JP6468141B2 - Image forming apparatus and program - Google Patents

Image forming apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP6468141B2
JP6468141B2 JP2015183331A JP2015183331A JP6468141B2 JP 6468141 B2 JP6468141 B2 JP 6468141B2 JP 2015183331 A JP2015183331 A JP 2015183331A JP 2015183331 A JP2015183331 A JP 2015183331A JP 6468141 B2 JP6468141 B2 JP 6468141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
image information
detection
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015183331A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017060006A (en
Inventor
久保 広明
広明 久保
博一 久保田
博一 久保田
利通 岩井
利通 岩井
橋本 昌也
昌也 橋本
山口 武久
武久 山口
高橋 一誠
一誠 高橋
敦史 田村
敦史 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015183331A priority Critical patent/JP6468141B2/en
Publication of JP2017060006A publication Critical patent/JP2017060006A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6468141B2 publication Critical patent/JP6468141B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi-Functional Peripheral))などの画像形成装置およびそれに関連する技術に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus such as an MFP (Multi-Functional Peripheral) and a related technology.

「電子透かし」を利用して複製禁止データ等の不正画像出力の抑止(不正コピー防止等)を図る技術が存在する(特許文献1等参照)。   There is a technology that uses “digital watermark” to suppress the output of illegal images such as copy-prohibited data (prevention of illegal copying, etc.) (see Patent Document 1, etc.).

たとえば、電子透かしを埋め込んだ状態で印刷物が出力された後において、当該印刷物のコピーが行われる際に、次のような処理が施される。まず、コピー機(画像形成装置)は、当該印刷物をスキャンしてスキャン画像を取得し、当該スキャン画像に電子透かし(埋込情報)が埋め込まれているか否か等を検知する処理(換言すれば、埋込情報(コピー禁止情報等)を検知する処理)(以下、「検知処理」とも称する)を実行する。そして、スキャン画像に電子透かし(コピー禁止情報等)が含まれる場合には、当該コピー機は、当該印刷物(スキャン画像)に関する通常出力(印刷出力等)を抑止する処理(抑止処理)を実行する。たとえば、当該印刷物の全体または一部を薄墨色(あるいは黒色等)で塗りつぶすなどの抑止処理が施される。   For example, after a printed material is output with an electronic watermark embedded, the following processing is performed when the printed material is copied. First, the copier (image forming apparatus) scans the printed matter to obtain a scanned image, and detects whether or not a digital watermark (embedded information) is embedded in the scanned image (in other words, , Processing for detecting embedding information (copy prohibition information, etc.) (hereinafter also referred to as “detection processing”). When the scanned image includes a digital watermark (copy prohibition information or the like), the copier executes a process (suppression process) that suppresses normal output (print output or the like) related to the printed matter (scanned image). . For example, a suppression process such as painting the whole or a part of the printed matter with a light ink color (or black or the like) is performed.

このような抑止処理によって、不正なコピー等が防止される。   Such a suppression process prevents unauthorized copying or the like.

ところで、複数の種類のジョブを実行する画像形成装置(MFP等)においては、様々な種類の画像情報が入力される。たとえば、コピージョブにおけるスキャン画像データ(コピー対象物の画像情報)、スキャンジョブにおけるスキャン画像データ(保存対象の画像情報)、ファクシミリ受信ジョブにおける受信画像データ(ファクシミリ受信画像情報)、およびPCプリントジョブにおける印刷用データ(PCLデータ)等が入力される。なお、これら複数の種類の画像情報(詳細には、その全部または一部)は、同時並列的に入力され、処理されることがある。   Incidentally, various types of image information are input in an image forming apparatus (such as an MFP) that executes a plurality of types of jobs. For example, scanned image data in a copy job (image information of a copy object), scanned image data in a scan job (image information to be saved), received image data in a facsimile reception job (facsimile received image information), and in a PC print job Printing data (PCL data) and the like are input. Note that the plurality of types of image information (specifically, all or part thereof) may be input and processed simultaneously in parallel.

そして、これらの各種のジョブ(スキャンジョブ、ファクシミリ受信ジョブ、PCプリントジョブ等)に関しても、上述のような不正画像出力の抑止が要請される。   In addition, with respect to these various jobs (scan job, facsimile reception job, PC print job, etc.), suppression of unauthorized image output as described above is required.

特開2001−218045号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-218045

複数の種類のジョブに関して不正画像出力の抑止を行うためには、各種の入力画像に対する検知処理がそれぞれ行われることを要する。また、画像形成装置においては、各種処理の高速化も求められている。   In order to suppress illegal image output for a plurality of types of jobs, it is necessary to perform detection processing for various types of input images. In addition, the image forming apparatus is required to increase the speed of various processes.

処理の高速化を促進するためには、上述の「検知処理」を実行する検知処理回路(検知部)を、各種入力画像の処理経路ごとに設けることが一案である。複数の検知処理回路を入力画像の種類ごとに設けておくことによれば、複数の種類の入力画像がほぼ同時に入力された場合においても、複数の種類の入力画像に対する「検知処理」が複数の検知処理回路によって並列的に実行される。したがって、検知処理は非常に高速に実行される。   In order to accelerate the processing speed, it is one idea to provide a detection processing circuit (detection unit) that executes the above-described “detection processing” for each processing path of various input images. By providing a plurality of detection processing circuits for each type of input image, even when a plurality of types of input images are input almost simultaneously, a plurality of “detection processes” for a plurality of types of input images are performed. It is executed in parallel by the detection processing circuit. Therefore, the detection process is executed at a very high speed.

ただし、複数の種類の入力画像の各処理回路に付随して検知処理回路を設けるためには、比較的多数の検知処理回路を設けることを要するため、コストアップが生じてしまう。   However, since it is necessary to provide a relatively large number of detection processing circuits in order to provide the detection processing circuits in association with the processing circuits of a plurality of types of input images, the cost increases.

このようなコストアップを回避するためには、比較的少数の(たとえ単一の)検知処理回路を共用することが考えられる。たとえば、複数の種類の入力画像に関する検知処理を逐次的に(順次に)実行する単一の検知処理回路のみを設けることが考えられる。   In order to avoid such an increase in cost, it is conceivable to share a relatively small number (even a single) of detection processing circuits. For example, it is conceivable to provide only a single detection processing circuit that sequentially (sequentially) executes detection processing for a plurality of types of input images.

しかしながら、たとえば単一の検知処理回路(検知処理部)のみを用いて複数の種類の入力画像に関する検知処理が逐次的に実行される場合には、ほぼ同時に入力された複数の画像情報に関して、(その入力順序等にも依存するが、)後述するように「検知処理」の実行順序待ちが発生することがある。このような待ち時間は、画像形成装置における処理の遅延を招来する。   However, for example, when detection processing for a plurality of types of input images is sequentially performed using only a single detection processing circuit (detection processing unit), with respect to a plurality of pieces of image information input almost simultaneously, ( Depending on the order of input, etc., as described later, there may be a wait for the execution order of “detection processing”. Such a waiting time causes processing delay in the image forming apparatus.

そこで、この発明は、コストの増大を抑制しつつ処理の遅延を抑制することが可能な画像形成装置およびそれに関連する技術を提供することを課題とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of suppressing a delay in processing while suppressing an increase in cost and a technology related thereto.

上記課題を解決すべく、請求項1の発明は、画像形成装置であって、互いに異なる種類の画像情報を並列的に入力することが可能な複数の画像情報入力部と、前記複数の画像情報入力部を経由して入力された各画像情報に基づく画像に埋込情報が埋め込まれているか否かを検知する検知処理を実行する少なくとも1つの検知部であって、前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の少なくとも1つの検知部と、前記埋込情報が検知された画像に関する抑止処理を実行する抑止処理手段と、前記複数の画像情報入力部によって入力された互いに異なる種類の複数の画像情報であって前記検知処理の準備が整った複数の画像情報のそれぞれに関して、前記検知処理の最も早い実行終了可能時点である第1の時点から前記抑止処理の開始予定時点である第2の時点までの時間である余裕時間をそれぞれ求め、当該余裕時間の短い順に前記複数の画像情報に関する各検知処理を実行すべき旨を決定する決定手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, the invention of claim 1 is an image forming apparatus, wherein a plurality of image information input units capable of inputting different types of image information in parallel, and the plurality of image information. And a plurality of image information input units that perform detection processing for detecting whether or not embedded information is embedded in an image based on each image information input via the input unit. And at least one detection unit having a number smaller than the number, a suppression processing unit that executes a suppression process related to the image in which the embedded information is detected, and a plurality of different types input by the plurality of image information input units For each of the plurality of pieces of image information that are ready for the detection process, the suppression process is scheduled to start from the first time point that is the earliest possible end point of the detection process. And determining means for determining each of the detection processes related to the plurality of pieces of image information in order of increasing margin time. To do.

請求項2の発明は、請求項1の発明に係る画像形成装置において、前記決定手段は、前記検知処理の準備が完了するまでの処理である前段処理が終了し且つ前記検知処理の準備が完了した後の処理である後段処理の実行を待機している前記複数の画像情報に関して、それぞれの検知処理の実行順序を決定することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect of the invention, the determination unit finishes the previous stage process, which is a process until the preparation for the detection process is completed, and completes the preparation for the detection process. The execution order of each detection process is determined with respect to the plurality of pieces of image information waiting for the execution of the subsequent process that is the process after the process.

請求項3の発明は、請求項2の発明に係る画像形成装置において、前記第1の時点は、前記後段処理の開始時点から前記検知処理の所要時間が経過した時点であることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect of the invention, the first time point is a time point when the time required for the detection process has elapsed since the start time of the post-stage processing. .

請求項4の発明は、請求項1の発明に係る画像形成装置において、前記少なくとも1つの検知部は、前記複数の画像情報のそれぞれに関して前記検知処理を逐次的に実行する単一の検知部、を有することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect of the invention, the at least one detection unit is a single detection unit that sequentially executes the detection process for each of the plurality of pieces of image information. It is characterized by having.

請求項5の発明は、請求項1の発明に係る画像形成装置において、前記少なくとも1つの検知部は、前記複数の画像情報に関する複数の検知処理を分担して実行する複数の検知部であって前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の複数の検知部、を有し、前記決定手段は、前記複数の画像情報の各検知処理に関する実行順序であって前記複数の検知部における実行順序を前記余裕時間に基づいて決定することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect of the invention, the at least one detection unit is a plurality of detection units that share and execute a plurality of detection processes related to the plurality of pieces of image information. A plurality of detection units smaller than the number of the plurality of image information input units, and the determining means is an execution order for each detection process of the plurality of image information, and is executed in the plurality of detection units The order is determined based on the margin time.

請求項6の発明は、請求項1から請求項5のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記複数の画像情報入力部は、印刷制御装置からの印刷用データの入力をネットワーク通信を介して受け付けるネットワーク通信部と、原稿に関するスキャン画像データを生成するスキャン画像生成部と、ファクシミリ通信における画像データを受信するファクシミリ受信部と、のうちの少なくとも2つ以上を有することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the plurality of image information input units input print data from the print control apparatus via network communication. And at least two of a network communication unit that accepts image data, a scan image generation unit that generates scan image data relating to a document, and a facsimile reception unit that receives image data in facsimile communication.

請求項7の発明は、請求項1から請求項6のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記複数の画像情報は、所定の期間内に前記検知処理の準備が整った画像情報であることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the plurality of pieces of image information are image information ready for the detection process within a predetermined period. It is characterized by that.

請求項8の発明は、請求項1から請求項7のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記複数の画像情報は、印刷出力処理を伴うジョブに関する画像情報である第1の画像情報と、印刷出力処理を伴わないジョブに関する画像情報である第2の画像情報と、を含み、前記決定手段は、前記第1の画像情報に関する余裕時間と前記第2の画像情報に関する余裕時間とが同一である場合には、前記第1の画像情報に関する検知処理を前記第2の画像情報に関する検知処理よりも優先的に実行する旨を決定することを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to seventh aspects, the plurality of pieces of image information includes first image information that is image information related to a job that involves print output processing, and , Second image information that is image information relating to a job that does not involve printout processing, and the determining means has the same margin time relating to the first image information and the margin time relating to the second image information. In this case, it is determined that the detection process related to the first image information is to be executed with priority over the detection process related to the second image information.

請求項9の発明は、互いに異なる種類の画像情報を並列的に入力することが可能な複数の画像情報入力部と、前記複数の画像情報入力部を経由して入力された各画像情報に基づく画像に埋込情報が埋め込まれているか否かを検知する検知処理を実行する少なくとも1つの検知部であって前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の少なくとも1つの検知部と、前記埋込情報が検知された画像に関する抑止処理を実行する抑止処理手段とを備える画像形成装置に内蔵されたコンピュータに、a)前記複数の画像情報入力部によって入力された互いに異なる種類の複数の画像情報であって前記検知処理の準備が整った複数の画像情報のそれぞれに関して、前記検知処理の最も早い実行終了可能時点である第1の時点から前記抑止処理の開始予定時点である第2の時点までの時間である余裕時間をそれぞれ求めるステップと、b)前記複数の画像情報に関する各検知処理をその余裕時間の短い順に実行すべき旨を決定するステップと、を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。   The invention according to claim 9 is based on a plurality of image information input units capable of inputting different types of image information in parallel and each image information input via the plurality of image information input units. At least one detection unit that executes detection processing for detecting whether or not embedded information is embedded in an image, the number of which is smaller than the number of the plurality of image information input units, and A) a plurality of different types of images input by the plurality of image information input units in a computer built in an image forming apparatus including a suppression processing unit that executes a suppression process for an image in which embedded information is detected; For each of the plurality of pieces of image information that are information and ready for the detection process, the start of the suppression process is started from a first time that is the earliest possible end point of the detection process. A step of respectively obtaining a margin time that is a time until a second time point, which is a time point, and b) a step of determining that each detection process relating to the plurality of pieces of image information should be performed in the order of a short margin time. It is a program for making it happen.

請求項1から請求項9に記載の発明によれば、複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の少なくとも1つの検知部が設けられるので、複数の画像情報の各処理回路に付随してそれぞれ検知処理回路が設けられる場合に比べて、コストを抑制することが可能である。また、余裕時間が短い順に複数の画像情報の各検知処理が実行されるので、当該複数の画像情報に対する検知処理が円滑に実行され、待ち時間の発生を抑制し、処理の遅延を抑制することが可能である。   According to the first to ninth aspects of the present invention, since at least one detection unit having a number smaller than the number of the plurality of image information input units is provided, it is attached to each processing circuit of the plurality of image information. Costs can be reduced compared to the case where each of the detection processing circuits is provided. In addition, since each detection process of a plurality of pieces of image information is executed in the order of a short margin time, the detection process for the plurality of pieces of image information is smoothly executed, the occurrence of waiting time is suppressed, and the processing delay is suppressed. Is possible.

MFP(画像形成装置)の機能ブロックを示す図である。2 is a diagram illustrating functional blocks of an MFP (image forming apparatus). FIG. MFPにおける画像メモリおよび検知部に関連する構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration related to an image memory and a detection unit in an MFP. FIG. スキャンジョブ(片面、プレビュー無し)に関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a scan job (one side, no preview). スキャンジョブ(片面、プレビュー有り)に関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a scan job (one side, there exists a preview). コピージョブ(片面)に関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a copy job (single side | surface). コピージョブ(両面同時読取)に関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a copy job (double-sided simultaneous reading). PCプリントジョブに関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a PC print job. プリントプレビュージョブに関する処理を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating processing related to a print preview job. ファクシミリ受信ジョブに関する処理を示す図である。It is a figure which shows the process regarding a facsimile reception job. データテーブルを示す図である。It is a figure which shows a data table. 調整動作(処理順序変更動作)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows adjustment operation (processing order change operation). 余裕時間等を示す図である(コピージョブとPCプリントジョブとが投入されている場合)。It is a figure which shows margin time etc. (when a copy job and a PC print job are input). 変更後の検知処理の処理順序等を示す図である。It is a figure which shows the process order etc. of the detection process after a change. 他の動作例における余裕時間等を示す図である(スキャンジョブとPCプリントジョブとが投入されている場合)。It is a figure which shows the margin time etc. in another operation example (when a scan job and a PC print job are input). 当該他の動作例における変更後の検知処理の処理順序等を示す図である。It is a figure which shows the process order etc. of the detection process after the change in the said other operation example. 変型例に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on a modification. 第1の比較例に係る構成を示す図である。It is a figure which shows the structure which concerns on a 1st comparative example. 第1の比較例に係る動作を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement which concerns on a 1st comparative example. 第2の比較例に係る構成を示す図である。It is a figure which shows the structure which concerns on a 2nd comparative example. 第2の比較例に係る動作を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement which concerns on a 2nd comparative example. 第2の比較例に係る他の動作例を示す図である。It is a figure which shows the other operation example which concerns on a 2nd comparative example.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1.装置構成>
図1は、画像形成装置10の機能ブロックを示す図である。ここでは、画像形成装置10として、MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi-Functional Peripheral))を例示する。図1においては、MFP10の機能ブロックが示されている。
<1. Device configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating functional blocks of the image forming apparatus 10. Here, an MFP (Multi-Functional Peripheral) is exemplified as the image forming apparatus 10. In FIG. 1, functional blocks of the MFP 10 are shown.

MFP10は、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能およびボックス格納機能などを備える装置(複合機とも称する)である。具体的には、MFP10は、図1の機能ブロック図に示すように、画像読取部2、印刷出力部3、通信部4、格納部5、操作部6、検知部7およびコントローラ9等を備えており、これらの各部を複合的に動作させることによって、各種の機能を実現する。   The MFP 10 is a device (also referred to as a multi-function device) having a scan function, a copy function, a facsimile function, a box storage function, and the like. Specifically, as shown in the functional block diagram of FIG. 1, the MFP 10 includes an image reading unit 2, a print output unit 3, a communication unit 4, a storage unit 5, an operation unit 6, a detection unit 7, a controller 9, and the like. Various functions are realized by operating these parts in a complex manner.

画像読取部2は、MFP10の所定の位置に載置された原稿を光学的に読み取って(すなわちスキャンして)、当該原稿の画像データ(原稿画像ないしスキャン画像とも称する)を生成する処理部である。この画像読取部2は、スキャン部であるとも称される。   The image reading unit 2 is a processing unit that optically reads (that is, scans) a document placed at a predetermined position of the MFP 10 and generates image data of the document (also referred to as a document image or a scanned image). is there. The image reading unit 2 is also referred to as a scanning unit.

印刷出力部3は、印刷対象に関するデータに基づいて紙などの各種の媒体に画像を印刷出力する出力部である。   The print output unit 3 is an output unit that prints out an image on various media such as paper based on data related to a print target.

通信部4は、公衆回線等を介したファクシミリ通信を行うことが可能な処理部である。具体的には、通信部4は、ファクシミリ通信を行うファクシミリ通信部4aを備える。さらに、通信部4は、ネットワークを介した各種のネットワーク通信を行うことも可能である。具体的には、通信部4は、ネットワーク通信(IEEE 802.11等)を行うネットワーク通信部4bを備える。ネットワーク通信部4bは、無線による通信と有線による通信とを行うことが可能である。なお、当該ネットワークは、LAN(Local Area Network)およびインターネット等などによって構成される。   The communication unit 4 is a processing unit capable of performing facsimile communication via a public line or the like. Specifically, the communication unit 4 includes a facsimile communication unit 4a that performs facsimile communication. Furthermore, the communication part 4 can also perform various network communications via a network. Specifically, the communication unit 4 includes a network communication unit 4b that performs network communication (IEEE 802.11 or the like). The network communication unit 4b can perform wireless communication and wired communication. The network is configured by a LAN (Local Area Network), the Internet, or the like.

格納部5は、ハードディスクドライブ(HDD)および半導体メモリ等の記憶装置で構成される。より詳細には、格納部5は、半導体メモリで構成される画像メモリ5a、半導体メモリで構成される処理バッファメモリ5b、およびハードディスクドライブで構成される画像記憶部(および文書記憶部)等を有する。   The storage unit 5 includes a storage device such as a hard disk drive (HDD) and a semiconductor memory. More specifically, the storage unit 5 includes an image memory 5a configured by a semiconductor memory, a processing buffer memory 5b configured by a semiconductor memory, an image storage unit (and document storage unit) configured by a hard disk drive, and the like. .

操作部6は、MFP10に対する操作入力を受け付ける操作入力部6aと、各種情報の表示出力を行う表示部6bとを備えている。   The operation unit 6 includes an operation input unit 6a that receives an operation input to the MFP 10 and a display unit 6b that displays and outputs various types of information.

このMFP10においては、略板状の操作パネル部が設けられている。また、操作パネル部は、その正面側にタッチパネルを有している。当該タッチパネルは、操作入力部6aの一部としても機能するとともに、表示部6bの一部としても機能する。当該タッチパネルは、液晶表示パネルに各種センサ等が埋め込まれて構成され、各種情報を表示するとともに操作者からの各種の操作入力を受け付けることが可能である。   The MFP 10 is provided with a substantially plate-like operation panel unit. In addition, the operation panel unit has a touch panel on the front side thereof. The touch panel functions as a part of the operation input unit 6a and also functions as a part of the display unit 6b. The touch panel is configured by embedding various sensors or the like in a liquid crystal display panel, and can display various kinds of information and accept various kinds of operation inputs from an operator.

検知部7は、処理対象の画像に「埋込情報」(ここでは、電子透かし情報)が埋め込まれているか否かを検知する処理(換言すれば、埋込情報を検知する処理)(「検知処理」)を実行する処理部である。MFP10には、複数の画像情報入力部(後述)の数よりも少ない数の検知部(少なくとも1つの検知部)が設けられる。この実施形態においては、MFP10において単一の検知部7が設けられ、当該単一の検知部7によって、後述するように複数の画像情報のそれぞれに関する検知処理が逐次的に実行される。また、この実施形態では、検知部7は、専用のハードウエア(電気回路)等によって構築されている。   The detection unit 7 detects whether or not “embedding information” (here, digital watermark information) is embedded in the image to be processed (in other words, processing for detecting the embedded information) (“detection”). It is a processing unit that executes “processing”). The MFP 10 is provided with a smaller number of detection units (at least one detection unit) than the number of image information input units (described later). In this embodiment, a single detection unit 7 is provided in the MFP 10, and the single detection unit 7 sequentially executes detection processing relating to each of a plurality of pieces of image information as will be described later. In this embodiment, the detection unit 7 is constructed by dedicated hardware (electric circuit) or the like.

コントローラ9は、MFP10に内蔵され、MFP10を統括的に制御する制御装置である。コントローラ9は、CPUおよび各種の半導体メモリ(RAMおよびROM)等を備えるコンピュータシステムとして構成される。コントローラ9は、CPUにおいて、ROM(例えば、EEPROM(登録商標))内に格納されている所定のソフトウエアプログラム(以下、単にプログラムとも称する)を実行することによって、各種の処理部を実現する。なお、当該プログラム(詳細にはプログラムモジュール群)は、USBメモリなどの可搬性の記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されてMFP10にインストールされるようにしてもよい。あるいは、当該プログラムは、ネットワークを経由してダウンロードされてMFP10にインストールされるようにしてもよい。   The controller 9 is a control device that is built in the MFP 10 and controls the MFP 10 in an integrated manner. The controller 9 is configured as a computer system including a CPU and various semiconductor memories (RAM and ROM). The controller 9 implements various processing units by executing predetermined software programs (hereinafter also simply referred to as programs) stored in a ROM (for example, EEPROM (registered trademark)) in the CPU. Note that the program (specifically, a program module group) may be recorded on a portable recording medium such as a USB memory, read from the recording medium, and installed in the MFP 10. Alternatively, the program may be downloaded via a network and installed in the MFP 10.

具体的には、図1に示すように、コントローラ9は、上記のプログラムの実行により、通信制御部11と入力制御部12と表示制御部13と抑止処理部14と決定部15とジョブ制御部16とを含む各種の処理部を実現する。   Specifically, as shown in FIG. 1, the controller 9 executes a communication control unit 11, an input control unit 12, a display control unit 13, a suppression processing unit 14, a determination unit 15, and a job control unit by executing the above program. 16 are realized.

通信制御部11は、他の装置(印刷制御装置(パーソナルコンピュータ)等)との間の通信動作を通信部4等と協働して制御する処理部である。通信制御部11は、各種データの送信動作を制御する送信制御部と各種データの受信動作を制御する受信制御部とを有する。   The communication control unit 11 is a processing unit that controls communication operations with other devices (such as a print control device (personal computer)) in cooperation with the communication unit 4 and the like. The communication control unit 11 includes a transmission control unit that controls a transmission operation of various data and a reception control unit that controls a reception operation of various data.

入力制御部12は、操作入力部6a(タッチパネル等)に対する操作入力動作を制御する制御部である。たとえば、入力制御部12は、タッチパネルに表示された操作画面に対する操作入力(ユーザからの指定入力等)を受け付ける動作を制御する。   The input control unit 12 is a control unit that controls an operation input operation with respect to the operation input unit 6a (such as a touch panel). For example, the input control unit 12 controls an operation of accepting an operation input (such as a designation input from the user) on the operation screen displayed on the touch panel.

表示制御部13は、表示部6b(タッチパネル等)における表示動作を制御する処理部である。たとえば、表示制御部13は、MFP10を操作するための操作画面等をタッチパネルに表示させる。   The display control unit 13 is a processing unit that controls display operations in the display unit 6b (touch panel or the like). For example, the display control unit 13 displays an operation screen for operating the MFP 10 on the touch panel.

抑止処理部14は、埋込情報(電子透かし情報等)が検知された画像に関する「抑止処理」を実行する処理部である。抑止処理部14は、出力抑止に関する埋込情報(コピー禁止情報、スキャン禁止情報、印刷出力禁止情報、および/または表示出力禁止情報等の各種の禁止情報)が処理対象画像に電子透かし等として埋め込まれている場合、当該処理対象画像に関する通常出力(印刷出力等)を抑止する処理(「抑止処理」)を実行する。たとえば、当該印刷物の全体または一部を薄墨色(あるいは黒色等)で塗り潰すなどの処理が、「抑止処理」として実行される。   The suppression processing unit 14 is a processing unit that executes “suppression processing” regarding an image in which embedded information (digital watermark information or the like) is detected. The suppression processing unit 14 embeds embedded information related to output suppression (various prohibition information such as copy prohibition information, scan prohibition information, print output prohibition information, and / or display output prohibition information) as a digital watermark or the like in a processing target image. If it is, a process (“suppression process”) for suppressing normal output (print output or the like) related to the processing target image is executed. For example, a process of filling the whole or a part of the printed matter with a light ink color (or black or the like) is executed as the “suppression process”.

決定部15は、複数の画像情報入力部(後述)によって入力された複数の画像情報に関する「検知処理」の処理順序を決定(調停)する処理部である。決定部15は、複数の画像情報に関する検知処理の処理順序を調停することから、調停処理部とも称される。   The determination unit 15 is a processing unit that determines (arbitrates) the processing order of “detection processing” regarding a plurality of pieces of image information input by a plurality of image information input units (described later). Since the determination unit 15 adjusts the processing order of the detection processes regarding a plurality of pieces of image information, the determination unit 15 is also referred to as an arbitration processing unit.

ジョブ制御部16は、各種のジョブに関する動作(印刷出力動作、スキャン動作等)を統括的に制御する処理部である。   The job control unit 16 is a processing unit that comprehensively controls operations related to various jobs (print output operation, scan operation, etc.).

なお、これら各種の処理部は、ソフトウエアを用いて実現されるのではなく、ハードウエア(電気回路等)を用いて実現されてもよい。たとえば、抑止処理部14および/または決定部15(調停処理部)等が、専用のハードウエア(電気回路等)を用いて実現されてもよい。   These various processing units are not realized using software, but may be realized using hardware (electrical circuit or the like). For example, the suppression processing unit 14 and / or the determination unit 15 (arbitration processing unit) may be realized using dedicated hardware (electric circuit or the like).

このMFP10においては、複数の種類のジョブが実行される。MFP10においては、複数の種類のジョブに関する複数の種類の画像情報が複数の入力経路で入力される。たとえば、コピージョブにおけるスキャン画像データ(コピー対象物の画像情報)、スキャンジョブにおけるスキャン画像データ(保存対象の画像情報)、ファクシミリ受信ジョブにおける受信画像データ(ファクシミリ受信画像情報)、およびPCプリントジョブにおける印刷用データ(PCLデータ)等が入力される。また、これら複数の種類の画像情報(詳細には、その全部または一部)は、同時並列的に入力され、処理され得る。   In the MFP 10, a plurality of types of jobs are executed. In the MFP 10, a plurality of types of image information relating to a plurality of types of jobs are input through a plurality of input paths. For example, scanned image data in a copy job (image information of a copy object), scanned image data in a scan job (image information to be saved), received image data in a facsimile reception job (facsimile received image information), and in a PC print job Printing data (PCL data) and the like are input. Further, these plural types of image information (specifically, all or a part thereof) can be input and processed simultaneously in parallel.

MFP10は、互いに異なる種類の画像情報を互いに異なる入力経路で並列的に入力することが可能な複数の画像情報入力部を有している。たとえば、ファクシミリ通信部4a、ネットワーク通信部4b、画像読取部2等が「画像情報入力部」として設けられる。   The MFP 10 includes a plurality of image information input units that can input different types of image information in parallel through different input paths. For example, the facsimile communication unit 4a, the network communication unit 4b, the image reading unit 2 and the like are provided as the “image information input unit”.

ファクシミリ通信部4a(ファクシミリ受信部とも称される)は、ファクシミリ通信における画像データ(ファクシミリ受信画像データ)を受信する処理部である。ファクシミリ通信部4aは、ファクシミリ受信画像データ(画像情報)の入力処理を実行する処理部である。   The facsimile communication unit 4a (also referred to as a facsimile reception unit) is a processing unit that receives image data (facsimile reception image data) in facsimile communication. The facsimile communication unit 4a is a processing unit that executes input processing of facsimile received image data (image information).

ネットワーク通信部4bは、他の印刷制御装置(パーソナルコンピュータ等)からの印刷用データの入力をネットワーク通信を介して受け付ける処理部である。換言すれば、印刷用データ(画像情報)の入力処理を実行する処理部である。   The network communication unit 4b is a processing unit that receives input of print data from another print control apparatus (such as a personal computer) via network communication. In other words, it is a processing unit that executes an input process of printing data (image information).

画像読取部(スキャン部)2は、原稿に関するスキャン画像データを生成する処理部である。換言すれば、画像読取部(スキャン画像生成部とも称される)2は、スキャン画像データ(画像情報)の入力処理を実行する処理部である。   The image reading unit (scanning unit) 2 is a processing unit that generates scanned image data relating to a document. In other words, the image reading unit (also referred to as a scan image generation unit) 2 is a processing unit that executes an input process of scan image data (image information).

これらの各画像情報入力部(ファクシミリ通信部4a、ネットワーク通信部4b、画像読取部2等)は、互いに並列的に画像情報を入力することが可能である。   Each of these image information input units (facsimile communication unit 4a, network communication unit 4b, image reading unit 2, etc.) can input image information in parallel with each other.

<2.複数の種類のジョブの各入力画像に関する処理>
図3〜図9は、複数の種類のジョブに関する処理を示す図である。図3は、スキャンジョブ(片面、プレビュー無し)に関する処理を示す図であり、図4は、スキャンジョブ(片面、プレビュー有り)に関する処理を示す図である。さらに、図5は、コピージョブ(片面)に関する処理を示す図であり、図6は、コピージョブ(両面同時読取)に関する処理を示す図である。また、図7は、PCプリントジョブに関する処理を示す図であり、図8は、プリントプレビュージョブに関する処理を示す図であり、図9は、ファクシミリ受信ジョブに関する処理を示す図である。これらの図を参照しつつ複数の種類のジョブに関する処理について説明する。
<2. Processing for each input image of multiple types of jobs>
3 to 9 are diagrams showing processes related to a plurality of types of jobs. FIG. 3 is a diagram illustrating processing related to a scan job (single-sided, no preview), and FIG. 4 is a diagram illustrating processing related to a scan job (single-sided, with preview). Further, FIG. 5 is a diagram showing processing related to a copy job (single side), and FIG. 6 is a diagram showing processing related to a copy job (double-sided simultaneous reading). FIG. 7 is a diagram illustrating processing related to a PC print job, FIG. 8 is a diagram illustrating processing related to a print preview job, and FIG. 9 is a diagram illustrating processing related to a facsimile reception job. Processing related to a plurality of types of jobs will be described with reference to these drawings.

<2−1.スキャンジョブに関する処理>
まず、図3を参照しながら、スキャンジョブ(片面、プレビュー無し)に関する処理について説明する。
<2-1. Processing related to scan jobs>
First, a process related to a scan job (one side, no preview) will be described with reference to FIG.

図3に示すように、スキャンジョブでは、まず、画像読取部2によって、原稿のスキャン画像データが生成されて入力される。そして、当該スキャン画像データが画像メモリ5aに一旦格納される。当該スキャン画像データは、画素(ドット)の集合に展開された画像データであり、検知部7による「検知処理」の対象データになり得るデータである。   As shown in FIG. 3, in a scan job, first, scanned image data of a document is generated and inputted by the image reading unit 2. Then, the scanned image data is temporarily stored in the image memory 5a. The scanned image data is image data developed into a set of pixels (dots), and is data that can be subject to “detection processing” data by the detection unit 7.

このスキャン画像データの生成および格納までの処理は、「検知処理」の準備が完了するまでの処理であり、「前段処理」とも称される。   The process until the generation and storage of the scan image data is a process until the preparation of the “detection process” is completed, and is also referred to as “previous process”.

ところで、この実施形態では、当該前段処理が終了すると、次の「開始タイミング」まで一旦処理を中断する。なお、この実施形態では、中断していた処理の開始タイミング(再開タイミング)が微小時間間隔ΔT(たとえば、100ミリ秒)で到来する。   By the way, in this embodiment, when the preceding process ends, the process is temporarily interrupted until the next “start timing”. In this embodiment, the start timing (restart timing) of the interrupted process arrives at a minute time interval ΔT (for example, 100 milliseconds).

前回の開始タイミングから所定の期間ΔTが経過した後の或る時点Taにおいて、このスキャンジョブに関する処理の再開タイミングが到来する。   At a certain time Ta after a predetermined period ΔT has elapsed from the previous start timing, the process restart timing for this scan job comes.

そして、時点Taにおいて、「検知処理」の準備完了後の処理(「後段処理」とも称する)が開始され、当該後段処理が実行される。   Then, at the time point Ta, processing after completion of preparation for the “detection processing” (also referred to as “post-processing”) is started, and the post-processing is executed.

具体的には、まず、スキャン画像データ(入力画像)に対する画像処理が行われる。詳細には、入力画像に対する各種の画像補正処理(たとえば、色補正処理、階調補正処理、モアレ抑制処理等)(入力画像補正処理あるいは画像正規化処理とも称される)が行われ、補正後の画像データが画像メモリ5aに格納される。   Specifically, first, image processing is performed on scan image data (input image). Specifically, various types of image correction processing (for example, color correction processing, gradation correction processing, moire suppression processing, etc.) (also referred to as input image correction processing or image normalization processing) are performed on the input image. Are stored in the image memory 5a.

次に、補正後の画像データに対して更なる画像処理(画像編集処理)が施される。たとえば、「Nin1」(一の印刷出力ページにNページの内容を集約する処理)、「画像回転」(90度回転、180度回転)等の画像編集処理が施される。そして、編集後の画像データが画像メモリ5aおよびHDDに一旦格納される。当該画像編集処理および当該格納処理は、時刻Tcに終了する。この時刻Tcは、「抑止処理」(後述)の開始予定時点である、とも表現される。   Next, further image processing (image editing processing) is performed on the corrected image data. For example, image editing processing such as “Nin1” (processing for consolidating the contents of N pages into one print output page) and “image rotation” (90 ° rotation, 180 ° rotation) is performed. Then, the edited image data is temporarily stored in the image memory 5a and the HDD. The image editing process and the storage process end at time Tc. This time Tc is also expressed as a scheduled start time of “suppression process” (described later).

また、「後段処理」に並行して(より詳細には、時刻Taから時刻Tcまでの期間において)、「検知処理」が行われる。「検知処理」においては、処理対象画像(ここではスキャン画像データ)に埋込情報(電子透かし情報等)が埋め込まれているか否か等が検知される。   Further, the “detection process” is performed in parallel with the “post-stage process” (more specifically, in the period from the time Ta to the time Tc). In the “detection process”, it is detected whether embedded information (digital watermark information or the like) is embedded in the processing target image (scanned image data here).

スキャン等を禁止すべき旨の埋込情報が処理対象画像に埋め込まれている場合には、当該埋込情報に基づく「抑止処理」が「検知処理」の終了後に実行される。具体的には、編集後の画像データに画像処理を施すことによって、編集後の画像を薄墨色(あるいは黒色等)で塗りつぶすなどの処理が、「抑止処理」として実行される。その後、「抑止処理」が施された後の画像データ(スキャン画像に対して画像補正処理、編集処理、抑止処理が施された後の画像データ)が画像メモリ5aに格納されるとともにHDDにも格納される。なお、「埋込情報」が検知されない場合には、「抑止処理」が行われず、編集後の画像データがそのまま画像メモリ5a等に格納される。   When embedded information indicating that scanning or the like should be prohibited is embedded in the processing target image, the “suppression process” based on the embedded information is executed after the “detection process” ends. Specifically, processing such as painting the edited image with a light ink color (or black) by performing image processing on the edited image data is executed as “inhibition processing”. Thereafter, the image data after being subjected to the “suppression process” (the image data after the image correction process, the editing process, and the suppression process are performed on the scanned image) is stored in the image memory 5a and also in the HDD. Stored. When “embedding information” is not detected, “suppression processing” is not performed, and the edited image data is stored in the image memory 5a or the like as it is.

以上のようにして後段処理が実行される。このような検知処理等によれば、各種の禁止情報(埋込情報)が処理対象画像に埋め込まれている場合に、「抑止処理」が適切に実行され得る。   As described above, the subsequent processing is executed. According to such detection processing or the like, when various types of prohibition information (embedding information) are embedded in the processing target image, the “suppression processing” can be appropriately executed.

また、図4は、スキャンジョブ(片面、プレビュー有り)に関する処理を示す図である。図3と図4とを比較すると判るように、図4においても図3と同様の処理が行われる。ただし、図4の処理は、その後段処理において、画像補正処理後の画像データに対する更なる画像処理として、プレビュー画像生成処理もが施される点において、図3の処理と相違する。図4においては、プレビュー画像生成処理によって生成されたプレビュー画像の表示出力処理が、スキャン画像の画像メモリおよびHDDへの格納処理に対して並列的に行われる。   FIG. 4 is a diagram illustrating processing relating to a scan job (single side, with preview). As can be seen from a comparison between FIG. 3 and FIG. 4, the same processing as in FIG. 3 is performed in FIG. 4. However, the process of FIG. 4 is different from the process of FIG. 3 in that a preview image generation process is also performed as a further image process for the image data after the image correction process in the subsequent process. In FIG. 4, the display output processing of the preview image generated by the preview image generation processing is performed in parallel with the storage processing of the scanned image in the image memory and HDD.

<2−2.コピージョブに関する処理>
図5は、コピージョブ(片面)に関する処理を示す図である。図5を参照しながら、コピージョブ(片面)に関する処理について説明する。図5の処理は、画像編集処理およびその格納処理までは図3の処理と同様であり、その後、印刷出力画像の画像データの生成処理等が実行される。
<2-2. Processing related to copy jobs>
FIG. 5 is a diagram illustrating processing relating to a copy job (one side). Processing related to a copy job (one side) will be described with reference to FIG. The processing in FIG. 5 is the same as the processing in FIG. 3 until the image editing processing and its storage processing, and thereafter, processing for generating image data of the print output image and the like are executed.

具体的には、図5に示すように、コピージョブでは、まず、画像読取部2によって、原稿のスキャン画像データが生成されて入力される。そして、当該スキャン画像データが画像メモリ5aに一旦格納される。   Specifically, as shown in FIG. 5, in a copy job, first, scanned image data of a document is generated and input by the image reading unit 2. Then, the scanned image data is temporarily stored in the image memory 5a.

「前段処理」(スキャン画像データの生成および格納までの処理(「検知処理」の準備が完了するまでの処理))が終了すると、次の「開始タイミング」Taまで一旦処理を中断する。前回の開始タイミングから所定の期間ΔTが経過した後の或る時点Taにおいて、このコピージョブに関する処理の再開タイミングが到来する。   When “pre-stage processing” (processing until generation and storage of scan image data (processing until preparation of “detection processing” is completed)) is completed, the processing is temporarily suspended until the next “start timing” Ta. At a certain time Ta after a predetermined period ΔT has elapsed from the previous start timing, the process restart timing for the copy job comes.

そして、時点Taにおいて、「検知処理」の準備完了後の処理(「後段処理」)が開始され、当該後段処理が実行される。   Then, at the time point Ta, processing after completion of preparation for the “detection processing” (“post-processing”) is started, and the post-processing is executed.

具体的には、まず、スキャンジョブ(図3等参照)と同様に、スキャン画像データ(入力画像)に対する各種の画像補正処理が行われ、補正後の画像データが画像メモリ5aに格納される。   Specifically, first, similarly to the scan job (see FIG. 3 and the like), various image correction processes are performed on the scanned image data (input image), and the corrected image data is stored in the image memory 5a.

次に、補正後の画像データに対して更なる画像処理(「Nin1」、「画像回転」等の画像編集処理)が施され、編集後の画像データが画像メモリ5aおよびHDDに一旦格納される。   Next, the image data after correction is subjected to further image processing (image editing processing such as “Nin1” and “image rotation”), and the edited image data is temporarily stored in the image memory 5a and the HDD. .

なお、ここまでは、スキャンジョブ(図3参照)と同様の処理が実行される。   Up to this point, the same processing as the scan job (see FIG. 3) is executed.

このコピージョブにおいては、さらに、当該編集後の画像データに基づく画像処理(具体的には、印刷出力画像の画像データの生成処理)が開始され、その後、終了する(時刻Tc)。   In this copy job, image processing based on the edited image data (specifically, processing for generating image data of a print output image) is started, and then ends (time Tc).

また、「後段処理」に並行して(より詳細には、当該後段処理の開始時刻Taから「抑止処理」の開始予定時点Tcまでの期間において)、「検知処理」が行われる。「検知処理」においては、処理対象画像(ここではスキャン画像データ)に埋込情報(電子透かし情報等)が埋め込まれているか否か等が検知される。   Further, the “detection process” is performed in parallel with the “post-stage process” (more specifically, in the period from the start time Ta of the post-stage process to the scheduled start time Tc of the “suppression process”). In the “detection process”, it is detected whether embedded information (digital watermark information or the like) is embedded in the processing target image (scanned image data here).

各種の禁止情報(埋込情報)が処理対象画像に埋め込まれている場合には、当該埋込情報に基づく「抑止処理」が「検知処理」の終了後に実行される。具体的には、印刷出力画像の画像データに画像処理を施すことによって、印刷出力画像を薄墨色(あるいは黒色等)で塗り潰すなどの処理が、「抑止処理」として実行される。その後、「抑止処理」が施された後の画像データ(スキャン画像に対して画像処理処理、編集処理、出力画像生成処理、および抑止処理が施された後の画像データ)に基づく印刷出力処理が実行される。なお、「埋込情報」が検知されない場合には、「抑止処理」が行われず、生成された印刷出力画像の画像データに基づく印刷出力処理が実行される。   When various types of prohibition information (embedded information) are embedded in the processing target image, the “suppression process” based on the embedded information is executed after the “detection process” ends. Specifically, processing such as painting the print output image with light ink color (or black, etc.) by performing image processing on the image data of the print output image is executed as “inhibition processing”. Thereafter, print output processing based on image data after being subjected to “suppression processing” (image data after being subjected to image processing processing, editing processing, output image generation processing, and suppression processing on the scanned image) is performed. Executed. When “embedding information” is not detected, “suppression processing” is not performed, and print output processing based on the image data of the generated print output image is executed.

以上のようにして後段処理が実行される。このような検知処理等によれば、コピー禁止情報等の埋込情報が処理対象画像に埋め込まれている場合に、「抑止処理」が適切に実行され得る。   As described above, the subsequent processing is executed. According to such a detection process or the like, when the embedded information such as copy prohibition information is embedded in the processing target image, the “suppression process” can be appropriately executed.

図6は、コピージョブ(両面同時読取)に関する処理を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating processing relating to a copy job (double-sided simultaneous reading).

図5と比較すると判るように、図6のコピージョブ(両面同時読取)に関する処理のうち、表(おもて)面に関する処理は、図5の処理と同様である。   As can be seen from comparison with FIG. 5, the processing related to the front (front) surface in the processing related to the copy job (double-sided simultaneous reading) in FIG. 6 is the same as the processing in FIG. 5.

また、裏面に関する前段処理(スキャン画像データの生成処理および格納処理)、ならびに、裏面に関する後段処理のうちの画像補正処理および画像編集処理を経て生成された画像データの格納処理までは、表(おもて)面に関する対応処理と並行して実行される。一方、裏面に関する後段処理のうち、印刷出力画像の画像データの生成処理、当該画像データに対する抑止処理および印刷出力処理は、表面の対応処理が終了した後に実行される。   In addition, the processing up to the front side processing (scan image data generation processing and storage processing) related to the back side and the storage processing of image data generated through the image correction processing and image editing processing of the back side processing related to the back side are shown in the table. To be executed in parallel with the corresponding processing for the surface. On the other hand, the image data generation process of the print output image, the suppression process for the image data, and the print output process among the subsequent processes related to the back surface are executed after the front surface corresponding process is completed.

<2−3.プリントジョブに関する処理>
次に、図7を参照しながら、PCプリントジョブに関する処理について説明する。当該PCプリントジョブは、たとえば、印刷出力禁止情報等の埋込情報が既に埋め込まれた電子文書を印刷出力すべき旨のプリントジョブとして、他のコンピュータ(印刷制御装置)からMFP10に対して付与される。
<2-3. Processing related to print jobs>
Next, processing related to a PC print job will be described with reference to FIG. The PC print job is given to the MFP 10 from another computer (printing control apparatus) as a print job to print out an electronic document in which embedded information such as print output prohibition information is already embedded. The

図7に示すように、PCプリントジョブでは、まず、ネットワーク通信部4bによって、印刷制御装置からの印刷用データ(プリントデータ)が受信されて入力される。具体的には、ページ記述言語(PDL:Page Description Language)で記述されたデータ(PDLデータ)が印刷用データとして入力されて、当該PDLデータが画像メモリに一旦格納される。その後、PDLデータに基づくラスタライズ処理(RIP処理)等が行われ、RIP展開後の画像データ(ラスタライズデータ)が画像メモリに格納されるとともにHDDにも格納される。当該ラスタライズデータは、検知処理の対象データになり得るデータである。   As shown in FIG. 7, in the PC print job, first, the network communication unit 4b receives and inputs print data (print data) from the print control apparatus. Specifically, data (PDL data) described in a page description language (PDL) is input as print data, and the PDL data is temporarily stored in the image memory. Thereafter, rasterization processing (RIP processing) based on the PDL data is performed, and image data (rasterization data) after RIP development is stored in the image memory and also in the HDD. The rasterized data is data that can be subject to detection processing.

このラスタライズ処理までの処理は、「検知処理」の準備が完了するまでの処理であり、「前段処理」とも称される。   The processing up to the rasterization processing is processing until preparation for “detection processing” is completed, and is also referred to as “previous stage processing”.

当該前段処理が終了すると、次の「開始タイミング」Taまで一旦処理を中断する。前回の開始タイミングから所定の期間ΔTが経過した後の或る時点Taにおいて、このコピージョブに関する処理の再開タイミングが到来する。   When the preceding process ends, the process is temporarily interrupted until the next “start timing” Ta. At a certain time Ta after a predetermined period ΔT has elapsed from the previous start timing, the process restart timing for the copy job comes.

そして、時点Taにおいて、「検知処理」の準備完了後の処理(「後段処理」)が開始され、当該後段処理が実行される。   Then, at the time point Ta, processing after completion of preparation for the “detection processing” (“post-processing”) is started, and the post-processing is executed.

具体的には、ラスタライズデータに基づき印刷出力画像の画像データを最終的に生成するための画像処理(出力画像生成処理)が開始され、その後、終了する(時刻Tc)。   Specifically, image processing (output image generation processing) for finally generating the image data of the print output image based on the rasterized data is started and thereafter ended (time Tc).

また、「後段処理」に並行して(より詳細には、当該後段処理の開始時刻Taから「抑止処理」の開始予定時点Tcまでの期間において)、「検知処理」が行われる。「検知処理」においては、処理対象画像(ここではラスタライズデータ)に埋込情報(電子透かし情報等)が埋め込まれているか否か等が検知される。   Further, the “detection process” is performed in parallel with the “post-stage process” (more specifically, in the period from the start time Ta of the post-stage process to the scheduled start time Tc of the “suppression process”). In the “detection process”, it is detected whether embedded information (digital watermark information or the like) is embedded in the processing target image (here, rasterized data).

各種の禁止情報(埋込情報)が処理対象画像に埋め込まれている場合には、当該埋込情報に基づく「抑止処理」が「検知処理」の終了後に実行される。具体的には、印刷出力画像の画像データに画像処理を施すことによって、印刷出力画像を薄墨色(あるいは黒色等)で塗りつぶすなどの処理が、「抑止処理」として実行される。その後、「抑止処理」が施された後の画像データ(ラスタライズ画像に対して出力画像生成処理および抑止処理が施された後の画像データ)に基づく印刷出力処理が実行される。なお、「埋込情報」が検知されない場合には、「抑止処理」が行われず、生成された印刷出力画像の画像データに基づく印刷出力処理がそのまま実行される。   When various types of prohibition information (embedded information) are embedded in the processing target image, the “suppression process” based on the embedded information is executed after the “detection process” ends. Specifically, processing such as painting the print output image with light ink color (or black) by performing image processing on the image data of the print output image is executed as “suppression processing”. Thereafter, a print output process based on the image data after the “suppression process” is performed (the image data after the output image generation process and the suppression process are performed on the rasterized image) is executed. When “embedding information” is not detected, “suppression processing” is not performed, and print output processing based on the image data of the generated print output image is executed as it is.

以上のようにして後段処理が実行される。このような検知処理等によれば、印刷出力禁止情報等の埋込情報が処理対象画像に埋め込まれている場合に、「抑止処理」が適切に実行され得る。   As described above, the subsequent processing is executed. According to such a detection process or the like, the “suppression process” can be appropriately executed when the embedded information such as the print output prohibition information is embedded in the processing target image.

図8は、プリントプレビュージョブに関する処理を示す図である。当該プリントプレビュージョブは、たとえば、MFP10の格納部5内に格納された電子文書の印刷プレビュー画像をMFP10のタッチパネルに表示出力すべき旨のジョブとして実行される。   FIG. 8 is a diagram illustrating processing relating to a print preview job. The print preview job is executed, for example, as a job to display and output a print preview image of an electronic document stored in the storage unit 5 of the MFP 10 on the touch panel of the MFP 10.

図8と図7とを比較すると判るように、図8においても図7と同様の処理が行われる。ただし、図8の処理は、その後段処理において、ラスタライズ処理後の画像データに対する更なる画像処理として、プレビュー画像生成処理が施される点において、図7の処理と相違する。   As can be seen by comparing FIG. 8 with FIG. 7, the same processing as in FIG. 7 is performed in FIG. However, the process of FIG. 8 differs from the process of FIG. 7 in that a preview image generation process is performed as a further image process for the image data after the rasterization process in the subsequent process.

<2−4.ファクシミリ受信ジョブに関する処理>
図9は、ファクシミリ受信ジョブに関する処理を示す図である。図9を参照しながら、ファクシミリ受信ジョブに関する処理について説明する。
<2-4. Processing related to facsimile reception jobs>
FIG. 9 is a diagram illustrating processing relating to a facsimile reception job. With reference to FIG. 9, a process related to a facsimile reception job will be described.

図9に示すように、ファクシミリ受信ジョブでは、まず、ネットワーク通信部4bによって、ファクシミリ受信データが受信されて入力される。そして、当該ファクシミリ受信データが画像メモリ5aに一旦格納される。その後、圧縮された状態で受信されたファクシミリ受信データに対する伸長処理が行われ、伸長処理後の画像データが画像メモリ5aに格納されるとともにHDDにも格納される。当該伸長処理後の画像データは、画素(ドット)の集合に展開された画像データであり、検知部7による「検知処理」の対象データになり得るデータである。   As shown in FIG. 9, in the facsimile reception job, first, facsimile reception data is received and inputted by the network communication unit 4b. Then, the facsimile reception data is temporarily stored in the image memory 5a. Thereafter, decompression processing is performed on the received facsimile data received in a compressed state, and the decompressed image data is stored in the image memory 5a and also in the HDD. The image data after the decompression processing is image data expanded into a set of pixels (dots), and is data that can be the target data of “detection processing” by the detection unit 7.

この伸長処理までの処理は、「検知処理」の準備が完了するまでの処理であり、「前段処理」とも称される。   The processing up to this decompression processing is processing until preparation for “detection processing” is completed, and is also referred to as “previous processing”.

当該前段処理が終了すると、次の「開始タイミング」Taまで一旦処理を中断する。前回の開始タイミングから所定の期間ΔTが経過した後の或る時点Taにおいて、このコピージョブに関する処理の再開タイミングが到来する。   When the preceding process ends, the process is temporarily interrupted until the next “start timing” Ta. At a certain time Ta after a predetermined period ΔT has elapsed from the previous start timing, the process restart timing for the copy job comes.

そして、時点Taにおいて、「検知処理」の準備完了後の処理(「後段処理」)が開始され、当該後段処理が実行される。   Then, at the time point Ta, processing after completion of preparation for the “detection processing” (“post-processing”) is started, and the post-processing is executed.

具体的には、伸長処理後の画像データに基づく画像処理(印刷出力画像の画像データの生成処理)が開始され、その後、終了する(時刻Tc)。   Specifically, image processing based on the image data after the decompression processing (image data generation processing of the print output image) is started, and thereafter ends (time Tc).

また、「後段処理」に並行して(より詳細には、当該後段処理の開始時刻Taから「抑止処理」の開始予定時点Tcまでの期間において)、「検知処理」が行われる。「検知処理」においては、処理対象画像(ここでは伸長処理後の画像データ)に埋込情報(電子透かし情報等)が埋め込まれているか否か等が検知される。   Further, the “detection process” is performed in parallel with the “post-stage process” (more specifically, in the period from the start time Ta of the post-stage process to the scheduled start time Tc of the “suppression process”). In the “detection process”, it is detected whether or not embedded information (digital watermark information or the like) is embedded in a processing target image (here, image data after decompression processing).

各種の禁止情報(埋込情報)が処理対象画像に埋め込まれている場合には、当該埋込情報に基づく「抑止処理」が「検知処理」の終了後に実行される。具体的には、印刷出力画像の画像データに画像処理を施すことによって、印刷出力画像を薄墨色(あるいは黒色等)で塗りつぶすなどの処理が、「抑止処理」として実行される。その後、「抑止処理」が施された後の画像データ(伸長処理後の画像データに対して出力画像生成処理および抑止処理が施された後の画像データ)に基づく印刷出力処理が実行される。なお、「埋込情報」が検知されない場合には、「抑止処理」が行われず、生成された印刷出力画像の画像データに基づく印刷出力処理がそのまま実行される。   When various types of prohibition information (embedded information) are embedded in the processing target image, the “suppression process” based on the embedded information is executed after the “detection process” ends. Specifically, processing such as painting the print output image with light ink color (or black) by performing image processing on the image data of the print output image is executed as “suppression processing”. Thereafter, a print output process based on the image data after the “suppression process” is performed (the image data after the output image generation process and the suppression process are performed on the decompressed image data) is executed. When “embedding information” is not detected, “suppression processing” is not performed, and print output processing based on the image data of the generated print output image is executed as it is.

以上のようにして後段処理が実行される。このような検知処理等によれば、各種の禁止情報(埋込情報)が処理対象画像に埋め込まれている場合に、「抑止処理」が適切に実行され得る。   As described above, the subsequent processing is executed. According to such detection processing or the like, when various types of prohibition information (embedding information) are embedded in the processing target image, the “suppression processing” can be appropriately executed.

<3.余裕時間P>
上述のように、「検知処理」は、後段処理の開始時点Taから開始され得る。
<3. Spare time P>
As described above, the “detection process” can be started from the start time Ta of the subsequent process.

また、「検知処理」は、「抑止処理」の開始予定時点Tc(換言すれば、抑止処理のための準備処理(検知処理を除く準備処理)の完了時点Tc)までに終了することが望まれる。なお、時点Tcは、後段処理が遅延されることなく時点Taから開始される場合に「抑止処理」の開始が予定される時点であり、「抑止処理」の最も早い開始可能時点Tcである、とも表現される。   Further, it is desirable that the “detection process” is finished by the scheduled start time Tc of the “suppression process” (in other words, the completion time Tc of the preparation process for the suppression process (preparation process excluding the detection process)). . The time point Tc is a time point at which the “suppression process” is scheduled to start when the subsequent process is started from the time point Ta without delay, and is the earliest startable time point Tc of the “suppression process”. It is also expressed.

たとえば、図3の動作における「検知処理」は、画像編集処理等(抑止処理のための準備処理)の終了時点Tc(換言すれば、「抑止処理」の開始予定時点Tc)までに終了しておくことが望まれる。仮に「検知処理」が時点Tcまでに終了できない場合には、処理対象画像が抑止処理を本来的には施すべきものであるにもかかわらず、当該処理対象画像(画像編集処理後のスキャン画像)が抑止処理を経ない状態でHDD等に格納されてしまう可能性がある。また、これを回避するために検知処理の終了を待つものとすると、後段処理の終了が遅延する。これらの事情等を考慮すると、検知処理は、時刻Tcまでに終了することが好ましい。   For example, the “detection process” in the operation of FIG. 3 ends by the end time Tc of the image editing process or the like (preparation process for the suppression process) (in other words, the scheduled start time Tc of the “suppression process”). It is desirable to keep it. If the “detection process” cannot be completed by the time Tc, the process target image (scanned image after the image editing process) is to be processed although the process target image should be subjected to the suppression process. May be stored in the HDD or the like without undergoing the suppression process. Further, if the end of the detection process is waited to avoid this, the end of the subsequent process is delayed. Considering these circumstances, the detection process is preferably completed by time Tc.

他の図4〜図9の動作についても同様であり、「抑止処理」の開始予定時点Tcまでに「検知処理」が終了することが望まれる。具体的には、画像編集処理等の終了時点Tc(図4)、印刷出力画像の生成処理等の終了時点Tc(図5〜図7、図9)、あるいはプレビュー画像の生成処理等の終了時点Tc(図8)までに、「検知処理」が終了することが望まれる。   The same applies to the other operations in FIGS. 4 to 9, and it is desirable that the “detection process” be completed by the scheduled start time Tc of the “suppression process”. Specifically, the end point Tc (FIG. 4) of the image editing process, the end point Tc (FIGS. 5 to 7, 9) of the print output image generation process, or the end point of the preview image generation process, etc. It is desired that the “detection process” is completed by Tc (FIG. 8).

このように、「検知処理」は、時刻Ta(後段処理の開始時点)から時刻Tc(「抑止処理」の開始予定時点)までの期間TM内に実行されることが望まれる。詳細には、「検知処理」は、当該期間TM内の或る時点で開始され且つ当該期間TM内の別の或る時点で終了されることが望まれる。   As described above, it is desirable that the “detection process” is executed within the period TM from the time Ta (starting time of the subsequent process) to the time Tc (scheduled starting time of the “suppression process”). Specifically, it is desired that the “detection process” is started at a certain point in the period TM and is ended at another point in the period TM.

また、この実施形態では、複数のジョブの画像データ(検知処理の対象となり得る画像データ)がほぼ同時に(所定の微小期間ΔT内に)画像メモリ5aに格納された場合、複数のジョブの各画像データの余裕時間Pを考慮して、検知処理の順序を決定する。余裕時間Pは、「検知処理」の最も早い実行終了可能時刻Tbから時刻Tcまでの時間である。   In this embodiment, when the image data of a plurality of jobs (image data that can be the target of detection processing) is stored in the image memory 5a almost simultaneously (within a predetermined minute period ΔT), each image of the plurality of jobs is stored. The order of detection processing is determined in consideration of the data surplus time P. The margin time P is the time from the earliest execution end time Tb of the “detection process” to the time Tc.

具体的には、後段処理の開始時点Taから「抑止処理」の開始予定時点Tcまでの時間Q(Q=Tc−Ta)を求めるとともに、後段処理の開始時点Taから「検知処理」の最も早い実行終了可能時点Tbまでの時間U(U=Tb−Ta)を求める。時点Tbは、「後段処理」の開始時点Taから「検知処理」の所要時間Uが経過した時点である。すなわち、時点Taから時点Tbまでの時間Uは、検知処理の所要時間Uに等しい。なお、時点Tbは、仮に時点Ta(検知処理の最も早い実行開始可能時点)から「検知処理」を開始した場合に当該「検知処理」が終了する時点である、とも表現される。   Specifically, the time Q (Q = Tc−Ta) from the start time Ta of the subsequent process to the scheduled start time Tc of the “suppression process” is obtained, and the “detection process” is earliest from the start time Ta of the subsequent process. The time U (U = Tb−Ta) until the execution end possible time Tb is obtained. The time point Tb is a time point when the required time U of the “detection process” has elapsed since the start time point Ta of the “following process”. That is, the time U from the time point Ta to the time point Tb is equal to the required time U of the detection process. Note that the time point Tb is also expressed as the time point when the “detection process” ends when the “detection process” is started from the time point Ta (the time point at which the detection process can be started the earliest).

そして、余裕時間Pは、時間Qから時間Uを差し引いた値(P=Q−U)として求められる。時間Qおよび時間Uとしては、ジョブの種類(プリントジョブ、スキャンジョブ、コピージョブ等)および対象ページの大きさ(たとえば、「A3」、「A4」)等に応じて予め定められた値(図10のデータテーブル参照)が用いられればよい。なお、図10は、MFP10の格納部5内に格納されているデータテーブル(値Qおよび値U等を格納するデータテーブル)を示す図である。また、余裕時間Pは、所定の時点Taから抑止処理の開始予定時点Tcまでの時間Qと検知処理の所要時間Uとの差分時間(P=Q−U)であるとも表現される。   The margin time P is obtained as a value obtained by subtracting the time U from the time Q (P = Q−U). The time Q and the time U are predetermined values according to the type of job (print job, scan job, copy job, etc.), the size of the target page (for example, “A3”, “A4”), etc. 10 data table) may be used. FIG. 10 is a diagram showing a data table (data table storing values Q, U, etc.) stored in the storage unit 5 of the MFP 10. The margin time P is also expressed as a difference time (P = Q−U) between the time Q from the predetermined time Ta to the scheduled start time Tc of the suppression process and the required time U of the detection process.

図10に示されるように、スキャンジョブおよびコピージョブ等の余裕時間Pは、比較的大きく(長く)、プリントジョブおよびファクシミリ受信ジョブ等の余裕時間Pは、比較的小さい(短い)。   As shown in FIG. 10, the margin time P for scan jobs, copy jobs, etc. is relatively large (long), and the margin time P for print jobs, facsimile reception jobs, etc. is relatively small (short).

ここにおいて、そのジョブに関する余裕時間Pが比較的大きい場合には当該ジョブに関する検知処理の緊急性が比較的低いと考えられる。逆に、そのジョブに関する余裕時間Pが比較的小さい場合には当該ジョブに関する検知処理の緊急性が高いと考えられる。   Here, when the margin time P for the job is relatively large, the urgency of the detection process for the job is considered to be relatively low. On the contrary, when the margin time P for the job is relatively small, it is considered that the urgency of the detection process for the job is high.

そこで、この実施形態においては、ほぼ同時に画像メモリ5aに格納された複数のジョブの画像データに関する検知処理の順序を、この余裕時間Pの長短に基づいて決定する。より具体的には、MFP10(決定部15)は、複数の画像情報入力部によって入力された複数の画像情報であって所定の期間ΔT内に検知処理の準備が整った複数の画像情報のそれぞれに関して、時刻Tbから時刻Tcまでの時間(余裕時間)Pをそれぞれ算出し、当該余裕時間Pの短い順に複数の画像情報に関する各検知処理を実行すべき旨を決定する。   Therefore, in this embodiment, the order of detection processing relating to the image data of a plurality of jobs stored in the image memory 5a is determined almost simultaneously based on the length of the margin time P. More specifically, the MFP 10 (decision unit 15) includes a plurality of pieces of image information that are input by a plurality of image information input units and that are ready for detection processing within a predetermined period ΔT. , The time (margin time) P from the time Tb to the time Tc is calculated, respectively, and it is determined that each detection process regarding a plurality of pieces of image information should be executed in the shortest margin time P.

<4.動作>
上述のように、この実施形態では、各ジョブの処理における「前段処理」が終了すると、次の「開始タイミング」まで一旦処理が中断する(待機状態に移行する)。なお、この実施形態では、中断していた処理の開始タイミング(再開タイミング)が微小時間間隔ΔT(たとえば、100ミリ秒〜200ミリ秒)で到来する。
<4. Operation>
As described above, in this embodiment, when the “previous stage process” in the process of each job ends, the process is temporarily interrupted until the next “start timing” (shifts to a standby state). In this embodiment, the start timing (restart timing) of the interrupted process arrives at a minute time interval ΔT (for example, 100 milliseconds to 200 milliseconds).

前回の開始タイミングから所定の期間ΔTが経過した直後の或る時点Taにおいて、各ジョブに関する処理の再開タイミングが到来する。   At a certain time Ta immediately after a predetermined period ΔT has elapsed from the previous start timing, the process restart timing for each job comes.

そして、時点Taにおいて、各ジョブに関して、中断していた処理が開始される。具体的には、「検知処理」の準備完了後の処理(「後段処理」とも称する)が時点Taにおいて開始され、当該後段処理が実行される。   At time Ta, the suspended processing is started for each job. Specifically, processing after completion of preparation for “detection processing” (also referred to as “post-processing”) is started at time Ta, and the post-processing is executed.

ここにおいて、複数のジョブに関する前段処理が同時期に終了した場合(検知処理の対象となり得る画像データが画像メモリ5aに所定の期間ΔT内に格納された場合)には、次のような調整処理がMFP10によって実行される。より詳細には、「前段処理」(検知処理の準備が完了するまでの処理)が終了し且つ「後段処理」(検知処理の準備が完了した後の処理)の実行を待機している複数の画像情報に関して、それぞれの検知処理の実行順序を決定する処理が実行される。換言すれば、複数の画像情報入力部によって入力された複数の画像情報であって検知処理の準備が整った複数の画像情報に関して、その検知処理の実行順序を調整する処理(調整処理)が実行される。端的に言えば、検知処理が可能な状態で画像メモリ5aへの格納が完了した複数の画像情報に関して、調整処理が実行される。   Here, when the pre-processing for a plurality of jobs is completed at the same time (when image data that can be the target of detection processing is stored in the image memory 5a within a predetermined period ΔT), the following adjustment processing is performed. Is executed by the MFP 10. More specifically, the “previous process” (process until the preparation of the detection process is completed) is completed, and a plurality of processes waiting for the execution of the “post process” (process after the preparation of the detection process is completed) For the image information, a process for determining the execution order of each detection process is executed. In other words, a process (adjustment process) for adjusting the execution order of the detection processes is performed on a plurality of pieces of image information input by a plurality of image information input units and ready for the detection process. Is done. In short, adjustment processing is executed for a plurality of pieces of image information that have been stored in the image memory 5a in a state where detection processing is possible.

図11は、このような調整動作(処理順序変更動作)を示すフローチャートである。MFP10は、図11の動作(待機中のジョブのチェック等)を所定時間ΔT間隔で繰り返し実行する。   FIG. 11 is a flowchart showing such an adjustment operation (processing order changing operation). The MFP 10 repeatedly executes the operations in FIG. 11 (checking waiting jobs, etc.) at predetermined time intervals ΔT.

まず、ステップS11において、複数の画像情報入力部によって入力された複数の画像情報であってその検知処理の準備が直近の所定期間ΔT内に整った複数の画像情報が存在するか否か、が判定される。換言すれば、その前段処理が直近の所定期間ΔT内に完了した複数の画像情報が存在するか否かが判定される。   First, in step S11, whether or not there is a plurality of pieces of image information input by a plurality of image information input units and ready for detection processing within the most recent predetermined period ΔT. Determined. In other words, it is determined whether or not there is a plurality of pieces of image information for which the preceding process has been completed within the most recent predetermined period ΔT.

その検知処理の準備が当該所定期間ΔT内に整った画像情報が1つも存在しない場合、あるいは、その検知処理の準備が当該所定期間ΔT内に整った画像情報が1つのみ存在する場合には、ステップS12には進まず、図11の処理は終了する。すなわち、検知処理の処理順序の変更処理等は行われない。   When there is no image information ready for the detection process within the predetermined period ΔT, or when there is only one image information ready for the detection process within the predetermined period ΔT The process of FIG. 11 ends without proceeding to step S12. In other words, the processing order change processing of the detection processing is not performed.

一方、その検知処理の準備が当該所定期間ΔT内に整った複数の画像情報が存在する場合には、ステップS12に進む。   On the other hand, if there is a plurality of pieces of image information ready for the detection process within the predetermined period ΔT, the process proceeds to step S12.

ステップS12においては、当該複数の画像情報の後段処理に関する余裕時間Pがそれぞれ算出される。そして、ステップS13において、各画像情報に関する検知処理の順序が変更される。具体的には、その余裕時間Pの短い順に複数の画像情報に関する各検知処理を実行すべき旨が決定される。   In step S12, a margin time P related to the subsequent processing of the plurality of pieces of image information is calculated. In step S <b> 13, the detection processing order regarding each piece of image information is changed. Specifically, it is determined that each detection process relating to a plurality of pieces of image information should be executed in the order from the shortest margin time P.

なお、この実施形態では、複数の画像情報のうち2以上の画像情報に関する余裕時間Pが同一である場合には、当該2以上の画像情報に関する検知処理の処理順序は、変更されず、準備完了順のまま維持されるものとする。   In this embodiment, when the margin time P related to two or more pieces of image information among the plurality of pieces of image information is the same, the processing order of the detection processing related to the two or more pieces of image information is not changed, and preparation is completed. It shall be maintained in order.

その後、各画像処理の後段処理が時点Taにて開始されるとともに、変更後の処理順序に従って各画像情報に関する検知処理が実行される。   Thereafter, the subsequent process of each image process is started at time Ta, and the detection process related to each image information is executed in accordance with the changed processing order.

たとえば、図12のように、コピージョブ(両面同時読取処理)(図6参照)とPCプリントジョブ(図7参照)とが投入されている場合について説明する。より具体的には、コピージョブのおもて面の画像情報とコピージョブの裏面の画像情報とPCプリントジョブの画像情報とに関する各検知処理の準備が直近の所定期間ΔT内に整った場合について説明する。   For example, as shown in FIG. 12, a case where a copy job (double-sided simultaneous reading process) (see FIG. 6) and a PC print job (see FIG. 7) are input will be described. More specifically, a case where preparation for each detection process regarding the image information on the front surface of the copy job, the image information on the back surface of the copy job, and the image information of the PC print job is completed within the latest predetermined period ΔT. explain.

この場合、ステップS12において、データテーブル(図10参照)に基づいて、3つの画像情報の後段処理に関する余裕時間Pがそれぞれ求められる。具体的には、コピージョブ(A4サイズ)のおもて面の画像情報に関する余裕時間P(P1)は、時間Q(Q1)(たとえば1.2秒)から時間U(U1)(たとえば、0.2秒)を差し引いた値(たとえば、1.0秒)である。また、コピージョブ(A4サイズ)の裏面の画像情報に関する余裕時間P(P2)は、時間Q(Q1)(たとえば2.4秒)から時間U(U1)(たとえば、0.2秒)を差し引いた値(たとえば、2.2秒)である。さらに、PCプリントジョブ(A4サイズ)の画像情報に関する余裕時間P(P2)は、時間Q(Q1)(たとえば0.22秒)から時間U(U1)(たとえば、0.2秒)を差し引いた値(たとえば、0.02秒)である。時間P1,P2,P3の間には、P3<P1<P2、の関係が成立する(図12参照)。すなわち、時間P3が最も短く、時間P2が最も長い。   In this case, in step S12, a margin time P related to the subsequent processing of the three pieces of image information is obtained based on the data table (see FIG. 10). Specifically, the margin time P (P1) regarding the image information of the front surface of the copy job (A4 size) is from time Q (Q1) (for example, 1.2 seconds) to time U (U1) (for example, 0). .2 seconds) (for example, 1.0 second). Further, the margin time P (P2) regarding the image information on the back side of the copy job (A4 size) is obtained by subtracting the time U (U1) (for example, 0.2 seconds) from the time Q (Q1) (for example, 2.4 seconds). Value (for example, 2.2 seconds). Further, the margin time P (P2) relating to the image information of the PC print job (A4 size) is obtained by subtracting the time U (U1) (for example, 0.2 seconds) from the time Q (Q1) (for example, 0.22 seconds). Value (for example, 0.02 seconds). A relationship of P3 <P1 <P2 is established between the times P1, P2, and P3 (see FIG. 12). That is, time P3 is the shortest and time P2 is the longest.

そして、ステップS13において、その余裕時間Pの短い順に複数の画像情報に関する各検知処理を実行すべき旨が決定される。具体的には、最も短い余裕時間P3に対応するPCプリントジョブの画像情報に関する検知処理が1番目に実行されるべき旨が決定される。また、コピージョブのおもて面の画像情報(2番目に短い余裕時間P1に対応する画像情報)に関する検知処理が2番目に実行されるべき旨が決定される。そして、コピージョブの裏面の画像情報(3番目に短い余裕時間P2に対応する画像情報)に関する検知処理が第3番目に実行されるべき旨が決定される。   Then, in step S13, it is determined that each detection process relating to a plurality of pieces of image information should be executed in the order of shorter margin time P. Specifically, it is determined that the detection process related to the image information of the PC print job corresponding to the shortest margin time P3 should be executed first. Further, it is determined that the detection process relating to the image information on the front surface of the copy job (image information corresponding to the second shortest margin time P1) should be executed second. Then, it is determined that the detection process relating to the image information on the back side of the copy job (image information corresponding to the third shortest margin time P2) should be executed third.

その後、このような変更後の実行順序に基づいて、検知処理が実行される。   Thereafter, the detection process is executed based on the changed execution order.

具体的には、図13に示すように、まず、時刻T11(Ta)において、当該3つの画像情報に関する後段処理が一斉に開始される。   Specifically, as shown in FIG. 13, first, at time T11 (Ta), the subsequent processing relating to the three pieces of image information is started simultaneously.

また、当該3つの画像情報に関する各検知処理が時刻T11から順次に実行される。具体的には、まず、PCプリントジョブの画像情報に関する検知処理が時刻T11から開始される。次に、コピージョブのおもて面の画像情報(表面スキャンデータ)に関する検知処理が時刻T12(=T11+U)から開始される。最後に、コピージョブの裏面の画像情報(裏面スキャンデータ)に関する検知処理が時刻T13(=T12+U)から開始される。   In addition, each detection process regarding the three pieces of image information is sequentially executed from time T11. Specifically, first, detection processing relating to image information of a PC print job is started from time T11. Next, detection processing relating to image information (front surface scan data) on the front surface of the copy job is started from time T12 (= T11 + U). Finally, a detection process related to image information on the back side of the copy job (back side scan data) is started from time T13 (= T12 + U).

また、図2は、本実施形態に係るMFP10における画像メモリおよび検知部に関連する構成を示す図である。図2にも示すように、MFP10は、単一の検知部(検知処理回路)7を備えており、各検知処理は、単一の検知部(検知処理回路)7を用いて実行される。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration related to the image memory and the detection unit in the MFP 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the MFP 10 includes a single detection unit (detection processing circuit) 7, and each detection process is executed using the single detection unit (detection processing circuit) 7.

このような態様によれば、コストの増大を抑制しつつ処理の遅延を抑制することが可能である。このような効果について、以下、上記実施形態と2つの比較例とを比較しながら、説明する。   According to such an aspect, it is possible to suppress a delay in processing while suppressing an increase in cost. Such an effect will be described below by comparing the above embodiment with two comparative examples.

まず、第1の比較例について説明する。図17は、第1の比較例に係る構成を示す図であり、図18は、第1の比較例に係る動作を示す図である。   First, the first comparative example will be described. FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration according to the first comparative example, and FIG. 18 is a diagram illustrating an operation according to the first comparative example.

図17に示すように、第1の比較例に係るMFPにおいては、画像メモリ5aにアクセス可能な検知部として、複数の画像情報の入力処理を実行する画像情報入力部の数と同数の複数の検知部が設けられる。より具体的には、たとえば、複数の種類の画像情報(プリントデータ、ファクシミリデータ、表面スキャンデータ、裏面スキャンデータ等)が受け付けられる場合には、各画像情報専用の検知部(検知処理回路)がそれぞれ設けられる。具体的には、プリントデータ用の検知部71、ファクシミリデータ用の検知部72、表面スキャンデータ用の検知部73、および裏面スキャンデータ用の検知部74等が設けられる。   As shown in FIG. 17, in the MFP according to the first comparative example, as the detection unit that can access the image memory 5a, the same number of image information input units that execute the input processing of a plurality of image information are provided. A detection unit is provided. More specifically, for example, when a plurality of types of image information (print data, facsimile data, front scan data, back scan data, etc.) are received, a detection unit (detection processing circuit) dedicated to each image information is provided. Each is provided. Specifically, a print data detector 71, a facsimile data detector 72, a front scan data detector 73, a back scan data detector 74, and the like are provided.

第1の比較例では、図18に示すように、これらの複数の検知部を用いることによって、3つの画像情報に関する各検知処理が時刻T11から同時に開始され得る。具体的には、PCプリントジョブの画像情報に関する検知処理が検知部71を用いて時刻T11から開始され、且つ、コピージョブのおもて面の画像情報(表面スキャンデータ)に関する検知処理が検知部73を用いて時刻T11から開始され、且つ、コピージョブの裏面の画像情報(裏面スキャンデータ)に関する検知処理が検知部74を用いて時刻T11から開始される。これによれば、複数の画像情報に関する検知処理を並列的に実行することによって非常に早期に処理を終了することが可能である。   In the first comparative example, as shown in FIG. 18, by using the plurality of detection units, the detection processes regarding the three pieces of image information can be started simultaneously from time T11. Specifically, the detection process related to the image information of the PC print job is started from time T11 using the detection unit 71, and the detection process related to the image information (front scan data) of the front surface of the copy job is detected by the detection unit. 73, and a detection process related to image information (back side scan data) on the back side of the copy job is started from time T11 using the detection unit 74. According to this, it is possible to finish the processing very early by executing the detection processing relating to a plurality of pieces of image information in parallel.

しかしながら、このような第1の比較例においては、図17に示されるように、複数の画像情報の入力処理を実行する画像情報入力部の数と同数の複数の検知部が設けられる。
端的に言えば、複数の種類の入力画像の各処理回路に付随して検知処理回路が設けられる。この場合、比較的多数の検知処理回路を設けることを要するため、部品点数が増大しコストが増大する。
However, in such a first comparative example, as shown in FIG. 17, the same number of detection units as the number of image information input units that execute input processing of a plurality of image information are provided.
In short, a detection processing circuit is provided along with each processing circuit of a plurality of types of input images. In this case, since it is necessary to provide a relatively large number of detection processing circuits, the number of parts increases and the cost increases.

次に、第2の比較例について説明する。図19は、第2の比較例に係る構成を示す図であり、図20は、第2の比較例に係る動作を示す図である。   Next, a second comparative example will be described. FIG. 19 is a diagram illustrating a configuration according to the second comparative example, and FIG. 20 is a diagram illustrating an operation according to the second comparative example.

第2の比較例においては、図19に示されるように、上記実施形態と同様に、単一の検知部(検知処理回路)7が設けられている。そのため、第2の比較例によれば、第1の比較例よりもコストを抑制することが可能である。同様に、上記実施形態によっても、第1の比較例よりもコストを抑制することが可能である。より詳細には、上記実施形態(および第2の比較例)においては、異なる種類の複数の画像情報に関する複数の検知処理において一の検知部7が共用されるので、複数の種類の入力画像の各処理回路に付随してそれぞれ検知処理回路が設けられる場合に比べて、コストを抑制することが可能である。   In the second comparative example, as shown in FIG. 19, a single detection unit (detection processing circuit) 7 is provided as in the above embodiment. Therefore, according to the 2nd comparative example, it is possible to suppress cost rather than the 1st comparative example. Similarly, according to the above-described embodiment, it is possible to suppress the cost as compared with the first comparative example. More specifically, in the above-described embodiment (and the second comparative example), one detection unit 7 is shared in a plurality of detection processes related to a plurality of different types of image information. Compared with the case where a detection processing circuit is provided along with each processing circuit, the cost can be reduced.

ただし、第2の比較例においては、複数の画像情報入力部によって入力された複数の画像情報に対する検知処理が、その準備が整った順序で実行される。   However, in the second comparative example, detection processing for a plurality of pieces of image information input by a plurality of image information input units is executed in the order in which the preparation is completed.

ここでは、図20に示すように、コピージョブのおもて面の画像情報(表面スキャンデータ)に関する検知処理の準備処理、コピージョブの裏面の画像情報(裏面スキャンデータ)に関する検知処理の準備処理、およびPCプリントジョブの画像情報に関する検知処理の準備処理が、この順序で完了した場合を想定する。   Here, as shown in FIG. 20, preparation processing for detection processing related to image information (front side scan data) on the front side of a copy job, preparation processing for detection processing related to image information (back side scan data) on the back side of the copy job Assume that the detection processing preparation processing related to the image information of the PC print job is completed in this order.

この場合において、仮に、コピージョブのおもて面の画像情報(表面スキャンデータ)に関する検知処理、コピージョブの裏面の画像情報(裏面スキャンデータ)に関する検知処理、およびPCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する検知処理が、この順序で実行されるときには、次のような遅延の問題が発生する。   In this case, it is assumed that the detection process related to the image information (front scan data) on the front side of the copy job, the detection process related to the image information (back scan data) on the back side of the copy job, and the image information (rasterize) of the PC print job. When detection processing relating to (data) is executed in this order, the following delay problem occurs.

具体的には、まず、コピージョブのおもて面の画像情報(表面スキャンデータ)に関する検知処理が時刻T11から開始され、コピージョブの裏面の画像情報(裏面スキャンデータ)に関する検知処理が時刻T12から開始される。また、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する検知処理が時刻T13から開始される。   Specifically, first, detection processing related to the image information (front scan data) on the front surface of the copy job is started at time T11, and detection processing related to image information (back scan data) on the back side of the copy job is started at time T12. Starts from. Also, detection processing relating to image information (rasterized data) of the PC print job is started from time T13.

PCプリントジョブに関する出力画像生成処理の終了時点でその検知処理が未だ終了していない場合には、本来は抑止処理を受けるべき画像が当該抑止処理を受けない状態で印刷出力されてしまう可能性がある。より詳細には、仮に、PCプリントジョブに関する出力画像生成処理を時点T11から開始すると、時刻T12には抑止処理を行うべきタイミングが到来する。しかしながら、この時刻T12においては、検知処理は(開始されたばかりであり)未だ終了していないため、抑止処理を実行することができない。   If the detection process is not yet completed at the end of the output image generation process related to the PC print job, there is a possibility that an image that should be subjected to the suppression process is printed out without being subjected to the suppression process. is there. More specifically, if the output image generation processing related to the PC print job is started from time T11, the timing for performing the suppression processing comes at time T12. However, at time T12, since the detection process has not yet finished (it has just started), the suppression process cannot be executed.

これを回避するため、この第2の比較例では、図20に示すように、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する後段処理の開始時間が、後ろ側にずらされる。具体的には、当該後段処理は、時刻T11に開始されるのではなく、当該ラスタライズデータに関する検知処理を開始することが可能な時刻T13に開始される。端的に言えば、後段処理に関して比較的長い「待ち」が発生する。なお、時刻T13は、コピージョブの表面スキャンデータに関する検知処理とコピージョブの裏面スキャンデータに関する検知処理とが完了した時刻である。そして、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する後段処理の開始が遅延すると、当該後段処理の終了も遅延してしまう。たとえば、当該後段処理の終了は、時刻T21から時刻T31へと遅延する(T21<T31)。また、その他の印刷出力処理も当該遅延の影響を受けて、遅延する。たとえば、コピージョブのおもて面スキャンデータに関する後段処理の終了は、時刻T22から時刻T32へと遅延し、コピージョブの裏面スキャンデータに関する後段処理の終了は、時刻T23から時刻T33へと遅延する。   In order to avoid this, in the second comparative example, as shown in FIG. 20, the start time of the post-stage processing relating to the image information (rasterized data) of the PC print job is shifted backward. Specifically, the subsequent process is not started at time T11, but is started at time T13 at which detection processing relating to the rasterized data can be started. In short, a relatively long “wait” occurs for the subsequent processing. Time T13 is the time when the detection process related to the front scan data of the copy job and the detection process related to the back scan data of the copy job are completed. If the start of the post-processing regarding the image information (rasterized data) of the PC print job is delayed, the end of the post-processing is also delayed. For example, the end of the subsequent process is delayed from time T21 to time T31 (T21 <T31). Other print output processes are also delayed due to the influence of the delay. For example, the end of the post-stage processing relating to the front side scan data of the copy job is delayed from time T22 to time T32, and the end of the post-stage processing relating to the back side scan data of the copy job is delayed from time T23 to time T33. .

これに対して、上記実施形態においては、図13に示すように、その余裕時間Pの短い順に複数の画像情報に関する検知処理が実行される。具体的には、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する検知処理と、コピージョブの表面スキャンデータに関する検知処理と、コピージョブの裏面スキャンデータに関する検知処理とが、この順序で実行される。この場合、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する検知処理は時刻T11に開始されて時刻T12に終了するため、図20に示すような後段処理に関する「待ち時間」は発生しない。また、PCプリントジョブに関する後段処理の終了は時刻T21であり、コピージョブのおもて面スキャンデータに関する後段処理の終了は、時刻T22であり、コピージョブの裏面スキャンデータに関する後段処理の終了は、時刻T23である。すなわち、図20に示すような各後段処理の終了時刻に関する遅延も生じない。このように、「待ち時間」の発生が抑制(ここでは回避)され、処理の遅延が抑制(ここでは回避)されている。   On the other hand, in the above-described embodiment, as shown in FIG. 13, detection processing relating to a plurality of pieces of image information is executed in the order of the margin time P. Specifically, detection processing related to image information (rasterized data) of a PC print job, detection processing related to front scan data of a copy job, and detection processing related to back scan data of a copy job are executed in this order. In this case, since the detection process related to the image information (rasterized data) of the PC print job starts at time T11 and ends at time T12, the “waiting time” related to the subsequent process as shown in FIG. 20 does not occur. Further, the end of the post-stage processing relating to the PC print job is time T21, the end of the post-stage processing relating to the front surface scan data of the copy job is time T22, and the end of the post-stage processing relating to the back side scan data of the copy job is It is time T23. That is, there is no delay related to the end time of each subsequent process as shown in FIG. In this way, the occurrence of “waiting time” is suppressed (avoided here), and the processing delay is suppressed (avoided here).

また、上述したように、異なる種類の複数の画像情報に関する複数の検知処理において比較的少数の検知部(ここでは単一の検知部7)が共用されるので、複数の種類の入力画像の各処理回路に付随してそれぞれ検知処理回路が設けられる場合に比べて、コストを抑制することが可能である。   In addition, as described above, a relatively small number of detection units (here, the single detection unit 7) are shared in a plurality of detection processes related to a plurality of different types of image information. Compared with the case where a detection processing circuit is provided along with the processing circuit, cost can be reduced.

このように、本実施形態によれば、コストの増大を抑制しつつ処理の遅延を抑制することが可能である。   Thus, according to the present embodiment, it is possible to suppress a delay in processing while suppressing an increase in cost.

<5.他の動作例>
図14および図15は、本実施形態に係る他の動作例(第2の動作例とも称する)を示す図である。図14は、第2の動作例における余裕時間等を示す図であり、図15は、第2の動作例における、本実施形態による変更後の検知処理の処理順序等を示す図である。また、図21は、上記第2の比較例に係る当該第2の動作例を示す図である。
<5. Other operation examples>
14 and 15 are diagrams illustrating another operation example (also referred to as a second operation example) according to the present embodiment. FIG. 14 is a diagram showing margin time and the like in the second operation example, and FIG. 15 is a diagram showing a processing order and the like of the detection processing after the change according to the present embodiment in the second operation example. FIG. 21 is a diagram illustrating the second operation example according to the second comparative example.

この第2の動作例では、スキャンジョブとPCプリントジョブとが並列的に処理される。   In the second operation example, the scan job and the PC print job are processed in parallel.

第2の動作例においては、図14、図15および図21に示すように、スキャンジョブ(片面)に関する検知処理の準備処理、およびPCプリントジョブの画像情報に関する検知処理の準備処理が、この順序で完了した場合を想定する。   In the second operation example, as shown in FIGS. 14, 15, and 21, the detection processing preparation processing related to the scan job (one side) and the detection processing preparation processing related to the image information of the PC print job are performed in this order. Assuming that it was completed in

この場合において、図21に示されるように、第2の比較例において、仮に、スキャンジョブ(片面)に関する検知処理の準備処理、およびPCプリントジョブの画像情報に関する検知処理の準備処理が、この順序で実行されるときには、次のような遅延の問題が発生する。   In this case, as shown in FIG. 21, in the second comparative example, the detection processing preparation processing related to the scan job (one side) and the detection processing preparation processing related to the image information of the PC print job are performed in this order. The following delay problems occur when running on:

具体的には、まず、スキャンジョブに関する検知処理が時刻T41から開始され、PCプリントジョブに関する検知処理が時刻T42から開始される。   Specifically, first, detection processing related to a scan job is started from time T41, and detection processing related to a PC print job is started from time T42.

仮に、PCプリントジョブの出力画像生成処理の終了時点でその検知処理が未だ終了していない場合には、本来は抑止処理を受けるべき画像が当該抑止処理を受けない状態で印刷出力されてしまう可能性がある。より詳細には、仮に、PCプリントジョブに関する出力画像生成処理を時点T41から開始すると、時刻T42には抑止処理を行うべきタイミングが到来する。しかしながら、この時点では検知処理が未だ終了していないため、抑止処理を実行することができない。   If the detection process is not yet completed at the end of the output image generation process of the PC print job, an image that should be subjected to the suppression process may be printed out without being subjected to the suppression process. There is sex. More specifically, if the output image generation process related to the PC print job is started from time T41, the timing for performing the suppression process comes at time T42. However, since the detection process has not been completed at this point, the suppression process cannot be executed.

これを回避するため、この第2の比較例では、図21に示すように、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する後段処理の開始時刻が、時刻T41からそれよりも後の時刻T42にずらされる(T41<T42)。端的に言えば、後段処理に関して比較的長い「待ち」が発生する。なお、時刻T42は、スキャンジョブに関する検知処理が完了した時刻であり、PCプリントジョブに関する検知処理を開始することが可能な時刻である。また、PCプリントジョブの画像情報(ラスタライズデータ)に関する後段処理の開始が遅延すると、当該後段処理の終了も遅延してしまう。たとえば、当該後段処理の終了は、時刻T51から時刻T61へと遅延する(T51<T61)。   In order to avoid this, in the second comparative example, as shown in FIG. 21, the start time of the post-stage processing relating to the image information (rasterized data) of the PC print job is from time T41 to time T42 later than that. It is shifted (T41 <T42). In short, a relatively long “wait” occurs for the subsequent processing. Time T42 is the time when the detection process related to the scan job is completed, and is the time when the detection process related to the PC print job can be started. In addition, if the start of the subsequent process related to the image information (rasterized data) of the PC print job is delayed, the end of the subsequent process is also delayed. For example, the end of the subsequent process is delayed from time T51 to time T61 (T51 <T61).

これに対して、上記実施形態においては、図14に示すような余裕時間Pが考慮される。具体的には、スキャンジョブ(A3サイズ)に関する余裕時間P(P21)は、時間Q(Q21)(たとえば1.2秒)から時間U(U21)(たとえば、0.4秒)を差し引いた値(たとえば、1.0秒)である。また、PCプリントジョブ(A3サイズ)に関する余裕時間P(P22)は、時間Q(Q22)(たとえば0.44秒)から時間U(U22)(たとえば、0.4秒)を差し引いた値(たとえば、0.04秒)である。時間P21,P22の間には、P21<P22、の関係が成立する(図14参照)。すなわち、PCプリントジョブに関する余裕時間P21が最も短く、スキャンジョブに関する余裕時間P22が最も長い。   On the other hand, in the above embodiment, a margin time P as shown in FIG. 14 is considered. Specifically, the margin time P (P21) for the scan job (A3 size) is a value obtained by subtracting the time U (U21) (for example, 0.4 seconds) from the time Q (Q21) (for example, 1.2 seconds). (For example, 1.0 second). The margin time P (P22) for the PC print job (A3 size) is a value obtained by subtracting the time U (U22) (for example, 0.4 seconds) from the time Q (Q22) (for example, 0.44 seconds). 0.04 seconds). A relationship of P21 <P22 is established between the times P21 and P22 (see FIG. 14). That is, the margin time P21 related to the PC print job is the shortest and the margin time P22 related to the scan job is the longest.

そして、この実施形態においては、図15に示すように、その余裕時間P(図14参照)の短い順に複数の画像情報に関する検知処理が実行される。具体的には、PCプリントジョブに関する検知処理と、スキャンジョブに関する検知処理とが、この順序で実行される。この場合、PCプリントジョブに関する検知処理は時刻T41に開始されて時刻T42(PCプリントジョブに関する抑止処理の最も早い開始可能時刻Tcよりも前の時刻T42)に終了するため、図21に示すような後段処理に関する「待ち時間」は発生しない。また、PCプリントジョブに関する後段処理の終了は時刻T51であり、スキャンに関する後段処理の終了は、時刻T52である。すなわち、図21に示すような後段処理の終了時刻に関する遅延も生じない。このように、「待ち時間」の発生が抑制(ここでは回避)され、処理の遅延が抑制(ここでは回避)されている。   And in this embodiment, as shown in FIG. 15, the detection process regarding several image information is performed in order with the short margin time P (refer FIG. 14). Specifically, detection processing related to a PC print job and detection processing related to a scan job are executed in this order. In this case, the detection process related to the PC print job starts at time T41 and ends at time T42 (time T42 prior to the earliest startable time Tc of the suppression process related to the PC print job). There is no “waiting time” for subsequent processing. Further, the end of the post-stage processing relating to the PC print job is time T51, and the end of the post-stage processing relating to the scan is time T52. That is, there is no delay related to the end time of the subsequent processing as shown in FIG. In this way, the occurrence of “waiting time” is suppressed (avoided here), and the processing delay is suppressed (avoided here).

また、上述したように、異なる種類の複数の画像情報に関する複数の検知処理において比較的少数の検知部(ここでは単一の検知部7)が共用されるので、複数の種類の入力画像の各処理回路に付随してそれぞれ検知処理回路が設けられる場合に比べて、コストを抑制することが可能である。   In addition, as described above, a relatively small number of detection units (here, the single detection unit 7) are shared in a plurality of detection processes related to a plurality of different types of image information. Compared with the case where a detection processing circuit is provided along with the processing circuit, cost can be reduced.

このように、第2の動作例においても、コストの増大を抑制しつつ処理の遅延を抑制することが可能である。   Thus, also in the second operation example, it is possible to suppress a delay in processing while suppressing an increase in cost.

なお、上記実施形態においては、複数の画像情報のうち2以上の画像情報に関する余裕時間Pが同一である場合には、当該2以上の画像情報に関する検知処理の処理順序は、変更されず、前段処理の完了順序(検知処理の準備完了順)と同じである。   In the above embodiment, when the margin times P related to two or more pieces of image information among the plurality of pieces of image information are the same, the processing order of the detection processing related to the two or more pieces of image information is not changed, and This is the same as the process completion order (detection process preparation completion order).

しかしながら、これに限定されず、複数の画像情報のうち2以上の画像情報に関する余裕時間Pが同一である場合に、余裕時間P以外の基準等に基づいて、当該2以上の画像情報に関する検知処理の処理順序が変更されるようにしてもよい。   However, the present invention is not limited to this, and when the margin time P related to two or more pieces of image information among the plurality of pieces of image information is the same, the detection processing related to the two or more pieces of image information based on criteria other than the margin time P The processing order may be changed.

たとえば、印刷出力処理を伴うジョブ(印刷出力ジョブ等)に関する余裕時間Pと印刷出力処理を伴わないジョブ(印刷プレビュージョブ等)に関する余裕時間Pとが同一である場合には、ハードウエア駆動処理を伴うジョブであるか否かに基づいて、その検知処理の実行順序が変更されるようにしてもよい。たとえば、印刷出力ジョブの画像情報に関する検知処理を印刷プレビュージョブの画像情報に関する検知処理よりも優先的に実行する旨が決定されるようにしてもよい。なお、印刷出力ジョブ等は、駆動機構によるハードウエア駆動処理を伴うジョブであることから、ハードウエア駆動ジョブとも称される。一方、印刷プレビュージョブ等は、ハードウエア非駆動ジョブとも称される。   For example, when the margin time P related to a job (print output job or the like) with print output processing is the same as the margin time P related to a job (print preview job or the like) not accompanied by print output processing, the hardware drive processing is performed. The execution order of the detection processing may be changed based on whether the job is a accompanying job. For example, it may be determined that the detection process related to the image information of the print output job is executed with priority over the detection process related to the image information of the print preview job. Note that a print output job or the like is also referred to as a hardware drive job because it is a job accompanied by hardware drive processing by a drive mechanism. On the other hand, the print preview job or the like is also referred to as a hardware non-driven job.

仮に、何らかの事情によって、ハードウエア処理において検知処理の完了が抑止処理の開始に間に合わない場合には、ハードウエア駆動機構の動作を止めるか或いはハードウエア駆動機構(印刷出力用の駆動機構等)における不要な用紙通過等が生じ得る。一方、このような変形例によれば、印刷出力処理(詳細にはその後段処理)に関する検知処理が印刷プレビュー処理(詳細にはその後段処理)に関する検知処理よりも優先的に実行されるので、印刷出力処理にてハードウエア駆動機構の動作を止めざるを得ない状況等の発生を抑制することが可能である。換言すれば、ハードウエア駆動機構の動作を止めざるを得ない状況が発生するリスクを低減することが可能である。   If for some reason the completion of the detection process is not in time for the start of the suppression process in the hardware process, the operation of the hardware drive mechanism is stopped or in the hardware drive mechanism (print output drive mechanism or the like). Unnecessary paper passage or the like may occur. On the other hand, according to such a modification, the detection process related to the print output process (specifically, the subsequent process) is executed preferentially over the detection process related to the print preview process (specifically, the subsequent process). It is possible to suppress the occurrence of a situation where the operation of the hardware drive mechanism must be stopped in the print output process. In other words, it is possible to reduce the risk of occurrence of a situation in which the operation of the hardware drive mechanism must be stopped.

<6.変形例等>
以上、この発明の実施の形態について説明したが、この発明は上記説明した内容のものに限定されるものではない。
<6. Modified example>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the contents described above.

たとえば、上記実施形態においては、複数の画像情報に関する検知処理の実行順序が常に変更されているが、これに限定されず、或る条件が成立する(あるいは成立しない)場合には検知処理の実行順序が変更されないようにしてもよい。換言すれば、或る条件が成立する(あるいは成立しない)場合にのみ検知処理の実行順序が変更されるようにしてもよい。   For example, in the above-described embodiment, the execution order of detection processing for a plurality of pieces of image information is constantly changed. However, the present invention is not limited to this, and detection processing is executed when a certain condition is satisfied (or is not satisfied). The order may not be changed. In other words, the detection processing execution order may be changed only when a certain condition is satisfied (or is not satisfied).

より詳細には、検知処理の実行順序を変更せずとも「待ち」が発生し得ない場合には、順序変更を行わないようにしてもよい。   More specifically, if “waiting” cannot occur without changing the execution order of detection processing, the order may not be changed.

具体的には、条件C1が充足される場合にのみ、検知処理の順序変更が行われるようにしてもよい。たとえば、条件C1は、「時刻Taから複数の画像情報に関する各抑止処理の開始予定時刻Tc(i)までの時間Qiのいずれかが複数の画像情報に関する各検知処理の処理時間Ujの和(ΣUj)よりも小さいこと)」である。   Specifically, the order of detection processing may be changed only when the condition C1 is satisfied. For example, the condition C1 is “one of the times Qi from the time Ta to the scheduled start time Tc (i) of each suppression process relating to a plurality of pieces of image information is the sum of the processing times Uj of the detection processes relating to the pieces of image information (ΣUj Smaller than)) ”.

換言すれば、条件C2が充足される場合には、検知処理の順序変更が行われないようにしてもよい。たとえば、条件C2は、「時刻Taから複数の画像情報に関する各抑止処理の開始予定時刻Tc(i)までの時間Qiのいずれもが複数の画像情報に関する各検知処理の処理時間Ujの和(ΣUj)以上であること」である。当該条件C2が成立する場合には、各検知処理がどのような順序で行われても全ての検知処理は各抑止処理の開始予定時刻までに終了し、基本的には上述の「待ち」が発生し得ない。したがって、このような場合には、検知処理の順序変更が行われないようにしてもよい。   In other words, when the condition C2 is satisfied, the order of detection processing may not be changed. For example, the condition C2 is “all the time Qi from the time Ta to the scheduled start time Tc (i) of each suppression process relating to a plurality of pieces of image information is the sum of the processing times Uj of the detection processes relating to the pieces of image information (ΣUj ) That's it. When the condition C2 is satisfied, all the detection processes are finished by the scheduled start time of each suppression process regardless of the order in which the detection processes are performed. Cannot occur. Therefore, in such a case, the order of detection processing may not be changed.

図16は、このような変型例を示すフローチャートである。図16に示すように、たとえば、図11のステップS12とステップS13との間にて、検知処理の順序を変更すべきか否かを判定する処理(ステップS21)が実行されればよい。そして、当該判定処理の結果として、検知処理の順序を変更すべき旨が判定される場合(たとえば、条件C1が成立する場合)にのみ、ステップS13にて検知処理の順序変更が行われるようにしても良い。   FIG. 16 is a flowchart showing such a modification. As shown in FIG. 16, for example, a process (step S <b> 21) for determining whether or not to change the order of the detection processes may be executed between step S <b> 12 and step S <b> 13 in FIG. 11. Then, as a result of the determination process, only when it is determined that the detection process order should be changed (for example, when the condition C1 is satisfied), the detection process order is changed in step S13. May be.

また、上記実施形態においては、複数の画像情報のそれぞれに関して「検知処理」を実行する「検知手段」として、単一の検知部7がMFP10に設けられ、当該単一の検知部7を用いて、当該複数の画像情報のそれぞれに関して「検知処理」が逐次的に実行されているが、これに限定されない。   In the above-described embodiment, a single detection unit 7 is provided in the MFP 10 as a “detection unit” that executes “detection processing” for each of a plurality of pieces of image information, and the single detection unit 7 is used. The “detection process” is sequentially executed for each of the plurality of pieces of image information, but the present invention is not limited to this.

たとえば、互いに異なる種類の複数の画像情報のそれぞれに関して「検知処理」を実行する「検知手段」として、当該複数の画像情報の入力処理を実行する画像情報入力部の数よりも少ない数の複数の検知部(たとえば2つの検知部(検知回路))がMFP10に設けられるようにしてもよい。換言すれば、複数の画像情報に関する複数の検知処理を分担して実行する複数の検知部であって複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の複数の検知部が、設けられるようにしてもよい。この場合、当該複数の検知部(たとえば2つの検知部)は、当該複数の検知部における複数の画像情報の実行順序を複数の画像情報のそれぞれに関する余裕時間Pに基づいて決定すればよい。   For example, as “detection means” that executes “detection processing” for each of a plurality of different types of image information, a plurality of image information input units that perform input processing of the plurality of image information is smaller than the number of image information input units. A detection unit (for example, two detection units (detection circuits)) may be provided in the MFP 10. In other words, a plurality of detection units that share and execute a plurality of detection processes related to a plurality of pieces of image information and that are smaller in number than the plurality of image information input units are provided. Also good. In this case, the plurality of detection units (for example, two detection units) may determine the execution order of the plurality of pieces of image information in the plurality of detection units based on the margin time P relating to each of the plurality of pieces of image information.

より詳細には、たとえば、互いに異なる種類の6つの画像情報が入力される場合において、まず、当該6つの画像情報に関する余裕時間Pがそれぞれ求められ、その余裕時間Pの短い順に6つの画像情報(に関する処理)が並べ替えられる。そして、6つの画像情報がその余裕時間Pの短い順で第1の検知部と第2の検知部とに対して交互に(複数の検知部に対して順次に)割り当てられるようにしてもよい。具体的には、第1優先処理(最も短い余裕時間Pに対応する画像情報に関する処理)が第1の検知部で実行され且つ第2優先処理(次に短い余裕時間Pに対応する画像情報に関する処理)が第2の検知部で実行される旨が決定される。また、第3優先処理が第1の検知部で実行され且つ第4優先処理が第2の検知部で実行される旨が決定される。さらに、同様に、第5優先処理が第1の検知部で実行され且つ第6優先処理が第2の検知部で実行される旨が決定される。このようにして、2つの検知部における6つの画像情報の実行順序が、各余裕時間Pに基づいて決定されればよい。   More specifically, for example, when six different types of image information are input, first, margin times P for the six pieces of image information are respectively obtained, and the six pieces of image information ( Are sorted). Then, the six pieces of image information may be assigned alternately (sequentially to a plurality of detection units) to the first detection unit and the second detection unit in the order of short margin time P. . Specifically, the first priority process (the process related to the image information corresponding to the shortest margin time P) is executed by the first detection unit, and the second priority process (the image information corresponding to the next shortest margin time P is related). Is determined to be executed by the second detector. Further, it is determined that the third priority process is executed by the first detection unit and the fourth priority process is executed by the second detection unit. Further, similarly, it is determined that the fifth priority process is executed by the first detection unit and the sixth priority process is executed by the second detection unit. In this way, the execution order of the six pieces of image information in the two detection units may be determined based on each margin time P.

また、上記実施形態においては、埋込情報として「電子透かし情報」を例示したが、これに限定されない。たとえば、「埋込情報」は、可視化されたコード情報(2次元バーコード情報等)として埋め込まれた情報等であってもよい。   In the above embodiment, “digital watermark information” is exemplified as the embedded information, but the present invention is not limited to this. For example, the “embedded information” may be information embedded as visualized code information (such as two-dimensional barcode information).

また、上記実施形態においては、「抑止処理」として、出力画像の全部あるいは一部を薄墨色(あるいは黒色等)で塗り潰すなどの処理が例示されているが、これに限定されない。たとえば、「抑止処理」は、処理対象画像に「コピー禁止」等の文字を重畳する画像処理、処理対象画像にモザイクを施す画像処理、あるいは、処理対象画像に対して白黒反転を施す画像処理等であってもよい。あるいは、「抑止処理」は、データを破壊する処理等であってもよい。   In the above-described embodiment, the “inhibition process” is exemplified by a process of filling all or part of the output image with a light ink color (or black or the like). However, the present invention is not limited to this. For example, “suppression processing” includes image processing for superimposing characters such as “copy prohibited” on the processing target image, image processing for applying mosaic to the processing target image, or image processing for performing black and white inversion on the processing target image, etc. It may be. Alternatively, the “suppression process” may be a process for destroying data.

10 MFP(画像形成装置)
4a ファクシミリ通信部
4b ネットワーク通信部
5a 画像メモリ
7 検知部
P 余裕時間
Ta (後段処理の)開始時刻
Tb (検知処理の)実行終了可能時刻
Tc (抑止処理の)開始予定時刻
U (検知処理)の処理時間
10 MFP (image forming apparatus)
4a Facsimile communication unit 4b Network communication unit 5a Image memory 7 Detection unit P Margin time Ta (Subsequent processing) Start time Tb (Detection processing) Executable end time Tc (Suppression processing) Scheduled start time U (Detection processing) processing time

Claims (9)

画像形成装置であって、
互いに異なる種類の画像情報を並列的に入力することが可能な複数の画像情報入力部と、
前記複数の画像情報入力部を経由して入力された各画像情報に基づく画像に埋込情報が埋め込まれているか否かを検知する検知処理を実行する少なくとも1つの検知部であって、前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の少なくとも1つの検知部と、
前記埋込情報が検知された画像に関する抑止処理を実行する抑止処理手段と、
前記複数の画像情報入力部によって入力された互いに異なる種類の複数の画像情報であって前記検知処理の準備が整った複数の画像情報のそれぞれに関して、前記検知処理の最も早い実行終了可能時点である第1の時点から前記抑止処理の開始予定時点である第2の時点までの時間である余裕時間をそれぞれ求め、当該余裕時間の短い順に前記複数の画像情報に関する各検知処理を実行すべき旨を決定する決定手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
A plurality of image information input units capable of inputting different types of image information in parallel;
At least one detection unit that executes detection processing for detecting whether or not embedded information is embedded in an image based on each image information input via the plurality of image information input units, At least one detection unit having a number smaller than the number of image information input units of
Deterrence processing means for executing a deterrence process for an image in which the embedded information is detected;
For each of a plurality of different types of image information input by the plurality of image information input units and ready for the detection process, it is the earliest possible end point of the detection process. A margin time that is a time from the first time point to a second time point that is the scheduled start time of the suppression process is obtained, and each detection process related to the plurality of pieces of image information is to be executed in the shortest margin time. A decision means to decide;
An image forming apparatus comprising:
請求項1に記載の画像形成装置において、
前記決定手段は、前記検知処理の準備が完了するまでの処理である前段処理が終了し且つ前記検知処理の準備が完了した後の処理である後段処理の実行を待機している前記複数の画像情報に関して、それぞれの検知処理の実行順序を決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1.
The plurality of images waiting for execution of a subsequent process that is a process after completion of a previous process that is a process until the preparation of the detection process is completed and a preparation of the detection process is completed. An image forming apparatus that determines an execution order of each detection process regarding information.
請求項2に記載の画像形成装置において、
前記第1の時点は、前記後段処理の開始時点から前記検知処理の所要時間が経過した時点であることを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 2.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first time point is a time point when the time required for the detection process has elapsed from a start time point of the post-stage process.
請求項1に記載の画像形成装置において、
前記少なくとも1つの検知部は、
前記複数の画像情報のそれぞれに関して前記検知処理を逐次的に実行する単一の検知部、
を有することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1.
The at least one detector is
A single detection unit that sequentially executes the detection process for each of the plurality of pieces of image information;
An image forming apparatus comprising:
請求項1に記載の画像形成装置において、
前記少なくとも1つの検知部は、
前記複数の画像情報に関する複数の検知処理を分担して実行する複数の検知部であって前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の複数の検知部、
を有し、
前記決定手段は、前記複数の画像情報の各検知処理に関する実行順序であって前記複数の検知部における実行順序を前記余裕時間に基づいて決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1.
The at least one detector is
A plurality of detection units that share and execute a plurality of detection processes related to the plurality of image information, and a plurality of detection units that is smaller in number than the number of the plurality of image information input units,
Have
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the determining unit determines an execution order of the plurality of pieces of image information related to each detection process and based on the margin time.
請求項1から請求項5のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記複数の画像情報入力部は、
印刷制御装置からの印刷用データの入力をネットワーク通信を介して受け付けるネットワーク通信部と、
原稿に関するスキャン画像データを生成するスキャン画像生成部と、
ファクシミリ通信における画像データを受信するファクシミリ受信部と、
のうちの少なくとも2つ以上を有することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
The plurality of image information input units,
A network communication unit that accepts input of print data from the print control apparatus via network communication;
A scan image generation unit that generates scan image data relating to a document;
A facsimile receiver for receiving image data in facsimile communication;
An image forming apparatus comprising at least two of the above.
請求項1から請求項6のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記複数の画像情報は、所定の期間内に前記検知処理の準備が整った画像情報であることを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The image forming apparatus, wherein the plurality of pieces of image information are image information ready for the detection process within a predetermined period.
請求項1から請求項7のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記複数の画像情報は、
印刷出力処理を伴うジョブに関する画像情報である第1の画像情報と、
印刷出力処理を伴わないジョブに関する画像情報である第2の画像情報と、
を含み、
前記決定手段は、前記第1の画像情報に関する余裕時間と前記第2の画像情報に関する余裕時間とが同一である場合には、前記第1の画像情報に関する検知処理を前記第2の画像情報に関する検知処理よりも優先的に実行する旨を決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 7,
The plurality of pieces of image information are
First image information that is image information relating to a job that involves print output processing;
Second image information that is image information relating to a job that does not involve printout processing;
Including
The determining means performs detection processing relating to the first image information when the margin time related to the first image information is the same as the margin time related to the second image information. An image forming apparatus characterized in that execution is determined with priority over detection processing.
互いに異なる種類の画像情報を並列的に入力することが可能な複数の画像情報入力部と、前記複数の画像情報入力部を経由して入力された各画像情報に基づく画像に埋込情報が埋め込まれているか否かを検知する検知処理を実行する少なくとも1つの検知部であって前記複数の画像情報入力部の数よりも少ない数の少なくとも1つの検知部と、前記埋込情報が検知された画像に関する抑止処理を実行する抑止処理手段とを備える画像形成装置に内蔵されたコンピュータに、
a)前記複数の画像情報入力部によって入力された互いに異なる種類の複数の画像情報であって前記検知処理の準備が整った複数の画像情報のそれぞれに関して、前記検知処理の最も早い実行終了可能時点である第1の時点から前記抑止処理の開始予定時点である第2の時点までの時間である余裕時間をそれぞれ求めるステップと、
b)前記複数の画像情報に関する各検知処理をその余裕時間の短い順に実行すべき旨を決定するステップと、
を実行させるためのプログラム。
A plurality of image information input units capable of inputting different types of image information in parallel, and embedding information embedded in an image based on each image information input via the plurality of image information input units At least one detection unit that executes detection processing for detecting whether or not the image information is input, and at least one detection unit smaller than the number of the plurality of image information input units, and the embedded information is detected In a computer built in the image forming apparatus including a suppression processing unit that executes a suppression process related to an image,
a) The earliest possible end point of execution of the detection process for each of a plurality of different types of image information input by the plurality of image information input units and ready for the detection process Each of obtaining a margin time that is a time from a first time point to a second time point that is a scheduled start time of the suppression process;
b) determining that the detection processes relating to the plurality of pieces of image information should be executed in the order of a short margin time;
A program for running
JP2015183331A 2015-09-16 2015-09-16 Image forming apparatus and program Active JP6468141B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183331A JP6468141B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Image forming apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183331A JP6468141B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Image forming apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017060006A JP2017060006A (en) 2017-03-23
JP6468141B2 true JP6468141B2 (en) 2019-02-13

Family

ID=58391854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015183331A Active JP6468141B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Image forming apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6468141B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4194455B2 (en) * 1997-10-27 2008-12-10 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, print job processing method, and storage medium
JP3814455B2 (en) * 2000-01-31 2006-08-30 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and processing method thereof
JP4831769B2 (en) * 2007-07-30 2011-12-07 シャープ株式会社 Image forming apparatus, information processing apparatus, and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017060006A (en) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648877B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
JP2007185946A (en) Information processor, program and preview image display method
JP6395374B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer-readable program
JP6157435B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2009260721A (en) Image processing apparatus, image scanner, image output system, image storage system, image printing apparatus, image copying apparatus, image storage apparatus, program, and recording medium
WO2017082073A1 (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
US8767247B2 (en) Print data generation device, print data generation method and computer-readable medium for controlling rasterization processing
JP2006341497A (en) Image forming device
JP2009194634A (en) Job processor and its control method
US20210142129A1 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium
JP2006238106A (en) Image forming apparatus
JP7073634B2 (en) Electronic devices and programs
US10554863B2 (en) Image forming apparatus with an improved capability to edited selectable detected areas
JP6468141B2 (en) Image forming apparatus and program
US8749803B2 (en) Image copy device, image copy method, information processing device, and program for scanning and copying a double-sided manuscript without degrading the security level
JP2015115716A (en) Image reading device and control method of the same
US9679231B2 (en) Copier and method in which print processing proceeds prior to storing all read image data exceeding predetermined size when ACS is selected
JP5921159B2 (en) Printing apparatus, method and program
JP2013119241A (en) Image forming apparatus, method of controlling image forming apparatus, and computer program
US20200401071A1 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
JP2008173878A (en) Image forming apparatus
JP2010214710A (en) Printing system and image processor
JP6809418B2 (en) Image processing device, preview display control method
JP2008234543A (en) Image recording apparatus
JP2020155884A (en) Image formation device, control method of them, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181231

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6468141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150