JP6503024B2 - リーンな天然ガス液化のための重質炭化水素除去システム - Google Patents

リーンな天然ガス液化のための重質炭化水素除去システム Download PDF

Info

Publication number
JP6503024B2
JP6503024B2 JP2017138879A JP2017138879A JP6503024B2 JP 6503024 B2 JP6503024 B2 JP 6503024B2 JP 2017138879 A JP2017138879 A JP 2017138879A JP 2017138879 A JP2017138879 A JP 2017138879A JP 6503024 B2 JP6503024 B2 JP 6503024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
natural gas
coolant
heat exchanger
main heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017138879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018013326A (ja
Inventor
フェイ チェン
フェイ チェン
ジュリアン ロバーツ マーク
ジュリアン ロバーツ マーク
マイケル オット クリストファー
マイケル オット クリストファー
オット ウィースト アンネマリー
オット ウィースト アンネマリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JP2018013326A publication Critical patent/JP2018013326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6503024B2 publication Critical patent/JP6503024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/08Separating gaseous impurities from gases or gaseous mixtures or from liquefied gases or liquefied gaseous mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0045Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by vaporising a liquid return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0055Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream originating from an incorporated cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • F25J1/0087Propane; Propylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0203Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a single-component refrigerant [SCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0205Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a single-component refrigerant [SCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level SCR refrigeration cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0212Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a single flow MCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • F25J1/0215Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle
    • F25J1/0216Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle using a C3 pre-cooling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0238Purification or treatment step is integrated within one refrigeration cycle only, i.e. the same or single refrigeration cycle provides feed gas cooling (if present) and overhead gas cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • F25J1/0239Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling
    • F25J1/0241Purification or treatment step being integrated between two refrigeration cycles of a refrigeration cascade, i.e. first cycle providing feed gas cooling and second cycle providing overhead gas cooling wherein the overhead cooling comprises providing reflux for a fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • F25J1/0252Control strategy, e.g. advanced process control or dynamic modeling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0262Details of the cold heat exchange system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0209Natural gas or substitute natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/72Refluxing the column with at least a part of the totally condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/06Splitting of the feed stream, e.g. for treating or cooling in different ways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/60Natural gas or synthetic natural gas [SNG]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/04Recovery of liquid products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/60Methane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/64Separating heavy hydrocarbons, e.g. NGL, LPG, C4+ hydrocarbons or heavy condensates in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/60Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being hydrocarbons or a mixture of hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/02Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams using a pump in general or hydrostatic pressure increase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/40Expansion without extracting work, i.e. isenthalpic throttling, e.g. JT valve, regulating valve or venturi, or isentropic nozzle, e.g. Laval
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

本発明は天然ガス供給ストリームから重質炭化水素を分離する及び液化する方法及びシステムに関する。
天然ガスの液化前の天然ガスからC6+炭化水素(6個以上の炭素原子を有する炭化水素)などの重質炭化水素(本明細書中では「HHC」とも呼ぶ)及び芳香族(例えばベンゼン、トルエン、エチルベンゼン及びキシレン)の除去は、主極低温熱交換器(本明細書中では「MCHE」とも呼ぶ)におけるこれらの成分の凍結を回避するためには望ましいことが多い。C2〜C5+炭化水素(2〜5個以上の炭素原子を有する炭化水素)はまた、当該技術においては天然ガス液体(又は「NGL」)とも呼ばれているが、比較的高い市場価値を有するため典型的には天然ガスから分離される。
天然ガス供給物は、典型的には従来の天然ガスリザーバとともに、シェールガス、タイトガス及び炭質ベッドメタンなど先例に従わないガスリザーバから抜き出される。「リッチな」天然ガス供給ストリームとは、NGL成分(例えば>3モル%)の比較的高い濃度を有するストリームを指す。伝統的には、リッチな天然ガス供給物からHHCの除去は、スタンドアロン・フロントエンドNGL抽出又は液化プロセスと統合されたスクラブカラムシステムのいずれかを伴なった。フロントエンドNGL抽出が、多数の機器を伴う比較的に複雑化したプロセスであることに起因して、通常液化プロセスから独立して実施される。
図1は、スクラブカラム136を使用し、天然ガス供給ストリーム102のための液化プロセスに統合されている重質炭化水素除去システム130のための従来の先行技術配置を概略的に示している。供給ストリーム102は典型的には摂氏0〜40度の範囲の周囲温度を有する、天然ガス源101から取られる。供給ストリーム102はエコノマイザー132において適温(典型的には摂氏0度未満)まで予冷却され、次いで、供給ストリーム102において天然ガスの臨界圧力未満である圧力までJT弁134を通して減圧される。供給ストリームの該臨界圧力はそれの組成に応じて変わる。例えば、メタンは46.4baraの臨界圧力を有する一方、少量のC2〜C5成分(例えば1モル%未満)を含有するリーンな天然ガス供給ストリームは、約50baraの臨界圧力を有してもよい。C2〜C5含有量が高いほど、臨界圧力が高くなる。
予冷却及び減圧された天然ガスが、次いでスクラブカラム136内の中間位置に位置している入口135を通ってスクラブカラム136に導入される。スクラブカラム136は、天然ガス供給物をメタンリッチな塔頂蒸気ストリーム139及びメタンよりも重い炭化水素をリッチにした、塔底液体ストリーム140に分離する。塔頂蒸気ストリーム139はスクラブカラム136(入口135の上にある)の上区分137から抜き出され、及び塔底液体ストリーム140はスクラブカラム136(入口135の下にある)の底区分138から抜き出される。上区分137はまた、蒸留カラムの精留区分として当該技術分野で知られており、及び底区分138はまた、蒸留カラムのストリッピング区分として当該技術分野で知られている。上区分137と底区分138との間の境界は、入口135の位置に依存する。上区分及び底区分137、138の各々は、構造充填物で充填されるか若しくはスクラブカラム136内部の液体及び蒸気フローの向流接触のためのトレーで構築されることができる。スクラブカラム136は、ストリッピングガスストリーム143をスクラブカラム136の底区分138へ提供するためにカラムの塔底からの液体ストリーム141を加熱する専用リボイラー142と連結されることが多い。
塔頂蒸気ストリーム139は、次いで、供給ストリーム102に対してエコノマイザー132の冷側において加温される。加温された塔頂蒸気ストリーム144は、次いで、コイル巻き主極低温熱交換器(MCHE)110の温区分(高温バンドル)114の温端へ流れ、そこではストリームが部分的に凝縮される。該部分的に凝縮されたストリーム145は次いで、温区分114から抜き出され及び還流ドラム150内でそれの液相及び気相に分離されて液体ストリーム154及び蒸気ストリーム151を生成する。液体ストリーム154は液体ポンプ155を使用して圧送され及び還流ストリーム156としてスクラブカラム136の上区分137へ戻され、これはスクラブカラム136の効率的な操作のために必要な還流を提供し、供給ガスから重質炭化水素を洗浄する。蒸気ストリーム151はMCHE110の中央区分115へ流れ、そこでは蒸気ストリームがさらに冷却され、液化される。蒸気ストリームは、次いで、MCHE110の冷区分116において予冷却され、製品ストリーム103を生成する。製品ストリーム103は減圧弁105を介してフラッシュされ減圧製品ストリーム106を生成してもよく、これは、次いで、貯蔵される。かかる貯蔵はLNG貯蔵タンク104として図1に表されている。
スクラブカラム136からの塔底液体ストリーム140は、NGL及びHHCがリッチであるので、燃料として使用されることができるか若しくはストリームを部分的に蒸発させるために膨張され、次いで、個々のNGL成分が分離されてもよい分画プロセス(図示せず)へ送られる。
この実施形態では、供給ガス102を液化製品ストリーム103へ変換するのに使用される冷凍が閉ループ単一混合冷却剤(SMR)プロセス160により提供される。用語混合冷却剤は本明細書では「MR」とも呼ぶ。図1に示されるように、温MRストリーム161はMCHE110の温端111から抜き出され、吸込みドラム162に回収される。温MRストリーム163は、次いで、吸込みドラム162から低圧MR圧縮機164へ流れ、そこで圧縮されて中間圧MRストリーム165を形成する。中間圧MRストリーム165は、次いで、後置冷却器166において冷却され冷却中間圧力MRストリーム167を形成して、これは低圧MR相分離器168において相分離される。低圧MR相分離器168からの蒸気ストリーム170は、高圧MR圧縮機171を通してさらに圧縮され、排出ストリーム172が後置冷却器173において冷却される。冷却MRストリーム174は部分的に凝縮され、高圧MR相分離器175において相分離される。
相分離器168からの低圧混合冷却剤液体(すなわち「LPMRL」)ストリーム169は、冷却剤回路120aにおけるMCHE110の温区分114を通してさらに冷却され、温区分114の冷端においてストリーム121bとして除去され、次いで、JT弁122bを通して低圧力へフラッシュされMCHE110の温区分114において要求される冷凍の一部をも実現する。
温高圧MR分離器175からの高圧混合冷却剤蒸気(すなわち「HPMRV」)ストリーム177及び高圧混合冷却剤液体(すなわち「HPMRL」)ストリーム176はまた、それぞれ冷却剤回路118a、119aを介してMCHE110の温バンドル114を通してさらに冷却される。HPMRLストリーム176が、ストリーム121aとして温バンドル114の冷端を出てきて、JT弁122aを横切って膨張されMCHE110の温区分114において要求される冷凍の一部を実現する。
MCHEの温区分を出てくるHPMRVストリーム177は、ストリーム178へ部分的に凝縮され、冷MR分離器179において相分離される。該冷MR分離器179からの冷混合冷却剤液体(すなわち「CMRL」)ストリーム181は、冷却剤回路119bにおけるMCHE110の中央区分115を通して予冷却される。該予冷却されたCMRLストリームは、ストリーム124として中央区分115を出てきて、JT弁125を横切って減圧される。その結果得られた低圧MRストリーム126は、MCHE110の中央区分115のシェル側に流入してMCHE110の中央区分115において要求される冷凍の一部を実現する。冷MR分離器179からの冷混合冷却剤蒸気(すなわち「CMRV」)ストリーム180は、冷却剤回路118b、188cを通してMCHE110の中央区分115及び冷区分116において液化及び予冷却される。予冷却されたMRストリーム127は冷区分116を出てきて、JT弁128を横切って減圧される。その結果得られた低圧MRストリーム129は、冷区分116の冷端においてMCHE110のシェル側に流入し、冷区分116にわたって分配されMCHE110の冷区分116に冷凍を実現する。この実施形態では、低圧MRストリーム123、126及び129は、MCHE110において要求される冷凍をすべてひとまとめにして実現する。過熱蒸気としてMCHE110の塔底を出てくる低圧MRストリーム161は吸込みドラム162に回収され、それにより閉ループ循環を完成させる。
天然ガスストリームからHHCを除去する場合には、スクラブカラムはストリームから重質炭化水素成分のすべてを除去するに際して効果を発揮することができる。上述した及び図1に示されるシステムなど、先行技術における重質炭化水素除去システム130の1つの欠点は、このシステムが気相・液相分離を達成するために天然ガス供給物の臨界圧力よりも低い圧力において操作されなければならない点にある。このことはリッチな天然ガス供給物、例えば4モル%超のC2〜C5成分を含有する供給ガスを有するシステムに関しては問題を提起しない。なぜならば、供給ガスの臨界圧力は供給ガスが供給される圧力よりも高くなりうるからである。したがって、供給ガスをスクラブカラムへ導入する前に供給ガス圧力を低下させる必要がない。
しかしながら、比較的リーンな供給ガス、例えば2〜4モル%のC2〜C5成分を含有する供給ガスに関して、従来のスクラブカラム方式を使用してHHC成分を除去することは課題となり、供給ガスの臨界圧力未満で蒸留カラムを操作するために供給ガス圧力の実質的低減を必要とすることが多い。従来では、かかる供給ガスの圧力の低減はスクラブカラムの入口(例えば、図1の弁134)で行われる。この圧力低減は、結果的に天然ガス液化プロセスの効率を低下させるスクラブカラムに対する操作圧力をもたらす。
加えて、カラム内部の所望の気液比を維持するためにスクラブカラムの安定した操作は十分な液体(すなわち還流)を要求し、これはカラム「ドライアウト」を回避し、正常な分離効率を確実にする。極めてリーンな供給ガス、例えば2モル%未満のC2〜C5成分を含有する供給ガスについては、生成されることができる還流の量は大幅に低減され、カラム設計及び操作が非常に困難そして非効率的になる。
SMRプロセスの場合には、図1に示されるように、冷MR分離器179及び還流ドラム150の両方がMCHE110の温区分114の冷端からストリームを受け取り、またしたがって、極めてよく似た温度(例えば、互いに摂氏5度以内)において操作されることがまた留意されるべきである。冷MR分離器179の温度はまた、CMRVストリーム180とCMRLストリーム181との間で分割された組成に影響を及ぼす一方、相分離器50の操作温度が還流ストリーム156内の還流液体の量に影響を及ぼし、またしたがって、スクラブカラム136におけるHHC除去の効果に影響を及ぼす。従来のスクラブカラムシステムにおける冷MR分離器179と還流ドラム150の操作温度間の相互干渉(coupling)は、結果的にHHC除去の効果と混合冷却剤サイクル効率との間で有意義な折り合いをもたらす。リーンな供給ガスに関して、スクラブカラム136内のHHCを効果的に除去するのに十分な還流を提供するために、MCHE110の温区分114は、供給ガス(回路117a)を摂氏−70度の低温まで冷却する必要がありうる。従来のスクラブカラム構成及びSMR液化プロセスが使用されるならば、冷MR分離器179は同様な温度において操作されなければならず、これは液化効率をかなり低下させる。デュアル混合冷却剤(DMR)プロセス及び窒素エキスパンダープロセスなど、他の液化プロセスは、SMRにおけるように同じ「相互干渉」拘束を共有しうる、すなわち、温区分出口温度がHHC除去効果及び冷却剤サイクル効率の両方に影響を及ぼす。
最後に、ストリッピング区分がスクラブカラム136に提供される場合、専用リボイラー142が使用されて塔底液体を加熱し、ストリッピングガス及びデューティーをスクラブカラム136の底区分138に提供する。専用リボイラー142は、運転するために、油又は蒸気を加熱するなど、外部熱源から熱を要求する。付加的な冷凍は、次いで、発熱デューティーを補償するシステムニーズに対して提供される必要があり、これはより低い液化効率へつながる可能性がある。
これまでの記載を踏まえて、先行技術に存在している液化効率の大幅な低下を伴なわずにリーン天然ガス供給ストリームを処理することができる重質炭化水素を除去するための統合システムを有する天然ガス液化システムのニーズがある。
この「発明の概要」はひとそろえの概念を簡略化された形で紹介するために提供されており、「発明を実施するための形態」において以下に詳細に記載される。この「発明の概要」は請求項に係る主題の主要な特徴部又は不可欠な特徴部を特定することを意図せず、また請求項に係る主題の範囲を限定するために使用されることも意図しない。
記載された実施形態は、以下に記載されるとおり及び以下に続く特許請求の範囲項により規定されるとおり、リーンな天然ガス液化プロセスの一部として使用されるHHC除去方法及びシステムに対する改善を含む。この開示された実施形態は、依然としてスクラブカラムに十分な還流を提供し、HHCを効果的に除去しながら供給ガスをより高い圧力(またしたがってより良い液化効率)に維持することにより当該技術分野におけるニーズを満足させる。
本発明のシステム及び方法のいくつかの特定の態様が以下に概説される。
態様1:
(a)主熱交換器の温側から抜き出された温かい第1の冷却剤ストリームに対する閉ループ圧縮シーケンスであって、該圧縮シーケンスが、該温かい第1の冷却剤ストリームを圧縮及び冷却して、少なくとも1つの冷却され、圧縮された第1の冷却剤ストリームを生成することを含む、閉ループ圧縮シーケンスを行うことと、
(b)天然ガス供給源から供給源圧力において天然ガス供給ストリームを抜き出すことと、
(c)スクラブカラム圧力において該天然ガス供給ストリームを、上区分及び底区分を有するスクラブカラムへ導入することと、
(d)該スクラブカラムにおける該天然ガス供給ストリームを、該スクラブカラムの上端における第1の塔頂蒸気ストリームとして回収されたメタンリッチ蒸気画分、及び該スクラブカラムの底端における第1の塔底液体ストリームとして回収された重質炭化水素がリッチにされた画分に分離することと、
(e)該スクラブカラムから、重質炭化水素がリッチにされた天然ガスストリームである該第1の塔底液体ストリームを抜き出すことと、
(f)該スクラブカラムから、メタンがリッチにされた天然ガスストリームである該第1の塔頂蒸気ストリームを抜き出すことと、
(g)主熱交換器の温区分の温端において、該第1の塔頂蒸気ストリームを天然ガス回路へ、及び該少なくとも1つの冷却・圧縮された第1の冷却剤ストリームの各々を冷却剤回路へ導入することと、
(h)該冷却剤回路の少なくとも1つにおいて、減圧塔頂冷却剤ストリームを生成するために塔頂冷却剤ストリームを抜き出して減圧し、該減圧塔頂冷却剤ストリームを該主熱交換器の冷側へ導入することと、
(i)該主熱交換器の該温側と該冷側の間で間接熱交換を実現することと、
(j)該主熱交換器の冷端において該天然ガス回路から、少なくとも部分的に液化されている製品ストリームを生成することと、
(k)該主熱交換器の該温区分の冷端において該天然ガス回路から部分的に凝縮された天然ガスストリームを抜き出すことと、
(l)減圧され部分的に凝縮された天然ガスストリームを形成するために該部分的に凝縮された天然ガスストリームを減圧することと、
(m)中間天然ガス温度において該減圧された部分的に凝縮された天然ガスストリームを還流ドラムに導入することと、
(n)該減圧された部分的に凝縮された天然ガスストリームを還流ドラム液体ストリーム及び還流ドラム蒸気ストリームに分離することと、
(o)該温区分の該冷端よりも該主熱交換器の冷端により接近している該主熱交換器内の位置において、該還流ドラム蒸気ストリームを該天然ガス回路に導入することと、
(p)該還流ドラム液体ストリームを増圧し、該還流ドラム液体ストリームを該スクラブカラムの該上区分に導入することと、
(q)該還流ドラム蒸気ストリームと該部分的に凝縮された天然ガスストリームとの間で間接熱交換を実現することであって、これにより該部分的に凝縮された天然ガスストリームが該還流ドラム蒸気ストリームに対して冷却される、間接熱交換を実現することと、を含む、方法。
態様2:
(r)1bar以下の合計圧力低下をもたらすために該天然ガス供給源と該スクラブカラムとの間に位置して、両者と流体連通している任意の弁を操作的に構成すること、をさらに含む、態様1に記載の方法。
態様3:
(s)該主熱交換器の該温区分の冷端において及び中間冷却剤温度において該少なくとも1つの冷却剤回路のうちの1つから部分的に凝縮された冷却剤ストリームを抜き出すことと、
(t)相分離器における該部分的に凝縮された冷却剤ストリームを中間液体冷却剤ストリーム及び中間蒸気冷却剤ストリームに分離することと、
(u)該温区分の該冷端よりも該主熱交換器の該冷端により接近している該主熱交換器内の位置において、該中間液体冷却剤ストリーム及び該中間蒸気冷却剤ストリームの各々を冷却剤回路に導入することと、をさらに含む、態様1〜2のいずれか1つに記載の方法。
態様4:工程(c)が、
(i)該主熱交換器の該温側と該冷側との間で間接熱交換を実現すること、をさらに含み、該主熱交換器の該温側が少なくとも1つのコイル巻きバンドルを含み、該主熱交換器の該冷側がシェル側を含み、各冷却剤回路及び該天然ガス回路が該少なくとも1つのコイル巻きバンドルの一部を含む、態様1〜3のいずれか1つに記載の方法。
態様5:工程(c)が、
(c)該天然ガス供給ストリームを第1の部分及び第2の部分に分離し、中間位置において該天然ガス供給ストリームの該第1の部分を該スクラブカラムに導入し、該天然ガス供給ストリームの該第2の部分を該スクラブカラムの該底端に導入すること、をさらに含む、態様4に記載の方法。
態様6:(v)該第1の塔頂蒸気ストリームと該天然ガス供給ストリームの該第1の部分との間で間接熱交換を実現すること、をさらに含む、態様4〜5のいずれか1つに記載の方法。
態様7:
(w)工程(c)を行う前に第2の冷却剤に対して間接熱交換により該天然ガス供給ストリームを予冷すること、をさらに含む、態様1〜6のいずれか1つに記載の方法。
態様8:
(x)該主熱交換器の中間区分の冷端から該天然ガス回路から凝縮された天然ガスストリームを抜き出し、該凝縮された天然ガスストリームを増圧させて増圧された天然ガスストリームを形成し、該増圧された天然ガスストリームを該還流ドラムに導入すること、をさらに含む、態様1〜7のいずれか1つに記載の方法。
態様9:工程(p)が、
(p)工程(o)を行う前に該還流ドラム液体ストリームを増圧し、該還流ドラム液体ストリームを第1の部分及び第2の部分に分割し、該還流ドラム液体ストリームの該第1の部分を該スクラブカラムの該上区分に導入し、該フラックスドラム液体ストリームの該第2の部分を該還流ドラム蒸気ストリームと混合すること、を含む、態様1〜8のいずれか1つに記載の方法。
態様10:
(y)工程(l)を行う前に該部分的に凝縮された天然ガスストリームと第3の冷却剤との間で間接熱交換を行うこと、をさらに含む、態様1〜9のいずれか1つに記載の方法。
態様11:工程(h)が、該減圧塔頂冷却剤ストリームの少なくとも1つを第1の部分及び第2の部分に分割し、該第1の部分を該主熱交換器の該冷側に導入し、該第2の部分、該還流ドラム蒸気ストリームと該部分的に凝縮された天然ガスストリームとの間で間接熱交換を行うこと、をさらに含む、態様1〜10のいずれか1つに記載の方法。
態様12:
(z)工程(c)を行う前に圧縮機を使用して該天然ガス供給ストリームを増圧すること、をさらに含む、態様1〜11のいずれか1つに記載の方法。
態様13:天然ガス供給ストリームを液化するシステムであって、
天然ガスの発生源に接続された天然ガス供給口と、
温かい第1の冷却剤ストリームを圧縮及び冷却して、高圧蒸気第1の冷却剤ストリーム及び高圧第1の冷却剤液体ストリームを生成するように操作的に構成された冷却剤圧縮システムであって、少なくとも1つの圧縮機、少なくとも1つの後置冷却器、及び少なくとも1つの相分離器を備える、冷却剤圧縮システムと、
温端、冷端、温区分、冷区分、温側、冷側、該温側に位置している第1の冷却剤回路、該温側に位置している第2の冷却剤回路、該温側に位置して、て該天然ガス回路の温端において中間出口を有する天然ガス回路を備える、主熱交換器であって、該第1の冷却剤回路が、該主熱交換器の該温端において該高圧蒸気第1の冷却剤ストリームと流体連通しており、該第2の冷却剤回路が、該主熱交換器の該温端において該高圧第1の冷却剤液体ストリームと流体連通しており、該主熱交換器が、該主熱交換器の該温側と該冷側との間で間接熱交換を実現するように操作的に構成されている、主熱交換器と、
該天然ガス供給ストリームと流体連通している供給ストリーム入口と、該供給ストリーム入口の上に位置している上区分及び該供給ストリーム入口の下に位置している底区分を備える内部体積を画定するアウターシェルと、を備えるスクラブカラムであって、該スクラブカラムが該スクラブカラムの該上区分に位置している蒸気出口、該スクラブカラムの該底区分に位置している液体出口、該スクラブカラムの該上区分に位置している液体入口を有し、該スクラブカラムの該蒸気出口が該主熱交換器の該温端において該天然ガス回路と流体連通している、スクラブカラムと、
該主熱交換器の該中間出口と流体連通している入口と、該主熱交換器の中間入口と流体連通している蒸気出口と、該スクラブカラムの該液体入口と流体連通している液体出口と、を有する還流ドラムと、
該還流ドラムの該液体出口と該スクラブカラムの該液体入口との間に位置しており、両者と流体連通しているポンプと、
該高温導管と該低温導管との間で間接熱交換を実現するように操作的に構成されている高温導管及び低温導管を有する第1のエコノマイザーであって、該高温導管が、該主熱交換器の該中間出口と該還流ドラムの該入口との間に位置しており、両者と流体連通しており、該低温導管が、該還流ドラムの該蒸気出口と該主熱交換器の該中間入口との間に位置しており、両者と流体連通している、第1のエコノマイザーと、を備えるシステム。
態様14:該主熱交換器が高温バンドル及び低温バンドルを有するコイル巻き熱交換器を備え、該天然ガス回路の該中間出口が該高温バンドルの冷端に位置している、態様13に記載のシステム。
態様15:該冷却剤圧縮システムの該少なくとも1つの相分離器が、該第1の冷却剤回路の冷端と流体連通している相分離器入口を有する低温冷却剤相分離器と、該低温冷却剤相分離器の底端から抜き出される塔底液体冷却剤ストリームと、該低温冷却剤相分離器の上端から抜き出された塔頂蒸気冷却剤ストリームとを含み、該塔頂蒸気冷却剤ストリーム及び該塔底液体冷却剤ストリームが両方とも、該第1の冷却剤回路の該冷端よりも該主熱交換器の該冷端により接近した位置において該主熱交換器の該温側と流体連通している、態様13〜14のいずれか1つに記載のシステム。
態様16:該第1の冷却剤が、混合冷却剤を含む、態様13〜15のいずれか1つに記載のシステム。
態様17:該スクラブカラムが蒸気入口をさらに備える、態様13〜15のいずれか1つに記載のシステム。
態様18:該供給ストリーム入口の上流側の該天然ガス供給ストリームを摂氏零度未満の温度まで冷却するように位置付けされ、操作的に構成されるプレクーラーをさらに備える、態様13〜17のいずれか1つに記載のシステム。
態様19:該第1のエコノマイザーの該高温導管と該還流ドラムの該入口との間に位置しており、両者と流体連通している第1の減圧弁をさらに備える、態様13〜18のいずれか1つに記載のシステム。
態様20:該第1のエコノマイザーと該還流ドラムとの間に位置しており、該第1のエコノマイザーの該高温導管と流体連通している熱交換器をさらに備える、態様13〜19のいずれか1つに記載のシステム。
図1は、先行技術によるHHC除去及びSMR天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
図2は、本発明の第1の例示的な実施形態によるHHC除去及びSMR天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
図3は、本発明の第2の例示的な実施形態によるHHC除去及びプロパン混合冷却剤(すなわち「C3MR」)天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
図4は、本発明の第3の例示的な実施形態によるHHC除去及びSMR天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
図5は、本発明の第4の例示的な実施形態によるHHC除去及び天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
図6は、本発明の第5の例示的な実施形態によるHHC除去及び天然ガス液化システム及び方法を示す概略フローダイアグラムである。
本発明は、天然ガス液化プロセスと統合してスクラブカラムへ還流及び凝縮負荷を効果的に提供するためにスクラブカラム・還流ドラムにおける天然ガス供給ストリームの温度及び圧力を達成する新規な方法を提供する。
前述したとおり、天然ガス供給ストリームがC2〜C5成分で低く(「リーン」)そして十分なレベルの重質炭化水素を含有する組成を有する場合、従来のスクラブカラム構成が非効果的であるか若しくはネルギー非効率的である。発明者らは、MCHEと還流ドラムとの間にエコノマイザー熱交換器を導入することにより及び供給ガスの圧力が重質炭化水素除去プロセスにおいて取り扱われる方法を変化させることによりHHC除去効果及び液化効率が改善されうることを見出した。
より具体的には、還流ドラムがMCHEの温区分を出てくる供給ガス温度とは著しく異なる温度において操作可能になることにより全プロセスの分離効果及びエネルギー効率が改善されうる。冷却剤サイクルの残りから還流操作温度のこの非干渉化(decoupling)は、付加的な自由度をもたらし、これはより良い全プロセス最適化を可能にする。エコノマイザーは還流ドラムからの塔頂蒸気をMCHE温区分出口温度よりも数度だけ冷たい温度まで加温する。これはMCHEの中央区分の温端における温度差を低減し、プロセス熱効率を改善するのに資する。この温度差はエコノマイザーの設計温度アプローチに依存するが、典型的には摂氏5度未満であり、摂氏2度又は3度未満であることが多い。
加えて、減圧弁はMCHEと還流ドラムとの間に設置される。これは従来のスクラブカラム構成に対して2つの利点を有する。第一に、圧力低下の大部分がこの減圧弁において起これば、スクラブカラムそれ自体の入口においては極めて少ない圧力低下しかもたらされない(若しくは一切の圧力低下ももたらされない)ことが必要であり、これによりMCHEの温区分においてより高い供給ガス密度及びより低い供給物体積流量を維持する。これにより、MCHEの所要サイズ及び関連資本コストが低減される。第二に、この位置において圧力低下を考慮することにより、供給ガスそれ自体まで冷却する、MCHEの温区分から要求される凝縮負荷の一部を取り除き、HHC除去効果及び全液化効率に利点をもたらすことが達成される。減圧弁をこの位置に設けることはまた、MCHEと還流ドラムとの間のエコノマイザー内で適切なアプローチ温度を維持するのに資する。
さらに、付加的な還流はシステムからどの箇所でも得られる十分に凝縮されたLNGストリームを使用して提供されることができる。中央区分出口からLNGストリーム、冷区分出口から予冷却されたLNGストリーム、及びLNG貯蔵タンクからポンプ圧送されるLNG製品を含むがそれらに限定されない。
オプションとして、補足的な冷凍及び凝縮負荷は、付加的な冷却器を使用することにより又はエコノマイザー内に付加的な冷却回路を追加することにより提供されることができる。冷却媒体は、MCHE温区分出口における供給ガス温度よりも冷たいシステムにおいて任意のストリームから得られることができる。
最後に、そして上記したとおり、供給ガスストリームの一部はスクラブカラムへのストリッピングガスとして直接使用される。これは余分の加熱源の使用を回避し、そしてより重要なことはカラムにおける適切な液体/蒸気流量比を維持するのに役に立つことである。それはより良い総合液化効率を達成し、カラム操作性を維持するのに役に立ち、そしてHHC除去効果を改善する。
本明細書に使用されるときに、そして特段の指示がないかぎり、冠詞「a」及び「an」は、本明細書及び特許請求の範囲に記載される本発明の実施形態でいかなる特徴部に適用されるときにも、1つ以上を意味する。「a」及び「an」の使用は、そのような制限が特に明記されない限り、単一の特徴部に意味を限定するものではない。単数又は複数の名詞又は名詞句に先行する冠詞「the」は単数の特定の指定された特徴部又は複数の特定の指定された特徴部を表し、それが用いられる文脈に応じて単数又は複数の意味を有することができる。
用語「流体連通」及び「流体流連通」は、本明細書中及び特許請求の範囲において使用されるときに、ともに直接的又は間接的のいずれにしても制御された方法で(すなわち、漏洩無しで)液体、蒸気、及び/又は二相混合物を構成要素間に輸送されることを可能にする2つ以上の構成要素間で相互接続性の性質を指す。互いに流体連通するように2つ以上の構成要素を連結することは、溶接部、フランジ付き導管、ガスケット、及びボルトの使用など、当該技術分野で知られている任意の好適な方法を含むことができる。2つ以上の構成要素はまた、システムの他の構成要素であって、構成要素を分離してもよく、例えば、弁、ゲート、又は流体流を選択的に制限又は誘導してもよい他のデバイスを介して一緒に連結されてよい。
用語「導管」は、本明細書中及び特許請求の範囲において使用されるときに、そこを通って流体がシステムの2つ以上の構成要素間で輸送されることができる1つ以上の構造物を指す。例えば、導管としてはパイプ、ダクト、流路、及び液体、蒸気、及び/又はガスを輸送するそれらの組み合わせを挙げることができる。
用語「天然ガス」は、本明細書中及び特許請求の範囲において使用されるときに、主としてメタンで構成される炭化水素ガス混合物を意味する。
用語「混合冷却剤」(「MR」とも略される)は、本明細書中及び特許請求の範囲において使用されるときに、少なくとも2種の炭化水素を含む流体を意味し、そしてその炭化水素が冷却剤の全組成の少なくとも80%を含む。
用語「重質成分」又は「重質炭化水素」は、本明細書中及び特許請求の範囲において使用されるときに、標準圧力においてメタンより高い沸点を有する炭化水素を意味する。
本明細書中に使用されるときに、用語「間接熱交換」はある形態の物理的バリアにより互いに分離されている2種の流体間の熱交換を指す。
本明細書中に使用されるときに、用語「温ストリーム」は記載されているシステムの通常操作条件下で間接熱交換により冷却される流体ストリームを意味することが意図される。同様に、用語「冷ストリーム」は記載されているシステムの通常操作条件下で間接熱交換により加温される流体ストリームを意味することが意図される。
本明細書中に使用されるときに、用語「温側」は1つ以上の温ストリームの流れを通過させる熱交換器の一部を意味することが意図される。同様に、用語「冷側」は1つ以上の冷ストリームの流れが通過する熱交換器の一部を意味することが意図される。
用語「スクラブカラム」は蒸留カラムのタイプを指す。該蒸留カラムは、1つ以上の分離段階を含むカラムであり、パッキング又はトレーなどのデバイスから構成され、それが接触を増加させ、こうしてカラムの内部で上方に上昇する蒸気と下方に流れる液体との間で物質移動を促進する。このようにして、より軽質(すなわち、より高い揮発性及びより低い沸点)の成分の濃度は上昇する蒸気内で増加し、該蒸気はカラムのトップで塔頂蒸気として回収し、そしてより重質(すなわち、より低い揮発性及びより高い沸点)の成分の濃度は下降している液体中で増加し、該液体はカラムの塔底における塔底液体として回収する。蒸留カラムの「トップ」は最も高い分離段階又はその上方のカラムの部分を指す。カラムの「塔底」は、最も低い分離段階又はその下方のカラムの部分を指す。カラムの「中間位置」は、2つの分離段階の間で、カラムのトップと塔底との間の位置を指す。
スクラブカラムの場合、天然ガス供給ストリームが(ガス状ストリーム又は部分的に凝縮された、二相ストリームとして)カラムの中間位置で若しくは、より典型的には、カラムの塔底でスクラブカラムに導入される。供給ストリームから上方に上昇する蒸気は、次いで、スクラブカラムの内部に1つ以上の分離段階を通過するにつれて、下方に流れる液体還流ストリームと接触され、これにより当該蒸気からメタンよりも重質な成分を「スクラッビング」する(すなわち、蒸気から当該揮発性の少ない成分の少なくとも幾つかを除去する)。これは結果的に、上述したように、天然ガス供給ストリームがスクラブカラムのトップで塔頂蒸気として(本明細書中で「第1の塔頂蒸気」と呼ぶ)回収される、メタンリッチ蒸気画分と、スクラブカラムの塔底における塔底液体(本明細書中で「第1の塔底液体」と呼ぶ)として回収され、メタンよりも重質な炭化水素がリッチにされた液体画分とに分離される。
本明細書中で使用されるときに、用語「分離器」又は「相分離器」は二相ストリームが導入されて、該ストリームをその成分の気相と液相に分離することができるドラム又は他の形態の容器などのデバイスを指す。還流ドラムは、蒸留カラムのための液体還流を提供するように操作的に構成されている1つのタイプの相分離器である。
単に例として、本発明の特定の例示的な実施形態について図2〜6を参照して、ここに説明することにする。図の中で、先の実施形態のものと同様である要素は、100の倍数だけ増加させた参照番号により表される。例えば、図1の主極低温熱交換器110は、図1の主極低温熱交換器210と同じ構造及び機能を有する。かかる要素は、本明細書中で特段の指定又は図示がない限り同じ機能及び構造を有するものと見なされるべきであり、そしてかかる要素の論述はしたがって複数の実施形態に関して繰り返されなくてもよい。
図2〜6に示される実施形態において、天然ガスを液化するのに使用される主極低温熱交換器は、コイル巻き熱交換器であるとして示されている。コイル巻き熱交換器の使用は現在では好ましい技術であるが、主交換器は代替的にプレートアンドフィン熱交換器、若しくは当該技術分野で知られているあるいは将来開発される他のタイプの熱交換器であることができる。同様に、記載の実施形態では、主熱交換器のコイルバンドルは単一のユニットを形成する単一のシェル中に収納されているように示されているが、主熱交換器は直列の2つ以上のユニットを含むことができ、各バンドルはそれ自体のケーシング/シェルを有し、又は、1つ以上のバンドルは1つのケーシング/シェル中に収納されており、そして1つ以上の他のバンドルは1つ以上の異なるケーシング/シェル中に収納されることができる。主熱交換器に冷たい冷却剤を供給するために使用される冷却剤サイクルは同様に、天然ガスの液化を実施するのに適切である任意のタイプであることができる。当該技術分野で知られておりそして使用されており、そして本発明で使用されうる例示のサイクルとしては、単一混合冷却剤サイクル(SMR)、プロパン予冷却混合冷却サイクル(C3MR)、窒素膨張サイクル、メタン膨張サイクル、デュアル混合冷却サイクル(DMR)及びカスケードサイクルが挙げられる。
ここで図2を参照すると、この実施形態では、天然ガス供給ストリーム202は、スクラブカラム236に導入される前に第1の部分202a及び第2の部分202bに分離される。該第1の部分202aはエコノマイザー232にて好適な温度、好ましくは摂氏0度未満、より好ましくは摂氏−10度〜摂氏−40度で予冷却される。冷却された第1の部分は、次いで、供給ストリーム入口235を通してスクラブカラム236内に導入され、そこでメタンリッチ塔頂蒸気ストリーム239及び塔底液体ストリーム240に分離され、これはメタンより重質な炭化水素がリッチにされている。入口235にてスクラブカラム236に流入する供給ガスが供給ガスストリーム202の元の圧力よりわずかに下であるように、好ましくは入口弁234を横切って零又は極めて低い圧力低下(例えば1bar未満)がある。例えば、供給ガスストリーム202が65baraにて入口弁234に流入する場合、入口弁234からの出口圧力は通常64bara(導管及びエコノマイザー232流路を接続することに起因するいかなる圧力低下も含まない)である。第2の部分202bは、スクラブカラム236の底区分238へのストリッピングガスとして使用される。第2の部分202bの流量は入口弁207により調整される。該入口弁207は好ましくは1bar未満の圧力低下をもたらすように構成及び操作される。
塔頂蒸気ストリーム239は、スクラブカラム236の上区分237から抜き出され、そして塔底液体ストリーム240はスクラブカラム236の底区分238から抜き出される。上区分237はまた、蒸留カラムの精留区分として当該技術分野で知られている一方、底区分238はまた、蒸留カラムのストリッピング区分として当該技術分野で知られている。2つの区分の境界は供給ストリーム入口235の位置に依存する。該2つの区分は構造パッキングで充填されるか若しくはスクラブカラム236の内部で液体及び蒸気の流れの向流接触のためのトレーと対比させることができる。
塔頂蒸気ストリーム239はエコノマイザー232により加温され、該エコノマイザー232は供給ガスストリーム202に対して間接熱交換をもたらす。加温された塔頂蒸気ストリーム244は、次いで、MCHE210の温区分(高温バンドル)214中へ流入する。温区分では塔頂蒸気ストリーム244は典型的には摂氏−40度〜摂氏−60度の温度まで冷却され、そして典型的にはまた部分的に凝縮される。部分的に凝縮された天然ガスストリーム245は、次いで、MCHE210の温区分214から抜き出され、そしてさらに還流ドラム250からの塔頂蒸気ストリーム251に対してエコノマイザー252で冷却される。エコノマイザー252を出てくる冷却された供給ガスストリーム246は、十分な液体が還流ドラムで形成されるようにより低い圧力まで減圧JT弁253を横切って膨張される。供給ガス組成に応じて、還流ドラムは供給物の臨界圧力未満の2〜10barにおいて操作されることが多い。亜臨界圧力供給ストリームは、次いで、入口247で還流ドラム250中に導入され、そこで相分離されて塔底液体ストリーム254及び塔頂蒸気ストリーム251を形成する。
還流ドラム250の操作圧力及び温度(JT弁253の出口圧力及び温度と同じである)は、還流ドラム250内の液相と気相の密度比が1よりも高く、好ましくは4よりも高くなるようになっている。加えて、還流ドラム250内での液相の表面張力は、クリアな相境界を有するのに十分に高い、好ましくは2dyne/cmよりも高い。還流ドラム250からの塔底液体ストリーム254は、次いで、液体ポンプ255を使用して圧送され、そして還流ストリーム256としてスクラブカラム236の上端へ戻される。スクラブカラムの操作及び供給ガスから重質炭化水素の洗浄に必要な還流を提供するためである。上述したように、部分的に凝縮されたMCHE210の温区分214を出てきてそしてMCHE210の中央区分215まで送られる前の天然ガスストリーム245に対して塔頂蒸気ストリーム251はエコノマイザー252内で高温である。
冷却剤圧縮システム260の構成要素及び操作は、図1と関連して記載される冷却剤圧縮システム160と本質的に同じである。それに応じて、冷却剤圧縮システム260の要素に関しては図2では参照番号が与えられない。
図1に示される従来の配置と比較して、図2に示される本発明の実施形態の方法及びシステムは、したがって供給物減圧の大部分が還流ドラム250の入口247で行われ、そして還流ドラム250の操作温度がMCHE210の温区分214の温端を出てくるストリーム245、278、221a、221bの温度よりもかなり低くする(例えば摂氏5〜30度より低い)という方法において異なる。その結果として、供給ガスストリームは図1の天然ガス回路117aにおけるよりも、MCHE210の温区分214を通して天然ガス回路217aにおいてより高い圧力に維持される。さらに、図2の実施形態では、冷MR分離器279の操作温度は、還流ドラム250内の温度よりもはるかに温かい(摂氏5〜30度、好ましくは少なくとも摂氏5度、より好ましくは、少なくとも摂氏10度)。該冷MR分離器279及び還流ドラム250の操作温度を非干渉化することにより冷凍ループ及び重質炭化水素除去システム230を独立して最適化するより高い自由度を可能にする。加えて、エコノマイザー252はまた、中央区分(バンドル)215の温端においてより厳しい温度差を維持するのに役に立ち、ストリーム257、280、281が中央区分215の温端に流入するにつれて図1のストリーム157、180、181よりも低い温度差を有することを意味する。最後に、図1の専用リボイラー142をストリッピングガス(供給ガスストリーム202の第2の部分202b)で置換又は補給することはシステムへの外部入熱に対する必要性を低減又は回避する。上記のすべては、本明細書中に提供される実施例において実証されるように、総合液化効率を大幅に改善することを可能にする。
プロセスに対する同様な改善が、プロパン予冷却混合冷却剤プロセス(C3−MR)などの他の冷却剤サイクルを用いて達成されることができる。ここで図3参照すると、本発明の他の例示的な実施形態が示されていて、冷却剤負荷がプロパン冷却剤サイクル及び混合冷却剤サイクルにより提供される。プロパン冷却剤サイクルは供給ガス及び混合冷却剤の両方を予冷却する。
この実施形態では、供給ガスストリーム302は、1つ以上のプロパンケトル(ひとまとめにしてブロック382により表され、そしてプレクーラーとも呼ぶ)で好ましくは摂氏零度未満、及びスクラブカラム336へ送られる前に、より好ましくは、摂氏−20度〜摂氏−35度の温度まで冷却される。低圧プロパン冷却剤ストリーム384、331c、331b、331a(異なる圧力及び温度において操作される連続の蒸発器ケトルから回収される)はプロパン圧縮機385内で圧縮されて高圧排出プロパンストリーム386を形成する。該高圧排出プロパンストリーム386は、次いで、1つの以上の後置冷却器387内で冷却され、完全に凝縮されて高圧液体プロパン冷却剤ストリーム388を形成する。該高圧力液体プロパン冷却剤ストリーム388は、次いで、複数の圧力において蒸発されて供給ガスストリーム302及び高圧混合冷却剤ストリーム374に対して順次の冷却をもたらす。MCHE310からの温低圧混合冷却剤361は連続した圧縮機364、371により圧縮され、そして連続した後置冷却器366、373により冷却されて、高圧混合冷却剤ストリーム374を形成する。連続したプロパンケトル382を通して冷却され、部分的に凝縮された後、該冷却された高圧混合冷却剤ストリーム383は相分離器375内で混合冷却剤液体(MRL)ストリーム376及び混合冷却剤蒸気(MRV)ストリーム377に相分離される。該MRLストリーム376は、JT弁325を通して膨張される前にMCHE310の温区分314及び中央区分315内でさらに予冷却されて低圧冷冷却剤ストリーム326を形成する。該低圧冷冷却剤ストリーム326は、次いで、MCHE310の中央区分315のシェル側へ送られてシステムに対して冷凍機能を発揮する。該MRVストリーム377は、JT弁328を通して膨張される前にMCHE310の温区分、中央区分及び冷区分において順次にさらに冷却され、凝縮され、そして予冷却されて別の低圧冷冷却剤ストリーム329を形成する。該低圧低温冷却剤ストリーム329は、次いで、MCHE310の冷区分316のシェル側へ送られてシステムに対して冷凍機能を発揮する。
図3に示されるシステム300は、第1の供給ガスストリーム202がプロパンケトル382内で既に予冷却されたためにエコノマイザー(システム200におけるエコノマイザー232)が必要とされない点でシステム200とは異なる。それはまた、システム300におけるMCHE310の中央315と温区分314との間に冷MR分離器がない点においても異なる。しかしながら、システム200のように、MCHE310の温区分314を出てくる供給ガスストリーム345は、MCHE310と還流ドラム350との間に位置しているエコノマイザー352でさらに冷却される。該エコノマイザー352を出てくる供給ガスストリーム346は、その臨界圧力未満である圧力まで減圧JT弁353を横切って膨張される。該供給ガスストリーム346は、次いで、還流ドラム350内でそれの液相及び気相へ相分離されて液体ストリーム354及び塔頂蒸気ストリーム351を生成する。還流ドラム350(JT弁353の出口圧力及び温度と同じ)の操作圧力及び温度は、ドラム内の液相と気相との密度比が1より高い、好ましくは、4より高くなっている。還流ドラム250内の液相の表面張力はクリアな相境界を有するのに十分に高い−好ましくは2dyne/cm。
重質炭化水素除去システム330、130の操作の視点からシステム300を先行技術のシステム100と比較すると、供給ガスの圧力低下の大部分は還流ドラム350の入口347の直前で発生する。これにより、還流ドラム350操作温度をMCHE310の温区分314を出てくる供給ガスストリーム345の温度よりはるかに冷たくすることが可能になる、そして供給ガスの圧力はシステム100(先行技術)と比較してMCHE310の温区分314及び中央区分315において比較的高く(例えば、図1の同じストリームよりも1〜10bara高い。)維持されることができる。上記のすべてはより良好な総合液化を達成するのに資する。
C3−MRプロセス用のかかる配置はまた、供給ガスストリーム302の組成が変化するにつれてよりフレキシブルな操作を可能にする。例えば、供給ガスストリーム302の組成がよりリーンになるにつれて、システム300は冷却剤圧縮システム360及びスクラブカラム336の操作パラメータを比較的一定に保ちながらHHCの除去をJT弁353でより多くの圧力低下を行うことにより効率的に達成することを可能にする。
ここで図4を参照すると、システム400にはMCHE410の中央区分415の冷端で供給ガス回路117bを出てくる完全に液化されたLNGストリームの一部を使用して付加的な還流ストリーム489が提供される。該付加的な還流ストリーム489の圧力は、ポンプ490により増加され、そして該増圧還流ストリーム491は還流ドラム450へ流れて、そこでMCHE410の温区分414の冷端から来る塔頂蒸気ストリーム451と混合される。この付加的な還流は、還流の流量及び負荷を補足するのに資する。該付加的な還流はまた、MCHE410温区分414の冷端から来る塔頂蒸気ストリーム451よりもはるかに冷たい温度(例えば摂氏5〜30度)に還流ドラムを維持するのに資する。特に供給ガス源401がより低い圧力(例えば30〜45bara、若しくはすでに供給ガス臨界圧力未満である圧力)にあり、そして減圧弁453を通しての自己冷却が所望の温度を達成するには十分でない場合においてである。
かかる付加的な還流はシステム400からどこででも得られる、中央区分415の冷端からのLNGストリーム、予冷却されたLNGストリーム403、LNG製品ストリーム406、若しくはLNG貯蔵タンク404からポンプ圧送される最終LNG製品でさえを含むがそれらに限定されない、1つ以上の完全に凝縮されたLNGストリームを使用して提供されることが可能であることが留意されるべきである。
なお別の実施形態では、図5に示されるように、補足的な冷凍及び凝縮負荷を含むシステム500が、エコノマイザー552と減圧弁553との間に位置している付加的な冷却器592を使用することにより提供される。冷却器592用の冷却媒体は、部分的に凝縮されたストリーム545の温度よりも冷たいシステム500においていかなるストリームをも発生源とすることができる。例えば(図示せず)、CMRLストリーム524の一部は膨張されることが可能であり、そして部分的に凝縮されたストリーム545を冷却するのに資するために冷却器592へ誘導される。冷却器592からの消費されたCMRLスリップストリームは、好ましくはMCHE510の温区分514と中央区分515との間の中間位置におけるMCHE510のシェル側へ戻される。この配置は、特に、供給ガス発生源501がより低い圧力にあり、そしてJT弁553を通しての自己冷却が所望の温度を達成するには十分でない場合には、還流ドラム550を塔頂蒸気ストリーム545よりもはるかに冷たい(例えば摂氏5〜30度より冷たい)温度に維持するのに資する。
システム500はまた、還流ポンプ圧送オプションを含む。このオプションによれば、ポンプ圧送される還流液体ストリーム556の一部は、スクラブカラム536の上区分537へ送られる代わりに、塔頂蒸気ストリーム551へ誘導され、それと混合される。混合点はエコノマイザー552の前(ストリーム593aにより示される)又はエコノマイザー552の後(ストリーム593bにより示される)のいずれかにすることができる。このオプションは付加的な操作柔軟性をもたらす。例えば、供給ガスストリーム502がよりリッチになるにつれて、より多くの液体が還流ドラム550内に形成される。他の操作的変更が所望されない場合には、ポンプ圧送液体の量が増加されることができる、そしてその逆も同様である。
図6を参照すると、他の例示的な実施形態がシステム600として示されている。システム600では、付加的な冷却回路がエコノマイザー652に追設される。CMRLストリーム624の一部が膨張され、そしてエコノマイザー652へ誘導されて塔頂蒸気ストリーム645を冷却するのに資する。エコノマイザー652からの消費されたCMRLスリップストリーム697はMCHE610のシェル側に、好ましくはMCHE610の温区分614と中央区分615との間の中間位置698に戻される。システム500同様に、この配置はまた還流ドラム650を、塔頂蒸気ストリーム645がMCHE610の温区分614を出てくるにつれて塔頂蒸気ストリーム645よりもはるかに冷たい温度に維持するのに資する。オプションとして、供給物・ブースター・圧縮機694を追設して供給ガスストリーム602を増圧することが可能であり、還流ドラム650の入口647での減圧弁653でのより高い自己冷却能力を可能にする。
以下の表1はシステム100(図1)とシステム200(図2)の種々のストリームの模擬操作条件間の比較を示す。表中のデータはMCHE210と還流ドラム250との間にエコノマイザーを使用すること及び還流ドラム250の入口247に圧力低下を導入することが総合液化効率を改善させることを示している。該液化効率は典型的には比出力により測定され、該比出力は合計冷凍能力を生産速度で除算することにより算出される。しかしながら、比出力はより高い液化効率を意味する。供給物圧力はMCHEの温区分及び中央区分の両方において先行技術におけるよりも高く維持される。具体的には、表を見て分かるように、システム200の温区分を通しての供給ガスはシステム100におけるよりも約10baraより高い一方、システム200の中央区分を通しての供給ガスはシステム100におけるよりも約3baraより高い。より高い供給ガス圧力を維持することは役に立つより高い液化効率を達成することに資する。
Figure 0006503024
本発明は好ましい実施形態を参照して上述した詳細に限定されず、多くの修正及び改変が以下の特許請求の範囲に規定されるとおりの本発明の趣旨又は範囲を逸脱することなく行うことができることが理解されるであろう。

Claims (19)

  1. (a)主熱交換器の温側から抜き出された温かい第1の冷却剤ストリームに対する閉ループ圧縮シーケンスであって、前記圧縮シーケンスが、前記温かい第1の冷却剤ストリームを圧縮及び冷却して、少なくとも1つの冷却され圧縮された第1の冷却剤ストリームを生成することを含む、閉ループ圧縮シーケンスを行うことと、
    (b)天然ガス供給源から供給源圧力において天然ガス供給ストリームを抜き出すことと、
    (c)スクラブカラム圧力において前記天然ガス供給ストリームを、上区分及び底区分を有するスクラブカラムへ導入することと、
    (d)前記スクラブカラムにおける前記天然ガス供給ストリームを、前記スクラブカラムの上端における第1の塔頂蒸気ストリームとして回収されたメタンリッチ蒸気画分、及び前記スクラブカラムの底端における第1の塔底液体ストリームとして回収された重質炭化水素がリッチにされた画分に分離することと、
    (e)前記スクラブカラムから、重質炭化水素がリッチにされた天然ガスストリームである前記第1の塔底液体ストリームを抜き出すことと、
    (f)前記スクラブカラムから、メタンがリッチにされた天然ガスストリームである前記第1の塔頂蒸気ストリームを抜き出すことと、
    (g)主熱交換器の温区分の温端において、前記第1の塔頂蒸気ストリームを天然ガス回路へ、及び前記少なくとも1つの冷却され圧縮された第1の冷却剤ストリームの各々を冷却剤回路へ導入することと、
    (h)前記冷却剤回路の少なくとも1つにおいて、減圧された塔頂冷却剤ストリームを生成するために塔頂冷却剤ストリームを抜き出して減圧し、前記減圧された塔頂冷却剤ストリームを前記主熱交換器の冷側へ導入することと、
    (i)前記主熱交換器の前記温側と前記冷側の間で間接熱交換を実現することと、
    (j)前記主熱交換器の冷端において前記天然ガス回路から、少なくとも部分的に液化されている製品ストリームを生成することと、
    (k)前記主熱交換器の前記温区分の冷端において前記天然ガス回路から部分的に凝縮された天然ガスストリームを抜き出すことと、
    (l)減圧された部分的に凝縮された天然ガスストリームを形成するために前記部分的に凝縮された天然ガスストリームを減圧することと、
    (m)中間天然ガス温度において前記減圧された部分的に凝縮された天然ガスストリームを還流ドラムに導入することと、
    (n)前記減圧された部分的に凝縮された天然ガスストリームを還流ドラム液体ストリーム及び還流ドラム蒸気ストリームに分離することと、
    (o)前記温区分の前記冷端よりも前記主熱交換器の冷端により接近している前記主熱交換器内の位置において、前記還流ドラム蒸気ストリームを前記天然ガス回路に導入することと、
    (p)前記還流ドラム液体ストリームを増圧し、前記還流ドラム液体ストリームを前記スクラブカラムの前記上区分に導入することと、
    (q)前記還流ドラム蒸気ストリームと前記部分的に凝縮された天然ガスストリームとの間で間接熱交換を実現することであって、これにより前記部分的に凝縮された天然ガスストリームが前記還流ドラム蒸気ストリームに対して冷却される、間接熱交換を実現することと、を含む、方法。
  2. (r)前記天然ガス供給源と前記スクラブカラムとの間に位置し、両者と流体連通している任意の弁を、1bar以下の合計圧力低下をもたらすように操作的に構成すること、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. (s)前記主熱交換器の前記温区分の冷端において及び中間冷却剤温度において少なくとも1つの前記冷却剤回路のうちの1つから部分的に凝縮された冷却剤ストリームを抜き出すこと、
    (t)相分離器における前記部分的に凝縮された冷却剤ストリームを中間液体冷却剤ストリーム及び中間蒸気冷却剤ストリームに分離すること、
    (u)前記温区分の前記冷端よりも前記主熱交換器の前記冷端により接近している前記主熱交換器内の位置において、前記中間液体冷却剤ストリーム及び前記中間蒸気冷却剤ストリームの各々を冷却剤回路に導入すること、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 工程()が、
    (i)前記主熱交換器の前記温側と前記冷側との間で間接熱交換を実現すること、をさらに含み、前記主熱交換器の前記温側が少なくとも1つのコイル巻きバンドルを含み、前記主熱交換器の前記冷側がシェル側を含み、各冷却剤回路及び前記天然ガス回路が前記少なくとも1つのコイル巻きバンドルの一部を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 工程(c)が、
    (c)前記天然ガス供給ストリームを第1の部分及び第2の部分に分離し、中間位置において前記天然ガス供給ストリームの前記第1の部分を前記スクラブカラムに導入し、前記天然ガス供給ストリームの前記第2の部分を前記スクラブカラムの前記底端に導入すること、をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  6. (v)前記第1の塔頂蒸気ストリームと前記天然ガス供給ストリームの前記第1の部分との間で間接熱交換を実現すること、をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. (w)工程(c)を行う前に第2の冷却剤に対して間接熱交換により前記天然ガス供給ストリームを予冷すること、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. (x)前記主熱交換器の中間区分の冷端から前記天然ガス回路から凝縮された天然ガスストリームを抜き出し、前記凝縮された天然ガスストリームを増圧させて増圧された天然ガスストリームを形成し、前記増圧された天然ガスストリームを前記還流ドラムに導入すること、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 工程(p)が、
    (p)工程(o)を行う前に前記還流ドラム液体ストリームを増圧し、前記還流ドラム液体ストリームを第1の部分及び第2の部分に分割し、前記還流ドラム液体ストリームの前記第1の部分を前記スクラブカラムの前記上区分に導入し、前記還流ドラム液体ストリームの前記第2の部分を前記還流ドラム蒸気ストリームと混合すること、を含む、請求項1に記載の方法。
  10. (y)工程(l)を行う前に前記部分的に凝縮された天然ガスストリームと第3の冷却剤との間で間接熱交換を行うこと、をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 工程(h)が、前記減圧された塔頂冷却剤ストリームの少なくとも1つを第1の部分及び第2の部分に分割し、前記第1の部分を前記主熱交換器の前記冷側に導入し、前記第2の部分、前記還流ドラム蒸気ストリームと前記部分的に凝縮された天然ガスストリームとの間で間接熱交換を行うこと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  12. (z)工程(c)を行う前に圧縮機を使用して前記天然ガス供給ストリームを増圧すること、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  13. 天然ガス供給ストリームを液化するシステムであって、
    天然ガスの発生源に接続された天然ガス供給口と、
    温かい第1の冷却剤ストリームを圧縮及び冷却して、高圧蒸気第1の冷却剤ストリーム及び高圧第1の冷却剤液体ストリームを生成するように操作的に構成された冷却剤圧縮システムであって、少なくとも1つの圧縮機、少なくとも1つの後置冷却器、及び少なくとも1つの相分離器を備える、冷却剤圧縮システムと、
    温端、冷端、温区分、冷区分、温側、冷側、前記温側に位置している第1の冷却剤回路、前記温側に位置している第2の冷却剤回路、前記温側に位置してそして天然ガス回路の温端において中間出口を有する天然ガス回路を備える、主熱交換器であって、前記第1の冷却剤回路が、前記主熱交換器の前記温端において前記高圧蒸気第1の冷却剤ストリームと流体連通しており、前記第2の冷却剤回路が、前記主熱交換器の前記温端において前記高圧第1の冷却剤液体ストリームと流体連通しており、前記主熱交換器が、前記主熱交換器の前記温側と前記冷側との間で間接熱交換を実現するように操作的に構成されている、主熱交換器と、
    前記天然ガス供給ストリームと流体連通している供給ストリーム入口と、前記供給ストリーム入口の上に位置している上区分及び前記供給ストリーム入口の下に位置している底区分を備える内部体積を画定するアウターシェルと、を備えるスクラブカラムであって、前記スクラブカラムが前記スクラブカラムの前記上区分に位置している蒸気出口、前記スクラブカラムの前記底区分に位置している液体出口、前記スクラブカラムの前記上区分に位置している液体入口を有し、前記スクラブカラムの前記蒸気出口が前記主熱交換器の前記温端において前記天然ガス回路と流体連通している、スクラブカラムと、
    前記主熱交換器の前記中間出口と流体連通している入口と、前記主熱交換器の中間入口と流体連通している蒸気出口と、前記スクラブカラムの前記液体入口と流体連通している液体出口と、を有する還流ドラムと、
    前記還流ドラムの前記液体出口と前記スクラブカラムの前記液体入口との間に位置しておりそして両者と流体連通しているポンプと、
    高温導管と低温導管との間で間接熱交換を実現するように操作的に構成されている前記高温導管及び前記低温導管を有する第1のエコノマイザーであって、前記高温導管が、前記主熱交換器の前記中間出口と前記還流ドラムの前記入口との間に位置しており、両者と流体連通しており、前記低温導管が、前記還流ドラムの前記蒸気出口と前記主熱交換器の前記中間入口との間に位置しており、両者と流体連通している、第1のエコノマイザーと、を備え
    前記第1のエコノマイザーの前記高温導管と前記還流ドラムの前記入口との間に位置しており、両者と流体連通している第1の減圧弁をさらに備えるシステム。
  14. 前記主熱交換器が高温バンドル及び低温バンドルを有するコイル巻き熱交換器を備え、前記天然ガス回路の前記中間出口が前記高温バンドルの冷端に位置している、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記冷却剤圧縮システムの前記少なくとも1つの相分離器が、前記第1の冷却剤回路の冷端と流体連通している相分離器入口を有する低温冷却剤相分離器と、前記低温冷却剤相分離器の底端から抜き出される塔底液体冷却剤ストリームと、前記低温冷却剤相分離器の上端から抜き出された塔頂蒸気冷却剤ストリームとを含み、前記塔頂蒸気冷却剤ストリーム及び前記塔底液体冷却剤ストリームが両方とも、前記第1の冷却剤回路の前記冷端よりも前記主熱交換器の前記冷端により接近した位置において前記主熱交換器の前記温側と流体連通している、請求項13に記載のシステム。
  16. 前記第1の冷却剤が、混合冷却剤を含む、請求項13に記載のシステム。
  17. 前記スクラブカラムが蒸気入口をさらに備える、請求項13に記載のシステム。
  18. 前記供給ストリーム入口の上流側の前記天然ガス供給ストリームを摂氏零度未満の温度まで冷却するように位置付けされ、操作的に構成されるプレクーラーをさらに備える、請求項13に記載のシステム。
  19. 前記第1のエコノマイザーと前記還流ドラムとの間に位置しており、前記第1のエコノマイザーの前記高温導管と流体連通している熱交換器をさらに備える、請求項13に記載のシステム。
JP2017138879A 2016-07-21 2017-07-18 リーンな天然ガス液化のための重質炭化水素除去システム Active JP6503024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/216,318 2016-07-21
US15/216,318 US11668522B2 (en) 2016-07-21 2016-07-21 Heavy hydrocarbon removal system for lean natural gas liquefaction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018013326A JP2018013326A (ja) 2018-01-25
JP6503024B2 true JP6503024B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=59384084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017138879A Active JP6503024B2 (ja) 2016-07-21 2017-07-18 リーンな天然ガス液化のための重質炭化水素除去システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11668522B2 (ja)
EP (1) EP3273194B1 (ja)
JP (1) JP6503024B2 (ja)
KR (1) KR101943743B1 (ja)
CN (2) CN107642949B (ja)
AU (1) AU2017204908B2 (ja)
CA (1) CA2973842C (ja)
MY (1) MY181644A (ja)
RU (1) RU2749626C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3039080B1 (fr) * 2015-07-23 2019-05-17 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Methode de purification d'un gaz riche en hydrocarbures
US11668522B2 (en) * 2016-07-21 2023-06-06 Air Products And Chemicals, Inc. Heavy hydrocarbon removal system for lean natural gas liquefaction
US10866022B2 (en) * 2018-04-27 2020-12-15 Air Products And Chemicals, Inc. Method and system for cooling a hydrocarbon stream using a gas phase refrigerant
US10982898B2 (en) * 2018-05-11 2021-04-20 Air Products And Chemicals, Inc. Modularized LNG separation device and flash gas heat exchanger
GB201912126D0 (en) * 2019-08-23 2019-10-09 Babcock Ip Man Number One Limited Method of cooling boil-off gas and apparatus therefor
JP7246285B2 (ja) * 2019-08-28 2023-03-27 東洋エンジニアリング株式会社 リーンlngの処理方法及び装置
EP4031822A1 (en) * 2019-09-19 2022-07-27 Exxonmobil Upstream Research Company (EMHC-N1-4A-607) Pretreatment and pre-cooling of natural gas by high pressure compression and expansion
US11499775B2 (en) * 2020-06-30 2022-11-15 Air Products And Chemicals, Inc. Liquefaction system
CN112300844B (zh) * 2020-11-13 2022-02-18 大庆市中瑞燃气有限公司 一种lng液化重烃脱除方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065278A (en) 1976-04-02 1977-12-27 Air Products And Chemicals, Inc. Process for manufacturing liquefied methane
CA1059425A (en) 1977-10-24 1979-07-31 Charles L. Newton Process for manufacturing liquefied methane
FR2471566B1 (fr) * 1979-12-12 1986-09-05 Technip Cie Procede et systeme de liquefaction d'un gaz a bas point d'ebullition
US4445917A (en) 1982-05-10 1984-05-01 Air Products And Chemicals, Inc. Process for liquefied natural gas
WO2004074753A1 (fr) * 1995-07-03 2004-09-02 David Pavlovich Sinelnikov Procede pour demethaniser des melanges gazeux
US5588308A (en) 1995-08-21 1996-12-31 Air Products And Chemicals, Inc. Recompression cycle for recovery of natural gas liquids
US5659109A (en) 1996-06-04 1997-08-19 The M. W. Kellogg Company Method for removing mercaptans from LNG
TW366409B (en) 1997-07-01 1999-08-11 Exxon Production Research Co Process for liquefying a natural gas stream containing at least one freezable component
DE10226596A1 (de) * 2002-06-14 2004-01-15 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes mit gleichzeitiger Gewinnung einer C3+-reichen Fraktion mit hoher Ausbeute
TWI313186B (en) 2003-02-10 2009-08-11 Shell Int Research Removing natural gas liquids from a gaseous natural gas stream
US6662589B1 (en) 2003-04-16 2003-12-16 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated high pressure NGL recovery in the production of liquefied natural gas
PE20060989A1 (es) 2004-12-08 2006-11-06 Shell Int Research Metodo y dispositivo para producir una corriente de gas natural liquido
US20060260355A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Roberts Mark J Integrated NGL recovery and liquefied natural gas production
US7404301B2 (en) 2005-07-12 2008-07-29 Huang Shawn S LNG facility providing enhanced liquid recovery and product flexibility
US20080016910A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Adam Adrian Brostow Integrated NGL recovery in the production of liquefied natural gas
US20130061632A1 (en) 2006-07-21 2013-03-14 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated NGL Recovery In the Production Of Liquefied Natural Gas
JP5683277B2 (ja) * 2008-02-14 2015-03-11 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Beslotenvennootshap 炭化水素流の冷却方法及び装置
AU2011273541B2 (en) * 2010-06-30 2014-07-31 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of treating a hydrocarbon stream comprising methane, and an apparatus therefor
US8635885B2 (en) 2010-10-15 2014-01-28 Fluor Technologies Corporation Configurations and methods of heating value control in LNG liquefaction plant
DE102011109234A1 (de) 2011-08-02 2013-02-07 Linde Ag Verflüssigen eines Methan-reichen Gases
US20130269386A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 Air Products And Chemicals, Inc. Natural Gas Liquefaction With Feed Water Removal
JP6225049B2 (ja) 2013-12-26 2017-11-01 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
US11668522B2 (en) * 2016-07-21 2023-06-06 Air Products And Chemicals, Inc. Heavy hydrocarbon removal system for lean natural gas liquefaction

Also Published As

Publication number Publication date
CA2973842A1 (en) 2018-01-21
EP3273194B1 (en) 2019-08-21
CN107642949B (zh) 2020-03-06
EP3273194A1 (en) 2018-01-24
JP2018013326A (ja) 2018-01-25
KR20180010980A (ko) 2018-01-31
RU2749626C2 (ru) 2021-06-16
MY181644A (en) 2020-12-30
US11668522B2 (en) 2023-06-06
KR101943743B1 (ko) 2019-01-29
AU2017204908A1 (en) 2018-02-08
AU2017204908B2 (en) 2019-09-12
US20180023889A1 (en) 2018-01-25
RU2017126023A (ru) 2019-01-21
CN207335282U (zh) 2018-05-08
CN107642949A (zh) 2018-01-30
CA2973842C (en) 2019-07-30
RU2017126023A3 (ja) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6503024B2 (ja) リーンな天然ガス液化のための重質炭化水素除去システム
AU2016250325B2 (en) System and method for liquefaction of natural gas
CN101108977B (zh) 在液化天然气制备中的一体化ngl回收
US10982898B2 (en) Modularized LNG separation device and flash gas heat exchanger
CA2943073C (en) Liquefied natural gas facility employing an optimized mixed refrigerant system
RU2750778C2 (ru) Система и способ сжижения смешанным хладагентом
AU2023237164A1 (en) Liquefaction system
AU2022204410B2 (en) Producing lng from methane containing synthetic gas
US12025370B2 (en) Reverse Brayton LNG production process
EP4365525A2 (en) Semi-open loop liquefaction process

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6503024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250