JP6467660B2 - Polyol composition and polyurethane foam - Google Patents

Polyol composition and polyurethane foam Download PDF

Info

Publication number
JP6467660B2
JP6467660B2 JP2015064028A JP2015064028A JP6467660B2 JP 6467660 B2 JP6467660 B2 JP 6467660B2 JP 2015064028 A JP2015064028 A JP 2015064028A JP 2015064028 A JP2015064028 A JP 2015064028A JP 6467660 B2 JP6467660 B2 JP 6467660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
polyol
mass
fatty acid
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015064028A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016183249A (en
Inventor
篤史 宮田
篤史 宮田
幸一 佐野
幸一 佐野
石川 篤
篤 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Mitsui Chemicals and SKC Polyurethanes Inc Japan
Original Assignee
Kao Corp
Mitsui Chemicals and SKC Polyurethanes Inc Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Mitsui Chemicals and SKC Polyurethanes Inc Japan filed Critical Kao Corp
Priority to JP2015064028A priority Critical patent/JP6467660B2/en
Publication of JP2016183249A publication Critical patent/JP2016183249A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6467660B2 publication Critical patent/JP6467660B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ポリオール組成物およびポリウレタンフォームに関し、詳しくは、ポリオール組成物、および、そのポリオール組成物を用いて得られるポリウレタンフォームに関する。   The present invention relates to a polyol composition and a polyurethane foam, and particularly relates to a polyol composition and a polyurethane foam obtained using the polyol composition.

従来、ポリウレタンフォームは、ポリオールとポリイソシアネートとを、発泡剤の存在下、反応および発泡させることにより製造されている。   Conventionally, polyurethane foam is produced by reacting and foaming a polyol and a polyisocyanate in the presence of a foaming agent.

上記のポリオールとしては、一般に、多価アルコールを開始剤とするポリアルキレンオキサイドの付加重合によって得られるポリエーテルポリオールや、多価アルコールと多塩基酸との縮合重合によって得られるポリエステルポリオールなどがよく知られている。   As the polyol, generally known are polyether polyols obtained by addition polymerization of polyalkylene oxides using polyhydric alcohol as an initiator, and polyester polyols obtained by condensation polymerization of polyhydric alcohols and polybasic acids. It has been.

このようなポリエーテルポリオールやポリエステルポリオールは、石油由来の石油化学製品であるが、近年、石油の枯渇が危惧されており、また、石油化学製品は、焼却廃棄時に多量の二酸化炭素を排出するため、地球環境への負荷が懸念されている。   Such polyether polyols and polyester polyols are petrochemical products derived from petroleum. However, in recent years, there is a concern about the depletion of petroleum, and petrochemical products emit a large amount of carbon dioxide when incinerated. There are concerns about the impact on the global environment.

そのため、ポリオールとして、石油化学製品を原料とするポリオールに代替して、バイオマスを原料とするポリオールが提案されている。バイオマスは、燃焼すると二酸化炭素を排出する一方、その出発原料である生物体、とりわけ、植物は、成長時において、光合成によって大気中の二酸化炭素を吸収するため、バイオマスを燃焼しても大気中の二酸化炭素を実質的に増加させない、カーボンニュートラルに対応している。   Therefore, as a polyol, a polyol using biomass as a raw material has been proposed instead of a polyol using petrochemical products as a raw material. Biomass emits carbon dioxide when it is burned, while the organism that is its starting material, especially plants, absorbs carbon dioxide in the atmosphere through photosynthesis during growth. Corresponds to carbon neutral, which does not substantially increase carbon dioxide.

このようなバイオマスを原料とするポリオールとしては、例えば、ひまし油を原料とするポリエステルポリオールなどが提案されている。   As such a polyol using biomass as a raw material, for example, a polyester polyol using castor oil as a raw material has been proposed.

また、上記のバイオマス由来のポリエステルポリオールは、石油由来のポリエーテルポリオールと混合して、ポリウレタンフォームの原料として用いることも、知られている。   It is also known that the biomass-derived polyester polyol is used as a raw material for polyurethane foam by mixing with petroleum-derived polyether polyol.

一方、バイオマス由来のポリエステルポリオールと、石油由来のポリエーテルポリオールとを混合すると、相分離を惹起する場合があり、その相分離したポリオール混合物をポリウレタンフォームの製造に用いると、得られる発泡体の機械物性(硬度、引張強度、伸び、引裂強度など)が低下する場合がある。   On the other hand, when a biomass-derived polyester polyol and a petroleum-derived polyether polyol are mixed, phase separation may be caused, and when the phase-separated polyol mixture is used for the production of polyurethane foam, the resulting foam machine Physical properties (hardness, tensile strength, elongation, tear strength, etc.) may decrease.

そこで、バイオマス由来のポリエステルポリオールと、石油由来のポリエーテルポリオールとの混合において、相溶化剤を添加することが提案されている。   Therefore, it has been proposed to add a compatibilizer in the mixing of the biomass-derived polyester polyol and the petroleum-derived polyether polyol.

より具体的には、例えば、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールおよび相溶化剤を含有するポリオール組成物において、相溶化剤として、トリメチロールプロパンおよびそのアルキレンオキサイド付加物を用いることが、提案されている(特許文献1参照)。   More specifically, for example, in a polyol composition containing a polyester polyol, a polyether polyol and a compatibilizing agent, it has been proposed to use trimethylolpropane and its alkylene oxide adduct as a compatibilizing agent ( Patent Document 1).

また、例えば、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールおよび相溶化剤を含有するポリオール組成物において、相溶化剤として、水酸基価が20〜120mgKOH/gであり、HLBがポリエステルポリオールのHLBとポリエーテルポリオールのHLBとのうち、低い方のHLB値よりも0.3以上低い相溶化剤を用い、また、その配合量を、ポリオール組成物100質量%あたり0.1〜10質量%とすることが、提案されている(特許文献2参照)。   Further, for example, in a polyol composition containing a polyester polyol, a polyether polyol and a compatibilizer, the compatibilizer has a hydroxyl value of 20 to 120 mg KOH / g, and HLB is HLB of the polyester polyol and HLB of the polyether polyol. Among them, a compatibilizer lower by 0.3 or more than the lower HLB value is used, and the blending amount is 0.1 to 10% by mass per 100% by mass of the polyol composition. (See Patent Document 2).

また、大豆油系ポリオールなどの植物油系ポリオールと、プロピレンオキシド/エチレンオキシドポリエーテルポリオールなどの非植物油系ポリオールとの混合において、相分離を抑制するため、脂肪族アルコールエトキシレートおよび/または脂肪族フェノールエトキシレートを混合することが、提案されている(特許文献3参照)。   Moreover, in order to suppress phase separation in mixing of vegetable oil-based polyols such as soybean oil-based polyols and non-vegetable oil-based polyols such as propylene oxide / ethylene oxide polyether polyols, aliphatic alcohol ethoxylates and / or aliphatic phenol ethoxys are used. It has been proposed to mix the rates (see Patent Document 3).

特開2010−202762号公報JP 2010-207622 A 特開2010−202761号公報JP 2010-202761 A 特開2007−277560号公報JP 2007-277560 A

しかるに、上記のポリオール組成物はポリエステルポリオールとポリエーテルポリオールとの相分離を抑制することができるが、一方、そのポリオール組成物を用いて得られるポリウレタンフォームは、耐久性などの機械物性(例えば、湿熱圧縮永久歪みなど)が十分ではない場合がある。   However, while the above polyol composition can suppress phase separation between the polyester polyol and the polyether polyol, the polyurethane foam obtained using the polyol composition has mechanical properties such as durability (for example, Wet heat compression set) may not be sufficient.

また、ポリオール組成物は、夏場に屋外で保管される場合や、輸送される場合があるため、常温のみならず、比較的高温環境下(例えば、50℃以上)においても、長期に亘って相分離を抑制することが要求される場合がある。   In addition, since the polyol composition may be stored outdoors in the summer or may be transported, it can be used for a long time not only at room temperature but also in a relatively high temperature environment (for example, 50 ° C. or more). It may be required to suppress separation.

本発明の目的は、常温および比較的高温環境下において長期に亘って相分離を抑制することができるとともに、優れた機械物性のポリウレタンフォームを得ることができるポリオール組成物、および、そのポリオール組成物を用いて得られるポリウレタンフォームを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a polyol composition capable of suppressing phase separation over a long period of time at room temperature and a relatively high temperature environment, and capable of obtaining a polyurethane foam having excellent mechanical properties, and the polyol composition It is providing the polyurethane foam obtained by using.

本発明のポリオール組成物は、ポリオール成分と相分離抑制剤とを含有するポリオール組成物であって、ポリオール成分として下記成分(A)および下記成分(B)を含有し、相分離抑制剤として下記成分(C)を含有することを特徴としている。   The polyol composition of the present invention is a polyol composition containing a polyol component and a phase separation inhibitor, which contains the following component (A) and the following component (B) as the polyol component, and the following as the phase separation inhibitor: It contains the component (C).

成分(A):縮合していてもよい植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物である、ポリエステルポリオール
成分(B):ポリエーテルポリオール
成分(C):水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物
また、本発明のポリオール組成物では、前記植物由来脂肪酸が、水酸基含有脂肪酸を含有することが好適である。
Component (A): Polyester polyol which is a condensate of a plant-derived fatty acid which may be condensed and a polyhydric alcohol Component (B): Polyether polyol Component (C): Polyoxyethylene addition of a hydroxyl group-containing fatty acid ester Further, in the polyol composition of the present invention, it is preferable that the plant-derived fatty acid contains a hydroxyl group-containing fatty acid.

また、本発明のポリオール組成物では、前記植物由来脂肪酸が、ひまし油脂肪酸を含有することが好適である。   In the polyol composition of the present invention, it is preferable that the plant-derived fatty acid contains a castor oil fatty acid.

また、本発明のポリオール組成物では、前記水酸基含有脂肪酸が、水酸基含有モノカルボン酸を含有することが好適である。   In the polyol composition of the present invention, it is preferable that the hydroxyl group-containing fatty acid contains a hydroxyl group-containing monocarboxylic acid.

また、本発明のポリオール組成物では、前記水酸基含有脂肪酸が、リシノレイン酸を含有することが好適である。   In the polyol composition of the present invention, it is preferable that the hydroxyl group-containing fatty acid contains ricinoleic acid.

また、本発明のポリオール組成物では、成分(C)が、硬化ひまし油のポリオキシエチレン付加物を含有し、前記硬化ひまし油のポリオキシエチレン付加物において、エチレンオキシドの平均付加モル数が、前記硬化ひまし油1モルに対して、45モル以上120モル以下であることが好適である。   In the polyol composition of the present invention, the component (C) contains a polyoxyethylene adduct of hardened castor oil, and in the polyoxyethylene adduct of the hardened castor oil, the average added mole number of ethylene oxide is the hardened castor oil. It is suitable that it is 45 mol or more and 120 mol or less with respect to 1 mol.

また、本発明のポリオール組成物では、成分(A)と、成分(B)と、エチレンオキシドの平均付加モル数がpである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))と、エチレンオキシドの平均付加モル数がpである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))とを少なくとも配合してなり、p<pであることが好適である。 Further, in the polyol composition of the present invention, the polyoxyethylene adduct (component (C S )) of the component (A), the component (B), and a hydroxyl group-containing fatty acid ester having an average addition mole number of ethylene oxide of p S. If, polyoxyethylene adducts of hydroxyl-containing fatty acid esters average addition mole number of ethylene oxide is p L becomes at least in blending the (component (C L)), it is preferable that a p S <p L .

また、本発明のポリオール組成物では、成分(B)の水酸基価が、15mgKOH/g以上80mgKOH/g以下であることが好適である。   In the polyol composition of the present invention, it is preferable that the hydroxyl value of the component (B) is 15 mgKOH / g or more and 80 mgKOH / g or less.

また、本発明のポリオール組成物では、成分(A)の水酸基価が、30mgKOH/g以上120mgKOH/g以下であることが好適である。   Moreover, in the polyol composition of this invention, it is suitable that the hydroxyl value of a component (A) is 30 mgKOH / g or more and 120 mgKOH / g or less.

また、本発明のポリオール組成物では、前記ポリオール成分と前記相分離抑制剤との総量100質量部に対して、成分(A)の含有割合が、5質量部以上50質量部以下であることが好適である。   In the polyol composition of the present invention, the content ratio of the component (A) is 5 parts by mass or more and 50 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor. Is preferred.

また、本発明のポリオール組成物では、前記ポリオール成分と前記相分離抑制剤との総量100質量部に対して、成分(C)の含有割合が、0.5質量部以上10質量部以下であることが好適である。   Moreover, in the polyol composition of this invention, the content rate of a component (C) is 0.5 mass part or more and 10 mass parts or less with respect to 100 mass parts of total amounts of the said polyol component and the said phase-separation inhibitor. Is preferred.

また、本発明のポリウレタンフォームは、上記のポリオール組成物と、ポリイソシアネート成分とを反応させることにより得られることを特徴としている。   The polyurethane foam of the present invention is characterized by being obtained by reacting the above polyol composition with a polyisocyanate component.

本発明のポリオール組成物は、相分離抑制剤として水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を含有しているので、ポリエステルポリオールとポリエーテルポリオールとを混合しても、常温および比較的高温環境下において、長期に亘って相分離を抑制することができる。   The polyol composition of the present invention contains a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester as a phase separation inhibitor. Therefore, even if a polyester polyol and a polyether polyol are mixed, the polyol composition is used at room temperature and in a relatively high temperature environment. , Phase separation can be suppressed over a long period of time.

また、本発明のポリオール組成物を用いれば、優れた物性のポリウレタンフォームを得ることができる。   Moreover, if the polyol composition of the present invention is used, a polyurethane foam having excellent physical properties can be obtained.

また、本発明のポリウレタンフォームは、本発明のポリオール組成物を用いて得られるため、優れた機械物性(耐久性など)を備える。   In addition, since the polyurethane foam of the present invention is obtained using the polyol composition of the present invention, it has excellent mechanical properties (such as durability).

本発明のポリオール組成物は、ポリオール成分と、相分離抑制剤とを含有し、ポリオール成分として、ポリエステルポリオール(成分(A))と、ポリエーテルポリオール(成分(B))とを含有している。   The polyol composition of the present invention contains a polyol component and a phase separation inhibitor, and contains a polyester polyol (component (A)) and a polyether polyol (component (B)) as the polyol component. .

成分(A)は、縮合していてもよい植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物である(以下、成分(A)を、バイオポリエステルポリオールとも称する。)。植物由来脂肪酸は、植物原料から得られる脂肪酸であって、例えば、植物油を加水分解することにより、得ることができる。植物油としては、その水素添加物(すなわち硬化植物油)を用いることもできる。植物由来脂肪酸としては、その水素添加物(すなわち硬化脂肪酸)を用いることもできる。   Component (A) is a condensate of an optionally derived plant-derived fatty acid and a polyhydric alcohol (hereinafter, component (A) is also referred to as biopolyester polyol). Plant-derived fatty acids are fatty acids obtained from plant raw materials, and can be obtained, for example, by hydrolyzing vegetable oils. As a vegetable oil, the hydrogenated product (namely, hydrogenated vegetable oil) can also be used. As the plant-derived fatty acid, a hydrogenated product (that is, a hardened fatty acid) can also be used.

植物油としては、例えば、ひまし油、大豆油、パーム油、ごま油、菜種油、ヤシ油、および、それらの水素添加物などが挙げられる。これら植物油は、単独使用または2種類以上併用することができる。植物油として、好ましくは、ひまし油が挙げられる。   Examples of vegetable oils include castor oil, soybean oil, palm oil, sesame oil, rapeseed oil, coconut oil, and hydrogenated products thereof. These vegetable oils can be used alone or in combination of two or more. The vegetable oil is preferably castor oil.

植物油の加水分解法としては、特に制限されず、公知の方法が採用される。   The method for hydrolyzing vegetable oil is not particularly limited, and a known method is employed.

また、植物由来脂肪酸は、好ましくは、水酸基を含有する脂肪酸(以下、水酸基含有脂肪酸と称する場合がある。)を含有している。   The plant-derived fatty acid preferably contains a fatty acid containing a hydroxyl group (hereinafter sometimes referred to as a hydroxyl group-containing fatty acid).

水酸基含有脂肪酸としては、例えば、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、乳酸などの水酸基含有モノカルボン酸、リンゴ酸などの水酸基含有ジカルボン酸が挙げられる。これら水酸基含有脂肪酸は、単独使用または2種類以上併用することができる。   Examples of the hydroxyl group-containing fatty acid include hydroxyl group-containing monocarboxylic acids such as ricinoleic acid, 12-hydroxystearic acid and lactic acid, and hydroxyl group-containing dicarboxylic acids such as malic acid. These hydroxyl group-containing fatty acids can be used alone or in combination of two or more.

バイオポリエステルポリオール(成分(A))の製造時における粘度を低下させ、作業性の向上を図る観点から、水酸基含有脂肪酸として、好ましくは、水酸基含有モノカルボン酸が挙げられ、より好ましくは、リシノレイン酸が挙げられる。   From the viewpoint of reducing the viscosity during production of the biopolyester polyol (component (A)) and improving workability, the hydroxyl group-containing fatty acid is preferably a hydroxyl group-containing monocarboxylic acid, more preferably ricinoleic acid. Is mentioned.

植物由来脂肪酸中の水酸基含有脂肪酸の含有割合は、植物由来脂肪酸の総量に対して、例えば、85モル%以上、好ましくは、90モル%以上、より好ましくは、95モル%以上であり、通常、100モル%以下である。   The content ratio of the hydroxyl group-containing fatty acid in the plant-derived fatty acid is, for example, 85 mol% or more, preferably 90 mol% or more, more preferably 95 mol% or more, based on the total amount of the plant-derived fatty acid. 100 mol% or less.

水酸基含有脂肪酸の含有割合が上記範囲であれば、成分(A)の製造時において、水酸基を含有しない脂肪酸による分子末端水酸基のキャッピングを抑制できるため、より反発弾性に優れるポリウレタンフォームを得ることができる。   When the content ratio of the hydroxyl group-containing fatty acid is within the above range, the capping of the molecular terminal hydroxyl group by the fatty acid not containing a hydroxyl group can be suppressed during the production of the component (A), so that a polyurethane foam having more excellent resilience can be obtained. .

なお、植物由来脂肪酸中の水酸基含有脂肪酸の含有割合は、ガスクロマトグラフなどの分析により求められるが、水酸基含有脂肪酸としてモノアルコールモノカルボン酸が用いられる場合には、JIS K−1557−1(2007年)の記載に準拠して測定される水酸基含有脂肪酸の水酸基価(OHV)と、JIS K−1557−5(2007年)の記載に準拠して測定される水酸基含有脂肪酸の酸価(AV)との比(OHV/AV)により求められる。   In addition, the content ratio of the hydroxyl group-containing fatty acid in the plant-derived fatty acid is obtained by analysis such as gas chromatography, but when a monoalcohol monocarboxylic acid is used as the hydroxyl group-containing fatty acid, JIS K-1557-1 (2007) ) And the hydroxyl value (OHV) of the hydroxyl group-containing fatty acid measured in accordance with the description of JIS K-1557-5 (2007). It is calculated | required by ratio (OHV / AV).

植物由来脂肪酸に含有される水酸基含有脂肪酸は、用いられる植物油の種類に応じて、適宜選択される。   The hydroxyl group-containing fatty acid contained in the plant-derived fatty acid is appropriately selected according to the type of vegetable oil used.

例えば、植物油としてひまし油が用いられる場合には、その加水分解により得られるひまし油脂肪酸は、主成分として、水酸基含有脂肪酸であるリシノレイン酸を含有している。   For example, when castor oil is used as the vegetable oil, castor oil fatty acid obtained by hydrolysis thereof contains ricinoleic acid, which is a hydroxyl group-containing fatty acid, as a main component.

なお、ひまし油脂肪酸は、その他の脂肪酸として、例えば、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸などの不飽和脂肪酸、パルミチン酸、ステアリン酸などの飽和脂肪酸を含有している。   The castor oil fatty acid contains, for example, unsaturated fatty acids such as oleic acid, linoleic acid and linolenic acid, and saturated fatty acids such as palmitic acid and stearic acid as other fatty acids.

ひまし油脂肪酸における各脂肪酸の含有量は、例えば、ひまし油脂肪酸の総質量に対して、リシノレイン酸が、87〜90質量%、オレイン酸が、2.5〜4質量%、リノール酸が、4〜5質量%、リノレン酸が、0.5〜1.5質量%、パルミチン酸が、0.5〜1.5質量%、ステアリン酸が、0.5〜1.5質量%である。   The content of each fatty acid in castor oil fatty acid is, for example, 87 to 90% by mass of ricinoleic acid, 2.5 to 4% by mass of oleic acid, and 4 to 5 of linoleic acid, based on the total mass of castor oil fatty acid. Mass%, linolenic acid is 0.5 to 1.5 mass%, palmitic acid is 0.5 to 1.5 mass%, and stearic acid is 0.5 to 1.5 mass%.

また、植物油として硬化ひまし油が用いられる場合には、その加水分解により得られる硬化ひまし油脂肪酸は、主成分として、水酸基含有脂肪酸である12−ヒドロキシステアリン酸を含有している。   When hydrogenated castor oil is used as the vegetable oil, the hydrogenated castor oil fatty acid obtained by hydrolysis thereof contains 12-hydroxystearic acid, which is a hydroxyl group-containing fatty acid, as a main component.

一方、植物油として大豆油、パーム油、ごま油、菜種油、ヤシ油、および、それらの水素添加物が用いられる場合、加水分解により得られる脂肪酸には、水酸基含有脂肪酸が含有されない場合がある。   On the other hand, when soybean oil, palm oil, sesame oil, rapeseed oil, coconut oil, and hydrogenated products thereof are used as vegetable oils, the fatty acid obtained by hydrolysis may not contain a hydroxyl group-containing fatty acid.

このような場合、上記の植物油を加水分解した後、得られる不飽和脂肪酸に、空気酸化、エポキシ化、ヒドロホルミル化などの方法により水酸基を付加し、水酸基含有脂肪酸を得ることができる。   In such a case, after hydrolyzing the vegetable oil, a hydroxyl group can be added to the resulting unsaturated fatty acid by a method such as air oxidation, epoxidation, or hydroformylation to obtain a hydroxyl group-containing fatty acid.

これら植物由来脂肪酸は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These plant-derived fatty acids can be used alone or in combination of two or more.

植物由来脂肪酸として、製造容易性の観点から、好ましくは、ひまし油脂肪酸が挙げられる。   As the plant-derived fatty acid, castor oil fatty acid is preferably used from the viewpoint of ease of production.

植物由来脂肪酸がひまし油脂肪酸を含有する場合、その含有割合は、植物由来脂肪酸の総量に対して、ひまし油脂肪酸が、例えば、50モル%以上、好ましくは、70モル%以上、より好ましくは、80モル%以上、通常、100モル%以下である。   When the plant-derived fatty acid contains castor oil fatty acid, the content ratio of castor oil fatty acid is, for example, 50 mol% or more, preferably 70 mol% or more, more preferably 80 mol, based on the total amount of plant-derived fatty acid. % Or more, usually 100 mol% or less.

植物由来脂肪酸が上記の割合でひまし油脂肪酸を含有していれば、その植物由来脂肪酸から得られるバイオポリエステルポリオール(成分(A))を用いることにより、硬度、伸び率、引張強度、引裂強度などの機械物性が、より優れるポリウレタンフォームを得ることができる。   If the plant-derived fatty acid contains castor oil fatty acid in the above-mentioned ratio, by using a biopolyester polyol (component (A)) obtained from the plant-derived fatty acid, hardness, elongation, tensile strength, tear strength, etc. A polyurethane foam having better mechanical properties can be obtained.

また、上記の植物由来脂肪酸(好ましくは、ひまし油脂肪酸)は、例えば、蒸留、抽出、晶析などの公知の方法により精製することができる。   Moreover, said plant-derived fatty acid (preferably castor oil fatty acid) can be refine | purified by well-known methods, such as distillation, extraction, and crystallization, for example.

例えば、植物由来脂肪酸が蒸留される場合には、例えば、回転薄膜式蒸留装置、流下薄膜式蒸留装置などの公知の薄膜蒸留装置が用いられる。蒸発効率の観点から、好ましくは、回転薄膜式蒸留装置が挙げられる。回転薄膜式蒸留装置は、好ましくは、分子蒸留と呼ばれる高真空下において用いられる。また、蒸留条件としては、特に制限されないが、植物由来脂肪酸としてひまし油脂肪酸が用いられる場合には、その熱分解を抑制するため、また、分子内脱水などの副反応を抑制するため、好ましくは、蒸留温度が、180℃以下とされる。   For example, when plant-derived fatty acids are distilled, known thin-film distillation apparatuses such as a rotating thin-film distillation apparatus and a falling thin-film distillation apparatus are used. From the viewpoint of evaporation efficiency, a rotating thin film distillation apparatus is preferable. The rotating thin film distillation apparatus is preferably used under high vacuum called molecular distillation. In addition, the distillation conditions are not particularly limited, but when castor oil fatty acid is used as the plant-derived fatty acid, in order to suppress its thermal decomposition and to suppress side reactions such as intramolecular dehydration, preferably, The distillation temperature is 180 ° C. or lower.

また、植物由来脂肪酸が抽出される場合には、特に制限されず、公知の抽出溶媒による抽出法が採用される。抽出溶媒としては、特に制限されず、植物由来脂肪酸の溶解度や、抽出後における溶媒除去の容易性などに応じて、適宜選択される。例えば、植物由来脂肪酸として、ひまし油脂肪酸が用いられる場合、その溶解度などの観点から、好ましくは、炭素数4〜10の脂肪族炭化水素類(例えば、ヘキサンなど)が挙げられる。より具体的には、ひまし油脂肪酸と抽出溶媒とを適宜の割合で混合し、任意の温度条件下において静置分液した後、抽出溶媒相とひまし油脂肪酸相とを分離し、その後、ひまし油脂肪酸相に一部溶解する抽出溶媒を除去することにより、ひまし油脂肪酸を精製することができる。   Moreover, when a plant-derived fatty acid is extracted, it is not particularly limited, and an extraction method using a known extraction solvent is employed. The extraction solvent is not particularly limited, and is appropriately selected depending on the solubility of the plant-derived fatty acid, ease of solvent removal after extraction, and the like. For example, when a castor oil fatty acid is used as the plant-derived fatty acid, aliphatic hydrocarbons having 4 to 10 carbon atoms (such as hexane) are preferably used from the viewpoint of solubility. More specifically, the castor oil fatty acid and the extraction solvent are mixed in an appropriate ratio, and after separation by standing under any temperature condition, the extraction solvent phase and the castor oil fatty acid phase are separated, and then the castor oil fatty acid phase. The castor oil fatty acid can be purified by removing the extraction solvent partially dissolved in

また、上記の植物由来脂肪酸は、例えば、公知の方法によりエステル化して用いることもできる。より具体的には、例えば、上記の植物由来脂肪酸と低分子量モノアルコール(例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、s−ブタノール、t−ブタノールなど)とを、アルカリ触媒存在下において反応させることにより、植物由来脂肪酸をエステル化することができる。   Moreover, said plant origin fatty acid can also be esterified and used by a well-known method, for example. More specifically, for example, the above plant-derived fatty acid and a low molecular weight monoalcohol (for example, methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, butanol, isobutanol, s-butanol, t-butanol, etc.) are used as an alkali catalyst. By reacting in the presence, the plant-derived fatty acid can be esterified.

また、上記の植物由来脂肪酸は、例えば、公知の方法により単独縮合(自己縮合)されていてもよい。換言すれば、単独縮合(自己縮合)している植物由来脂肪酸を、バイオポリエステルポリオールの原料として用いることができる。   Moreover, said plant-derived fatty acid may be single-condensed (self-condensed) by a known method, for example. In other words, a plant-derived fatty acid that is single-condensed (self-condensed) can be used as a raw material for the biopolyester polyol.

多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,9−ノナンジオールなどの炭素数2〜10の脂肪族2価アルコール、例えば、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールFなどの脂環族2価アルコール、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールFなどの芳香族2価アルコール、例えば、トリメチロールプロパン、グリセリンなどの炭素数2〜10の3価アルコール、例えば、ジグリセリン、ペンタエリスリトール、α−メチルグルコシドなどの4価アルコール、例えば、ジペンタエリスリトールなどの6価アルコール、例えば、デキストロース、グルコース(5価アルコール)、ソルビトール(6価アルコール)、フラクトース(5価アルコール)、シュークロース(8価アルコール)などの糖類およびその誘導体、さらには、水酸基数が7〜8のフェノール類などが挙げられる。   Examples of the polyhydric alcohol include ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1, C2-C10 aliphatic dihydric alcohols such as 6-hexanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 1,9-nonanediol, such as 1,4-cyclohexanediol, 1,4-cyclohexane Aliphatic dihydric alcohols such as dimethanol, hydrogenated bisphenol A and hydrogenated bisphenol F, for example, aromatic dihydric alcohols such as bisphenol A and bisphenol F, for example, C 2-10 such as trimethylolpropane and glycerin A trihydric alcohol such as diglycerin Tetravalent alcohols such as pentaerythritol and α-methylglucoside, for example, hexavalent alcohols such as dipentaerythritol, for example, dextrose, glucose (pentahydric alcohol), sorbitol (hexavalent alcohol), fructose (pentahydric alcohol), shoe Examples thereof include saccharides such as claus (octavalent alcohol) and derivatives thereof, and phenols having 7 to 8 hydroxyl groups.

また、多価アルコールとして、水酸基の一部または全部にエチレンオキシド、プロピレンオキシドなどのアルキレンオキサイドを付加した多価アルコール(すなわち、多価アルコールのアルキレンオキサイド付加物)を使用することもできる。   In addition, as the polyhydric alcohol, a polyhydric alcohol obtained by adding an alkylene oxide such as ethylene oxide or propylene oxide to a part or all of the hydroxyl group (that is, an alkylene oxide adduct of a polyhydric alcohol) can also be used.

これら多価アルコールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These polyhydric alcohols can be used alone or in combination of two or more.

多価アルコールとして、好ましくは、3〜8価アルコールおよびそのアルキレンオキサイド付加物が挙げられ、より好ましくは、4〜6価アルコールおよびそのアルキレンオキサイド付加物が挙げられ、さらに好ましくは、ペンタエリスリトールおよびそのアルキレンオキサイド付加物、ソルビトールおよびそのアルキレンオキサイド付加物が挙げられる。   Preferred examples of the polyhydric alcohol include 3 to 8 valent alcohols and their alkylene oxide adducts, more preferred examples include 4 to 6 valent alcohols and their alkylene oxide adducts, and even more preferred are pentaerythritol and its adducts. Examples include alkylene oxide adducts, sorbitol, and alkylene oxide adducts thereof.

上記の多価アルコールを用いれば、得られるバイオポリエステルポリオールの粘度の上昇を抑制することができ、ポリウレタンフォームの製造における作業性の向上を図ることができ、また、得られるポリウレタンフォームの架橋度および機械物性の向上を図ることができる。   If the above polyhydric alcohol is used, an increase in the viscosity of the biopolyester polyol obtained can be suppressed, workability in the production of polyurethane foam can be improved, and the degree of crosslinking of the obtained polyurethane foam and The mechanical properties can be improved.

多価アルコールの分子量(多価アルコールのアルキレンオキサイド付加物が用いられる場合には、そのゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)分析により測定される数平均分子量(ポリエチレングリコール換算))は、例えば、60以上であり、例えば、2000以下、好ましくは、1000以下である。   The molecular weight of polyhydric alcohol (when an alkylene oxide adduct of polyhydric alcohol is used, the number average molecular weight (in terms of polyethylene glycol) measured by gel permeation chromatography (GPC) analysis) is, for example, 60 or more For example, it is 2000 or less, preferably 1000 or less.

また、多価アルコールの平均官能基数は、例えば、3.5以上、好ましくは、4.5以上であり、例えば、8以下、好ましくは、7以下である。   Moreover, the average functional group number of polyhydric alcohol is 3.5 or more, for example, Preferably, it is 4.5 or more, for example, is 8 or less, Preferably, it is 7 or less.

多価アルコールの平均官能基数が上記範囲であれば、その多価アルコールを用いて得られるバイオポリエステルポリオールの粘度の上昇を抑制することができ、ポリウレタンフォームの製造における作業性の向上を図ることができ、また、得られるポリウレタンフォームの架橋度および機械物性の向上を図ることができる。   If the average functional group number of the polyhydric alcohol is within the above range, an increase in the viscosity of the biopolyester polyol obtained using the polyhydric alcohol can be suppressed, and workability in the production of polyurethane foam can be improved. In addition, the degree of cross-linking and mechanical properties of the resulting polyurethane foam can be improved.

なお、多価アルコールの平均官能基数は、仕込みの配合処方から算出される。   In addition, the average functional group number of polyhydric alcohol is calculated from the preparation recipe of preparation.

また、多価アルコールの水酸基価は、例えば、100mgKOH/g以上、好ましくは、150mgKOH/g以上、より好ましくは、200mgKOH/g以上であり、例えば、1200mgKOH/g以下、好ましくは、800mgKOH/g以下、より好ましくは、600mgKOH/g以下である。   The hydroxyl value of the polyhydric alcohol is, for example, 100 mgKOH / g or more, preferably 150 mgKOH / g or more, more preferably 200 mgKOH / g or more, for example, 1200 mgKOH / g or less, preferably 800 mgKOH / g or less. More preferably, it is 600 mgKOH / g or less.

なお、水酸基価は、JIS K−1557−1(2007年)の記載に準拠して測定することができる(以下同様)。   The hydroxyl value can be measured according to the description of JIS K-1557-1 (2007) (the same applies hereinafter).

そして、成分(A)を得るには、例えば、上記した縮合していてもよい植物由来脂肪酸と、多価アルコールとを、公知の方法で縮合させる。   And in order to obtain a component (A), the plant-derived fatty acid which may be condensed mentioned above, and a polyhydric alcohol are condensed by a well-known method, for example.

具体的には、例えば、縮合していない植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物を得るには、縮合していない植物由来脂肪酸(モノマー)が、多価アルコールの水酸基に対して等モル以下となるように配合し、縮合反応させる。   Specifically, for example, in order to obtain a condensate of a non-condensed plant-derived fatty acid and a polyhydric alcohol, the non-condensed plant-derived fatty acid (monomer) is equimolar to the hydroxyl group of the polyhydric alcohol. It mix | blends so that it may become the following and it is made to condense.

また、縮合している植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物を得るには、例えば、まず、植物由来脂肪酸を単独縮合させ、その後、得られた植物由来脂肪酸の単独縮合物と、多価アルコールとを縮合反応させてもよく、また、例えば、まず、縮合していない植物由来脂肪酸(モノマー)と多価アルコールとを縮合反応させ、その後、得られる縮合物の分子末端に、縮合していない植物由来脂肪酸(モノマー)をさらに縮合反応させてもよい。   In order to obtain a condensed product of a plant-derived fatty acid and a polyhydric alcohol, for example, first, the plant-derived fatty acid is subjected to single condensation, and then the obtained plant-derived fatty acid single condensate and For example, a non-condensed plant-derived fatty acid (monomer) and a polyhydric alcohol are first subjected to a condensation reaction, and then condensed to the molecular end of the resulting condensate. Non-plant-derived fatty acid (monomer) may be further subjected to a condensation reaction.

成分(A)として、好ましくは、縮合している植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物が挙げられ、より好ましくは、まず、縮合していない植物由来脂肪酸(モノマー)と多価アルコールとを縮合反応させ、その後、得られる縮合物の分子末端に、縮合していない植物由来脂肪酸(モノマー)をさらに縮合反応させて得られる縮合物が挙げられる。   The component (A) preferably includes a condensed product of a condensed plant-derived fatty acid and a polyhydric alcohol. More preferably, first, a non-condensed plant-derived fatty acid (monomer) and a polyhydric alcohol are used. And a condensate obtained by further subjecting a non-condensed plant-derived fatty acid (monomer) to a condensation reaction at the molecular end of the resulting condensate.

このような植物由来脂肪酸と多価アルコールとの縮合における配合割合は、用いられる植物由来脂肪酸の種類や、多価アルコールの平均官能基数などにより、適宜設定される。   The blending ratio in such condensation of plant-derived fatty acid and polyhydric alcohol is appropriately set depending on the type of plant-derived fatty acid used, the average number of functional groups of the polyhydric alcohol, and the like.

例えば、植物由来脂肪酸としてひまし油脂肪酸が用いられ、また、多価アルコールとして平均官能基数が上記範囲(例えば、3.5以上8以下)の多価アルコールが用いられる場合には、多価アルコールの総量100質量部に対して、植物由来脂肪酸の配合量が、例えば、100質量部以上、好ましくは、500質量部以上であり、例えば、10000質量部以下、好ましくは、7000質量部以下、より好ましくは、5000質量部以下である。   For example, when castor oil fatty acid is used as the plant-derived fatty acid and polyhydric alcohol having an average functional group number within the above range (for example, 3.5 or more and 8 or less) is used as the polyhydric alcohol, the total amount of polyhydric alcohol The blending amount of the plant-derived fatty acid is 100 parts by mass or more, preferably 500 parts by mass or more, for example, 10000 parts by mass or less, preferably 7000 parts by mass or less, more preferably 100 parts by mass. It is 5000 parts by mass or less.

植物由来脂肪酸と多価アルコールとの配合割合が上記範囲であれば、得られる成分(A)を用いて、より優れた物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができ、また、植物由来脂肪酸による環境負荷低減効果を、より十分に確保することができる。   If the blending ratio of the plant-derived fatty acid and the polyhydric alcohol is within the above range, a polyurethane foam having more excellent physical properties can be obtained using the obtained component (A), and the environmental load due to the plant-derived fatty acid can be obtained. The reduction effect can be ensured more sufficiently.

また、縮合反応条件としては、例えば、不活性ガス雰囲気下において、反応温度が、例えば、100℃以上、好ましくは、150℃以上であり、例えば、300℃以下、好ましくは、250℃以下である。また、縮合反応時間が、例えば、5時間以上、好ましくは、10時間以上であり、例えば、200時間以下、好ましくは、100時間以下である。   As the condensation reaction conditions, for example, in an inert gas atmosphere, the reaction temperature is, for example, 100 ° C. or higher, preferably 150 ° C. or higher, for example, 300 ° C. or lower, preferably 250 ° C. or lower. . The condensation reaction time is, for example, 5 hours or longer, preferably 10 hours or longer, for example, 200 hours or shorter, preferably 100 hours or shorter.

また、縮合反応においては、必要により、適宜のタイミングで、有機チタン系触媒などの公知の触媒を、適宜の割合で添加することもできる。   In addition, in the condensation reaction, a known catalyst such as an organic titanium catalyst can be added at an appropriate ratio at an appropriate timing if necessary.

このようにして得られる成分(A)において、多価アルコールに対する植物由来脂肪酸の縮合割合は、多価アルコールの水酸基1モルあたり、例えば、1モル以上、好ましくは、2モル以上であり、例えば、12モル以下、好ましくは、8モル以下である。   In the component (A) thus obtained, the condensation ratio of the plant-derived fatty acid to the polyhydric alcohol is, for example, 1 mol or more, preferably 2 mol or more, per mol of the hydroxyl group of the polyhydric alcohol. 12 mol or less, preferably 8 mol or less.

このようにして得られる成分(A)のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)分析により測定される数平均分子量(ポリエチレングリコール換算)は、300以上、好ましくは、400以上であり、例えば、5000以下、好ましくは、3000以下である。   The number average molecular weight (in terms of polyethylene glycol) measured by gel permeation chromatography (GPC) analysis of the component (A) thus obtained is 300 or more, preferably 400 or more, for example, 5000 or less, Preferably, it is 3000 or less.

また、成分(A)の平均官能基数は、例えば、3.5以上、好ましくは、4.5以上であり、例えば、8以下、好ましくは、7以下である。   Moreover, the average functional group number of a component (A) is 3.5 or more, for example, Preferably, it is 4.5 or more, for example, is 8 or less, Preferably, it is 7 or less.

なお、成分(A)の平均官能基数は、仕込みの配合処方から算出される。   In addition, the average functional group number of a component (A) is computed from the preparation recipe of preparation.

また、成分(A)の水酸基価は、例えば、15mgKOH/g以上、好ましくは、25mgKOH/g以上、より好ましくは、30mgKOH/g以上であり、例えば、120mgKOH/g以下、好ましくは、100mgKOH/g以下、より好ましくは、60mgKOH/g以下である。   The hydroxyl value of component (A) is, for example, 15 mgKOH / g or more, preferably 25 mgKOH / g or more, more preferably 30 mgKOH / g or more, for example, 120 mgKOH / g or less, preferably 100 mgKOH / g. Hereinafter, it is more preferably 60 mgKOH / g or less.

成分(A)の水酸基価が上記範囲であれば、ポリウレタンフォームの製造時において、より硬化時間の短縮化を図ることができ、また、より優れた反発弾性および硬度を備えるポリウレタンフォームを製造することができる。   When the hydroxyl value of component (A) is in the above range, it is possible to shorten the curing time during the production of polyurethane foam, and to produce a polyurethane foam having better rebound resilience and hardness. Can do.

また、成分(A)の酸価は、例えば、0mgKOH/g以上であり、例えば、3mgKOH/g以下、好ましくは、2mgKOH/g以下である。   Moreover, the acid value of a component (A) is 0 mgKOH / g or more, for example, is 3 mgKOH / g or less, for example, Preferably, it is 2 mgKOH / g or less.

成分(A)の酸価が上記範囲であれば、ポリウレタンフォームの製造において、より優れた反応性を確保することができる。   If the acid value of a component (A) is the said range, the outstanding reactivity can be ensured in manufacture of a polyurethane foam.

なお、成分(A)の酸価は、JIS K−1557−5(2007年)の記載に準拠して測定することができる(以下同様)。   In addition, the acid value of a component (A) can be measured based on the description of JIS K-1557-5 (2007) (hereinafter the same).

また、成分(A)の25℃における粘度は、例えば、500mPa・s以上であり、例えば、20000mPa・s以下、好ましくは、15000mPa・s以下、より好ましくは、10000mPa・s以下である。   Moreover, the viscosity at 25 degreeC of a component (A) is 500 mPa * s or more, for example, is 20000 mPa * s or less, Preferably, it is 15000 mPa * s or less, More preferably, it is 10000 mPa * s or less.

成分(A)の粘度が上記範囲であれば、ポリウレタンフォームの製造において、より優れた作業性を確保することができる。   If the viscosity of a component (A) is the said range, in the manufacture of a polyurethane foam, the outstanding workability | operativity can be ensured.

なお、成分(A)の粘度は、JIS K−1557−5(2007年)の記載に準拠して、円錐平板型回転粘度計(E型粘度計)を用いて、25℃において測定することができる(以下同様)。   In addition, the viscosity of a component (A) can be measured at 25 degreeC using a cone-plate type rotational viscometer (E-type viscometer) based on description of JIS K-1557-5 (2007). Yes (the same applies below).

ポリエーテルポリオール(成分(B))としては、特に制限されず、石油化学製品である公知のポリエーテルポリオールを用いることができる。   The polyether polyol (component (B)) is not particularly limited, and a known polyether polyol that is a petrochemical product can be used.

より具体的には、例えば、ポリアルキレンポリオールなどが挙げられる。   More specifically, a polyalkylene polyol etc. are mentioned, for example.

ポリアルキレンポリオールとしては、例えば、上記した多価アルコールや、低分子量ポリアミン(脂肪族ポリアミン(例えば、エチレンジアミンなど)、芳香族ポリアミン(例えば、トリレンジアミンなど)など)を開始剤とする、アルキレンオキサイドの付加重合物(2種以上のアルキレンオキサイドのランダムおよび/またはブロック共重合体を含む)が挙げられる。   Examples of the polyalkylene polyol include alkylene oxides having the above-described polyhydric alcohols, low molecular weight polyamines (aliphatic polyamines (eg, ethylenediamine), aromatic polyamines (eg, tolylenediamine), etc.) as initiators, and the like. Addition polymers (including random and / or block copolymers of two or more alkylene oxides).

アルキレンオキサイドとしては、例えば、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、1,2−ブチレンオキサイド、2,3−ブチレンオキサイド、スチレンオキサイド、シクロヘキセンオキサイド、エピクロロヒドリン、エピブロモヒドリン、メチルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテルなどの炭素数2〜12のアルキレンオキサイドが挙げられる。   Examples of the alkylene oxide include ethylene oxide, propylene oxide, 1,2-butylene oxide, 2,3-butylene oxide, styrene oxide, cyclohexene oxide, epichlorohydrin, epibromohydrin, methyl glycidyl ether, and allyl glycidyl ether. And alkylene oxides having 2 to 12 carbon atoms such as phenyl glycidyl ether.

これらアルキレンオキサイドは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These alkylene oxides can be used alone or in combination of two or more.

アルキレンオキサイドとして、好ましくは、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、1,2−ブチレンオキサイド、スチレンオキサイドが挙げられ、より好ましくは、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイドが挙げられる。   The alkylene oxide is preferably ethylene oxide, propylene oxide, 1,2-butylene oxide, or styrene oxide, more preferably ethylene oxide or propylene oxide.

ポリアルキレンポリオールとして、より具体的には、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイド共重合体(ランダムおよび/またはブロック共重合体)などが挙げられる。   More specifically, examples of the polyalkylene polyol include polyethylene glycol, polypropylene glycol, ethylene oxide-propylene oxide copolymer (random and / or block copolymer), and the like.

また、成分(B)としては、例えば、テトラヒドロフランのカチオン重合により得られる開環重合物、例えば、テトラヒドロフランの重合単位に上記した2価アルコールなどを共重合した非晶性ポリテトラメチレンエーテルグリコール、例えば、テトラヒドロフランの重合単位に、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、エピクロヒドリンおよび/またはベンジルグリシジルエーテルなどを共重合した非晶性ポリテトラメチレンエーテルグリコールなど、ポリテトラメチレンエーテルポリオールも挙げられる。   Examples of the component (B) include a ring-opening polymer obtained by cationic polymerization of tetrahydrofuran, for example, amorphous polytetramethylene ether glycol obtained by copolymerizing the above-described dihydric alcohol with a polymerization unit of tetrahydrofuran, for example, Polytetramethylene ether polyols such as amorphous polytetramethylene ether glycol obtained by copolymerizing ethylene oxide, propylene oxide, epichlorohydrin and / or benzyl glycidyl ether, etc., in the polymerized units of tetrahydrofuran are also included.

成分(B)として、好ましくは、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイド共重合体が挙げられる。   The component (B) is preferably an ethylene oxide-propylene oxide copolymer.

成分(B)としてエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド共重合体が用いられる場合、その末端オキシエチレン基含有率は、例えば、5質量%以上、好ましくは、10質量%以上であり、例えば、50質量%以下、好ましくは、30質量%以下である。   When an ethylene oxide-propylene oxide copolymer is used as the component (B), the terminal oxyethylene group content is, for example, 5% by mass or more, preferably 10% by mass or more, for example, 50% by mass or less. Preferably, it is 30 mass% or less.

なお、末端オキシエチレン基含有率は、仕込みの配合処方から算出される。   In addition, terminal oxyethylene group content rate is computed from the preparation recipe of preparation.

成分(B)のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)分析により測定される数平均分子量(ポリエチレングリコール換算)は、300以上、好ましくは、400以上であり、例えば、15000以下、好ましくは、10000以下である。   The number average molecular weight (in terms of polyethylene glycol) measured by gel permeation chromatography (GPC) analysis of the component (B) is 300 or more, preferably 400 or more, for example, 15000 or less, preferably 10,000 or less. is there.

また、成分(B)の平均官能基数は、例えば、2.5以上、好ましくは、3以上であり、例えば、6以下、好ましくは、4以下である。   Moreover, the average functional group number of a component (B) is 2.5 or more, for example, Preferably, it is 3 or more, for example, is 6 or less, Preferably, it is 4 or less.

なお、成分(B)の平均官能基数は、仕込みの配合処方から算出される。   In addition, the average number of functional groups of the component (B) is calculated from the blended recipe.

また、成分(B)の水酸基価は、例えば、10mgKOH/g以上、好ましくは、15mgKOH/g以上、より好ましくは、20mgKOH/g以上であり、例えば、100mgKOH/g以下、好ましくは、80mgKOH/g以下、より好ましくは、60mgKOH/g以下である。   Further, the hydroxyl value of the component (B) is, for example, 10 mgKOH / g or more, preferably 15 mgKOH / g or more, more preferably 20 mgKOH / g or more, for example, 100 mgKOH / g or less, preferably 80 mgKOH / g. Hereinafter, it is more preferably 60 mgKOH / g or less.

また、成分(B)の25℃における粘度は、例えば、200mPa・s以上であり、例えば、5000mPa・s以下、好ましくは、3000mPa・s以下である。   Moreover, the viscosity at 25 degreeC of a component (B) is 200 mPa * s or more, for example, is 5000 mPa * s or less, for example, Preferably, it is 3000 mPa * s or less.

成分(B)の粘度が上記範囲であれば、ポリウレタンフォームの製造において、より優れた作業性を確保することができる。   If the viscosity of a component (B) is the said range, in the manufacture of a polyurethane foam, the outstanding workability | operativity can be ensured.

本発明のポリオール組成物において、成分(A)と成分(B)との総量100質量部に対する成分(A)の含有割合は、例えば、5質量部以上、好ましくは、10質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは、50質量部以下である。また、成分(A)と成分(B)との総量100質量部に対する成分(B)の含有割合は、例えば、20質量部以上、好ましくは、50質量部以上であり、例えば、95質量部以下、好ましくは、90質量部以下である。   In the polyol composition of the present invention, the content ratio of the component (A) to the total amount of 100 parts by mass of the component (A) and the component (B) is, for example, 5 parts by mass or more, preferably 10 parts by mass or more. For example, it is 80 parts by mass or less, preferably 50 parts by mass or less. Moreover, the content rate of the component (B) with respect to 100 mass parts of total amounts of a component (A) and a component (B) is 20 mass parts or more, for example, Preferably, it is 50 mass parts or more, for example, 95 mass parts or less. The amount is preferably 90 parts by mass or less.

成分(A)および成分(B)の含有割合が上記範囲であれば、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離を抑制することができるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   If the content ratio of the component (A) and the component (B) is in the above range, a polyol composition capable of suppressing phase separation over a long period of time at a normal temperature and a relatively high temperature environment can be obtained. A polyurethane foam having more excellent physical properties can be obtained by using the polyol composition.

また、本発明のポリオール組成物は、ポリオール成分として、さらに、成分(A)および成分(B)を除くその他のポリオール(以下、単に「その他のポリオール」とも称する。)を含有することができる。   Further, the polyol composition of the present invention can further contain other polyols (hereinafter also simply referred to as “other polyols”) excluding the component (A) and the component (B) as the polyol component.

その他のポリオールとしては、例えば、成分(A)および成分(B)を除く低分子量ポリオール(以下、単に「低分子量ポリオール」とも称する)、成分(A)および成分(B)を除く高分子量ポリオール(以下、単に「高分子量ポリオール」とも称する)が挙げられる。   Other polyols include, for example, a low molecular weight polyol excluding component (A) and component (B) (hereinafter also simply referred to as “low molecular weight polyol”), a high molecular weight polyol excluding component (A) and component (B) ( Hereinafter, simply referred to as “high molecular weight polyol”).

低分子量ポリオールは、水酸基を2つ以上有する数平均分子量60以上、300未満、好ましくは、250未満の化合物であって、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサシジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、1,3−ジヒドロキシベンゼン、1,3−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1,4−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、4,4’−ジヒドロキシジフェニルプロパン、4,4’−ジヒドロキシジフェニルメタン、1,2ヘジヒドロキシシクロヘキサン、1,3−ジヒドロキシシクロヘキサン、1,4−ジヒドロキシシクロヘキサン、1,2−ジヒドロキシメチルシクロヘキサン、1,3−ジヒドロキシメチルシクロヘキサン、1,4−ジヒドロキシメチルシクロヘキサン、1,2−ビスヒドロキシエトキシシクロヘキサン、1,3−ビスヒドロキシエトキシシクロヘキサン、1,4−ビスヒドロキシエトキシシクロヘキサン、1,2−ビスヒドロキシエトキシカルボニルシクロヘキサン、1,3−ビスヒドロキシエトキシカルボニルシクロヘキサン、1,4−ビスヒドロキシエトキシカルボニルシクロヘキサン、2,5−ジヒドロキシメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2,6−ジヒドロキシメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン、3,8−ジヒドロキシメチル−トリシクロ[5.2.1.02.6]デカン、3,9−ジヒドロキシメチル−トリシクロ[5.2.1.02.6]デカン、4,8−ジヒドロキシメチル−トリシクロ[5.2.1.02.6]デカンなどの2価アルコール、グリセリン、2−ヒドロキシメチル−2−メチル−1,3−ジオール、2−エチル−2−ヒドロキシメチル−1,3−ジオール、1,2,5−ヘキサントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、1,2,3−シクロヘキサントリオール、1,3,5−シクロヘキサントリオールなどの3価アルコール、ペンタエリスリトール、グルコース、シュークロース、フルクトース、ソルビトール、1,2,3,4−シクロヘキサンテトロール、1,2,4,5−シクロヘキサンテトロール、シクロヘキサンペントール(クエルシトール)、シクロヘキサンヘキソール(イノシトール)、キシリトールなどの4価以上の多価アルコールが挙げられる。   The low molecular weight polyol is a compound having two or more hydroxyl groups and a number average molecular weight of 60 or more and less than 300, preferably less than 250, for example, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butane. Diol, 1,4-butanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexacidiol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 2- Methyl-2,4-pentanediol, 2-ethyl-1,3-hexanediol, 1,3-dihydroxybenzene, 1,3-bis (2-hydroxyethoxy) benzene, 1,4-bis (2-hydroxyethoxy) ) Benzene, 4,4'-dihydroxydiphenylpropane, 4,4'-dihydroxydiph Nylmethane, 1,2 dihydroxycyclohexane, 1,3-dihydroxycyclohexane, 1,4-dihydroxycyclohexane, 1,2-dihydroxymethylcyclohexane, 1,3-dihydroxymethylcyclohexane, 1,4-dihydroxymethylcyclohexane, 1,2 -Bishydroxyethoxycyclohexane, 1,3-bishydroxyethoxycyclohexane, 1,4-bishydroxyethoxycyclohexane, 1,2-bishydroxyethoxycarbonylcyclohexane, 1,3-bishydroxyethoxycarbonylcyclohexane, 1,4-bishydroxy Ethoxycarbonylcyclohexane, 2,5-dihydroxymethylbicyclo [2.2.1] heptane, 2,6-dihydroxymethylbicyclo [2.2.1] hepta 3,8-dihydroxymethyl-tricyclo [5.2.2.02.6] decane, 3,9-dihydroxymethyl-tricyclo [5.2.1.02.6] decane, 4,8-dihydroxymethyl- Dihydric alcohols such as tricyclo [5.2.1.02.6] decane, glycerin, 2-hydroxymethyl-2-methyl-1,3-diol, 2-ethyl-2-hydroxymethyl-1,3-diol , 1,2,5-hexanetriol, 1,2,6-hexanetriol, 1,2,3-cyclohexanetriol, trivalent alcohols such as 1,3,5-cyclohexanetriol, pentaerythritol, glucose, sucrose, Fructose, sorbitol, 1,2,3,4-cyclohexanetetrol, 1,2,4,5-cyclohexanetetroe And tetrahydric or higher polyhydric alcohols such as cyclohexanepentol (quercitol), cyclohexanehexol (inositol), and xylitol.

これら低分子量ポリオールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These low molecular weight polyols can be used alone or in combination of two or more.

高分子量ポリオール(成分(A)および成分(B)を除く。)は、水酸基を2つ以上有する数平均分子量300以上、好ましくは、400以上の化合物であって、例えば、石油系ポリエステルポリオール(すなわち、バイオポリエステルポリオールを除くポリエステルポリオール)、ポリカーボネートポリオール、ポリウレタンポリオール、エポキシポリオール、植物油ポリオール、ポリオレフィンポリオール、アクリルポリオール、および、ビニルモノマー変性ポリオールが挙げられる。   The high molecular weight polyol (excluding component (A) and component (B)) is a compound having two or more hydroxyl groups and a number average molecular weight of 300 or more, preferably 400 or more. Polyester polyols excluding biopolyester polyols), polycarbonate polyols, polyurethane polyols, epoxy polyols, vegetable oil polyols, polyolefin polyols, acrylic polyols, and vinyl monomer-modified polyols.

石油系ポリエステルポリオールは、石油化学製品である公知のポリエステルポリオールであって、例えば、上記した低分子量ポリオールと、多塩基酸またはその酸無水物あるいはその酸ハライドとの反応により得られるポリエステルポリオールが挙げられる。   The petroleum-based polyester polyol is a known polyester polyol that is a petrochemical product, and examples thereof include polyester polyols obtained by reacting the above-described low molecular weight polyols with polybasic acids or acid anhydrides or acid halides thereof. It is done.

多塩基酸およびその酸無水物またはその酸ハライドとしては、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、メチルコハク酸、グルタール酸、アジピン酸、1,1−ジメチル−1,3−ジカルボキシプロパン、3−メチル−3−エチルグルタール酸、アゼライン酸、セバシン酸、その他の脂肪族ジカルボン酸(C11〜C13)、水添ダイマー酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、オルソフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、トルエンジカルボン酸、ダイマー酸、ヘット酸などのカルボン酸(ジカルボン酸)、および、これらのカルボン酸などから誘導される酸無水物、例えば、無水シュウ酸、無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、無水2−アルキル(C12〜C18)コハク酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水トリメリット酸、さらには、これらの無水カルボン酸などから誘導される酸ハライド、例えば、シュウ酸ジクロライド、アジピン酸ジクロライド、セバシン酸ジクロライドなどが挙げられる。   Examples of the polybasic acid and its acid anhydride or its acid halide include oxalic acid, malonic acid, succinic acid, methyl succinic acid, glutaric acid, adipic acid, 1,1-dimethyl-1,3-dicarboxypropane, 3 -Methyl-3-ethylglutaric acid, azelaic acid, sebacic acid, other aliphatic dicarboxylic acids (C11-C13), hydrogenated dimer acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, orthophthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid , Carboxylic acids such as toluene dicarboxylic acid, dimer acid and het acid (dicarboxylic acid), and acid anhydrides derived from these carboxylic acids, such as oxalic anhydride, succinic anhydride, maleic anhydride, phthalic anhydride Acid, 2-alkyl anhydride (C12-C18) succinic acid, tetrahydrophthalic anhydride, trimellitic anhydride Acid, furthermore, the acid halide derived from such these carboxylic anhydrides, such as oxalic acid dichloride, adipic acid dichloride, and sebacic acid dichloride.

また、石油系ポリエステルポリオールとしては、例えば、上記した低分子量ポリオールを開始剤として、例えば、ε−カプロラクトン、γ−バレロラクトンなどのラクトン類を開環重合して得られる、ポリカプロラクトンポリオール、ポリバレロラクトンポリオールなどのラクトン系ポリエステルポリオールなどが挙げられる。   Examples of petroleum polyester polyols include polycaprolactone polyols and polyvaleros obtained by ring-opening polymerization of lactones such as ε-caprolactone and γ-valerolactone using the above low molecular weight polyol as an initiator. Examples include lactone polyester polyols such as lactone polyols.

ポリカーボネートポリオールとしては、例えば、上記した低分子量ポリオール(好ましくは、2価アルコール)と、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネートなどのジカーボネートとの縮合により得られるポリカーボネートポリオール(好ましくは、ポリカーボネートジオール)などが挙げられる。   Examples of the polycarbonate polyol include polycarbonate polyols (preferably polycarbonate diols) obtained by condensation of the above-described low molecular weight polyols (preferably dihydric alcohols) with dicarbonates such as dimethyl carbonate and diethyl carbonate. .

また、ポリカーボネートポリオールとして、例えば、上記した低分子量ポリオール(好ましくは、2価アルコール)を開始剤とするエチレンカーボネートの開環重合物や、例えば、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオールや1,6−ヘキサンジオールなどの2価アルコールと、開環重合物とを共重合した非晶性ポリカーボネートポリオールなどが挙げられる。   Further, as the polycarbonate polyol, for example, a ring-opening polymer of ethylene carbonate having the above-described low molecular weight polyol (preferably a dihydric alcohol) as an initiator, for example, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol And amorphous polycarbonate polyols obtained by copolymerizing a dihydric alcohol such as 3-methyl-1,5-pentanediol or 1,6-hexanediol with a ring-opening polymer.

さらに、ポリカーボネートポリオールとして、例えば、植物由来のポリカーボネートポリオールが挙げられ、具体的には、植物由来原料であるグルコースなどから誘導されたイソソルビドなどの脂環式ジヒドロキシ化合物や、上記した低分子ポリオール(好ましくは、2価アルコール)を、炭酸ジフェニルとエステル交換反応させて得られるポリカーボネートポリオールなどが挙げられる。   Furthermore, examples of the polycarbonate polyol include plant-derived polycarbonate polyols, and specifically, alicyclic dihydroxy compounds such as isosorbide derived from plant-derived raw materials such as glucose, and the above-described low molecular polyols (preferably Is a polycarbonate polyol obtained by subjecting a dihydric alcohol) to a transesterification reaction with diphenyl carbonate.

ポリウレタンポリオールは、上記のポリエステルポリオール(バイオポリエステルポリオール、石油系ポリエステルポリオール)、ポリエーテルポリオールおよびポリカーボネートポリオールからなる群から選択される少なくとも一種を、イソシアネート基に対する水酸基の当量比(OH/NCO)が1を超過する割合で、後述するポリイソシアネート成分と反応させることによって、ポリエステルポリウレタンポリオール、ポリエーテルポリウレタンポリオール、ポリカーボネートポリウレタンポリオール、あるいは、ポリエステルポリエーテルポリウレタンポリオールなどとして得ることができる。   The polyurethane polyol is at least one selected from the group consisting of the above-mentioned polyester polyols (biopolyester polyols, petroleum-based polyester polyols), polyether polyols and polycarbonate polyols, and the equivalent ratio of hydroxyl groups to isocyanate groups (OH / NCO) is 1. Can be obtained as a polyester polyurethane polyol, a polyether polyurethane polyol, a polycarbonate polyurethane polyol, a polyester polyether polyurethane polyol or the like by reacting with a polyisocyanate component described later at a ratio exceeding.

エポキシポリオールとしては、例えば、上記した低分子量ポリオールと、例えば、エピクロルヒドリン、β−メチルエピクロルヒドリンなどの多官能ハロヒドリンとの反応により得られるエポキシポリオールが挙げられる。   Examples of the epoxy polyol include an epoxy polyol obtained by a reaction of the above-described low molecular weight polyol with a polyfunctional halohydrin such as epichlorohydrin or β-methylepichlorohydrin.

植物油ポリオールとしては、例えば、ひまし油、変性ヤシ油などの水酸基含有植物油などが挙げられる。例えば、ひまし油ポリオールなどが挙げられる。   Examples of the vegetable oil polyol include hydroxyl group-containing vegetable oils such as castor oil and modified coconut oil. For example, castor oil polyol can be used.

ポリオレフィンポリオールとしては、例えば、ポリブタジエンポリオール、部分ケン価エチレン−酢酸ビニル共重合体などが挙げられる。   Examples of the polyolefin polyol include polybutadiene polyol and partially saponified ethylene-vinyl acetate copolymer.

アクリルポリオールとしては、例えば、水酸基含有アクリレートと、水酸基含有アクリレートと共重合可能な共重合性ビニルモノマーとを、共重合させることによって得られる共重合体が挙げられる。   Examples of the acrylic polyol include a copolymer obtained by copolymerizing a hydroxyl group-containing acrylate and a copolymerizable vinyl monomer copolymerizable with the hydroxyl group-containing acrylate.

水酸基含有アクリレートとしては、例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2,2−ジヒドロキシメチルブチル(メタ)アクリレート、ポリヒドロキシアルキルマレエート、ポリヒドロキシアルキルフマレートなどが挙げられる。好ましくは、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。   Examples of the hydroxyl group-containing acrylate include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, hydroxybutyl (meth) acrylate, 2,2-dihydroxymethylbutyl (meth) acrylate, polyhydroxyalkyl maleate, poly And hydroxyalkyl fumarate. Preferably, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate etc. are mentioned.

共重合性ビニルモノマーとしては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、s−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、イソペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシルアクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレートなどのアルキル(メタ)アクリレート(炭素数1〜12)、例えば、スチレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレンなどの芳香族ビニルモノマー、例えば、(メタ)アクリロニトリルなどのシアン化ビニル、例えば、(メタ)アクリル酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸などのカルボキシル基を含むビニルモノマー、または、そのアルキルエステル、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、オリゴエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレートなどのアルカンポリオールポリ(メタ)アクリレート、例えば、3−(2−イソシアネート−2−プロピル)−α−メチルスチレンなどのイソシアネート基を含むビニルモノマーなどが挙げられる。   Examples of the copolymerizable vinyl monomer include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, and s-butyl ( (Meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, pentyl (meth) acrylate, isopentyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, cyclohexyl acrylate, isobornyl (meth) ) Alkyl (meth) acrylates such as acrylate (C1-12), for example, aromatic vinyl monomers such as styrene, vinyltoluene, α-methylstyrene, for example (meth) acrylic Vinyl cyanides such as nitriles, for example, vinyl monomers containing carboxyl groups such as (meth) acrylic acid, fumaric acid, maleic acid, itaconic acid, or alkyl esters thereof, such as ethylene glycol di (meth) acrylate, butylene glycol Alkane polyol poly (meth) acrylates such as di (meth) acrylate, hexanediol di (meth) acrylate, oligoethylene glycol di (meth) acrylate, trimethylolpropane di (meth) acrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, For example, a vinyl monomer containing an isocyanate group such as 3- (2-isocyanate-2-propyl) -α-methylstyrene can be used.

そして、アクリルポリオールは、これら水酸基含有アクリレート、および、共重合性ビニルモノマーを、適当な溶剤および重合開始剤の存在下において共重合させることにより得ることができる。   The acrylic polyol can be obtained by copolymerizing these hydroxyl group-containing acrylate and copolymerizable vinyl monomer in the presence of a suitable solvent and a polymerization initiator.

また、アクリルポリオールには、例えば、シリコーンポリオールやフッ素ポリオールが含まれる。   The acrylic polyol includes, for example, silicone polyol and fluorine polyol.

シリコーンポリオールとしては、例えば、上記したアクリルポリオールの共重合において、共重合性ビニルモノマーとして、例えば、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランなどのビニル基を含むシリコーン化合物が配合されたアクリルポリオールが挙げられる。   Examples of the silicone polyol include an acrylic polyol in which a silicone compound containing a vinyl group such as γ-methacryloxypropyltrimethoxysilane is blended as the copolymerizable vinyl monomer in the copolymerization of the acrylic polyol described above. .

フッ素ポリオールとしては、例えば、上記したアクリルポリオールの共重合において、共重合性ビニルモノマーとして、例えば、テトラフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレンなどのビニル基を含むフッ素化合物が配合されたアクリルポリオールが挙げられる。   As the fluorine polyol, for example, in the copolymerization of the acrylic polyol described above, as the copolymerizable vinyl monomer, for example, an acrylic polyol in which a fluorine compound containing a vinyl group such as tetrafluoroethylene or chlorotrifluoroethylene is blended may be mentioned. .

ビニルモノマー変性ポリオール(ポリマーポリオール)は、高分子量ポリオール中においてビニルモノマーを反応させることにより得ることができる。   The vinyl monomer-modified polyol (polymer polyol) can be obtained by reacting a vinyl monomer in a high molecular weight polyol.

高分子量ポリオールは、ビニルモノマーの分散媒であって、公知の高分子量ポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、上記したポリエーテルポリオール、上記したポリエステルポリオール、上記したポリカーボネートポリオールなどが挙げられる。   The high molecular weight polyol is a dispersion medium of a vinyl monomer, and includes a known high molecular weight polyol. Specifically, for example, the above-described polyether polyol, the above-described polyester polyol, the above-described polycarbonate polyol and the like can be mentioned.

また、ビニルモノマーとしては、例えば、スチレン、アクリルアミド、アルキル(メタ)アクリレート、シアン化ビニル(アクリロニトリル)、シアン化ビニリデンなどが挙げられる。これらビニルモノマーは、単独使用または2種類以上併用することができる。また、これらのうち、好ましくは、シアン化ビニル(アクリロニトリル)が挙げられる。   Examples of the vinyl monomer include styrene, acrylamide, alkyl (meth) acrylate, vinyl cyanide (acrylonitrile), vinylidene cyanide, and the like. These vinyl monomers can be used alone or in combination of two or more. Of these, vinyl cyanide (acrylonitrile) is preferable.

そして、ビニルモノマー変性ポリオールは、これら高分子量ポリオール、および、ビニルモノマーを、例えば、ラジカル重合開始剤(例えば、過硫酸塩、有機過酸化物、アゾ系化合物(アゾビスイソブチロニトリルなど)など)、さらには、分散安定化剤、連鎖移動剤などの存在下などにおいて反応させることにより得ることができる。   The vinyl monomer-modified polyol is obtained by converting these high molecular weight polyol and vinyl monomer into, for example, radical polymerization initiators (for example, persulfates, organic peroxides, azo compounds (azobisisobutyronitrile, etc.), etc. ), And in the presence of a dispersion stabilizer, a chain transfer agent, and the like.

より具体的には、ビニルモノマー変性ポリオールは、高分子量ポリオール中において上記のビニルモノマーがラジカル開始剤によって重合され、得られるポリマー微粒子が高分子量ポリオール中に分散されることにより調製される。   More specifically, the vinyl monomer-modified polyol is prepared by polymerizing the above vinyl monomer with a radical initiator in a high molecular weight polyol and dispersing the resulting polymer fine particles in the high molecular weight polyol.

ポリマー微粒子は、ビニルモノマーの重合体からなるポリマー微粒子であってもよく、また、重合時にビニルモノマーの少なくとも一部が高分子量ポリオール(具体的には、エチレン性不飽和結合を有する高分子量ポリオール)にグラフト化したポリマー微粒子であってもよい。好ましくは、重合時にビニルモノマーの少なくとも一部が高分子量ポリオールにグラフト化したポリマー微粒子が挙げられる。   The polymer fine particles may be polymer fine particles made of a polymer of vinyl monomer, and at the time of polymerization, at least a part of the vinyl monomer is a high molecular weight polyol (specifically, a high molecular weight polyol having an ethylenically unsaturated bond). The polymer fine particles may be grafted to the polymer. Preferably, polymer fine particles in which at least a part of a vinyl monomer is grafted to a high molecular weight polyol at the time of polymerization are exemplified.

これら高分子量ポリオールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These high molecular weight polyols can be used alone or in combination of two or more.

これらその他のポリオールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These other polyols can be used alone or in combination of two or more.

その他のポリオールとして、好ましくは、高分子量ポリオールが挙げられ、より好ましくは、ビニルモノマー変性ポリオールが挙げられる。   The other polyols preferably include high molecular weight polyols, and more preferably vinyl monomer-modified polyols.

本発明のポリオール組成物がその他のポリオールを含有する場合、その含有割合は、ポリオール成分の総量100質量部に対して、例えば、1質量部以上、好ましくは、5質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは、50質量部以下、より好ましくは、45質量部以下である。   When the polyol composition of the present invention contains other polyols, the content ratio thereof is, for example, 1 part by mass or more, preferably 5 parts by mass or more, with respect to 100 parts by mass of the total amount of polyol components. 80 parts by mass or less, preferably 50 parts by mass or less, and more preferably 45 parts by mass or less.

その他のポリオールの含有割合が上記範囲であれば、環境負荷低減効果を、より十分に確保することができる。   If the content ratio of other polyols is in the above range, the effect of reducing the environmental load can be more sufficiently ensured.

また、本発明のポリオール組成物がその他のポリオールを含有する場合、成分(A)の含有割合は、ポリオール成分の総量100質量部に対して、例えば、8質量部以上、好ましくは、10質量部以上、より好ましくは、20質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは、70質量部以下である。また、成分(B)の含有割合は、ポリオール成分の総量100質量部に対して、例えば、10質量部以上、好ましくは、20質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは、75質量部以下である。   When the polyol composition of the present invention contains other polyol, the content ratio of the component (A) is, for example, 8 parts by mass or more, preferably 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol components. As mentioned above, More preferably, it is 20 mass parts or more, for example, 80 mass parts or less, Preferably, it is 70 mass parts or less. Moreover, the content rate of a component (B) is 10 mass parts or more with respect to 100 mass parts of total amounts of a polyol component, Preferably, it is 20 mass parts or more, for example, 80 mass parts or less, Preferably, it is 75. It is below mass parts.

成分(A)および成分(B)の含有割合が上記範囲であれば、環境負荷低減効果を、より十分に確保することができる。   If the content rate of a component (A) and a component (B) is the said range, an environmental impact reduction effect can be ensured more fully.

本発明のポリオール組成物は、相分離抑制剤として、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))を含有する。   The polyol composition of the present invention contains a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester (component (C)) as a phase separation inhibitor.

水酸基含有脂肪酸エステルは、水酸基含有脂肪酸と、1価アルコールおよび多価アルコールからなる群から選択される少なくとも1種とを公知の方法でエステル化反応させることにより、得ることができる。   The hydroxyl group-containing fatty acid ester can be obtained by esterifying a hydroxyl group-containing fatty acid and at least one selected from the group consisting of monohydric alcohols and polyhydric alcohols by a known method.

水酸基含有脂肪酸としては、例えば、乳酸、グリコール酸、2−ヒドロキシ酪酸、3−ヒドロキシ酪酸、γ−ヒドロキシ酪酸、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ヒドロキシウンデカン酸、セレブロン酸などの水酸基含有モノカルボン酸、リンゴ酸、酒石酸などの水酸基含有ジカルボン酸が挙げられる。   Examples of the hydroxyl group-containing fatty acid include hydroxyl group-containing monocarboxylic acids such as lactic acid, glycolic acid, 2-hydroxybutyric acid, 3-hydroxybutyric acid, γ-hydroxybutyric acid, ricinoleic acid, 12-hydroxystearic acid, hydroxyundecanoic acid, and cerebronic acid. , Hydroxyl group-containing dicarboxylic acids such as malic acid and tartaric acid.

これら水酸基含有脂肪酸は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These hydroxyl group-containing fatty acids can be used alone or in combination of two or more.

水酸基含有脂肪酸として、好ましくは、水酸基含有モノカルボン酸が挙げられ、より好ましくは、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸が挙げられる。   The hydroxyl group-containing fatty acid is preferably a hydroxyl group-containing monocarboxylic acid, more preferably ricinoleic acid or 12-hydroxystearic acid.

1価アルコールとしては、例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、n−ブタノール、n−ペンタノール、n−ヘキサノール、n−ヘプタノール、n−オクタノール、n−ノナノール、n−デカノール、n−ウンデカノール、n−ドデカノール(ラウリルアルコール)、n−トリデカノール、n−テトラデカノール、n−ペンタデカノール、n−ヘキサデカノール、n−ヘプタデカノール、n−オクタデカノール(ステアリルアルコール)、n−ノナデカノール、エイコサノールなどの直鎖状の1価アルコール、イソプロパノール、イソブタノール、sec−ブタノール、tert−ブタノール、イソペンタノール、イソヘキサノール、イソヘプタノール、イソオクタノール、2−エチルへキサン−1−オール、イソノナノール、イソデカノール、5−エチル−2−ノナノール、トリメチルノニルアルコール、2−ヘキシルデカノール、3,9−ジエチル−6−トリデカノール、2−イソヘプチルイソウンデカノール、2−オクチルドデカノール、その他の分岐状アルカノール(炭素数5〜20)などの分岐状の1価アルコールが挙げられる。これら1価アルコールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   Examples of the monohydric alcohol include methanol, ethanol, n-propanol, n-butanol, n-pentanol, n-hexanol, n-heptanol, n-octanol, n-nonanol, n-decanol, n-undecanol, n -Dodecanol (lauryl alcohol), n-tridecanol, n-tetradecanol, n-pentadecanol, n-hexadecanol, n-heptadecanol, n-octadecanol (stearyl alcohol), n-nonadecanol, eicosanol Linear monohydric alcohol such as isopropanol, isobutanol, sec-butanol, tert-butanol, isopentanol, isohexanol, isoheptanol, isooctanol, 2-ethylhexan-1-ol, isononanol Isodecanol, 5-ethyl-2-nonanol, trimethylnonyl alcohol, 2-hexyldecanol, 3,9-diethyl-6-tridecanol, 2-isoheptylisoundecanol, 2-octyldodecanol, other branched alkanols (carbon Examples thereof include branched monohydric alcohols such as formulas 5 to 20). These monohydric alcohols can be used alone or in combination of two or more.

多価アルコールとしては、上記したバイオポリエステルポリオールの製造に用いられる多価アルコールと同様の多価アルコールが挙げられる。多価アルコールは、単独使用または2種類以上併用することができる。   As polyhydric alcohol, the polyhydric alcohol similar to the polyhydric alcohol used for manufacture of above-mentioned biopolyester polyol is mentioned. Polyhydric alcohols can be used alone or in combination of two or more.

1価アルコールおよび多価アルコールからなる群から選択される少なくとも一種として、好ましくは、多価アルコールが挙げられ、より好ましくは、2〜4価アルコールが挙げられ、さらに好ましくは、3価アルコールが挙げられ、とりわけ好ましくは、グリセリンが挙げられる。   As at least one selected from the group consisting of monohydric alcohols and polyhydric alcohols, preferably, polyhydric alcohols are mentioned, more preferably, 2- to 4-valent alcohols are mentioned, and still more preferably, trivalent alcohols are mentioned. Particularly preferred is glycerin.

すなわち、水酸基含有脂肪酸エステルとして、好ましくは、上記水酸基含有脂肪酸のグリセリドが挙げられる。   That is, the hydroxyl group-containing fatty acid ester is preferably a glyceride of the hydroxyl group-containing fatty acid.

水酸基含有脂肪酸のグリセリドとしては、例えば、水酸基含有脂肪酸のモノグリセリド、水酸基含有脂肪酸のジグリセリド、水酸基含有脂肪酸のトリグリセリドなどが挙げられ、好ましくは、水酸基含有脂肪酸のトリグリセリドが挙げられる。   Examples of glycerides of hydroxyl group-containing fatty acids include monoglycerides of hydroxyl group-containing fatty acids, diglycerides of hydroxyl group-containing fatty acids, triglycerides of hydroxyl group-containing fatty acids, and preferably triglycerides of hydroxyl group-containing fatty acids.

水酸基含有脂肪酸エステル(好ましくは、水酸基含有脂肪酸のトリグリセリド)は、好ましくは、植物油を含み、より好ましくは、ひまし油およびその水素添加物からなる群から選択される少なくとも一種を含み、さらに好ましくは、ひまし油の水素添加物(以下、硬化ひまし油とも称する。)を含む。   The hydroxyl group-containing fatty acid ester (preferably a triglyceride of a hydroxyl group-containing fatty acid) preferably contains a vegetable oil, more preferably contains at least one selected from the group consisting of castor oil and hydrogenated products thereof, more preferably castor oil. Of hydrogenated products (hereinafter also referred to as hardened castor oil).

水酸基含有脂肪酸エステルが硬化ひまし油を含んでいれば(換言すれば、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物が硬化ひまし油のポリオキシエチレン付加物を含んでいれば)、バイオポリエステルポリオールとの親和性により、さらに相分離抑制効果の向上を図ることができる。   If the hydroxyl group-containing fatty acid ester contains hydrogenated castor oil (in other words, if the hydroxyl group-containing fatty acid ester polyoxyethylene adduct contains a hydrogenated castor oil polyoxyethylene adduct), the affinity with the biopolyester polyol As a result, the effect of suppressing the phase separation can be further improved.

水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))は、特に制限されないが、上記の水酸基含有脂肪酸エステル(好ましくは、硬化ひまし油)を出発原料として、公知の方法によりエチレンオキシドを付加させることにより、得ることができる。   The polyoxyethylene adduct of the hydroxyl group-containing fatty acid ester (component (C)) is not particularly limited, but ethylene oxide is added by a known method using the hydroxyl group-containing fatty acid ester (preferably, hardened castor oil) as a starting material. Can be obtained.

成分(C)において、エチレンオキシドの平均付加モル数(以下、「p」ともいう。)は、水酸基含有脂肪酸エステル(好ましくは、硬化ひまし油)1モルに対して、例えば40以上、好ましくは45以上、より好ましくは55以上であり、例えば150以下、好ましくは120以下、より好ましくは100以下である。   In component (C), the average number of moles of ethylene oxide added (hereinafter also referred to as “p”) is, for example, 40 or more, preferably 45 or more, per 1 mol of a hydroxyl group-containing fatty acid ester (preferably hardened castor oil). More preferably, it is 55 or more, for example, 150 or less, preferably 120 or less, more preferably 100 or less.

成分(C)において、pが上記範囲であれば、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離を抑制することができ、また、ポリオール組成物の粘度上昇をより抑制することができる。   In the component (C), when p is in the above range, phase separation can be suppressed over a longer period at room temperature and a relatively high temperature environment, and the viscosity increase of the polyol composition can be further suppressed. it can.

また、本発明のポリオール組成物は、好ましくは、エチレンオキシドの平均付加モル数が互いに異なる、複数の成分(C)を含有する。   The polyol composition of the present invention preferably contains a plurality of components (C) having different average added mole numbers of ethylene oxide.

ポリオール組成物が、エチレンオキシドの平均付加モル数が互いに異なる、複数の成分(C)を含有していれば、バイオポリエステルポリオールの含有割合が、例えば、ポリオール成分総量に対して20質量%以上といった高い場合であっても、相分離を良好に抑制することができる。   If the polyol composition contains a plurality of components (C) having different average addition mole numbers of ethylene oxide, the content ratio of the biopolyester polyol is, for example, as high as 20% by mass or more based on the total amount of the polyol components. Even if it is a case, phase separation can be suppressed favorably.

このようなポリオール組成物は、例えば、エチレンオキシドの平均付加モル数がpである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(以下、成分(C)ともいう。)と、エチレンオキシドの平均付加モル数がpよりも大きいpである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(以下、成分(C)ともいう。)との2種類の水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を、少なくとも含有する。 Such a polyol composition includes, for example, a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester having an average addition mole number of ethylene oxide of p S (hereinafter also referred to as component (C S )) and an average addition mole of ethylene oxide. number polyoxyethylene adducts of hydroxyl-containing fatty acid ester is a great p L than p S (hereinafter, also referred to as component (C L).) the two types of the polyoxyethylene adducts of hydroxyl-containing fatty acid esters, Contains at least.

さらに好ましくは、本発明のポリオール組成物は、成分(A)と、成分(B)と、成分(C)と、成分(C)とを、少なくとも配合してなる。 More preferably, the polyol composition of the present invention comprises at least component (A), component (B), component (C S ), and component (C L ).

このような場合、pおよびpは、いずれも、例えば40以上、好ましくは45以上、より好ましくは55以上であり、例えば150以下、好ましくは120以下、より好ましくは100以下である。 In such a case, p S and p L are both 40 or more, preferably 45 or more, more preferably 55 or more, for example 150 or less, preferably 120 or less, more preferably 100 or less.

また、pとpとの差(p−p)は、例えば10以上、好ましくは15以上、より好ましくは20以上であり、例えば60以下、好ましくは50以下、より好ましくは40以下である。 Further, the difference between p S and p L (p L −p S ) is, for example, 10 or more, preferably 15 or more, more preferably 20 or more, for example 60 or less, preferably 50 or less, more preferably 40 or less. It is.

なお、本明細書において、成分(C)、成分(C)および成分(C)におけるエチレンオキシドの平均付加モル数とは、水酸基含有脂肪酸エステル1モルに対するエチレンオキシドの平均付加モル数のことをいう。 In the present specification, the average added mole number of ethylene oxide in the component (C), the component (C S ) and the component (C L ) means the average added mole number of ethylene oxide with respect to 1 mole of the hydroxyl group-containing fatty acid ester. .

成分(C)と、成分(C)との含有割合は、それらの総量100質量部に対して、成分(C)が、例えば、10質量部以上、好ましくは、20質量部以上であり、例えば、85質量部以下、好ましくは、75質量部以下である。また、成分(C)が、例えば、15質量部以上、好ましくは、25質量部以上であり、例えば、90質量部以下、好ましくは、80質量部以下である。 The content ratio of the component (C S ) and the component (C L ) is such that the component (C S ) is, for example, 10 parts by mass or more, preferably 20 parts by mass or more with respect to the total amount of 100 parts by mass. Yes, for example, 85 parts by mass or less, preferably 75 parts by mass or less. The component (C L ) is, for example, 15 parts by mass or more, preferably 25 parts by mass or more, for example, 90 parts by mass or less, preferably 80 parts by mass or less.

また、前記成分(C)の含有割合と、前記成分(C)の含有割合との差は、例えば、0質量部以上であり、例えば、80質量部以下、好ましくは、70質量部以下、より好ましくは、60質量部以下である。 Further, the difference between the content ratio of the component (C S ) and the content ratio of the component (C L ) is, for example, 0 part by mass or more, for example, 80 parts by mass or less, preferably 70 parts by mass or less. More preferably, it is 60 parts by mass or less.

また、本発明のポリオール組成物が、成分(A)と、成分(B)と、成分(C)と、成分(C)とを、少なくとも配合してなる場合の、成分(C)と、成分(C)との配合割合は、好ましくは、上記の成分(C)と、成分(C)との含有割合と同じである。 Further, the polyol composition of the present invention, the component (A), component (B), and the component (C S), when the component (C L), formed by at least mixing, the component (C S) And the proportion of the component (C L ) is preferably the same as the proportion of the component (C S ) and the component (C L ).

なお、成分(C)としては、成分(C)および成分(C)の2種類に限定されず、例えば、エチレンオキシドの平均付加モル数がpよりも大きくpよりも小さいpである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))などを、さらに、適宜の割合で配合することもできる。 As the component (C), is not limited to two components (C S) and the component (C L), for example, the average addition mole number of ethylene oxide is a small p M than large p L than p S A polyoxyethylene adduct (component (C M )) of a certain hydroxyl group-containing fatty acid ester and the like can be further blended at an appropriate ratio.

また、このようにして得られる成分(C)の平均官能基数は、例えば、1以上、好ましくは、2以上であり、例えば、6以下、好ましくは、4以下である。   In addition, the average number of functional groups of the component (C) thus obtained is, for example, 1 or more, preferably 2 or more, for example, 6 or less, preferably 4 or less.

なお、平均官能基数は、仕込みの配合処方から算出される。   Note that the average number of functional groups is calculated from the blended recipe.

成分(C)の水酸基価は、例えば、20mgKOH/g以上、好ましくは、25mgKOH/g以上、より好ましくは、30mgKOH/g以上であり、例えば、60mgKOH/g以下、好ましくは、55mgKOH/g以下、より好ましくは、50mgKOH/g以下である。   The hydroxyl value of component (C) is, for example, 20 mgKOH / g or more, preferably 25 mgKOH / g or more, more preferably 30 mgKOH / g or more, for example, 60 mgKOH / g or less, preferably 55 mgKOH / g or less, More preferably, it is 50 mgKOH / g or less.

また、本発明のポリオール組成物は、相分離抑制剤として、さらに、成分(C)を除くその他の相分離抑制剤(以下、単に「その他の相分離抑制剤」とも称する。)を含有することができる。   The polyol composition of the present invention further contains, as a phase separation inhibitor, other phase separation inhibitors excluding component (C) (hereinafter also simply referred to as “other phase separation inhibitors”). Can do.

ポリオール組成物が、その他の相分離抑制剤を含有する場合、成分(C)の含有割合は、相分離抑制剤の総量100質量部に対して、例えば、80質量部以上、好ましくは、95質量部以上であり、100質量部以下である。   When the polyol composition contains another phase separation inhibitor, the content ratio of the component (C) is, for example, 80 parts by mass or more, preferably 95 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the phase separation inhibitor. Part or more and 100 parts by weight or less.

成分(C)の含有割合が上記範囲であれば、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離が抑制されるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた機械物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   When the content ratio of the component (C) is in the above range, a polyol composition in which phase separation is suppressed over a longer period at room temperature and a relatively high temperature environment can be obtained, and the polyol composition is used. Thus, a polyurethane foam having better mechanical properties can be obtained.

また、相分離抑制剤は、好ましくは、その他の相分離抑制剤を含有しない。換言すれば、相分離抑制剤は、好ましくは、成分(C)のみからなる。   The phase separation inhibitor preferably does not contain other phase separation inhibitors. In other words, the phase separation inhibitor preferably consists only of component (C).

また、相分離抑制剤の水酸基価は、例えば、20mgKOH/g以上、好ましくは、25mgKOH/g以上、より好ましくは、30mgKOH/g以上であり、例えば、60mgKOH/g以下、好ましくは、55mgKOH/g以下、より好ましくは、50mgKOH/g以下である。   The hydroxyl value of the phase separation inhibitor is, for example, 20 mgKOH / g or more, preferably 25 mgKOH / g or more, more preferably 30 mgKOH / g or more, for example, 60 mgKOH / g or less, preferably 55 mgKOH / g. Hereinafter, more preferably, it is 50 mgKOH / g or less.

相分離抑制剤の水酸基価が上記範囲であれば、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離が抑制されるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた機械物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   If the hydroxyl value of the phase separation inhibitor is in the above range, a polyol composition in which phase separation is suppressed over a longer period of time at a normal temperature and a relatively high temperature environment can be obtained, and the polyol composition is used. Thus, a polyurethane foam having better mechanical properties can be obtained.

そして、上記のポリオール成分と、上記の相分離抑制剤とを配合および混合することにより、ポリオール組成物を得ることができる。   And a polyol composition can be obtained by mix | blending and mixing said polyol component and said phase-separation inhibitor.

ポリオール組成物において、ポリオール成分および相分離抑制剤の総量100質量部に対するポリオール成分の含有割合は、例えば、85質量部以上、好ましくは、90質量部以上、より好ましくは、93質量部以上であり、例えば、99.9質量部以下、好ましくは、99.5質量部以下、より好ましくは、99質量部以下である。   In the polyol composition, the content ratio of the polyol component with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor is, for example, 85 parts by mass or more, preferably 90 parts by mass or more, more preferably 93 parts by mass or more. For example, it is 99.9 parts by mass or less, preferably 99.5 parts by mass or less, and more preferably 99 parts by mass or less.

また、ポリオール成分および相分離抑制剤の総量100質量部に対する相分離抑制剤の含有割合は、例えば、0.1質量部以上、好ましくは、0.5質量部以上、より好ましくは、1質量部以上であり、例えば、15質量部以下、好ましくは、10質量部以下、より好ましくは、7質量部以下である。   Moreover, the content ratio of the phase separation inhibitor with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor is, for example, 0.1 parts by mass or more, preferably 0.5 parts by mass or more, more preferably 1 part by mass. For example, it is 15 parts by mass or less, preferably 10 parts by mass or less, and more preferably 7 parts by mass or less.

また、ポリオール組成物において、ポリオール成分と相分離抑制剤との総量100質量部に対する成分(A)の含有割合は、例えば、2質量部以上、好ましくは、5質量部以上、より好ましくは、8質量部以上であり、例えば、60質量部以下、好ましくは、50質量部以下、より好ましくは、30質量部以下である。   In the polyol composition, the content ratio of the component (A) with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor is, for example, 2 parts by mass or more, preferably 5 parts by mass or more, more preferably 8 parts. For example, 60 parts by mass or less, preferably 50 parts by mass or less, more preferably 30 parts by mass or less.

成分(A)の含有割合が上記範囲であれば、環境負荷を低減することができ、また、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離が抑制されるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた機械物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   When the content ratio of the component (A) is in the above range, an environmental load can be reduced, and a polyol composition in which phase separation is suppressed for a longer period at room temperature and a relatively high temperature environment is obtained. In addition, a polyurethane foam having more excellent mechanical properties can be obtained using the polyol composition.

また、ポリオール組成物において、ポリオール成分と相分離抑制剤との総量100質量部に対する成分(B)の含有割合は、例えば、10質量部以上、好ましくは、15質量部以上であり、例えば、95質量部以下、好ましくは、90質量部以下である。   In the polyol composition, the content ratio of the component (B) with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor is, for example, 10 parts by mass or more, preferably 15 parts by mass or more. It is 90 parts by mass or less, preferably 90 parts by mass or less.

成分(B)の含有割合が上記範囲であれば、環境負荷を低減することができ、また、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離が抑制されるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた機械物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   When the content ratio of the component (B) is in the above range, an environmental load can be reduced, and a polyol composition in which phase separation is suppressed for a longer period at room temperature and a relatively high temperature environment is obtained. In addition, a polyurethane foam having more excellent mechanical properties can be obtained using the polyol composition.

また、ポリオール組成物において、ポリオール成分と相分離抑制剤との総量100質量部に対する成分(C)の含有割合は、例えば、0.1質量部以上、好ましくは、0.5質量部以上、より好ましくは、1質量部以上であり、例えば、15質量部以下、好ましくは、10質量部以下、より好ましくは、7質量部以下である。   In the polyol composition, the content ratio of the component (C) with respect to 100 parts by mass of the total amount of the polyol component and the phase separation inhibitor is, for example, 0.1 parts by mass or more, preferably 0.5 parts by mass or more. The amount is preferably 1 part by mass or more, for example, 15 parts by mass or less, preferably 10 parts by mass or less, more preferably 7 parts by mass or less.

成分(C)の含有割合が上記範囲であれば、環境負荷を低減することができ、また、常温および比較的高温環境下においてより長期に亘って相分離が抑制されるポリオール組成物を得ることができ、また、そのポリオール組成物を用いて、より優れた機械物性を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   If the content ratio of the component (C) is in the above range, an environmental load can be reduced, and a polyol composition in which phase separation is suppressed for a longer period at room temperature and a relatively high temperature environment is obtained. In addition, a polyurethane foam having more excellent mechanical properties can be obtained using the polyol composition.

そして、このようなポリオール組成物は、相分離抑制剤として水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(C))を含有しているので、バイオポリエステルポリオール(成分(A))と石油化学製品であるポリエーテルポリオール(成分(B))とを混合しても常温および比較的高温環境下において、長期に亘って相分離を抑制することができる。また、このようなポリオール組成物を用いれば、優れた機械物性のポリウレタンフォームを得ることができる。   And since such a polyol composition contains the polyoxyethylene adduct (component (C)) of a hydroxyl-containing fatty acid ester as a phase separation inhibitor, biopolyester polyol (component (A)) and petrochemical Even when the product polyether polyol (component (B)) is mixed, phase separation can be suppressed over a long period of time at room temperature and at a relatively high temperature. Moreover, if such a polyol composition is used, a polyurethane foam having excellent mechanical properties can be obtained.

ポリウレタンフォームとしては、軟質ポリウレタンフォーム、硬質ポリウレタンフォームなどが挙げられ、好ましくは、軟質ポリウレタンフォームが挙げられる。   Examples of the polyurethane foam include a flexible polyurethane foam and a rigid polyurethane foam, and preferably a flexible polyurethane foam.

ポリウレタンフォームは、上記のポリオール組成物とポリイソシアネート成分との反応により得ることができる。   The polyurethane foam can be obtained by reacting the above polyol composition with the polyisocyanate component.

ポリイソシアネート成分としては、例えば、ポリイソシアネート単量体、ポリイソシアネート誘導体などが挙げられる。   Examples of the polyisocyanate component include polyisocyanate monomers and polyisocyanate derivatives.

ポリイソシアネート単量体としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、芳香脂肪族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネートなどが挙げられる。   Examples of the polyisocyanate monomer include aromatic polyisocyanate, araliphatic polyisocyanate, and aliphatic polyisocyanate.

芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、トリレンジイソシアネート(2,4−または2,6−トリレンジイソシアネートもしくはその混合物)(TDI)、フェニレンジイソシアネート(m−、p−フェニレンジイソシアネートもしくはその混合物)、4,4’−ジフェニルジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート(NDI)、ジフェニルメタンジイソシネート(4,4’−、2,4’−または2,2’−ジフェニルメタンジイソシネートもしくはその混合物)(MDI)、4,4’−トルイジンジイソシアネート(TODI)、4,4’−ジフェニルエーテルジイソシアネートなどの芳香族ジイソシアネートなどが挙げられる。   Examples of the aromatic polyisocyanate include tolylene diisocyanate (2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate or a mixture thereof) (TDI), phenylene diisocyanate (m-, p-phenylene diisocyanate or a mixture thereof), 4, 4'-diphenyl diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate (NDI), diphenylmethane diisocyanate (4,4'-, 2,4'- or 2,2'-diphenylmethane diisocyanate or mixtures thereof) (MDI), Examples include aromatic diisocyanates such as 4,4′-toluidine diisocyanate (TODI) and 4,4′-diphenyl ether diisocyanate.

芳香脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、キシリレンジイソシアネート(1,3−または1,4−キシリレンジイソシアネートもしくはその混合物)(XDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(1,3−または1,4−テトラメチルキシリレンジイソシアネートもしくはその混合物)(TMXDI)、ω,ω’−ジイソシアネート−1,4−ジエチルベンゼンなどの芳香脂肪族ジイソシアネートなどが挙げられる。   Examples of the araliphatic polyisocyanate include xylylene diisocyanate (1,3- or 1,4-xylylene diisocyanate or a mixture thereof) (XDI), tetramethylxylylene diisocyanate (1,3- or 1,4-tetra). Methyl xylylene diisocyanate or a mixture thereof (TMXDI), aromatic aliphatic diisocyanates such as ω, ω′-diisocyanate-1,4-diethylbenzene, and the like.

脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、エチレンジイソシアネート、トリメチレンジイソシアネート、1,2−プロピレンジイソシアネート、ブチレンジイソシアネート(テトラメチレンジイソシアネート、1,2−ブチレンジイソシアネート、2,3−ブチレンジイソシアネート、1,3−ブチレンジイソシアネート)、1,5−ペンタメチレンジイソシアネート(PDI)、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,4,4−または2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,6−ジイソシアネートメチルカプエート、ドデカメチレンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネートなどが挙げられる。   Examples of the aliphatic polyisocyanate include ethylene diisocyanate, trimethylene diisocyanate, 1,2-propylene diisocyanate, butylene diisocyanate (tetramethylene diisocyanate, 1,2-butylene diisocyanate, 2,3-butylene diisocyanate, 1,3-butylene diisocyanate. ), 1,5-pentamethylene diisocyanate (PDI), 1,6-hexamethylene diisocyanate (HDI), 2,4,4- or 2,2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, 2,6-diisocyanate methyl capate And aliphatic diisocyanates such as dodecamethylene diisocyanate.

また、脂肪族ポリイソシアネートには、脂環族ポリイソシアネートが含まれる。脂環族ポリイソシアネートとしては、例えば、1,3−シクロペンタンジイソシアネート、1,3−シクロペンテンジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート(1,4−シクロヘキサンジイソシアネート、1,3−シクロヘキサンジイソシアネート)、3−イソシアナトメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネート(イソホロジイソシアネート)(IPDI)、メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)(4,4’−、2,4’−または2,2’−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート、これらのTrans,Trans−体、Trans,Cis−体、Cis,Cis−体、もしくはその混合物))(H12MDI)、メチルシクロヘキサンジイソシアネート(メチル−2,4−シクロヘキサンジイソシアネート、メチル−2,6−シクロヘキサンジイソシアネート)、ノルボルナンジイソシアネート(各種異性体もしくはその混合物)(NBDI)、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(1,3−または1,4−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンもしくはその混合物)(HXDI)などの脂環族ジイソシアネートなどが挙げられる。 Aliphatic polyisocyanates include alicyclic polyisocyanates. Examples of the alicyclic polyisocyanate include 1,3-cyclopentane diisocyanate, 1,3-cyclopentene diisocyanate, cyclohexane diisocyanate (1,4-cyclohexane diisocyanate, 1,3-cyclohexane diisocyanate), and 3-isocyanatomethyl-3. , 5,5-trimethylcyclohexylisocyanate (isophorodiisocyanate) (IPDI), methylenebis (cyclohexylisocyanate) (4,4'-, 2,4'- or 2,2'-methylenebis (cyclohexylisocyanate, these Trans, Trans - body, Trans, Cis body, Cis, Cis body, or mixtures thereof)) (H 12 MDI), methylcyclohexane diisocyanate (methyl-2,4-cyclohexane Isocyanate, methyl-2,6-cyclohexane diisocyanate), norbornane diisocyanate (various isomers or mixtures thereof) (NBDI), bis (isocyanatomethyl) cyclohexane (1,3- or 1,4-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane Or a mixture thereof) (H 6 XDI) and the like.

これらポリイソシアネート単量体は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These polyisocyanate monomers can be used alone or in combination of two or more.

ポリイソシアネート誘導体としては、例えば、上記したポリイソシアネート単量体の多量体(例えば、2量体、3量体(例えば、イソシアヌレート変性体、イミノオキサジアジンジオン変性体)、5量体、7量体など)、アロファネート変性体(例えば、上記したポリイソシアネート単量体と、低分子量ポリオールとの反応より生成するアロファネート変性体など)、ポリオール変性体(例えば、上記したポリイソシアネート単量体と低分子量ポリオールとの反応より生成するポリオール変性体(アルコール付加体)など)、ビウレット変性体(例えば、上記したポリイソシアネート単量体と、水やアミン類との反応により生成するビウレット変性体など)、ウレア変性体(例えば、上記したポリイソシアネート単量体とジアミンとの反応により生成するウレア変性体など)、オキサジアジントリオン変性体(例えば、上記したポリイソシアネート単量体と炭酸ガスとの反応により生成するオキサジアジントリオンなど)、カルボジイミド変性体(上記したポリイソシアネート単量体の脱炭酸縮合反応により生成するカルボジイミド変性体など)、ウレトジオン変性体、ウレトンイミン変性体などが挙げられる。   Examples of the polyisocyanate derivative include a multimer (for example, dimer, trimer (for example, isocyanurate-modified product, iminooxadiazinedione-modified product), pentamer, 7) of the polyisocyanate monomer described above. ), Allophanate-modified products (for example, allophanate-modified products produced from the reaction of the above-mentioned polyisocyanate monomer and low molecular weight polyol), polyol-modified products (for example, the above-mentioned polyisocyanate monomer and low Polyol-modified products (alcohol adducts, etc.) produced by reaction with molecular weight polyols), biuret-modified products (for example, biuret-modified products produced by reaction of the above-mentioned polyisocyanate monomer with water or amines), Urea modified products (for example, in the reaction of the above polyisocyanate monomer and diamine) Modified urea-modified products), oxadiazine trione-modified products (for example, oxadiazine trione produced by reaction of the above-mentioned polyisocyanate monomer and carbon dioxide gas), carbodiimide-modified products (such as the above-mentioned polyisocyanate single product). Carbodiimide-modified products produced by decarboxylation condensation reaction of monomers), uretdione-modified products, uretonimine-modified products, and the like.

さらに、ポリイソシアネート誘導体として、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネート(クルードMDI、ポリメリックMDI)なども挙げられる。   Furthermore, examples of the polyisocyanate derivative include polymethylene polyphenylene polyisocyanate (crude MDI, polymeric MDI).

これらポリイソシアネート誘導体は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These polyisocyanate derivatives can be used alone or in combination of two or more.

ポリイソシアネート成分として、好ましくは、芳香族ポリイソシアネートおよびその誘導体が挙げられ、より好ましくは、トリレンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネート(クルードMDI、ポリメリックMDI)が挙げられ、さらに好ましくは、それらの併用が挙げられる。   The polyisocyanate component is preferably an aromatic polyisocyanate and a derivative thereof, more preferably tolylene diisocyanate and polymethylene polyphenylene polyisocyanate (crude MDI, polymeric MDI), and more preferably a combination thereof. Is mentioned.

トリレンジイソシアネートと、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネートとが併用される場合、それらの配合割合は、トリレンジイソシアネートと、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネートとの総量100質量部に対して、トリレンジイソシアネートが、例えば、50質量部以上、好ましくは、70質量部以上であり、例えば、90質量部以下、好ましくは、85質量部以下である。また、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネートが、例えば、10質量部以上、好ましくは、15質量部以上であり、例えば、50質量部以下、好ましくは、30質量部以下である。   When tolylene diisocyanate and polymethylene polyphenylene polyisocyanate are used in combination, their blending ratio is, for example, tolylene diisocyanate is 100 parts by mass of tolylene diisocyanate and polymethylene polyphenylene polyisocyanate, 50 parts by mass or more, preferably 70 parts by mass or more, for example, 90 parts by mass or less, preferably 85 parts by mass or less. Moreover, polymethylene polyphenylene polyisocyanate is 10 mass parts or more, for example, Preferably, it is 15 mass parts or more, for example, 50 mass parts or less, Preferably, it is 30 mass parts or less.

これらポリイソシアネート成分は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These polyisocyanate components can be used alone or in combination of two or more.

そして、ポリウレタンフォームを製造するには、まず、上記したポリオール組成物に、必要により、さらに、触媒、架橋剤、発泡剤、整泡剤などの各種添加剤を配合してプレミックス(レジンプレミックス)を調製する。   In order to produce a polyurethane foam, first, a premix (resin premix) is prepared by blending various additives such as a catalyst, a crosslinking agent, a foaming agent, and a foam stabilizer, if necessary, with the above-described polyol composition. ) Is prepared.

つまり、本発明のポリオール組成物は、上記のポリオール成分および相分離抑制剤の他、さらに、触媒、架橋剤、発泡剤、整泡剤などの各種添加剤を含有することができ、プレミックスとして調製することができる。   That is, the polyol composition of the present invention can contain various additives such as a catalyst, a crosslinking agent, a foaming agent, and a foam stabilizer, in addition to the above-described polyol component and phase separation inhibitor, as a premix. Can be prepared.

触媒としては、公知のウレタン化触媒を用いることができ、具体的には、例えば、トリエチレンジアミン、ビス−(2−ジメチルアミノエチル)エーテル、1−イソブチル−2−メチルイミダゾール、モルフォリン類などの脂肪族アミン類、例えば、オクタン酸スズ、ジブチルチンジラウレートなどの有機錫化合物などが挙げられる。   As the catalyst, a known urethanization catalyst can be used. Specifically, for example, triethylenediamine, bis- (2-dimethylaminoethyl) ether, 1-isobutyl-2-methylimidazole, morpholines, etc. Aliphatic amines, for example, organotin compounds such as tin octoate and dibutyltin dilaurate are mentioned.

また、触媒は、市販品として入手することができ、例えば、カオーライザー No.31(アミン触媒、花王社製)、カオーライザー No.120(アミン触媒、1−イソブチル−2−メチルイミダゾール、花王社製)、カオーライザー No.12(アミン触媒、花王社製)、ネオスタンU−100(有機錫化合物、ジブチル錫ジラウレート、日東化成社製)などが挙げられる。   Moreover, a catalyst can be obtained as a commercial item, for example, Kao Riser No. 31 (amine catalyst, manufactured by Kao Corporation), Kao Riser No. 120 (amine catalyst, 1-isobutyl-2-methylimidazole, manufactured by Kao Corporation), Kao Riser No. 12 (amine catalyst, manufactured by Kao Corporation), Neostan U-100 (organic tin compound, dibutyltin dilaurate, manufactured by Nitto Kasei Corporation), and the like.

これらの触媒は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These catalysts can be used alone or in combination of two or more.

触媒の配合割合は、ポリオール組成物中のポリオール成分100質量部に対して、例えば、0.1〜10質量部である。   The blending ratio of the catalyst is, for example, 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polyol component in the polyol composition.

架橋剤としては、特に制限されず、公知の架橋剤が挙げられ、具体的には、アルカノールアミンが挙げられる。   The cross-linking agent is not particularly limited, and examples thereof include known cross-linking agents, and specifically include alkanolamines.

アルカノールアミンとしては、例えば、トリメタノールアミン、トリエタノールアミン、トリプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、トリブタノールアミンなどのトリアルカノールアミンや、ジエタノールアミンなどのジアルカノールアミンなどの、ポリアルカノールアミンが挙げられる。   Examples of the alkanolamine include polyalkanolamines such as trialkanolamines such as trimethanolamine, triethanolamine, tripropanolamine, triisopropanolamine, and tributanolamine, and dialkanolamines such as diethanolamine.

これらアルカノールアミンは、単独使用または2種類以上併用することができる。   These alkanolamines can be used alone or in combination of two or more.

また、架橋剤としては、アルカノールアミンの他、例えば、グリセリン、トリメチロールプロパンなどの上記の低分子量ポリオール、および/または、そのアルキレンオキサイド付加ポリオールなども挙げられる。   In addition to the alkanolamine, examples of the crosslinking agent include the above low molecular weight polyols such as glycerin and trimethylolpropane and / or alkylene oxide addition polyols thereof.

架橋剤として、好ましくは、低分子量ポリオールおよび/またはそのアルキレンオキサイド付加ポリオールが挙げられる。   As a crosslinking agent, Preferably, low molecular weight polyol and / or its alkylene oxide addition polyol are mentioned.

また、架橋剤として、好ましくは、水酸基価が200〜1800mgKOH/gである化合物が挙げられ、より好ましくは、水酸基価が200〜1800mgKOH/gであるポリオキシアルキレンポリオール(例えば、三井化学社製、アクトコールKL−210:官能基数3.75のポリオキシアルキレンポリオール、OHV=840mgKOH/g)が挙げられる。   Moreover, as a crosslinking agent, Preferably, the compound whose hydroxyl value is 200-1800 mgKOH / g is mentioned, More preferably, the polyoxyalkylene polyol (for example, Mitsui Chemicals make, a hydroxyl value is 200-1800 mgKOH / g) is mentioned. Actol KL-210: Polyoxyalkylene polyol having a functional group number of 3.75, OHV = 840 mgKOH / g).

架橋剤の配合割合は、ポリオール組成物中のポリオール成分100質量部に対して、例えば、0.5〜10質量部である。   The mixture ratio of a crosslinking agent is 0.5-10 mass parts with respect to 100 mass parts of polyol components in a polyol composition, for example.

発泡剤としては、特に制限されず、公知の発泡剤が挙げられ、好ましくは、水が挙げられる。   It does not restrict | limit especially as a foaming agent, A well-known foaming agent is mentioned, Preferably water is mentioned.

また、発泡剤としては、水と、物理発泡剤(例えば、ヒドロフルオロカーボン類、炭化水素類(シクロペンタンなど)、炭酸ガス、液化炭酸ガスなど)とを、適宜の割合で併用することができる。物理発泡剤としては、環境負荷低減の観点から、好ましくは、炭酸ガス、液化炭酸ガスが挙げられる。   As the foaming agent, water and a physical foaming agent (for example, hydrofluorocarbons, hydrocarbons (cyclopentane, etc.), carbon dioxide gas, liquefied carbon dioxide gas, etc.) can be used in an appropriate ratio. The physical foaming agent is preferably carbon dioxide gas or liquefied carbon dioxide gas from the viewpoint of reducing environmental burden.

発泡剤の配合割合は、ポリオール組成物中のポリオール成分100質量部に対して、例えば、0.1質量部以上、好ましくは、0.5質量部以上であり、例えば、30.0質量部以下、好ましくは、20.0質量部以下である。   The blending ratio of the foaming agent is, for example, 0.1 parts by mass or more, preferably 0.5 parts by mass or more, for example, 30.0 parts by mass or less, with respect to 100 parts by mass of the polyol component in the polyol composition. The amount is preferably 20.0 parts by mass or less.

とりわけ、発泡剤として水が用いられる場合、水の配合割合は、ポリオール組成物中のポリオール成分100質量部に対して、例えば、1.3質量部以上、好ましくは、1.8質量部以上、より好ましくは、2.0質量部以上であり、例えば、6.0質量部以下、好ましくは5.0質量部以下、より好ましくは、4.0質量部以下である。   In particular, when water is used as the blowing agent, the mixing ratio of water is, for example, 1.3 parts by mass or more, preferably 1.8 parts by mass or more, with respect to 100 parts by mass of the polyol component in the polyol composition. More preferably, it is 2.0 parts by mass or more, for example, 6.0 parts by mass or less, preferably 5.0 parts by mass or less, and more preferably 4.0 parts by mass or less.

発泡剤としての水の含有割合が上記範囲であれば、優れた発泡性を得ることができる。   If the content rate of the water as a foaming agent is the said range, the outstanding foamability can be obtained.

整泡剤としては、特に制限されず、公知の整泡剤が挙げられる。   It does not restrict | limit especially as a foam stabilizer, A well-known foam stabilizer is mentioned.

また、整泡剤は、市販品として入手することができ、例えば、SZ−1966(東レ・ダウコーニング社製)、SRX−274C、SF−2969、SF−2961、SF−2962、L−5309、L−3601、L−5307、L−3600、L−5366、SZ−1325、SZ−1328、Y−10366(モメンティブ社製)などが挙げられる。   Moreover, a foam stabilizer can be obtained as a commercial item, for example, SZ-1966 (made by Toray Dow Corning), SRX-274C, SF-2969, SF-2961, SF-2962, L-5309, L-3601, L-5307, L-3600, L-5366, SZ-1325, SZ-1328, Y-10366 (manufactured by Momentive) and the like.

これら整泡剤は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These foam stabilizers can be used alone or in combination of two or more.

整泡剤の配合割合は、ポリオール組成物中のポリオール成分100質量部に対して、例えば、0.1質量部以上、好ましくは、0.5質量部以上であり、例えば、10質量部以下、好ましくは、5質量部以下である。   The blending ratio of the foam stabilizer is, for example, 0.1 parts by mass or more, preferably 0.5 parts by mass or more, for example, 10 parts by mass or less, with respect to 100 parts by mass of the polyol component in the polyol composition. Preferably, it is 5 parts by mass or less.

また、プレミックスの調製には、上記成分以外に、さらに必要により、例えば、連通化剤、さらには、鎖延長剤、難燃剤、顔料、紫外線吸収剤、酸化防止剤、消泡剤などの公知の添加剤を、本発明の優れた効果を損なわない範囲において、適宜の割合で配合することができる。   In addition to the above components, the preparation of the premix is also known, for example, as a communicator, further a chain extender, a flame retardant, a pigment, an ultraviolet absorber, an antioxidant, an antifoaming agent, etc. These additives can be blended at an appropriate ratio as long as the excellent effects of the present invention are not impaired.

次いで、このようにして得られたプレミックスと、ポリイソシアネート成分とを混合する。   Next, the premix thus obtained and the polyisocyanate component are mixed.

ポリイソシアネート成分の配合割合は、例えば、イソシアネートインデックス(プレミックスにおけるポリオール成分中の水酸基、架橋剤中の水酸基およびアミノ基、発泡剤としての水などの活性水素100に対するイソシアネート基の割合(化学量論割合))として、例えば、70以上、好ましくは、80以上、より好ましくは、90以上、さらに好ましくは、94以上であり、例えば、130以下、好ましくは、120以下、より好ましくは、110以下、さらに好ましくは、108以下である。   The blending ratio of the polyisocyanate component is, for example, an isocyanate index (hydroxyl group in the polyol component in the premix, hydroxyl group and amino group in the crosslinking agent, ratio of isocyanate group to active hydrogen 100 such as water as a blowing agent (stoichiometry). As a ratio)), for example, 70 or more, preferably 80 or more, more preferably 90 or more, still more preferably 94 or more, for example, 130 or less, preferably 120 or less, more preferably 110 or less, More preferably, it is 108 or less.

イソシアネートインデックスが上記範囲であれば、優れた機械物性(クッション性に優れる硬度、機械強度、反発弾性、伸び率および成形性など)を備えるポリウレタンフォームを得ることができる。   When the isocyanate index is in the above range, a polyurethane foam having excellent mechanical properties (such as hardness, mechanical strength, impact resilience, elongation rate, moldability, etc. excellent in cushioning properties) can be obtained.

そして、プレミックスとポリイソシアネート成分とを反応させるとともに、例えば、スラブ方式、モールド方式、スプレー方式などの公知の発泡方式により発泡させる。これにより、ポリウレタンフォームを得ることができる。   And while making a premix and a polyisocyanate component react, it is made to foam by well-known foaming systems, such as a slab system, a mold system, and a spray system, for example. Thereby, a polyurethane foam can be obtained.

このようにして得られるポリウレタンフォームは、原料成分として、植物由来脂肪酸と多価アルコールとの縮合により得られるバイオポリエステルポリオールが用いられるため、カーボンニュートラルに対応でき、地球環境への負荷を低減することができる。   Since the polyurethane foam obtained in this way uses biopolyester polyol obtained by condensation of plant-derived fatty acid and polyhydric alcohol as a raw material component, it can cope with carbon neutral and reduce the burden on the global environment. Can do.

また、このようにして得られるポリウレタンフォームは、原料成分として、上記したポリオール組成物が用いられているため、優れた機械物性を備える。   Further, the polyurethane foam obtained in this way has excellent mechanical properties because the above-described polyol composition is used as a raw material component.

より具体的には、得られるポリウレタンフォームは、耐久性に優れており、湿熱圧縮永久歪み(ウェットセット)(JIS K−6400(1997年)に準拠)が、例えば、20%以下、好ましくは、15%以下、より好ましくは、10%以下、通常、5%以上である。   More specifically, the obtained polyurethane foam is excellent in durability, and wet heat compression set (wet set) (according to JIS K-6400 (1997)) is, for example, 20% or less, preferably, 15% or less, more preferably 10% or less, usually 5% or more.

湿熱圧縮永久歪が上記範囲であれば、湿熱環境下において、優れた耐久性を備えることができる。   If the wet heat compression set is in the above range, excellent durability can be provided in a wet heat environment.

また、ポリウレタンフォームの密度(JIS K−6400(1997年)に準拠)は、例えば、15kg/m以上、好ましくは、25kg/m以上であり、例えば、100kg/m以下、好ましくは、70kg/m以下である。 The density of the polyurethane foam (conforming to JIS K-6400 (1997)) is, for example, 15 kg / m 3 or more, preferably 25 kg / m 3 or more, for example, 100 kg / m 3 or less, preferably 70 kg / m 3 or less.

また、ポリウレタンフォームの引張強度(JIS K−6400(1997年)に準拠)は、例えば、80kPa以上、好ましくは、100kPa以上であり、例えば、500kPa以下、好ましくは、400kPa以下である。   The tensile strength (based on JIS K-6400 (1997)) of the polyurethane foam is, for example, 80 kPa or more, preferably 100 kPa or more, for example, 500 kPa or less, preferably 400 kPa or less.

また、ポリウレタンフォームの伸び率(JIS K−6400(1997年)に準拠)は、例えば、60%以上、好ましくは、80%以上であり、例えば、300%以下、好ましくは、200%以下である。   The elongation of the polyurethane foam (conforming to JIS K-6400 (1997)) is, for example, 60% or more, preferably 80% or more, for example, 300% or less, preferably 200% or less. .

また、ポリウレタンフォームの引裂強度(JIS K−6400(1997年)に準拠)は、例えば、4N/cm以上、好ましくは、4.5N/cm以上であり、例えば、10N/cm以下、好ましくは、8N/cm以下である。   The tear strength of the polyurethane foam (based on JIS K-6400 (1997)) is, for example, 4 N / cm or more, preferably 4.5 N / cm or more, for example, 10 N / cm or less, preferably 8 N / cm or less.

このようなポリウレタンフォームは、衝撃吸収材、吸音材、振動吸収材、体圧分散材などとして好適に用いることができる。   Such a polyurethane foam can be suitably used as an impact absorbing material, a sound absorbing material, a vibration absorbing material, a body pressure dispersing material or the like.

なお、ポリオール組成物をポリウレタンフォームの製造に用いる場合について説明したが、ポリオール組成物の用途は上記に限定されず、公知のポリウレタン樹脂の製造に用いることができる。   In addition, although the case where a polyol composition was used for manufacture of a polyurethane foam was demonstrated, the use of a polyol composition is not limited to the above, It can use for manufacture of a well-known polyurethane resin.

ポリウレタン樹脂としては、例えば、エラストマー(ポリウレタン溶液、水系ポリウレタン、熱溶融成形(スラッシュ成形、回転成形)ウレタンパウダー、熱可塑性ウレタンエラストマー(TPU)、熱硬化性ウレタンエラストマー(TSU)、スプレー成形ウレタン、溶融紡糸法もしくは乾式紡糸法弾性繊維、)、塗料(主に溶液系、粉体系硬化剤:アダクト、アロファネート、ビュレット、ウレトジオン、ポリイソシアヌレート、イミノオキサジアンジオンおよびそれらの混合物)、工業用あるいはホットメルト用接着剤、シーリング材、ゲルなどが挙げられる。   Examples of polyurethane resins include elastomers (polyurethane solutions, water-based polyurethanes, hot melt molding (slush molding, rotational molding) urethane powder, thermoplastic urethane elastomers (TPU), thermosetting urethane elastomers (TSU), spray molded urethanes, and melts. Spinning or dry spinning elastic fiber), paint (mainly solution-based, powder-based curing agents: adduct, allophanate, burette, uretdione, polyisocyanurate, iminooxadiandione and mixtures thereof), industrial or hot melt Adhesives, sealing materials, gels and the like.

次に、本発明を、実施例および比較例に基づいて説明するが、本発明は、下記の実施例によって限定されるものではない。また、以下の説明において特に言及がない限り、「部」および「%」は質量基準である。なお、以下に示す実施例の数値は、実施形態において記載される対応する数値(すなわち、上限値または下限値)に代替することができる。
<測定方法>
(1)水酸基価(OHV)
JIS K−1557−1(2007年)記載の方法により測定した。
Next, although this invention is demonstrated based on an Example and a comparative example, this invention is not limited by the following Example. In the following description, “part” and “%” are based on mass unless otherwise specified. In addition, the numerical value of the Example shown below can be substituted to the corresponding numerical value (namely, upper limit value or lower limit value) described in embodiment.
<Measurement method>
(1) Hydroxyl value (OHV)
It was measured by the method described in JIS K-1557-1 (2007).

(2)数平均分子量(Mn)
数平均分子量の測定サンプルを0.05g程度精秤し、テトラヒドロフラン(以下、「THF」と略す)を加えて10mLにメスアップした。これをゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)HLC−8020(東ソー製)を用いて以下の条件で測定した。
(2) Number average molecular weight (Mn)
About 0.05 g of a sample having a number average molecular weight was precisely weighed, and tetrahydrofuran (hereinafter abbreviated as “THF”) was added to make up to 10 mL. This was measured under the following conditions using gel permeation chromatography (GPC) HLC-8020 (manufactured by Tosoh Corporation).

溶離液:THF
溶離液流量:0.8ml/min
溶離液温度:40℃
カラム温度:40℃
カラム:東ソー製TSKgel G−3000H、G−2000H、G−1000Hを直列につないで使用
検出器:RI
標準試料:ポリエチレングリコール
(3)酸価
JIS K−1557−5(2007年)記載の方法により測定を実施した。
Eluent: THF
Eluent flow rate: 0.8ml / min
Eluent temperature: 40 ° C
Column temperature: 40 ° C
Column: Tosoh TSKgel G-3000H, G-2000H, G-1000H connected in series Detector: RI
Standard sample: Polyethylene glycol (3) Acid value Measurement was carried out by the method described in JIS K-1557-5 (2007).

(4)粘度
JIS K−1557(2007年)の記載に準拠して、円錐平板型回転粘度計(E型粘度計)を用い、25℃での粘度を測定した。
(4) Viscosity Based on the description of JIS K-1557 (2007), the viscosity at 25 ° C. was measured using a conical plate type rotational viscometer (E type viscometer).

(5)ひまし油脂肪酸の純度
ひまし油脂肪酸中の水酸基含有脂肪酸の含有割合を、ひまし油脂肪酸の純度として測定した。
(5) Purity of castor oil fatty acid The content ratio of the hydroxyl group-containing fatty acid in the castor oil fatty acid was measured as the purity of the castor oil fatty acid.

具体的には、ひまし油脂肪酸の純度は、JIS K−1557−1(2007年)の方法により測定されるひまし油脂肪酸の水酸基価(OHV)と、JIS K−1557−5(2007年)の方法により測定されるひまし油脂肪酸の酸価(AV)との比(OHV/AV)により求めた。   Specifically, the purity of castor oil fatty acid is determined by the hydroxyl value (OHV) of castor oil fatty acid measured by the method of JIS K-1557-1 (2007) and the method of JIS K-1557-5 (2007). It calculated | required by ratio (OHV / AV) with the acid value (AV) of the castor oil fatty acid measured.

<相分離抑制剤の説明>
(相分離抑制剤C1)
商品名エマノーンCH−80(硬化ひまし油のポリオキシエチレン80モル付加物、水酸基価37.7mgKOH/g、HLB15.3、花王社製(以下同様))を、相分離抑制剤C1とした。
<Description of phase separation inhibitor>
(Phase separation inhibitor C1)
The product name Emanon CH-80 (polyoxyethylene 80 mol adduct of hardened castor oil, hydroxyl value 37.7 mg KOH / g, HLB 15.3, manufactured by Kao Corporation (hereinafter the same)) was designated as phase separation inhibitor C1.

(相分離抑制剤C2)
商品名エマノーンCH−60K(硬化ひまし油のポリオキシエチレン60モル付加物、水酸基価46.0mgKOH/g、HLB14.0、花王社製(以下同様))33質量%と、エマノーンCH−80 67質量%との混合品(水酸基価40.5mgKOH/g)を、相分離抑制剤C2とした。
(Phase separation inhibitor C2)
Trade name Emanon CH-60K (Polyoxyethylene 60 mol adduct of hydrogenated castor oil, hydroxyl value 46.0 mg KOH / g, HLB 14.0, manufactured by Kao Corporation (hereinafter the same)) 33% by mass, Emanon CH-80 67% by mass And a mixed product (hydroxyl value: 40.5 mgKOH / g) as a phase separation inhibitor C2.

(相分離抑制剤C3)
エマノーンCH−60Kを、相分離抑制剤C3とした。
(Phase separation inhibitor C3)
Emanon CH-60K was designated as phase separation inhibitor C3.

(相分離抑制剤C4)
トリメチロールプロパン1モルに触媒としてジメチルパルミチルアミンを添加し、プロピレンオキシドを反応温度115℃、最大反応圧力5.0kg/cmで付加重合させ、水酸基価875mgKOH/gのポリエーテルポリオールを得た。これを、相分離抑制剤C4とした。
(Phase separation inhibitor C4)
Dimethyl palmitylamine was added as a catalyst to 1 mol of trimethylolpropane, and propylene oxide was subjected to addition polymerization at a reaction temperature of 115 ° C. and a maximum reaction pressure of 5.0 kg / cm 2 to obtain a polyether polyol having a hydroxyl value of 875 mgKOH / g. . This was designated as phase separation inhibitor C4.

(相分離抑制剤C5)
商品名R−45HT(ポリブタジエンポリオール、出光興産社製)を、相分離抑制剤C5とした。
(Phase separation inhibitor C5)
The trade name R-45HT (polybutadiene polyol, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.) was designated as phase separation inhibitor C5.

(相分離抑制剤C6)
商品名R−15HT(ポリブタジエンポリオール、出光興産社製)を、相分離抑制剤C6とした。
(Phase separation inhibitor C6)
Product name R-15HT (polybutadiene polyol, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.) was designated as phase separation inhibitor C6.

(相分離抑制剤C7)
エマノーンCH−80 50質量%と、商品名ユニオックスHC−100(硬化ひまし油のポリオキシエチレン100モル付加物、水酸基価33.5mgKOH/g、HLB16.6、日油社製(以下同様))50質量%との混合品(水酸基価値35.6mgKOH/g)を、相分離抑制剤C7とした。
(Phase separation inhibitor C7)
Emanon CH-80 50% by mass and trade name UNIOX HC-100 (100 mol of polyoxyethylene adduct of hardened castor oil, hydroxyl value 33.5 mg KOH / g, HLB 16.6, manufactured by NOF Corporation (hereinafter the same)) 50 A mixed product with a mass% (hydroxyl value 35.6 mgKOH / g) was designated as phase separation inhibitor C7.

(相分離抑制剤C8)
エマノーンCH−60K 50質量%と、ユニオックスHC−100 50質量%との混合品(水酸基価値39.8mgKOH/g)を、相分離抑制剤C8とした。
(Phase separation inhibitor C8)
A mixture of 50% by mass of Emanon CH-60K and 50% by mass of UNIOX HC-100 (hydroxyl value 39.8 mgKOH / g) was designated as phase separation inhibitor C8.

(相分離抑制剤C9)
商品名エマルゲン935(ノニルフェノールのポリオキシエチレン35モル付加物、HLB17.5、花王社製)を、相分離抑制剤C9とした。
(Phase separation inhibitor C9)
The product name Emulgen 935 (nonylphenol polyoxyethylene 35 mol adduct, HLB 17.5, manufactured by Kao Corporation) was designated as phase separation inhibitor C9.

(相分離抑制剤C10)
商品名エマルゲン1135S−70(C11−13分岐アルキルアルコールのポリオキシエチレン35モル付加物、HLB17.9、有効分70質量%、花王社製)を、相分離抑制剤C10とした。
(Phase separation inhibitor C10)
Trade name Emulgen 1135S-70 (C 11-13 polyoxyethylene 35 mol adduct of branched alkyl alcohol, HLB17.9, effective component 70 mass%, manufactured by Kao Corporation) was a phase separation inhibitor C10.

(相分離抑制剤C11)
商品名レオドール460V(テトラオレイン酸ソルビットのポリオキシエチレン60モル付加物、HLB13.8、花王社製)を、相分離抑制剤C11とした。
(Phase separation inhibitor C11)
The product name Rheodor 460V (polyoxyethylene 60 mol adduct of sorbite tetraoleate, HLB13.8, manufactured by Kao Corporation) was used as the phase separation inhibitor C11.

(相分離抑制剤C12)
商品名エマレックスGWO−360(トリオレイン酸グリセリドのポリオキシエチレン60モル付加物、HLB13、日本エマルジョン社製)を、相分離抑制剤C12とした。
(Phase separation inhibitor C12)
Product name Emarex GWO-360 (polyoxyethylene 60 mol adduct of trioleic acid glyceride, HLB13, manufactured by Nippon Emulsion Co., Ltd.) was designated as phase separation inhibitor C12.

(相分離抑制剤C13)
商品名エマレックスGWIS−360(トリイソステアリン酸グリセリドのポリオキシエチレン60モル付加物、HLB13、日本エマルジョン社製)を、相分離抑制剤C13とした。
(Phase separation inhibitor C13)
The product name EMALEX GWIS-360 (polyoxyethylene 60 mol adduct of triisostearic acid glyceride, HLB13, manufactured by Nippon Emulsion Co., Ltd.) was designated as phase separation inhibitor C13.

(相分離抑制剤TMP)
商品名1,1,1−トリス(ヒドロキシメチル)プロパン(トリメチロールプロパン、和光純薬株式会社製)を、相分離抑制剤TMPとした。
<ひまし油脂肪酸の精製>
精製例1(高純度ひまし油脂肪酸(1))
ひまし油を加水分解することにより得られたひまし油脂肪酸(伊藤製油社製:商品名CO−FA、純度:86%)を、蒸発表面の面積が0.03mの分子蒸留装置(柴田科学社製)を用いて蒸留し、低沸成分である水酸基不含成分を除去することにより、高純度ひまし油脂肪酸(1)を得た。
(Phase separation inhibitor TMP)
The product name 1,1,1-tris (hydroxymethyl) propane (trimethylolpropane, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was used as the phase separation inhibitor TMP.
<Purification of castor oil fatty acid>
Purification Example 1 (High purity castor oil fatty acid (1))
A molecular distillation apparatus (manufactured by Shibata Kagaku Co., Ltd.) having a castor oil fatty acid (produced by Ito Oil Co., Ltd .: trade name CO-FA, purity: 86%) obtained by hydrolyzing castor oil and having an evaporation surface area of 0.03 m 2 To obtain a high-purity castor oil fatty acid (1).

なお、このときの蒸発条件は装入速度200g/h、蒸発表面温度160℃、圧力15Pa、ワイパー回転数300rpmであった。   The evaporation conditions at this time were a charging speed of 200 g / h, an evaporation surface temperature of 160 ° C., a pressure of 15 Pa, and a wiper rotation speed of 300 rpm.

また、得られた高純度ひまし油脂肪酸(1)の酸価は180.7mgKOH/g、水酸基価は172.9mgKOH/gであり、これらより求めた高純度ひまし油脂肪酸(1)の純度は95.7%であった。   The obtained high purity castor oil fatty acid (1) has an acid value of 180.7 mgKOH / g and a hydroxyl value of 172.9 mgKOH / g, and the purity of the high purity castor oil fatty acid (1) determined from these is 95.7. %Met.

なお、高純度ひまし油脂肪酸(1)は、リシノレイン酸であることが確認された。   In addition, it was confirmed that the high purity castor oil fatty acid (1) is ricinoleic acid.

<バイオポリエステルポリオールの製造>
合成例1(ポリエステルポリオールA−1)
精製例1で得られた高純度ひまし油脂肪酸(1)と、ひまし油脂肪酸(伊藤製油社製:商品名CO−FA、純度(リシノレイン酸含有量):86%)とを、純度95.0%になるように混合した。
<Manufacture of biopolyester polyol>
Synthesis Example 1 (Polyester polyol A-1)
High purity castor oil fatty acid (1) obtained in Purification Example 1 and castor oil fatty acid (manufactured by Ito Oil Co., Ltd .: trade name CO-FA, purity (ricinoleic acid content): 86%) to a purity of 95.0% It mixed so that it might become.

次いで、得られた混合ひまし油脂肪酸1944gと、SOR−400(三井化学社製、ソルビトールにプロピレンオキシドを付加したポリオール、水酸基価400mgKOH/g)78gと、PE−450(三井化学社製、ペンタエリスリトールにプロピレンオキシドを付加したポリオール、水酸基価450mgKOH/g)97gとを、温度計、撹拌装置、および、生成する水を分離させる装置を具備した2Lのガラス製フラスコに仕込み、窒素気流下、180℃で縮合反応させた。なお、この縮合反応において用いられる多価アルコールの平均官能基数は、4.6であった。   Next, 1944 g of the obtained mixed castor oil fatty acid, 78 g of SOR-400 (manufactured by Mitsui Chemicals, sorbitol added with propylene oxide, hydroxyl value 400 mg KOH / g), PE-450 (manufactured by Mitsui Chemicals, pentaerythritol) 97 g of a polyol added with propylene oxide and a hydroxyl value of 450 mgKOH / g) are charged into a 2 L glass flask equipped with a thermometer, a stirring device, and a device for separating generated water at 180 ° C. under a nitrogen stream. A condensation reaction was performed. In addition, the average functional group number of the polyhydric alcohol used in this condensation reaction was 4.6.

次いで、酸価が10mgKOH/g以下になった時点で、触媒としてオルトチタン酸テトラブチル(試薬東京化成社製)を0.2g添加し、引き続き180℃にて45時間縮合反応させ、ポリエステルポリオールA−1を得た。   Subsequently, when the acid value became 10 mgKOH / g or less, 0.2 g of tetrabutyl orthotitanate (reagent manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) was added as a catalyst, and subsequently subjected to a condensation reaction at 180 ° C. for 45 hours to obtain polyester polyol A- 1 was obtained.

得られたポリエステルポリオールA−1の水酸基価(OHV)は51mgKOH/g、平均官能基数(計算値)は4.4、粘度は4300mPa・s/25℃であった。また、得られたポリエステルポリオールA−1は、多価アルコールに対してひまし油脂肪酸が複数縮合されたものであった。   The obtained polyester polyol A-1 had a hydroxyl value (OHV) of 51 mgKOH / g, an average functional group number (calculated value) of 4.4, and a viscosity of 4300 mPa · s / 25 ° C. Further, the obtained polyester polyol A-1 was obtained by condensing a plurality of castor oil fatty acids with a polyhydric alcohol.

合成例2(ポリエステルポリオールA−2)
ひまし油脂肪酸(伊藤製油社製:商品名CO−FA、純度:86%)4218gと、SOR−400(三井化学社製、ソルビトールにプロピレンオキシドを付加したポリオール、水酸基価400mgKOH/g、平均官能基数:6)547gとを、温度計、撹拌装置、および、生成する水を分離させる装置を具備した2Lのガラス製フラスコに仕込み、窒素気流下、180℃時間で縮合反応させた。
Synthesis Example 2 (Polyester polyol A-2)
Castor oil fatty acid (made by Ito Oil Co., Ltd .: trade name CO-FA, purity: 86%) 4218 g, SOR-400 (manufactured by Mitsui Chemicals, polyol obtained by adding propylene oxide to sorbitol, hydroxyl value 400 mgKOH / g, average number of functional groups: 6) 547 g was charged into a 2 L glass flask equipped with a thermometer, a stirrer, and a device for separating generated water, and subjected to a condensation reaction in a nitrogen stream at 180 ° C. for 180 hours.

次いで、酸価が10mgKOH/g以下になった時点で、触媒としてオルトチタン酸テトラブチル(試薬東京化成社製)を0.5g添加し、引き続き180℃にて、46時間縮合反応させ、ポリエステルポリオールA−2を得た。   Next, when the acid value became 10 mgKOH / g or less, 0.5 g of tetrabutyl orthotitanate (reagent manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) was added as a catalyst, and subsequently subjected to a condensation reaction at 180 ° C. for 46 hours to obtain polyester polyol A -2 was obtained.

得られたポリエステルポリオールA−2の水酸基価(OHV)は50mgKOH/g、平均官能基数(計算値)は4.3、粘度は2700mPa・s/25℃であった。また、得られたポリエステルポリオールA−2は、多価アルコールに対してひまし油脂肪酸が複数縮合されたものであった。   The obtained polyester polyol A-2 had a hydroxyl value (OHV) of 50 mgKOH / g, an average functional group number (calculated value) of 4.3, and a viscosity of 2700 mPa · s / 25 ° C. Further, the obtained polyester polyol A-2 was obtained by condensing a plurality of castor oil fatty acids with a polyhydric alcohol.

<ポリエーテルポリオールの製造>
合成例3(ポリエーテルポリオールB−1)
グリセリン1モルに対して、テトラキス[トリス(ジメチルアミノ)ホスフォラニリデンアミノ]ホスフォニウムヒドロキシド0.01モルを加え、100℃で6時間減圧脱水した。
<Manufacture of polyether polyol>
Synthesis Example 3 (Polyether polyol B-1)
Tetrakis [tris (dimethylamino) phosphoranylideneamino] phosphonium hydroxide 0.01 mol was added to 1 mol of glycerin and dehydrated under reduced pressure at 100 ° C. for 6 hours.

次いで、グリセリンにプロピレンオキシドを反応温度90℃、最大反応圧力3.8kg/cmで付加重合させ、水酸基価28mgKOH/gの中間体を得た後、さらに、エチレンオキシドを反応温度100℃、最大反応圧力3.8kg/cmで付加重合させて、ポリエーテルポリオールB−1を得た。 Next, propylene oxide was added to glycerin at a reaction temperature of 90 ° C. and a maximum reaction pressure of 3.8 kg / cm 2 to obtain an intermediate having a hydroxyl value of 28 mgKOH / g, and then ethylene oxide was reacted at a reaction temperature of 100 ° C. at the maximum reaction. Addition polymerization was performed at a pressure of 3.8 kg / cm 2 to obtain a polyether polyol B-1.

得られたポリエーテルポリオールB−1の総不飽和度は0.025meq/g、水酸基価は24mgKOH/g、末端オキシエチレン基含有率は15質量%であった。   The obtained polyether polyol B-1 had a total unsaturation of 0.025 meq / g, a hydroxyl value of 24 mgKOH / g, and a terminal oxyethylene group content of 15% by mass.

合成例4(ポリエーテルポリオールB−2)
グリセリン1モルに対して、水酸化カリウム0.37モルを加え、100℃で6時間減圧脱水した。
Synthesis example 4 (polyether polyol B-2)
0.37 mol of potassium hydroxide was added to 1 mol of glycerin and dehydrated under reduced pressure at 100 ° C. for 6 hours.

次いで、グリセリンにプロピレンオキシドを反応温度115℃、最大反応圧力5.0kg/cmで付加重合させ、水酸基価33mgKOH/gの中間体を得た後、さらに、エチレンオキシドを反応温度100℃、最大反応圧力3.8kg/cmで付加重合させて、ポリエーテルポリオールB−2を得た。 Next, propylene oxide was subjected to addition polymerization of glycerin with propylene oxide at a reaction temperature of 115 ° C. and a maximum reaction pressure of 5.0 kg / cm 2 to obtain an intermediate having a hydroxyl value of 33 mgKOH / g. by addition polymerization at a pressure 3.8 kg / cm 2, to obtain a polyether polyol B-2.

得られたポリエーテルポリオールB−2の水酸基価は28mgKOH/g、末端オキシエチレン基含有率は15質量%であった。   The obtained polyether polyol B-2 had a hydroxyl value of 28 mgKOH / g and a terminal oxyethylene group content of 15% by mass.

合成例5(ポリエーテルポリオールB−3)
グリセリン1モルに対して、水酸化カリウム0.37モルを加え、100℃で6時間減圧脱水した。
Synthesis Example 5 (Polyether polyol B-3)
0.37 mol of potassium hydroxide was added to 1 mol of glycerin and dehydrated under reduced pressure at 100 ° C. for 6 hours.

次いで、グリセリンにプロピレンオキシドを反応温度115℃、最大反応圧力5.0kg/cmで付加重合させ、水酸基価65.5mgKOH/gの中間体を得た後、さらに、エチレンオキシドを反応温度100℃、最大反応圧力3.8kg/cmで付加重合させて、ポリエーテルポリオールB−3を得た。 Subsequently, propylene oxide was added to glycerin at a reaction temperature of 115 ° C. and a maximum reaction pressure of 5.0 kg / cm 2 to obtain an intermediate having a hydroxyl value of 65.5 mgKOH / g, and then ethylene oxide was further reacted at a reaction temperature of 100 ° C. Addition polymerization was performed at a maximum reaction pressure of 3.8 kg / cm 2 to obtain polyether polyol B-3.

得られたポリエーテルポリオールB−3の水酸基価は56mgKOH/g、末端オキシエチレン基含有率は14.5質量%であった。   The obtained polyether polyol B-3 had a hydroxyl value of 56 mgKOH / g and a terminal oxyethylene group content of 14.5% by mass.

合成例6(ポリエーテルポリオールB−4)
グリセリン1モルに対して、水酸化カリウム0.37モルを加え、100℃で6時間減圧脱水した。
Synthesis Example 6 (Polyether polyol B-4)
0.37 mol of potassium hydroxide was added to 1 mol of glycerin and dehydrated under reduced pressure at 100 ° C. for 6 hours.

次いで、グリセリンにプロピレンオキシドを反応温度115℃、最大反応圧力5.0kg/cmで付加重合させ、水酸基価40mgKOH/gの中間体を得た後、さらに、エチレンオキシドを反応温度100℃、最大反応圧力3.8kg/cmで付加重合させて、ポリエーテルポリオールB−4を得た。 Subsequently, propylene oxide was added to glycerin at a reaction temperature of 115 ° C. and a maximum reaction pressure of 5.0 kg / cm 2 to obtain an intermediate having a hydroxyl value of 40 mgKOH / g, and then ethylene oxide was further reacted at a reaction temperature of 100 ° C. with a maximum reaction. Polyether polyol B-4 was obtained by addition polymerization at a pressure of 3.8 kg / cm 2 .

得られたポリエーテルポリオールB−4の水酸基価は34mgKOH/g、末端オキシエチレン基含有率は15質量%であった。   The obtained polyether polyol B-4 had a hydroxyl value of 34 mgKOH / g and a terminal oxyethylene group content of 15% by mass.

<ビニルモノマー変性ポリオールの製造>
合成例7(ビニルモノマー変性ポリオールPB−1)
温度計、攪拌装置、圧力計および送液装置を備えた1リットル容器の耐圧オートクレーブに、合成例3で得られたポリエーテルポリオールB−1(水酸基価24mgKOH/g)を、満液状態になるまで仕込み、攪拌しながら、120℃に昇温した。
<Production of vinyl monomer modified polyol>
Synthesis Example 7 (Vinyl monomer modified polyol PB-1)
The polyether polyol B-1 (hydroxyl value 24 mgKOH / g) obtained in Synthesis Example 3 is fully filled in a pressure-resistant autoclave equipped with a thermometer, a stirrer, a pressure gauge, and a liquid feeding device. The temperature was raised to 120 ° C. while stirring.

次いで、ポリエーテルポリオールB−1、ラジカル重合開始剤(2、2’−アゾビス(2−イソブチロニトリル))、アクリロニトリルおよび分散安定化剤の混合液を連続装入し、反応温度120℃、反応圧力400kPa、滞留時間50分の条件で、アクリロニトリルをグラフト重合させ、排出口より初留を除いた後、連続的に反応液を得た。   Subsequently, a mixture of polyether polyol B-1, radical polymerization initiator (2,2′-azobis (2-isobutyronitrile)), acrylonitrile and a dispersion stabilizer was continuously charged, and the reaction temperature was 120 ° C. Acrylonitrile was graft polymerized under conditions of a reaction pressure of 400 kPa and a residence time of 50 minutes, and after removing the initial distillation from the outlet, a reaction solution was continuously obtained.

なお、原料の使用量は以下のとおりである。
ポリエーテルポリオールB−1:7200g(オートクレーブ仕込み量と混合液中の使用量との合計)
ラジカル重合開始剤:50g
アクリロニトリル:1800g
その後、得られた反応液を、120℃、655Pa以下の条件で3時間の加熱減圧処理し、未反応のアクリロニトリル、ラジカル重合開始剤の分解物などを除去した。これにより、ビニルモノマー変性ポリオールPB−1を得た。
In addition, the usage-amount of a raw material is as follows.
Polyether polyol B-1: 7200 g (total of the amount charged in the autoclave and the amount used in the mixture)
Radical polymerization initiator: 50 g
Acrylonitrile: 1800 g
Then, the obtained reaction liquid was subjected to a heat and pressure treatment for 3 hours under conditions of 120 ° C. and 655 Pa or less to remove unreacted acrylonitrile, decomposition products of radical polymerization initiator, and the like. Thereby, vinyl monomer modified polyol PB-1 was obtained.

このビニルモノマー変性ポリオールPB−1の水酸基価は19mgKOH/g、ビニルポリマー含量は20質量%(アクリロニトリルの総使用量が、ポリエーテルポリオールB−1およびアクリロニトリルの総使用量に対して20質量%)であった。   The vinyl monomer-modified polyol PB-1 has a hydroxyl value of 19 mgKOH / g and a vinyl polymer content of 20% by mass (the total amount of acrylonitrile used is 20% by mass with respect to the total amount of polyether polyol B-1 and acrylonitrile used). Met.

合成例8(ビニルモノマー変性ポリオールPB−2)
温度計、攪拌装置、圧力計および送液装置を備えた1リットル容器の耐圧オートクレーブに、合成例6で得られたポリエーテルポリオールB−4(水酸基価34mgKOH/g)を、満液状態になるまで仕込み、攪拌しながら、120℃に昇温した。
Synthesis Example 8 (Vinyl monomer modified polyol PB-2)
The polyether polyol B-4 (hydroxyl value 34 mgKOH / g) obtained in Synthesis Example 6 is fully filled in a pressure-resistant autoclave equipped with a thermometer, a stirrer, a pressure gauge, and a liquid feeding device. The temperature was raised to 120 ° C. while stirring.

次いで、ポリエーテルポリオールB−4、ラジカル重合開始剤(2、2’−アゾビス(2−イソブチロニトリル))、アクリロニトリルおよび分散安定化剤の混合液を連続装入し、反応温度120℃、反応圧力400kPa、滞留時間50分の条件で、アクリロニトリルをグラフト重合させ、排出口より初留を除いた後、連続的に反応液を得た。   Subsequently, a mixture of polyether polyol B-4, radical polymerization initiator (2,2′-azobis (2-isobutyronitrile)), acrylonitrile and a dispersion stabilizer was continuously charged, and the reaction temperature was 120 ° C. Acrylonitrile was graft polymerized under conditions of a reaction pressure of 400 kPa and a residence time of 50 minutes, and after removing the initial distillation from the outlet, a reaction solution was continuously obtained.

なお、原料の使用量は以下のとおりである。   In addition, the usage-amount of a raw material is as follows.

ポリエーテルポリオールB−4:7200g(オートクレーブ仕込み量と混合液中の使用量との合計)
ラジカル重合開始剤:80g
アクリロニトリル:3100g
その後、得られた反応液を120℃、655Pa以下の条件で3時間の加熱減圧処理し、未反応のアクリロニトリル、ラジカル重合開始剤の分解物等などを除去した。これにより、ビニルモノマー変性ポリオールPB−2を得た。
Polyether polyol B-4: 7200 g (sum of the amount charged in the autoclave and the amount used in the mixture)
Radical polymerization initiator: 80 g
Acrylonitrile: 3100 g
Thereafter, the obtained reaction solution was heated and reduced under conditions of 120 ° C. and 655 Pa or less for 3 hours to remove unreacted acrylonitrile, decomposition products of radical polymerization initiator, and the like. Thereby, vinyl monomer modified polyol PB-2 was obtained.

このビニルモノマー変性ポリオールPB−2の水酸基価は23mgKOH/g、ビニルポリマー含量は、30質量%(アクリロニトリルの総使用量が、ポリエーテルポリオールB−4およびアクリロニトリルの総使用量100質量%に対して30質量%)であった。   The vinyl monomer-modified polyol PB-2 has a hydroxyl value of 23 mgKOH / g and a vinyl polymer content of 30% by mass (the total amount of acrylonitrile used is 100% by mass of the total amount of polyether polyol B-4 and acrylonitrile used). 30% by mass).

<ポリオール組成物の調製>
実施例1〜13および比較例1〜6
表1〜表3に示す配合処方で各成分を配合し、室温にてラボミキサーで混合することにより、ポリウレタンフォームの製造に即した各種添加剤を含んでいるポリオール組成物を得た。なお、各ポリオール成分および相分離抑制剤などは、予め50℃に加温して配合および混合した。得られた組成物を、レジンプレミックスとした。また、目視観察を容易にするため、得られたポリオール組成物(すなわちレジンプレミックス)を脱泡処理した。
<Preparation of polyol composition>
Examples 1-13 and Comparative Examples 1-6
By mixing each component with the formulation shown in Tables 1 to 3 and mixing with a lab mixer at room temperature, a polyol composition containing various additives suitable for the production of polyurethane foam was obtained. In addition, each polyol component, phase separation inhibitor, and the like were preliminarily heated to 50 ° C. and blended and mixed. The obtained composition was used as a resin premix. Moreover, in order to make visual observation easy, the obtained polyol composition (namely, resin premix) was defoamed.

<レジンプレミックスの安定性評価>
ポリオール組成物30gを、ねじ口試験管(日電理化硝子社製「ST−18M」:外径18mm、肉厚1.2mm、全長180mm、容量30mL)に注入し、キャップして密閉し、室温が23℃である室内、および、50℃のオーブン内において、所定の期間静置した後の外観(分離状態)、および、組成物の状態を目視確認した。評価基準を下記する。
◎:相分離が確認できない状態
○:相分離が極僅かに確認できる状態(ポリエステルポリオールの1%以下)
△:相分離が少し認められる状態(ポリエステルポリオールの数%程度)
×:ポリエステルポリオールの10〜80%相当が相分離している状態
××:完全に相分離している状態
なお、組成物が固化した場合や、極端に増粘した場合には、表中にコメントを記載した。
<Stability evaluation of resin premix>
30 g of the polyol composition was poured into a screw-mouth test tube (“ST-18M” manufactured by Nidec Rika Glass Co., Ltd .: outer diameter 18 mm, wall thickness 1.2 mm, total length 180 mm, capacity 30 mL), capped and sealed, The appearance (separated state) after standing for a predetermined period and the state of the composition were visually confirmed in a room at 23 ° C. and in an oven at 50 ° C. The evaluation criteria are as follows.
◎: Phase separation cannot be confirmed ○: Phase separation can be confirmed very slightly (1% or less of polyester polyol)
Δ: Phase separation slightly observed (about several percent of polyester polyol)
X: State in which 10 to 80% of the polyester polyol is phase-separated XX: State in which the phase is completely separated In addition, when the composition is solidified or extremely thickened, A comment was written.

<ポリウレタンフォームの製造>
実施例14
ポリエステルポリオール(A−2)18質量部と、ポリエーテルポリオール(B−1)41質量部と、ポリマーポリオール(PB−1)41質量部と、相分離抑制剤C2 2質量部と、架橋剤アクトコールKL−210(三井化学社製)1質量部と、整泡剤SZ−1966(東レ・ダウコーニング社製)1質量部と、発泡剤としての水3.5質量部と、触媒としてのカオーライザー No.31(アミン触媒、花王社製)0.4質量部、カオーライザー No.12 0.05質量部(アミン触媒、花王社製)、および、ネオスタンU−100(ジブチル錫ジラウレート、日東化成社製)0.05質量部とを混合し、レジンプレミックスを調製した。
<Manufacture of polyurethane foam>
Example 14
18 parts by mass of polyester polyol (A-2), 41 parts by mass of polyether polyol (B-1), 41 parts by mass of polymer polyol (PB-1), 2 parts by mass of phase separation inhibitor C2, and a crosslinking agent act Cole KL-210 (Mitsui Chemicals Co., Ltd.) 1 part by mass, foam stabilizer SZ-1966 (Toray Dow Corning Co., Ltd.) 1 part by mass, foaming agent 3.5 parts by mass of water, and catalyst as a catalyst Riser No. 31 (Amine catalyst, manufactured by Kao Corporation) 0.4 parts by mass, Kao Riser No. 12 0.05 parts by mass (amine catalyst, manufactured by Kao Corporation) and Neostan U-100 (dibutyltin dilaurate, manufactured by Nitto Kasei Co., Ltd.) 0.05 parts by mass were mixed to prepare a resin premix.

その後、イソシアネートインデックスが100となるよう、上記レジンプレミックスと、ポリイソシアネート成分(三井化学社製、商品名コスモネートTM−20、トリレンジイソシアネートと、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネートとの80:20(質量比)混合物)42.65質量部とを混合し、直ちに、予め65℃に調整した内寸300mm×300mm×100mmの金型へ注入し、蓋を閉めて発泡させた。   Thereafter, the resin premix and the polyisocyanate component (trade name Cosmonate TM-20, product name Cosmonate TM-20, tolylene diisocyanate, and polymethylene polyphenylene polyisocyanate 80:20 (mass by mass) so that the isocyanate index is 100. Ratio) Mixture) 42.65 parts by mass were mixed and immediately poured into a mold having an internal size of 300 mm × 300 mm × 100 mm adjusted to 65 ° C. in advance, and the lid was closed and foamed.

そして、金型を65℃に保ったまま6分間硬化反応させた後、金型より軟質ポリウレタンフォームを取り出した。   Then, after allowing the mold to cure for 6 minutes while maintaining the mold at 65 ° C., the flexible polyurethane foam was taken out of the mold.

実施例15〜23、比較例7〜10および参考比較例1〜6
表4〜表9に示す配合処方とした以外は、実施例14と同様にして、レジンプレミックスを調製し、その後、実施例14と同様にして、軟質ポリウレタンフォームを得た。
Examples 15 to 23, Comparative Examples 7 to 10 and Reference Comparative Examples 1 to 6
A resin premix was prepared in the same manner as in Example 14 except that the formulation shown in Tables 4 to 9 was used, and then a flexible polyurethane foam was obtained in the same manner as in Example 14.

なお、表6および表7の各実施例および各比較例においては、ポリウレタンフォームの硬度を同程度に揃えて評価するため、ポリオール成分の配合処方を、適宜調節した。   In each of the examples and comparative examples in Tables 6 and 7, in order to evaluate the polyurethane foam with the same degree of hardness, the formulation of the polyol component was appropriately adjusted.

<レジンプレミックスの安定性評価>
ポリウレタンフォームの製造において調製されたレジンプレミックスの安定性を、上記した方法によって、上記した基準で評価した。
<Stability evaluation of resin premix>
The stability of the resin premix prepared in the production of polyurethane foam was evaluated according to the above-mentioned criteria by the method described above.

<ポリウレタンフォームの評価>
(1)コア密度
ポリウレタンフォームのサンプルから表皮を取り去り、直方体フォームとして、JIS K−6400(1997年)に記載の見掛け密度の測定方法に準拠して、コア密度を測定した。
<Evaluation of polyurethane foam>
(1) Core density The skin was removed from the polyurethane foam sample, and the core density was measured as a rectangular parallelepiped foam in accordance with the apparent density measurement method described in JIS K-6400 (1997).

(2)硬度(25%ILD)
厚さ100mmのポリウレタンフォームについて、JIS K−6400(1997年)記載のA法に準拠して硬度を測定した。
(2) Hardness (25% ILD)
The hardness of a polyurethane foam having a thickness of 100 mm was measured in accordance with method A described in JIS K-6400 (1997).

(3)引張強度
JIS K−6400(1997年)に記載の方法に準拠して、ポリウレタンフォームの引張強度を測定した。
(3) Tensile strength The tensile strength of the polyurethane foam was measured in accordance with the method described in JIS K-6400 (1997).

(4)伸び率
JIS K−6400(1997年)に記載の方法に準拠して、ポリウレタンフォームの伸び率を測定した。
(4) Elongation rate The elongation rate of the polyurethane foam was measured according to the method described in JIS K-6400 (1997).

(5)引裂強度
JIS K−6400(1997年)に記載の方法に準拠して、ポリウレタンフォームの引裂強度を測定した。
(5) Tear strength The tear strength of the polyurethane foam was measured according to the method described in JIS K-6400 (1997).

(6)コア反発弾性
JIS K−6400(1997年)に記載の方法に準拠して、ポリウレタンフォームの反発弾性を測定した。
(7)湿熱圧縮永久歪み(ウェットセット(WS))
JIS K−6400記載の方法により、ウェットセットを測定した。
(6) Core rebound resilience The resilience of the polyurethane foam was measured according to the method described in JIS K-6400 (1997).
(7) Wet heat compression set (wet set (WS))
The wet set was measured by the method described in JIS K-6400.

具体的には、成形したポリウレタンフォームのコア部を50mm×50mm×25mmに切り抜き、これを試験片とした。次いで、試験片を50%の厚みまで圧縮し、平行平面板に挟んで、50℃、相対湿度95%の条件下で22時間静置した。そして、試験片を取り出して30分経過後の厚みを測定し、試験前の厚みと比較して歪み率を測定した。   Specifically, the core portion of the molded polyurethane foam was cut out to 50 mm × 50 mm × 25 mm and used as a test piece. Next, the test piece was compressed to a thickness of 50%, sandwiched between parallel flat plates, and allowed to stand for 22 hours at 50 ° C. and a relative humidity of 95%. And the test piece was taken out, the thickness after 30-minute progress was measured, and the distortion rate was measured compared with the thickness before a test.

各レジンプレミックスおよび各ポリウレタンフォームの製造における配合処方、および、その評価結果を、表4〜表9に示す。   Tables 4 to 9 show the formulation of each resin premix and each polyurethane foam, and the evaluation results thereof.

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

Figure 0006467660
Figure 0006467660

なお、表中の略号の詳細を下記する。
<ポリエステルポリオール>
A−1:合成例1で得られたポリエステルポリオール、水酸基価51mgKOH/g
A−2:合成例2で得られたポリエステルポリオール、水酸基価50mgKOH/g
<ポリエーテルポリオール>
B−1:合成例3で得られたポリエーテルポリオール、水酸基価24mgKOH/g
B−2:合成例4で得られたポリエーテルポリオール、水酸基価28mgKOH/g
B−3:合成例5で得られたポリエーテルポリオール、水酸基価56mgKOH/g
<ビニルモノマー変性ポリオール>
PB−1:合成例7で得られたビニルモノマー変性ポリオール、水酸基価19mgKOH/g
PB−2:合成例8で得られたビニルモノマー変性ポリオール、水酸基価23mgKOH/g
<植物油ポリオール>
ひまし油特A:ひまし油、商品名ひまし油特A、水酸基価163mgKOH/g、伊藤製油社製
<連通化剤>
EP−505S: 商品名アクトコールEP−505S、水酸基価52mgKOH/g、三井化学社製
<架橋剤>
KL−210:商品名アクトコールKL−210、官能基数3.75のポリオキシアルキレンポリオール、水酸基価840mgKOH/g、三井化学社製
Gly:グリセリン、水酸基価1830mgKOH/g
<発泡剤>
O:水、水酸基価9mgKOH/g
<触媒>
KL−31:アミン触媒、商品名カオーライザー No.31、花王社製
KL−120:アミン触媒、商品名カオーライザー No.120、1−イソブチル−2−メチルイミダゾール、花王社製
KL−12:アミン触媒、商品名カオーライザー No.12、花王社製
U−100:有機錫化合物、商品名ネオスタンU−100、ジブチル錫ジラウレート、日東化成社製
<整泡剤>
SZ−1966:商品名SZ−1966、東レ・ダウコーニング社製
Y−10366:商品名Y−10366、モメンティブ社製
<ポリイソシアネート>
TM−20:コスモネートTM−20、2,4−トルイレンジイソシアネートと2,6−トルイレンジイソシアネートの質量比80:20の混合物80質量部と、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネート20質量部との混合物、三井化学社製
(考察)
(1)ポリオール組成物についての考察
各実施例では、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を含有している相分離抑制剤が用いられているため、常温および比較的高温環境下において、長期に亘ってポリオール組成物の相分離が抑制されており、安定性に優れていた。
The details of the abbreviations in the table are as follows.
<Polyester polyol>
A-1: Polyester polyol obtained in Synthesis Example 1, hydroxyl value 51 mgKOH / g
A-2: Polyester polyol obtained in Synthesis Example 2, hydroxyl value 50 mgKOH / g
<Polyether polyol>
B-1: Polyether polyol obtained in Synthesis Example 3, hydroxyl value 24 mgKOH / g
B-2: Polyether polyol obtained in Synthesis Example 4, hydroxyl value 28 mgKOH / g
B-3: Polyether polyol obtained in Synthesis Example 5, hydroxyl value 56 mgKOH / g
<Vinyl monomer modified polyol>
PB-1: Vinyl monomer-modified polyol obtained in Synthesis Example 7, hydroxyl value 19 mgKOH / g
PB-2: Vinyl monomer-modified polyol obtained in Synthesis Example 8, hydroxyl value 23 mgKOH / g
<Vegetable oil polyol>
Castor oil special A: castor oil, trade name castor oil special A, hydroxyl value 163 mgKOH / g, manufactured by Ito Oil Co., Ltd. <communication agent>
EP-505S: Trade name Actol EP-505S, hydroxyl value 52 mgKOH / g, manufactured by Mitsui Chemicals <crosslinking agent>
KL-210: Trade name Actol KL-210, polyoxyalkylene polyol having a functional group number of 3.75, hydroxyl value 840 mgKOH / g, Mitsui Chemicals Gly: glycerin, hydroxyl value 1830 mgKOH / g
<Foaming agent>
H 2 O: Water, hydroxyl value 9 mgKOH / g
<Catalyst>
KL-31: amine catalyst, trade name Kao Raiser No. 31, KL-120 manufactured by Kao Corporation: amine catalyst, trade name Kao Raiser No. 120, 1-isobutyl-2-methylimidazole, KL-12 manufactured by Kao Corporation: amine catalyst, trade name Kao Raiser No. 12, U-100 manufactured by Kao Corporation: Organotin compound, trade name Neostan U-100, dibutyltin dilaurate, manufactured by Nitto Kasei Co., Ltd. <foam stabilizer>
SZ-1966: trade name SZ-1966, manufactured by Toray Dow Corning Y-10366: trade name Y-10366, manufactured by Momentive <polyisocyanate>
TM-20: Cosmonate TM-20, 80 parts by mass of a mixture of 2,4-toluylene diisocyanate and 2,6-toluylene diisocyanate in a mass ratio of 80:20, and 20 parts by mass of polymethylene polyphenylene polyisocyanate, Made by Mitsui Chemicals (consideration)
(1) Consideration about a polyol composition In each Example, since the phase-separation inhibitor containing the polyoxyethylene adduct of a hydroxyl-containing fatty acid ester is used, it is long-term in normal temperature and a comparatively high temperature environment. Over the period, the phase separation of the polyol composition was suppressed, and the stability was excellent.

一方、各比較例では、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を含有している相分離抑制剤が用いられていない。より具体的には、相分離抑制剤が用いられていない(比較例1)か、または、相分離抑制剤として、エーテル系界面活性剤(比較例2、3)や、水酸基を含有しない脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(比較例4〜6)が用いられている。そのため、ポリオール組成物の相分離、固化、増粘などが認められた。
(2)ポリウレタンフォームについての考察
各実施例では、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を含有している相分離抑制剤が用いられているため、常温および比較的高温環境下において、長期に亘ってレジンプレミックスの相分離が抑制されており、また、優れた物性(とりわけ、湿熱圧縮永久歪み(WS))を備えるポリウレタンフォームが得られた。
On the other hand, in each comparative example, a phase separation inhibitor containing a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester is not used. More specifically, a phase separation inhibitor is not used (Comparative Example 1), or an ether surfactant (Comparative Examples 2 and 3) or a fatty acid ester not containing a hydroxyl group as a phase separation inhibitor. Of polyoxyethylene adducts (Comparative Examples 4 to 6). Therefore, phase separation, solidification, thickening and the like of the polyol composition were observed.
(2) Consideration about polyurethane foam In each example, a phase separation inhibitor containing a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester is used. The phase separation of the resin premix was suppressed throughout, and a polyurethane foam having excellent physical properties (particularly wet heat compression set (WS)) was obtained.

一方、各比較例では、相分離抑制剤が用いられていないため、レジンプレミックスの相分離が認められ、また、ポリウレタンフォームの物性にも劣っていた。   On the other hand, in each comparative example, since no phase separation inhibitor was used, phase separation of the resin premix was observed, and physical properties of the polyurethane foam were also inferior.

これらに対して、参考比較例2〜3および5〜6では、相分離抑制剤が用いられているが、水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物を含有していないので、レジンプレミックスの相分離が抑制される一方、ポリウレタンフォームの湿熱圧縮永久歪み(WS))については、相分離抑制剤が用いられていない参考比較例1および4よりも劣っていた。   On the other hand, in Reference Comparative Examples 2-3 and 5-6, a phase separation inhibitor is used, but since it does not contain a polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester, the phase of the resin premix While the separation was suppressed, the wet heat compression set (WS) of the polyurethane foam was inferior to that of Reference Comparative Examples 1 and 4 in which no phase separation inhibitor was used.

Claims (11)

ポリオール成分と相分離抑制剤とを含有するポリオール組成物であって、
ポリオール成分として下記成分(A)および下記成分(B)を含有し、
相分離抑制剤として下記成分(C)を含有し、
前記成分(C)が、硬化ひまし油のポリオキシエチレン付加物を含有し、
前記硬化ひまし油のポリオキシエチレン付加物において、エチレンオキシドの平均付加モル数が、前記硬化ひまし油1モルに対して、45モル以上120モル以下である
ことを特徴とする、ポリオール組成物。
成分(A):縮合していてもよい植物由来脂肪酸と、多価アルコールとの縮合物である、ポリエステルポリオール
成分(B):ポリエーテルポリオール
成分(C):水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物
A polyol composition containing a polyol component and a phase separation inhibitor,
The following component (A) and the following component (B) are contained as a polyol component,
Contains the following component (C) as a phase separation inhibitor ,
The component (C) contains a polyoxyethylene adduct of hardened castor oil,
In the polyoxyethylene adduct of the hardened castor oil, the average number of moles of ethylene oxide added is 45 to 120 moles per mole of the hardened castor oil.
A polyol composition characterized by the above.
Component (A): Polyester polyol which is a condensate of a plant-derived fatty acid which may be condensed and a polyhydric alcohol Component (B): Polyether polyol Component (C): Polyoxyethylene addition of a hydroxyl group-containing fatty acid ester object
前記植物由来脂肪酸が、水酸基含有脂肪酸を含有することを特徴とする、請求項1に記載のポリオール組成物。   The polyol composition according to claim 1, wherein the plant-derived fatty acid contains a hydroxyl group-containing fatty acid. 前記植物由来脂肪酸が、ひまし油脂肪酸を含有することを特徴とする、請求項1または2に記載のポリオール組成物。   The polyol composition according to claim 1, wherein the plant-derived fatty acid contains castor oil fatty acid. 前記水酸基含有脂肪酸が、水酸基含有モノカルボン酸を含有することを特徴とする、請求項2または3に記載のポリオール組成物。   The polyol composition according to claim 2 or 3, wherein the hydroxyl group-containing fatty acid contains a hydroxyl group-containing monocarboxylic acid. 前記水酸基含有脂肪酸が、リシノレイン酸を含有することを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載のポリオール組成物。   The polyol composition according to any one of claims 2 to 4, wherein the hydroxyl group-containing fatty acid contains ricinoleic acid. 成分(A)と、成分(B)と、エチレンオキシドの平均付加モル数がpSである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(CS))と、エチレンオキシドの平均付加モル数がpLである水酸基含有脂肪酸エステルのポリオキシエチレン付加物(成分(CL))とを少なくとも配合してなり、
pS<pLであることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のポリオール組成物。
The component (A), the component (B), the polyoxyethylene adduct of a hydroxyl group-containing fatty acid ester (component (CS)) whose average addition mole number of ethylene oxide is pS, and the average addition mole number of ethylene oxide are pL. At least a polyoxyethylene adduct (component (CL)) of a hydroxyl group-containing fatty acid ester is blended,
pS <characterized in that it is a pL, polyol composition according to any one of claims 1-5.
成分(B)の水酸基価が、15mgKOH/g以上80mgKOH/g以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のポリオール組成物。 The polyol composition according to any one of claims 1 to 6 , wherein the hydroxyl value of the component (B) is 15 mgKOH / g or more and 80 mgKOH / g or less. 成分(A)の水酸基価が、30mgKOH/g以上120mgKOH/g以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のポリオール組成物。 The polyol composition according to any one of claims 1 to 7 , wherein the hydroxyl value of the component (A) is from 30 mgKOH / g to 120 mgKOH / g. 前記ポリオール成分と前記相分離抑制剤との総量100質量部に対して、
成分(A)の含有割合が、5質量部以上50質量部以下である
ことを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のポリオール組成物。
For a total amount of 100 parts by mass of the polyol component and the phase separation inhibitor,
The polyol composition according to any one of claims 1 to 8 , wherein a content ratio of the component (A) is 5 parts by mass or more and 50 parts by mass or less.
前記ポリオール成分と前記相分離抑制剤との総量100質量部に対して、
成分(C)の含有割合が、0.5質量部以上10質量部以下である
ことを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のポリオール組成物。
For a total amount of 100 parts by mass of the polyol component and the phase separation inhibitor,
The polyol composition according to any one of claims 1 to 9 , wherein a content ratio of the component (C) is 0.5 parts by mass or more and 10 parts by mass or less.
請求項1〜10のいずれか一項に記載のポリオール組成物と、
ポリイソシアネート成分と
を反応させることにより得られることを特徴とする、ポリウレタンフォーム。
The polyol composition according to any one of claims 1 to 10 ,
A polyurethane foam obtained by reacting with a polyisocyanate component.
JP2015064028A 2015-03-26 2015-03-26 Polyol composition and polyurethane foam Active JP6467660B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015064028A JP6467660B2 (en) 2015-03-26 2015-03-26 Polyol composition and polyurethane foam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015064028A JP6467660B2 (en) 2015-03-26 2015-03-26 Polyol composition and polyurethane foam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016183249A JP2016183249A (en) 2016-10-20
JP6467660B2 true JP6467660B2 (en) 2019-02-13

Family

ID=57242586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015064028A Active JP6467660B2 (en) 2015-03-26 2015-03-26 Polyol composition and polyurethane foam

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6467660B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107406633B (en) * 2015-03-12 2020-08-07 亨斯迈先进材料特许(瑞士)有限公司 Polyol component for producing PUR foams
KR102211997B1 (en) * 2018-06-01 2021-02-05 주식회사 삼양사 Polyol composition for forming polyurethane foam and method for preparing the polyurethane foam
CN115010888B (en) * 2021-11-25 2023-12-08 上海联景高分子材料有限公司 Food-grade thermoplastic polyurethane elastomer for food film and preparation method thereof
JP7405475B1 (en) 2023-06-02 2023-12-26 伊藤製油株式会社 Polyol composition, method for producing the same, and composition for producing polyurethane foam

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070238800A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Bayer Materialscience Llc Storage stable isocyanate-reactive component containing vegetable oil-based polyol
JP5346228B2 (en) * 2009-03-03 2013-11-20 三井化学株式会社 Polyol composition and use thereof
JP2014125516A (en) * 2012-12-26 2014-07-07 Kao Corp Polyol mixture for manufacturing rigid polyurethane foam

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016183249A (en) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100197878A1 (en) Polyol blends for use in making polymers
JP5439480B2 (en) Polyol prepolymer of natural oil-based polyol
JP5398715B2 (en) Polyester polyol, polyurethane composition, polyurethane foam composition, polyurethane resin and polyurethane foam
US10633483B2 (en) Foaming thermoplastic polyurethane resin, producing method thereof, and molded article
JP5346228B2 (en) Polyol composition and use thereof
JP6467660B2 (en) Polyol composition and polyurethane foam
JP5425101B2 (en) Natural oil-based copolymer polyols and polyurethane products made from natural oil-based copolymer polyols
TWI769139B (en) Foamed polyurethane material, molded article, and method for producing foamed polyurethane material
CN101802039A (en) prepolymers and polymers for elastomers
JPWO2007020904A1 (en) Composition for polyurethane foam, polyurethane foam obtained from the composition and use thereof
JP2010538149A (en) Use of low functionality natural oil-based compounds to improve foam
JP5956979B2 (en) Polyether polyol, process for producing polyether polyol, and process for using this polyether polyol to produce polyurethane
WO2011011587A2 (en) Natural oil based polyurethane foams
US20110054060A1 (en) Natural oil based polyol blends
JP2010202761A (en) Polyol composition and application of the same
JP6932038B2 (en) Flexible polyurethane resin, flexible polyurethane resin member with excellent vibration isolation, vibration damping and shock absorption using it
JP7375034B2 (en) Structural polyurethane adhesive
JP2010047635A (en) Flexible polyurethane foam and method for manufacturing the same
JP2017039853A (en) Soft polyurethane foam excellent in compressive permanent set, vibration proofness and compression creep property

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6467660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250