JP6477605B2 - Input device and image processing device - Google Patents

Input device and image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP6477605B2
JP6477605B2 JP2016115884A JP2016115884A JP6477605B2 JP 6477605 B2 JP6477605 B2 JP 6477605B2 JP 2016115884 A JP2016115884 A JP 2016115884A JP 2016115884 A JP2016115884 A JP 2016115884A JP 6477605 B2 JP6477605 B2 JP 6477605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
unit
touch panel
height
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016115884A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017220138A (en
Inventor
松前 慶作
慶作 松前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016115884A priority Critical patent/JP6477605B2/en
Publication of JP2017220138A publication Critical patent/JP2017220138A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6477605B2 publication Critical patent/JP6477605B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

この発明は、入力装置、および画像処理装置に関するものである。   The present invention relates to an input device and an image processing device.

複合機等に代表される画像処理装置においては、画像読み取り部で原稿の画像を読み取った後、画像形成部に備えられる感光体に対して読み取った画像を基に光を照射し、感光体上に静電潜像を形成する。その後、形成した静電潜像の上に帯電したトナー等の現像剤を供給して可視画像とした後、用紙に転写して定着させて印刷し、装置外に排出する。   In an image processing apparatus typified by a multifunction peripheral or the like, after an image of a document is read by an image reading unit, light is irradiated on the photoconductor provided in the image forming unit based on the read image, and An electrostatic latent image is formed on the surface. Thereafter, a developer such as charged toner is supplied onto the formed electrostatic latent image to form a visible image, and then transferred to a sheet, fixed, printed, and discharged outside the apparatus.

画像処理装置においては、コピー機能、スキャン機能等、各種の機能を選択して処理を行うことができる。ユーザーは、画像処理装置に備えられた入力装置を用いて、いずれかの機能を選択して処理するよう入力する。また、種々の設定や条件についても、入力装置を介して、入力を行う。入力装置は、液晶画面に種々の機能等を表示し、種々の機能等に該当する領域に指を接触させることにより入力を行うタッチパネルを有するものがある。   In the image processing apparatus, various functions such as a copy function and a scan function can be selected and processed. The user uses an input device provided in the image processing apparatus to select and input one of the functions for processing. Various settings and conditions are also input via an input device. Some input devices include a touch panel that displays various functions and the like on a liquid crystal screen and performs input by bringing a finger into contact with a region corresponding to the various functions and the like.

ここで、入力装置に関する技術が、特開2010−128508号公報(特許文献1)に開示されている。   Here, the technique regarding an input device is disclosed by Unexamined-Japanese-Patent No. 2010-128508 (patent document 1).

特開2010−128508号公報JP 2010-128508 A

ユーザーは、タッチパネルを有する入力装置を用いて、自らの指での操作により処理内容を入力する。ここで、ユーザーの指とタッチパネルとの接触状態によっては、入力装置が誤操作を引き起こしたり、ユーザーの意図しない処理を選択してしまう場合がある。このような場合に備えて、入力装置においては、指で押下された検出位置の検出範囲の調整を行うこととしている。   A user inputs processing contents by an operation with his / her finger using an input device having a touch panel. Here, depending on the contact state between the user's finger and the touch panel, the input device may cause an erroneous operation or may select a process unintended by the user. In preparation for such a case, the input device adjusts the detection range of the detection position pressed by the finger.

特許文献1によると、ユーザーの個人認証を行い、登録済みの指紋データと指の大きさの情報を利用して、検出範囲の調整や有効領域から外れた位置を押下された場合の誤動作を防ぐこととしている。   According to Patent Document 1, personal authentication of a user is performed, and information on registered fingerprint data and finger size is used to prevent malfunction when a detection range is adjusted or a position outside the effective area is pressed. I am going to do that.

しかし、このような構成によると、ユーザーの個人認証や指紋データの登録等を予め行っておかなければならず、利便性を損なうこととなる。すなわち、利用できる環境が制限されることとなり、好ましくない。もちろん、誤検知のおそれは、できるだけ低減されることが望ましい。   However, according to such a configuration, it is necessary to perform user personal authentication, fingerprint data registration, and the like in advance, which impairs convenience. That is, the environment that can be used is limited, which is not preferable. Of course, it is desirable to reduce the possibility of erroneous detection as much as possible.

この発明の目的は、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる入力装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide an input device capable of reducing the possibility of erroneous detection during input while improving convenience.

この発明の他の目的は、画像処理の要求を受け付ける際に、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる画像処理装置を提供することである。   Another object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of reducing the possibility of erroneous detection during input while improving convenience when accepting a request for image processing.

この発明の一つの局面においては、入力装置は、タッチパネルと、ユーザーデータ取得部と、高さ導出部と、検出範囲調整部とを備える。タッチパネルは、操作内容に関するデータを表示する。タッチパネルは、表示された操作内容に対応する領域と操作内容を入力するユーザーの指との接触を検出して、操作内容を入力させる。ユーザーデータ取得部は、ユーザーのデータを取得する。高さ導出部は、ユーザーデータ取得部により取得されたユーザーのデータに基づいて、タッチパネルと接触するユーザーの手の高さを導出する。検出範囲調整部は、高さ導出部により導出されたユーザーの手の高さに基づいて、タッチパネルの検出範囲を調整する。タッチパネルは、回動可能に構成されている。高さ導出部は、回動されたタッチパネルの角度に基づいて、ユーザーの手の高さを導出する。
In one aspect of the present invention, the input device includes a touch panel, a user data acquisition unit, a height derivation unit, and a detection range adjustment unit. The touch panel displays data related to the operation content. The touch panel detects a contact between a region corresponding to the displayed operation content and a user's finger inputting the operation content, and inputs the operation content. The user data acquisition unit acquires user data. The height deriving unit derives the height of the user's hand in contact with the touch panel based on the user data acquired by the user data acquiring unit. The detection range adjustment unit adjusts the detection range of the touch panel based on the height of the user's hand derived by the height deriving unit. The touch panel is configured to be rotatable. The height deriving unit derives the height of the user's hand based on the angle of the rotated touch panel.

この発明の他の局面においては、画像処理装置は、上記した入力装置と、入力装置により入力された操作内容に基づいて画像処理を行う画像処理部とを含む。   In another aspect of the present invention, an image processing device includes the above-described input device and an image processing unit that performs image processing based on the operation content input by the input device.

このような入力装置によると、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる。   According to such an input device, it is possible to reduce the possibility of erroneous detection during input while improving convenience.

また、このような画像処理装置によると、画像処理の要求を受け付ける際に、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる。   In addition, according to such an image processing apparatus, when receiving a request for image processing, it is possible to reduce the possibility of erroneous detection during input while improving convenience.

この発明の一実施形態に係る画像処理装置を複合機に適用した場合の複合機の外観を示す概略斜視図である。1 is a schematic perspective view illustrating an external appearance of a multifunction peripheral when an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention is applied to the multifunction peripheral. 図1に示す複合機の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the multifunction machine illustrated in FIG. 1. 操作部の概略的な構成を示す外観図である。It is an external view which shows the schematic structure of an operation part. 制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a control part. この発明の一実施形態に係る複合機を用いてユーザーがタッチパネル部から操作内容を入力する場合の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in case a user inputs operation content from a touchscreen part using the multifunctional device which concerns on one Embodiment of this invention. 指の位置が高い場合のタッチパネルと指との接触状態を示す図である。It is a figure which shows the contact state of a touch panel and a finger when the position of a finger is high. 指の位置がタッチパネルと水平な場合のタッチパネルと指との接触状態を示す図である。It is a figure which shows the contact state of a touch panel and a finger | toe in case the position of a finger is level with a touch panel. 指の位置が低い場合のタッチパネルと指との接触状態を示す図である。It is a figure which shows the contact state of a touch panel and a finger when the position of a finger is low. タッチパネルがある程度傾斜した場合のタッチパネルと指との接触状態を示す図である。It is a figure which shows the contact state of a touch panel and a finger | toe when a touch panel inclines to some extent.

以下、この発明の実施の形態を説明する。図1は、この発明の一実施形態に係る画像処理装置を複合機に適用した場合の複合機の外観を示す概略図である。図2は、図1に示す複合機の構成を示すブロック図である。   Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a schematic view showing an external appearance of a multifunction peripheral when an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention is applied to the multifunction peripheral. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the multifunction peripheral illustrated in FIG.

図1および図2を参照して、複合機11は、制御部12と、入力装置としての操作部13と、画像読み取り部14と、画像処理部としての画像形成部15と、用紙セット部19と、排出トレイ30と、記憶部としてのハードディスク16と、ファクシミリ通信部17と、本体部20と、ネットワーク25と接続するためのネットワークインターフェース部18と、撮像部としてのカメラ44と、角度検出センサー45とを備える。   Referring to FIGS. 1 and 2, the multifunction machine 11 includes a control unit 12, an operation unit 13 as an input device, an image reading unit 14, an image forming unit 15 as an image processing unit, and a paper setting unit 19. A discharge tray 30, a hard disk 16 as a storage unit, a facsimile communication unit 17, a main body unit 20, a network interface unit 18 for connecting to a network 25, a camera 44 as an imaging unit, and an angle detection sensor. 45.

制御部12は、複合機11全体の制御を行う。操作部13は、複合機11側から発信する情報やユーザーの入力内容を表示するタッチパネル21を含む。タッチパネル21は、ユーザーの操作内容に関するデータを表示し、ユーザーの指との接触状況を検出して、操作内容を入力させる。図1に示す状態においては、タッチパネル21は、表示面が上面となるように設けられている。また、操作部13は、印刷部数や階調性等の画像形成の条件や電源のオンまたはオフを入力させる。画像読み取り部14は、セット位置にセットされた原稿を読み取り位置に搬送する原稿搬送装置としてのADF(Auto Document Feeder)22を含む。画像読み取り部14は、ADF22または不図示の載置台上にセットされた原稿の画像を読み取る。用紙セット部19は、手差しで用紙をセットする手差しトレイ28やサイズの異なる複数枚の用紙を収納可能な給紙カセット群29を含む。用紙セット部19は、画像形成部15に供給する用紙をセットさせる。画像形成部15は、画像読み取り部14により読み取られた画像やネットワーク25を介して送信された画像データを基に、搬送されてきた用紙に画像を形成する。画像形成部15により画像を形成された用紙は、排出トレイ30に排出される。本体部20は、画像形成部15をその内方側に収容する。ユーザーを撮影してユーザーの位置のデータを取得するカメラ44は、操作部13を操作するユーザーの映像を撮像することができる。ハードディスク16は、送信された画像データや入力された画像形成条件等の格納を行う。ファクシミリ通信部17は、公衆回線24に接続されており、ファクシミリ送信やファクシミリ受信を行う。   The control unit 12 controls the entire multifunction machine 11. The operation unit 13 includes a touch panel 21 that displays information transmitted from the multifunction peripheral 11 side and user input contents. The touch panel 21 displays data related to the user's operation content, detects a contact state with the user's finger, and inputs the operation content. In the state shown in FIG. 1, the touch panel 21 is provided such that the display surface is the upper surface. Further, the operation unit 13 inputs image forming conditions such as the number of copies to be printed and gradation, and power on / off. The image reading unit 14 includes an ADF (Auto Document Feeder) 22 as a document transport device that transports a document set at the set position to the read position. The image reading unit 14 reads an image of a document set on the ADF 22 or a mounting table (not shown). The paper setting unit 19 includes a manual feed tray 28 for manually setting paper and a paper feed cassette group 29 that can store a plurality of different sizes of paper. The paper setting unit 19 sets paper to be supplied to the image forming unit 15. The image forming unit 15 forms an image on the conveyed paper based on the image read by the image reading unit 14 and the image data transmitted via the network 25. The sheet on which the image is formed by the image forming unit 15 is discharged to the discharge tray 30. The main body unit 20 accommodates the image forming unit 15 on the inner side thereof. The camera 44 that captures the user and obtains data on the position of the user can capture an image of the user who operates the operation unit 13. The hard disk 16 stores transmitted image data, input image forming conditions, and the like. The facsimile communication unit 17 is connected to the public line 24 and performs facsimile transmission and facsimile reception.

なお、複合機11は、画像データの書き出しや読み出しを行うDRAM(Dynamic Random Access Memory)等を備えるが、これらについては、図示および説明を省略する。また、図2中の矢印は、制御信号や制御、画像に関するデータの流れを示している。なお、図1に示すように、この実施形態においては、給紙カセット群29は、3つの給紙カセット23a、23b、23cから構成されている。   The multi-function device 11 includes a DRAM (Dynamic Random Access Memory) for writing and reading image data, and the illustration and description thereof are omitted. In addition, arrows in FIG. 2 indicate the flow of data regarding control signals, control, and images. As shown in FIG. 1, in this embodiment, the sheet cassette group 29 includes three sheet cassettes 23a, 23b, and 23c.

複合機11は、画像読み取り部14により読み取られた原稿の画像データを用いて画像形成部15において画像を形成することにより、複写機として作動する。また、複合機11は、ネットワークインターフェース部18を通じて、ネットワーク25に接続されたコンピューター26a、26b、26cから送信された画像データを用いて、画像形成部15において画像を形成して用紙に印刷することにより、プリンターとして作動する。すなわち、画像形成部15は、要求された画像を印刷する印刷部として作動する。複合機11は、ファクシミリ通信部17を通じて、公衆回線24から送信された画像データを用いて、DRAMを介して画像形成部15において画像を形成することにより、また、画像読み取り部14により読み取られた原稿の画像データを、ファクシミリ通信部17を通じて公衆回線24に画像データを送信することにより、ファクシミリ装置として作動する。複合機11は、画像処理に関し、複写機能、プリンター機能、ファクシミリ機能等、複数の機能を有する。さらに、各機能に対しても、詳細に設定可能な機能を有する。   The multifunction device 11 operates as a copying machine by forming an image in the image forming unit 15 using the image data of the document read by the image reading unit 14. Further, the multifunction machine 11 forms an image in the image forming unit 15 and prints it on a sheet using the image data transmitted from the computers 26a, 26b, and 26c connected to the network 25 through the network interface unit 18. It operates as a printer. That is, the image forming unit 15 operates as a printing unit that prints the requested image. The MFP 11 uses the image data transmitted from the public line 24 through the facsimile communication unit 17 to form an image in the image forming unit 15 via the DRAM and is read by the image reading unit 14. The image data of the original is transmitted to the public line 24 through the facsimile communication unit 17, thereby operating as a facsimile apparatus. The multifunction machine 11 has a plurality of functions such as a copying function, a printer function, and a facsimile function regarding image processing. Further, each function has functions that can be set in detail.

この発明の一実施形態に係る複合機11を含む画像処理システム27は、上記した構成の複合機11と、ネットワーク25を介して複合機11に接続される複数のコンピューター26a、26b、26cとを備える。この実施形態においては、複数のコンピューター26a〜26cについては、3台示している。各コンピューター26a〜26cはそれぞれ、複合機11に対して、ネットワーク25を介して印刷要求を行って印刷をすることができる。複合機11とコンピューター26a〜26cとは、LAN(Local Area Network)ケーブル等を用いて有線で接続されていてもよいし、無線で接続されていてもよく、ネットワーク25内には、他の複合機やサーバーが接続されている構成でもよい。   The image processing system 27 including the multifunction machine 11 according to an embodiment of the present invention includes the multifunction machine 11 having the above-described configuration and a plurality of computers 26 a, 26 b, and 26 c connected to the multifunction machine 11 via the network 25. Prepare. In this embodiment, three computers 26a to 26c are shown. Each of the computers 26 a to 26 c can make a print request to the multi-function peripheral 11 via the network 25 and perform printing. The multi-function device 11 and the computers 26a to 26c may be connected by wire using a LAN (Local Area Network) cable or the like, or may be connected wirelessly. A configuration in which a machine or a server is connected may be used.

次に、上記した操作部13の構成について、さらに詳細に説明する。図3は、操作部13の概略的な構成を示す外観図である。図3を参照して、操作部13は、印刷部数等を入力させるための0〜9までの数字、および「*」や「#」の記号をユーザーに入力させるテンキー31と、印刷の開始やファクシミリ送信の開始をユーザーに指示させるスタートキー32と、複合機11の電源のオンまたはオフをユーザーに入力させる電源キー33と、複合機11の有するプリンター機能やコピー機能等の選択をユーザーに指示させるメニューキー34と、種々の画像形成の条件や使用ユーザーの登録をユーザーに指示させる登録キー35と、テンキー31等を用いてユーザーにより入力された指示の内容をユーザーにキャンセルさせるリセットキー36と、上記したタッチパネル21とを含む。   Next, the configuration of the operation unit 13 described above will be described in more detail. FIG. 3 is an external view showing a schematic configuration of the operation unit 13. Referring to FIG. 3, the operation unit 13 includes a numeric keypad 31 for allowing a user to input numbers from 0 to 9 for inputting the number of copies to be printed, and symbols “*” and “#”, A start key 32 for instructing the user to start facsimile transmission, a power key 33 for instructing the user to turn on or off the multifunction device 11, and an instruction for selecting the printer function, copy function, etc. of the multifunction device 11 A menu key 34, a registration key 35 for instructing the user to register various image forming conditions and a user to be used, and a reset key 36 for allowing the user to cancel the contents of the instruction input by the user using the numeric keypad 31 or the like. And the touch panel 21 described above.

操作部13は、本体部20から前面側に突出するようにして設けられている。操作部13は、いわゆる平板状である。操作部13は、本体部20との接触側を支点として回動可能に構成されている。操作部13は、図1中の矢印Dの方向またはその逆の方向であるいわゆる上下方向に所定の角度の範囲内だけ、回転させることができる。操作部13の回転の角度については、角度検知センサー45により検知することができる。 The operation unit 13 is provided so as to protrude from the main body unit 20 to the front side. The operation unit 13 has a so-called flat plate shape. The operation unit 13 is configured to be rotatable about a contact side with the main body unit 20 as a fulcrum. Operation unit 13, the so-called vertical direction is the direction or the opposite direction of the arrow D 1 of the in Figure 1 only within a predetermined angle, can be rotated. The angle of rotation of the operation unit 13 can be detected by the angle detection sensor 45.

タッチパネル21は、ユーザーの操作内容に関するデータを表示する。タッチパネル21は、表示された操作内容に対応する領域と操作内容を入力するユーザーの指との接触を検出して、操作内容を入力させる。ユーザーは、操作部13のタッチパネル21を指で押下等、接触させて、操作の内容を入力させる。   The touch panel 21 displays data related to user operation contents. The touch panel 21 detects a contact between a region corresponding to the displayed operation content and a user's finger that inputs the operation content, and inputs the operation content. The user touches the touch panel 21 of the operation unit 13 with a finger or the like to input the content of the operation.

次に、制御部12の構成について説明する。図4は、制御部12の構成を示すブロック図である。図1〜図4を参照して、制御部12は、ユーザーデータ取得部41と、高さ導出部42と、検出範囲調整部43とを備える。ユーザーデータ取得部41は、ユーザーのデータを取得する。ユーザーデータ取得部41は、ユーザーを撮影してユーザーの位置のデータを取得する撮影部としてのカメラ44を含む。高さ導出部42は、ユーザーデータ取得部41により取得されたユーザーのデータに基づいて、タッチパネル21と接触するユーザーの手の高さを導出する。検出範囲調整部43は、高さ導出部42により導出されたユーザーの手の高さに基づいて、タッチパネル21の検出範囲を調整する。   Next, the configuration of the control unit 12 will be described. FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the control unit 12. 1 to 4, the control unit 12 includes a user data acquisition unit 41, a height derivation unit 42, and a detection range adjustment unit 43. The user data acquisition unit 41 acquires user data. The user data acquisition unit 41 includes a camera 44 as an imaging unit that captures an image of the user and acquires data on the position of the user. The height deriving unit 42 derives the height of the user's hand in contact with the touch panel 21 based on the user data acquired by the user data acquiring unit 41. The detection range adjustment unit 43 adjusts the detection range of the touch panel 21 based on the height of the user's hand derived by the height deriving unit 42.

次に、この発明の一実施形態に係る複合機11を用いて、ユーザーがタッチパネル21から操作内容を入力する場合について説明する。図5は、この発明の一実施形態に係る複合機11を用いてユーザーがタッチパネル21から操作内容を入力する場合の処理の流れを示すフローチャートである。   Next, a case where the user inputs the operation content from the touch panel 21 using the multifunction machine 11 according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing when the user inputs operation details from the touch panel 21 using the multifunction machine 11 according to the embodiment of the present invention.

図5を参照して、まず、複合機11は、ユーザーに操作内容を入力させるために、タッチパネル21において、入力画面を表示する(図5において、ステップS11、以下、「ステップ」を省略する)。ユーザーは、タッチパネル21のうちの操作内容に対応する領域、具体的には、枠で囲まれたボタンやキーに接触させて、要望する入力を行おうとする。そうすると、タッチパネル21は、ユーザーの指がタッチパネル21の領域の一部と接触したことを検出する(S12)。   Referring to FIG. 5, first, multifunction device 11 displays an input screen on touch panel 21 in order to allow the user to input operation details (in FIG. 5, step S11, hereinafter “step” is omitted). . The user tries to make a desired input by touching an area of the touch panel 21 corresponding to the operation content, specifically, a button or key surrounded by a frame. Then, the touch panel 21 detects that the user's finger has contacted a part of the area of the touch panel 21 (S12).

ユーザーの指がタッチパネル21の領域の一部と接触したことを検出すると(S12において、YES)、次に、ユーザーデータ取得部41は、ユーザーのデータを取得する(S13)。この場合、カメラ44により複合機11の前に滞在するユーザーを撮影する。そして、ユーザーデータ取得部41は、撮影されたユーザーの画像から、ユーザーの身長を割り出す。このようにして、ユーザーの身長のデータを取得する。   If it is detected that the user's finger is in contact with a part of the area of the touch panel 21 (YES in S12), the user data acquisition unit 41 then acquires user data (S13). In this case, a user staying in front of the multifunction machine 11 is photographed by the camera 44. Then, the user data acquisition unit 41 determines the height of the user from the captured user image. In this way, user height data is obtained.

次に、高さ導出部42は、タッチパネル21の角度のデータを取得する(S14)。この場合、操作部13に取り付けられた角度検知センサー45により、操作部13が回転させられた角度のデータを取得する。具体的には、この実施形態においては、タッチパネル21を含む操作部13は、下方向に90度回転させた状態である。すなわち、操作部13が、複合機11のフロント側に向くように回転させられている。   Next, the height deriving unit 42 acquires angle data of the touch panel 21 (S14). In this case, the angle detection sensor 45 attached to the operation unit 13 acquires data on the angle at which the operation unit 13 is rotated. Specifically, in this embodiment, the operation unit 13 including the touch panel 21 is rotated 90 degrees downward. That is, the operation unit 13 is rotated so as to face the front side of the multifunction machine 11.

その後、高さ導出部42は、ユーザーの指46の位置がタッチパネル21の位置よりも低いか否かを判断する(S15)。この場合、ユーザーデータ取得部41により取得されたユーザーの身長のデータ、およびタッチパネル21の回転角度のデータを基に判断する。   Thereafter, the height deriving unit 42 determines whether or not the position of the user's finger 46 is lower than the position of the touch panel 21 (S15). In this case, the determination is made based on the user's height data acquired by the user data acquisition unit 41 and the rotation angle data of the touch panel 21.

図6は、指46の位置が高い場合のタッチパネル21と指46との接触状態を示す図である。図7は、指46の位置がタッチパネル21と水平な場合のタッチパネル21と指46との接触状態を示す図である。図8は、指46の位置が低い場合のタッチパネル21と指46との接触状態を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating a contact state between the touch panel 21 and the finger 46 when the position of the finger 46 is high. FIG. 7 is a diagram illustrating a contact state between the touch panel 21 and the finger 46 when the position of the finger 46 is parallel to the touch panel 21. FIG. 8 is a diagram illustrating a contact state between the touch panel 21 and the finger 46 when the position of the finger 46 is low.

図6〜図8を参照して、指46の位置がタッチパネル21よりも高い場合、指46の先端部分でタッチパネル21の表面と接触することになり、比較的小さな領域でタッチパネル21と指46とが接触することになる。指46の位置がタッチパネル21と水平な場合、指46の先端に近い部分でタッチパネル21と指46とが接触することになる。これらのような接触状態においては、通常のマージンでも、検出範囲を誤検知するおそれは低い。一方、指46の位置がタッチパネル21よりも低い場合、指46の腹部分でタッチパネル21の表面と接触することになり、比較的大きな領域でタッチパネル21と指46とが接触することになる。このような接触状態では、通常のマージンでは、検出の誤検知を引き起こすおそれがある。   6 to 8, when the position of the finger 46 is higher than that of the touch panel 21, the tip portion of the finger 46 comes into contact with the surface of the touch panel 21, and the touch panel 21 and the finger 46 are in a relatively small area. Will come into contact. When the position of the finger 46 is parallel to the touch panel 21, the touch panel 21 and the finger 46 come into contact with each other at a portion close to the tip of the finger 46. In such a contact state, the possibility of erroneous detection of the detection range is low even with a normal margin. On the other hand, when the position of the finger 46 is lower than the touch panel 21, the abdomen of the finger 46 comes into contact with the surface of the touch panel 21, and the touch panel 21 and the finger 46 come into contact in a relatively large area. In such a contact state, there is a risk of erroneous detection detection with a normal margin.

ここで、高さ導出部42により、指46の位置がタッチパネル21の位置よりも低いと判断されれば(S15において、YES)、検出範囲調整部43は、検出範囲のマージンを所定の閾値よりも広く調整する(S16)。一方、指46の位置がタッチパネル21の位置よりも低くないと判断されれば(S15において、NO)、すなわち、ユーザーの指46の位置がタッチパネル21の位置よりも高いか、または水平であると判断されれば、検出範囲調整部43は、通常のマージンで検出範囲を規定する(S17)。   If the height deriving unit 42 determines that the position of the finger 46 is lower than the position of the touch panel 21 (YES in S15), the detection range adjustment unit 43 sets the margin of the detection range to a predetermined threshold value. Is also adjusted widely (S16). On the other hand, if it is determined that the position of finger 46 is not lower than the position of touch panel 21 (NO in S15), that is, the position of user's finger 46 is higher than the position of touch panel 21 or is horizontal. If determined, the detection range adjustment unit 43 defines the detection range with a normal margin (S17).

このようにして、検出範囲のマージンを規定し、ユーザーの指46によって接触された領域に応じて、入力値を取得する(S18)。そして、取得した入力値を基に、画像を形成し、出力する(S19)。   In this way, the margin of the detection range is defined, and the input value is acquired according to the area touched by the user's finger 46 (S18). Then, based on the acquired input value, an image is formed and output (S19).

このような複合機11によると、高さ導出部42により指46の位置がタッチパネル21の位置よりも低いと判断されれば、検出範囲調整部43により検出範囲のマージンを所定の閾値よりも広く調整する。そうすると、広く指46とタッチパネル21が接触することに基づく入力の誤検知の発生を抑制することができる。この場合、ユーザーの個人認証を行う必要はない。したがって、このような複合機11は、画像処理の要求を受け付ける際に、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる。   According to such a multifunction machine 11, if the height deriving unit 42 determines that the position of the finger 46 is lower than the position of the touch panel 21, the detection range adjusting unit 43 sets the detection range margin wider than a predetermined threshold. adjust. If it does so, generation | occurrence | production of the misdetection of the input based on the finger | toe 46 and the touchscreen 21 contacting widely can be suppressed. In this case, it is not necessary to perform personal authentication of the user. Therefore, such a multifunction machine 11 can reduce the possibility of erroneous detection during input while improving convenience when receiving a request for image processing.

この場合、カメラ44によりユーザーの姿を撮像して、ユーザーの身長のデータを割り出しているため、より正確にユーザーの手の高さを導出することができる。   In this case, since the user's figure is imaged by the camera 44 and the user's height data is determined, the height of the user's hand can be derived more accurately.

高さ導出部42は、回動されたタッチパネル21の角度に基づいて、ユーザーの手の高さを導出する。図9は、タッチパネル21がある程度傾斜した場合のタッチパネル21と指46との接触状態を示す図である。図9を参照して、タッチパネル21を含む操作部13がある程度傾くと、指46との接触状態が変わる。この場合、ユーザーの指46の腹部分で比較的広い接触面積で接触することとなる。したがって、このような状況においては、ユーザーの手の高さがタッチパネル21と水平に近い場合でも、検出範囲調整部43は、タッチパネル21の角度のずれを調整して、検出範囲のマージンを所定の閾値よりも広く調整する。このように構成することにより、より誤検知のおそれを低減することができる。   The height deriving unit 42 derives the height of the user's hand based on the angle of the rotated touch panel 21. FIG. 9 is a diagram illustrating a contact state between the touch panel 21 and the finger 46 when the touch panel 21 is inclined to some extent. Referring to FIG. 9, when the operation unit 13 including the touch panel 21 is tilted to some extent, the contact state with the finger 46 is changed. In this case, the abdomen of the user's finger 46 makes contact with a relatively wide contact area. Therefore, in such a situation, even when the height of the user's hand is almost horizontal with the touch panel 21, the detection range adjustment unit 43 adjusts the angle deviation of the touch panel 21 to set the detection range margin to a predetermined value. Adjust wider than the threshold. By comprising in this way, the possibility of misdetection can be reduced more.

なお、上記の実施の形態においては、ユーザーデータ取得部41は、カメラ44によりユーザーを撮影し、ユーザーの身長を割り出すことにより、ユーザーの身長のデータを取得することとしたが、ユーザーデータ取得部41は、カメラ44の有無に関わらず、記憶部としてのハードディスク16に予め記憶されているユーザーの身長のデータを基に、ユーザーの身長のデータを取得するよう構成してもよい。この場合、例えば、複合機11の使用時に入力されるログイン情報を基に、ユーザーを特定するようにする。   In the above embodiment, the user data acquisition unit 41 captures the user's height by capturing the user's height by photographing the user with the camera 44, but the user data acquisition unit 41 may be configured to acquire the user's height data based on the user's height data stored in advance in the hard disk 16 as a storage unit regardless of the presence or absence of the camera 44. In this case, for example, the user is specified based on login information input when using the multifunction machine 11.

また、上記の実施の形態においては、ユーザーデータ取得部41は、カメラ44によりユーザーを撮影し、ユーザーの身長を割り出すことにより、ユーザーの身長のデータを取得することとしたが、これに限らず、ユーザーデータ取得部41は、ユーザーの位置を検出するセンサーを含み、このセンサーにより、ユーザーの位置のデータを取得するようにしてもよい。   In the above embodiment, the user data acquisition unit 41 captures the user's height by capturing the user's height by photographing the user with the camera 44. However, the present invention is not limited to this. The user data acquisition unit 41 may include a sensor that detects the position of the user, and the sensor may acquire data on the position of the user.

なお、ユーザーデータ取得部41は、複合機11に接続されているコンピューター26a〜26cからユーザーのデータを取得するよう構成してもよい。すなわち、ユーザーデータ取得部41は、ネットワーク25を介して外部からユーザーの身長のデータを入手するユーザー身長データ取得部を含むよう構成してもよい。   Note that the user data acquisition unit 41 may be configured to acquire user data from the computers 26 a to 26 c connected to the multifunction machine 11. In other words, the user data acquisition unit 41 may include a user height data acquisition unit that acquires user height data from the outside via the network 25.

また、検出範囲調整部43は、タッチパネル21に表示された操作内容に関するデータの枠の大きさから、タッチパネル21の検出範囲を調整するようにしてもよい。こうすることにより、よりタッチパネル21に表示された操作内容に即した検出範囲のマージンを規定することができる。   Further, the detection range adjustment unit 43 may adjust the detection range of the touch panel 21 from the size of the data frame related to the operation content displayed on the touch panel 21. By doing so, it is possible to define the margin of the detection range in accordance with the operation content displayed on the touch panel 21 more.

なお、上記の実施の形態においては、複合機11の操作部13としての操作内容の入力の場合について説明したが、これに限らず、他の電子機器等に備えられ、タッチパネル21により操作内容を入力する入力装置において、上記構成を備えることとしてもよい。   In the above embodiment, the case of inputting the operation content as the operation unit 13 of the multifunction machine 11 has been described. However, the present invention is not limited to this, and the operation content is provided on the touch panel 21 provided in other electronic devices. The input device for inputting may have the above-described configuration.

すなわち、入力装置は、タッチパネルと、ユーザーデータ取得部と、高さ導出部と、検出範囲調整部とを備える構成とする。タッチパネルは、操作内容に関するデータを表示する。タッチパネルは、表示された操作内容に対応する領域と操作内容を入力するユーザーの指との接触を検出して、操作内容を入力させる。ユーザーデータ取得部は、ユーザーのデータを取得する。高さ導出部は、ユーザーデータ取得部により取得されたユーザーのデータに基づいて、タッチパネルと接触するユーザーの手の高さを導出する。検出範囲調整部は、高さ導出部により導出されたユーザーの手の高さに基づいて、タッチパネルの検出範囲を調整する。   That is, the input device includes a touch panel, a user data acquisition unit, a height derivation unit, and a detection range adjustment unit. The touch panel displays data related to the operation content. The touch panel detects a contact between a region corresponding to the displayed operation content and a user's finger inputting the operation content, and inputs the operation content. The user data acquisition unit acquires user data. The height deriving unit derives the height of the user's hand in contact with the touch panel based on the user data acquired by the user data acquiring unit. The detection range adjustment unit adjusts the detection range of the touch panel based on the height of the user's hand derived by the height deriving unit.

このような構成の入力装置は、利便性を向上させながら、入力の際の誤検知のおそれを低減することができる。   The input device having such a configuration can reduce the possibility of erroneous detection during input while improving convenience.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、どのような面からも制限的なものではないと理解されるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiments disclosed herein are illustrative in all respects and are not restrictive in any aspect. The scope of the present invention is defined by the scope of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of the claims.

この発明に係る入力装置、および画像処理装置は、利便性の向上および、入力の際の誤検知のおそれの低減が要求される場合に、特に有効に利用される。   The input device and the image processing device according to the present invention are particularly effectively used when it is required to improve convenience and reduce the possibility of erroneous detection during input.

11 複合機、12 制御部、13 操作部、14 画像読み取り部、15 画像形成部、16 ハードディスク、17 ファクシミリ通信部、18 ネットワークインターフェース部、19 用紙セット部、20 本体部、21 タッチパネル、22 ADF、23a,23b,23c 給紙カセット、24 公衆回線、25 ネットワーク、26a,26b,26c コンピューター、27 画像処理システム、28 手差しトレイ、29 給紙カセット群、30 排出トレイ、31 テンキー、32 スタートキー、33 電源キー、34 メニューキー、35 登録キー、36 リセットキー、41 ユーザーデータ取得部、42 高さ導出部、43 検出範囲調整部、44 カメラ、45 角度検出センサー、46 指。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 MFP, 12 Control part, 13 Operation part, 14 Image reading part, 15 Image formation part, 16 Hard disk, 17 Facsimile communication part, 18 Network interface part, 19 Paper setting part, 20 Main body part, 21 Touch panel, 22 ADF, 23a, 23b, 23c Paper cassette, 24 Public line, 25 Network, 26a, 26b, 26c Computer, 27 Image processing system, 28 Manual feed tray, 29 Paper feed cassette group, 30 Eject tray, 31 Numeric keypad, 32 Start key, 33 Power key, 34 menu key, 35 registration key, 36 reset key, 41 user data acquisition unit, 42 height deriving unit, 43 detection range adjustment unit, 44 camera, 45 angle detection sensor, 46 fingers.

Claims (6)

操作内容に関するデータを表示し、表示された前記操作内容に対応する領域と前記操作内容を入力するユーザーの指との接触を検出して、前記操作内容を入力させるタッチパネルと、
前記ユーザーのデータを取得するユーザーデータ取得部と、
前記ユーザーデータ取得部により取得された前記ユーザーのデータに基づいて、前記タッチパネルと接触する前記ユーザーの手の高さを導出する高さ導出部と、
前記高さ導出部により導出された前記ユーザーの手の高さに基づいて、前記タッチパネルの検出範囲を調整する検出範囲調整部とを備え
前記タッチパネルは、回動可能に構成されており、
前記高さ導出部は、回動された前記タッチパネルの角度に基づいて、前記ユーザーの手の高さを導出する、入力装置。
A touch panel that displays data related to the operation content, detects contact between the displayed region corresponding to the operation content and a user's finger that inputs the operation content, and inputs the operation content;
A user data acquisition unit for acquiring the user data;
Based on the user data acquired by the user data acquisition unit, a height deriving unit for deriving the height of the user's hand in contact with the touch panel;
A detection range adjustment unit that adjusts the detection range of the touch panel based on the height of the user's hand derived by the height deriving unit ;
The touch panel is configured to be rotatable,
The height deriving unit derives the height of the user's hand based on the angle of the rotated touch panel .
前記ユーザーデータ取得部は、前記ユーザーを撮影して前記ユーザーの位置のデータを取得する撮影部を含む、請求項1に記載の入力装置。   The input device according to claim 1, wherein the user data acquisition unit includes an imaging unit that captures an image of the user and acquires data on the position of the user. 前記ユーザーデータ取得部は、前記入力装置の外部から前記ユーザーの身長のデータを入手するユーザー身長データ取得部を含む、請求項1または2に記載の入力装置。   The input device according to claim 1, wherein the user data acquisition unit includes a user height data acquisition unit that acquires the height data of the user from outside the input device. データを記憶する記憶部をさらに備え、
前記記憶部には、予め前記ユーザーのデータが記憶されており、
前記ユーザーデータ取得部は、前記記憶部から前記ユーザーのデータを取得する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の入力装置。
A storage unit for storing data;
In the storage unit, the user data is stored in advance,
The input device according to claim 1, wherein the user data acquisition unit acquires the user data from the storage unit.
前記検出範囲調整部は、前記タッチパネルに表示された前記操作内容に関するデータの枠の大きさから、前記タッチパネルの検出範囲を調整する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の入力装置。   The input device according to claim 1, wherein the detection range adjustment unit adjusts the detection range of the touch panel based on a size of a data frame related to the operation content displayed on the touch panel. 請求項1〜のいずれか1項に記載の入力装置と、
前記入力装置により入力された前記操作内容に基づいて画像処理を行う画像処理部とを含む、画像処理装置。
The input device according to any one of claims 1 to 5 ,
And an image processing unit that performs image processing based on the operation content input by the input device.
JP2016115884A 2016-06-10 2016-06-10 Input device and image processing device Expired - Fee Related JP6477605B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016115884A JP6477605B2 (en) 2016-06-10 2016-06-10 Input device and image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016115884A JP6477605B2 (en) 2016-06-10 2016-06-10 Input device and image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017220138A JP2017220138A (en) 2017-12-14
JP6477605B2 true JP6477605B2 (en) 2019-03-06

Family

ID=60656181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016115884A Expired - Fee Related JP6477605B2 (en) 2016-06-10 2016-06-10 Input device and image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6477605B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111309183B (en) * 2020-02-26 2022-04-15 京东方科技集团股份有限公司 Touch display system and control method thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944310A (en) * 1995-07-25 1997-02-14 Oki Electric Ind Co Ltd Touch panel correction device
JP2001117684A (en) * 1999-10-20 2001-04-27 Fujitsu General Ltd Touch panel device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017220138A (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11237701B2 (en) Non-transitory storage medium with functionality in response to an object and change in capacitance
US10404874B2 (en) Electronic apparatus and display control method
US9648181B2 (en) Touch panel device and image processing apparatus
US10277757B2 (en) Electronic device and image forming apparatus
BR102013028349A2 (en) ELECTRONIC APPARATUS AND CONTROL METHOD OF DISPLAY
JP6055853B2 (en) Display input device and image forming apparatus having the same
US9930199B1 (en) Image reading device and image forming apparatus
JP6500863B2 (en) Image forming device
JP6106153B2 (en) Image forming apparatus
JP6477605B2 (en) Input device and image processing device
JP2007310050A (en) Operation device and image forming apparatus
US20200137248A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20170019549A1 (en) Image forming device
JP5666545B2 (en) Information processing apparatus and image acquisition program
JP6061903B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP6354696B2 (en) Display device and image processing device
JP6617691B2 (en) Image forming system, original arrangement setting method, and original arrangement setting program
JP2022128143A (en) Image output device and image forming apparatus comprising image output device
JP2018056918A (en) Image formation apparatus
JP7463708B2 (en) Image reading device, control method thereof, and program
JP6631478B2 (en) Image forming device
JP2021196974A (en) Address transmission program, electronic apparatus, and communication system
JP6314815B2 (en) Function selection device and image processing device
US9041952B2 (en) Input device, image reading device, and image forming apparatus to authenticate the user based on a result received by input section
JP2024014173A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6477605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees