JP6476678B2 - Information processing apparatus and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP6476678B2
JP6476678B2 JP2014190618A JP2014190618A JP6476678B2 JP 6476678 B2 JP6476678 B2 JP 6476678B2 JP 2014190618 A JP2014190618 A JP 2014190618A JP 2014190618 A JP2014190618 A JP 2014190618A JP 6476678 B2 JP6476678 B2 JP 6476678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
customer
information
module
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014190618A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016062372A (en
Inventor
啓一 根本
啓一 根本
大西 健司
健司 大西
尾崎 良太
良太 尾崎
大輔 池田
大輔 池田
加藤 典司
典司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014190618A priority Critical patent/JP6476678B2/en
Priority to PCT/JP2015/055134 priority patent/WO2016042795A1/en
Publication of JP2016062372A publication Critical patent/JP2016062372A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6476678B2 publication Critical patent/JP6476678B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Description

本発明は、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and an information processing program.

特許文献1には、ユーザの日常の行動傾向から抽出される特徴に基づいて、真にユーザの嗜好を反映したコンテンツを推薦することを課題とし、PCは、静止画又は動画から抽出された複数の下位メタ情報及び各下位メタ情報から導出された上位メタ情報を基に個人メタDBを構築し、当該個人メタDBから、ユーザの任意の個人特徴情報を選択してサーバーへ送信し、サーバーは、他のPCの個人メタDBを統計処理して構築された多人数統計メタDBから、受信した個人特徴情報と類似する個人特徴情報を抽出し、当該個人特徴情報に関連する推薦商品又は推薦サービスを示すコンテンツ情報を選択してPCへ送信することが開示されている。   In Patent Document 1, it is an object to recommend content that truly reflects the user's preference based on features extracted from the user's daily behavior tendency, and the PC is a plurality of images extracted from still images or moving images. The personal meta DB is constructed based on the lower meta information and the upper meta information derived from each of the lower meta information, and any personal characteristic information of the user is selected from the personal meta DB and transmitted to the server. The personal feature information similar to the received personal feature information is extracted from the multi-person statistical meta DB constructed by statistically processing the personal meta DB of another PC, and a recommended product or recommendation service related to the personal feature information is extracted. Is selected and transmitted to a PC.

特許文献2には、顧客の視線からマーケティングに有用な情報を取得することを課題とし、商品販売装置は、販売中商品を識別可能に表示した商品サンプル表示部と、顧客の少なくとも顔を含んだ部分を撮影するカメラと、カメラにより撮影された映像を取得して処理する情報処理装置と、を備え、情報処理装置は、カメラから取得した映像に含まれる顧客の顔の方向及び瞳の位置を解析して顧客の視線を検出し、その検出した顧客の視線が注視する商品サンプル表示部を検出するとともに、顧客が注視する商品サンプル表示部が示す商品の履歴情報に基づき、その顧客の顧客属性を判定し、さらに、その顧客が購入しなかった商品についての注視回数を集計した注視商品データを生成し、この注視商品データは、顧客が心の内に抱いている商品の関心度を表すものであり、今後の商品販売計画などに有用な情報であることが開示されている。   Patent Document 2 has an object to acquire information useful for marketing from the customer's line of sight, and the product sales apparatus includes a product sample display unit that displays the product being sold in an identifiable manner and at least the face of the customer. A camera that shoots a portion, and an information processing device that acquires and processes video captured by the camera, and the information processing device determines the direction of the customer's face and the position of the pupil included in the video acquired from the camera. Analyzing and detecting the customer's line of sight, and detecting the product sample display section that the detected customer's line of sight gazes, and the customer attribute of the customer based on the product history information indicated by the product sample display section that the customer watches In addition, it generates gaze product data that aggregates the number of gazes for products that the customer did not purchase, and this gaze product data is held in the customer's mind. Is intended to represent the interest of the goods, it is disclosed that is useful information to, such as future product sales plan.

特許文献3には、十分なサービスを乗員に提供することが可能な服装対応サービス提供装置を提供することを課題とし、車両に搭載される服装対応サービス提供装置であって、乗員の服装パターンを認識する服装パターン認識手段を備え、服装パターン認識手段により認識された服装パターンに基づいて乗員にサービスを提供する、服装対応サービス提供装置であり、服装パターンを認識する際には、例えば、服装形状に対するパターンマッチング処理や、輝度・色彩のマッチング処理が行われることが開示されている。   Patent Document 3 aims to provide a clothing-corresponding service providing apparatus capable of providing a sufficient service to an occupant, and is a clothing-corresponding service providing apparatus mounted on a vehicle. A clothing-corresponding service providing device that includes a clothing pattern recognition unit for recognizing and providing a service to an occupant based on a clothing pattern recognized by the clothing pattern recognition unit. It is disclosed that pattern matching processing and luminance / color matching processing are performed.

特許文献4には、室内の人間の動作を追跡して、その人間の行動・意図を推定することを可能とすることを課題とし、撮像部が室内の人間を撮像し、撮像した人間の映像を高速・低解像度処理部及び低速・高解像度処理部に送信し、高速・低解像度処理部が、撮像部が撮像した人間の映像に基づいて、その人間の室内における2次元、3次元の位置や方向を特定し、低速・高解像度処理部が、撮像部が撮像した人間の映像に基づいて、知識蓄積部に蓄積されたデータを用いて、人間のジェスチャーを特定し、行動・意図推定部が、高速・低解像度処理部による処理結果と、低速・高解像度処理部による処理結果とに基づいて、ベイズ分類を用いて、撮像対象となった人間の行動・意図を推定することが開示されている。   In Patent Document 4, it is an object to be able to track a human motion in a room and estimate the human behavior / intention, and an imaging unit captures a human image in the room and images the captured human image. Is transmitted to the high-speed / low-resolution processing unit and the low-speed / high-resolution processing unit, and the high-speed / low-resolution processing unit, based on the human image captured by the imaging unit, The low-speed / high-resolution processing unit identifies the human gesture using the data accumulated in the knowledge accumulation unit based on the human image captured by the imaging unit, and the action / intention estimation unit However, based on the processing result by the high-speed / low-resolution processing unit and the processing result by the low-speed / high-resolution processing unit, it is disclosed to estimate the human behavior / intention that is the imaging target using Bayesian classification. ing.

特開2011−215964号公報JP 2011-215964 A 特開2009−042956号公報JP 2009-042956 A 特開2008−120289号公報JP 2008-120289 A 特開2005−242759号公報JP 2005-242759 A

本発明は、顧客によって把持の対象となった商品又はその商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を提示するようにした情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することを目的としている。   An object of the present invention is to provide an information processing apparatus and an information processing program that present a second product to be combined with a product that has been grasped by a customer or a product similar to the product.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
請求項1の発明は、顧客を撮影した画像から、該顧客の手又は視線と商品との位置関係が予め定められた範囲内となる行動を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された行動の対象となった商品を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された商品又は該商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を抽出する第2の抽出手段と、前記第2の抽出手段によって抽出された第2の商品を提示する提示手段を具備し、前記検出手段は複数の顧客の行動を検出するものであり、前記抽出手段は、前記複数の顧客の行動の対象となった複数の商品を抽出するものであり、前記第2の抽出手段は、前記抽出された複数の商品又は前記抽出された複数の商品に類似する複数の商品と組み合わせる第2の商品を抽出するものであり、重複して抽出した第2の商品を優先して選択することを特徴とする情報処理装置である。
The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.
According to the first aspect of the present invention, a detecting means for detecting an action in which the positional relationship between the customer's hand or line of sight and the product is within a predetermined range from an image obtained by photographing the customer is detected by the detecting means. Extraction means for extracting the product that is the target of the action , second extraction means for extracting the second product combined with the product extracted by the extraction means or a product similar to the product, and the second extraction A display means for presenting the second product extracted by the means , wherein the detection means detects a plurality of customer actions, and the extraction means is a target of the plurality of customer actions; A plurality of products are extracted, and the second extraction unit extracts a second product combined with the plurality of extracted products or a plurality of products similar to the extracted products. Yes, heavy An information processing apparatus characterized by preferentially selected second product extracted with.

請求項2の発明は、前記第2の抽出手段は、雑誌に掲載されている商品の組み合わせ情報又はソーシャルネットワークで取り上げられている商品の組み合わせ情報を用いて、前記第2の商品を抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。   The invention of claim 2 is characterized in that the second extraction means extracts the second product using combination information of a product published in a magazine or combination information of a product taken up by a social network. The information processing apparatus according to claim 1.

請求項3の発明は、前記第2の抽出手段は、気象情報、対象としている店舗の売り上げ情報もしくは前記顧客の予算情報のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて、前記商品と組み合わせる第2の商品を抽出することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置である。   According to a third aspect of the present invention, the second extracting means uses the weather information, the sales information of the target store, the budget information of the customer, or a combination thereof, and the second product combined with the product. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is extracted.

請求項4の発明は、前記第2の商品と対象としている店舗におけるレイアウト情報を用いて、前記提示手段が提示を行うべき出力装置を選択する選択手段をさらに具備することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   The invention of claim 4 further comprises selection means for selecting an output device to be presented by the presenting means, using the second product and layout information in the target store. It is an information processing apparatus as described in any one of 1-3.

請求項の発明は、コンピュータを、顧客を撮影した画像から、該顧客の手又は視線と商品との位置関係が予め定められた範囲内となる行動を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された行動の対象となった商品を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された商品又は該商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を抽出する第2の抽出手段と、前記第2の抽出手段によって抽出された第2の商品を提示する提示手段として機能させ、前記検出手段は複数の顧客の行動を検出するものであり、前記抽出手段は、前記複数の顧客の行動の対象となった複数の商品を抽出するものであり、前記第2の抽出手段は、前記抽出された複数の商品又は前記抽出された複数の商品に類似する複数の商品と組み合わせる第2の商品を抽出するものであり、重複して抽出した第2の商品を優先して選択する情報処理プログラムである。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a detection unit that detects an action in which a positional relationship between a customer's hand or line of sight and a product is within a predetermined range from an image obtained by photographing the customer . Extraction means for extracting the product that is the target of the detected action ; second extraction means for extracting a second product to be combined with the product extracted by the extraction means or a product similar to the product; The second product extracted by the two extraction means is functioned as a presentation means , the detection means detects a plurality of customer actions, and the extraction means is a target of the plurality of customer actions The second extracting means extracts a second product to be combined with the plurality of extracted products or a plurality of products similar to the plurality of extracted products. It is intended to output an information processing program that preferentially selected second product extracted overlap.

請求項1の情報処理装置によれば、顧客によって行動の対象となった商品又はその商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を提示することができる。 According to the information processing apparatus of the first aspect, it is possible to present the second product to be combined with the product that is the target of the action by the customer or the product similar to the product.

請求項2の情報処理装置によれば、雑誌に掲載されている商品の組み合わせ情報又はソーシャルネットワークで取り上げられている商品の組み合わせ情報を用いて、第2の商品を抽出することができる。   According to the information processing apparatus of the second aspect, it is possible to extract the second product using the combination information of the product published in the magazine or the combination information of the product taken up by the social network.

請求項3の情報処理装置によれば、気象情報、対象としている店舗の売り上げ情報、又は、顧客の予算情報のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて、商品と組み合わせるのに適した第2の商品を抽出することができる。   According to the information processing apparatus of claim 3, the second product suitable for combining with the product using any one of weather information, sales information of the target store, customer budget information, or a combination thereof. Can be extracted.

請求項4の情報処理装置によれば、第2の商品と対象としている店舗におけるレイアウト情報を用いて、前記提示手段が提示を行うべき出力装置を選択することができる。   According to the information processing apparatus of the fourth aspect, the output device to be presented by the presenting means can be selected using the second product and the layout information in the target store.

請求項の情報処理プログラムによれば、顧客によって行動の対象となった商品又はその商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を提示することができる。 According to the information processing program of the fifth aspect , it is possible to present the second product to be combined with the product that is the target of the action by the customer or the product similar to the product.

本実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図である。It is a conceptual module block diagram about the structural example of this Embodiment. 本実施の形態を利用したシステム構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the system configuration example using this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 顧客関心テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a customer interest table. アイテムテーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data structure example of an item table. アイテム類似度テーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of an item similarity degree table. コーディネートテーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a coordination table. コーディネートテーブルのデータ構造例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure of a coordination table. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example by this Embodiment. 本実施の形態を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the computer which implement | achieves this Embodiment.

以下、図面に基づき本発明を実現するにあたっての好適な一実施の形態の例を説明する。
図1は、本実施の形態の構成例についての概念的なモジュール構成図を示している。
なお、モジュールとは、一般的に論理的に分離可能なソフトウェア(コンピュータ・プログラム)、ハードウェア等の部品を指す。したがって、本実施の形態におけるモジュールはコンピュータ・プログラムにおけるモジュールのことだけでなく、ハードウェア構成におけるモジュールも指す。それゆえ、本実施の形態は、それらのモジュールとして機能させるためのコンピュータ・プログラム(コンピュータにそれぞれの手順を実行させるためのプログラム、コンピュータをそれぞれの手段として機能させるためのプログラム、コンピュータにそれぞれの機能を実現させるためのプログラム)、システム及び方法の説明をも兼ねている。ただし、説明の都合上、「記憶する」、「記憶させる」、これらと同等の文言を用いるが、これらの文言は、実施の形態がコンピュータ・プログラムの場合は、記憶装置に記憶させる、又は記憶装置に記憶させるように制御するの意である。また、モジュールは機能に1対1に対応していてもよいが、実装においては、1モジュールを1プログラムで構成してもよいし、複数モジュールを1プログラムで構成してもよく、逆に1モジュールを複数プログラムで構成してもよい。また、複数モジュールは1コンピュータによって実行されてもよいし、分散又は並列環境におけるコンピュータによって1モジュールが複数コンピュータで実行されてもよい。なお、1つのモジュールに他のモジュールが含まれていてもよい。また、以下、「接続」とは物理的な接続の他、論理的な接続(データの授受、指示、データ間の参照関係等)の場合にも用いる。「予め定められた」とは、対象としている処理の前に定まっていることをいい、本実施の形態による処理が始まる前はもちろんのこと、本実施の形態による処理が始まった後であっても、対象としている処理の前であれば、そのときの状況・状態に応じて、又はそれまでの状況・状態に応じて定まることの意を含めて用いる。「予め定められた値」が複数ある場合は、それぞれ異なった値であってもよいし、2以上の値(もちろんのことながら、全ての値も含む)が同じであってもよい。また、「Aである場合、Bをする」という意味を有する記載は、「Aであるか否かを判断し、Aであると判断した場合はBをする」の意味で用いる。ただし、Aであるか否かの判断が不要である場合を除く。
また、システム又は装置とは、複数のコンピュータ、ハードウェア、装置等がネットワーク(1対1対応の通信接続を含む)等の通信手段で接続されて構成されるほか、1つのコンピュータ、ハードウェア、装置等によって実現される場合も含まれる。「装置」と「システム」とは、互いに同義の用語として用いる。もちろんのことながら、「システム」には、人為的な取り決めである社会的な「仕組み」(社会システム)にすぎないものは含まない。
また、各モジュールによる処理毎に又はモジュール内で複数の処理を行う場合はその処理毎に、対象となる情報を記憶装置から読み込み、その処理を行った後に、処理結果を記憶装置に書き出すものである。したがって、処理前の記憶装置からの読み込み、処理後の記憶装置への書き出しについては、説明を省略する場合がある。なお、ここでの記憶装置としては、ハードディスク、RAM(Random Access Memory)、外部記憶媒体、通信回線を介した記憶装置、CPU(Central Processing Unit)内のレジスタ等を含んでいてもよい。
Hereinafter, an example of a preferred embodiment for realizing the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a conceptual module configuration diagram of a configuration example of the present embodiment.
The module generally refers to components such as software (computer program) and hardware that can be logically separated. Therefore, the module in the present embodiment indicates not only a module in a computer program but also a module in a hardware configuration. Therefore, the present embodiment is a computer program for causing these modules to function (a program for causing a computer to execute each procedure, a program for causing a computer to function as each means, and a function for each computer. This also serves as an explanation of the program and system and method for realizing the above. However, for the sake of explanation, the words “store”, “store”, and equivalents thereof are used. However, when the embodiment is a computer program, these words are stored in a storage device or stored in memory. It is the control to be stored in the device. In addition, the modules may correspond to the functions on a one-to-one basis. However, in implementation, one module may be configured by one program, or a plurality of modules may be configured by one program. A module may be composed of a plurality of programs. The plurality of modules may be executed by one computer, or one module may be executed by a plurality of computers in a distributed or parallel environment. Note that one module may include other modules. Hereinafter, “connection” is used not only for physical connection but also for logical connection (data exchange, instruction, reference relationship between data, etc.). “Predetermined” means that the process is determined before the target process, and not only before the process according to this embodiment starts but also after the process according to this embodiment starts. In addition, if it is before the target processing, it is used in accordance with the situation / state at that time or with the intention to be decided according to the situation / state up to that point. When there are a plurality of “predetermined values”, they may be different values, or two or more values (of course, including all values) may be the same. In addition, the description having the meaning of “do B when it is A” is used in the meaning of “determine whether or not it is A and do B when it is judged as A”. However, the case where it is not necessary to determine whether or not A is excluded.
In addition, the system or device includes a plurality of computers, hardware, devices, and the like connected by communication means such as a network (including one-to-one communication connection), etc., and one computer, hardware, The case where it implement | achieves by an apparatus etc. is also included. “Apparatus” and “system” are used as synonymous terms. Of course, the “system” does not include a social “mechanism” (social system) that is an artificial arrangement.
In addition, when performing a plurality of processes in each module or in each module, the target information is read from the storage device for each process, and the processing result is written to the storage device after performing the processing. is there. Therefore, description of reading from the storage device before processing and writing to the storage device after processing may be omitted. Here, the storage device may include a hard disk, a RAM (Random Access Memory), an external storage medium, a storage device via a communication line, a register in a CPU (Central Processing Unit), and the like.

本実施の形態である情報処理装置100は、顧客によって把持の対象となった商品(以下、アイテムともいう)又はその商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を提示するものであって、図1の例に示すように、来店顧客関心抽出モジュール110、雑誌アイテム抽出モジュール130、ソーシャルメディア情報抽出モジュール135、気象情報抽出モジュール140、売り上げ履歴抽出モジュール145、顧客予算推定モジュール150、組み合わせ作成モジュール155、組み合わせ記憶モジュール160、レイアウト推薦モジュール165、レイアウト記憶モジュール170、提示モジュール175を有している。   The information processing apparatus 100 according to the present embodiment presents a second product to be combined with a product (hereinafter also referred to as an item) that has been grasped by a customer or a product similar to the product. As shown in the example of FIG. 1, the customer interest extraction module 110, the magazine item extraction module 130, the social media information extraction module 135, the weather information extraction module 140, the sales history extraction module 145, the customer budget estimation module 150, and the combination creation module 155. A combination storage module 160, a layout recommendation module 165, a layout storage module 170, and a presentation module 175.

撮影装置105は、情報処理装置100の画像受付モジュール115と接続されている。撮影装置105は、商品とその商品の周辺(商品エリアともいわれる)を撮影する。その商品エリアには、その商品を購入するため、その商品を確かめる等のために、顧客が入り込む。そのため、来店顧客関心抽出モジュール110が撮影した画像には、商品とともに顧客が含まれていることがある。
具体的には、撮影装置105は、静止画又は動画を撮影するための2Dカメラ、3Dカメラ、サーモカメラ、全方位カメラ等である。また、撮影装置105は、固定されたものであってもよいし、角度、位置等を変更することができるものであってもよい。また、商品と撮影装置105との関係は、1対1であってもよいし、1対Nであってもよいし、N対1であってもよいし、N対Nであってもよい。なお、N対1の場合は、後述するように画像内の商品を認識し、その商品毎に顧客の行動を判定すればよい。1対Nの場合は、複数の画像から1つの商品又はその商品のタグに対する行動を判定し、多数決等を用いて、複数の判定結果から最終的な判定結果を得るようにすればよい。
The imaging device 105 is connected to the image reception module 115 of the information processing device 100. The photographing device 105 photographs a product and the periphery of the product (also referred to as a product area). In order to purchase the product and confirm the product, the customer enters the product area. For this reason, an image taken by the customer interest extraction module 110 may include a customer along with the product.
Specifically, the photographing device 105 is a 2D camera, a 3D camera, a thermo camera, an omnidirectional camera, or the like for photographing a still image or a moving image. Further, the photographing apparatus 105 may be fixed, or may be capable of changing the angle, position, and the like. Further, the relationship between the product and the photographing device 105 may be one-to-one, one-to-N, N-to-one, or N-to-N. . In the case of N-to-one, as will be described later, the product in the image is recognized, and the behavior of the customer may be determined for each product. In the case of 1 to N, it is only necessary to determine an action with respect to one product or a tag of the product from a plurality of images, and obtain a final determination result from the plurality of determination results using majority vote or the like.

来店顧客関心抽出モジュール110は、画像受付モジュール115、解析モジュール120、アイテム抽出モジュール125を有しており、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。
画像受付モジュール115は、撮影装置105、解析モジュール120と接続されている。画像受付モジュール115は、撮影装置105によって撮影された画像を受け付け、その画像を解析モジュール120に渡す。
解析モジュール120は、画像受付モジュール115、アイテム抽出モジュール125と接続されている。解析モジュール120は、顧客を撮影した画像から、その顧客が商品を把持した行動を検出する。前述したような商品の認識の他に、例えば、商品の位置、顧客の体、顧客の頭部の位置、手(腕を含む)の位置、視線の方向、顔の位置、目等を特徴として抽出する。例えば、撮影装置105によって撮影される商品は予め定められたものであり、その予め定められた商品の特徴(色、形状、大きさ等)を予め抽出しておき、辞書として記憶させておくことによって、画像内からその商品を認識することができる。また、その商品に付されているタグ等を認識して商品を認識するようにしてもよい。また、人の認識、人の部位(手、頭等)の認識、視線の方向等は、既存の技術を用いて認識する。なお、位置としては、画像内の座標系における位置であってもよいし、商品との相対位置であってもよい。そして、人の手と商品の位置が予め定められた範囲内(重なる場合を含む)にある場合に、顧客が商品を把持した行動として検出してもよい。さらに、視線の方向が、その商品のある位置又はその商品を含む予め定められた範囲内へ向けられたものであることを条件として、顧客が商品を把持した行動として検出してもよい。
なお、画像からの人検出、顔検出等の技術については、「山内悠嗣,山下隆義,藤吉弘亘.画像からの統計的学習手法に基づく人検出.電子情報通信学会論文誌 D, Vol. J96−D,No.9,pp.2017−2040,2013.」、「勞世▲広▼,山口修.顔画像処理の応用事例(実利用が進む顔画像処理とその応用事例(前編)).情報処理 50(4),319−326,2009.」等に記載されている技術を用いるようにしてもよい。
The visit customer interest extraction module 110 includes an image reception module 115, an analysis module 120, and an item extraction module 125, and is connected to the combination creation module 155.
The image reception module 115 is connected to the imaging device 105 and the analysis module 120. The image reception module 115 receives an image captured by the imaging device 105 and passes the image to the analysis module 120.
The analysis module 120 is connected to the image reception module 115 and the item extraction module 125. The analysis module 120 detects an action in which the customer grips the product from an image obtained by photographing the customer. In addition to product recognition as described above, for example, product position, customer body, customer head position, hand (including arm) position, gaze direction, face position, eyes, etc. Extract. For example, the product photographed by the photographing apparatus 105 is predetermined, and the characteristics (color, shape, size, etc.) of the predetermined product are extracted in advance and stored as a dictionary. The product can be recognized from within the image. Further, the product may be recognized by recognizing a tag or the like attached to the product. In addition, the recognition of a person, the recognition of a person's part (hand, head, etc.), the direction of the line of sight, etc. are recognized using existing techniques. In addition, as a position, the position in the coordinate system in an image may be sufficient, and a relative position with respect to goods may be sufficient. Then, when the position of the person's hand and the product is within a predetermined range (including the case where they overlap), it may be detected as an action in which the customer grips the product. Further, it may be detected as an action in which the customer grips the product on condition that the direction of the line of sight is directed to a certain position of the product or a predetermined range including the product.
For techniques such as human detection and face detection from images, see “Yamauchi Akira, Yamashita Takayoshi, Fujiyoshi Hironobu. Human Detection Based on Statistical Learning Techniques from Images. IEICE Transactions D, Vol. J96-D, No. 9, pp. 2017-2040, 2013. ”,“ Kyosei Hiroshi, Osamu Yamaguchi. Application examples of facial image processing (facial image processing and its application examples (first part) where practical use advances) . Information Processing 50 (4), 319-326, 2009. "etc. may be used.

アイテム抽出モジュール125は、解析モジュール120と接続されている。アイテム抽出モジュール125は、解析モジュール120によって検出された把持の対象となった商品を抽出する。そして、その抽出した商品(を示す情報)を組み合わせ作成モジュール155に渡す。前述のように、商品と撮影装置105との関係が、1対1の場合は、解析モジュール120によって、商品の把持行動を検出した場合に、1対1に対応する商品を抽出すればよい。他の場合は、把持の対象となった商品を前述のように認識すればよい。   The item extraction module 125 is connected to the analysis module 120. The item extraction module 125 extracts the product that is the object of gripping detected by the analysis module 120. Then, the extracted product (information indicating) is passed to the combination creation module 155. As described above, when the relationship between the product and the imaging device 105 is 1: 1, when the grasping behavior of the product is detected by the analysis module 120, the product corresponding to 1: 1 may be extracted. In other cases, it is only necessary to recognize the product to be grasped as described above.

組み合わせ作成モジュール155は、来店顧客関心抽出モジュール110、雑誌アイテム抽出モジュール130、ソーシャルメディア情報抽出モジュール135、気象情報抽出モジュール140、売り上げ履歴抽出モジュール145、顧客予算推定モジュール150、組み合わせ記憶モジュール160、レイアウト推薦モジュール165、提示モジュール175と接続されている。組み合わせ作成モジュール155は、アイテム抽出モジュール125によって抽出された商品又はその商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を抽出する。なお、ここでの組み合わせは、(1)アイテム抽出モジュール125によって抽出された商品と第2の商品との組み合わせ、又は(2)アイテム抽出モジュール125によって抽出された商品に類似する商品と第2の商品との組み合わせである。また、第2の商品を抽出して、把持された商品又はその商品に類似する商品と組み合わせことによって、コーディネートを作成することとなる。なお、コーディネートとして、1人の顧客に対する複数の商品の組み合わせであってもよいし、複数人の顧客に対する複数の商品の組み合わせであってもよい。後者の場合は、複数人に対する商品の提案となる。例えば、顧客が男女のカップルであった場合は、ペアルックとなるような商品を選択するようにしてもよい。また、あるエリアにいる複数の顧客の嗜好から最大公約数的なコーディネートを算出し、有限の媒体(サイネージや店員)へコーディネートを提案・表示するようにしてもよい。より具体的に説明する。解析モジュール120は、複数の顧客を撮影した画像(1枚の画像であってもよいし、複数枚の画像であってもよい)から、その複数の顧客の行動(商品を把持する行動)を検出する。そして、アイテム抽出モジュール125は、複数の顧客が把持した複数の商品を抽出する。次に、組み合わせ作成モジュール155は、アイテム抽出モジュール125によって抽出された複数の商品又はその抽出された複数の商品に類似する複数の商品と組み合わせる第2の商品を抽出する。ここで抽出する第2の商品も複数になるのが一般的であるが、重複して抽出した第2の商品を優先して選択するようにしてもよい。その場合、抽出回数が多い順に、組み合わせるための商品として選択するようにしてもよい。
第2の商品を抽出するのに、組み合わせ記憶モジュール160に記憶されている商品の組み合わせテーブルを用いてもよい。その組み合わせテーブルは、例えば、コーディネートとして適している商品の組み合わせを示すように、行毎に複数の商品ID(本実施の形態において商品を一意に識別するための情報(ID:IDentification))を記憶したものである。把持した商品の商品IDを、その組み合わせテーブルから検索し、コーディネートとして適している商品の商品IDを抽出すればよい。さらに、商品の組み合わせ毎に、その組み合わせが適していることを示すコーディネート度を予め定義しておき、商品を組み合わせた場合のコーディネート度を抽出し、その値が予め定められた閾値より大きい又は以上である場合に、その組み合わせを選択するようにしてもよい。
The combination creation module 155 includes a visit customer interest extraction module 110, a magazine item extraction module 130, a social media information extraction module 135, a weather information extraction module 140, a sales history extraction module 145, a customer budget estimation module 150, a combination storage module 160, a layout. The recommendation module 165 and the presentation module 175 are connected. The combination creation module 155 extracts a second product to be combined with the product extracted by the item extraction module 125 or a product similar to the product. The combination here is (1) a combination of the product extracted by the item extraction module 125 and the second product, or (2) a product similar to the product extracted by the item extraction module 125 and the second product. It is a combination with a product. In addition, the second product is extracted and combined with the grasped product or a product similar to the product to create a coordinate. The coordination may be a combination of a plurality of products for one customer or a combination of a plurality of products for a plurality of customers. In the latter case, the product is proposed to a plurality of people. For example, if the customer is a couple of men and women, a product that is pair-looked may be selected. Further, the coordinate of the greatest common divisor may be calculated from the preferences of a plurality of customers in a certain area, and the coordinate may be proposed and displayed on a finite medium (signage or store clerk). This will be described more specifically. The analysis module 120 determines the behavior of the plurality of customers (the behavior of gripping a product) from images (a single image or a plurality of images) obtained by photographing a plurality of customers. To detect. Then, the item extraction module 125 extracts a plurality of products held by a plurality of customers. Next, the combination creation module 155 extracts a second product to be combined with a plurality of products extracted by the item extraction module 125 or a plurality of products similar to the extracted products. In general, there are a plurality of second products to be extracted, but the second product extracted in duplicate may be selected with priority. In that case, you may make it select as a goods for combining in order with many extraction frequency | counts.
The product combination table stored in the combination storage module 160 may be used to extract the second product. The combination table stores, for example, a plurality of product IDs (information for uniquely identifying products (ID: IDentification) in the present embodiment) for each row so as to indicate combinations of products suitable as coordinates. It is a thing. The product ID of the grasped product may be searched from the combination table, and the product ID of the product suitable for coordination may be extracted. Furthermore, for each combination of products, a degree of coordination indicating that the combination is suitable is defined in advance, the degree of coordination when the products are combined is extracted, and the value is greater than or equal to a predetermined threshold value. In such a case, the combination may be selected.

また、組み合わせ作成モジュール155は、雑誌に掲載されている商品の組み合わせ情報(雑誌アイテム抽出モジュール130による処理結果)又はソーシャルネットワーク(以下、ソーシャルメディアともいう)で取り上げられている商品の組み合わせ情報(ソーシャルメディア情報抽出モジュール135による処理結果)を用いて、第2の商品を抽出するようにしてもよい。前述の組み合わせ記憶モジュール160に記憶されているのは、予め定められた商品の組み合わせであるが、雑誌アイテム抽出モジュール130による処理結果又はソーシャルメディア情報抽出モジュール135による処理結果を、前述の組み合わせテーブルの代替として、又は組み合わせテーブルに追加して、第2の商品を抽出するようにしてもよい。
組み合わせ記憶モジュール160は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。組み合わせ記憶モジュール160は、前述した商品の組み合わせテーブルを記憶している。また、雑誌アイテム抽出モジュール130、ソーシャルメディア情報抽出モジュール135からの情報を記憶していてもよい。
In addition, the combination creation module 155 is configured to display combination information (social result of the magazine item extraction module 130) of a product published in a magazine or combination information (social) of a product taken up in a social network (hereinafter also referred to as social media). The second product may be extracted using the processing result by the media information extraction module 135. What is stored in the combination storage module 160 is a predetermined combination of products. The processing result by the magazine item extraction module 130 or the processing result by the social media information extraction module 135 is stored in the combination table. Alternatively, or in addition to the combination table, the second product may be extracted.
The combination storage module 160 is connected to the combination creation module 155. The combination storage module 160 stores the above-described product combination table. Further, information from the magazine item extraction module 130 and the social media information extraction module 135 may be stored.

雑誌アイテム抽出モジュール130は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。雑誌アイテム抽出モジュール130は、雑誌掲載情報、雑誌掲載組み合わせ情報を組み合わせ記憶モジュール160へ反映させる。そして、それらの情報を組み合わせ作成モジュール155で利用する。例えば、ファッション誌に掲載されているコーディネート情報(商品の組み合わせ情報)を記憶しているサーバーから抽出してもよい。また、ファッション誌に掲載されている画像から、前述のように商品を抽出し、1つの画像内にある商品の組み合わせをコーディネート情報としてもよい。
ソーシャルメディア情報抽出モジュール135は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。ソーシャルメディア情報抽出モジュール135は、ソーシャルメディア情報から、そのソーシャルメディアで取り上げられている頻度や商品の組み合わせを抽出し、組み合わせ記憶モジュール160へ反映させる。そして、それらの情報を組み合わせ作成モジュール155で利用する。例えば、予め定められたトピックに関するソーシャル・ネットワーキング・サービス内のテキストから商品Aを検出し、その商品Aとともに記載されている他の商品Bを抽出し、商品Aと商品Bを組み合わせ情報としてもよい。また、予め定められたトピックに関するソーシャル・ネットワーキング・サービス内の画像を対象として、前述のように商品を抽出し、1つの画像内にある商品の組み合わせをコーディネート情報としてもよい。また、その商品の組み合わせは、予め定められた閾値以上で取り上げられていることを条件としてもよい。
The magazine item extraction module 130 is connected to the combination creation module 155. The magazine item extraction module 130 reflects the magazine publication information and the magazine publication combination information on the combination storage module 160. These pieces of information are used by the combination creation module 155. For example, you may extract from the server which has memorize | stored the coordination information (combination information of goods) published in the fashion magazine. Further, as described above, products may be extracted from images published in fashion magazines, and a combination of products in one image may be used as coordinate information.
The social media information extraction module 135 is connected to the combination creation module 155. The social media information extraction module 135 extracts a frequency and a combination of products that are taken up by the social media from the social media information, and reflects them in the combination storage module 160. These pieces of information are used by the combination creation module 155. For example, the product A may be detected from text in a social networking service related to a predetermined topic, the other product B described along with the product A may be extracted, and the product A and the product B may be combined information. . Further, as described above, a product may be extracted for an image in a social networking service related to a predetermined topic, and a combination of products in one image may be used as coordinate information. Moreover, the combination of the goods is good also as conditions on having taken up more than a predetermined threshold value.

また、組み合わせ作成モジュール155は、気象情報(気象情報抽出モジュール140による処理結果)、対象としている店舗の売り上げ情報(売り上げ履歴抽出モジュール145による処理結果)もしくは顧客の予算情報(顧客予算推定モジュール150による処理結果)のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて、商品と組み合わせる第2の商品を抽出するようにしてもよい。例えば、コーディネートとして適している第2の商品が複数ある場合は、これらの気象情報等を用いて、組み合わせるのに適した商品を選択する。
例えば、気象情報として雨が降っていることを示す情報を得た場合は、傘を優先して組み合わせる第2の商品としてもよい。
例えば、売り上げ情報として、売り上げの高い商品、低い商品等を得た場合は、その売り上げの高い商品(さらにその商品の売り上げを伸ばす目的がある場合)、低い商品(売り上げ目標を達成する目的がある場合)等を優先して組み合わせる第2の商品としてもよい。なお、「売り上げの高い商品」とは、商品の売り上げが予め定められた閾値より高い又は以上であることをいい、「売り上げの低い商品」とは、商品の売り上げが予め定められた閾値未満又は以下であることをいう、両者の閾値は異なっていてもよい。また、閾値は商品毎に予め定められていてもよい。
また、例えば、顧客予算情報(対象となっている顧客の予算)の範囲内に収まる商品群を優先して組み合わせるようにしてもよい。
The combination creation module 155 also includes weather information (processing result by the weather information extraction module 140), sales information of the target store (processing result by the sales history extraction module 145), or customer budget information (by the customer budget estimation module 150). The second product to be combined with the product may be extracted using any one of the processing results) or a combination thereof. For example, when there are a plurality of second products suitable for coordination, a product suitable for combination is selected using these weather information and the like.
For example, when information indicating that it is raining is obtained as weather information, the second product may be combined with priority on umbrellas.
For example, if the sales information is a product with high sales, a product with low sales, etc., the product with high sales (if there is a purpose to further increase the sales of the product), the product with low sales (the purpose of achieving the sales target) Case) or the like may be combined as a second product. Note that “a product with high sales” means that the sales of products are higher than or higher than a predetermined threshold, and “a product with low sales” means that sales of products are less than a predetermined threshold or Both thresholds, which are the following, may be different. Moreover, the threshold value may be predetermined for each product.
Further, for example, product groups that fall within the range of customer budget information (target customer budget) may be preferentially combined.

気象情報抽出モジュール140は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。気象情報抽出モジュール140は、気象を計測しているサーバーから対象となっている店舗の地域における気象情報である気温、湿度、天気情報等を抽出し、組み合わせ作成モジュール155へ渡す。また、対象となっている店舗の周辺に設置されている気象センサから気象情報を抽出するようにしてもよい。
売り上げ履歴抽出モジュール145は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。売り上げ履歴抽出モジュール145は、対象となっている店舗のPOS(Point of sale system)等から商品毎の売り上げ情報を抽出し、売り上げの高い商品、低い商品等を抽出する。
顧客予算推定モジュール150は、組み合わせ作成モジュール155と接続されている。顧客予算推定モジュール150は、来店している顧客(撮影装置105が撮影した画像内の顧客)の顔検出から顧客を特定し、その顧客の過去の購買リストを利用し、顧客予算を推定するようにしてもよい。また、画像から顔画像を抽出し、その顔画像から年齢、性別等を抽出し、また画像から服装部分を抽出し、その年齢、性別等、又は服装傾向から類似する顧客を検索し、その顧客の過去の購買リストを用いて推定するようにしてもよい。なお、後者については、新規顧客の場合に限定してもよい。
The weather information extraction module 140 is connected to the combination creation module 155. The weather information extraction module 140 extracts temperature, humidity, weather information, etc., which are weather information in the area of the target store, from the server that measures the weather, and passes them to the combination creation module 155. Moreover, you may make it extract weather information from the weather sensor installed around the shop used as object.
The sales history extraction module 145 is connected to the combination creation module 155. The sales history extraction module 145 extracts sales information for each product from a point-of-sale system (POS) of the target store, and extracts products with high sales, products with low sales, and the like.
The customer budget estimation module 150 is connected to the combination creation module 155. The customer budget estimation module 150 identifies the customer from the face detection of the customer who visits the store (the customer in the image captured by the imaging device 105), and uses the customer's past purchase list to estimate the customer budget. It may be. In addition, the face image is extracted from the image, the age, sex, etc. are extracted from the face image, the clothes part is extracted from the image, the similar customers are searched from the age, sex, etc., or the clothes tendency, and the customer You may make it estimate using the past purchase list. The latter may be limited to new customers.

レイアウト推薦モジュール165は、組み合わせ作成モジュール155、レイアウト記憶モジュール170、提示モジュール175と接続されている。レイアウト推薦モジュール165は、第2の商品と対象としている店舗におけるレイアウト情報を用いて、提示モジュール175が提示を行うべき出力装置である提示装置195を選択する。例えば、第2の商品を提示するのを、顧客が把持した商品エリアの近辺にあるデジタル・サイネージ(Digital Signage、電子看板)、又はその商品エリアの近辺にいる店員が所持している端末等に表示するようにしてもよい。そして、デジタル・サイネージに表示する場合は、さらに第2の商品がある商品エリアの場所(顧客が現在いる場所から第2の商品がある商品エリアへの道筋等)を示すようにしてもよい。又は、第2の商品がある商品エリアの近辺にいる店員が所持している端末等に表示するようにしてもよい。この場合、さらに対象としている顧客がいる商品エリアを表示するようにしてもよい。
レイアウト記憶モジュール170は、レイアウト推薦モジュール165と接続されている。レイアウト記憶モジュール170は、対象となっている店舗内のレイアウト情報を記憶している。また、ある商品エリアから別の商品エリアへの経路を予め記憶しておいてもよい。
提示モジュール175は、組み合わせ作成モジュール155、レイアウト推薦モジュール165、提示装置195と接続されている。提示モジュール175は、組み合わせ作成モジュール155によって抽出された第2の商品を提示する。提示装置195がデジタル・サイネージである場合は、顧客が直接第2の商品(把持している商品と組み合わせるのに適している商品)を目にすることになる。提示装置195が店員が所持している携帯端末等である場合は、店員がその顧客に第2の商品を提案することになる。
提示装置195は、情報処理装置100の提示モジュール175と接続されている。提示装置195は、対象としている店舗に設置されているデジタル・サイネージ、店員が所持している携帯端末等である。
The layout recommendation module 165 is connected to the combination creation module 155, the layout storage module 170, and the presentation module 175. The layout recommendation module 165 selects the presentation device 195 that is an output device to be presented by the presentation module 175 using the second product and the layout information in the target store. For example, presenting the second product to a digital signage (digital signage) in the vicinity of the product area held by the customer or a terminal possessed by a store clerk in the vicinity of the product area You may make it display. When displaying on the digital signage, the location of the product area where the second product is located (such as the route from the location where the customer is currently located to the product area where the second product is located) may be indicated. Or you may make it display on the terminal etc. which the salesclerk in the vicinity of the goods area with a 2nd goods possesses. In this case, you may make it display the merchandise area in which the customer who is the object further exists.
The layout storage module 170 is connected to the layout recommendation module 165. The layout storage module 170 stores layout information in the target store. Further, a route from one product area to another product area may be stored in advance.
The presentation module 175 is connected to the combination creation module 155, the layout recommendation module 165, and the presentation device 195. The presentation module 175 presents the second product extracted by the combination creation module 155. When the presentation device 195 is digital signage, the customer directly sees the second product (a product suitable for combining with the product being held). When the presentation device 195 is a portable terminal or the like possessed by a store clerk, the store clerk proposes a second product to the customer.
The presentation device 195 is connected to the presentation module 175 of the information processing device 100. The presentation device 195 is a digital signage installed in a target store, a mobile terminal possessed by a store clerk, or the like.

図2は、本実施の形態を利用したシステム構成例を示す説明図である。
情報処理装置100、A店システム210A、B店システム210Bは、通信回線290を介してそれぞれ接続されている。通信回線290は、無線、有線、これらの組み合わせであってもよく、例えば、通信インフラとしてのインターネット等であってもよい。
A店システム210Aは、撮影装置105A、提示装置195Aを有している。撮影装置105Aで撮影された画像を通信回線290を介して、情報処理装置100に送信し、情報処理装置100による処理結果を提示装置195Aに送信するようにしてもよい。情報処理装置100をクラウドコンピューティングを構築するものとして設置してもよい。
また、B店システム210Bは、情報処理装置100B、撮影装置105B1、撮影装置105B2、提示装置195B1、提示装置195B2を有している。このように、各店舗において情報処理装置100を設置するようにしてもよい。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a system configuration example using the present embodiment.
The information processing apparatus 100, the A store system 210A, and the B store system 210B are connected to each other via a communication line 290. The communication line 290 may be wireless, wired, or a combination thereof, for example, the Internet as a communication infrastructure.
The A store system 210A includes an imaging device 105A and a presentation device 195A. An image captured by the imaging apparatus 105A may be transmitted to the information processing apparatus 100 via the communication line 290, and a processing result by the information processing apparatus 100 may be transmitted to the presentation apparatus 195A. You may install the information processing apparatus 100 as what builds cloud computing.
The store B system 210B includes an information processing apparatus 100B, a photographing apparatus 105B1, a photographing apparatus 105B2, a presentation apparatus 195B1, and a presentation apparatus 195B2. Thus, you may make it install the information processing apparatus 100 in each store.

図3は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。
ステップS302では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS304では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS306では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS308では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。例えば、アイテム抽出モジュール125による処理結果として、顧客関心テーブル400を生成する。図4は、顧客関心テーブル400のデータ構造例を示す説明図である。顧客関心テーブル400は、顧客ID欄410、カテゴリ欄420、アイテム欄430を有している。顧客ID欄410は、本実施の形態において、顧客を一意に識別するための情報(顧客ID)を記憶している。カテゴリ欄420は、その顧客が手に取ったアイテムが属しているカテゴリ(トップス、パンツ等)を示す情報を記憶している。アイテム欄430は、その顧客が手に取ったアイテムのアイテムを示す情報(アイテムID)を記憶している。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing according to this embodiment.
In step S302, the imaging device 105 images a customer.
In step S304, the image reception module 115 receives an image.
In step S306, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S308, the item extraction module 125 extracts an item taken by the customer. For example, the customer interest table 400 is generated as a processing result by the item extraction module 125. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the customer interest table 400. The customer interest table 400 has a customer ID column 410, a category column 420, and an item column 430. In the present embodiment, customer ID column 410 stores information (customer ID) for uniquely identifying a customer. The category column 420 stores information indicating the category (tops, pants, etc.) to which the item picked up by the customer belongs. The item column 430 stores information (item ID) indicating an item of an item picked up by the customer.

ステップS310では、組み合わせ作成モジュール155が、組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。組み合わせ作成モジュール155は、例えば、アイテムテーブル500、アイテム類似度テーブル600、コーディネートテーブル700を用いて、顧客関心テーブル400からコーディネートテーブル800を生成する。組み合わせ記憶モジュール160には、アイテムテーブル500、アイテム類似度テーブル600、コーディネートテーブル700が記憶されている。図5は、アイテムテーブル500のデータ構造例を示す説明図である。アイテムテーブル500は、ID欄510、Family欄520、価格欄530、売り上げ欄540を有している。ID欄510は、アイテムIDを記憶している。Family欄520は、そのアイテムが属しているファミリーを記憶している。価格欄530は、そのアイテムの価格を記憶している。予算情報を用いてコーディネートを生成する場合に利用する。売り上げ欄540は、そのアイテムの(現在の)売り上げを記憶している。売り上げ履歴抽出モジュール145からの情報を記憶している。
図6は、アイテム類似度テーブル600のデータ構造例を示す説明図である。アイテム類似度テーブル600は、ID1欄610、ID2欄620、類似度欄630を有している。ID1欄610は、アイテムID(1)を記憶している。ID2欄620は、アイテムID(1)の商品に類似するアイテムのアイテムID(2)を記憶している。類似度欄630は、そのアイテム間における類似度を記憶している。組み合わせ作成モジュール155が、顧客の把持したアイテムと類似するアイテムを抽出するために用いる。例えば、予め定められた閾値より高い又は以上である類似度を有しているアイテム群を類似していると判断してもよい。もちろんのことながら、3つ以上のアイテムの類似を示すようにしてもよい。
図7は、コーディネートテーブル700のデータ構造例を示す説明図である。コーディネートテーブル700は、ID1欄710、ID2欄720、店内頻度欄730、日付欄740を有している。アイテムの組み合わせを記憶している。ID1欄710は、アイテムID(1)を記憶している。ID2欄720は、そのアイテムID(1)のアイテムと組み合わせるべきアイテムのアイテムID(2)を記憶している。店内頻度欄730は、その組み合わせを提案した頻度(又はその組み合わせが購入された頻度)を記憶している。日付欄740は、提案した(又は購入された)日付を記憶している。組み合わせ作成モジュール155は、顧客が把持したアイテムをID1欄710又はID2欄720から検索し、組み合わせるべきアイテム(ID1欄710又はID2欄720)を抽出する。また、その組み合わせにおける雑誌での掲載頻度、ソーシャルメディアでの頻度の欄を設けてもよく、組み合わせ作成モジュール155は、その頻度が予め定められた閾値より多い又は以上である場合に、その組み合わせを採用するようにしてもよい。また、その組み合わせが適している気象を示す気象情報を記憶している欄を設けてもよく、組み合わせ作成モジュール155は、現在の気象情報と合致する気象情報の組み合わせを選択するようにしてもよい。
In step S310, the combination creation module 155 uses the combination storage module 160 to create a coordinate for the target customer. The combination creation module 155 generates the coordinate table 800 from the customer interest table 400 using, for example, the item table 500, the item similarity table 600, and the coordinate table 700. In the combination storage module 160, an item table 500, an item similarity table 600, and a coordination table 700 are stored. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the item table 500. The item table 500 has an ID column 510, a Family column 520, a price column 530, and a sales column 540. The ID column 510 stores item IDs. The Family column 520 stores the family to which the item belongs. The price column 530 stores the price of the item. Used when generating coordinates using budget information. The sales column 540 stores the (current) sales of the item. Information from the sales history extraction module 145 is stored.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the item similarity table 600. The item similarity table 600 has an ID1 column 610, an ID2 column 620, and a similarity column 630. The ID1 column 610 stores an item ID (1). The ID2 column 620 stores an item ID (2) of an item similar to the product with the item ID (1). The similarity column 630 stores the similarity between the items. The combination creation module 155 is used to extract an item similar to the item grasped by the customer. For example, an item group having a similarity that is higher or higher than a predetermined threshold may be determined to be similar. Of course, you may make it show the similarity of three or more items.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the coordinate table 700. The coordinate table 700 has an ID1 column 710, an ID2 column 720, an in-store frequency column 730, and a date column 740. The combination of items is memorized. The ID1 column 710 stores an item ID (1). The ID2 column 720 stores an item ID (2) of an item to be combined with the item with the item ID (1). The in-store frequency column 730 stores the frequency at which the combination is proposed (or the frequency at which the combination is purchased). The date column 740 stores a proposed (or purchased) date. The combination creation module 155 searches the items held by the customer from the ID1 column 710 or the ID2 column 720, and extracts items to be combined (ID1 column 710 or ID2 column 720). Further, a column for the frequency of publication in the magazine and the frequency in social media may be provided, and the combination creation module 155 selects the combination when the frequency is greater than or equal to a predetermined threshold. You may make it employ | adopt. Further, a field for storing weather information indicating the weather for which the combination is suitable may be provided, and the combination creation module 155 may select a combination of weather information that matches the current weather information. .

組み合わせ作成モジュール155は、処理結果としてのコーディネートテーブル800を生成する。図8は、コーディネートテーブル800のデータ構造例を示す説明図である。コーディネートテーブル800は、顧客ID欄810、カテゴリ欄820、アイテム欄830を有している。顧客ID欄810は、顧客IDを記憶している。カテゴリ欄820は、アイテムのカテゴリを記憶している。アイテム欄830は、その顧客に提案するアイテム(その顧客が把持しているアイテムを含む)を記憶している。つまり、1人の顧客に対して、複数のアイテム(コーディネートとして組み合わせた商品群)が対応している。   The combination creation module 155 generates a coordinate table 800 as a processing result. FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the coordinate table 800. The coordination table 800 has a customer ID column 810, a category column 820, and an item column 830. The customer ID column 810 stores a customer ID. The category column 820 stores item categories. The item column 830 stores items proposed to the customer (including items held by the customer). That is, a plurality of items (a group of products combined as coordinates) correspond to one customer.

例えば、組み合わせ作成モジュール155は、以下の式のようにコーディネートスコアを算出する。
コーディネートスコア=TOPS(T−001,T−005,T−002)|PANTS(P−022,P−010)|OUTER(O−031)|SHOSE(S−304)|BAG(B−400,B−420)
この式は、カテゴリ毎にアイテムを組み合わせた場合のコーディネートスコアを算出するものである。TOPS(トップス)のアイテム(T−001,T−005,T−002は互いに類似しているとする)、PANTS(パンツ)のアイテム(P−022,P−010は互いに類似しているとする)、OUTER(アウター)のアイテム(O−031)、SHOSE(シューズ)のアイテム(S−304)、BAG(バッグ)のアイテム(B−400,B−420は互いに類似しているとする)を組み合わせた場合のコーディネートスコアを示している。なお、類似しているアイテムは、スコアは同じであるとしている。
組み合わせ作成モジュール155は、各組み合わせのコーディネートスコアから、全組み合わせの中からスコアの高いものを抽出する。
さらに、類似するアイテムの中から、雑誌情報、ソーシャルメディア情報、気象情報、売り上げ情報、予算情報を用いて、アイテムを選択してもよい。
For example, the combination creation module 155 calculates a coordinate score as in the following equation.
Coordinate score = TOPS (T-001, T-005, T-002) | PANTS (P-022, P-010) | OUTER (O-031) | SHOSE (S-304) | BAG (B-400, B -420)
This equation calculates a coordinate score when items are combined for each category. Tops items (T-001, T-005, T-002 are similar to each other), PANTS items (P-022, P-010 are similar to each other) ), OUTER (outer) item (O-031), SHOSE (shoes) item (S-304), BAG (bag) items (assuming B-400 and B-420 are similar to each other) The coordinate score when combined is shown. Note that similar items have the same score.
The combination creation module 155 extracts a combination having a high score from all the combinations from the coordinate scores of each combination.
Furthermore, an item may be selected from similar items using magazine information, social media information, weather information, sales information, and budget information.

ステップS312では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。例えば、提示モジュール175は、コーディネートテーブル800から、顧客毎に提案すべきアイテム群を提示する。具体例として、図14の例に示すように、推薦画像1400内に組み合わせ作成モジュール155による処理結果である推薦アイテム画像1410(ブルゾンQ)と推薦アイテム画像1420(パンツR)のコーディネートを提示する。また、推薦画像1400内の顔画像を顧客の顔画像としてもよい。   In step S312, the presentation module 175 presents a coordinate. For example, the presentation module 175 presents an item group to be proposed for each customer from the coordination table 800. As a specific example, as shown in the example of FIG. 14, a coordinate between a recommended item image 1410 (blouson Q) and a recommended item image 1420 (pants R), which is a processing result by the combination creation module 155, is presented in the recommended image 1400. Further, the face image in the recommended image 1400 may be a customer's face image.

図9は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。この処理例は、図3の例に示したフローチャートに、ステップS910を追加し、ステップS912ではステップS910の処理結果を用いるようにしたものである。
ステップS902では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS904では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS906では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS908では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。
ステップS910では、雑誌アイテム抽出モジュール130が、対象としている店舗の取扱アイテムに関連する雑誌に掲載されているアイテム情報を抽出する。
ステップS912では、組み合わせ作成モジュール155が、ステップS910で抽出したアイテム情報と組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。
ステップS914では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of processing according to the present embodiment. In this processing example, step S910 is added to the flowchart shown in the example of FIG. 3, and the processing result of step S910 is used in step S912.
In step S902, the photographing apparatus 105 photographs a customer.
In step S904, the image reception module 115 receives an image.
In step S906, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S908, the item extraction module 125 extracts items that the customer has picked up.
In step S910, the magazine item extraction module 130 extracts item information published in a magazine related to the handling item of the target store.
In step S912, the combination creation module 155 creates a coordinate with the target customer using the item information extracted in step S910 and the combination storage module 160.
In step S914, the presentation module 175 presents a coordinate.

図10は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。この処理例は、図3の例に示したフローチャートに、ステップS1010を追加し、ステップS1012ではステップS1010の処理結果を用いるようにしたものである。
ステップS1002では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS1004では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS1006では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS1008では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。
ステップS1010では、ソーシャルメディア情報抽出モジュール135が、対象としている店舗の取扱アイテムに関連するソーシャルメディアで取り上げられているアイテム情報を抽出する。
ステップS1012では、組み合わせ作成モジュール155が、ステップS1010で抽出したアイテム情報と組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。
ステップS1014では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of processing according to this embodiment. In this processing example, step S1010 is added to the flowchart shown in the example of FIG. 3, and the processing result of step S1010 is used in step S1012.
In step S1002, the imaging device 105 images a customer.
In step S1004, the image reception module 115 receives an image.
In step S1006, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S1008, the item extraction module 125 extracts items that the customer has picked up.
In step S1010, the social media information extraction module 135 extracts item information taken up by social media related to the handling items of the target store.
In step S1012, the combination creation module 155 creates a coordinate with the target customer using the item information extracted in step S1010 and the combination storage module 160.
In step S1014, the presentation module 175 presents a coordinate.

図11は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。この処理例は、図3の例に示したフローチャートに、ステップS1110を追加し、ステップS1112ではステップS1110の処理結果を用いるようにしたものである。
ステップS1102では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS1104では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS1106では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS1108では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。
ステップS1110では、気象情報抽出モジュール140が、対象としている店舗周辺における現在の気象情報を抽出する。
ステップS1112では、組み合わせ作成モジュール155が、ステップS1110で抽出した気象情報と組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。
ステップS1114では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing according to the present embodiment. In this processing example, step S1110 is added to the flowchart shown in the example of FIG. 3, and the processing result of step S1110 is used in step S1112.
In step S1102, the photographing apparatus 105 photographs a customer.
In step S1104, the image reception module 115 receives an image.
In step S1106, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S1108, the item extraction module 125 extracts an item taken by the customer.
In step S1110, the weather information extraction module 140 extracts current weather information around the target store.
In step S1112, the combination creation module 155 creates a coordinate with the target customer using the weather information extracted in step S1110 and the combination storage module 160.
In step S1114, the presentation module 175 presents a coordinate.

図12は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。この処理例は、図3の例に示したフローチャートに、ステップS1210を追加し、ステップS1212ではステップS1210の処理結果を用いるようにしたものである。
ステップS1202では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS1204では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS1206では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS1208では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。
ステップS1210では、売り上げ履歴抽出モジュール145が、対象としている店舗の売上情報を抽出する。
ステップS1212では、組み合わせ作成モジュール155が、ステップS1210で抽出した売上情報と組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。
ステップS1214では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a processing example according to the present exemplary embodiment. In this processing example, step S1210 is added to the flowchart shown in the example of FIG. 3, and the processing result of step S1210 is used in step S1212.
In step S1202, the photographing apparatus 105 photographs a customer.
In step S1204, the image reception module 115 receives an image.
In step S1206, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S1208, the item extraction module 125 extracts items that the customer has picked up.
In step S1210, the sales history extraction module 145 extracts the sales information of the target store.
In step S <b> 1212, the combination creation module 155 creates a coordinate with the target customer using the sales information extracted in step S <b> 1210 and the combination storage module 160.
In step S1214, the presentation module 175 presents a coordinate.

図13は、本実施の形態による処理例を示すフローチャートである。この処理例は、図3の例に示したフローチャートに、ステップS1310を追加し、ステップS1312ではステップS1310の処理結果を用いるようにしたものである。
ステップS1302では、撮影装置105が、顧客を撮影する。
ステップS1304では、画像受付モジュール115が、画像を受け付ける。
ステップS1306では、解析モジュール120が、画像を解析する。
ステップS1308では、アイテム抽出モジュール125が、顧客が手にとったアイテムを抽出する。
ステップS1310では、顧客予算推定モジュール150が、対象としている顧客の予算情報を推定する。
ステップS1312では、組み合わせ作成モジュール155が、ステップS1310で推定した予算情報と組み合わせ記憶モジュール160を用いて、対象としている顧客へのコーディネートを作成する。
ステップS1314では、提示モジュール175が、コーディネートを提示する。
なお、図9〜13の例に示すフローチャートの2つ以上を組み合わせるようにしてもよい。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing example according to the present exemplary embodiment. In this processing example, step S1310 is added to the flowchart shown in the example of FIG. 3, and the processing result of step S1310 is used in step S1312.
In step S1302, the photographing apparatus 105 photographs a customer.
In step S1304, the image reception module 115 receives an image.
In step S1306, the analysis module 120 analyzes the image.
In step S1308, the item extraction module 125 extracts items that the customer has picked up.
In step S1310, the customer budget estimation module 150 estimates target customer budget information.
In step S1312, the combination creation module 155 creates coordinates for the target customer using the budget information estimated in step S1310 and the combination storage module 160.
In step S1314, the presentation module 175 presents a coordinate.
Note that two or more of the flowcharts shown in the examples of FIGS. 9 to 13 may be combined.

図15を参照して、本実施の形態の情報処理装置のハードウェア構成例について説明する。図15に示す構成は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)等によって構成されるものであり、スキャナ等のデータ読み取り部1517と、プリンタ等のデータ出力部1518を備えたハードウェア構成例を示している。   A hardware configuration example of the information processing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The configuration shown in FIG. 15 is configured by a personal computer (PC), for example, and shows a hardware configuration example including a data reading unit 1517 such as a scanner and a data output unit 1518 such as a printer.

CPU(Central Processing Unit)1501は、前述の実施の形態において説明した各種のモジュール、すなわち、画像受付モジュール115、解析モジュール120、アイテム抽出モジュール125、雑誌アイテム抽出モジュール130、ソーシャルメディア情報抽出モジュール135、気象情報抽出モジュール140、売り上げ履歴抽出モジュール145、顧客予算推定モジュール150、組み合わせ作成モジュール155、レイアウト推薦モジュール165、提示モジュール175等の各モジュールの実行シーケンスを記述したコンピュータ・プログラムにしたがった処理を実行する制御部である。   A CPU (Central Processing Unit) 1501 includes various modules described in the above-described embodiments, that is, an image reception module 115, an analysis module 120, an item extraction module 125, a magazine item extraction module 130, a social media information extraction module 135, Performs processing according to a computer program that describes the execution sequence of each module such as the weather information extraction module 140, sales history extraction module 145, customer budget estimation module 150, combination creation module 155, layout recommendation module 165, presentation module 175, etc. It is a control part.

ROM(Read Only Memory)1502は、CPU1501が使用するプログラムや演算パラメータ等を格納する。RAM(Random Access Memory)1503は、CPU1501の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を格納する。これらはCPUバス等から構成されるホストバス1504により相互に接続されている。   A ROM (Read Only Memory) 1502 stores programs used by the CPU 1501, calculation parameters, and the like. A RAM (Random Access Memory) 1503 stores programs used in the execution of the CPU 1501, parameters that change as appropriate during the execution, and the like. These are connected to each other by a host bus 1504 including a CPU bus or the like.

ホストバス1504は、ブリッジ1505を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バス等の外部バス1506に接続されている。   The host bus 1504 is connected to an external bus 1506 such as a PCI (Peripheral Component Interconnect / Interface) bus via a bridge 1505.

キーボード1508、マウス等のポインティングデバイス1509は、操作者により操作される入力デバイスである。ディスプレイ1510は、液晶表示装置又はCRT(Cathode Ray Tube)等があり、各種情報をテキストやイメージ情報として表示する。   A keyboard 1508 and a pointing device 1509 such as a mouse are input devices operated by an operator. The display 1510 includes a liquid crystal display device or a CRT (Cathode Ray Tube), and displays various types of information as text or image information.

HDD(Hard Disk Drive)1511は、ハードディスクを内蔵し、ハードディスクを駆動し、CPU1501によって実行するプログラムや情報を記録又は再生させる。ハードディスクには、撮影装置105によって撮影された画像、アイテム抽出モジュール125が抽出したアイテム、組み合わせ作成モジュール155による組み合わせ結果、雑誌アイテム抽出モジュール130等が抽出した情報等が格納される。さらに、その他の各種のデータ処理プログラム等、各種コンピュータ・プログラムが格納される。   An HDD (Hard Disk Drive) 1511 includes a hard disk, drives the hard disk, and records or reproduces a program executed by the CPU 1501 and information. The hard disk stores an image photographed by the photographing device 105, items extracted by the item extraction module 125, combination results by the combination creation module 155, information extracted by the magazine item extraction module 130, and the like. Further, various computer programs such as various other data processing programs are stored.

ドライブ1512は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体1513に記録されているデータ又はプログラムを読み出して、そのデータ又はプログラムを、インタフェース1507、外部バス1506、ブリッジ1505、及びホストバス1504を介して接続されているRAM1503に供給する。リムーバブル記録媒体1513も、ハードディスクと同様のデータ記録領域として利用可能である。   The drive 1512 reads out data or a program recorded on a removable recording medium 1513 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory, and the data or program is read out as an interface 1507 and an external bus 1506. , To the RAM 1503 connected via the bridge 1505 and the host bus 1504. The removable recording medium 1513 can also be used as a data recording area similar to the hard disk.

接続ポート1514は、外部接続機器1515を接続するポートであり、USB、IEEE1394等の接続部を持つ。接続ポート1514は、インタフェース1507、及び外部バス1506、ブリッジ1505、ホストバス1504等を介してCPU1501等に接続されている。通信部1516は、通信回線に接続され、外部とのデータ通信処理を実行する。データ読み取り部1517は、例えばスキャナであり、ドキュメントの読み取り処理を実行する。データ出力部1518は、例えばプリンタであり、ドキュメントデータの出力処理を実行する。   The connection port 1514 is a port for connecting the external connection device 1515 and has a connection unit such as USB and IEEE1394. The connection port 1514 is connected to the CPU 1501 and the like via an interface 1507, an external bus 1506, a bridge 1505, a host bus 1504, and the like. The communication unit 1516 is connected to a communication line and executes data communication processing with the outside. The data reading unit 1517 is a scanner, for example, and executes document reading processing. The data output unit 1518 is, for example, a printer, and executes document data output processing.

なお、図15に示す情報処理装置のハードウェア構成は、1つの構成例を示すものであり、本実施の形態は、図15に示す構成に限らず、本実施の形態において説明したモジュールを実行可能な構成であればよい。例えば、一部のモジュールを専用のハードウェア(例えば特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)等)で構成してもよく、一部のモジュールは外部のシステム内にあり通信回線で接続しているような形態でもよく、さらに図15に示すシステムが複数互いに通信回線によって接続されていて互いに協調動作するようにしてもよい。また、複写機、ファックス、スキャナ、プリンタ、複合機(スキャナ、プリンタ、複写機、ファックス等のいずれか2つ以上の機能を有している画像処理装置)等に組み込まれていてもよい。   Note that the hardware configuration of the information processing apparatus shown in FIG. 15 shows one configuration example, and the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG. 15, and the modules described in this embodiment are executed. Any configuration is possible. For example, some modules may be configured with dedicated hardware (for example, Application Specific Integrated Circuit (ASIC), etc.), and some modules are in an external system and connected via a communication line In addition, a plurality of systems shown in FIG. 15 may be connected to each other via communication lines so as to cooperate with each other. Further, it may be incorporated in a copying machine, a fax machine, a scanner, a printer, a multifunction machine (an image processing apparatus having any two or more functions such as a scanner, a printer, a copying machine, and a fax machine).

また、前述の実施の形態の説明において、予め定められた値との比較において、「以上」、「以下」、「より大きい」、「より小さい(未満)」としたものは、その組み合わせに矛盾が生じない限り、それぞれ「より大きい」、「より小さい(未満)」、「以上」、「以下」としてもよい。   Further, in the description of the above-described embodiment, “more than”, “less than”, “greater than”, and “less than (less than)” in a comparison with a predetermined value contradicts the combination. As long as the above does not occur, “larger”, “smaller (less than)”, “more than”, and “less than” may be used.

なお、説明したプログラムについては、記録媒体に格納して提供してもよく、また、そのプログラムを通信手段によって提供してもよい。その場合、例えば、前記説明したプログラムについて、「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」の発明として捉えてもよい。
「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、プログラムのインストール、実行、プログラムの流通等のために用いられる、プログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体をいう。
なお、記録媒体としては、例えば、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)であって、DVDフォーラムで策定された規格である「DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等」、DVD+RWで策定された規格である「DVD+R、DVD+RW等」、コンパクトディスク(CD)であって、読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)等、ブルーレイ・ディスク(Blu−ray(登録商標) Disc)、光磁気ディスク(MO)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去及び書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM(登録商標))、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、SD(Secure Digital)メモリーカード等が含まれる。
そして、前記のプログラム又はその一部は、前記記録媒体に記録して保存や流通等させてもよい。また、通信によって、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、イントラネット、エクストラネット等に用いられる有線ネットワーク、又は無線通信ネットワーク、さらにこれらの組み合わせ等の伝送媒体を用いて伝送させてもよく、また、搬送波に乗せて搬送させてもよい。
さらに、前記のプログラムは、他のプログラムの一部分であってもよく、又は別個のプログラムと共に記録媒体に記録されていてもよい。また、複数の記録媒体に分割して記録されていてもよい。また、圧縮や暗号化等、復元可能であればどのような態様で記録されていてもよい。
The program described above may be provided by being stored in a recording medium, or the program may be provided by communication means. In that case, for example, the above-described program may be regarded as an invention of a “computer-readable recording medium recording the program”.
The “computer-readable recording medium on which a program is recorded” refers to a computer-readable recording medium on which a program is recorded, which is used for program installation, execution, program distribution, and the like.
The recording medium is, for example, a digital versatile disc (DVD), which is a standard established by the DVD Forum, such as “DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM,” and DVD + RW. Standard “DVD + R, DVD + RW, etc.”, compact disc (CD), read-only memory (CD-ROM), CD recordable (CD-R), CD rewritable (CD-RW), Blu-ray disc ( Blu-ray (registered trademark) Disc), magneto-optical disk (MO), flexible disk (FD), magnetic tape, hard disk, read-only memory (ROM), electrically erasable and rewritable read-only memory (EEPROM (registered trademark)) )), Flash memory, Random access memory (RAM) SD (Secure Digital) memory card and the like.
The program or a part of the program may be recorded on the recording medium for storage or distribution. Also, by communication, for example, a local area network (LAN), a metropolitan area network (MAN), a wide area network (WAN), a wired network used for the Internet, an intranet, an extranet, or a wireless communication It may be transmitted using a transmission medium such as a network or a combination of these, or may be carried on a carrier wave.
Furthermore, the program may be a part of another program, or may be recorded on a recording medium together with a separate program. Moreover, it may be divided and recorded on a plurality of recording media. Further, it may be recorded in any manner as long as it can be restored, such as compression or encryption.

100…情報処理装置
105…撮影装置
110…来店顧客関心抽出モジュール
115…画像受付モジュール
120…解析モジュール
125…アイテム抽出モジュール
130…雑誌アイテム抽出モジュール
135…ソーシャルメディア情報抽出モジュール
140…気象情報抽出モジュール
145…売り上げ履歴抽出モジュール
150…顧客予算推定モジュール
155…組み合わせ作成モジュール
160…組み合わせ記憶モジュール
165…レイアウト推薦モジュール
170…レイアウト記憶モジュール
175…提示モジュール
195…提示装置
210A…A店システム
210B…B店システム
290…通信回線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information processing apparatus 105 ... Imaging device 110 ... Visit customer interest extraction module 115 ... Image reception module 120 ... Analysis module 125 ... Item extraction module 130 ... Magazine item extraction module 135 ... Social media information extraction module 140 ... Weather information extraction module 145 ... sales history extraction module 150 ... customer budget estimation module 155 ... combination creation module 160 ... combination storage module 165 ... layout recommendation module 170 ... layout storage module 175 ... presentation module 195 ... presentation apparatus 210A ... A store system 210B ... B store system 290 ... communication line

Claims (5)

顧客を撮影した画像から、該顧客の手又は視線と商品との位置関係が予め定められた範囲内となる行動を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された行動の対象となった商品を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された商品又は該商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を抽出する第2の抽出手段と、
前記第2の抽出手段によって抽出された第2の商品を提示する提示手段
を具備し、
前記検出手段は複数の顧客の行動を検出するものであり、
前記抽出手段は、前記複数の顧客の行動の対象となった複数の商品を抽出するものであり、
前記第2の抽出手段は、前記抽出された複数の商品又は前記抽出された複数の商品に類似する複数の商品と組み合わせる第2の商品を抽出するものであり、重複して抽出した第2の商品を優先して選択する
ことを特徴とする情報処理装置。
Detecting means for detecting an action in which the positional relationship between the customer's hand or line of sight and the product is within a predetermined range from an image of the customer photographed;
Extraction means for extracting the product that is the target of the action detected by the detection means;
Second extraction means for extracting a second product to be combined with the product extracted by the extraction means or a product similar to the product;
Presenting means for presenting the second product extracted by the second extracting means ;
The detection means detects a plurality of customer actions,
The extraction means is for extracting a plurality of commodities that are targets of the actions of the plurality of customers,
The second extraction means is configured to extract a second product combined with the plurality of extracted products or a plurality of products similar to the extracted plurality of products. An information processing apparatus characterized by preferentially selecting a product .
前記第2の抽出手段は、雑誌に掲載されている商品の組み合わせ情報又はソーシャルネットワークで取り上げられている商品の組み合わせ情報を用いて、前記第2の商品を抽出する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The second extraction means extracts the second product using combination information of products published in a magazine or combination information of products taken up by a social network. The information processing apparatus described in 1.
前記第2の抽出手段は、気象情報、対象としている店舗の売り上げ情報もしくは前記顧客の予算情報のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて、前記商品と組み合わせる第2の商品を抽出する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
The second extracting means extracts the second product to be combined with the product by using any one of weather information, sales information of the target store, budget information of the customer, or a combination thereof. The information processing apparatus according to claim 1 or 2.
前記第2の商品と対象としている店舗におけるレイアウト情報を用いて、前記提示手段が提示を行うべき出力装置を選択する選択手段
をさらに具備することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a selection unit that selects an output device to be presented by the presenting unit using the second product and layout information in the target store. 5. The information processing apparatus according to item.
コンピュータを、
顧客を撮影した画像から、該顧客の手又は視線と商品との位置関係が予め定められた範囲内となる行動を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された行動の対象となった商品を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された商品又は該商品に類似する商品と組み合わせる第2の商品を抽出する第2の抽出手段と、
前記第2の抽出手段によって抽出された第2の商品を提示する提示手段
として機能させ
前記検出手段は複数の顧客の行動を検出するものであり、
前記抽出手段は、前記複数の顧客の行動の対象となった複数の商品を抽出するものであり、
前記第2の抽出手段は、前記抽出された複数の商品又は前記抽出された複数の商品に類似する複数の商品と組み合わせる第2の商品を抽出するものであり、重複して抽出した第2の商品を優先して選択する
情報処理プログラム。
Computer
Detecting means for detecting an action in which the positional relationship between the customer's hand or line of sight and the product is within a predetermined range from an image of the customer photographed;
Extraction means for extracting the product that is the target of the action detected by the detection means;
Second extraction means for extracting a second product to be combined with the product extracted by the extraction means or a product similar to the product;
Function as a presenting means for presenting the second product extracted by the second extracting means ;
The detection means detects a plurality of customer actions,
The extraction means is for extracting a plurality of commodities that are targets of the actions of the plurality of customers,
The second extraction means is configured to extract a second product combined with the plurality of extracted products or a plurality of products similar to the extracted plurality of products. An information processing program that preferentially selects products .
JP2014190618A 2014-09-19 2014-09-19 Information processing apparatus and information processing program Expired - Fee Related JP6476678B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190618A JP6476678B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information processing apparatus and information processing program
PCT/JP2015/055134 WO2016042795A1 (en) 2014-09-19 2015-02-24 Information processing device, information processing program, information processing method and memory medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190618A JP6476678B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information processing apparatus and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016062372A JP2016062372A (en) 2016-04-25
JP6476678B2 true JP6476678B2 (en) 2019-03-06

Family

ID=55532846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014190618A Expired - Fee Related JP6476678B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information processing apparatus and information processing program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6476678B2 (en)
WO (1) WO2016042795A1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6120467B1 (en) * 2016-06-24 2017-04-26 サイジニア株式会社 Server device, terminal device, information processing method, and program
JP7312810B2 (en) * 2021-12-28 2023-07-21 株式会社Zozo Information processing device, information processing method and information processing program
JP7312811B2 (en) * 2021-12-28 2023-07-21 株式会社Zozo Information processing device, information processing method and information processing program
JP7337229B1 (en) 2022-06-10 2023-09-01 株式会社Zozo Information processing device, information processing method and information processing program

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207802A (en) * 2000-12-19 2002-07-26 Shima Seiki Mfg Ltd Method and device for aiding sales of apparel product and fitting room
JP2002366837A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Sony Corp System and device for article proposal, customer-side image transmitting terminal, article-proposer-side terminal, customer-side browsing terminal, program for the same, and program recording medium
JP2004133805A (en) * 2002-10-11 2004-04-30 Ntt Data Corp Moving picture processing method, moving picture processing device and program for executing the method by computer
JP2004171393A (en) * 2002-11-21 2004-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Dress coordinate support method and support device, and program
JP2006113711A (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Marketing information providing system
JP2009003701A (en) * 2007-06-21 2009-01-08 Denso Corp Information system and information processing apparatus
JP4778532B2 (en) * 2008-03-17 2011-09-21 Necソフト株式会社 Customer information collection management system
JP2009288928A (en) * 2008-05-28 2009-12-10 Fujifilm Corp Clothing and accessory retrieval method and device, clothing and accessory retrieval program, and clothing and accessory registration device
JP5476236B2 (en) * 2010-07-02 2014-04-23 日本電信電話株式会社 Coordinate recommendation device, coordinate recommendation method and program thereof
JP2013186484A (en) * 2012-03-05 2013-09-19 Toshiba Tec Corp Coordination support device, coordination support program and coordination support system
WO2013145387A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 株式会社ニコン Electronic device
WO2014087563A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 日本電気株式会社 Product promotion system and non-transitory computer-readable medium in which program therefor is stored

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016062372A (en) 2016-04-25
WO2016042795A1 (en) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190108551A1 (en) Method and apparatus for customer identification and tracking system
JP5238933B2 (en) Sales information generation system with customer base
JP6737057B2 (en) Eye gaze detection device, eye gaze detection method, and eye gaze detection program
JP6648508B2 (en) Purchasing behavior analysis program, purchasing behavior analysis method, and purchasing behavior analysis device
JP6500374B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
US20150215674A1 (en) Interactive streaming video
JP6476678B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP6624063B2 (en) Vending machine recognition device, merchandise shelf recognition device, vending machine recognition method, program and image processing device
JP6498900B2 (en) Advertisement evaluation system, advertisement evaluation method
US20150055822A1 (en) Method and apparatus for user recognition
JP6261060B2 (en) Information processing device
JP6565639B2 (en) Information display program, information display method, and information display apparatus
JP2019139321A (en) Customer behavior analysis system and customer behavior analysis method
WO2015003287A1 (en) Behavior recognition and tracking system and operation method therefor
JP5720841B1 (en) Confirmation action detection device and confirmation action detection program
JP6112156B2 (en) Behavior analysis apparatus and behavior analysis program
JP6418270B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
TW201502999A (en) A behavior identification and follow up system
JP7294663B2 (en) Customer service support device, customer service support method, and program
US20150213429A1 (en) Pos terminal apparatus and commodity specification method
JP6428062B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
US20210366018A1 (en) Server and method for avoiding registered materials
JP6813039B2 (en) Image processing equipment and image processing program
JP2017102564A (en) Display control program, display control method and display control device
KR102213865B1 (en) Apparatus identifying the object based on observation scope and method therefor, computer readable medium having computer program recorded therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6476678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees