JP6482921B2 - Solid formulation container - Google Patents
Solid formulation container Download PDFInfo
- Publication number
- JP6482921B2 JP6482921B2 JP2015063386A JP2015063386A JP6482921B2 JP 6482921 B2 JP6482921 B2 JP 6482921B2 JP 2015063386 A JP2015063386 A JP 2015063386A JP 2015063386 A JP2015063386 A JP 2015063386A JP 6482921 B2 JP6482921 B2 JP 6482921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- solid preparation
- communication path
- medicine
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 36
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 37
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 109
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 56
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 26
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 13
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
本開示は、固形製剤収容装置に関する。 The present disclosure relates to a solid preparation container.
医師に処方された薬剤を患者に提供する際に、薬剤供給装置と呼ばれる装置が用いられることがある。薬剤供給装置は、処方箋に記載された数量の薬剤を分包し、患者の氏名や用法、日付などの情報を印刷して排出する(例えば特許文献1参照)。 When a medicine prescribed by a doctor is provided to a patient, an apparatus called a medicine supply apparatus may be used. The medicine supply device packages the quantity of medicine described in the prescription, prints information such as the patient's name, usage, date, etc. and discharges the information (see, for example, Patent Document 1).
薬剤供給装置の内部には、薬剤を貯蔵しておくための複数のタブレットケースが収容されている。タブレットケースは、薬剤を排出するための排出機構を備えており、薬剤供給装置からの指令に従って排出機構を動作させることで、薬剤を排出する。また薬剤供給装置は、タブレットケースから排出される薬剤の数量をカウントすることで、処方箋通りの数量の薬剤が正しく患者に提供されるように制御している。 A plurality of tablet cases for storing medicine are accommodated inside the medicine supply device. The tablet case includes a discharge mechanism for discharging the medicine, and discharges the medicine by operating the discharge mechanism in accordance with a command from the medicine supply device. In addition, the medicine supply device controls the amount of medicine discharged from the tablet case so that the amount of medicine according to the prescription is correctly provided to the patient.
そして薬剤供給装置は、タブレットケースから薬剤が排出されなくなると、薬剤の補充を促すための警報を出力する。 When the medicine is no longer discharged from the tablet case, the medicine supply device outputs an alarm for prompting replenishment of the medicine.
しかしながら、オペレータが薬剤を補充しようとしてタブレットケースの蓋を開けた際に、タブレットケースの内部に薬剤が残留している場合があり、作業効率の低下を招くことになる。 However, when the operator opens the tablet case lid in an attempt to replenish the medicine, the medicine may remain inside the tablet case, leading to a reduction in work efficiency.
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、薬剤が内部に残留しにくいタブレットケースを提供することを一つの目的とする。 This invention is made | formed in view of the said subject, and it aims at providing the tablet case which a chemical | medical agent does not remain inside easily.
本開示に係る固形製剤収容装置は、固形製剤を排出するための排出口が底板の端部に形成されてなる前記固形製剤の円筒形状の収容容器と、前記底板の上に回転可能に軸支され、前記収容容器内の前記固形製剤を前記排出口に送り込むための連絡路が鉛直方向に穿設された円柱形状の回転体と、前記連絡路から前記排出口に前記固形製剤が落下する際に、前記収容容器内の他の前記固形製剤が前記連絡路内に入り込まないように、前記収容容器の壁板から前記連絡路を覆うように板状に延伸する連絡路閉塞部材と、前記連絡路閉塞部材の上面に前記固形製剤が載置されることを防止するべく、前記連絡路閉塞部材の上側に着脱可能に設けられる規制部材と、を備える。 A solid preparation container according to the present disclosure includes a cylindrical container for the solid preparation in which a discharge port for discharging the solid preparation is formed at an end portion of the bottom plate, and a pivot support rotatably on the bottom plate. A cylindrical rotating body in which a communication path for feeding the solid preparation in the container into the discharge port is formed in a vertical direction, and when the solid preparation falls from the connection path to the discharge port. A communication path blocking member extending in a plate shape so as to cover the communication path from the wall plate of the storage container so that the other solid preparation in the storage container does not enter the communication path; In order to prevent the solid preparation from being placed on the upper surface of the road closing member, a regulating member is provided which is detachably provided on the upper side of the communication path closing member.
本発明は、薬剤が内部に残留しにくい固形製剤収容装置を提供することができる。 The present invention can provide a solid preparation storage device in which a drug hardly remains inside.
本明細書および添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
<全体構成>
図1〜図4に薬剤供給装置1の全体構成例を示す。図1は薬剤供給装置1の天板1Aを外した状態の斜視図、図2及び図4は薬剤供給装置1の正面図、図3は薬剤供給装置1の縦断側面図を示す。
At least the following matters will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
<Overall configuration>
1 to 4 show an example of the overall configuration of the medicine supply device 1. 1 is a perspective view of the medicine supply apparatus 1 with the
なお以下の説明において、薬剤供給装置1の正面に相対した時に、手前側から奥側に向かう方向をx軸方向とし、右手側から左手側に向かう方向をy軸方向とし、鉛直上向きをz軸方向とする。 In the following description, when facing the front of the medicine supply device 1, the direction from the near side to the far side is the x axis direction, the direction from the right hand side to the left hand side is the y axis direction, and the vertically upward direction is the z axis. The direction.
また以下の説明において、薬剤供給装置1の正面に相対した時に、手前側を前方、奥手側を後方とも記す。さらに薬剤供給装置1の正面に相対した時に、手前側の面を前面あるいは前端とも記し、奥手側の面を後面あるいは後端とも記す。 In the following description, when facing the front of the medicine supply device 1, the front side is also referred to as the front and the back side is also referred to as the rear. Further, when facing the front of the medicine supply device 1, the front side surface is also referred to as the front surface or the front end, and the back side surface is also referred to as the rear surface or the rear end.
図1に示すように、矩形状の本体7は、相互に分離可能な上部構造体7Aと下部構造体7Bとを有して構成されている。本実施形態では、本体7は、下部構造体7B上に上部構造体7Aが積層されて連結された構造とされている。
As shown in FIG. 1, the rectangular main body 7 has an
上部構造体7A内には、後述するタブレットケース(固形製剤収容装置)3を収納するために前面、上面及び下面が開放したケース収納部8が構成され、このケース収納部8の天面は、着脱可能な天板1Aにて閉塞されている。
In the
また下部構造体7Bは、前面及び上面が開放しており、上面において上部構造体7Aと連通する。そして図2に示すように、この下部構造体7B内には、後述する包装機13が収納設置されると共に、前面の開口は観音開き式の下パネル4によって開閉自在に閉塞されている。
The
上部構造体7Aのケース収納部8内には、左右方向に4列、上下方向に5段に配列される合計20個の棚2が架設されている。図1に示すように、各棚2の前端には扉パネル6がそれぞれ取り付けられており、全ての棚2がケース収納部8内に収納された状態で、各扉パネル6が上部構造体7A(ケース収納部8)の前面開口を閉塞する。
A total of 20
棚2の構成例を図5〜7に示す。図5〜図7に示すように、棚2の中央には上下方向(z軸方向)に開放した通路9が前後(x軸方向)に渡って形成されており、この通路9を挟む左右両側に、タブレットケース3を構成する後述する駆動ベース52が8個ずつ(合計16個)前後方向(x軸方向)に並設して取り付けられている。
Configuration examples of the
タブレットケース3は、詳細は後述するが、患者に処方される固形製剤105を種類毎に収納する容器である。
Although details will be described later, the
固形製剤105は、図22に示すように、例えば、粉末あるいは結晶性の医薬品を略円筒形状に成形して固めた錠剤105Aや、粉末あるいは液体の医薬品を略円筒形状のカプセルに充填したカプセル剤105Bなどである。固形製剤105は、そのほか、丸剤、坐剤、トローチ剤などであっても良い。なお以下の説明において、固形製剤105を薬剤105とも記す。
As shown in FIG. 22, the
タブレットケース3の外観構成例を図8、図14〜図16に示す。また、タブレットケース3を構成する駆動ベース52の分解構成図を図9に示す。
Examples of the external configuration of the
図8、図14〜図16に示すように、タブレットケース3は、薬剤105を収容可能に構成される収容容器51と、収容容器51の内部に設けられる排出ドラム(回転体)23と、排出ドラム23を回転するための駆動ベース52と、を備える。
As illustrated in FIGS. 8 and 14 to 16, the
収容容器51は、略円筒形状の円筒部分51Aを有して構成され、上面に設けられる開閉自在の蓋22にて閉塞されている。蓋22を開けることにより、収容容器51内に薬剤105を充填することができる。
The
図16に示すように、収容容器51の円筒部分51Aは、円形の底板51B及び底板51Bを囲む壁板51Cを有し、底板51Bの端部に薬剤105の排出口3Aが形成されてなる。
As shown in FIG. 16, the
また収容容器51の内部の円筒部分51Aには、略円柱形状の円柱部分23Aを有する排出ドラム23が、底板51Bの上に回転可能に軸支されている。排出ドラム23は、その中心軸を、収容容器51の円筒部分51Aの中心軸に合わせるように、収容容器51に取り付けられている。そして排出ドラム23は、この中心軸を中心に収容容器51の内部で回転可能に構成されている。
In addition, a
図14〜図16に示すように、排出ドラム23の円柱部分23Aは、収容容器51の内部において底板51Bを所定厚さを有して覆うと共に、この厚さ方向すなわち鉛直方向に収容容器51内の薬剤105を、排出口3Aに送り込むための縦溝(連絡路)24が穿設されている。そして排出ドラム23は、収容容器51の底板51Bの円周方向に回転可能に設けられる。
As shown in FIGS. 14 to 16, the
また、収容容器51には、図15、図16に示すように、縦溝24の出口が排出口3Aに面している時に、収容容器51内の薬剤105が縦溝24の入口から縦溝24内に入り込むのを規制するために、排出ドラム23の円柱部分23Aの上面に沿って、収容容器51の壁板51Cから縦溝24の入口を塞ぐように板状に延伸するブラシ部材(連絡路閉塞部材)114が装着される。
15 and 16, when the outlet of the
また図16に示すように、収容容器51の円筒部分51Aの内側面と、排出ドラム23の円柱部分23Aの外側面と、の間に形成される隙間の間隔は、薬剤105がこの隙間に入り込まないように構成されている。
As shown in FIG. 16, the
そして上述したように、この排出ドラム23の円柱部分23Aには、収容容器51内の薬剤105が入り込めるサイズの縦溝(連絡路)24が、排出ドラム23の円柱部分23Aの上面から下面に貫通するように形成されている。そのため、図14に示されるように、収容容器51内に充填された薬剤105は、排出ドラム23の円柱部分23Aに形成された縦溝24の入口から縦溝24内に入り込む。そして排出ドラム23が円筒軸を中心に回転すると、縦溝24内の薬剤105が収容容器51の内部を回転方向に移動する。
As described above, the
そして図15及び図16に示すように、縦溝24の出口が収容容器51の排出口3Aに面する位置に来ると、縦溝24内の薬剤105が排出口3Aから落下する。またこの時、縦溝24の入口部分はブラシ部材114によって塞がれるため、収容容器51内の他の薬剤105が縦溝24内に入り込まないようになっている。
As shown in FIGS. 15 and 16, when the outlet of the
ここで、図15には、理解の容易化のために、説明の便宜上、ブラシ部材115の上面部分に薬剤105が載置されている場合の様子が示されているが、このようにブラシ部材115の上面に薬剤105が載置されてしまうと、この薬剤105は、排出ドラム23を回転させたとしても、排出ドラム23に接することなくブラシ部材115の上面にそのまま取り残され、収容容器51から排出することが難しくなる。
Here, for ease of understanding, FIG. 15 shows a state where the
そこで本実施形態に係るタブレットケース3は、図16に示すように、ブラシ部材114の上面に薬剤105が載置されることを規制するべく、ブラシ部材114の上面に面する所定領域を占有するように、規制部材120が設けられている。このように規制部材120を設けることによって、ブラシ部材114の上面に薬剤105が取り残されないようにすることが可能となる。規制部材120については後述する。
Therefore, as shown in FIG. 16, the
駆動ベース52は、図9に示すように、例えばブラシ付き直流モータから成るドラム駆動用モータとしてのドラムモータ14を有して構成され、このドラムモータ14によって排出ドラム23が正転方向あるいは逆転方向に回転される。このドラムモータ14は、カバー16及び止め金具17にてケースに固定される。この状態でドラムモータ14の駆動軸14Aはカバー16より上方に突出する。
As shown in FIG. 9, the
また駆動ベース52のケースには、出口21が形成されており、排出ドラム23に形成されている縦溝24に入り込んだ薬剤105は、排出ドラム23の回転と共に排出口3Aからこの出口21を通って落下する。出口21の下部には、斜め下方に延在する排出シュート19が形成されており、この排出シュート19は通路9内に連通開口している。出口21には光学式の剤検出センサ18が取り付けられ、この剤検出センサ18によって出口21から通路9に落下する薬剤105が検知される。
In addition, an
また図8に示すように、駆動ベース52の下部側面には、識別手段(識別子)としての光学的に識別可能な識別コード(バーコードラベルなど)26が貼付されている。本実施形態では、この識別コード26は、収容容器51内に充填された薬剤105の種類を識別するためのコードとして用いられる。
As shown in FIG. 8, an optically identifiable identification code (bar code label or the like) 26 is attached to the lower side surface of the
識別センサ33は、駆動ベース52の識別コード26にそれぞれ対応して配置されており、この識別コード26の情報を非接触式に読み取るために用いられる。
The
このような態様の複数のタブレットケース3が装着された棚2は、図5に示すように、上部構造体7Aのケース収納部8内に取り付けられた左右一対の引出レール27に着脱可能にネジ止めされる。これにより、棚2及びそれに取り付けられた複数のタブレットケース3は、ケース収納部8内に引き出し自在に収納され、且つ、引き出した状態で棚2から着脱可能とされる。
そして図6に示すように、棚2の後端には、駆動ベース52のドラムモータ14に通電(電力供給)を行い、剤検出センサ18や識別センサ33からの出力信号を伝達するため等のハーネス28がコネクタ29を介して着脱可能に取り付けられる。このハーネス28は、棚2の引き出し距離よりも長い寸法を有している。またハーネス28は、上部構造体7Aに取り付けられ、折り畳みにより伸縮可能な配線保持部材31によって保持されている。
As shown in FIG. 5, the
As shown in FIG. 6, the rear end of the
また、図2及び図4に示すように、各棚2がケース収納部8内に収納された状態で、上下に位置する各棚2の通路9は相互に対応し、それによって上下に連通した一連のシュート32を構成する。本実施形態では、4列のシュート32がケース収納部8内に構成される。このように、本実施形態に係る薬剤供給装置1は、上下複数段の独立して引き出し自在の棚2をケース収納部8内に設けているので、タブレットケース3を交換する際などには、各棚2を引き出して行うことができるようになる。
Further, as shown in FIGS. 2 and 4, in a state where each
これにより、上下方向一列の各棚2を同時に引き出す構造に比較して、タブレットケース3の交換のために上下の棚2間に構成すべき間隔を縮小することができ、これによって、ケース収納部8内に収納できるタブレットケース3の数を増やすことができるようになる。
Thereby, compared with the structure which pulls out each
また、棚2の中央に通路9を構成し、上下の各棚2をケース収納部8内に収納した状態で上下に渡るシュート32が構成されるようにしているので、棚2の側部にシュートを構成する場合に比べて、左右端に位置するシュート32の間隔が縮小できる。これにより、後述するシャッター53やホッパー54の上面開口面積を縮小して小型化することが可能となる。
In addition, since the
一方、図2や図3に示すように、本体7の下部構造体7B内には、前述した如く包装機13が収納されている。この包装機13の構造については後述するが、包装機13は、下部構造体7B内の底面左右に取り付けられた引出レール47に着脱可能にネジ止めされている。これにより包装機13は、下パネル4を開放した状態で、下部構造体7B内から前方に引出自在とされ、更に、引き出した状態で当該引出レール47に着脱可能とされている。
On the other hand, as shown in FIGS. 2 and 3, the
尚、この包装機13と下部構造体7B間に着脱自在にコネクタ接続された包装機13用のハーネス48は包装機13の引出量を充分に許容できる長さを有している。
Note that the
図2に示すように、この下部構造体7B内の上部には、二つのシャッター53が左右方向に並設されている。各シャッター53は、その上方のシユート32の下方に位置するように設けられており、本体7を正面から見て右側に配置されるシャッター53は、向かって右端及びその左側のシュート32に対応し、左側のシャッター53は、向かって左端及びその右側のシュート32に対応している。そしてシャッター53は、各シュート32から後述するホッパー54に落下する薬剤105を、一時的に受け止める役割を果たすものである。
As shown in FIG. 2, two
そして、各シャッター53の下方に位置するように、ホッパー54が下部構造体7B内に設けられている。このホッパー54は、上面が広く開口し、下端に向けて窄まった矩形漏斗状を呈しており、各シュート32から落下してシャッター53を通過した薬剤105を受け止め、下端開口54Aから薬剤105を排出するものである。
And the
また、図1に示すように、下部構造体7B内の上部中央には、両シャッター53の間に 位置するように追加薬剤フィーダ(UTC)57が設けられている。この場合、追加薬剤フィーダ57は、下パネル4に覆われずに前方に引き出し可能であり、且つ、着脱自在に取り付けられている。この追加薬剤フィーダ57は、タブレットケース3に収納されていない追加の薬剤105を任意に供給するための装置であり、この追加薬剤フィーダ57は、ホッパー54内に連通している。
As shown in FIG. 1, an additional medicine feeder (UTC) 57 is provided in the upper center of the lower structure 7 </ b> B so as to be positioned between the
次に、図10〜図12を参照しながらシャッター53の構造について説明する。シャッター53は、全体としては下部構造体7Bの奥行き方向(x軸方向)に長い左右略対象形状を呈しており、下から上に向かって傾斜しながら離間する左右傾斜壁61A、61Bを有し、上面が広く拡開した矩形漏斗状を呈する本体62と、この本体62の窄まった下端開口62Aを開閉する一対の開閉板63A、63Bを有して構成されている。
Next, the structure of the
各開閉板63A、63Bは、後部に設けられたシャッターソレノイド64及びコイルバネ68と、リンク機構66によって動作され、図11の如く、左右傾斜壁61A、61Bの下端から略連続して各開閉板63A及び63Bの下端が相互に当接し、本体62の下端開口62Aを閉じた閉鎖状態と、図12の如く、開閉板63Aが図12中時計回りに、開閉板63Bが図12中反時計回りに回動して、それらの下端が相互に離間し、下端開口62Aを開いた開放状態とに駆動される。
Each open /
また、このシャッター53内には、緩衝部材としてのカーテン67が取り付けられている。このカーテン67は、シュート32から落下して左右傾斜壁61A、61Bに衝突し、跳ね返る薬剤105の運動エネルギーを吸収可能な柔軟性を有する薄い布やゴム、合成樹脂などの素材にて構成されており、本体62内の上部中央から吊下され、その下端は本体62の下端開口62Aより更に降下し、図11に示す如く、各開閉板63A、63Bが閉じた状態でそれらに挟まる位置まで延在している。
Further, a
係る構造により、シャッター53内に落下して飛び跳ねる薬剤105はカーテン67に運動エネルギーを吸収され、迅速に下端開口62Aから開閉板63A、63B上に集まり、静止するようになる。
With such a structure, the
特に、カーテン67はシャッター53の上部から下端部まで延在するので、飛び跳ねる薬剤105がカーテン67に当たり易くなり、衝撃吸収作用は一層良好となって、薬剤105が静止するまでの時間がより一層短縮される。また、カーテン67が各開閉板63A、63Bに挟まれるので、開閉板63A、63Bの下端が当接する際に生じる騒音も吸収されるようになる。
In particular, since the
次に、図13を参照しながら包装機13の構成について説明する。71は、熱溶着可能な包装紙72(容器を構成する)を巻回したロールである。
Next, the configuration of the
73はプリンタ、74はホッパー54の下端開口54Aに取り付けられたノズル、76はシリコンゴムから成る熱シールヘッド(熱シール装置)、77はロール71から引き出された包装紙72を搬送するローラ、79は包装紙72を切断するカッター、81は分包化されて切断された包装紙72を下パネル4に設けられた取出口82まで搬送するコンベアであり、包装紙72の搬送経路に沿って順次設けられている。
73 is a printer, 74 is a nozzle attached to the
尚、83は、熱シールヘッド76を動作させるためのモータであり、78は、ローラ77を駆動するモータ、84は、コンベア81のモータである。
In addition, 83 is a motor for operating the
包装紙72は、帯状に形成された包装紙72を、帯の延伸方向に沿って谷折りで半分に折り返した状態でロール71に巻回されており、谷折りされた包装紙72によって形成される、相対する2つの面がノズル74を両側から挟むように包装機13に装着される。そして包装紙72は、ローラ77によってロール71から引き出された後、プリンタ73により表面に印字が成される。
The wrapping
そしてノズル74から排出される薬剤105が包装紙72内に投入され、熱シールヘッド76による熱溶着で、包装紙72は一包毎に区画される。区画されて分包化された包装紙72は、カッター79で切断され、コンベア81によって本体7の正面に設けられている取出口82に搬送される。
Then, the
次に、本実施形態に係るタブレットケース3について、図14〜図20を参照しながら、より詳細に説明する。
Next, the
上述したように、タブレットケース3は薬剤105を収納する容器である。図14〜図16に示すように、タブレットケース3の収容容器51の円筒部分51Aの内部には、排出ドラム23が取り付けられている。
As described above, the
そして排出ドラム23が収容容器51の内部で回転することにより、排出ドラム23に形成された縦溝24内の薬剤105が収容容器51の内部で回転する。
Then, the
排出ドラム23は収容容器51内の底板51Bの上に装着されており、排出ドラム23の円柱部分23Aには上下方向に貫通する複数の縦溝24が形成され、各縦溝24内に、薬剤105が入り込む構成とされている。本実施形態では、各縦溝24には1個の薬剤105が入り込む。
The
また、図16に示す如く、排出ドラム23の下面には嵌合部23Bが形成されると共に、この排出ドラム23の嵌合部23Bに対応して、ドラムモータ14が設けられている。このドラムモータ14の上面からは駆動軸14Aが突出しており、この駆動軸14Aは、排出ドラム23の嵌合部23Bに嵌合自在に構成されている。そして、収容容器51を駆動ベース52にセットする際、ドラムモータ14の駆動軸14Aに排出ドラム23の嵌合部23Bが嵌合する。
As shown in FIG. 16, a
また収容容器51には、底板51Bの端部に、薬剤105の排出口3Aが開口形成されている。そしてこの排出口3Aに対応して、駆動ベース52側には、出口21が形成されている。
Further, the
そして、ドラムモータ14の回転により排出ドラム23が回転し、縦溝24の出口が排出口3Aに合致すると、縦溝24内の薬剤105が、排出口3Aから出口21内に落下する構造とされている。
When the
また、収容容器51の円筒部分51Aの壁板51Cには、排出口3Aの上方に位置する箇所に、図17、図18及び図21に示す如き蓋115が、外部から着脱自在に取り付けられている。そしてこの蓋115には、図19及び図20に示すブラシ部材(連絡路閉塞部材)114が取り付けられている。ブラシ部材114が取り付けられた蓋115を、収容容器51に取り付ける様子を、図21に示す。
Also, a
蓋115は、ブラシ部材114を着脱自在に収容容器51に取り付けるもので、図17、図18に示す如く、蓋115の略中央に、ブラシ部材114の固定板114Aを嵌合させるための嵌合部115Aが形成されている。
The
また、蓋115の両側には、収容容器51に係合する爪115Bが突設されており、この爪115Bを収容容器51に係合させることによって、ブラシ部材114は、収容容器51の内部において、排出ドラム23の円柱部分23Aの上面に沿って延伸するように取り付けられる。
In addition, a
ブラシ部材114は、図19に示すように、所定長さのブラシ114Bが植毛されて構成されており、蓋115を収容容器51の円筒部分51Aに装着した際に、ブラシ114Bが収容容器51の内部において、円筒部分51Aの内方に板状に延伸する。そして排出ドラム23が収容容器51の内部で回転し、縦溝24が排出口3Aに合致する位置に到来した時に、このブラシ114Bは、縦溝24の入口側を覆うように位置する。
As shown in FIG. 19, the
このため、収容容器51内で排出ドラム23が回転し、縦溝24内の薬剤105が排出口3Aから出口21に落下する際には、この縦溝24の入口を覆うようにブラシ114Bが位置するため、収容容器51内の他の薬剤105が排出ドラム23の縦溝24から排出口3Aに落下することを規制することができる。
Therefore, when the
このように、ブラシ部材114は、排出ドラム23に形成される縦溝24を上方から覆うことで、縦溝24内の薬剤105のみが安定的に排出口3Aから落下するように作用する。
As described above, the
ブラシ部材114は、図19、図20に示す如く、可撓性を有した繊維、例えばナイロンなどの化学繊維や動物の毛などの天然繊維から成る糸状の繊維により構成されるブラシ114Bを、左右及び上下に所定の幅を有し、所定の密度で歯ブラシ状に固定板114Aに植え付けることによって構成されている。また、このブラシ114Bの先端は、収容容器51内で回転する排出ドラム23の形状に合わせて、例えば円弧状に切り揃えられている。
As shown in FIGS. 19 and 20, the
ここで、本実施形態に係るタブレットケース3は、上述したように、ブラシ部材114の上面に薬剤105が載置されることを規制するべく、図16に示すように、ブラシ部材114の上側に規制部材120が設けられている。このように規制部材120を設けることによって、ブラシ部材114の上面に薬剤105が残留することを防ぎ、収容容器51内の薬剤105は全て縦溝24を介して排出口3Aから排出される。
Here, as described above, the
規制部材120は、様々な態様で実現することが可能であるが、例えば図23に示す第1規制部材120Aのように、ブラシ部材114の上面を覆う領域内に薬剤105が入り込まないように、ブラシ部材114の上面に対向し、収容容器51の壁板51Cに沿って鉛直方向に延伸する板部材123と、板部材123のブラシ部材114とは反対側の端部から収容容器51の外方に延伸し、収容容器51の壁板51Cに係合することで、第1規制部材120Aを収容容器51に装着するための係合部124と、を備えるように構成することができる。
Although the regulating
板部材123は、ブラシ部材114の上面に対向する下端面121と、下端面121に交差して収容容器51の壁板51Cに沿って上方に延伸する側面126(126A〜126E)と、下端面121と向かい合う上端面122と、を有している。
The
係合部124は、板部材123から収容容器51の外方に延伸し、収容容器51の壁板51Cに係合するように形成される。
The engaging
第1規制部材120Aを収容容器51に装着する場合には、板部材123の第1側面126Aを、収容容器51の壁板51Cに沿わせつつ、係合部124が収容容器51の外方に延伸するように向けて、係合部124を壁板51Cの上端に形成された不図示の装着部に係合させるようにする。
When mounting the first restricting
このようにして第1規制部材120Aを収容容器51に装着した場合、図16に示すように、板部材123の下端面121は、ブラシ部材114の上面に相対するように配置される。そしてブラシ部材114の上面に面する所定領域が板部材123に占有される。これにより、この所定領域内に薬剤105が入り込めなくなるため、ブラシ部材114の上面に薬剤105が取り残されてしまわないようすることができる。
When the first restricting
またこの第1規制部材120Aは、図23に示すように、収容容器51の壁板51Cに相対する第1側面126Aと、第1側面126Aに交差する第2側面126Bと、第2側面126Bに向かい合うと共に第1側面126Aに交差する第3側面126Cと、第1側面126Aに向かい合うと共に第2側面126B及び第3側面126Cに交差する第4側面126Dと、を有している。
Further, as shown in FIG. 23, the first restricting
そして第2側面126Bと第4側面126D、及び第3側面126Cと第4側面126Dが交わる鉛直方向に延伸する角部に面取り加工が施されることにより、第2側面126B及び第3側面126Cと、第4側面126Dとが交わる角度を小さくするような面取り部(傾斜面)126Eが形成されている。
Then, the
このように面取り部126Eを設けることによって、収容容器51の内部の薬剤105が、排出ドラム23の回転に伴って収容容器51内を円周方向に移動する際の動きを妨げにくくすることができる。これにより、第2側面126Bや第3側面126Cに薬剤105が当接する際に薬剤105に加わる力を軽減し、薬剤105の摩耗や変形、破損を防止するとともに、排出ドラム23の回転負荷を軽減し、薬剤供給装置1の消費電力を低減することも可能となる。
By providing the chamfered
なお、面取り部126Eは、図23に示したように角面としても良いし、丸面としても良い。面取り部126Eを丸面に形成することにより、薬剤105が第2側面126Bや第3側面126Cに当接した際に、薬剤105に加わる力をより一層軽減することが可能となる。
The chamfered
また規制部材120は、例えば図24に示す第2規制部材120Bのように、収容容器51の壁板51Cを構成する蓋115に接着剤により貼付される板部材として構成してもよい。このように構成することにより、規制部材120を強固に収容容器51に装着することができる。
Moreover, you may comprise the regulating
第2規制部材120Bは、図25に示すように、ブラシ部材114の上面に相対するように配置される下端面121と、この下端面121に交差して、収容容器51の壁板51Cに沿って上方に延伸する側面126(126A〜126D)と、を有するように構成される。
As shown in FIG. 25, the
このように第2規制部材120Bを構成して収容容器51に貼付した場合にも、図16に示すように、下端面121は、ブラシ部材114の上面に相対するように配置される。そしてブラシ部材114の上面に面する所定領域が第2規制部材120Bに占有されることにより、この所定領域内に薬剤105が入り込めなくなるため、ブラシ部材114の上面に薬剤105が残留しないようにすることができる。
Even when the second restricting
またこの第2規制部材120Bは、収容容器51の壁板51Cに貼付される第1側面126Aと、第1側面126Aに交差する第2側面126Bと、第2側面126Bに向かい合うと共に第1側面126Aに交差する第3側面126Cと、第1側面126Aに向かい合うと共に第2側面126B及び第3側面126Cに交差する第4側面126Dと、を有している。
The
そして第2規制部材120Bは、排出ドラム23の回転方向に進むにつれて収容容器51の上方に傾斜する傾斜部が形成されている。本実施形態では、上述したように、排出ドラム23は正回転及び逆回転のいずれの方向にも回転可能であるため、傾斜部は第2側面126Bと第3側面126Cの両方に形成されている。つまり第2側面126B及び第3側面126Cには、下端面121から遠ざかる程、互いに近接して交わるような傾斜面がそれぞれ形成されている。
The second restricting
このように、第2側面126B及び第3側面126Cに傾斜面を設けることによって、排出ドラム23の回転時に収容容器51の内部で薬剤105が円周方向に移動する動きを妨げにくくすることができる。これにより、収容容器51内で薬剤105が回転する際に、第2側面126Bや第3側面126Cに当接する薬剤105に加わる力を軽減し、薬剤105の摩耗や変形、破損を防止するとともに、排出ドラム23の回転負荷を軽減し、薬剤供給装置1の消費電力を低減することも可能となる。
As described above, by providing the inclined surfaces on the
なお、排出ドラム23が正回転あるいは逆回転の一方にのみしか回転しない場合には、排出ドラム23の回転方向に進むにつれて収容容器51の上方に傾斜するように、第2側面126Bあるいは第3側面126Cの一方に傾斜部が形成されていればよい。
In addition, when the
さらに、規制部材120は、図26に示す第3規制部材120Cのように構成してもよい。第3規制部材120Cは、図25に示した第2規制部材120Bに対して、第2側面126B及び第3側面126Cの一部に傾斜面が形成される形態である。そして、第2側面126B及び第3側面126Cの傾斜面ではない部分には、第4側面126Dと交わる角度を小さくするような面取り部126Eが形成されている。
Further, the regulating
このような態様によっても、排出ドラム23の回転時に収容容器51の内部で薬剤105が回転方向に移動する動きを妨げにくくすることができる。
Also according to such an embodiment, it is possible to make it difficult to prevent the movement of the
なお、第2規制部材120B及び第3規制部材120Cは、収容容器51の壁板51Cに接着剤により貼付される他、熱溶着により壁板51Cに装着される態様や、ネジ留めにより壁板51Cに装着される態様でも良い。
The
次に、図27〜図30を参照しながら、薬剤105がブラシ部材114の上面に載置さないようにするための規制部材120の配置及び構成について説明する。
Next, the arrangement and configuration of the regulating
まず図27に示すように、規制部材120は、規制部材120の下端面(下端部)121と、ブラシ部材114の上面と、の間の距離d1が第1所定距離より小さくなるように配置される。距離d1の値は、収容容器51に収納される錠剤105Aの円筒の直径をもとに定められる。
First, as shown in FIG. 27, the regulating
図22に示すように、錠剤105Aの直径はh2であるが、直径h2は4.5ミリメートル以上である。このため、距離d1の値をh2よりも小さな値にすることにより、錠剤105Aがブラシ部材114の上面に載置されないようにすることができる。そのため、具体的には、距離d1は4.5ミリメートル未満、より好ましくは3.5ミリメートル程度に設定するとよい。
As shown in FIG. 22, the diameter of the
なお、一般的に、錠剤105Aの高さh1は直径h2よりも小さいため、錠剤105Aの円形の底面がブラシ部材114の上面に沿うような向きに、錠剤105Aが、規制部材120の下端面121とブラシ部材114の上面との間の隙間に入り込むことが想定されるが、ブラシ部材114の長さd2は、錠剤105Aの直径h2に比べて十分に短いため、このような向きに錠剤105Aが隙間に入り込みそうになっても、錠剤105Aは安定的にブラシ部材114の上面に停留することはできない。
In general, since the height h1 of the
次に、本実施形態に係る規制部材120は、図28に示すように、排出ドラム23の回転方向に沿った規制部材120の下端面(下端部)121の長さL2が、同じく半径方向に沿ったブラシ部材114の長さL1以上になるように構成される。
Next, as shown in FIG. 28, the regulating
このような態様によっても、錠剤105Aがブラシ部材114の上面に載置されないようにすることができる。
Also according to such an aspect, it is possible to prevent the
さらに、本実施形態に係る規制部材120は、図27に示すように、排出ドラム23の半径方向に沿った規制部材120の下端面(下端部)121の長さd3と、同じく半径方向に沿ったブラシ部材114の長さd2と、の差分d4が、第2所定距離未満になるように構成される。差分d4の値は、錠剤105Aの高さh1をもとに定められ、例えば錠剤105Aの高さh1よりも小さな値に定められる。
Furthermore, as shown in FIG. 27, the regulating
このように差分d4を定めることにより、錠剤105Aが安定的にブラシ部材114の上面に停留することができないため、錠剤105Aがブラシ部材114の上面に載置されにくくすることができる。
By determining the difference d4 in this way, the
なおより好ましくは、差分d4の値は、錠剤105Aの高さh1の半分よりも小さな値に定められる。例えば図29に示すように、錠剤105Aの高さ方向をブラシ部材114の延伸方向に向けた状態で、錠剤105Aがブラシ部材114に載置された場合において、差分d4が、錠剤105Aの高さh1の半分よりも小さな値に定められていれば、錠剤105Aの重心がブラシ部材114の上面に来ることはないため、錠剤105Aは、ブラシ部材114の上に停留することはできない。
More preferably, the value of the difference d4 is set to a value smaller than half of the height h1 of the
なお、薬剤105がカプセル剤105Bの場合には、図30に示すように、規制部材120の下端面(下端部)121とブラシ部材114の上面との間の距離d1が、カプセル剤105Bの円筒の直径h3よりも小さくなるように、規制部材120を配置するとよい。また排出ドラム23の半径方向に沿った規制部材120の下端面(下端部)121の長さd3と、同じく半径方向に沿ったブラシ部材114の長さd2と、の差分d4も、カプセル剤105Bの直径h3よりも小さくなるようにするとよい。
When the
このような態様によれば、カプセル剤105Bがブラシ部材114の上面に停留することをできなくすることができる。
According to such an aspect, the
以上、本実施形態に係るタブレットケース3について説明したが、本実施形態に係るタブレットケース3によれば、ブラシ部材114の上面に面する所定領域に薬剤105が入り込めないように規制部材120が設けられているため、薬剤105が内部に残留しにくいタブレットケース3を提供することができる。
As described above, the
また規制部材120は、ブラシ部材114の上面に対向し、収容容器51の壁板51Cに沿って鉛直方向に延伸する板部材123と、板部材123のブラシ部材114とは反対側の端部から収容容器51の外方に延伸し、収容容器51の壁板51Cに係合する係合部124と、を有して構成することができる。
The regulating
このような態様によって、規制部材120を容易に着脱することができ、清掃容易でメンテナンス性に優れたタブレットケース3を提供することができる。
By such an aspect, the regulating
またこの規制部材120には、収容容器51の内方を向いた鉛直方向に延伸する角部に面取り部125Eを形成するとよい。これにより、収容容器51内部の薬剤105の動きを妨げにくくし、薬剤105の破損防止や排出ドラム23の回転負荷低減を図ることが可能となる。
Further, the regulating
なお上記の規制部材120は、収容容器51の壁板51Cに貼付される板部材としてもよい。このような態様によれば、規制部材120を強固に収容容器51に装着することができる。
The
このとき、規制部材120には、排出ドラム23の回転方向に進むにつれて収容容器51の上方に傾斜する傾斜部を形成するとよい。このような態様によれば、排出ドラム23の回転時に収容容器51の内部で薬剤105が回転方向に移動する動きを妨げにくくし、薬剤105の破損防止や排出ドラム23の回転負荷低減を図ることが可能となる。
At this time, the restricting
なお上記実施の形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく変更や改良等が可能であり、また本発明はその等価物も含む。 The above embodiment is for facilitating understanding of the present invention, and is not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes equivalents thereof.
1 薬剤供給装置
1A 天板
2 棚
3 タブレットケース
3A 排出口
4 下パネル
6 扉パネル
7 本体
7A 上部構造体
7B 下部構造体
8 ケース収納部
9 通路
13 包装機
14 ドラムモータ
14A 駆動軸
16 カバー
17 止め金具
18 剤検出センサ
19 排出シュート
21 出口
22 蓋
23 排出ドラム
23A 円柱部分
23B 嵌合部
24 溝
26 識別コード
27 引出レール
28 ハーネス
29 コネクタ
31 配線保持部材
32 シュート
33 識別センサ
47 引出レール
48 ハーネス
51 収容容器
51A 円筒部分
51B 底板
51C 壁板
52 駆動ベース
53 シャッター
54 ホッパー
54A 下端開口
57 追加薬剤フィーダ
61A 左右傾斜壁
61B 左右傾斜壁
62 本体
62A 下端開口
63A 開閉版
63B 開閉板
64 シャッターソレノイド
66 リンク機構
67 カーテン
71 ロール
72 包装紙
73 プリンタ
74 ノズル
76 熱シールヘッド
77 ローラ
78 モータ
79 カッター
81 コンベア
82 取出口
83 モータ
84 モータ
105 固形製剤
105A 錠剤
105B カプセル剤
114 ブラシ部材
114A 固定板
114B ブラシ
115 蓋
115A 嵌合部
115B 爪
120 規制部材
121 下端面
122 上端面
123 板部材
124 係合部
126 側面
126A 第1側面
126B 第2側面
126C 第3側面
126D 第4側面
126E 面取り部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Drug supply apparatus 1A Top plate 2 Shelf 3 Tablet case 3A Discharge port 4 Lower panel 6 Door panel 7 Main body 7A Upper structure 7B Lower structure 8 Case storage part 9 Passage 13 Packaging machine 14 Drum motor 14A Drive shaft 16 Cover 17 Stop Metal fitting 18 Agent detection sensor 19 Discharge chute 21 Outlet 22 Lid 23 Discharge drum 23A Cylindrical portion 23B Fitting portion 24 Groove 26 Identification code 27 Drawer rail 28 Harness 29 Connector 31 Wiring holding member 32 Chute 33 Identification sensor 47 Drawer rail 48 Harness 51 Accommodation Container 51A Cylindrical portion 51B Bottom plate 51C Wall plate 52 Drive base 53 Shutter 54 Hopper 54A Lower end opening 57 Additional medicine feeder 61A Left and right inclined wall 61B Left and right inclined wall 62 Main body 62A Lower end opening 63A Opening and closing plate 63B Opening and closing plate 64 Shutter solenoid 66 Link Structure 67 Curtain 71 Roll 72 Wrapping paper 73 Printer 74 Nozzle 76 Heat seal head 77 Roller 78 Motor 79 Cutter 81 Conveyor 82 Take out 83 Motor 84 Motor 105 Solid preparation 105A Tablet 105B Capsule 114 Brush member 114A Fixing plate 114B Brush 115 Lid 115A Fitting portion 115B Claw 120 Regulating member 121 Lower end surface 122 Upper end surface 123 Plate member 124 Engaging portion 126 Side surface 126A First side surface 126B Second side surface 126C Third side surface 126D Fourth side surface 126E Chamfered portion
Claims (6)
前記底板の上に回転可能に軸支され、前記収容容器内の前記固形製剤を前記排出口に送り込むための連絡路が鉛直方向に穿設された円柱形状の回転体と、
前記連絡路から前記排出口に前記固形製剤が落下する際に、前記収容容器内の他の前記固形製剤が前記連絡路内に入り込まないように、前記収容容器の壁板から前記連絡路を覆うように板状に延伸する連絡路閉塞部材と、
前記連絡路閉塞部材の上面に前記固形製剤が載置されることを防止するべく、前記連絡路閉塞部材の上側に着脱可能に設けられる規制部材と、
を備えることを特徴とする固形製剤収容装置。 A cylindrical container for the solid preparation, wherein a discharge port for discharging the solid preparation is formed at the end of the bottom plate;
A cylindrical rotating body that is rotatably supported on the bottom plate, and a communication path for feeding the solid preparation in the container into the discharge port is formed in a vertical direction;
When the solid preparation falls from the communication path to the discharge port, the communication path is covered from the wall plate of the storage container so that the other solid preparation in the storage container does not enter the communication path. A communication path blocking member extending like a plate,
In order to prevent the solid preparation from being placed on the upper surface of the communication path blocking member, a regulating member provided detachably on the upper side of the communication path blocking member;
A solid preparation container characterized by comprising:
前記規制部材は、
前記連絡路閉塞部材の前記上面に対向し、前記収容容器の前記壁板に沿って鉛直方向に延伸する板部材と、
前記板部材の前記連絡路閉塞部材とは反対側の端部から前記収容容器の外方に延伸し、前記収容容器の前記壁板に係合する係合部と、
を有して構成される
ことを特徴とする固形製剤収容装置。 The solid preparation container according to claim 1,
The regulating member is
A plate member facing the upper surface of the communication path blocking member and extending in the vertical direction along the wall plate of the container;
An engaging portion that extends outward from the receiving container from an end of the plate member opposite to the communication path closing member and engages the wall plate of the receiving container;
A solid preparation container characterized by comprising:
前記板部材は、前記収容容器の内方を向いた鉛直方向に延伸する角部に、面取り加工が施されている
ことを特徴とする固形製剤収容装置。 The solid preparation container according to claim 2,
The plate member has a chamfered corner portion that extends in the vertical direction facing the inside of the container, and is a solid preparation container.
前記規制部材は、前記収容容器の前記壁板に着脱可能に取り付けられる蓋に貼付される板部材である
ことを特徴とする固形製剤収容装置。 The solid preparation container according to claim 1,
The solid preparation storage device, wherein the restriction member is a plate member attached to a lid removably attached to the wall plate of the storage container.
前記規制部材は、前記回転体の回転方向に進むにつれて前記収容容器の上方に傾斜する傾斜部が形成されている
ことを特徴とする固形製剤収容装置。 The solid preparation container according to claim 4,
The regulating member is formed with an inclined portion that is inclined upwardly with respect to the container as it advances in the rotating direction of the rotating body.
前記固形製剤は、略円筒形の錠剤であり、
前記板部材の下端部と、前記連絡路閉塞部材の前記上面との距離が、前記固形製剤の円筒の直径よりも小さく、
前記回転体の半径方向に沿った前記下端部の長さと、前記半径方向に沿った前記連絡路閉塞部材の長さとの差分が、前記固形製剤の円筒の高さの半分よりも小さく、
前記回転体の回転方向に沿った前記下端部の長さが、前記回転方向に沿った前記連絡路閉塞部材の長さ以上である
ことを特徴とする固形製剤収容装置。 A solid preparation container according to any one of claims 2 to 5,
The solid preparation is a substantially cylindrical tablet,
The distance between the lower end of the plate member and the upper surface of the communication path blocking member is smaller than the diameter of the cylinder of the solid preparation,
The difference between the length of the lower end portion along the radial direction of the rotating body and the length of the communication path blocking member along the radial direction is smaller than half of the height of the cylinder of the solid preparation,
The length of the said lower end part along the rotation direction of the said rotary body is more than the length of the said communication path obstruction | occlusion member along the said rotation direction, The solid formulation accommodation apparatus characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015063386A JP6482921B2 (en) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | Solid formulation container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015063386A JP6482921B2 (en) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | Solid formulation container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016182965A JP2016182965A (en) | 2016-10-20 |
JP6482921B2 true JP6482921B2 (en) | 2019-03-13 |
Family
ID=57241518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015063386A Active JP6482921B2 (en) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | Solid formulation container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6482921B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7151973B2 (en) * | 2019-03-13 | 2022-10-12 | 株式会社トーショー | Dispensing table |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009083856A (en) * | 2006-01-13 | 2009-04-23 | Mycoal Products Corp | Apparatus for manufacturing packaged body of heat generating composition molded product, and packaged body of heat generating composition molded product |
JP4805685B2 (en) * | 2006-02-02 | 2011-11-02 | 高園産業株式会社 | Drug container |
-
2015
- 2015-03-25 JP JP2015063386A patent/JP6482921B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016182965A (en) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101004179B1 (en) | Chemical feeding device | |
TWI617500B (en) | Medication dispensing container | |
JP6258038B2 (en) | Drug supply device and drug inspection method in drug supply device | |
US7334700B2 (en) | Medicine supplying apparatus | |
JP4357277B2 (en) | Drug supply device | |
KR101165488B1 (en) | Medicine packaging apparatus | |
JP2003237702A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP6482921B2 (en) | Solid formulation container | |
JP3857937B2 (en) | Drug supply device | |
JP3723509B2 (en) | Drug supply device | |
JP3706587B2 (en) | Drug supply device | |
JP4958871B2 (en) | Drug supply device | |
JP2004203431A (en) | Medicine feeder | |
JP3706588B2 (en) | Drug supply device | |
JP4159349B2 (en) | Drug supply device | |
JP4401064B2 (en) | Drug supply device | |
JP2003237713A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP2003237707A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP2003237710A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP3936985B2 (en) | Drug supply device | |
JP3937160B2 (en) | Drug supply device | |
JP4307044B2 (en) | Ink ribbon mounting jig for drug supply device | |
JP2003237703A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP2003237711A (en) | Medicine feeding apparatus | |
JP2003237712A (en) | Medicine feeding apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6482921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |