JP6504984B2 - データ処理装置 - Google Patents
データ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6504984B2 JP6504984B2 JP2015189699A JP2015189699A JP6504984B2 JP 6504984 B2 JP6504984 B2 JP 6504984B2 JP 2015189699 A JP2015189699 A JP 2015189699A JP 2015189699 A JP2015189699 A JP 2015189699A JP 6504984 B2 JP6504984 B2 JP 6504984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- identifier
- setting unit
- subject
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 160
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- COCAUCFPFHUGAA-MGNBDDOMSA-N n-[3-[(1s,7s)-5-amino-4-thia-6-azabicyclo[5.1.0]oct-5-en-7-yl]-4-fluorophenyl]-5-chloropyridine-2-carboxamide Chemical compound C=1C=C(F)C([C@@]23N=C(SCC[C@@H]2C3)N)=CC=1NC(=O)C1=CC=C(Cl)C=N1 COCAUCFPFHUGAA-MGNBDDOMSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/30007—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
- G06F9/30018—Bit or string instructions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/14—Protection against unauthorised use of memory or access to memory
- G06F12/1458—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights
- G06F12/1483—Protection against unauthorised use of memory or access to memory by checking the subject access rights using an access-table, e.g. matrix or list
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/10—Address translation
- G06F12/1027—Address translation using associative or pseudo-associative address translation means, e.g. translation look-aside buffer [TLB]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/30007—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
- G06F9/30029—Logical and Boolean instructions, e.g. XOR, NOT
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30098—Register arrangements
- G06F9/3012—Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file
- G06F9/3013—Organisation of register space, e.g. banked or distributed register file according to data content, e.g. floating-point registers, address registers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3867—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using instruction pipelines
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5005—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
- G06F9/5011—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resources being hardware resources other than CPUs, Servers and Terminals
- G06F9/5016—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resources being hardware resources other than CPUs, Servers and Terminals the resource being the memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/10—Providing a specific technical effect
- G06F2212/1041—Resource optimization
- G06F2212/1044—Space efficiency improvement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/10—Providing a specific technical effect
- G06F2212/1052—Security improvement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/15—Use in a specific computing environment
- G06F2212/152—Virtualized environment, e.g. logically partitioned system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/65—Details of virtual memory and virtual address translation
- G06F2212/656—Address space sharing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/68—Details of translation look-aside buffer [TLB]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
Description
メモリ保護資源(10)を備えるデータ処理装置(100)の基本的な構成について説明する。ここでは、特定の図面を参照するものではないが、各機能要素に付される符号は、後述の各図面に付される符号を参照する場合の便宜のために、念の為にカッコ付きで付記する。
図2は、実施形態2に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。CPU30は、図1に示したCPU30と同様にパイプライン31とASID32とを備え、さらに、マスク情報であるASIDM44と識別初期化情報であるASIDI34とASIDI置換回路とを備える。ASIDI置換回路は、例えばAND回路35とOR回路36によって構成される。メモリ保護資源10の構成は、図1に示したメモリ保護資源10と同じである。アクセス主体であるCPU30は、メモリ保護資源10のマスク(ASIDM)設定部5に保持される情報に対応するマスク情報をASIDM33に保持する。ASIDM33によって、ASID32の一部をマスクし、マスクされた部分をASIDI34に置換して生成した新たな識別子を、ASID32に代えて、ASID検索値としてメモリ保護資源10に出力する。
図3は、実施形態3に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。図1を引用して説明した実施形態1では、エントリ1に識別子判定情報部としてASID設定部4とASIDM設定部5とを含む例を示した。これに対して本実施形態3では、エントリ1に、識別子判定情報部として、ASID設定部4とASIDM設定部5に代えて、ASID上限値設定部6とASID下限値設定部7とを備える。メモリ保護資源10は、実施形態1と同様に領域判定部12と属性判定部13とを備える。本実施形態3では実施形態1とは異なり、メモリ保護資源10に、CPU30から入力されるASIDと、ASID上限値設定部6とASID下限値設定部7とをそれぞれ比較する2個の比較回路16と17と、その結果から入力されたASIDがASID上限値設定部6とASID下限値設定部7とによって規定される範囲に含まれるか否かを判定するASID範囲判定部18を備える。本実施形態3のメモリ保護資源10は、アクセスに際してアクセス主体であるCPU30から入力されるアドレスが領域設定部2に設定される領域に含まれ、入力されるアクセス種別が属性設定部3に設定されるアクセス種別と一致し、且つ、入力されるASIDがASID上限値設定部6とASID下限値設定部7とによって規定される範囲に含まれるときに、当該アクセスを許可する。
図4は、実施形態4に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。本実施形態4のメモリ保護資源10は、複数のCPU30_1と30_2で共有される。CPU30_1と30_2は、それぞれ、パイプライン31_と31_2及びASID32_1と32_2を有し、さらにCPUID37_1と37_2を有する。CPUID37_1と37_2は、CPU30_1と30_2にそれぞれ固有のプロセッサ識別子である。CPUID37_1と37_2は、例えば、レジスタとして実装され、端子設定可能とされ、或いは、ハードワイヤにより固定される。CPU30_1と30_2からは、それぞれアドレス、アクセス種別、ASIDに加えて、CPUIDがメモリ保護資源10に出力される。
図5は、実施形態5に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。本実施形態5のメモリ保護資源10は、複数のCPU30_1と30_2で共有される。複数のCPU30_1と30_2のそれぞれは、図2に示した実施形態2におけるCPU30と同じである。即ち、CPU30_1は、パイプライン31_1、ASID32_1、マスク情報であるASIDM44_1、識別初期化情報であるASIDI34_1、及び、ASIDI置換回路35_1、36_1を備え、CPU30_2も同様に、パイプライン31_2、ASID32_2、ASIDM44_2、ASIDI34_2、及び、ASIDI置換回路35_2、36_2を備える。また、メモリ保護資源10も、図2に示した実施形態2におけるメモリ保護資源10と同じである。
図6は、実施形態6に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。本実施形態6のCPU30では、複数の仮想プロセッサが動作する。CPU30は、図2に示した実施形態2のCPU30と同様に1個のパイプライン31を備え、さらに、実施形態2のCPU30とは異なり、複数のASID42と、複数のマスク情報であるASIDM43と、複数の識別初期化情報であるASIDI44と、ASIDI置換回路45、46とを備える。複数のASID42と、複数のマスク情報であるASIDM43と、複数の識別初期化情報であるASIDI44は、それぞれ、複数の仮想プロセッサに対応する。
図7は、実施形態7に係るメモリ保護資源10の構成例を示すブロック図である。CPU30は、図1に示した実施形態1のCPU30と同様に、パイプライン31とASID32とを備える。メモリ保護資源10は、実施形態1のメモリ保護資源10と同様に領域設定部2と属性設定部3とを含み、ASID設定部4とASIDM設定部5に代えてASID許可エントリ設定部20をさらに含む、複数のエントリ1を備える。メモリ保護資源10は、実施形態1のメモリ保護資源10と同様に、領域判定部12と、属性判定部13と、一致検出回路15と、アクセス許可判定部11とを備え、さらにASID許可テーブル21と、一致検出回路22_0〜22_3と、論理回路23_0〜23_3と24とを備える。
2 領域設定部
3 属性設定部
4 ASID設定部
5 ASIDM設定部
6 ASID上限値設定部
7 ASID下限値設定部
8 CPUID設定部
9 Validフラグ設定部
10 メモリ保護資源(TLB,MPU)
11 アクセス許可判定部
12 領域判定部
13 属性判定部
14 マスク回路
15 一致検出回路
16、17 比較回路
18 ASID範囲判定部
19 CPUID判定部
20 ASID許可エントリ設定部
21 ASID許可テーブル
22 一致検出回路
23、24 論理回路
30 アクセス主体(CPU,DMAC)
31 パイプライン
32 ASID
33 ASIDM
34 ASIDI
35、36 ASIDI置換回路
40 メモリマネージメントユニット(MMU)
50 アクセス対象(資源A,資源B−1,資源B−2)
51 メモリ(RAM)
52 周辺機能ブロック(Peripheral)
60 バス
100 データ処理装置
Claims (9)
- メモリ空間にアドレス割り付けされたアクセス対象と、前記アクセス対象に対してアドレスと識別子とアクセス種別とを指定してアクセスするアクセス主体と、前記アドレスと前記識別子と前記アクセス種別とに基づいて、前記アクセス主体から前記アクセス対象へのアクセスを許可または禁止するメモリ保護資源とを備え、
前記メモリ保護資源は、領域設定部と識別子判定情報部と属性設定部とを含む複数のエントリを備え、アクセスに際して前記アクセス主体から入力される前記アドレスが前記エントリの領域設定部に設定される領域に含まれ、前記識別子が前記識別子判定情報部に設定される識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致し、且つ、前記アクセス種別が前記属性設定部に設定されるアクセス種別とが一致するときに、当該アクセスを許可し、
前記識別子判定情報部には、識別子設定部とマスク設定部とが含まれ、
前記メモリ保護資源は、当該アクセスに際して前記アクセス主体から出力される識別子から前記マスク設定部に保持される情報によって比較対象から除外された一部が前記識別子設定部と一致するときに、前記識別子が前記識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致すると判定し、
前記アクセス主体は、前記識別子に代えて、前記マスク設定部に保持される情報に対応するマスク情報によって、当該識別子の一部をマスクし、マスクされた部分を識別初期情報に置換して生成した新たな識別子を、当該アクセスに際して出力する、
データ処理装置。 - メモリ空間にアドレス割り付けされたアクセス対象と、前記アクセス対象に対してアドレスと識別子とアクセス種別とを指定してアクセスするアクセス主体と、前記アドレスと前記識別子と前記アクセス種別とに基づいて、前記アクセス主体から前記アクセス対象へのアクセスを許可または禁止するメモリ保護資源とを備え、
前記メモリ保護資源は、領域設定部と識別子判定情報部と属性設定部とを含む複数のエントリを備え、アクセスに際して前記アクセス主体から入力される前記アドレスが前記エントリの領域設定部に設定される領域に含まれ、前記識別子が前記識別子判定情報部に設定される識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致し、且つ、前記アクセス種別が前記属性設定部に設定されるアクセス種別とが一致するときに、当該アクセスを許可し、
前記識別子判定情報部には、識別子の上限値と下限値とが含まれ、
前記メモリ保護資源は、当該アクセスに際して前記アクセス主体から出力される識別子
が、前記上限値から前記下限値までの範囲に含まれるときに、前記識別子が前記識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致すると判定して、当該アクセスを許可する、
データ処理装置。 - メモリ空間にアドレス割り付けされたアクセス対象と、前記アクセス対象に対してアドレスと識別子とアクセス種別とを指定してアクセスするアクセス主体と、前記アドレスと前記識別子と前記アクセス種別とに基づいて、前記アクセス主体から前記アクセス対象へのアクセスを許可または禁止するメモリ保護資源とを備え、
前記メモリ保護資源は、領域設定部と識別子判定情報部と属性設定部とを含む複数のエントリを備え、アクセスに際して前記アクセス主体から入力される前記アドレスが前記エントリの領域設定部に設定される領域に含まれ、前記識別子が前記識別子判定情報部に設定される識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致し、且つ、前記アクセス種別が前記属性設定部に設定されるアクセス種別とが一致するときに、当該アクセスを許可し、
前記識別子判定情報部には、識別子設定部とマスク設定部とが含まれ、
前記メモリ保護資源は、当該アクセスに際して前記アクセス主体から出力される識別子から前記マスク設定部に保持される情報によって比較対象から除外された一部が前記識別子設定部と一致するときに、前記識別子が前記識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致すると判定するデータ処理装置であって、
前記データ処理装置は、それぞれ固有のプロセッサ識別子が付与された複数のプロセッサを含む、複数のアクセス主体を備え、
前記アクセスが前記複数のプロセッサのうちの1つをアクセス主体とする場合には、前記アクセス主体から当該プロセッサに付与されたプロセッサ識別子がさらに出力され、
前記メモリ保護資源は、前記複数のエントリのそれぞれにプロセッサ識別子設定部をさらに備え、前記当該アクセスに際して、出力された前記プロセッサ識別子が前記プロセッサ識別子設定部と一致することを追加の条件として、当該アクセスを許可する、
データ処理装置。 - 請求項1において、前記データ処理装置は、それぞれ固有の識別初期情報が対応付けられた複数のプロセッサを含む、複数のアクセス主体を備え、
前記アクセスが前記複数のプロセッサのうちの1つをアクセス主体とする場合に、前記アクセス主体は、前記識別子に代えて、前記マスク設定部に保持される情報に対応するマスク情報によって、当該識別子の一部をマスクし、マスクされた部分を当該アクセス主体であるプロセッサに対応する識別初期情報に置換して生成した新たな識別子を、当該アクセスに際して出力する、
データ処理装置。 - 請求項1において、前記アクセス主体は、それぞれ固有の識別初期情報が対応付けられた複数の仮想プロセッサを含み、
前記アクセスが前記複数の仮想プロセッサのうちの1つをアクセス主体とする場合に、前記アクセス主体は、前記識別子に代えて、前記マスク設定部に保持される情報に対応するマスク情報によって、当該識別子の一部をマスクし、マスクされた部分を当該アクセス主体である仮想プロセッサに対応する識別初期情報に置換して生成した新たな識別子を、当該アクセスに際して出力する、
データ処理装置。 - メモリ空間にアドレス割り付けされたアクセス対象と、前記アクセス対象に対してアドレスと識別子とアクセス種別とを指定してアクセスするアクセス主体と、前記アドレスと前記識別子と前記アクセス種別とに基づいて、前記アクセス主体から前記アクセス対象へのアクセスを許可または禁止するメモリ保護資源とを備え、
前記メモリ保護資源は、領域設定部と識別子判定情報部と属性設定部とを含む複数のエントリを備え、アクセスに際して前記アクセス主体から入力される前記アドレスが前記エントリの領域設定部に設定される領域に含まれ、前記識別子が前記識別子判定情報部に設定される識別子判定情報によって指定される複数の識別子のうちの少なくとも1つと一致し、且つ、前記アクセス種別が前記属性設定部に設定されるアクセス種別とが一致するときに、当該アクセスを許可し、
前記識別子判定情報部には、識別子設定部とマスク設定部とが含まれ、
前記メモリ保護資源は、前記複数の識別子を格納するテーブルと、当該アクセスに際して前記アクセス主体から出力される識別子と、前記テーブルに格納される前記複数の識別子とをそれぞれ比較する複数の比較器とを備え、
前記複数のエントリのそれぞれは、前記複数の識別子のうちのいずれの比較結果を、当該アクセスを許可するための追加的な条件とするかを指定する、許可識別子設定部を備え、
前記メモリ保護資源は、前記複数の識別子についての複数の比較結果のうち、前記許可識別子設定部によって指定された比較結果を追加の条件として、当該アクセスを許可する、
データ処理装置。 - 請求項6において、
前記データ処理装置は、プロセッサと前記プロセッサに接続され、トランスレーションルックアサイドバッファを含むメモリマネージメントユニットと、前記メモリマネージメントユニットにバスを介して接続されるメモリとを備え、
前記プロセッサは前記アクセス主体として機能し、前記メモリマネージメントユニットは、前記トランスレーションルックアサイドバッファを構成する複数のエントリを前記メモリ保護資源に備える前記複数のエントリとすることによって、前記メモリ保護資源として機能する、
データ処理装置。 - 請求項6において、
前記アクセス主体として機能する1個または複数個のプロセッサと、
メモリ空間にアドレス割り付けされた複数のアクセス対象と、
前記複数のアクセス対象のそれぞれに接続される複数のメモリ保護資源とを備える、
データ処理装置。 - 請求項6において、
単一の半導体基板上に形成された、
データ処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015189699A JP6504984B2 (ja) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | データ処理装置 |
US15/242,492 US10073793B2 (en) | 2015-09-28 | 2016-08-20 | Data processor |
CN201610833876.3A CN106557302B (zh) | 2015-09-28 | 2016-09-19 | 数据处理器 |
US16/058,634 US10552347B2 (en) | 2015-09-28 | 2018-08-08 | Data processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015189699A JP6504984B2 (ja) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | データ処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017068334A JP2017068334A (ja) | 2017-04-06 |
JP6504984B2 true JP6504984B2 (ja) | 2019-04-24 |
Family
ID=58407229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015189699A Active JP6504984B2 (ja) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | データ処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10073793B2 (ja) |
JP (1) | JP6504984B2 (ja) |
CN (1) | CN106557302B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10824572B2 (en) | 2016-09-09 | 2020-11-03 | Cylance Inc. | Memory space protection |
JP2019057071A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置および当該半導体装置において用いられるプログラム |
JP6990150B2 (ja) | 2018-06-18 | 2022-01-12 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ処理装置及びメモリ保護方法 |
GB2575877B (en) * | 2018-07-27 | 2021-06-09 | Advanced Risc Mach Ltd | Memory protection unit using memory protection table stored in memory system |
CN111179027A (zh) * | 2019-12-16 | 2020-05-19 | 付毅 | 商家信息的处理方法、装置、计算机设备及存储介质 |
US20200319913A1 (en) * | 2020-04-30 | 2020-10-08 | Intel Corporation | System, apparatus and method for accessing multiple address spaces via a virtualization device |
US11513963B2 (en) * | 2021-03-11 | 2022-11-29 | Western Digital Technologies. Inc. | Data storage device and method for application identifier handler heads-up for faster storage response |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5627987A (en) * | 1991-11-29 | 1997-05-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Memory management and protection system for virtual memory in computer system |
GB0226875D0 (en) * | 2002-11-18 | 2002-12-24 | Advanced Risc Mach Ltd | Control of access to a memory by a device |
US20050027960A1 (en) | 2003-07-31 | 2005-02-03 | International Business Machines Corporation | Translation look-aside buffer sharing among logical partitions |
JP4059185B2 (ja) * | 2003-10-15 | 2008-03-12 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US7610464B2 (en) * | 2006-02-22 | 2009-10-27 | Sony Computer Entertainment Inc. | Methods and apparatus for providing independent logical address space and access management |
US8051263B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-11-01 | Atmel Corporation | Configurable memory protection |
US8677098B2 (en) * | 2008-01-11 | 2014-03-18 | International Business Machines Corporation | Dynamic address translation with fetch protection |
JP2012117465A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Toyota Motor Corp | 筒内燃料噴射弁を備える内燃機関 |
US9116845B2 (en) * | 2011-02-23 | 2015-08-25 | Freescale Semiconductor, Inc. | Remote permissions provisioning for storage in a cache and device therefor |
WO2012117465A1 (ja) * | 2011-03-02 | 2012-09-07 | パナソニック株式会社 | 仮想計算機システム、仮想計算機制御方法、仮想計算機制御プログラム、及び半導体集積回路 |
US8639895B2 (en) * | 2011-07-14 | 2014-01-28 | Freescale Semiconductor, Inc. | Systems and methods for memory region descriptor attribute override |
US8572345B2 (en) * | 2011-09-16 | 2013-10-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Memory management unit (MMU) having region descriptor globalization controls and method of operation |
US20130111168A1 (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Freescale Semiconductor, Inc. | Systems and methods for semaphore-based protection of shared system resources |
JP5845902B2 (ja) * | 2012-01-04 | 2016-01-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置及びメモリアクセス管理方法 |
JP2013196167A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
US10115255B2 (en) * | 2013-02-07 | 2018-10-30 | Ikeyless, Llc | Method and apparatus for implementing multi-vendor rolling code keyless entry systems |
US10361934B2 (en) * | 2015-09-28 | 2019-07-23 | Nxp B.V. | Controller area network (CAN) device and method for controlling CAN traffic |
CN106933751B (zh) * | 2015-12-29 | 2019-12-24 | 澜起科技股份有限公司 | 用于保护动态随机访问存储器的方法和设备 |
-
2015
- 2015-09-28 JP JP2015189699A patent/JP6504984B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-20 US US15/242,492 patent/US10073793B2/en active Active
- 2016-09-19 CN CN201610833876.3A patent/CN106557302B/zh active Active
-
2018
- 2018-08-08 US US16/058,634 patent/US10552347B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106557302A (zh) | 2017-04-05 |
US20170091125A1 (en) | 2017-03-30 |
JP2017068334A (ja) | 2017-04-06 |
US10552347B2 (en) | 2020-02-04 |
CN106557302B (zh) | 2023-05-16 |
US20180349295A1 (en) | 2018-12-06 |
US10073793B2 (en) | 2018-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6504984B2 (ja) | データ処理装置 | |
US11501024B2 (en) | Secure master and secure guest endpoint security firewall | |
US8893267B1 (en) | System and method for partitioning resources in a system-on-chip (SoC) | |
US9355262B2 (en) | Modifying memory permissions in a secure processing environment | |
US6910108B2 (en) | Hardware support for partitioning a multiprocessor system to allow distinct operating systems | |
JP5914145B2 (ja) | メモリ保護回路、処理装置、およびメモリ保護方法 | |
US9436619B2 (en) | Multi-level, hardware-enforced domain separation using a separation kernel on a multicore processor with a shared cache | |
US9678885B2 (en) | Regular expression memory region with integrated regular expression engine | |
JP6071341B2 (ja) | 領域記述子グローバル化制御を有するメモリ管理ユニット | |
US8521920B2 (en) | Data processor | |
US11886349B2 (en) | Remap address space controller | |
CN106716435B (zh) | 设备与安全处理环境之间的接口 | |
WO2010119802A1 (ja) | コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムの処理方法 | |
TWI844963B (zh) | 用於控制對物理地址空間的訪問的系統及方法 | |
CN117120988A (zh) | 分区标识符空间选择 | |
JP2011221931A (ja) | データプロセッサ | |
Wentzlaff et al. | Configurable fine-grain protection for multicore processor virtualization | |
US11009841B2 (en) | Initialising control data for a device | |
US7702881B2 (en) | Method and system for data transfers across different address spaces | |
JP2015035155A (ja) | 情報処理装置 | |
JP6235088B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP5380392B2 (ja) | 半導体装置、バスインターフェース装置、およびコンピュータシステム | |
JP5324676B2 (ja) | プロセッサ、バスインターフェース装置、およびコンピュータシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6504984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |