JP6490028B2 - Electric pencil sharpener - Google Patents
Electric pencil sharpener Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490028B2 JP6490028B2 JP2016128902A JP2016128902A JP6490028B2 JP 6490028 B2 JP6490028 B2 JP 6490028B2 JP 2016128902 A JP2016128902 A JP 2016128902A JP 2016128902 A JP2016128902 A JP 2016128902A JP 6490028 B2 JP6490028 B2 JP 6490028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insertion hole
- pencil
- cutting means
- casing
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 70
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 70
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
Description
この発明は、電動鉛筆削りの改良に関する。 The present invention relates to an improved electric pencil sharpener.
電動によりカッターが回転される第1の鉛筆削り部と、手動により鉛筆を回転させたときに固定刃により鉛筆を削る第2の鉛筆削り部とを備えた鉛筆削り器として、特許文献1に示されるものがある。
色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆を電動の回転刃で削ると芯の折れを生じさせてしまう場合が多い。 If a pencil with a relatively soft core, such as a colored pencil, is sharpened with an electric rotary blade, the core often breaks.
特許文献1の第2の鉛筆削り部を電動で回転させるようにすれば、芯の軟らかい鉛筆を電動で適切に削ることも可能となる。
If the second pencil sharpener of
しかし、単純にモータにより駆動される二箇所の鉛筆削り部を設けさせた場合、二本の鉛筆を同時に鉛筆削り部に差し込む操作がなされることも考えられ、このような操作がなされた場合、モータ及び駆動力伝達機構に過度の負担を蒙らせることとなる。 However, when two pencil sharpeners that are simply driven by a motor are provided, it may be possible to insert two pencils into the pencil sharpener at the same time. An excessive burden is imposed on the motor and the driving force transmission mechanism.
二箇所の鉛筆削り部を個別のモータで駆動させたり、単一のモータで駆動させるがそのモータ及び駆動力伝達機構を前記ような負担にも抗しうる冗長性を持っものとすれば構造上の不都合はないが、この種の電動鉛筆削りを構成する部品点数を最小化する観点、機構を簡素化する観点、軽量化する観点、低廉供給可能なものとする観点から、現実的ではない。 Two pencil sharpeners are driven by separate motors or driven by a single motor, but if the motor and driving force transmission mechanism have redundancy that can withstand such a burden, However, it is not practical from the viewpoint of minimizing the number of parts constituting this type of electric pencil sharpener, from the viewpoint of simplifying the mechanism, from the viewpoint of reducing the weight, and being able to be supplied at low cost.
この発明が解決しようとする主たる問題点は、この種の電動鉛筆削りにおいて、回転刃を備えた第一切削手段と、色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆を適切に削ることが可能な第二切削手段とを、内蔵する単一のモータによって同時に駆動させるようにしながら、切削対象となる鉛筆を前記第一切削手段及び第二切削手段のいずれか一方にのみ受容させる機構、つまり、電動鉛筆削りに一度に差し込むことが可能な鉛筆を一本に限定させる機構を合理的に備えさせる点にある。 The main problem to be solved by the present invention is that, in this type of electric pencil sharpener, a first cutting means having a rotary blade and a second that can appropriately sharpen a relatively soft pencil such as a colored pencil. A mechanism for receiving the pencil to be cut only in one of the first cutting means and the second cutting means while simultaneously driving the cutting means with a single built-in motor, that is, an electric pencil sharpener. The reason is to provide a mechanism for limiting the number of pencils that can be inserted at one time to one.
前記課題を達成するために、この発明にあっては、電動鉛筆削りを、前部に、鉛筆の第一挿入穴と第二挿入穴とを備えてなるケーシングと、
前記ケーシングの外側に、前記第一挿入穴を開放し且つ前記第二挿入穴を閉塞させた第一位置と、前記第二挿入穴を開放し且つ前記第一挿入穴を閉塞させた第二位置との間に亘る移動可能に備えられた操作体と、
前記ケーシング内にあって、前記第一挿入穴から差し込まれた鉛筆の一端部に対し切削を施す第一切削手段と、
前記ケーシング内にあって、前記第二挿入穴から差し込まれた鉛筆の一端部に対し切削を施す第二切削手段とを備えており、
前記第一切削手段は、前記ケーシング内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆の一端部を受容するベースと、前記ベースに回転可能に支持されると共に前記ベースの回転に伴って回転して前記ベースに受容された鉛筆の一端部に対し切削を施す回転刃とを備えており、
前記第二切削手段は、前記ケーシング内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆の一端部を受容するベースと、前記ベースに固定されて前記ベースの回転に伴って前記ベースに受容された鉛筆の一端部に対し切削を施す固定刃とを備えており、
前記ケーシングに内蔵されたモータの駆動により、前記第一切削手段の前記ベース及び前記第二切削手段の前記ベースを同時に回転させるようにしてなる、ものとした。
In order to achieve the above object, in the present invention, an electric pencil sharpener has a casing provided with a first insertion hole and a second insertion hole for a pencil at the front part,
A first position where the first insertion hole is opened and the second insertion hole is closed outside the casing, and a second position where the second insertion hole is opened and the first insertion hole is closed. An operation body provided to be movable between
A first cutting means in the casing for cutting the one end of the pencil inserted from the first insertion hole;
A second cutting means in the casing for cutting the one end of the pencil inserted from the second insertion hole;
The first cutting means is supported in the casing so as to substantially follow the center of rotation in the front-rear direction and receives a pencil end, and is rotatably supported by the base and the base. A rotating blade for cutting the one end of the pencil that is rotated with the rotation and received in the base,
The second cutting means is supported in the casing so as to substantially follow the center of rotation in the front-rear direction and receives a pencil end, and is fixed to the base and rotates with the base. A fixed blade that cuts one end of the pencil received in the base.
The base of the first cutting means and the base of the second cutting means are simultaneously rotated by driving a motor built in the casing.
かかる電動鉛筆削りによれば、前記第二切削手段によって、色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆を、人力を用いることなく、適切に削ることができる。前記第一切削手段と第二切削手段は、内蔵する単一のモータによって同時に駆動されるが、前記操作体により切削対象となる鉛筆は前記第一切削手段及び第二切削手段のいずれか一方にのみ受容され、鉛筆の切削にあたり前記モータ及びその駆動力伝達機構に過度の負担を蒙らせることがない。 According to such an electric pencil sharpener, the second cutting means can appropriately sharpen a pencil with a relatively soft core such as a colored pencil without using human power. The first cutting means and the second cutting means are simultaneously driven by a single built-in motor, and the pencil to be cut by the operating body is placed on either the first cutting means or the second cutting means. In the cutting of the pencil, the motor and its driving force transmission mechanism are not overburdened.
前記操作体を、前記ケーシングの外側に、前記第一挿入穴と前記第二挿入穴との間となる位置を回動中心として回動可能に取り付けられると共に、前記回動中心に対し偏心した位置に鉛筆の導入開口を備え、前記導入開口を前記第一挿入穴に連通させた第一位置においては前記第二挿入穴を閉塞し、前記導入開口を前記第二挿入穴に連通させた第二位置においては前記第一挿入穴を閉塞するように構成された回動操作体とすることが、この発明の好ましい態様の一つとされる。 The operating body is attached to the outside of the casing so as to be rotatable about a position between the first insertion hole and the second insertion hole and is eccentric with respect to the rotation center. The second insertion hole is closed at the first position where the introduction opening communicates with the first insertion hole, and the introduction opening communicates with the second insertion hole. One preferred embodiment of the present invention is a rotating operation body configured to close the first insertion hole in the position.
この発明によれば、電動鉛筆削りを、回転刃を備えた第一切削手段と、色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆を適切に削ることが可能な第二切削手段とを、内蔵する単一のモータによって同時に駆動させる構造のものとしながら、切削対象となる鉛筆を前記第一切削手段及び第二切削手段のいずれか一方にのみ受容させる機構、つまり、電動鉛筆削りに一度に差し込むことが可能な鉛筆を一本に限定させる機構を合理的に備えさせることができる。 According to this invention, the electric pencil sharpener has a single built-in first cutting means having a rotary blade and a second cutting means capable of appropriately sharpening a relatively soft pencil such as a colored pencil. It is possible to insert the pencil to be cut into only one of the first cutting means and the second cutting means at the same time, that is, the electric pencil sharpener at the same time. It is possible to rationally provide a mechanism for limiting the number of pencils to one.
以下、図1〜図9に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態にかかる電動鉛筆削りは、回転刃2dを備えた第一切削手段2と、色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆Pを適切に削ることが可能な第二切削手段3とを、内蔵する単一のモータ4によって同時に駆動させるようにしながら、切削対象となる鉛筆Pを前記第一切削手段2及び第二切削手段3のいずれか一方にのみ受容されるようにする機構を備えている。
Hereinafter, typical embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. The electric pencil sharpener according to this embodiment includes a first cutting means 2 having a
図5中符号1は鉛筆P削りの外殻を構成するケーシングである。また、図5中符号2は前記第一切削手段、符号3は前記第二切削手段、符号4はこのケーシング1に内蔵されたモータである。
前記ケーシング1の前部1cには、鉛筆Pの第一挿入穴1aと第二挿入穴1bとが形成されている。
A
図示の例では、ケーシング1の左右方向中程の位置を挟んだ左側に前記モータ4が内蔵されている。ケーシング1の左右方向中程の位置を挟んだ右側であって上下方向中程の位置を挟んだ上側に、前記第一挿入穴1aと第二挿入穴1bとが形成されている。前記前記第一挿入穴1aと第二挿入穴1bの後方において、ケーシング1内に前記第一切削手段2及び第二切削手段3が配されている。ケーシング1の左右方向中程の位置を挟んだ右側であって上下方向中程の位置を挟んだ下側には、上面開口の引き出し5が前方に引き出し可能に納められており、前記第一切削手段2及び第二切削手段3から生じた削りくずは前記引き出し5に貯まるようになっている。
In the illustrated example, the motor 4 is built in the left side of the
前記ケーシング1の外側には操作体が備えられている。この操作体は、前記第一挿入穴1aを開放し且つ前記第二挿入穴1bを閉塞させた第一位置と、前記第二挿入穴1bを開放し且つ前記第一挿入穴1aを閉塞させた第二位置との間に亘る移動可能となっており、この操作体によって、切削対象となる鉛筆Pは前記第一切削手段2及び第二切削手段3のいずれか一方にのみ受容されるようになっている。
An operating body is provided outside the
図1〜図7に示される電動鉛筆削りの第一例では、ケーシング1の前部1cには、短寸円柱状をなす突出部1dが形成されている。突出部1dの中心には、貫通穴1eが形成されている。突出部1dの中心を通る仮想の水平線x(図3参照)上であって、前記中心を挟んだ左側に前記第一挿入穴1aが形成されている。突出部1dの中心を通る水平線x上であって、前記中心を挟んだ右側に前記第二挿入穴1bが形成されている。突出部1dにおける前記水平線xを挟んだ上側は、これを挟んだ下側より外径を太くするように構成されており、これにより、突出部1dの側部であって前記水平線x上に位置される箇所には、突出部1dの左右においてそれぞれ、下方に向いた段差1fが形成されている。また、突出部1dの中心の直下位置には、上下方向に長いリブ状の突部1gが形成されている。このリブ状の突部1gは、左右方向に延びる二条の割り溝1h、1hによって区分形成された帯状の弾性変形可能部分1iの中央に形成されている。
In the first example of the electric pencil sharpener shown in FIGS. 1 to 7, the
図1〜図7に示される電動鉛筆削りの第一例では、前記操作体は、回動操作体6となっている。この回動操作体6は、前記第一挿入穴1aと前記第二挿入穴1bとの間となる位置を回動中心として回動可能に取り付けられると共に、前記回動中心に対し偏心した位置に鉛筆Pの導入開口6aを備え、前記導入開口6aを前記第一挿入穴1aに連通させた第一位置(図1)においては前記第二挿入穴1bを閉塞し、前記導入開口6aを前記第二挿入穴1bに連通させた第二位置(図2)においては前記第一挿入穴1aを閉塞するように構成されている。
In the first example of the electric pencil sharpener shown in FIGS. 1 to 7, the operation body is a
図示の例では、前記回動操作体6は、筒一端を閉塞させた短寸円筒状を呈している。前記回動操作体6は、開放された筒他端より前記突出部1dを内部に隙間少なく受け入れる形状となっている。図示の例では、このように前記回動操作体6内に前記突出部1dを受け入れさせた状態において、前記貫通穴1eに前記回動操作体6の中心に形成されたボス部6bが入り込み、このボス部6bを回動中心として回動操作体6が回動されるようになっている。図示の例では、前記ケーシング1の内側から前記ボス部6bに座板を介してネジ7を止め付けることにより、前記回動操作体6と前記ケーシング1との組み合わせ状態を維持させている。
In the illustrated example, the
前記導入開口6aは、図示の例では、前記回動操作体6の筒他端を閉塞する前板部6cを貫通する円形の穴となっている。前記導入開口6aは、図示の例では、前記第一挿入穴1a及び前記第二挿入穴1bよりも大きく、前記第一位置においては前記導入開口6aの中心を挟んだ左側に前記第一挿入穴1aを位置させ、また、前記第二位置においては前記導入開口6aの中心を挟んだ右側に前記第二挿入穴1bを位置させるようになっている。
In the illustrated example, the
前記回動操作体6の内側であって、前記回動中心を挟んだ前記導入開口6a側と反対の外周側には、前記第一位置及び前記第二位置においてそれぞれ対応する前記段差1fに下方から突き当たる回り止め部6dが形成されている。また、前記回動操作体6の内側で、かつ、前記回動中心を挟んだ両側であって前記回り止め部に6d対して回動方向において90度分の間隔を開けた位置にはそれぞれ、前記第一位置及び前記第二位置において前記リブ状の突部1gが前記帯状の弾性変形可能部分1iの弾発によって納まる凹部6eが形成されている。
On the inner side of the
これにより、この実施の形態にあっては、前記回動操作体6は前記第一位置と前記第二位置との間において、180度の範囲で回動操作でき、また、前記第一位置と前記第二位置にある状態を前記突部1gと前記凹部6eとにより仮保持されるようになっている。
Thereby, in this embodiment, the said
図示の例では、前記突出部1dに、前記回動操作体6が前記第一位置にあるときに前記導入開口6aを通じて外部から視認可能な第一表示部1kと、前記回動操作体6が前記第二位置にあるときに前記導入開口6aを通じて外部から視認可能な第二表示部1mとが付設されている。前記第二表示部1mを色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆Pを明示あるいは暗示させる表示としておくことで、第二表示部1mが視認できるときに比較的芯の軟らかい鉛筆Pを削るようにすべきことを使用者に理解させることができる。
In the illustrated example, the
図示の例では、回動操作体6の側部には、その回動操作を行いやすくする滑り止めの凹部6fが回動方向において隣り合う凹部6fとの間に間隔を開けて複数個形成されている。
In the illustrated example, a plurality of
前記第一切削手段2は、前記ケーシング1内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆Pの一端部を受容するベース2aと、前記ベース2aに回転可能に支持されると共に前記ベース2aの回転に伴って回転して前記ベース2aに受容された鉛筆Pの一端部に対し切削を施す回転刃2dとを備えている。
The first cutting means 2 is supported in the
前記ベース2aは、前記第一挿入穴1aの中心を通る前後方向に沿った仮想の直線y1(図5参照)を回転中心とするように前記ケーシング1側に支持されている。ベース2aの前端には鉛筆Pの受容空間2bへの導入口2cが形成されており、この導入口2cは前記第一挿入穴1aの後方に位置される。前記受容空間2bの内奥部はケーシング1の後部側に向かうにつれて断面積を小さくする円錐状空間となっている。前記回転刃2dは、その周面の一部を前記円錐状空間に臨ませている。前記回転刃2dは、その回転軸を前記円錐状空間の傾斜周面の傾斜に実質的に沿わせるようにして前記ベースに回転可能に支持されている。前記回転刃2dの後端部には、前記ケーシング1側に形成された図示しない内歯車にかみ合うギア部2eが付設されており、ベース2aが回転すると、前記回転刃2dは自転しながら受容空間2bに差し込まれた鉛筆Pの一端部の回りを巡るように公転し、これにより、受容空間2bに差し込まれた鉛筆Pの一端部の切削がなされるようになっている。図示は省略するが、前記回転刃2dの周面には、その回転軸を巡る螺旋に沿ったリブ状をなす刃体が形成されている。なお、図5及び図7中、符号2fで示すのは、前記回転刃2dに対するカウンターウエイトである。
The
前記第二切削手段3は、前記ケーシング1内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆Pの一端部を受容するベース3aと、前記ベース3aに固定されて前記ベース3aの回転に伴って前記ベース3aに受容された鉛筆Pの一端部に対し切削を施す固定刃3dとを備えている。
The second cutting means 3 is supported in the
前記ベース3aは、前記第二挿入穴1bの中心を通る前後方向に沿った仮想の直線y2(図5参照)を回転中心とするように前記ケーシング1側に支持されている。ベース3aの前端には鉛筆Pの受容空間3bへの導入口3cが形成されており、この導入口3cは前記第二挿入穴1bの後方に位置される。前記受容空間3bはケーシング1の後部側に向かうにつれて断面積を小さくする円錐状空間となっている。前記固定刃3dは、刃先を前記円錐状空間に臨ませており、ベース3aが回転すると受容空間3bに差し込まれた鉛筆Pの一端部の回りを前記固定刃3dの刃先が巡るように移動しこれにより鉛筆Pの一端部の切削がなされるようになっている。
The base 3a is supported on the
図示の例では、前記第一切削手段2のベース2aの後端は第一ギア8の回転中心に固定され、前記第二切削手段3のベース3aの後端は第二ギア9の回転中心に固定され、この第一ギア8と第二ギア9とはこれらの直下に位置される連動ギア10にそれぞれかみ合っている。モータ4の駆動軸と第一ギア8とを接続する伝達ギア11により、モータ4が駆動されると第一切削手段2のベース2aが回転されると共に、前記連動ギア10により第二切削手段3のベース3aが第一切削手段2のベース2aと逆向きに回転されるようになっている。
In the illustrated example, the rear end of the
図示の例では、第一挿入穴1a及び第二挿入穴1bと、第一切削手段2のベース2aの前端及び第二切削手段3のベース3aの前端との間に、スライド部材12が配置されている。このスライド部材12は、第一挿入穴1a及び第二挿入穴1bのいずれか一方に鉛筆Pが差し込まれるとこの鉛筆Pの一端部に接して図5に示される基準位置から左側に移動し、その左端によって図中符号14で示すスイッチの可動部分15を押すようになっている。図示の例では、このスイッチ14の可動部分15が押されると前記モータ4の図示しない駆動回路が閉成(ON)され、モータ4が駆動され、前記第一切削手段2のベース2a及び第二切削手段3のベース3aが同時に回転されるようになっている。図5中、符号13で示すのは、鉛筆Pを抜き出したときには前記スライド部材12を前記基準位置に強制的に復動させるようにスライド部材12とケーシング1との間に介在されたバネであり、スライド部材12が復動するとモータ4の駆動回路は開成(OFF)されるようになっている。
In the illustrated example, the
この実施の形態にかかる電動鉛筆P削りによれば、前記第二切削手段3によって、色鉛筆などの比較的芯の軟らかい鉛筆Pを、人力を用いることなく、適切に削ることができる。前記第一切削手段2と第二切削手段3は、内蔵する単一のモータ4によって同時に駆動されるが、前記回動操作体6により切削対象となる鉛筆Pは前記第一切削手段2及び第二切削手段3のいずれか一方にのみ受容され、鉛筆Pの切削にあたり前記モータ4及びその駆動力伝達機構に過度の負担を蒙らせることがないようになっている。
According to the electric pencil P sharpening according to this embodiment, the second cutting means 3 can appropriately sharpen the pencil P having a relatively soft core such as a colored pencil without using human power. The first cutting means 2 and the second cutting means 3 are simultaneously driven by a single built-in motor 4, but the pencil P to be cut by the
図8及び図9は、前記操作体を、左右方向にスライド移動可能なスライド操作体6’とした電動鉛筆削りの第二例を示している。このスライド操作体6’は、前記ケーシング1の外側に、前記第一挿入穴1aを鉛筆Pの差し込み可能に開放し且つ前記第二挿入穴1bを閉塞させた第一位置(図8参照)と、前記第二挿入穴1bを鉛筆Pの差し込み可能に開放し且つ前記第一挿入穴1aを閉塞させた第二位置(図9参照)との間に亘る左右方向に向けたスライド移動可能に備えられている。
8 and 9 show a second example of an electric pencil sharpener in which the operation body is a slide operation body 6 'that can be slid in the left-right direction. The
この第二例では、ケーシング1の前部1cには、前記スライド操作体6’を左右方向にスライド移動可能に納める凹所1nが形成されている。凹所1nの左右方向の長さは前記スライド操作体6’の左右方向の長さの約二倍であり、凹1n所の上下方向の幅は前記スライド操作体6’の上下方向の幅と実質的に等しくなっている。凹所1nの内奥部の左右方向中程の位置を挟んだ左側に第一挿入穴1aが形成され、凹所1nの内奥部の左右方向中程の位置を挟んだ右側に第二挿入穴1bが形成されている。前記スライド操作体6’を右側に移動させきった第一位置ではスライド操作体6’の左端と凹所1nの左端との間に第一挿入穴1aと第一表示部1kが現れ、第二挿入穴1bと第二表示部1mはスライド操作体6’により隠される(図8)。前記スライド操作体6’を左側に移動させきった第二位置ではスライド操作体6’の右端と凹所1nの右端との間に第二挿入穴1bと第二表示部1mが現れ、第一挿入穴1aと第一表示部1kはスライド操作体6’により隠される(図9)。
In this second example, the
図8及び図9に示される例のその余の構造は図1〜図7に示される例と同一又は実質的に同一であるので、その説明は省略する。 The remaining structure of the example shown in FIGS. 8 and 9 is the same as or substantially the same as the example shown in FIGS.
なお、当然のことながら、本発明は以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成し得るすべての実施形態を含むものである。 As a matter of course, the present invention is not limited to the embodiment described above, but includes all embodiments that can achieve the object of the present invention.
P 鉛筆
1 ケーシング
1a 第一挿入穴
1b 第二挿入穴
2 第一切削手段
2a ベース
3 第二切削手段
3a ベース
4 モータ
6 回動操作体
6a 導入開口
Claims (2)
前記ケーシングの外側に、前記第一挿入穴を開放し且つ前記第二挿入穴を閉塞させた第一位置と、前記第二挿入穴を開放し且つ前記第一挿入穴を閉塞させた第二位置との間に亘る移動可能に備えられた操作体と、
前記ケーシング内にあって、前記第一挿入穴から差し込まれた鉛筆の一端部に対し切削を施す第一切削手段と、
前記ケーシング内にあって、前記第二挿入穴から差し込まれた鉛筆の一端部に対し切削を施す第二切削手段とを備えており、
前記第一切削手段は、前記ケーシング内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆の一端部を受容するベースと、前記ベースに回転可能に支持されると共に前記ベースの回転に伴って回転して前記ベースに受容された鉛筆の一端部に対し切削を施す回転刃とを備えており、
前記第二切削手段は、前記ケーシング内において実質的に前後方向に回転中心を沿わせるように支持されると共に鉛筆の一端部を受容するベースと、前記ベースに固定されて前記ベースの回転に伴って前記ベースに受容された鉛筆の一端部に対し切削を施す固定刃とを備えており、
前記ケーシングに内蔵されたモータの駆動により、前記第一切削手段の前記ベース及び前記第二切削手段の前記ベースを同時に回転させるようにしてなる、電動鉛筆削り。 In the front part, a casing comprising a first insertion hole and a second insertion hole for a pencil;
A first position where the first insertion hole is opened and the second insertion hole is closed outside the casing, and a second position where the second insertion hole is opened and the first insertion hole is closed. An operation body provided to be movable between
A first cutting means in the casing for cutting the one end of the pencil inserted from the first insertion hole;
A second cutting means in the casing for cutting the one end of the pencil inserted from the second insertion hole;
The first cutting means is supported in the casing so as to substantially follow the center of rotation in the front-rear direction and receives a pencil end, and is rotatably supported by the base and the base. A rotating blade for cutting the one end of the pencil that is rotated with the rotation and received in the base,
The second cutting means is supported in the casing so as to substantially follow the center of rotation in the front-rear direction and receives a pencil end, and is fixed to the base and rotates with the base. A fixed blade that cuts one end of the pencil received in the base.
An electric pencil sharpener configured to simultaneously rotate the base of the first cutting means and the base of the second cutting means by driving a motor incorporated in the casing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128902A JP6490028B2 (en) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Electric pencil sharpener |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128902A JP6490028B2 (en) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Electric pencil sharpener |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018001499A JP2018001499A (en) | 2018-01-11 |
JP6490028B2 true JP6490028B2 (en) | 2019-03-27 |
Family
ID=60944758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016128902A Active JP6490028B2 (en) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Electric pencil sharpener |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6490028B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108099461A (en) * | 2018-01-25 | 2018-06-01 | 娄稍栋 | Diplopore penknife |
JP7301360B2 (en) * | 2019-09-13 | 2023-07-03 | 株式会社アスカ | pencil sharpener |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5938317Y2 (en) * | 1978-09-28 | 1984-10-24 | 三洋電機株式会社 | electric pencil sharpener |
JPS61158493U (en) * | 1985-03-25 | 1986-10-01 | ||
JPH0751358Y2 (en) * | 1990-01-19 | 1995-11-22 | 三洋電機株式会社 | Pencil sharpener |
JP3140429U (en) * | 2008-01-11 | 2008-03-27 | 張勝雄 | Electric pencil sharpener structure with safety switch |
-
2016
- 2016-06-29 JP JP2016128902A patent/JP6490028B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018001499A (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3173197B1 (en) | Rotary electric shaver and method of manufacturing inner blade of rotary electric shaver | |
US7896097B2 (en) | Electric power tool | |
US8205648B2 (en) | Electronic pencil sharpener | |
JP6490028B2 (en) | Electric pencil sharpener | |
JP6200918B2 (en) | Rotary electric razor | |
EP2614937A1 (en) | Rotary electric shaver | |
JP6172450B2 (en) | Rotary electric razor | |
US9352608B2 (en) | Electric pencil sharpener with auto-stop feature | |
EP3069832B1 (en) | Electric shaver and its head | |
JP5774383B2 (en) | CUTTING MACHINE COVER DEVICE AND CUTTING MACHINE WITH CUTTING COVER COVER DEVICE | |
JP2015104422A (en) | Massage machine | |
JP2020192655A (en) | Electric tool | |
US20080184562A1 (en) | Electric shaver with nose hair trimmer | |
EP2078617B1 (en) | Safety device for an electric pencil sharpener | |
EP1839545A1 (en) | Electric seasoning mill | |
KR20120139235A (en) | A pencil sharpener with a orgel | |
US8794557B2 (en) | Electric seasoning mill | |
JP2016078836A (en) | Power outlet tray for automobile | |
JP2010528798A (en) | Electric device and shaving device | |
US6390398B1 (en) | Device capable of shredding paper and sharpening pencil | |
CN205111925U (en) | Blade rectilinear movement's drive arrangement and food preparation machine | |
CN215552204U (en) | Pencil sharpener | |
CN215456043U (en) | Clipping and grinding mechanism and nail clipping device | |
CN219133691U (en) | Pencil lead thickness adjusting mechanism for pencil sharpener | |
JP2024128955A (en) | Processing machine, attachment, and cutting tool mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190123 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |