネル10をさらに含む。タワー壁部8は、開口部7に隣接する壁部8の実質的に全ての外部領域に広がる耐候性の及び/又は防水性の塗装面を有することが好ましい。この塗装面は、開口部7の内側リム9の周囲全体に広がることが好ましく、開口部7に隣接する内壁領域33及び外壁領域31の実質的に全ての周囲に広がることが好ましい。
図2a及び図2bに、(図3に示す)タワーのサービス開口部7に着座する形で取り付けられ固定されるように成形され構成されたアクセスパネル10を示す。この目的のために、アクセスパネル10とサービス開口部7は、ほぼ長円形とすることができる概ね同様の形状を有し、アクセスパネル10は、サービス開口部7を完全に満たすとともにタワー壁部の外面31を覆ってその上に広がるわずかな半径方向の重なりを示すほど大きな寸法にされる。図3に示す例は、概ね長円形の開口部7及びアクセスパネル10のものであり、長円形の対向する長手方向側部は、概ね真っ直ぐであって平行である。開口部7の端部は、全体的に湾曲しており、アクセスパネル10も、これに対応して端部が湾曲できることが有利である。上述したように、実施形態では、全ての部品を含むアクセスパネル10の全体的な範囲が、常にサービス開口部7の半径方向の範囲を覆うのに十分なものである限り、アクセスパネル又はその一部が厳密な湾曲した端部からわずかに逸脱していてもよい。
大まかに内部の視点からパネルを示す図2a又は図3において、アクセスパネル10のビューを見ることができる。図示のアクセスパネル10は、任意の隆起した側壁16を含む。実施形態では、考えられるタワー壁部8の湾曲を良好に収容するために、アクセスパネル10の側壁16の深さを可変とすることができる。実施形態では、アクセスパネル10のカバーパネル12を平面的とすることができ、具体的には実質的に平坦にできることが好ましい。実施形態では、カバーパネルが、そのサービス開口部7の領域に、タワー壁部8の曲率以下の、図2bに示すようなわずかな曲率を含むことができる。図2a又は図2bには、アクセスパネル10とタワー壁部8との間の広い接続面をもたらすことができる、アクセスパネル10の側壁16の周囲の任意の対向リム55も示す。側壁16の対向リム55、又は単純にリムは、アクセスパネル10とタワー壁部8との間の防水連結を向上させて、耐候性塗料などのタワー壁部の外面31の処理(行われている場合)に対する損傷を防ぐシーリングビード57を含むことが好ましい。
図2a及び図2bには、アクセスパネルを開く必要性の妨げになると思われる鳥の巣作り傾向を防ぐように、頂部に尖った切妻(gable)110を含むアクセスパネル10の立面図を示す。ここで「最上(topmost)」という用語は、アクセスパネルがタワー壁部の開口部の適所に存在する時のアクセスパネルの最も高い部分を意味する。アクセスパネル10の周囲の適所には、例示的な固定要素40も示されている。カバーパネル12は、パネル用材の断片を連結したもので形成された複合パネルとして示されている。具体的に言えば、切妻110は、さらなるパネル部分を用いて形成されるが、これらはカバーパネル12の一部を成すものであって、カバーパネル12から独立していない。図示の実施形態では、アクセスパネル10が、タワー開口部7内におけるアクセスパネル10の正確な半径方向の位置付けを支援するロケータ70を含む。一例として4つのロケータ70を示しているが、1つ又は2つ又はそれよりも多くを好適に設けることができる。
一例として軸方向クランプの形で示す固定要素40も示されている。軸方向クランプ41は、概ねアクセスパネル10の主軸又はクロージャ軸23に平行なクランプ軸43(図6を参照)に沿って固定力又は締め付け力を与えるように作用する。従って、本発明の態様によれば、クランプ軸43は、アクセスパネルのクロージャ軸23と実質的に平行に存在し、開口部7の主要平面に垂直な開口部7の主軸と実質的に平行である。
図3には、タワー2内から見たアクセスパネル10を示しており、サービス開口部7を取り囲む領域にタワー壁部8の内面33を示す。ロケータ70は、半径方向ロケータである。図示の例では、アクセスパネル10の底縁部領域に4つのロケータを示しているが、場合によっては1つのロケータで十分な場合もある。図示の固定要素40は、アクセスパネル10に連結される。ロケータ70は、アクセスパネル10を開口部7内に正確に位置付けることができるように、その半径方向調整を可能にする。
固定要素40は、図5a、図5b及び図6にさらに詳細に示すような軸方向クランプ41とすることもできるが、例えば図7、図8又は図9に示すようなレバー式クランプなどの異なる形で構成することもできる。図示のアクセスパネル10は、固定要素40によってタワー壁部8の開口部7の適所に固定される。アクセスパネル10は、サービス開口部7の半径方向範囲全体を覆う。
図3に示すビューからは、固定要素40及びロケータ70がアクセスパネル10の内面に位置し、従ってこれらにはタワー2内からアクセスできることが分かる。これにより、アクセスパネル10の適所への固定、又は固定位置からの取り外しをタワー2内から有利に実行することができる。
補助ドア90の寸法がサービス開口部7に対して相対的に小さいことから分かるように、このドアは、職員による使用を意図するものであるが、開口部7の寸法は、補助ドアの寸法よりも大きな設備の大型部品の通過も可能にする。サービス開口部7を通じて設備の大型部品を頻繁に移動させる必要性は予測されないので、その固定要素40は、比較的頻繁に使用されると予想できる補助ドア90の開放機構とは大きく異なるタイプのものとすることができる。
ロケータ70は、アクセスパネル10の半径方向24に動かして調整できる半径方向に変位可能な足部を含むことができる。足部74は、対向面に接した時、又はこれに押し付けられた時に高レベルの摩擦をもたらす、ゴム又は合成ゴムなどの弾性材料で形成されたパッドを含むことが好ましい。足部は、アクセスパネル10の一部に基部が固定又は溶接された、ブラケットの形で示す支持フランジ内に保持される調整シャフトに固定される。ナットの形の調整器を作動させると、シャフトの並進を半径方向24に制御可能に伝えることができる。シャフト上の締め付けナットを使用して、後退位置又は伸長位置において足部及びシャフトを締め付けることができる。実施形態では、締め付けナットが、支持体を挟んだアクチュエータの反対側に存在することができる。開口部7におけるアクセスパネルの相対的位置は、必要に応じて調整器75を、特にアクセスパネルの所定の位置に対応する、開口部の縁部32から相対的距離だけ離れた位置にくるように作動させて締め付けることによって制御可能に調整及び変更することができる。
図4a〜図4c、図5a、図5b、図6及び図7を参照しながら、一例として軸方向クランプ41として示す固定要素40の特定の設計について説明する。軸方向クランプという用語は、アクセスパネル10又は開口部7の軸方向43、23に概ね平行な成分又は主要成分を有する力を印加するように構成されたクランプ装置に与えられるものである。本発明によれば、軸方向クランプ41によって与えられる軸方向の力は、アクセスパネル10又はタワー壁部8に向かうことによって、タワー壁部8をアクセスパネル10の平面、又は隆起した壁部16、又はその表面55又はシーリングビード57とすることができるアクセスパネル10の一部に押し付ける方向の力である。軸方向クランプ41は、図6では一例としてアクセスパネル10又はそのカバーパネル12に固定又は溶接されたボスの形で示すアンカー42を含む。締め付け力調整器44は、軸方向クランプに調整可能な締め付け力を、具体的には軸方向の締め付け力を与えることができる。好ましい態様では、締め付け力調整器が、調整可能な有効長を有するシャンクの形を取ることができ、その有効長は、アクチュエータによって調整可能であることが好ましい。図示の例示的な締め付け力調整器44は、締め付け間隔及び締め付け力を調整するためのナットを有する、アンカー42に連結されたねじ付きシャンク49を含む。図6に示す例では、アンカー42が、締め付け力調整器が作用するアンビルも構成する。締め付け力は、シャンク49に沿って軸方向に移動可能であって、ねじ上のナットとして示すアクチュエータによって強制的に駆動可能なクランプヘッド45に付与することができる。いくつかの実施形態(図5a及び図5bを参照)では、アンカー42をアクセスパネル10の側壁16に設けることができる。図示のクランプヘッド45は、任意に狭いくびれ部35と、締め付け面50を含む広がった爪部36とを有する。シャンク49は、アクセスパネル10又は開口部7のクロージャ軸又は主軸に平行であることができる主軸43を有する。本発明による締め付け力アクチュエータ44は、ユーザが作動させた時にクランプ41の締め付け力を制御可能に印加又は低減できるあらゆる好適なタイプのものとすることができる。締め付け力アクチュエータ44は、シャンク49、調整器ナット及びシム46を介してクランプヘッド45とアンカー42とを連結する。実施形態(図5a及び図5b)では、締め付け力調整器44が、ねじ付きボルトの形を取ることができる。従って、図示の実施形態では、軸方向クランプ41が、軸方向クランプ41のメインシャンクをねじ部分とする締め付け力調整器44を任意に含む。図示の例では、締め付け力調整器44が、ねじシャフトとナットとを含む。図示の例では、締め付け力調整器44の作動が、爪部36及び締め付け面50を介して例えばタワー壁部8に締め付け力を印加するとともに、メインシャンク49の有効長を調整するという二重効果を有する。クランプヘッド45は、好ましくは軸方向クランプ41を手動で締め付けることによって印加される締め付け力によって変形できる、高度な弾力のある弾性変形可能材料で形成されることが好ましい。クランプヘッド45は、タワー壁部8の表面上のコーティングに引っ掻き傷又は損傷を与えにくいように、滑らかな表面、十分に低い硬度及び十分な弾性を有することが好ましい。くびれ部35は、アクセスパネル10をアクセス開口部7の端面32に対して半径方向に位置付ける役割を果たす、軸方向に延びる位置合わせ面47を提供する。図4a〜図4cに、遠位フランジ部36及び近位くびれ部35を有する例示的なクランプヘッド45の詳細を示しており、図4bには、図4aのA−Aに沿った断面を示し、図4cは斜視図を示している。図示のクランプヘッド45は、その中心ボアを貫いて延びる中心軸43に関して回転対称性を有する。これにより、クランプヘッド45が、その一時的な向きに関わらず、締め付け対象の面に対して常に正しく配向されるという利点がもたらされる。1つの任意の態様では、それぞれのシャンク49からクランプヘッド45を取り外す必要なくアクセスパネル10を開口部7に容易に挿入できるように、クランプヘッド45の遠位フランジ部36を、半径方向最も外側の表面上の2つの地点間で弦51に沿って切り取ることができる。
クランプヘッド45は、位置合わせ面47に隣接してその半径方向内向きに延びる軸方向テーパ面48をさらに含むことが有利である。従って、クランプヘッド45が、シャンク49が保持されているアンカー42に向かってシャンク49に沿って軸方向に引き付けられると、テーパ面48がタワー壁部の開口部7の内側リム9に係合してその上を滑動すると同時に、アクセスパネル10を意図する位置に押し込む。クランプヘッドは、クランプシャンク49の長手方向主軸に一致する主軸43を中心に回転対称性を示すことが好ましい。
動作時には、爪部36のクランプ面50が、タワー壁部8の内面33に当接する。力調整器44を締め付けることによって作動させると、シャンク49に張力が加わって、タワー壁部の開口部領域の内面33に締め付け力「F」を伝えることができる。図示の例では、この締め付け力を、クランプヘッド45に対する剪断力Fとすることができる。これにより、爪部36がアクセスパネル10を確実に引っ張って、タワー壁部8の外面31に当接してもたれ掛からせる役割を果たす。アクセスパネル10が適所に取り付けられて固定されると、アクセスパネル10の側壁16のシーリングビード57が、アクセスパネル10の耐候的な連結を向上させることができる。図4a〜図4cで分かるように、1つの例示的な態様では、クランプヘッド45が、単一部品で形成されたフランジ状の遠位部36を含む要素を有する。本発明のクランプヘッドは、一体部品である必要はないが、このような構成は、特に締め付け荷重の下で強化ケージ又は考えられる外部補強板を必要とせずに完全性を維持するのに十分な弾性を示す単一の材料を使用する場合に利点を有する。別途明示していない限り、複合クランプヘッド45は、本発明の範囲内に含めることができる。これにより、とりわけ材料特性の組み合わせが可能になる。いくつかの実施形態では、一体構造のクランプヘッド45が好ましい場合もある。
図7及び図8に、遠位フィンガが締め付け面50を形成する「C」字形のクランプヘッド45の弾性変形可能部分を含み、とりわけタワー壁部8の内面33に押し付けられている間に本体が弾性変形性を示すように成形された固定要素40の代替構造を示す。図示の締め付け力調整器44は、アンビル53とクランプヘッド45の一部との間の有効長をねじタイプの調整器によって調整できるシャフトの形を取る。図8の実施形態では、アクセスパネル10が開口部7の適所に配置された時に、レバー又はロッカータイプの係合制御部39を作動させることによってクランプヘッド45をタワー壁部8に素早く係合させることができる。力調整器は、クランプヘッドをその締め付け位置に導いた後に調整することも、或いは締め付け力調整器44の2つのシャンク部分を橋絡する調整器ナットを回転させることによって予め調整しておくこともできる。
さらなる例示的な実施形態では、アクセスパネル10が、好ましくは本明細書で定めるような弾性変形可能材料で形成された、浅い角度θで傾斜したリップ部を有するキャッチ59を含むことにより、アクセスパネルがタワー壁部8の開口部7の縁部を覆って所定位置に組み込まれてその着座位置を自動的に発見できるようにすることができる。アクセスパネル10は、係合制御部59を作動させることによってクランプヘッド45がアクセスパネル10の縁部から離れて後退して素早い挿入及び適所への固定を可能にする、図5bにさらに詳細に示すような1又は2又は3以上の即時閉鎖クランプ40を含むことが好ましい。
本発明の態様によれば、固定要素40は、好ましくはタワー壁部8に穴を開けることや、或いはタワー壁部8に溶接を施すことを必要とせずに、アクセスパネル10を開口部7の適所に固定することができる。従って、さらなる任意の態様では、タワー壁部8が、例えば開口部端面32の1m以内などの、サービス開口部7に隣接する領域に、貫通穴も構造溶接部も含まない。ここで、構造溶接部は、アクセスパネル10の重量、或いはその少なくとも相当な又はほとんどの部分を直接的又は間接的に支持する溶接部とすることができる。従って、本発明の態様によるタワー2には、タワー壁部8に構造溶接部が存在せず、又は大規模な溶接部が存在せず、或いはいかなる種類の溶接部も存在しないようにすることができるという利点がある。
図10a及び図10bに態様を示す本発明のさらなる実施形態では、アクセスパネル10が、メインパネル60とサブパネル80とを含むことができる。これらの2つの要素は、アクセスパネルの2つのパネル間に当接境界を定める共通の固定されていない継ぎ目に沿って当接連結することができる。ここに示すサブパネル80は、任意のさらなる特徴としての換気口38を含む。いくつかの実施形態では、このような換気口38を設けなくてもよく、或いはタワー2の他の箇所に設けることもできる。アクセスパネル10のメインパネル60上には吊り上げ点19を示す。図示の例示的な吊上げ点19は、クレーン(図示せず)などの吊り上げ装置によって吊り上げられた時に、メインパネル60をほぼ垂直方向に懸架できるようにする。
メインパネル60は、溝の形で設けられた基準面66を有し、これによって溝66の内部に着座する形で係合できるサブパネル80の突出する支持面86と協働するように構成される。
アクセスパネル10は、クロージャ軸と呼ぶこともできる主軸23を中心に半径方向に広がる。この軸は、アクセスパネル10の平面に垂直な軸を意味する。この軸は、タワー壁部の開口部7の適所に取り付けられた時に、開口部7の主軸と一致することができる。概ね平面的なアクセスパネル10は、主軸23を中心に概ね半径方向に広がる。軸方向クランプ41の数及び分布は、アクセスパネル10の全体的サイズなどの状況に応じて変化することができる。また、図示のサブパネル80は、アクセスパネル10の概ね半径方向24に、従ってサブパネル80の半径方向にも調整可能な半径方向ロケータ70を有する。ロケータ70を調整すると、ロケータ70の足部が半径方向24に、すなわちサブパネル80から概ね外向き又は外側方向であってサブパネル80の主要平面に対して概ね平行な方向に移動する。この主要平面は、アクセスパネル10をタワー壁部のサービス開口部7内に取り付けた時に、サービス開口部7の主要平面と平行になることができる。
上述したように、サブパネル80の支持面86は、メインパネル60の1つの縁部に沿って設けられた対応する形状の基準面66と協働して連結するように構成される。この結果、連結された協働支持面及び基準面は、継ぎ目76を構成する。継ぎ目沿いには、耐候性を高めるために、任意にシーリングビードを設けることができる。それぞれの支持面86及び基準面66の構成は、所望に応じて重なり合うように、又は係合し合うように変更することができる。サブパネル80の支持面86は、メインパネル60の支持面及び配置面を提供することが好ましい。サブパネル80の正確な着座は、支持面86が開口部7内の所定の支持位置に正確に位置するようにロケータ70を調整することによって行うことができる。図示の例では、支持面86が、その所定位置において開口部7の湾曲した端部領域を実質的に横切って延びることができる。好ましい態様では、支持面86を実質的に平面とすることができるが、凹面などのわずかな曲率を有する表面によって対応する基準面66の素早い配置を支援することもできる。
使用中、図10a及び図10bによるアクセスパネル10を風力タービンタワー2のサービス開口部7に設置する際には、アクセスパネル10のサブパネル80を、その支持面86が開口部7内の所定の固定支持位置を取るように位置付けることにより、支持面86を開口部7内に予め構築する。この作業は、サブパネル80の寸法が比較的扱い易いという理由で、比較的少ない設備又は工具を用いて行うことができる。ほとんどの場合、サブパネルは、幅が約1又は2メートルの最大寸法を超えないものと予想することができる。サブパネルは、アルミニウムなどの軽量材料で形成されている場合、1人又は2人のサービス職員によってタワー壁部の開口部7の適所に運び込めるほど十分に軽いものとなり得る。その位置の調整は、1人又は2人のサービス職員が手持ち式の工具を用いて手動で行うこともできる。また、サブパネル80の取り付け作業は、一旦その支持面が開口部7内の所定の望ましい相対的位置を取ると、好ましくは本明細書で説明した軸方向クランプ41などの固定要素を用いて、1人又は2人のサービス職員と手持ち式の工具とによって行うことができる。サブパネルの十分に正確な位置決めは、サービス開口部7を覆って耐久性及び耐候性の高いアクセスパネル10の取り付けを保証する上で重要になり得る。さらに、アクセスパネル10に含まれる補助ドア90を設ける実施形態では、長期にわたって繰り返されるドア90の物理的使用を維持するために、アクセスパネル10を適所にしっかりと保持する必要がある。サブパネルを適所に固定するには、ヒンジ式レバー型のばね付ファスナ、ラッチドッグ、又はその他の好適なタイプの留め金又はクランプなどのクイックファスナを含む、あらゆる適切な固定手段40を検討することができる。
サブパネル80が確実に適所に来たら、それよりもはるかに大きなメインパネル60を素早く適所に搬送することができる。メインパネル60は、その大幅に大きなサイズ及び重い重量を考えると、設置中に吊り上げ点19によってクレーン(図示せず)から懸架されることが予想される。メインパネル60のサイズは、パネルの重量を増すだけでなく突風の影響も受けやすくなり、とりわけ強風条件下では、開口部7内の適所に搬送することが特に困難になる。クレーンから懸架されている間に、その基準面66をサブパネル80の支持面86に容易に当接させることができる。開口部7及びメインパネル60のそれぞれの既知の寸法を考慮するように、支持面86の所定の調整位置を測定する。基準面66が支持面に当接すると、さらなる作業又は調整を伴わずに、開口部7におけるメインパネル60の、従ってアクセスパネル10全体の予め決定された許容できる取り付けが容易に保証される。本発明の態様では、基準面66及び支持面86を、2つの要素を緊密に連結する作業の有効性を高める雄雌(tongue and groove)タイプの構成などで互いに噛み合うように構成することができる。メインパネル60は、位置を決定した後に、サブパネルに関連して説明したような、本明細書においてその例を説明又は明示したいずれかの好適な固定要素40を用いて固定することができる。本明細書において具体的に説明した軸方向クランプ41は、サービス開口部の壁部の端面32に当接する表面の軸方向テーパ部分などの、メインパネル60及びアクセスパネル10の固定を全体として強化するさらなる手段を提供することができる。
タワー壁部の開口部7を通じて変圧器又はその他の設備要素などの大型部品を動かす際には、上述したようにクレーンを用いて、サブパネルを適所に残した状態でアクセスパネルのメインパネル60を取り除くことによって開口部7を開くことができる。大型部品の移動完了後には、サブパネル80の支持面86が適所への必要な誘導を行うので、開口部7に対する位置合わせを必要とせずに再び素早く開口部7を閉じることができる。従って、本発明によるアクセスパネル10は、設置が容易であるとともに必要時の作業も容易である。
本明細書で説明したように、アクセスパネル10には、アクセスパネル10の適所への取り付け、固定、並びにアクセスパネル10を取り外す必要がある時の作業を、タワー壁部8を全く弱体化させることなく、またタワー壁部の耐候性コーティングを損傷することなく可能にする一連の固定要素が設けられる。これにより、構造的開口フレームを伴わずにタワーのアクセス開口部7を構成することができ、換言すれば、タワー開口部7は、非構造的開口フレームを有することができる。同様に、本発明の態様によるアクセスパネル10も、タワー2に対して非構造的なものにできることが好ましい。
理解されるように、本明細書に示したいくつかの態様では、本発明のアクセスパネル10が、職員又は設備のための内部アクセスが機会において必要であり、アクセスパネルの取り付け又は壁部開口部の形成に、風力タービンタワーとの関連で本明細書において説明したものと同様の課題が伴い得る、風力タービン以外の屋外構造における実装にも適することができる。
理解されるように、本明細書に示したいくつかの態様では、本発明のアクセスパネルが、職員又は設備のための内部アクセスが機会において必要であり、アクセスパネルの取り付け又は壁部開口部の形成に、風力タービンタワーとの関連で本明細書において説明したものと同様の課題が伴い得る、風力タービン以外の屋外構造における実装にも適することができる。

Claims (16)

  1. 風力タービンタワーのアクセスパネルであって、該アクセスパネルは、タワー壁部のタワー開口部に取り外し可能に固定されることによって前記タワー開口部を閉じ、
    前記アクセスパネルは、概ね平面的であって、該アクセスパネルに垂直な軸を中心に半径方向に広がり、
    前記アクセスパネルは、該アクセスパネルを前記タワー開口部の適所にしっかりと固定するように構成された2又は3以上の一連の固定要素を備え、
    前記各固定要素は、前記アクセスパネルに固定されたアンカーと、締め付け力調整器と、締め付け面を有するクランプヘッドとを有する軸方向クランプを含み、
    前記クランプヘッドは、付与される前記クランプの締め付け荷重の下で変形することによって前記タワー壁部に締め付け力を印加する比較的変形可能な弾性材料から成る、
    ことを特徴とするアクセスパネル。
  2. 前記弾性材料は、12GPa未満の弾性係数を有する、請求項1に記載のアクセスパネル。
  3. 前記締め付け面は、前記弾性材料から成る、請求項1に記載のアクセスパネル。
  4. 前記弾性材料は、95未満のショアD硬度又は130未満のロックウェルR硬度を有する、請求項1に記載のアクセスパネル。
  5. 前記弾性材料は、10GPa未満の剪断弾性係数を有する、請求項1に記載のアクセスパネル。
  6. 前記弾性材料は、6GPa未満の剪断弾性係数及び4GPa未満の弾性係数を有するプラスチック材料を含む、請求項1に記載のアクセスパネル。
  7. 前記クランプヘッドは、遠位の拡大されたフランジ付き爪部と、近位の縮小されたくびれ部とを有する、請求項1に記載のアクセスパネル。
  8. 前記くびれ部は、軸方向に延びる第1の面と、軸方向にテーパ付けされた第2の面とを含む、請求項7に記載のアクセスパネル。
  9. 前記クランプヘッドは、前記遠位の拡大されたフランジ付き爪部と、前記近位の縮小されたくびれ部とを有する単一片を含む、請求項7に記載のアクセスパネル。
  10. 前記クランプは、前記タワー壁部に対する前記アクセスパネルの締め付け動作中に、前記クランプヘッドに剪断力を印加するように構成される、請求項1に記載のアクセスパネル。
  11. 前記クランプヘッドは、対称軸に関して回転対称である、請求項1に記載のアクセスパネル。
  12. 前記締め付け力調整器は、前記クランプヘッドと前記軸方向クランプのアンビルとの間の有効長を有するシャンクを含み、前記締め付け力調整器は、前記シャンクの前記有効長を変化させることができるアクチュエータをさらに含む、請求項1に記載のアクセスパネル。
  13. 前記アクセスパネルは、メインパネルと、別個のサブパネルとを備え、該メインパネル及びサブパネルは、前記タワー開口部内に独立して位置するように、又は前記タワー開口部から独立して取り外されるように構成される、請求項1に記載のアクセスパネル。
  14. 長手方向に延びる概ね円筒形の壁部を有する風力タービンタワーであって、
    前記タワーは、前記壁部の内側の内部領域と、前記壁部の外側の外部とを画定し、
    前記タワー壁部は、その基部領域にタワー開口部を含み、該タワー開口部は、該タワー開口部に垂直な軸を中心にして前記壁部内で半径方向に広がるとともに、前記外部と前記内部領域との間を職員及び設備が通過できるように寸法決めされ、
    前記タワーは、前記タワー開口部に取り外し可能に取り付けられたアクセスパネルをさらに備え、
    前記アクセスパネルは、請求項1乃至13のいずれか1項に記載のアクセスパネルであることを特徴とする風力タービンタワー。
  15. 前記タワー壁部は、鋼製の壁部であり、前記アクセスパネルの前記一連の固定要素は、前記タワー壁部に穴及び/又は溶接部を必要とすることなく前記アクセスパネルを前記タワー開口部の適所にしっかりと固定する、請求項14に記載の風力タービンタワー。
  16. 風力タービンタワーの壁部を貫くタワー開口部に請求項12又は13に記載のアクセスパネルを固定する方法であって、
    前記タワー開口部は、主軸を中心に半径方向に広がり、
    前記方法は、
    前記アクセスパネルを前記タワー開口部内に緊密に配置するステップと、
    前記締め付け力調整器を操作することによって前記アクセスパネルと前記タワー壁部の前記タワー開口部との間に軸方向締め付け力を印加することにより、前記タワー壁部又はその表面上のコーティングを損なうことなく、前記アクセスパネルが前記タワー開口部にしっかりと固定されるようにするステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2017558616A 2015-02-02 2016-01-27 風力タービンタワーのアクセスパネル及びその固定方法 Active JP6513827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201570061A DK178587B1 (en) 2015-02-02 2015-02-02 Access panel for a wind turbine tower and method for securing same
DKPA201570061 2015-02-02
PCT/DK2016/050024 WO2016124201A1 (en) 2015-02-02 2016-01-27 Access panel for a wind turbine tower and method for securing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503776A JP2018503776A (ja) 2018-02-08
JP6513827B2 true JP6513827B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=55304816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558616A Active JP6513827B2 (ja) 2015-02-02 2016-01-27 風力タービンタワーのアクセスパネル及びその固定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10378230B2 (ja)
EP (1) EP3253942B1 (ja)
JP (1) JP6513827B2 (ja)
CN (1) CN107407253B (ja)
DK (2) DK178587B1 (ja)
WO (1) WO2016124201A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113738586A (zh) * 2015-08-31 2021-12-03 西门子歌美飒可再生能源有限公司 具有混凝土底座的设备塔架
US10740507B2 (en) * 2016-12-20 2020-08-11 General Electric Company Wind turbine tower placement and orientation
EP3339632B1 (de) 2016-12-22 2021-02-24 Nordex Energy SE & Co. KG Anschluss- und befestigungseinheit für einen blitzrezeptor zur integration in ein windenergieanlagenrotorblatt
DK3339633T3 (da) * 2016-12-22 2021-02-22 Nordex Energy Se & Co Kg Fremgangsmåde til fremstilling af en potential-udligningsforbindelse på et vind-energianlæg-rotorblad

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3504840A1 (de) 1985-02-13 1986-08-14 Stahlrohrbau GmbH, 8500 Nürnberg Versteifungsvorrichtung fuer einen stahlrohrmast
GB2337538B (en) * 1998-05-21 2002-08-14 Richard Paul Wilkinson Multi-functional mast
WO2004067959A1 (de) * 2003-02-01 2004-08-12 Aloys Wobben Verfahren zur errichtung einer windenergieanlage sowie windenergieanlage
US7093828B2 (en) * 2003-10-17 2006-08-22 Murray Scott A Methods and apparatus for clamping tools
US6981301B2 (en) * 2004-06-08 2006-01-03 Widget Tools, Llc Device for installing a pre-hung door
CA2640668C (en) 2006-02-13 2012-02-07 Vestas Wind Systems A/S Fixture for gripping an end of a member
JP2007265542A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd クランプリング及びそれを有するディスク装置
DE102006043936C5 (de) * 2006-09-14 2017-03-30 Senvion Gmbh Belüftung einer Windenergieanlage
DE102008012664A1 (de) * 2008-01-30 2009-08-06 Repower Systems Ag Windenergieanlage und ein Turm oder Turmsegment und eine Türzarge dafür
DE102008035350A1 (de) * 2008-07-29 2010-02-04 Nordex Energy Gmbh Windenergieanlage mit einem Turm
EP2159412B1 (en) 2008-08-25 2015-12-02 Siemens Aktiengesellschaft Flange mounting for holding a tower section
US20100244348A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Stephen Castor Adjustable C-clamp
CN201483408U (zh) 2009-10-13 2010-05-26 北京中能联创风电技术有限公司 单支撑主轴风力发电机组齿轮箱更换专用卡具
US20110265389A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Zarges Aluminum Systems Llc System and Method for Securing a Door Assembly to a Structure
US20110265402A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Zarges Aluminum Systems Llc System and Method for Attaching a Door Assembly to a Structure
US8171674B2 (en) * 2010-12-16 2012-05-08 General Electric Company Doorway for a wind turbine tower
DE102013207908A1 (de) * 2013-04-30 2014-10-30 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage und Windenergieanlagen-Turm

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018503776A (ja) 2018-02-08
CN107407253A (zh) 2017-11-28
EP3253942B1 (en) 2019-03-13
DK178587B1 (en) 2016-07-25
DK3253942T3 (en) 2019-04-23
WO2016124201A1 (en) 2016-08-11
EP3253942A1 (en) 2017-12-13
US10378230B2 (en) 2019-08-13
DK201570061A1 (en) 2016-07-25
US20180030750A1 (en) 2018-02-01
CN107407253B (zh) 2019-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513827B2 (ja) 風力タービンタワーのアクセスパネル及びその固定方法
CA2843731C (en) Tower assembly system for wind turbines and method thereof
DK1856410T4 (en) A WINDOW FOR A WINDMILL, A PROCEDURE FOR MANUFACTURING A TOWER AND APPLICATIONS THEREOF
EP3372824A1 (en) Nacelle cover for wind turbines
US9051917B2 (en) Wind turbine blade
US10626852B2 (en) Wind turbine access panel and method for securing same
US20100132278A1 (en) Method and system for coupling a stair platform to a tower of a wind energy turbine
US10641042B2 (en) External ladder assembly for wind turbine nacelle
US20180313335A1 (en) Working platform within a nacelle of a wind turbine
EP3179098B1 (en) Method of assembling wind turbine tower
WO2021242158A1 (en) Arrangement for work on blades or wings at a wind turbine
US8115359B2 (en) Modular life extension kit for a wind turbine generator support frame
MX2008008718A (en) A wind turbine tower, a wind turbine and a method for assembling a wind turbine tower

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250