JP6480738B2 - Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device - Google Patents

Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device Download PDF

Info

Publication number
JP6480738B2
JP6480738B2 JP2015009138A JP2015009138A JP6480738B2 JP 6480738 B2 JP6480738 B2 JP 6480738B2 JP 2015009138 A JP2015009138 A JP 2015009138A JP 2015009138 A JP2015009138 A JP 2015009138A JP 6480738 B2 JP6480738 B2 JP 6480738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
display
user
component
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015009138A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016134054A (en
Inventor
康人 西井
康人 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2015009138A priority Critical patent/JP6480738B2/en
Publication of JP2016134054A publication Critical patent/JP2016134054A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6480738B2 publication Critical patent/JP6480738B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、表示操作装置、画像形成装置、及び電子黒板装置に関し、特に、ユーザインターフェイス(UI)部品を表示する表示面を持つ表示操作装置、並びにその表示操作装置を含む画像形成装置及び電子黒板装置に関する。   The present invention relates to a display operation device, an image forming apparatus, and an electronic blackboard device, and in particular, a display operation device having a display surface for displaying user interface (UI) parts, and an image forming apparatus and an electronic blackboard including the display operation device. Relates to the device.

従来、表示パネルとタッチパネルとが重ねて構成される操作パネルを搭載する情報機器が知られている。このような操作パネルにおいて、ユーザは、表示パネル上にUI部品として表示されるソフトウェアキーをタッチすることで、所望の処理の開始指示等を行なうことができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, an information device equipped with an operation panel configured by overlapping a display panel and a touch panel is known. In such an operation panel, the user can issue a desired process start instruction or the like by touching a software key displayed as a UI component on the display panel.

また近年、情報機器の1種として、多くの事業所(会社、事務所等)に画像形成装置(代表的にはコピー機)が導入されている。このような事業所において、プリント機能又はコピー機能等を備えた画像形成装置をネットワークに接続し、これらを複数のユーザで利用するケースが多くなっている。画像形成装置を複数のユーザで利用する場合、例えばあるユーザによって設定等が変更された場合、当該画像形成装置を利用する他のユーザがその設定等の変更に気付かないことがある。   In recent years, image forming apparatuses (typically copiers) have been introduced into many offices (company, office, etc.) as one type of information equipment. In such offices, there are many cases where an image forming apparatus having a print function or a copy function is connected to a network and used by a plurality of users. When an image forming apparatus is used by a plurality of users, for example, when a setting or the like is changed by a certain user, another user who uses the image forming apparatus may not notice the change of the setting or the like.

こうした問題に対して、後掲の特許文献1は設定の変更を音声で通知する技術を開示する。特許文献1では、こうした技術がカメラに適用されている。特許文献1のカメラは、初期設定とは異なる撮影条件に設定が変更されている場合に、ユーザによって設定確認ボタンが押圧されると、変更後の撮影条件を音声で通知する。例えば補助光の発光モードが初期設定とは異なる発光禁止モードに設定されていると、設定確認ボタンの押圧によって「補助光発光禁止モードです」といった音声案内がカメラのスピーカから出力される。このように、通知される音声はカメラの製造時に予め当該カメラに登録されている。   With respect to such a problem, Patent Document 1 described later discloses a technique for notifying a change in setting by voice. In Patent Document 1, such a technique is applied to a camera. In the camera of Patent Document 1, when the setting is changed to a shooting condition different from the initial setting, when the setting confirmation button is pressed by the user, the changed shooting condition is notified by voice. For example, when the light emission mode of the auxiliary light is set to a light emission prohibition mode different from the initial setting, a voice guidance such as “It is an auxiliary light emission prohibition mode” is output from the speaker of the camera when the setting confirmation button is pressed. As described above, the notified voice is registered in advance in the camera at the time of manufacturing the camera.

特開2009−117947号公報JP 2009-117947 A

特許文献1に記載の技術を画像形成装置に適用すれば、当該画像形成装置を利用するユーザに設定の変更を気付かせることが可能となる。しかし、この場合は、予め登録(用意)された音声案内が再生されるだけであるため、例えば設定の変更等に際し他のユーザに伝えたい他の情報がある場合に、そうした情報を伝達できないという不都合がある。そのため、細かな注意喚起が困難となる。さらに、特許文献1に記載の技術では、設定確認ボタンが押圧されないと音声案内が再生されない。設定確認ボタンが必ず押圧されるとは限らないため、他のユーザに十分に注意を促すことができないという不都合もある。このように、特許文献1に記載の技術では、必要な情報を効果的に伝達できないという問題がある。なお、情報機器の他の1種である電子黒板装置においても、上記と同様の問題が生じうる。   If the technique described in Patent Document 1 is applied to an image forming apparatus, it is possible to make a user who uses the image forming apparatus aware of a change in setting. However, in this case, since the voice guidance registered (prepared) is only reproduced, for example, when there is other information to be transmitted to other users when changing the setting, such information cannot be transmitted. There is an inconvenience. Therefore, it is difficult to call attention carefully. Furthermore, in the technique described in Patent Document 1, the voice guidance is not reproduced unless the setting confirmation button is pressed. Since the setting confirmation button is not always pressed, there is a disadvantage that it is not possible to sufficiently alert other users. As described above, the technique described in Patent Document 1 has a problem that necessary information cannot be effectively transmitted. Note that the same problem as described above may also occur in an electronic blackboard device, which is another type of information equipment.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、本発明の1つの目的は、必要な情報を効果的に伝達できる表示操作装置、画像形成装置、及び電子黒板装置を提供することである。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that a display operation apparatus, an image forming apparatus, and an electronic blackboard apparatus capable of effectively transmitting necessary information are provided. Is to provide.

本発明の第1の局面に係る表示操作装置は、表示面を有する表示一体型操作パネルと、表示面にユーザインターフェイス(UI)部品の画像を表示するためのUI部品表示手段と、表示面上に表示されたUI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に対応付けられた処理を起動するための処理起動手段と、表示面上に表示されたUI部品に対して上記操作とは異なる所定の操作を受付けたことに応答して、音声の録音を開始するための録音開始手段と、録音開始手段により音声の録音が開始された後に所定の条件を満たしたことに応答して、音声の録音を終了するための録音終了手段と、録音終了手段により音声の録音が終了された後に、録音された音声データをUI部品と関連付けて記憶するための記憶手段と、UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に関連付けられた音声データが記憶手段に記憶されているか否かを判定し、判定結果が肯定であることに応答して、処理起動手段による処理の起動時に、UI部品に関連付けて記憶されている音声データを再生するための再生手段とを含む。   A display operation device according to a first aspect of the present invention includes a display-integrated operation panel having a display surface, UI component display means for displaying an image of a user interface (UI) component on the display surface, and a display surface In response to accepting a user operation on the UI component displayed on the screen, a process activation unit for activating a process associated with the UI component, and a UI component displayed on the display surface In response to accepting a predetermined operation different from the above operation, recording start means for starting voice recording, and satisfying a predetermined condition after voice recording is started by the recording start means In response, a recording end means for ending the recording of the voice, and a storage means for storing the recorded voice data in association with the UI component after the recording of the voice is ended by the recording end means. In response to accepting the user's operation for the UI component, it is determined whether or not the voice data associated with the UI component is stored in the storage means, and in response to the determination result being affirmative, Reproduction means for reproducing audio data stored in association with the UI component when the process activation means is activated.

UI部品表示手段は表示一体型操作パネルの表示面にUI部品の画像を表示する。処理起動手段は、表示面上に表示されたUI部品に対するユーザの操作を受付けると、当該UI部品に対応付けられた処理を起動する。UI部品に対して上記操作とは異なる所定の操作を受付けると、録音開始手段が音声の録音を開始する。録音の開始後に所定の条件を満たすと、録音終了手段が音声の録音を終了する。録音された音声データは、操作されたUI部品と関連付けて記憶手段に記憶される。表示操作装置は、UI部品に対するユーザの操作を受付けると、当該UI部品に関連付けられた音声データが記憶手段に記憶されているか否かを判定する。その判定結果が肯定である、すなわち音声データが記憶されていると判定されると、処理起動手段による処理の起動時に、再生手段がUI部品に関連付けて記憶されている音声データを再生する。   The UI component display means displays an image of the UI component on the display surface of the display-integrated operation panel. When receiving a user operation on the UI component displayed on the display surface, the process activation unit activates a process associated with the UI component. When a predetermined operation different from the above operation is accepted for the UI component, the recording start means starts recording the voice. When the predetermined condition is satisfied after the recording is started, the recording end means ends the recording of the voice. The recorded voice data is stored in the storage means in association with the operated UI component. When the display operation device accepts a user operation on the UI component, the display operation device determines whether or not audio data associated with the UI component is stored in the storage unit. If the determination result is affirmative, that is, it is determined that audio data is stored, the reproduction means reproduces the audio data stored in association with the UI component when the process activation means is activated.

このように、UI部品の操作によって音声を録音できるので、他のユーザに伝えたい情報を音声データとして柔軟に登録できる。例えば設定の変更等に際し、設定が変更されていることに加えて、それ以外の情報についても他のユーザに伝達できる。これにより、他のユーザに対して細かな注意喚起を行なうことができる。設定の変更等の通知以外に、録音内容に応じて種々の情報を他のユーザに伝達できる。さらに、録音した音声は、録音時に操作したUI部品を操作することにより再生される。伝えたい情報に関連するUI部品を操作して音声を録音しておけば、他のユーザが当該UI部品を操作した際に、そのUI部品に対応付けられた処理の起動とともに、そのUI部品に関連する情報の音声データが再生される。UI部品に対応付けられた処理を起動する際には、当該UI部品が操作されるため、そのUI部品の操作により録音された音声が再生される。これにより、他のユーザに効果的に必要な情報を伝達できる。   As described above, since voice can be recorded by operating the UI component, information to be transmitted to other users can be flexibly registered as voice data. For example, when the setting is changed, in addition to the setting being changed, other information can be transmitted to other users. As a result, it is possible to give a detailed alert to other users. In addition to notifications such as setting changes, various information can be transmitted to other users according to the recording contents. Furthermore, the recorded voice is reproduced by operating the UI component operated during recording. If you record the voice by operating the UI component related to the information you want to convey, when another user operates the UI component, the UI component is activated along with the start of the process associated with the UI component. Audio data of related information is reproduced. When a process associated with a UI component is activated, the UI component is operated, so that the sound recorded by the operation of the UI component is reproduced. Thereby, necessary information can be effectively transmitted to other users.

好ましくは、録音開始手段は、表示面上に表示されたUI部品に対して所定の操作を受付けたことに応答して、表示面上に録音の開始指示を受付ける録音開始UI部品の画像を表示するための録音開始UI表示手段と、録音開始UI表示手段により表示面上に表示された録音開始UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、音声の録音を開始するための音声録音開始手段とを含み、録音終了手段は、録音開始UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、表示面上に録音開始UI部品の画像に代えて録音終了UI部品の画像を表示するための録音終了UI表示手段と、録音終了UI表示手段により表示面上に表示された録音終了UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、音声の録音を終了するための音声録音終了手段とを含む。   Preferably, the recording start unit displays an image of the recording start UI component that receives a recording start instruction on the display surface in response to receiving a predetermined operation on the UI component displayed on the display surface. Recording start UI display means for performing recording, and voice recording for starting voice recording in response to receiving a user operation on the recording start UI component displayed on the display surface by the recording start UI display means And a recording end means, in response to receiving a user operation on the recording start UI component, displays an image of the recording end UI component on the display surface instead of the image of the recording start UI component. In response to receiving the user's operation on the recording end UI display means for recording and the recording end UI component displayed on the display surface by the recording end UI display means, the voice recording is ended. Of and a voice recording termination means.

より好ましくは、録音終了手段は、録音開始手段により音声の録音が開始されてから所定の時間が経過したことに応答して、音声の録音を終了するための音声録音終了手段を含む。   More preferably, the recording end means includes a voice recording end means for ending the voice recording in response to a lapse of a predetermined time after the voice recording is started by the recording start means.

さらに好ましくは、表示操作装置はさらに、ユーザを認証するためのユーザ認証手段と、ユーザ認証手段によって認証可能なユーザのなかから録音した音声データの再生を許可するユーザを指定するためのユーザ指定手段と、ユーザ指定手段により指定されたユーザがユーザ認証手段により認証されたことに応答して、UI部品に関連付けて記憶されている音声データの再生処理を有効にするための有効化手段とを含む。   More preferably, the display operation device further includes a user authentication unit for authenticating the user, and a user designation unit for designating a user who is permitted to reproduce the voice data recorded from the users who can be authenticated by the user authentication unit. And validating means for validating the reproduction processing of the audio data stored in association with the UI component in response to the user designated by the user designating means being authenticated by the user authenticating means. .

さらに好ましくは、表示操作装置はさらに、UI部品に対する予め定められた操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に関連付けられた音声データが記憶手段に記憶されているか否かを判定し、判定結果が肯定であることに応答して、処理起動手段による処理の起動を伴わずに、UI部品に関連付けて記憶されている音声データを再生するための再生手段を含む。   More preferably, in response to accepting a predetermined operation on the UI component, the display operation device further determines whether or not audio data associated with the UI component is stored in the storage unit, In response to the determination result being affirmative, it includes a reproducing means for reproducing the audio data stored in association with the UI component without starting the process by the process starting means.

さらに好ましくは、UI部品表示手段は、UI部品の画像として、アイコンの画像を表示面上に表示するためのアイコン表示手段を含む。   More preferably, the UI component display means includes icon display means for displaying an icon image on the display surface as the UI component image.

本発明の第2の局面に係る表示操作装置は、表示面を有する表示一体型操作パネルと、表示面にUI部品の画像として、文字を表示するための文字表示手段と、表示面上に表示された文字に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、音声の録音を開始するための録音開始手段と、録音開始手段により音声の録音が開始された後に所定の条件を満たしたことに応答して、音声の録音を終了するための録音終了手段と、録音終了手段により音声の録音が終了された後に、録音された音声データを文字と関連付けて記憶するための記憶手段と、文字に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、当該文字に関連付けられた音声データが記憶手段に記憶されているか否かを判定し、判定結果が肯定であることに応答して、文字に関連付けて記憶されている音声データを再生するための再生手段とを含む。   A display operation device according to a second aspect of the present invention includes a display-integrated operation panel having a display surface, character display means for displaying characters as an image of a UI component on the display surface, and display on the display surface In response to accepting the user's operation on the recorded character, recording start means for starting voice recording, and responding that a predetermined condition is satisfied after the voice recording is started by the recording start means A recording end means for ending the recording of the voice, a storage means for storing the recorded voice data in association with the character after the recording of the voice is ended by the recording end means, and a user for the character In response to accepting the operation, it is determined whether voice data associated with the character is stored in the storage means, and in response to the determination result being affirmative, And a reproducing means for reproducing the audio data being 憶.

本発明の第3の局面に係る画像形成装置は、上記第1の局面に係る表示操作装置と、表示操作装置に接続され、表示操作装置からの指示に応じて原稿の読取を行なって画像データに変換するための原稿読取装置と、表示操作装置及び原稿読取装置に接続され、原稿読取装置の出力する画像データを蓄積し、表示操作装置からの出力指示に応答して、当該画像データの画像を記録紙上に形成する画像形成部とを含む。   An image forming apparatus according to a third aspect of the present invention is connected to the display operation device according to the first aspect and the display operation device, and reads an original in accordance with an instruction from the display operation device to perform image data. A document reading device for converting the image data into the display, a display operation device and a document reading device, storing image data output from the document reading device, and responding to an output instruction from the display operation device in response to an image of the image data And an image forming unit for forming the image on the recording paper.

本発明の第4の局面に係る電子黒板装置は、上記第1の局面に係る表示操作装置を含む。   An electronic blackboard device according to a fourth aspect of the present invention includes the display operation device according to the first aspect.

本発明の第5の局面に係る電子黒板装置は、上記第2の局面に係る表示操作装置を含む。   An electronic blackboard device according to a fifth aspect of the present invention includes the display operation device according to the second aspect.

好ましくは、表示一体型操作パネルは、表示面上に上記文字を含む文書画像を表示し、電子黒板装置はさらに、表示操作装置と接続され、外部機器と通信して、表示面に表示されている文書画像のデータを、当該文書画像に含まれる上記文字に関連付けられた音声データとともに外部機器に送信する通信装置を含む。   Preferably, the display-integrated operation panel displays a document image including the character on the display surface, and the electronic blackboard device is further connected to the display operation device, communicates with an external device, and is displayed on the display surface. A communication device that transmits the data of the existing document image to the external device together with the voice data associated with the character included in the document image.

以上より、本発明によれば、必要な情報を効果的に伝達できる表示操作装置、画像形成装置、及び電子黒板装置を得ることができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to obtain a display operation device, an image forming device, and an electronic blackboard device that can effectively transmit necessary information.

本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の外観を示す図である。1 is an external view of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. 図1に示す画像形成装置のハードウェア構成を示す制御ブロック図である。FIG. 2 is a control block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置の操作パネルに表示されるホーム画面の例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a home screen displayed on an operation panel of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a control structure of a program executed by the image forming apparatus shown in FIG. 図1に示す画像形成装置で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a control structure of a program executed by the image forming apparatus shown in FIG. 図1に示す画像形成装置で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a control structure of a program executed by the image forming apparatus shown in FIG. 図1に示す画像形成装置において、音声を録音する際の動作を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an operation when recording sound in the image forming apparatus shown in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置において、音声を録音する際の動作を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an operation when recording sound in the image forming apparatus shown in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置において、音声を録音する際の動作を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an operation when recording sound in the image forming apparatus shown in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置において、録音した音声を再生する際の動作を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an operation when playing back recorded sound in the image forming apparatus shown in FIG. 1. 本発明の第3の実施の形態に係る画像形成装置の操作パネルに表示される設定画面の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a setting screen displayed on an operation panel of an image forming apparatus according to a third embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施の形態に係る画像形成装置の操作パネルに表示される登録音声リスト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the registration audio | voice list screen displayed on the operation panel of the image forming apparatus which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態に係る電子黒板装置の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the electronic blackboard apparatus which concerns on the 5th Embodiment of this invention. 図13に示す電子黒板装置のハードウェア構成を示す制御ブロック図である。It is a control block diagram which shows the hardware constitutions of the electronic blackboard apparatus shown in FIG. 本発明の第6の実施の形態に係る電子黒板装置を示す図である。It is a figure which shows the electronic blackboard apparatus which concerns on the 6th Embodiment of this invention. 図15に示す電子黒板装置で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed with the electronic blackboard apparatus shown in FIG. 図15に示す電子黒板装置の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the electronic blackboard apparatus shown in FIG. 図15に示す電子黒板装置の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the electronic blackboard apparatus shown in FIG.

以下の実施の形態では、同一の部品には同一の参照番号を付してある。それらの機能及び名称も同一である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。   In the following embodiments, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their functions and names are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

(第1の実施の形態)
図1を参照して、本実施の形態に係る画像形成装置100は、例えば、コピーモード、プリントモード、スキャナモード、及びファクシミリ(以下「FAX」と呼ぶ。)モード等の複数の動作モードを備える複合機(MFP:Multifunction Peripheral)である。この画像形成装置100は、レーザー光を露光に利用する、所謂レーザー方式(電子写真方式)の印刷機能を備える。しかし、他の形式の印刷機能を備えたものであってもよい。
(First embodiment)
Referring to FIG. 1, image forming apparatus 100 according to the present embodiment includes a plurality of operation modes such as a copy mode, a print mode, a scanner mode, and a facsimile (hereinafter referred to as “FAX”) mode. It is a multifunction peripheral (MFP: Multifunction Peripheral). The image forming apparatus 100 has a so-called laser (electrophotographic) printing function that uses laser light for exposure. However, other types of printing functions may be provided.

[全体構成]
画像形成装置100は画像データに基づいて所定のシート(記録用紙)に多色又は単色の画像を形成する。画像形成装置100は、外部からの入力により、又は画像形成装置100が備える画像読取機能により画像データを含むジョブを取得して、取得したジョブを実行する。
[overall structure]
The image forming apparatus 100 forms a multicolor or single color image on a predetermined sheet (recording paper) based on the image data. The image forming apparatus 100 acquires a job including image data by an input from the outside or by an image reading function provided in the image forming apparatus 100, and executes the acquired job.

画像形成装置100の上部には、原稿が載置される透明ガラス板からなる原稿載置台102が設けられている。原稿載置台102の上方には原稿カバー104が配置されている。この原稿カバー104は、装置本体に対して開閉可能に取付けられている。原稿載置台102の前方(手前側)には、操作ユニット120が設置されている。操作ユニット120は、ユーザが、画像形成装置100に対して指示を入力するための操作パネル122を含む。この操作パネル122は指示の入力及び情報の表示等を行なうタッチパネルディスプレイからなる。操作パネル122には、所定の処理を起動するためのアイコンを含むユーザインターフェイス画面が表示される。   On the upper part of the image forming apparatus 100, a document placing table 102 made of a transparent glass plate on which a document is placed is provided. A document cover 104 is disposed above the document table 102. The document cover 104 is attached to the apparatus main body so as to be openable and closable. An operation unit 120 is installed in front of (on the near side of) the document table 102. The operation unit 120 includes an operation panel 122 for a user to input an instruction to the image forming apparatus 100. The operation panel 122 includes a touch panel display for inputting instructions and displaying information. On operation panel 122, a user interface screen including an icon for starting a predetermined process is displayed.

原稿載置台102の下方には、原稿の画像情報を読取る原稿読取部130が配置されている。原稿読取部130の下方には、画像データによって示される画像を記録用紙に印刷するための画像形成部150が設けられている。画像形成部150の下側には、当該画像形成部150に対して記録用紙を給紙するための給紙部160が設けられている。この給紙部160は、記録用紙を収納する複数の給紙トレイ162〜168を含む。各給紙トレイ162〜168にはそれぞれ給紙ローラ(図示せず。)が設けられており、この給紙ローラによって記録用紙が1枚単位で連続的に給送される。   A document reading unit 130 that reads image information of a document is arranged below the document table 102. Below the document reading unit 130, an image forming unit 150 for printing an image indicated by the image data on a recording sheet is provided. A paper feeding unit 160 for feeding recording paper to the image forming unit 150 is provided below the image forming unit 150. The paper feed unit 160 includes a plurality of paper feed trays 162 to 168 that store recording paper. Each of the paper feed trays 162 to 168 is provided with a paper feed roller (not shown), and the recording paper is continuously fed in units of one sheet by the paper feed roller.

本実施の形態に係る画像形成装置100は、音声を録音する録音機能、及び録音した音声を再生する再生機能を持つ。音声の録音は、操作パネル122に表示されるアイコンを操作することによって行なわれる。具体的には、ユーザがアイコンを長押し操作すると、そのアイコンの近傍に録音メニューが表示される。録音メニューをユーザが操作すると音声の録音が行なわれる。上記「長押し操作」とは、アイコン等を一定時間以上押し続ける操作を意味する。録音された音声データは、録音時に操作されたアイコンに関連付けられて保存される(以下「アイコンに音声が登録される」と呼ぶことがある)。ユーザによってアイコンがタッチ操作(例えばシングルタッチ操作)されると、当該アイコンに対応付けられた処理が起動される。操作したアイコンに音声データが関連付けられている場合、処理の起動とともに音声データが再生される。   The image forming apparatus 100 according to the present embodiment has a recording function for recording sound and a reproduction function for reproducing the recorded sound. Sound recording is performed by operating an icon displayed on the operation panel 122. Specifically, when the user performs a long press operation on an icon, a recording menu is displayed near the icon. When the user operates the recording menu, sound is recorded. The “long press operation” means an operation of pressing an icon or the like for a predetermined time or longer. The recorded voice data is stored in association with the icon operated at the time of recording (hereinafter sometimes referred to as “sound is registered in the icon”). When the user performs a touch operation (for example, a single touch operation) on the icon, a process associated with the icon is activated. When audio data is associated with the operated icon, the audio data is reproduced when the process is started.

画像形成装置100はさらに、ユーザを認証して、当該画像形成装置100へのログインを許可するユーザ認証機能を持つ。画像形成装置100へのログインは、予め登録された正規のユーザに対して許可される。画像形成装置100は、予め登録されたユーザのなかから音声データの再生を許可するユーザを選択(指定)する機能を持つ。この場合、選択されたユーザのみが録音された音声の再生が可能となる。   The image forming apparatus 100 further has a user authentication function for authenticating a user and permitting login to the image forming apparatus 100. Login to the image forming apparatus 100 is permitted for a regular user registered in advance. The image forming apparatus 100 has a function of selecting (designating) a user who is permitted to reproduce audio data from among users registered in advance. In this case, only the selected user can reproduce the recorded voice.

[ハードウェア構成]
図2を参照して、画像形成装置100は、操作ユニット120、原稿読取部130、画像形成部150、及び給紙部160に加えて、制御部110、画像処理部140、ユーザ認証装置170、FAX通信部180、NIC(Network Interface Card)182、及びスピーカ190を含む。
[Hardware configuration]
Referring to FIG. 2, the image forming apparatus 100 includes a control unit 110, an image processing unit 140, a user authentication device 170, in addition to the operation unit 120, the document reading unit 130, the image forming unit 150, and the paper feeding unit 160. A FAX communication unit 180, a NIC (Network Interface Card) 182 and a speaker 190 are included.

制御部110は、実質的にコンピュータであって、画像形成装置100全体を制御するCPU(Central Processing Unit)112、プログラム等を記憶するためのROM(Read−Only Memory)114、揮発性の記憶装置であるRAM(Random Access Memory)116、及び記憶装置118を含む。記憶装置118は、通電が遮断された場合にもデータを保持する不揮発性記憶装置であり、例えばハードディスクドライブ(HDD)及びフラッシュメモリを含む。CPU112には、BUSライン106が接続されており、このBUSライン106には、ROM114、RAM116及び記憶装置118が電気的に接続される。   The control unit 110 is substantially a computer, and includes a CPU (Central Processing Unit) 112 that controls the entire image forming apparatus 100, a ROM (Read-Only Memory) 114 for storing programs, and a volatile storage device. A RAM (Random Access Memory) 116 and a storage device 118. The storage device 118 is a non-volatile storage device that retains data even when power is turned off, and includes, for example, a hard disk drive (HDD) and a flash memory. A BUS line 106 is connected to the CPU 112, and a ROM 114, a RAM 116, and a storage device 118 are electrically connected to the BUS line 106.

CPU112は、操作ユニット120等からの指示に応じて各種コンピュータプログラムを実行することによって、画像形成装置100の各部の動作及びパーソナルコンピュータ(PC)等の外部機器との通信等の所望の処理を実行する。上記の各種コンピュータプログラムは、予めROM114又は記憶装置118に記憶されており、所望の処理の実行時において、当該ROM114又は記憶装置118から読出されてRAM116に転送される。CPU112は、CPU112内の図示しないプログラムカウンタと呼ばれるレジスタに格納された値によって指定される、RAM116内のアドレスからプログラムの命令を読出し、解釈する。CPU112はまた、読出された命令によって指定されるアドレスから演算に必要なデータを読出し、そのデータに対し命令に対応する演算を実行する。実行の結果も、RAM116、記憶装置118及びCPU112内のレジスタ等の、命令によって指定されるアドレスに格納される。   The CPU 112 executes various computer programs in accordance with instructions from the operation unit 120 and the like, thereby executing desired processing such as the operation of each unit of the image forming apparatus 100 and communication with an external device such as a personal computer (PC). To do. The various computer programs are stored in advance in the ROM 114 or the storage device 118, and are read from the ROM 114 or the storage device 118 and transferred to the RAM 116 when desired processing is executed. The CPU 112 reads and interprets a program instruction from an address in the RAM 116 specified by a value stored in a register called a program counter (not shown) in the CPU 112. The CPU 112 also reads data necessary for the operation from the address specified by the read instruction, and executes an operation corresponding to the instruction on the data. The execution result is also stored in an address specified by an instruction, such as a register in the RAM 116, the storage device 118, and the CPU 112.

ROM114又は記憶装置118には、画像形成装置100の一般的な動作等を実現するためのコンピュータプログラムとともに、音声の録音処理及び再生処理を実現するためのコンピュータプログラムが記憶される。このコンピュータプログラムは、画像形成装置100の製造時にROM114又は記憶装置118に書込まれる。なお、このコンピュータプログラムは、NIC182を介して、外部機器等から提供されてもよい。さらにこのコンピュータプログラムは、そのコンピュータプログラムが記録された、例えばDVD等の記憶媒体によって提供されてもよい。すなわち、例えばコンピュータプログラムの記録媒体としてのDVDが、画像形成装置100内に内蔵されるDVDドライブ(図示せず。)に装着され、そのDVDからコンピュータプログラムが読出されて記憶装置118にインストールされてもよい。   The ROM 114 or the storage device 118 stores a computer program for realizing a general operation or the like of the image forming apparatus 100 and a computer program for realizing a sound recording process and a reproduction process. This computer program is written in the ROM 114 or the storage device 118 when the image forming apparatus 100 is manufactured. The computer program may be provided from an external device or the like via the NIC 182. Further, the computer program may be provided by a storage medium such as a DVD on which the computer program is recorded. That is, for example, a DVD as a computer program recording medium is loaded into a DVD drive (not shown) built in the image forming apparatus 100, and the computer program is read from the DVD and installed in the storage device 118. Also good.

BUSライン106には、さらに、操作ユニット120、原稿読取部130、画像処理部140、画像形成部150、給紙部160、FAX通信部180、ユーザ認証装置170、NIC182、及びスピーカ190が電気的に接続される。   The BUS line 106 further includes an operation unit 120, a document reading unit 130, an image processing unit 140, an image forming unit 150, a paper feeding unit 160, a FAX communication unit 180, a user authentication device 170, a NIC 182, and a speaker 190. Connected to.

操作ユニット120はユーザによる操作を受付ける。操作ユニット120は、入出力インターフェイス(図示せず。)を介して、CPU112と通信を行なう。この操作ユニット120は、上記操作パネル122と、録音装置124とを含む。   The operation unit 120 receives an operation by a user. The operation unit 120 communicates with the CPU 112 via an input / output interface (not shown). The operation unit 120 includes the operation panel 122 and a recording device 124.

操作パネル122は、液晶パネル等で構成された表示パネルと、表示パネルの上に配置され、タッチされた位置を検出するタッチパネルとを含む。すなわち、操作パネル122は、タッチパネル一体型表示装置であるタッチパネルディスプレイからなる。表示パネルには、例えば、画像形成装置100が実行可能な各種動作モードから所望の動作モードを選択するためのホーム画面、及び、基本動作モードにおける各種機能の設定変更等を行なうための基本画面が表示される。ここで、基本動作モードとは、画像データの印刷処理及び送信処理等を実行するための動作モードのことであり、本実施の形態では、コピーモード、FAXモード、及び、スキャナモード等を示す。   The operation panel 122 includes a display panel constituted by a liquid crystal panel and the like, and a touch panel that is disposed on the display panel and detects a touched position. That is, the operation panel 122 includes a touch panel display that is a touch panel integrated display device. The display panel includes, for example, a home screen for selecting a desired operation mode from various operation modes that can be executed by the image forming apparatus 100 and a basic screen for changing settings of various functions in the basic operation mode. Is displayed. Here, the basic operation mode is an operation mode for executing image data print processing, transmission processing, and the like, and in this embodiment, indicates a copy mode, a FAX mode, a scanner mode, and the like.

操作パネル122の動作はCPU112によって制御される。例えば、表示パネルに表示される画面にはソフトウェアキーが表示される。このソフトウェアキーをユーザが指で押下すると、タッチパネルがその押下された位置を検出する。CPU112は、プログラム上でソフトウェアキーの表示位置とタッチパネルが押された位置とを照合し、その照合結果に基づいて、動作モードの選択、各種機能の設定変更、及び、動作指示等を行なう。   The operation of the operation panel 122 is controlled by the CPU 112. For example, a software key is displayed on a screen displayed on the display panel. When the user presses this software key with a finger, the touch panel detects the pressed position. The CPU 112 collates the display position of the software key with the position where the touch panel is pressed on the program, and selects an operation mode, changes various function settings, and instructs an operation based on the collation result.

図3を参照して、操作パネル122(表示パネル)に表示されるホーム画面200は、上記した基本動作モードを選択するためのソフトウェアキーを含む。ホーム画面200には、ソフトウェアキーとしてのアイコンの画像が表示されている。ホーム画面200に表示されるアイコンは、コピーアイコン210、ファクスアイコン212、E−mailアイコン214、FTP/Desktopアイコン216、共有フォルダアイコン218、アドレス帳アイコン220、ドキュメントファイリングアイコン222、及びスキャン保存アイコン224を含む。コピーアイコン210は、コピーモードを選択するためのアイコンであり、ファクスアイコン212は、ファクスモードを選択するためのアイコンである。E−mailアイコン214は、スキャンした原稿の画像をメールに添付して送信するメール送信モードを選択するためのアイコンであり、FTP/Desktopアイコン216は、スキャンした原稿の画像を指定のFTPサーバのディレクトリ又はネットワークに接続されたコンピュータの指定フォルダに送信する送信モードを選択するためのアイコンであり、共有フォルダアイコン218は、スキャンした原稿の画像を共有フォルダに送信する送信モードを選択するためのアイコンである。ドキュメントファイリングアイコン222、及びスキャン保存アイコン224は、いずれも、スキャンモードを選択するためのアイコンである。アドレス帳アイコン220は、アドレス帳を表示するためのアイコンである。アイコン210〜224のいずれかがユーザによってタッチ操作されると、タッチされたアイコンに対応付けられた動作モードに移行する処理が実行される。   Referring to FIG. 3, home screen 200 displayed on operation panel 122 (display panel) includes software keys for selecting the basic operation mode described above. On the home screen 200, an icon image as a software key is displayed. The icons displayed on the home screen 200 include a copy icon 210, a fax icon 212, an E-mail icon 214, an FTP / Desktop icon 216, a shared folder icon 218, an address book icon 220, a document filing icon 222, and a scan save icon 224. including. The copy icon 210 is an icon for selecting a copy mode, and the fax icon 212 is an icon for selecting a fax mode. The E-mail icon 214 is an icon for selecting a mail transmission mode in which an image of a scanned document is attached to an email and transmitted, and the FTP / Desktop icon 216 is an FTP server of a designated FTP server. An icon for selecting a transmission mode for transmitting to a designated folder of a computer connected to a directory or a network, and a shared folder icon 218 is an icon for selecting a transmission mode for transmitting an image of a scanned document to a shared folder. It is. The document filing icon 222 and the scan saving icon 224 are both icons for selecting a scan mode. The address book icon 220 is an icon for displaying an address book. When any of the icons 210 to 224 is touched by the user, a process of shifting to an operation mode associated with the touched icon is executed.

再び図2を参照して、録音装置124はマイクロフォン(図示せず。)を含む。録音装置124は、CPU112の制御の下で音声を録音し、録音した音声データを、録音時に操作されたアイコンと関連付けて記憶装置118に記憶する。音声データの再生を許可するユーザが選択された場合、録音装置124は、当該ユーザを識別するためのユーザ情報を音声データにさらに関連付けて記憶する。   Referring again to FIG. 2, the recording device 124 includes a microphone (not shown). The recording device 124 records sound under the control of the CPU 112 and stores the recorded sound data in the storage device 118 in association with the icon operated at the time of recording. When a user who is permitted to reproduce audio data is selected, the recording device 124 stores user information for identifying the user in further association with the audio data.

原稿読取部130は、スキャナ及びCCD(Charge−Coupled Device)ラインセンサ(以上いずれも図示せず。)を含む。スキャナは、原稿載置台102上に載置された原稿の画像表面に対し光源(図示せず。)から光を照射することによって得られる反射光像をCCDラインセンサ上に結像させ、光源を移動させながら原稿をスキャンする。CCDラインセンサは、結像した反射光像を順次光電変換して画像データとして画像処理部140に対して出力する。すなわち、原稿読取部130は、原稿のコピー時又はスキャン時に、原稿載置台102に載置される原稿からスキャナによって画像情報を読取り、読取った画像情報をCCDラインセンサによって電気信号に変換して画像データとして画像処理部140に対して出力する。   Document reading unit 130 includes a scanner and a CCD (Charge-Coupled Device) line sensor (none of which is shown). The scanner forms on the CCD line sensor a reflected light image obtained by irradiating light from a light source (not shown) onto the image surface of the document placed on the document placement table 102, and the light source is turned on. Scan the document while moving it. The CCD line sensor sequentially photoelectrically converts the formed reflected light image and outputs it to the image processing unit 140 as image data. In other words, the document reading unit 130 reads image information from a document placed on the document placing table 102 by a scanner when the document is copied or scanned, and converts the read image information into an electrical signal by a CCD line sensor. The data is output to the image processing unit 140 as data.

画像処理部140は、MPU(Micro Processing Unit、図示せず。)を含む。画像処理部140は、原稿読取部130、又は、外部機器等から受信した画像データに対して、例えば、ラスタライズ処理等の所定の画像処理を含む各種処理を施して所定の階調の印刷データを作成し、画像形成部150に対して出力する。   The image processing unit 140 includes an MPU (Micro Processing Unit, not shown). The image processing unit 140 performs various processes including predetermined image processing such as rasterization processing on the image data received from the document reading unit 130 or an external device, and outputs print data with predetermined gradation. Created and output to the image forming unit 150.

画像形成部150は、画像データによって示される画像をカラー又は単色で記録用紙に印刷するものであって、例えば、感光体ドラム、帯電装置、レーザースキャンユニット(LSU)、現像装置、転写装置、クリーニング装置、定着装置、及び除電装置等を備えている。画像形成部150には、例えば、搬送路が設けられており、給紙部160から給紙されてきた記録用紙が搬送路に沿って搬送される。   The image forming unit 150 prints an image indicated by image data on a recording sheet in color or single color, and includes, for example, a photosensitive drum, a charging device, a laser scanning unit (LSU), a developing device, a transfer device, and a cleaning device. A device, a fixing device, a static eliminator, and the like. For example, the image forming unit 150 is provided with a conveyance path, and the recording paper fed from the paper feeding unit 160 is conveyed along the conveyance path.

給紙部160は、複数の給紙トレイ162〜168を含む。給紙部160は、給紙トレイ162〜168に収納された記録用紙を1枚ずつ引出して記録用紙を画像形成部150の搬送路へと送り出す。画像形成部150の搬送路に沿って記録用紙が搬送されている途中で、記録用紙が感光体ドラムと転写装置との間を通過し、さらに定着装置を通過して、記録用紙に対する印刷が行なわれる。   The paper feed unit 160 includes a plurality of paper feed trays 162 to 168. The sheet feeding unit 160 pulls out the recording sheets stored in the sheet feeding trays 162 to 168 one by one and sends the recording sheets to the conveyance path of the image forming unit 150. While the recording paper is being transported along the transport path of the image forming unit 150, the recording paper passes between the photosensitive drum and the transfer device, and further passes through the fixing device to perform printing on the recording paper. It is.

感光体ドラムは、一方向に回転し、その表面は、クリーニング装置と除電装置によりクリーニングされた後、帯電装置により均一に帯電される。レーザースキャンユニットは、印刷対象の画像データに基づいてレーザー光を変調し、このレーザー光によって感光体ドラムの表面を主走査方向に繰返し走査して、静電潜像を感光体ドラムの表面に形成する。現像装置は、トナーを感光体ドラムの表面に供給して静電潜像を現像し、トナー像を感光体ドラムの表面に形成する。転写装置は、転写装置と感光体ドラムとの間を通過していく記録用紙に感光体ドラムの表面のトナー像を転写する。   The photosensitive drum rotates in one direction, and its surface is cleaned by a cleaning device and a static eliminator and then uniformly charged by a charging device. The laser scanning unit modulates the laser beam based on the image data to be printed, and repeatedly scans the surface of the photosensitive drum in the main scanning direction with this laser beam to form an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum. To do. The developing device supplies toner to the surface of the photosensitive drum to develop the electrostatic latent image, and forms a toner image on the surface of the photosensitive drum. The transfer device transfers the toner image on the surface of the photosensitive drum to a recording sheet passing between the transfer device and the photosensitive drum.

定着装置は、記録用紙を加熱するための加熱ローラと、記録用紙を加圧するための加圧ローラとを含む。記録用紙が加熱ローラによって加熱され、かつ、加圧ローラによって加圧されることによって、記録用紙上に転写されたトナー像が記録用紙に定着される。定着装置から排出された(印刷された)記録用紙は排紙トレイに排出される。   The fixing device includes a heating roller for heating the recording paper and a pressure roller for pressing the recording paper. The recording paper is heated by the heating roller and pressed by the pressure roller, whereby the toner image transferred onto the recording paper is fixed on the recording paper. The recording paper discharged (printed) from the fixing device is discharged to a paper discharge tray.

ユーザ認証装置170は、CPU112の制御の下で、ユーザに対して認証処理を実行する。ユーザ認証装置170は、認証用カードに記憶されている情報を読取るカード読取部(図示せず。)を含む。認証用カードは、例えばICカード等の情報を記憶することが可能なカードであって、画像形成装置100を利用するユーザに配布されている。認証用カードには当該認証用カードを所持するユーザを特定するユーザ情報(例えばユーザID等)が予め記憶されている。カード読取部は、ユーザによって認証用カードがかざされると、当該認証用カードに記憶されたユーザ情報を読取る。ユーザ認証装置170は、カード読取部が読取ったユーザ情報に基づいて、認証処理を行なう。認証処理により正規のユーザであると判定されると、ユーザ認証装置170は、当該ユーザに対して、画像形成装置100へのログインを許可する。操作パネル122には、ログイン後の操作画面(図示せず。)が表示される。   The user authentication device 170 executes authentication processing for the user under the control of the CPU 112. User authentication device 170 includes a card reading unit (not shown) that reads information stored in an authentication card. The authentication card is a card capable of storing information such as an IC card, and is distributed to users who use the image forming apparatus 100. In the authentication card, user information (for example, a user ID or the like) that identifies a user who possesses the authentication card is stored in advance. The card reading unit reads the user information stored in the authentication card when the authentication card is held over by the user. The user authentication device 170 performs an authentication process based on the user information read by the card reading unit. If the authentication process determines that the user is a regular user, the user authentication device 170 permits the user to log in to the image forming apparatus 100. On the operation panel 122, an operation screen (not shown) after login is displayed.

FAX通信部180は、電話回線網60に接続され、この電話回線網60を介してファクシミリ通信を行なうためのインターフェイスである。画像形成装置100は、FAX通信部180及び電話回線網60を介して外部のファクシミリ装置(図示せず。)とFAX送受信することができる。   The FAX communication unit 180 is connected to the telephone line network 60 and is an interface for performing facsimile communication via the telephone line network 60. The image forming apparatus 100 can perform FAX transmission / reception with an external facsimile apparatus (not shown) via the FAX communication unit 180 and the telephone line network 60.

NIC182は、ネットワーク50とのインターフェイスをとる。画像形成装置100は、このNIC182を介して、ネットワーク50上の情報処理装置等と、所定の通信プロトコルにしたがったデータ通信を行なうことができる。画像形成装置100は、NIC182を介して、PC等から印刷ジョブ等の各種処理の実行を命令する命令信号を受信できる。   The NIC 182 interfaces with the network 50. The image forming apparatus 100 can perform data communication according to a predetermined communication protocol with an information processing apparatus or the like on the network 50 via the NIC 182. The image forming apparatus 100 can receive a command signal for instructing execution of various processes such as a print job from a PC or the like via the NIC 182.

スピーカ190は、電気信号を音声に変える装置である。このスピーカ190は、記憶装置118に記憶されている音声データを音声に変えて出力する。   The speaker 190 is a device that converts an electrical signal into sound. The speaker 190 converts the sound data stored in the storage device 118 into sound and outputs the sound.

[ソフトウェア構成]
図4〜図6を参照して、音声の録音及び再生を行なうために、画像形成装置100で実行されるコンピュータプログラムの制御構造について説明する。このプログラムは、ログイン後の画面が表示されたことに応じて開始する。
Software configuration
With reference to FIG. 4 to FIG. 6, a control structure of a computer program executed in the image forming apparatus 100 in order to record and reproduce sound will be described. This program starts when the screen after login is displayed.

図4を参照して、このプログラムは、アイコンのタッチ操作(例えばシングルタッチ操作)がされたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1000と、ステップS1000において、アイコンのタッチ操作がされていないと判定された場合に実行され、アイコンの長押し操作がされたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1010と、ステップS1010において、アイコンの長押し操作がされたと判定された場合に実行され、録音メニューを操作パネル122に表示するステップS1020とを含む。ステップS1010において、アイコンの長押し操作がされていないと判定された場合は、制御はステップS1000に戻る。   Referring to FIG. 4, this program determines whether or not an icon touch operation (for example, a single touch operation) has been performed, and branches the control flow according to the determination result. Step S1010 is executed when it is determined that the touch operation is not performed, and it is determined whether or not a long press operation of the icon has been performed. In steps S1010 and S1010, the control flow is branched according to the determination result. Step S1020 is executed when it is determined that a long press operation is performed, and a recording menu is displayed on the operation panel 122. If it is determined in step S1010 that the icon has not been long pressed, control returns to step S1000.

このプログラムはさらに、ステップS1020の後に実行され、録音メニューに含まれる「録音開始」キーが押下(タッチ操作)されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1030と、ステップS1030において、「録音開始」キーが押下されていないと判定された場合に実行され、録音メニューが表示されてから所定時間が経過したか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1040とを含む。ステップS1040において、所定時間が経過していないと判定された場合は、制御はステップS1030に戻る。一方、ステップS1040において、所定時間が経過したと判定された場合は、制御はステップS1000に戻る。   This program is further executed after step S1020 to determine whether or not the “recording start” key included in the recording menu has been pressed (touch operation) and to branch the control flow according to the determination result; This is executed when it is determined in step S1030 that the “recording start” key has not been pressed, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the recording menu was displayed, and control is performed according to the determination result. Step S1040 for branching the flow. If it is determined in step S1040 that the predetermined time has not elapsed, control returns to step S1030. On the other hand, if it is determined in step S1040 that the predetermined time has elapsed, control returns to step S1000.

このプログラムはさらに、ステップS1030において、「録音開始」キーが押下されたと判定された場合に実行され、録音装置124に音声録音を開始させるステップS1050と、ステップS1050の後に実行され、「録音開始」キーに代えて「録音終了」キーを表示するステップS1060と、ステップS1060の後に実行され、「録音終了」キーが押下されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1070と、ステップS1070において、「録音終了」キーが押下されていないと判定された場合に実行され、「録音終了」キーが表示されてから所定時間が経過したか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1080とを含む。ステップS1080において、所定時間が経過していないと判定された場合は、制御はステップS1070に戻る。一方、ステップS1080において、所定時間が経過したと判定された場合は、制御はステップS1000に戻る。   This program is further executed when it is determined in step S1030 that the “recording start” key has been pressed, and is executed after step S1050 for causing the recording device 124 to start voice recording, and after step S1050. Step S1060 for displaying a “recording end” key instead of the key, and a step executed after step S1060 to determine whether or not the “recording end” key is pressed, and to branch the control flow according to the determination result This is executed when it is determined in S1070 and Step S1070 that the “recording end” key has not been pressed, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the “recording end” key was displayed. And step S1080 for branching the flow of control according to the above. If it is determined in step S1080 that the predetermined time has not elapsed, control returns to step S1070. On the other hand, if it is determined in step S1080 that the predetermined time has elapsed, control returns to step S1000.

図5を参照して、このプログラムはさらに、ステップS1070(図4参照)において、「録音終了」キーが押下されたと判定された場合に実行され、録音装置124に音声録音を終了させるステップS1090と、ステップS1090の後に実行され、録音メニューに代えて、音声の再生を許可する対象ユーザを選択する対象ユーザ選択画面を操作パネル122に表示するステップS1100と、ステップS1100の後に実行され、対象ユーザの選択が終了したか否かを判定し、選択が終了するまで待機するステップS1110と、ステップS1110において、対象ユーザの選択が終了したと判定された場合に実行され、録音した音声(音声データ)を、録音時に操作されたアイコン及び選択された対象ユーザのユーザ情報と関連付けて記憶装置118に保存するステップS1120とを含む。ステップS1120の処理が終了すると、制御は図4のステップS1000に戻る。   Referring to FIG. 5, this program is further executed in step S1070 (see FIG. 4) when it is determined that the “recording end” key is pressed, and the recording device 124 ends the voice recording step S1090. , Executed after step S1090, in place of the recording menu, displaying on the operation panel 122 a target user selection screen for selecting a target user who is permitted to reproduce the sound, and after step S1100, executed after step S1100. It is determined whether or not the selection is completed, and the process waits until the selection is completed. In step S1110, when it is determined that the selection of the target user is completed, the recorded voice (voice data) is recorded. , Associated with the icon operated during recording and user information of the selected target user Stored in the storage device 118 and a step S1120. When the process of step S1120 ends, control returns to step S1000 of FIG.

図6を参照して、このプログラムはさらに、ステップS1000(図4参照)において、アイコンのタッチ操作がされたと判定された場合に実行され、タッチ操作されたアイコンに関連付けられた音声データがあるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1130と、ステップS1130において、タッチ操作されたアイコンに関連付けられた音声データがあると判定された場合に実行され、ログインユーザが対象ユーザであるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS1140と、ステップS1140において、ログインユーザが対象ユーザであると判定された場合に実行され、記憶装置118に保存されている対応の音声データを再生(再生を開始)するステップS1150と、ステップS1130において、タッチ操作されたアイコンに関連付けられた音声データがないと判定された場合、ステップS1140において、ログインユーザが対象ユーザではないと判定された場合、又は、ステップS1150の後に実行され、タッチ操作されたアイコンに対応付けられた処理を起動するステップS1160とを含む。ステップS1160の処理が終了すると、制御は図4のステップS1000に戻る。   Referring to FIG. 6, this program is further executed in step S1000 (see FIG. 4) when it is determined that an icon touch operation has been performed, and whether there is audio data associated with the touched icon. This is executed when it is determined that there is audio data associated with the touch-operated icon in step S1130 for determining whether or not, and branching the control flow according to the determination result, and in step S1130. It is determined whether or not the login user is the target user in step S1140 for determining whether or not the user is the target user, and branching the flow of control according to the determination result. Step S1150 for reproducing (starting reproduction) the corresponding audio data that has been saved; If it is determined in step S1130 that there is no audio data associated with the touch-operated icon, if it is determined in step S1140 that the login user is not the target user, or after step S1150, the touch is performed. Step S1160 for starting the process associated with the operated icon. When the process of step S1160 ends, control returns to step S1000 of FIG.

[動作]
本実施の形態に係る画像形成装置100は以下のように動作する。以下の説明では、画像形成装置100の動作の内、本発明に関連する部分のみを説明する。他の動作は従来の画像形成装置の動作と同じである。
[Operation]
Image forming apparatus 100 according to the present embodiment operates as follows. In the following description, only the part related to the present invention in the operation of the image forming apparatus 100 will be described. Other operations are the same as those of the conventional image forming apparatus.

《録音動作》
以下では、例えば給紙トレイの設定を変更したユーザが、そのことを他のユーザに通知する場合を例にして録音時の動作を説明する。
<Recording operation>
In the following, for example, an operation at the time of recording will be described by taking as an example a case where a user who has changed the setting of the paper feed tray notifies other users of this.

操作パネル122にはホーム画面200(図3参照)が表示されている。他のユーザがコピー印刷を実行する際に給紙トレイの設定が変更されていることに気付いていない場合、意図した用紙にコピー印刷がされないおそれがある。他のユーザがコピー印刷を実行する前に、給紙トレイの設定が変更されていることを当該他のユーザに気付かせるために、コピーモードを選択するためのコピーアイコン210がタッチ操作されたときに、例えば注意を促す内容のメッセージが再生されるように設定されていると好ましい。   On the operation panel 122, a home screen 200 (see FIG. 3) is displayed. If another user does not realize that the paper feed tray setting has been changed when executing copy printing, there is a possibility that copy printing will not be performed on the intended paper. When the copy icon 210 for selecting the copy mode is touch-operated in order for the other user to notice that the setting of the paper feed tray has been changed before the other user performs copy printing. Further, for example, it is preferable that a message having a content for calling attention is set to be reproduced.

このように設定するために、ユーザはコピーアイコン210を長押し操作する(図4に示すステップS1010においてYES)。図7を参照して、操作パネル122には、「録音開始」キー230を含む録音メニュー240が表示される(ステップS1020)。録音メニュー240が表示された状態で所定時間が経過すると(ステップS1030においてNO、かつステップS1040においてYES)、録音メニュー240が消去する。所定時間が経過するまでに、ユーザによって「録音開始」キー230が押下されると(ステップS1030においてYES)、録音装置124が音声録音を開始する(ステップS1050)。操作パネル122には、「録音開始」キー230に代えて「録音終了」キー232(図8参照)が表示される(ステップS1060)。他のユーザに伝えたいメッセージ(例えば「トレイ設定を変更しましたので、印刷の際はご注意ください。」)をユーザが言葉で発すると、当該メッセージが録音される。   To make this setting, the user performs a long press operation on the copy icon 210 (YES in step S1010 shown in FIG. 4). Referring to FIG. 7, a recording menu 240 including a “recording start” key 230 is displayed on operation panel 122 (step S1020). When a predetermined time has elapsed with recording menu 240 displayed (NO in step S1030 and YES in step S1040), recording menu 240 is deleted. If the “recording start” key 230 is pressed by the user before the predetermined time has elapsed (YES in step S1030), the recording device 124 starts voice recording (step S1050). On the operation panel 122, a “recording end” key 232 (see FIG. 8) is displayed instead of the “recording start” key 230 (step S1060). When a user utters a message that he / she wants to convey to another user (for example, “Tray settings have been changed, please be careful when printing.”), The message is recorded.

図8を参照して、音声録音が開始されると、操作パネル122には、録音メニュー240に代えて、「録音終了」キー232を含む録音メニュー242が表示される。録音メニュー242には、「録音終了」キー232に加えて録音時間がカウント表示される。録音メニュー242が表示された状態で所定時間が経過すると(ステップS1070においてNO、かつステップS1080においてYES)、録音メニュー242が消去する。所定時間は例えば30秒程度であり、この時間が経過すると録音内容は保存されずに録音がやり直しになる。所定時間が経過する前に、ユーザによって「録音終了」キー232が押下されると(ステップS1070においてYES)、録音装置124が音声録音を終了する(図5に示すステップS1090)。操作パネル122には、録音メニュー242に代えて、対象ユーザ選択画面250(図9参照)が表示される。   Referring to FIG. 8, when voice recording is started, a recording menu 242 including a “recording end” key 232 is displayed on operation panel 122 instead of recording menu 240. In the recording menu 242, the recording time is counted and displayed in addition to the “recording end” key 232. When a predetermined time elapses with recording menu 242 displayed (NO in step S1070 and YES in step S1080), recording menu 242 is deleted. The predetermined time is, for example, about 30 seconds. When this time elapses, the recording content is not saved and the recording is restarted. If “recording end” key 232 is pressed by the user before the predetermined time has elapsed (YES in step S1070), recording device 124 ends the voice recording (step S1090 shown in FIG. 5). Instead of the recording menu 242, a target user selection screen 250 (see FIG. 9) is displayed on the operation panel 122.

図9を参照して、対象ユーザ選択画面250は、予め登録されているユーザを一覧表示する領域252、選択の際にチェックを入れるチェックボックス254、及び「決定」キー256を含む。領域252に表示されるユーザは、ユーザ認証のために予め登録されているユーザである。複数のユーザをグループ化することによって、領域252に、グループを表示するようにしてもよい。チェックボックス254のいずれかにチェックが入れられ、「決定」キー256が操作されると、対象ユーザの選択が終了する(図5に示すステップS1110においてYES)。対象ユーザ選択画面250は操作パネル122から消去される。   Referring to FIG. 9, target user selection screen 250 includes an area 252 for displaying a list of previously registered users, a check box 254 for checking when selecting, and a “decision” key 256. The user displayed in the area 252 is a user registered in advance for user authentication. A group may be displayed in the region 252 by grouping a plurality of users. When any of the check boxes 254 is checked and the “OK” key 256 is operated, the selection of the target user ends (YES in step S1110 shown in FIG. 5). The target user selection screen 250 is deleted from the operation panel 122.

対象ユーザの選択が終了すると、録音装置124は、録音した音声(音声データ)を、録音時に操作されたコピーアイコン210及び選択された対象ユーザのユーザ情報と関連付けて記憶装置118に保存する(ステップS1120)。   When the selection of the target user is completed, the recording device 124 stores the recorded voice (sound data) in the storage device 118 in association with the copy icon 210 operated at the time of recording and the user information of the selected target user (step). S1120).

《再生動作》
対象ユーザとして選択された他のユーザが画像形成装置100にログインしたとする。CPU112は、ユーザ認証の際に取得したユーザ情報を用いて、記憶装置118に当該ユーザ情報と関連付けられた音声データが保存されているか否かを判定する。ログインユーザのユーザ情報と関連付けられた音声データが保存されている場合、当該音声データと関連付けられたアイコンの近傍に、音声の再生が可能であることを示すスピーカアイコン260(図10参照)が表示される。
《Playback operation》
Assume that another user selected as the target user logs in to the image forming apparatus 100. The CPU 112 determines whether or not audio data associated with the user information is stored in the storage device 118 using the user information acquired at the time of user authentication. When audio data associated with the user information of the logged-in user is stored, a speaker icon 260 (see FIG. 10) indicating that audio can be reproduced is displayed near the icon associated with the audio data. Is done.

図10を参照して、操作パネル122にホーム画面200が表示されたときに、ホーム画面200のコピーアイコン210の近傍にスピーカアイコン260が表示される。他のユーザはコピーモードに移行させるためにコピーアイコン210をタッチ操作したとする(図4に示すステップS1000においてYES)。CPU112は、コピーアイコン210に関連付けられた音声データが記憶装置118に保存されているか否かを判定する。CPU112は、コピーアイコン210に関連付けられた音声データが記憶装置118に保存されていると判定し、さらに、ログインユーザである他のユーザは対象ユーザに選択されていると判定する(図6に示すステップS1130においてYES、かつステップS1140においてYES)。画像形成装置100は、録音された音声を再生するとともに(ステップS1150)、コピーアイコン210に対応付けられた処理を起動する(ステップS1160)。すなわち、画像形成装置100は、録音されたメッセージ(例えば「トレイ設定を変更しましたので、印刷の際はご注意ください。」)を再生しながら、コピーモードに移行し、コピーモードの基本画面を操作パネル122に表示する。再生されたメッセージを聴いた他のユーザは、コピー印刷の実行前に給紙トレイの設定が変更されていることに気付く。   Referring to FIG. 10, when home screen 200 is displayed on operation panel 122, speaker icon 260 is displayed in the vicinity of copy icon 210 on home screen 200. It is assumed that another user has touched the copy icon 210 to shift to the copy mode (YES in step S1000 shown in FIG. 4). The CPU 112 determines whether audio data associated with the copy icon 210 is stored in the storage device 118. The CPU 112 determines that the audio data associated with the copy icon 210 is stored in the storage device 118, and further determines that another user who is a login user is selected by the target user (shown in FIG. 6). YES in step S1130 and YES in step S1140). The image forming apparatus 100 reproduces the recorded sound (step S1150) and activates a process associated with the copy icon 210 (step S1160). In other words, the image forming apparatus 100 shifts to the copy mode while operating the copy mode basic screen while playing a recorded message (for example, “Tray settings have been changed, so be careful when printing.”). Display on panel 122. Other users who listen to the replayed message notice that the settings for the paper feed tray have been changed before the copy printing is performed.

アイコンに登録されている音声は、ユーザ操作によって削除することが可能である。例えば、スピーカアイコン260を長押し操作すると削除キー(図示せず。)が表示され、その削除キーを操作することにより登録されている音声が削除される。   The sound registered in the icon can be deleted by a user operation. For example, when the speaker icon 260 is pressed and operated, a delete key (not shown) is displayed, and the registered voice is deleted by operating the delete key.

なお、対象ユーザとして選択されていない他のユーザが画像形成装置100にログインした場合は、CPU112は、ログインユーザのユーザ情報と関連付けられた音声データが記憶装置118に保存されていないと判定する。この場合、操作パネル122にホーム画面200が表示されたときに、ホーム画面200のコピーアイコン210の近傍にはスピーカアイコン260が表示されない。コピーアイコン210が他のユーザによってタッチ操作されると、CPU112によって、コピーアイコン210に関連付けられた音声データが記憶装置118に保存されていると判定される一方、ログインユーザは対象ユーザに選択されていないと判定される(図6に示すステップS1140においてNO)。そのため、対象ユーザとして選択されていない他のユーザがコピーアイコン210をタッチ操作したとしても、メッセージは再生されない。この場合は、メッセージが再生されずに、コピーモードに移行される。   When another user not selected as the target user logs in to the image forming apparatus 100, the CPU 112 determines that the audio data associated with the user information of the logged-in user is not stored in the storage device 118. In this case, when the home screen 200 is displayed on the operation panel 122, the speaker icon 260 is not displayed near the copy icon 210 on the home screen 200. When the copy icon 210 is touched by another user, the CPU 112 determines that the audio data associated with the copy icon 210 is stored in the storage device 118, while the login user is selected by the target user. (No in step S1140 shown in FIG. 6). Therefore, even if another user who is not selected as the target user touches the copy icon 210, the message is not reproduced. In this case, the message is not reproduced and the mode is shifted to the copy mode.

[本実施の形態の効果]
以上の説明から明らかなように、本実施の形態に係る画像形成装置100を利用することにより、以下に述べる効果を奏する。
[Effects of the present embodiment]
As is clear from the above description, the following effects can be obtained by using the image forming apparatus 100 according to the present embodiment.

操作パネル122に表示されているアイコンに対してタッチ操作がされると、当該アイコンに対応付けられた処理が起動される。操作パネル122に表示されているアイコンに対してタッチ操作とは異なる操作がされると、音声の録音が開始される。具体的には、アイコンが長押し操作されると「録音開始」キー230が表示され、その「録音開始」キー230が操作されると音声録音が開始される。音声録音が開始されると、「録音開始」キー230に代えて、「録音終了」キー232が表示され、その「録音終了」キー232が操作されると音声録音が終了する。録音された音声データは、録音時に操作されたアイコンと関連付けて記憶装置118に記憶される。このように、アイコンの操作によって音声を録音できるので、他のユーザに伝えたい情報を音声データとして柔軟に当該アイコンに登録できる。例えば設定の変更等に際し、設定が変更されていることに加えて、それ以外の情報についても他のユーザに伝達できる。これにより、他のユーザに対して細かな注意喚起を行なうことができる。設定の変更等の通知以外に、録音内容に応じて種々の情報を他のユーザに伝達できる。   When a touch operation is performed on an icon displayed on the operation panel 122, a process associated with the icon is activated. When an operation different from the touch operation is performed on the icon displayed on the operation panel 122, voice recording is started. Specifically, when the icon is long pressed, a “recording start” key 230 is displayed, and when the “recording start” key 230 is operated, voice recording is started. When voice recording is started, a “recording end” key 232 is displayed instead of the “recording start” key 230, and when the “recording end” key 232 is operated, the voice recording is ended. The recorded voice data is stored in the storage device 118 in association with the icon operated at the time of recording. As described above, since voice can be recorded by operating the icon, information to be transmitted to other users can be flexibly registered in the icon as voice data. For example, when the setting is changed, in addition to the setting being changed, other information can be transmitted to other users. As a result, it is possible to give a detailed alert to other users. In addition to notifications such as setting changes, various information can be transmitted to other users according to the recording contents.

画像形成装置100は、アイコンに対するユーザのタッチ操作を受付けると、当該アイコンに関連付けられた音声データが記憶装置118に記憶されているか否かを判定する。その判定結果が肯定である、すなわち音声データが記憶されていると判定されると、当該アイコンに対応付けられた処理の起動時に、そのアイコンに関連付けて記憶されている音声データを再生する。このように、録音した音声は、録音時に操作したアイコンを操作することにより再生される。伝えたい情報に関連するアイコンを操作して音声を録音(登録)しておけば、他のユーザが当該アイコンを操作した際に、そのアイコンに対応付けられた処理の起動とともに、そのアイコンに関連するメッセージが再生される。アイコンに対応付けられた処理を起動する際には、当該アイコンが操作されるため、そのアイコンの操作により録音されたメッセージが再生される。これにより、他のユーザに効果的に必要な情報を伝達できる。   When the image forming apparatus 100 accepts a user's touch operation on an icon, the image forming apparatus 100 determines whether or not audio data associated with the icon is stored in the storage device 118. If the determination result is affirmative, that is, it is determined that audio data is stored, the audio data stored in association with the icon is reproduced when the process associated with the icon is activated. Thus, the recorded sound is reproduced by operating the icon operated at the time of recording. If you record (register) audio by operating the icon related to the information you want to convey, when another user operates the icon, the process associated with that icon is started and related to that icon. Message is played. When the process associated with the icon is activated, the icon is operated, so that a message recorded by the operation of the icon is reproduced. Thereby, necessary information can be effectively transmitted to other users.

さらに、音声の再生を許可する対象ユーザを選択(指定)することにより、情報を伝達したいユーザを限定できる。これにより、より柔軟に注意喚起を行なうことができる。
例えば、アドレス帳に登録されている特定の人のアドレス情報が変更された場合、当該特定の人と関係があるユーザにのみアドレス情報が変更されたことを伝えることができる。さらに、例えば所属するグループで印刷枚数を削減する目標がある場合、そのグループのユーザにのみ印刷枚数の削減に努めるよう伝達できる。例えば、印刷枚数を削減するために集約機能(例えば2in1機能)を利用するよう、そのグループのユーザに伝えることができる。
Furthermore, by selecting (designating) a target user who is permitted to play back audio, it is possible to limit users who want to transmit information. Thereby, it is possible to call attention more flexibly.
For example, when the address information of a specific person registered in the address book is changed, it is possible to notify only the user who is related to the specific person that the address information has been changed. Furthermore, for example, when there is a goal of reducing the number of printed sheets in the group to which the user belongs, it can be communicated to only the users of the group that the effort is made to reduce the number of printed sheets. For example, the group users can be notified to use an aggregation function (for example, a 2 in 1 function) to reduce the number of printed sheets.

(第2の実施の形態)
本実施の形態に係る画像形成装置は、アイコンに対応付けられた処理の起動を伴わずに、当該アイコンに登録された音声を再生することが可能である点において、第1の実施の形態に係る画像形成装置100とは異なる。その他の点では、各画像形成装置は同一の構成である。
(Second Embodiment)
The image forming apparatus according to the present embodiment is based on the first embodiment in that the sound registered in the icon can be reproduced without activating the process associated with the icon. This is different from the image forming apparatus 100. In other respects, the image forming apparatuses have the same configuration.

第1の実施の形態と同様、アイコンに音声が登録されている場合、当該アイコンの近傍にスピーカアイコン260(図10参照)が表示される。本実施の形態では、このスピーカアイコン260がタッチ操作されると、アイコンに対応付けられた処理は起動されずに、音声の再生処理のみが実行される。これにより、登録されているメッセージのみを聴くことができる。スピーカアイコン260がタッチ操作されたときに、音声が登録されているアイコンの表示態様を変更するようにしてもよい。   As in the first embodiment, when sound is registered in an icon, a speaker icon 260 (see FIG. 10) is displayed near the icon. In the present embodiment, when the speaker icon 260 is touch-operated, the process associated with the icon is not activated, and only the audio reproduction process is executed. Thereby, only registered messages can be listened to. When the speaker icon 260 is touch-operated, the display mode of the icon in which sound is registered may be changed.

(第3の実施の形態)
本実施の形態に係る画像形成装置は、音声の録音条件及び再生条件を設定できる点において、第1の実施の形態に係る画像形成装置100とは異なる。その他の点では、各画像形成装置は同一の構成である。
(Third embodiment)
The image forming apparatus according to the present embodiment is different from the image forming apparatus 100 according to the first embodiment in that sound recording conditions and playback conditions can be set. In other respects, the image forming apparatuses have the same configuration.

本実施の形態では、録音条件の設定として、アイコンにすでに音声が登録されている場合に当該アイコンに新たな音声の登録を許可するか否かの設定が可能である。再生条件の設定として、再生回数の制限を設定することが可能である。これら条件の設定は、操作パネル122に表示される設定画面300(図11参照)を介して行なわれる。   In the present embodiment, as a recording condition setting, it is possible to set whether or not to permit registration of a new voice for an icon when the voice has already been registered for the icon. As the setting of the playback condition, it is possible to set a limit on the number of playbacks. These conditions are set via a setting screen 300 (see FIG. 11) displayed on the operation panel 122.

図11を参照して、設定画面300は、すでに登録されている音声が存在していた場合の録音の許可設定として、「録音開始を許可する」又は「録音開始を禁止する」を選択させるためのラジオボタン302を含む。「録音開始を許可する」が選択されると、ポップアップ表示される画面(図示せず。)において、すでに登録されている音声に対して「上書する」又は「続けて録音する」を選択できる。1つのアイコンに複数の音声が登録されている場合、再生時に「全ての音声を再生する」又は「選択した音声のみを再生する」を選択できる。「録音開始を禁止する」が選択され、この設定が有効の場合、登録されている音声が削除されるまでは新たに音声を登録できない。   Referring to FIG. 11, setting screen 300 is used to select “permit recording start” or “prohibit recording start” as the recording permission setting when there is already registered audio. The radio button 302 is included. When “Allow recording start” is selected, “Overwrite” or “Continue recording” can be selected for a voice that has already been registered in a pop-up screen (not shown). . When a plurality of sounds are registered in one icon, “Play all sounds” or “Play only selected sounds” can be selected during playback. When “Prohibit recording start” is selected and this setting is valid, new audio cannot be registered until the registered audio is deleted.

設定画面300はさらに、録音再生回数の制限設定として、「制限なし」又は「制限あり」を選択させるためのラジオボタン304と、「制限あり」が選択されたときに、再生回数を入力する入力欄306とを含む。「制限なし」の設定が有効の場合、アイコンをタッチ操作する毎に音声が再生される。「制限あり」の設定が有効の場合、入力欄306に入力された回数だけ音声が再生される。入力欄306に再生回数として例えば3回を入力すると、4回目以降はアイコンをタッチ操作しても音声は再生されない。   The setting screen 300 further includes a radio button 304 for selecting “no restriction” or “with restriction” as a restriction setting for the number of times of recording and reproduction, and an input for inputting the number of reproductions when “with restriction” is selected. Column 306. When the “unlimited” setting is enabled, sound is played each time an icon is touched. When the “restricted” setting is valid, the sound is reproduced as many times as input in the input field 306. If, for example, 3 times is input as the number of times of reproduction in the input field 306, the sound is not reproduced even if the icon is touched after the fourth time.

このように、音声の録音条件及び再生条件を設定することにより、より柔軟に音声の録音及び再生が可能となる。   As described above, by setting the sound recording condition and the reproduction condition, the sound can be recorded and reproduced more flexibly.

(第4の実施の形態)
本実施の形態に係る画像形成装置は、登録した音声の編集が可能である点において、第1の実施の形態に係る画像形成装置100とは異なる。その他の点では、各画像形成装置は同一の構成である。
(Fourth embodiment)
The image forming apparatus according to the present embodiment is different from the image forming apparatus 100 according to the first embodiment in that the registered voice can be edited. In other respects, the image forming apparatuses have the same configuration.

登録した音声の編集は、操作パネル122に表示される登録音声リスト画面310を介して行なわれる。図12を参照して、登録音声リスト画面310は、自身が登録した音声を削除又は編集するための画面である。この登録音声リスト画面310には、録音時に操作されたアイコンの名称、対象ユーザ、及び録音された音声がリスト表示されている。アイコンの名称がタッチされると、アイコン画像が表示される。ユーザは、対象のアイコンの画像を確認できる。「再生」がタッチされると、録音された音声が再生される。ユーザは、録音された音声を確認できる。   Editing of the registered voice is performed via a registered voice list screen 310 displayed on the operation panel 122. Referring to FIG. 12, a registered voice list screen 310 is a screen for deleting or editing a voice registered by itself. The registered voice list screen 310 displays a list of icon names, target users, and recorded voices that were operated during recording. When an icon name is touched, an icon image is displayed. The user can confirm the image of the target icon. When “Play” is touched, the recorded sound is played. The user can check the recorded voice.

登録音声リスト画面310はさらに、登録した音声を削除するための「削除」キー312、及び登録した音声の各項目を編集するための「編集」キー314を含む。「編集」キー314の操作により、アイコン、対象ユーザ、及び音声の編集が可能となる。音声の編集では、例えば再録音が実行される。   The registered voice list screen 310 further includes a “delete” key 312 for deleting the registered voice and an “edit” key 314 for editing each item of the registered voice. By operating the “edit” key 314, the icon, the target user, and the voice can be edited. In audio editing, for example, re-recording is executed.

なお、ログインユーザは、他のユーザによって登録された音声であっても当該音声を削除できる。   The logged-in user can delete the voice even if the voice is registered by another user.

(第5の実施の形態)
[全体構成]
図13を参照して、本実施の形態に係る電子黒板装置400は、大画面のタッチパネルディスプレイ410を用いた表示入力装置である。この電子黒板装置400は、種々のアプリケーションソフトを起動することが可能であり、起動したアプリケーションソフトに対応した機能を実現する。アプリケーションソフトは、電子黒板装置400の主要な機能である、タッチペン(図示せず。)による描画(手書き入力)を実現するペンソフトを含む。
(Fifth embodiment)
[overall structure]
Referring to FIG. 13, an electronic blackboard device 400 according to the present embodiment is a display input device using a large-screen touch panel display 410. The electronic blackboard device 400 can activate various application software, and realizes a function corresponding to the activated application software. The application software includes pen software that realizes drawing (handwriting input) using a touch pen (not shown), which is a main function of the electronic blackboard device 400.

ペンソフトが起動されると、タッチパネルディスプレイ410の表示面に画面500が表示される。タッチパネルディスプレイ410の表示面は、ユーザによる描画が可能な描画領域510と、ユーザが利用する機能を指定するための機能ボタン領域520とに区分されている。機能ボタン領域520には、複数の機能ボタンが表示されている。各機能ボタンは、アイコンとして表示される。   When the pen software is activated, the screen 500 is displayed on the display surface of the touch panel display 410. The display surface of the touch panel display 410 is divided into a drawing area 510 where drawing by the user is possible and a function button area 520 for designating a function used by the user. A plurality of function buttons are displayed in the function button area 520. Each function button is displayed as an icon.

電子黒板装置400は、上記第1の実施の形態に係る画像形成装置100と同様、音声を録音する録音機能、及び録音した音声を再生する再生機能を持つ。音声の録音は、タッチパネルディスプレイ410に表示されるアイコンを操作することによって行なわれる。すなわち、アイコンへの音声の登録、及び登録された音声の再生は、上記第1の実施の形態と同様にして行なわれる。   As with the image forming apparatus 100 according to the first embodiment, the electronic blackboard device 400 has a recording function for recording voice and a playback function for playing back the recorded voice. Sound recording is performed by operating an icon displayed on the touch panel display 410. That is, the registration of the sound to the icon and the reproduction of the registered sound are performed in the same manner as in the first embodiment.

[ハードウェア構成]
図14を参照して、電子黒板装置400は、大画面のタッチパネルディスプレイ410と、コンピュータからなる制御装置450とを含む。
[Hardware configuration]
Referring to FIG. 14, the electronic blackboard device 400 includes a large-screen touch panel display 410 and a control device 450 including a computer.

制御装置450は、所定のプログラムを実行することにより、電子黒板装置400の全体の制御を実現するためのCPU452と、電子黒板装置400の電源が投入されたときにCPU452が読出すプログラムを記憶する読出専用メモリ(ROM)454と、CPU452が作業用メモリとして使用するランダム・アクセス・メモリ(RAM)456と、電子黒板装置400の電源が切断されたときに記録を保持することが可能な記録部458と、タッチパネルディスプレイ410(後述する入力検知装置430)から得た情報(座標データ)をもとに、処理内容を決定する入力処理部460と、CPU452の制御にしたがってタッチパネルディスプレイ410による画像の表示を制御する表示制御部462と、タッチパネルディスプレイ410に表示させる画像を保持するビデオメモリ(ビデオRAM)464と、電子黒板装置400に対してネットワーク50との接続を提供するネットワーク装置466と、音声を録音するための録音装置468と、スピーカ470と、これらを互いに接続し、相互の間のデータ及び制御信号の通信を可能にするバス472とを含む。   The control device 450 executes a predetermined program to store a CPU 452 for realizing overall control of the electronic blackboard device 400 and a program read by the CPU 452 when the electronic blackboard device 400 is powered on. A read-only memory (ROM) 454, a random access memory (RAM) 456 used as a work memory by the CPU 452, and a recording unit capable of holding a record when the electronic blackboard device 400 is powered off 458 and an input processing unit 460 for determining processing contents based on information (coordinate data) obtained from the touch panel display 410 (input detection device 430 described later), and display of an image on the touch panel display 410 according to the control of the CPU 452 A display control unit 462 for controlling the touch panel and a touch panel display 410, a video memory (video RAM) 464 that holds an image to be displayed, a network device 466 that provides a connection of the electronic blackboard device 400 to the network 50, a recording device 468 for recording sound, and a speaker 470. And a bus 472 that connects them together and allows communication of data and control signals between them.

ROM454は、電子黒板装置400の電源投入時にCPU452が実行し、電子黒板装置400が所定の動作をするように当該電子黒板装置400の全体を設定するためのプログラム及びデータを記憶している。電子黒板装置400の動作を実現するためのプログラムもROM454に記憶されている。記録部458は、通電が遮断された場合にもデータを保持する不揮発性記憶装置であり、例えば、ハードディスクドライブ又はフラッシュメモリ等である。記録部458は電子黒板装置400に対して着脱可能でもよい。記録部458は、CPU452が実行するプログラムの一部を記憶することもできる。CPU452は、通常動作時には、バス472を介してROM454又は記録部458からプログラムをRAM456上にロードし、図示しないプログラムカウンタにより指定されるアドレスから命令を順次読出して実行する。CPU452は、ROM454及び記録部458に格納されているプログラムにしたがって電子黒板装置400を構成する各部の制御を行なう。   The ROM 454 stores a program and data that are executed by the CPU 452 when the electronic blackboard device 400 is turned on to set the entire electronic blackboard device 400 so that the electronic blackboard device 400 performs a predetermined operation. A program for realizing the operation of the electronic blackboard device 400 is also stored in the ROM 454. The recording unit 458 is a non-volatile storage device that retains data even when power is turned off, and is, for example, a hard disk drive or a flash memory. The recording unit 458 may be detachable from the electronic blackboard device 400. The recording unit 458 can also store a part of a program executed by the CPU 452. During normal operation, the CPU 452 loads a program from the ROM 454 or the recording unit 458 onto the RAM 456 via the bus 472, and sequentially reads and executes instructions from an address specified by a program counter (not shown). The CPU 452 controls each part of the electronic blackboard device 400 in accordance with programs stored in the ROM 454 and the recording unit 458.

さらに、記録部458は、CPU452の制御の下で、タッチパネルディスプレイ410に表示された画像を画像データとして記憶する。なお、タッチパネルディスプレイ410に、表示データが示す画像とタッチペンによる描画像とが表示されている場合には、表示データが示す画像及びその描画像を含む画像を画像データとして記憶できる。   Furthermore, the recording unit 458 stores an image displayed on the touch panel display 410 as image data under the control of the CPU 452. When the image indicated by the display data and the drawing image by the touch pen are displayed on the touch panel display 410, the image indicated by the display data and the image including the drawing image can be stored as image data.

ネットワーク装置466は、CPU452の制御の下で、ネットワーク50に接続された外部機器との間で画像データ等を送受信する。ネットワーク装置466を介して電子黒板装置400が外部から受信した画像データは、RAM456又は記録部458に記録される。   The network device 466 transmits / receives image data and the like to / from an external device connected to the network 50 under the control of the CPU 452. Image data received from the outside by the electronic blackboard device 400 via the network device 466 is recorded in the RAM 456 or the recording unit 458.

録音装置468はマイクロフォン(図示せず。)を含む。マイクロフォンは、例えばタッチパネルディスプレイ410の縁部に設けられている。録音装置468は、CPU452の制御の下で音声を録音し、録音した音声データを、録音時に操作されたアイコンと関連付けて記録部458に保存する。スピーカ470は、電気信号を音声に変える装置である。このスピーカ470は、記録部458に保存されている音声データを音声に変えて出力する。   The recording device 468 includes a microphone (not shown). The microphone is provided at the edge of the touch panel display 410, for example. The recording device 468 records the sound under the control of the CPU 452 and stores the recorded sound data in the recording unit 458 in association with the icon operated at the time of recording. The speaker 470 is a device that converts an electrical signal into sound. The speaker 470 converts the sound data stored in the recording unit 458 into sound and outputs the sound.

タッチパネルディスプレイ410は、所定の表示面上に画像を表示する表示部422を含む表示出力装置420と、表示部422の画像の表示面のどの位置がユーザによりタッチされたかを所定時間ごとに検出し、その位置の位置座標を制御装置450に対して出力する入力検知装置430とを含む。入力検知装置430は、タッチがあったことを検出し、検出があったことを示す信号を出力する機能と、そのときのタッチ位置を示す座標データを出力する機能とを持つ。   The touch panel display 410 detects a display output device 420 including a display unit 422 that displays an image on a predetermined display surface and which position on the display surface of the image of the display unit 422 is touched by the user at predetermined time intervals. And an input detection device 430 that outputs the position coordinates of the position to the control device 450. The input detection device 430 has a function of detecting a touch and outputting a signal indicating that the touch has been detected, and a function of outputting coordinate data indicating the touch position at that time.

表示部422はフルカラー表示が可能な液晶表示パネル等の表示パネルであり、表示制御部462の制御の下で表示面上に、ビデオRAM464に記憶された画像を表示する。表示制御部462は、表示部422を駆動するための駆動部を備え、ビデオRAM464に記憶された画像データを所定のタイミングで読出し、表示部422に画像を表示させるための信号を表示部422に出力する。表示される画像データは、CPU452がRAM456上の情報及び記録部458に記録された情報から生成し、ビデオRAM464上の各表示画素に対応するアドレスに伝送する。   The display unit 422 is a display panel such as a liquid crystal display panel capable of full color display, and displays an image stored in the video RAM 464 on the display surface under the control of the display control unit 462. The display control unit 462 includes a drive unit for driving the display unit 422, reads image data stored in the video RAM 464 at a predetermined timing, and displays a signal for causing the display unit 422 to display an image on the display unit 422. Output. The image data to be displayed is generated by the CPU 452 from information on the RAM 456 and information recorded in the recording unit 458 and transmitted to an address corresponding to each display pixel on the video RAM 464.

入力検知装置430は、ユーザによるタッチ操作を検出する接触感知部432と、接触感知部432を制御するマイクロコンピュータ434とを含む。マイクロコンピュータ434は、CPU434aと、接触感知部432で検出した情報(座標データ)を外部(入力処理部460)に出力する外部出力部434bとを含む。   The input detection device 430 includes a contact sensing unit 432 that detects a touch operation by a user, and a microcomputer 434 that controls the contact sensing unit 432. The microcomputer 434 includes a CPU 434a and an external output unit 434b that outputs information (coordinate data) detected by the contact sensing unit 432 to the outside (input processing unit 460).

電子黒板装置400においてペンソフトが起動されると、表示部422には、図13に示される画面500が表示される。画面500の描画領域510には、ユーザがタッチ操作によって描画できる。タッチされた点のXY座標が、入力検知装置430により所定の周期ごとに検出され、制御装置450に伝送される。制御装置450(CPU452)は、受信した座標データに応じて、ビデオRAM464に対応してRAM456に設けられた領域上の、検出された位置に対応するメモリアドレスに所定値を書込む。ビデオRAM464上にこれら検出された画像データを記録してもよいが、ここでは、ビデオRAM464の画像データを記憶する領域とは別に、RAM456に、描画データを記憶する領域が設けられていることを想定する。   When the pen software is activated in the electronic blackboard device 400, the display unit 422 displays a screen 500 shown in FIG. A user can draw in a drawing area 510 of the screen 500 by a touch operation. The XY coordinates of the touched point are detected at predetermined intervals by the input detection device 430 and transmitted to the control device 450. The control device 450 (CPU 452) writes a predetermined value in a memory address corresponding to the detected position on an area provided in the RAM 456 corresponding to the video RAM 464 according to the received coordinate data. Although the detected image data may be recorded on the video RAM 464, here, in addition to the area for storing the image data in the video RAM 464, the RAM 456 is provided with an area for storing drawing data. Suppose.

機能ボタン領域520の機能ボタンに割当てられる機能は、例えば、タッチ操作による描画機能(ペンの種類を選択可能)、保存されているファイル(画像データ)を開く機能、所定領域の描画を削除する消しゴム機能、RAM456又は記録部458に記憶されている画像データ及び表示データ等を表示する機能、表示されている画像データを保存する機能、表示されている画像データを印刷する機能等である。これらの機能を実行するための処理は、各機能ボタンであるアイコンがタッチ操作されることにより起動される。   Functions assigned to the function buttons in the function button area 520 include, for example, a drawing function by touch operation (selectable pen type), a function to open a saved file (image data), and an eraser to delete drawing in a predetermined area. A function for displaying image data and display data stored in the RAM 456 or the recording unit 458, a function for saving the displayed image data, a function for printing the displayed image data, and the like. Processing for executing these functions is started by touching an icon as each function button.

[作用・効果]
本実施の形態に係る電子黒板装置400は、第1の実施の形態に係る画像形成装置100と同様の効果を奏する。
[Action / Effect]
The electronic blackboard apparatus 400 according to the present embodiment has the same effects as the image forming apparatus 100 according to the first embodiment.

(第6の実施の形態)
図15を参照して、本実施の形態に係る電子黒板装置600は、表示面に表示されている文字に音声を登録することが可能である点において、第5の実施の形態に係る電子黒板装置400とは異なる。その他の点では、各電子黒板装置は同一の構成である。
(Sixth embodiment)
Referring to FIG. 15, the electronic blackboard apparatus 600 according to the present embodiment is capable of registering voices in the characters displayed on the display surface, and thus the electronic blackboard according to the fifth embodiment. Different from the device 400. In other respects, each electronic blackboard device has the same configuration.

電子黒板装置600は、ネットワーク50を介して、外部機器である情報処理端末700a〜700c(以下、総称する場合は情報処理端末700と記す。)と通信可能に接続されている。情報処理端末700a〜700cは、いずれもパーソナルコンピュータからなる。   The electronic blackboard device 600 is communicably connected to information processing terminals 700a to 700c (hereinafter collectively referred to as the information processing terminal 700) as external devices via the network 50. Each of the information processing terminals 700a to 700c includes a personal computer.

タッチパネルディスプレイ410の表示面には文書画像が表示される。文書画像は、ユーザのタッチ操作により選択(操作)可能な文字を含む。表示面に表示されている文字がユーザによって長押し操作されると、第1の実施の形態と同様、音声を録音するための録音メニューが表示される。表示された録音メニューをユーザが操作することにより音声の録音が行なわれる。録音された音声データは、録音時に操作された文字、及びその文字を含む文書データと関連付けて記録部458(図14参照)に保存される。   A document image is displayed on the display surface of touch panel display 410. The document image includes characters that can be selected (operated) by a user's touch operation. When a character displayed on the display surface is pressed and pressed by the user, a recording menu for recording voice is displayed as in the first embodiment. Voice recording is performed by the user operating the displayed recording menu. The recorded voice data is stored in the recording unit 458 (see FIG. 14) in association with the character operated at the time of recording and the document data including the character.

電子黒板装置600は、表示面に表示されていた文書画像の文書データを、ネットワーク装置466(図14参照)及びネットワーク50を介して、情報処理端末700に送信できる。送信される文書データには、録音された音声データが付される。情報処理端末700は、電子黒板装置600から送信された文書データを受信する。情報処理端末700には、受信した文書データを読出すことが可能なアプリケーションソフトが予めインストールされている。このアプリケーションソフトは、音声データを再生する機能を持つ。情報処理端末700は、ユーザの操作に応じて、受信した文書データをディスプレイに表示する。表示された文書画像は、音声が登録された文字を含む。ユーザによりその文字が操作されると、当該文字に関連付けられた音声データが再生される。   The electronic blackboard device 600 can transmit the document data of the document image displayed on the display surface to the information processing terminal 700 via the network device 466 (see FIG. 14) and the network 50. Recorded audio data is attached to the transmitted document data. The information processing terminal 700 receives the document data transmitted from the electronic blackboard device 600. In the information processing terminal 700, application software capable of reading received document data is installed in advance. This application software has a function of reproducing audio data. The information processing terminal 700 displays the received document data on a display according to a user operation. The displayed document image includes characters in which sound is registered. When the character is operated by the user, sound data associated with the character is reproduced.

なお、文書データを情報処理端末700に送信する際に、音声データに代えて、当該音声データの保存場所を特定する特定情報を文書データに付して送信するようにしてもよい。これにより、文書データの送信時に、通信負荷が大きくなるのを抑制できる。音声データは、電子黒板装置600の記録部458に保存するようにしてもよいし、外部のサーバ装置に保存するようにしてもよい。   In addition, when transmitting the document data to the information processing terminal 700, specific information for specifying a storage location of the voice data may be attached to the document data instead of the voice data. Thereby, it is possible to suppress an increase in communication load during transmission of document data. The voice data may be stored in the recording unit 458 of the electronic blackboard device 600 or may be stored in an external server device.

[ソフトウェア構成]
図16を参照して、音声の録音を行なうために、電子黒板装置600で実行されるコンピュータプログラムの制御構造について説明する。このプログラムは、電子黒板装置600に電源が投入されたことに応じて開始する。
Software configuration
Referring to FIG. 16, a control structure of a computer program executed by electronic blackboard apparatus 600 for recording sound will be described. This program starts in response to power being supplied to the electronic blackboard device 600.

このプログラムは、選択可能な文字上で長押し操作がされたか否かを判定し、長押し操作がされるまで待機するステップS2000と、ステップS2000において、長押し操作がされたと判定された場合に実行され、録音メニューをタッチパネルディスプレイ410に表示するステップS2010と、ステップS2010の後に実行され、録音メニューに含まれる「録音開始」キーが押下(タッチ操作)されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS2020と、ステップS2020において、「録音開始」キーが押下されていないと判定された場合に実行され、録音メニューが表示されてから所定時間が経過したか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS2030とを含む。ステップS2030において、所定時間が経過していないと判定された場合は、制御はステップS2020に戻る。一方、ステップS2030において、所定時間が経過したと判定された場合は、制御はステップS2000に戻る。   This program determines whether or not a long press operation has been performed on a selectable character, and waits until the long press operation is performed. When it is determined in step S2000 that a long press operation has been performed, Step S2010 that is executed and displays the recording menu on the touch panel display 410, and is executed after Step S2010, and it is determined whether or not the “recording start” key included in the recording menu is pressed (touch operation). In response to branching of the control flow accordingly, in step S2020, it is executed if it is determined that the “recording start” key has not been pressed, and whether or not a predetermined time has elapsed since the recording menu was displayed. And step S2030 for branching the control flow according to the determination result. If it is determined in step S2030 that the predetermined time has not elapsed, control returns to step S2020. On the other hand, if it is determined in step S2030 that the predetermined time has elapsed, control returns to step S2000.

このプログラムはさらに、ステップS2020において、「録音開始」キーが押下されたと判定された場合に実行され、録音装置468(図14参照)に音声録音を開始させるステップS2040と、ステップS2040の後に実行され、「録音開始」キーに代えて「録音終了」キーを表示するステップS2050と、ステップS2050の後に実行され、「録音終了」キーが押下されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS2060と、ステップS2060において、「録音終了」キーが押下されていないと判定された場合に実行され、「録音終了」キーが表示されてから所定時間が経過したか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS2070とを含む。ステップS2070において、所定時間が経過していないと判定された場合は、制御はステップS2060に戻る。一方、ステップS2070において、所定時間が経過したと判定された場合は、制御はステップS2000に戻る。   This program is further executed when it is determined in step S2020 that the “recording start” key has been pressed, and is executed after step S2040 for causing the recording device 468 (see FIG. 14) to start voice recording and after step S2040. In step S2050 for displaying the “recording end” key instead of the “recording start” key, and after step S2050, it is determined whether or not the “recording end” key has been pressed. In steps S2060 and S2060 for branching the flow, it is executed when it is determined that the “recording end” key is not pressed, and whether or not a predetermined time has elapsed since the “recording end” key was displayed. And step S2070 for branching the flow of control according to the determination result. If it is determined in step S2070 that the predetermined time has not elapsed, control returns to step S2060. On the other hand, if it is determined in step S2070 that the predetermined time has elapsed, control returns to step S2000.

このプログラムはさらに、ステップS2060において、「録音終了」キーが押下されたと判定された場合に実行され、録音装置468に音声録音を終了させるステップS2080と、ステップS2080の後に実行され、録音した音声(音声データ)を、録音時に操作された文字及びその文字を含む文書データと関連付けて記録部458に保存するステップS2090とを含む。ステップS2090の処理が終了すると、制御はステップS2000に戻る。   This program is further executed in step S2060 when it is determined that the “recording end” key is pressed, and is executed after step S2080 for causing the recording device 468 to end the voice recording, and after step S2080. The voice data) is stored in the recording unit 458 in association with the character operated at the time of recording and the document data including the character. When the process of step S2090 ends, control returns to step S2000.

[動作]
本実施の形態に係る電子黒板装置600は以下のように動作する。以下の説明では、電子黒板装置600の動作の内、本発明に関連する部分のみを説明する。他の動作は従来の電子黒板装置の動作と同じである。
[Operation]
The electronic blackboard device 600 according to the present embodiment operates as follows. In the following description, only the portion related to the present invention in the operation of the electronic blackboard device 600 will be described. Other operations are the same as those of the conventional electronic blackboard device.

会議において電子黒板装置600が用いられているものとする。電子黒板装置600のタッチパネルディスプレイ410には、プレゼンテーションの資料である文書画像が表示されている。図17を参照して、表示面に表示されている文書画像はタッチ操作により選択可能な例えば文字610を含む。ユーザが文字610を長押し操作すると(図16に示すステップS2000においてYES)、タッチパネルディスプレイ410には、「録音開始」キー620を含む録音メニュー630が表示される(ステップS2010)。録音メニュー630が表示された状態で所定時間が経過すると(ステップS2020においてNO、かつステップS2030においてYES)、録音メニュー630が消去する。所定時間が経過する前に、ユーザによって「録音開始」キー620が押下されると(ステップS2020においてYES)、録音装置468が音声録音を開始する(ステップS2040)。会議での発言等が録音される。例えば、「××の件に関しては、・・・で進めたいが、皆さんのご意見を伺いたく」等の発言があると、その発言が録音される。タッチパネルディスプレイ410には、「録音開始」キー620に代えて、図8に示される「録音終了」キー232と同様の「録音終了」キーを含む録音メニュー(図示せず。)が表示される(ステップS2050)。   It is assumed that the electronic blackboard device 600 is used in the meeting. On the touch panel display 410 of the electronic blackboard device 600, a document image as a presentation material is displayed. Referring to FIG. 17, the document image displayed on the display surface includes, for example, character 610 that can be selected by a touch operation. When the user performs a long press operation on character 610 (YES in step S2000 shown in FIG. 16), recording menu 630 including “recording start” key 620 is displayed on touch panel display 410 (step S2010). When a predetermined time elapses with recording menu 630 displayed (NO in step S2020 and YES in step S2030), recording menu 630 is erased. If “recording start” key 620 is pressed by the user before the predetermined time has elapsed (YES in step S2020), recording device 468 starts voice recording (step S2040). The speech at the meeting is recorded. For example, if there is a remark such as “I want to proceed with ... regarding the case of XX, I would like to hear your opinions”, the remark is recorded. The touch panel display 410 displays a recording menu (not shown) including a “recording end” key similar to the “recording end” key 232 shown in FIG. 8 instead of the “recording start” key 620 (see FIG. 8). Step S2050).

「録音終了」キーが表示された状態で所定時間が経過すると(ステップS2060においてNO、かつステップS2070においてYES)、「録音終了」キーを含む録音メニューが消去する。所定時間は例えば30秒程度であり、この時間が経過すると録音内容は保存されずに録音がやり直しになる。所定時間が経過する前に、ユーザによって「録音終了」キーが押下されると(ステップS2060においてYES)、録音装置468が音声録音を終了する(ステップS2080)。録音装置468は、録音した音声(音声データ)を、録音時に操作された文字610及びその文字610を含む文書データと関連付けて記録部458に保存する(ステップS2090)。これにより、操作された文字610に音声が登録される。   When a predetermined time elapses with the “recording end” key displayed (NO in step S2060 and YES in step S2070), the recording menu including the “recording end” key is deleted. The predetermined time is, for example, about 30 seconds. When this time elapses, the recording content is not saved and the recording is restarted. If the “recording end” key is pressed by the user before the predetermined time has elapsed (YES in step S2060), recording device 468 ends the voice recording (step S2080). The recording device 468 stores the recorded voice (voice data) in the recording unit 458 in association with the character 610 operated at the time of recording and the document data including the character 610 (step S2090). Thereby, the voice is registered in the operated character 610.

図18を参照して、文字610に音声が登録されると、当該文字610の近傍に、音声の再生が可能であることを示すスピーカアイコン640が表示される。文字610がタッチ操作(例えばシングルタッチ操作)されると、電子黒板装置600は、当該文字610に登録された音声(例えば、「××の件に関しては、・・・で進めたいが、皆さんのご意見を伺いたく」)を再生する。   Referring to FIG. 18, when a voice is registered in character 610, speaker icon 640 indicating that the voice can be reproduced is displayed in the vicinity of character 610. When the character 610 is touched (for example, a single touch operation), the electronic blackboard device 600 may proceed with the voice registered in the character 610 (for example “ I would like to hear your opinions ”).

電子黒板装置600に表示された文書画像の文書データは、会議終了後に議事録として情報処理端末700に送信できる。文書データに含まれる文字に音声が登録されている場合、電子黒板装置600は、音声データ又は当該音声データの保存場所を特定する特定情報を付して、文書データを情報処理端末700に送信する。   The document data of the document image displayed on the electronic blackboard device 600 can be transmitted to the information processing terminal 700 as a minutes after the meeting is over. When the voice is registered in the characters included in the document data, the electronic blackboard apparatus 600 transmits the document data to the information processing terminal 700 with the voice data or specific information specifying the storage location of the voice data. .

[作用・効果]
本実施の形態に係る電子黒板装置600は、上記のように、文書中の文字に音声を登録できる。音声が登録された文字を含む文書データを、例えば議事録として、ネットワーク50に接続された情報処理端末700に送信できる。これにより、例えば会議に参加できなかったユーザに対しても、必要な情報を効果的に伝達できる。
[Action / Effect]
As described above, the electronic blackboard apparatus 600 according to the present embodiment can register a voice in characters in a document. The document data including the characters in which the voice is registered can be transmitted to the information processing terminal 700 connected to the network 50 as a minutes, for example. Thereby, for example, necessary information can be effectively transmitted to a user who could not participate in the conference.

(変形例)
上記実施の形態では、画像形成装置の一例である複合機(MFP)に本発明を適用した例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。画像形成装置は、複合機以外の例えばプリンタ、又はファクシミリ装置等であってもよい。本発明は、複数のユーザが利用する装置であれば、画像形成装置又は電子黒板装置以外の装置に適用することができる。
(Modification)
In the above embodiment, an example in which the present invention is applied to a multifunction peripheral (MFP), which is an example of an image forming apparatus, has been described, but the present invention is not limited to such an embodiment. The image forming apparatus may be a printer, a facsimile machine, or the like other than the multifunction machine. The present invention can be applied to apparatuses other than the image forming apparatus or the electronic blackboard apparatus as long as the apparatus is used by a plurality of users.

上記実施の形態では、アイコン又は文字の長押し操作により録音メニューが表示される例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。録音メニューを表示するための操作は、長押し操作以外の操作であってもよい。例えば、アイコン又は文字のダブルタッチにより録音メニューが表示されるようにしてもよい。さらに、録音メニューを表示せずに録音の開始又は録音の終了を行なうようにしてもよい。例えば、アイコン又は文字のダブルタッチにより録音が開始されるようにしてもよい。その後、アイコン又は文字への例えばシングルタッチにより録音が終了するようにしてもよい。   In the said embodiment, although the example which displays a recording menu by the long press operation of an icon or a character was shown, this invention is not limited to such an embodiment. The operation for displaying the recording menu may be an operation other than the long press operation. For example, the recording menu may be displayed by double touch of an icon or a character. Furthermore, the recording may be started or stopped without displaying the recording menu. For example, recording may be started by double touch of an icon or a character. Thereafter, the recording may be terminated by, for example, a single touch on the icon or character.

上記実施の形態では、画像形成装置の使用時にユーザ認証を行なう例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。画像形成装置の使用時にユーザ認証を行なわない構成であってもよい。この場合、録音の再生を許可する対象ユーザの選択は行なわれない。   In the above-described embodiment, an example in which user authentication is performed when the image forming apparatus is used has been described. However, the present invention is not limited to such an embodiment. A configuration in which user authentication is not performed when the image forming apparatus is used may be employed. In this case, the target user who is permitted to reproduce the recording is not selected.

上記実施の形態では、「録音終了」キーの押下により録音を終了する例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。例えば、録音の開始後に「録音終了」キーが押下されることなく所定時間が経過すると、録音が終了するようにしてもよい。この場合、所定時間が経過した場合でも録音内容が保存される。   In the above-described embodiment, an example in which recording is ended by pressing the “recording end” key is shown, but the present invention is not limited to such an embodiment. For example, the recording may be ended when a predetermined time elapses without pressing the “recording end” key after the recording is started. In this case, the recorded content is saved even when a predetermined time has elapsed.

上記実施の形態では、ホーム画面のアイコンに音声を登録する例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。音声が登録されるアイコンは、ホーム画面のアイコンに限定されない。例えば、動作モードの基本画面に表示されるアイコンに音声を登録することも可能である。登録される音声(メッセージ)は、種々の内容が想定される。例えばネットワークの設定を変更した場合等にそのことを他のユーザに伝える内容が考えられる。他のユーザに伝えたいこと、依頼したいこと、注意事項等の種々の内容を音声で登録できる。   In the above-described embodiment, an example in which sound is registered in the icon on the home screen has been described, but the present invention is not limited to such an embodiment. The icon to which the sound is registered is not limited to the home screen icon. For example, it is possible to register a voice in an icon displayed on the basic screen of the operation mode. Various contents are assumed for the registered voice (message). For example, when the network setting is changed, it is conceivable to inform the other user of that fact. Various contents such as what you want to convey to other users, what you want to request, and precautions can be registered by voice.

上記実施の形態では、スピーカアイコンへのタッチ操作により、処理の起動を伴わずに、音声の再生を行なう例について示したが、本発明はそのような実施の形態には限定されない。例えば、音声が登録されているアイコンへのダブルタッチにより、処理の起動を伴わずに、音声の再生を行なうようにしてもよい。   In the above-described embodiment, an example in which a sound is reproduced without touching a process by touch operation on a speaker icon has been described. However, the present invention is not limited to such an embodiment. For example, the sound may be played back without starting the process by double touching the icon in which the sound is registered.

上記実施の形態において、管理者のみが登録した音声を削除できるようにしてもよい。   In the above embodiment, the voice registered only by the administrator may be deleted.

上記で開示された技術を適宜組合せて得られる実施の形態についても、本発明の技術的範囲に含まれる。   Embodiments obtained by appropriately combining the techniques disclosed above are also included in the technical scope of the present invention.

今回開示された実施の形態は単に例示であって、本発明が上記した実施の形態のみに限定されるわけではない。本発明の範囲は、発明の詳細な説明の記載を参酌した上で、特許請求の範囲の各請求項によって示され、そこに記載された文言と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含む。   The embodiment disclosed herein is merely an example, and the present invention is not limited to the embodiment described above. The scope of the present invention is indicated by each claim of the claims after taking into account the description of the detailed description of the invention, and all modifications within the meaning and scope equivalent to the wording described therein are included. Including.

100 画像形成装置
112、452 CPU
114、454 ROM
116、456 RAM
118 記憶装置
122 操作パネル
124、468 録音装置
130 原稿読取部
140 画像処理部
150 画像形成部
170 ユーザ認証装置
210〜224 アイコン
230、620 「録音開始」キー
232 「録音終了」キー
250 対象ユーザ選択画面
400、600 電子黒板装置
410 タッチパネルディスプレイ
450 制御装置
458 記録部
466 ネットワーク装置
610 文字
700 情報処理端末
100 Image forming apparatus 112, 452 CPU
114, 454 ROM
116, 456 RAM
118 Storage Device 122 Operation Panel 124, 468 Recording Device 130 Document Reading Unit 140 Image Processing Unit 150 Image Forming Unit 170 User Authentication Device 210-224 Icon 230, 620 “Recording Start” Key 232 “Recording End” Key 250 Target User Selection Screen 400, 600 Electronic blackboard device 410 Touch panel display 450 Control device 458 Recording unit 466 Network device 610 Character 700 Information processing terminal

Claims (8)

表示面を有する表示一体型操作パネルと、
前記表示面にユーザインターフェイス(UI)部品の画像を表示するためのUI部品表示手段と、
前記表示面上に表示された前記UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に対応付けられた処理を起動するための処理起動手段と、
前記表示面上に表示された前記UI部品に対して前記操作とは異なる所定の操作を受付けたことに応答して、音声の録音を開始するための録音開始手段と、
前記録音開始手段により音声の録音が開始された後に所定の条件を満たしたことに応答して、音声の録音を終了するための録音終了手段と、
前記録音終了手段により音声の録音が終了された後に、録音された音声データを前記UI部品と関連付けて記憶するための記憶手段と、
前記UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に関連付けられた音声データが前記記憶手段に記憶されているか否かを判定し、判定結果が肯定であることに応答して、前記処理起動手段による前記処理の起動時に、前記UI部品に関連付けて記憶されている音声データを再生するための再生手段とを含む、表示操作装置。
A display-integrated operation panel having a display surface;
UI component display means for displaying an image of a user interface (UI) component on the display surface;
In response to accepting a user operation on the UI component displayed on the display surface, a process activation unit for activating a process associated with the UI component;
In response to receiving a predetermined operation different from the operation on the UI component displayed on the display surface, recording start means for starting recording of voice;
In response to satisfying a predetermined condition after voice recording is started by the recording start means, recording end means for ending voice recording;
Storage means for storing the recorded voice data in association with the UI component after the recording of voice is ended by the recording end means;
In response to accepting a user operation on the UI component, it is determined whether audio data associated with the UI component is stored in the storage unit, and the determination result is affirmative. And a reproducing means for reproducing audio data stored in association with the UI component when the process is activated by the process activation means.
前記録音開始手段は、
前記表示面上に表示された前記UI部品に対して前記所定の操作を受付けたことに応答して、前記表示面上に録音の開始指示を受付ける録音開始UI部品の画像を表示するための録音開始UI表示手段と、
前記録音開始UI表示手段により前記表示面上に表示された前記録音開始UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、音声の録音を開始するための音声録音開始手段とを含み、
前記録音終了手段は、
前記録音開始UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、前記表示面上に前記録音開始UI部品の画像に代えて録音終了UI部品の画像を表示するための録音終了UI表示手段と、
前記録音終了UI表示手段により前記表示面上に表示された前記録音終了UI部品に対するユーザの操作を受付けたことに応答して、音声の録音を終了するための音声録音終了手段とを含む、請求項1に記載の表示操作装置。
The recording start means is
Recording for displaying an image of a recording start UI component that receives a recording start instruction on the display surface in response to receiving the predetermined operation on the UI component displayed on the display surface Start UI display means;
Voice recording start means for starting voice recording in response to accepting a user operation on the recording start UI component displayed on the display surface by the recording start UI display means;
The recording end means is
In response to accepting a user operation on the recording start UI component, a recording end UI display means for displaying an image of the recording end UI component on the display surface instead of the image of the recording start UI component; ,
Voice recording ending means for ending voice recording in response to receiving a user's operation on the recording end UI component displayed on the display surface by the recording end UI display means. Item 4. The display operation device according to Item 1.
前記録音終了手段は、前記録音開始手段により音声の録音が開始されてから所定の時間が経過したことに応答して、音声の録音を終了するための音声録音終了手段を含む、請求項1に記載の表示操作装置。   The recording end means includes a voice recording end means for ending a voice recording in response to a lapse of a predetermined time from the start of voice recording by the recording start means. The display operation device described. 前記表示操作装置はさらに、
ユーザを認証するためのユーザ認証手段と、
前記ユーザ認証手段によって認証可能なユーザのなかから録音した音声データの再生を許可するユーザを指定するためのユーザ指定手段と、
前記ユーザ指定手段により指定されたユーザが前記ユーザ認証手段により認証されたことに応答して、前記UI部品に関連付けて記憶されている音声データの再生処理を有効にするための有効化手段とを含む、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の表示操作装置。
The display operation device further includes
User authentication means for authenticating the user;
A user designating unit for designating a user who is allowed to reproduce the voice data recorded from the users who can be authenticated by the user authentication unit;
In response to the user specified by the user specifying means being authenticated by the user authenticating means, validating means for validating the reproduction processing of the audio data stored in association with the UI component; The display operation device according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
前記表示操作装置はさらに、前記UI部品に対する予め定められた操作を受付けたことに応答して、当該UI部品に関連付けられた音声データが前記記憶手段に記憶されているか否かを判定し、判定結果が肯定であることに応答して、前記処理起動手段による前記処理の起動を伴わずに、前記UI部品に関連付けて記憶されている音声データを再生するための再生手段を含む、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の表示操作装置。   In response to receiving a predetermined operation on the UI component, the display operation device further determines whether audio data associated with the UI component is stored in the storage unit, and determines 2. Reproducing means for reproducing audio data stored in association with the UI component without activating the process by the process activating means in response to a positive result. The display operation device according to claim 4. 前記UI部品表示手段は、前記UI部品の画像として、アイコンの画像を前記表示面上に表示するためのアイコン表示手段を含む、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の表示操作装置。   The display operation device according to claim 1, wherein the UI component display unit includes an icon display unit for displaying an icon image on the display surface as the UI component image. 請求項1〜請求項6のいずれかに記載の表示操作装置と、
前記表示操作装置に接続され、前記表示操作装置からの指示に応じて原稿の読取を行なって画像データに変換するための原稿読取装置と、
前記表示操作装置及び前記原稿読取装置に接続され、前記原稿読取装置の出力する画像データを蓄積し、前記表示操作装置からの出力指示に応答して、当該画像データの画像を記録紙上に形成する画像形成部とを含む、画像形成装置。
The display operation device according to any one of claims 1 to 6,
A document reading device connected to the display operation device for reading a document in accordance with an instruction from the display operation device and converting the document into image data;
Connected to the display operation device and the document reading device, accumulates image data output from the document reading device, and forms an image of the image data on a recording sheet in response to an output instruction from the display operation device. An image forming apparatus including an image forming unit.
請求項1〜請求項6のいずれかに記載の表示操作装置を含む、電子黒板装置。   An electronic blackboard device comprising the display operation device according to claim 1.
JP2015009138A 2015-01-21 2015-01-21 Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device Active JP6480738B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015009138A JP6480738B2 (en) 2015-01-21 2015-01-21 Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015009138A JP6480738B2 (en) 2015-01-21 2015-01-21 Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016134054A JP2016134054A (en) 2016-07-25
JP6480738B2 true JP6480738B2 (en) 2019-03-13

Family

ID=56438131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015009138A Active JP6480738B2 (en) 2015-01-21 2015-01-21 Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6480738B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6569953B2 (en) * 2016-11-30 2019-09-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic device and operation display method of electronic device
US20210218863A1 (en) * 2018-05-30 2021-07-15 Kyocera Document Solutions Inc. Transmitting apparatus and image forming apparatus

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240494A (en) * 1997-02-25 1998-09-11 Matsushita Electric Works Ltd Display device
JP2004171429A (en) * 2002-11-22 2004-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd Self-defense system
JP4928323B2 (en) * 2007-03-27 2012-05-09 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 Terminal and computer program
KR20140094671A (en) * 2013-01-18 2014-07-30 삼성전자주식회사 Method And Electronic Device For Providing Guide

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016134054A (en) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5407560B2 (en) Device with operation guidance function, operation guidance method, and computer program
JP2009187471A (en) Information processor
JP4305520B2 (en) Data management apparatus, data management method, and data management program
JP2014236417A (en) Image processing apparatus, information processing method, and program
JP2017118456A (en) Information management system, control program for information management system, and control method for information management system
CN110406274A (en) The printing equipment and its control method and storage medium of execution print job
CN104125362A (en) Image forming apparatus
JP6480738B2 (en) Display operation device, image forming device, and electronic blackboard device
CN103188415A (en) Image forming apparatus and method of displaying option screen thereof
JP2023081682A (en) Image processing device and display control method
CN104113653B (en) Receive the information processor of input by inputting picture
JP2006208712A (en) Image forming apparatus
JP4949435B2 (en) Image forming apparatus
JP3788345B2 (en) Output device
US10652410B2 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, and non-transitory computer readable medium
JP4078186B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, program, and storage medium
JP2004215135A (en) Image processor
JP3843248B2 (en) Image forming apparatus and confidential document printing method
JP6988392B2 (en) Image formation system, printer driver, and information processing equipment
JP5992751B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US11159695B1 (en) System and method for remote user interactive storage management for communal devices
JP7428257B2 (en) image forming device
JP3204028B2 (en) Facsimile key registration device, facsimile device and facsimile system
US11178297B2 (en) Display control device, display control system and image forming apparatus
WO2024024643A1 (en) Image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6480738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150