JP6466159B2 - 点群からの多機能な解剖の動的再構築 - Google Patents

点群からの多機能な解剖の動的再構築 Download PDF

Info

Publication number
JP6466159B2
JP6466159B2 JP2014254841A JP2014254841A JP6466159B2 JP 6466159 B2 JP6466159 B2 JP 6466159B2 JP 2014254841 A JP2014254841 A JP 2014254841A JP 2014254841 A JP2014254841 A JP 2014254841A JP 6466159 B2 JP6466159 B2 JP 6466159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart
model
applying
reconstructed
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014254841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015116488A (ja
Inventor
アサフ・マーション
ファディ・マサルワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2015116488A publication Critical patent/JP2015116488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466159B2 publication Critical patent/JP6466159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/004Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part
    • A61B5/0044Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part for the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/339Displays specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6867Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive specially adapted to be attached or implanted in a specific body part
    • A61B5/6869Heart

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、医療撮像に関する。より具体的には、本発明は、比較的希薄なデータからの解剖構造の再構築に関する。
今日では医療カテーテル法が日常的に行われており、例えば、心房細動のような不整脈の場合であり、これは心臓組織の領域が、隣接する組織に電気信号を異常に伝導することによって、正常な心周期を遮断し、非周期性の調律を起こすものである。不整脈治療の手順としては、不整脈の原因となっている信号源を外科的に遮断する工程、並びにそのような信号の伝達経路を遮断する工程が挙げられる。カテーテルを介してエネルギー、例えば、高周波エネルギーを適用することにより、心臓組織を選択的にアブレーションすることによって、心臓の一部分から別の部分への望ましくない電気信号の伝播を、停止又は変更することが可能な場合がある。このアブレーション処理は、非伝導性の損傷部位を形成することによって望ましくない電気経路を破壊するものである。このような処置では、操作者に、心臓の解剖構造の利便性の高い画像を提供することが望ましい。
例えば、あらゆる左心房は同様の基本形状を有するものの、左心房は複雑な三次元構造であり、その壁は人によって異なる寸法を有する。左心房は、概念的に容易に特定できる、肺静脈、僧帽弁又は二尖弁、及び隔膜などの多数の下部構造に分割され得る。これらの下部構造もまた、典型的に人によって異なるが、左心房全体に関しては、各下部構造は同じ基礎形状を有する。加えて、下部構造の形状の個人差に関わらず、所定の下部構造は、心臓の他の下部構造に対して同じ関係を有する。
「点群」として知られる希薄なデータの収集を、典型的には座標系と関連させて、医療カテーテル法の間に撮像システムによって行うことができる。本明細書で開示するのは、点群、例えば、心臓又はその一部から得られた点群から、多機能な三次元の解剖構造の再構築を生成する方法とシステムである。この点群は比較的希薄であってもよい。
心臓の三次元モデルの再構築に点群を使用する場合には、再構築の適切な解像度の問題がある。低解像度であれば粗い再構築が得られるが、低密度の点群を扱っても良好に働く。高解像度では、はるかに多機能な再構築が得られるが、低密度の点群(穴及び接続されていない浮遊要素)に適用されると誤りを起こしやすい。これは再構築の別々の領域に別々の解像度を手動でセットすることによって克服できる。しかしながら、手動工程は使い心地が悪く、時間もかかる。自動化への取り組みが望まれる。
本発明の実施形態に基づいて心臓の三次元再構築の方法が提供され、本方法は、マッピング電極を有するプローブを生体被験者の心臓内に挿入することと、マッピング電極を、心臓の複数の関心領域内で組織と接触関係とするように付勢することと、関心領域内でそれぞれの位置から電気的データを取得することと、電気的データの位置を点群として表示することと、点群から心臓のモデルを再構築することと、モデルにフィルタのセットを適用してフィルタリングされた体積を作り出すことと、フィルタリングされた体積を分割して心臓の構成要素を画定することと、分割されフィルタリングされた体積を通知することと、によって行われ、上記工程の少なくとも1つが、コンピュータ可読の非一時的記憶媒体内で具体化されるコンピュータハードウェア又はコンピュータソフトウェア内で実行される。
本方法の1つの態様によれば、モデルを再構築すること、及びフィルタのセットを適用することが、点群の一部を使って、停止条件が満たされるまで繰り返して実行される。停止条件が、所定の数の繰り返しにおけるフィルタリングされた体積の漸進的な高解像度化達成の失敗と、プリセットされた時間間隔の満了と、所定の数の繰り返しの完了と、のうちの1つを含むことができる。
本発明の追加的な態様によれば、フィルタのセットを適用することが、フィルタのセットを適用することの連続する繰り返しにおいて、フィルタのセットの、それぞれのサブセットを適用することを含む。
本発明のもう1つの態様によれば、サブセットがランダムに選択される。
本発明の更にもう1つの態様によれば、サブセットが探索戦略に基づいて選択される。
本発明の更なる態様によれば、フィルタのセットを適用することが、フィルタリングされた体積が、フィルタのセットを適用することの、前回の繰り返しでのフィルタリングされた体積の解像度を超える解像度を有することを決定することと、その決定に反応し、モデルを再構築することとフィルタのセットを適用することの、後に続く繰り返しへの入力として、フィルタリングされた体積を使用すること、とを含む。
本発明の更なる態様は、フィルタリングされた体積を分割した後、分割されフィルタリングされた体積のそれぞれの実現値を記憶することと、分割されフィルタリングされた体積の実現値を組み合わせて、合成体積にすることと、合成体積を表示すること、とによって行われる。
本発明の実施形態に基づいて、上述した方法を実行する装置が更に提供される。
本発明をより深く理解するため、発明の詳細な説明を実例として参照するが、発明の詳細な説明は、同様の要素に同様の参照番号を付した以下の図面と併せ読むべきものである。
本発明の実施形態に基づいて構成されて動作する、生体被験者の心臓のカテーテルのためのシステムの説明図である。 本発明の実施形態に基づく、それぞれの部位から取得された心臓のデータの希薄な点群を示す図である。 本発明の実施形態に基づく、点群からの三次元解剖再構築のための方法のフローチャートである。 本発明の実施形態に基づく、点群からの体積再構築における段階を説明する一連の図表である。
以下の説明では、本発明の様々な原理の深い理解を与えるため、多くの具体的な詳細について記載する。しかしながら、これらの詳細は、必ずしも、本発明の実施のために常にすべてが必要とされるものではない点は当業者には明らかであろう。この場合、一般的な概念を不要に曖昧にすることのないよう、周知の回路、制御論理、並びに従来のアルゴリズム及び処理に対するコンピュータプログラム命令の詳細については詳しく示していない。
本発明の態様は、典型的には、コンピュータ可読媒体などの永久メモリ内に維持される、ソフトウェアプログラミングコードの形態で具体化することができる。クライアント/サーバー環境において、このようなソフトウェアプログラミングコードは、クライアント又はサーバーに記憶される。ソフトウェアプログラミングコードは、ディスケット、ハードドライブ、電子媒体、又はCD−ROMなどの、データ処理システムと共に使用するための様々な既知の非一時的媒体のうちの、いずれかの上に具体化することができる。コードはこのような媒体上で配布でき、又は1つのコンピューターシステムのメモリ又は記憶装置から、ある種のネットワークを介して、別のコンピューターシステムのユーザーが使用するために、別のシステム上の記憶装置に配布され得る。
ここで図面に目を向け、図1を最初に参照すると、この図1は、開示される本発明の実施形態に基づいて構築されて動作する、生体被験者の心臓12に対して診断的又は治療的処置を実行するためのシステム10の説明図である。このシステムは、被験者の血管系を通じて、心臓12の室又は血管構造内に操作者16によって経皮的に挿入されるカテーテル14を備えている。一般的には医師である操作者16は、カテーテルの遠位先端部18を心臓壁のアブレーション標的部位と接触させる。必要に応じて、それらの開示内容を本明細書に援用するところの米国特許第6,226,542号及び同第6,301,496号、並びに本願と同一譲受人に譲渡された米国特許第6,892,091号に開示される方法に基づいて、電気的活性マップを作製することができる。システム10の各要素を具体化した市販の製品の1つに、Biosense Webster,Inc.(3333 Diamond Canyon Road,Diamond Bar,CA 91765)より販売されるCARTO(登録商標)3システムとして入手可能なものがある。このシステムは、本明細書に記載される本発明の原理を具現化するように、当業者によって変更されることができる。
例えば電気的活性マップの評価によって異常と判定された領域は、例えば心筋に高周波エネルギーを加える遠位先端部18の1つ又は複数の電極に、カテーテル内のワイヤーを通じて高周波電流を流すことなどにより熱エネルギーを加えることによってアブレーションすることができる。このエネルギーは、組織内に吸収され、その組織が永久にその電気興奮性を失う程度(典型的には約50℃)までその組織を加熱する。支障なく行われた場合、この手術によって心臓組織に非伝導性の損傷部位が形成され、この損傷部位が不整脈を引き起こす異常な電気経路を遮断する。本発明の原理を異なる心腔に適用することによって多くの異なる心不整脈を治療することができる。
カテーテル14は通常、アブレーションを行うために操作者16が必要に応じてカテーテルの遠位端を方向転換、位置決め、及び方向決めすることを可能とする適当な制御部を有するハンドル20を備えている。操作者16を補助するため、カテーテル14の遠位部分には、コンソール24内に配置されたプロセッサ22に信号を提供する位置センサ(図示せず)が収容されている。
アブレーションエネルギー及び電気信号を、遠位先端部18に又は遠位先端部18の付近に配置される、1つ又は複数のアブレーション電極32を通じて、コンソール24に至るケーブル34を介し、心臓12へ/心臓12から、搬送することができる。ペーシング信号及び他の制御信号は、コンソール24から、ケーブル34及び電極32を通して、心臓12へと搬送することができる。感知電極33は、同様にコンソール24にも接続され、アブレーション電極32の間に配置されて、ケーブル34への結線を有する。
コンソール24は、ワイヤー接続35によって体表面電極30、及び位置決めサブシステムの他の構成要素と接続されている。電極32及び体表面電極30は、参照により本明細書に組み込まれる、Govariらに発行された米国特許第7,536,218号に教示されるように、アブレーション部位での組織のインピーダンスを測定するために使用することができる。熱電対31などの温度センサは、アブレーション電極32上又はその近辺、必要に応じて感知電極33の近辺に取付けられ得る。
コンソール24には通常、1つ又は複数のアブレーション電力発生装置25が収容されている。カテーテル14は、例えば、高周波エネルギー、超音波エネルギー、及びレーザー生成光エネルギーなどの任意の周知のアブレーション技術を使用して心臓にアブレーションエネルギーを伝えるように適合させることができる。このような方法は、参照によって本明細書に組み込まれる、本願と同一譲受人に譲渡された米国特許第6,814,733号、同第6,997,924号、及び同第7,156,816号に開示されている。
プロセッサ22は、カテーテル14の位置及び方向座標を測定する、システム10における位置決めサブシステムの要素として機能する。プロセッサ22は、追加の撮像処理機能を有し、この機能について以下に説明する。
一実施形態では、この位置決めサブシステムは、磁場生成コイル28を使用して、既定の作業体積内に磁場を生成し、カテーテルでのこれらの磁場を感知することによって、カテーテル14の位置及び向きを判定する、磁気位置追跡の配置構成を含む。位置決めサブシステムは、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,756,576号、及び上記の米国特許第7,536,218号に教示されているインピーダンス測定を使用することができる。
上述したように、カテーテル14はコンソール24に連結され、これにより操作者16がカテーテル14の機能を観察及び調節できるようになっている。コンソール24は、プロセッサ、好ましくは適切な信号処理回路を有するコンピュータを含む。プロセッサは、モニタ29を駆動するように連結されている。信号処理回路は一般的に、カテーテル14の遠位側に配置された上述のセンサ及び複数の位置感知電極(図示せず)によって生成される信号を含むカテーテル14からの信号を、受信、増幅、フィルタリング、及びデジタル化する。デジタル化された信号は、カテーテル14の位置及び向きを計算し、かつ電極からの電気的信号を解析するために、コンソール24及び位置決めシステムによって受信され、かつ使用される。
簡略化のため図には示されていないが、通常、システム10には他の要素も含まれる。例えば、システム10は、心電図(ECG)モニタ−を含み得、このECGモニタ−は、ECG同期信号をコンソール24に提供するために、1つ又は複数の体表面電極から信号を受信するように結合される。また、上述したように、システム10はまた通常、被験者の身体の外側に取り付けられた外部から貼付された基準パッチ、又は心臓12に挿入され、心臓12に対して固定位置に維持された、体内に配置されたカテーテルのいずれかにおいて基準位置センサをも有する。カテーテル14にアブレーション部位を冷却するための液体を通して循環させるための従来のポンプ及びラインが設けられている。
図2を参照すると、この図は、本発明の実施形態に基づいて、それぞれの部位から取得された心臓のデータの希薄な点群42の説明である。このような点群は、心室の超音波撮像によって取得できる。あるいは、データ44の位置は、当技術分野で知られているように、カテーテル上の位置センサによって通知される。例えば、希薄なデータは、CARTO(登録商標)3システムの高速解剖マッピング(FAM)機能を、NAVISTAR(登録商標)Thermocool(登録商標)カテーテルのようなマッピングカテーテルとの協働のもとに使用して取得でき、これらはいずれもBoisense Webster、Inc.、3333 Diamond Canyon Road、Diamond Bar、CA 91765から入手できる。CARTOシステムに見られるようなプロセッサは、以下に説明するような機能を実行するように、当業者によってプログラムされ得る。
データ44を、図2に示すカテーテル48上の位置センサ46によって提供される位置情報を使って、解剖学的ランドマーク又は基準マークに基づいて、それぞれの三次元空間内の座標と関連付けすることができる。位置情報は、6自由度をもって表すことができる。
図3を参照すると、これは本発明の実施形態に基づく、点群からの三次元解剖再構築のための方法のフローチャートである。最初のステップ51において、構造の点群、例えば心臓又はその一部の点群42(図3)が、上述したようにシステム10(図1)又は同等のシステムの機能を使って取得される。
次にステップ53で、最初のステップ51で得られた点群から初回の体積再構築が準備される。最初のステップ51とステップ53とは、同一の、又は別々のカテーテル法のセッションで実行してもよいことに注意すべきである。ステップ53を実行する1つの方法は、データ44を対応する体積要素又はボクセル(図示せず)の中心と関連付け、以下に記述する工程を実行することである。
図4を参照すると、これは本発明の実施形態に基づき、点群からの体積再構築の段階を説明する一連の図である。プロセッサ22(図1)は、マッピングモジュールを使って、点群、例えばデータ44(図3)の位置57を最初に結び、線分59のメッシュ61を画定する。
メッシュ61は、必ずしもその必要はないが、典型的には三角メッシュである。一実施形態において、プロセッサ22はボールピボットアルゴリズム(BPA)を用いてメッシュ61を生成する典型的には、BPAが用いられる場合、ボールのサイズは、上述したボクセルのサイズに対応するように設定される。あるいは、メッシュ61は、位置57に対応する頂点を有する複数の三角形を含む、ドロネー三角形分割(Delaunay triangulation)として生成されてもよい。三角形分割の三角形は、位置57の周りに形成されるボロノイ図(Voronoi diagram)に基づいてもよい。しかしながら、プロセッサ22は、メッシュを形成するために当技術分野で既知の任意の簡便な方法を用いてもよい。
メッシュ61を作成した後、プロセッサ22は、位置57と線分59とを結ぶ概して平滑な表面63を生成する。表面63を生成するために、プロセッサ22は、典型的には内挿法を使い、追加で又は代替えとして外挿法を使う。加えて、表面63が概して平滑であることを確実にするために、プロセッサ22は、位置57及び線分59のいくつかに近接しているがそれらを必ずしも含まないように表面を調整することができる。例として、表面63は、輪郭線65、67、69を有する。
そして、表面63を生成した後、プロセッサ22は、表面が閉じているか、すなわち、表面が球体のような閉表面と位相幾何学的に等価であるかを確認する。典型的には、表面63は、1つ又は複数の開口部を有して、閉じていない。表面108内の開口部は、右心房の上大静脈又は下大静脈などの、臓器内で自然に発生する構造を表すものであり得る。このような開口部は、本明細書では自然開口部と称する。加えて、臓器が完全にマッピングされていないために、本明細書では人工開口部と称する開口部が表面63内に存在し得る。
表面63が閉じていない場合には、プロセッサ22は、表面が閉じるまで更なる表面要素を追加することにより表面を閉じさせる。表面63を閉じることにより作成された表面は、本明細書では閉表面71と称する。一実施形態では、開口を囲む、方向付けられたバウンディングボックスを付加することによって開口を閉じ、そのボックスは最小の体積を有する。そして、このボックスは表面の一部として扱われる。
この閉表面71は、定義式:
(X、Y、Z)=0 Eq.(1)、
(式中、Sは関数である)を有すると想定される。閉表面71は、ボクセル75を含む体積73を囲む。体積73も、本明細書では体積Vと称し、これは以下のように画定することができる。
={V(x、y、z)|S(x、y、z)<0} Eq.(2)、
ここでV(x、y、z)は、(x、y、z)に中心があるボクセルを示し、Vは、ボクセル75により形成される体積である。
図3に戻り、工程はステップ77から続けられる。体積73(図4)は、1つのセットのフィルタ機能Fの対象となる。いくつかのフィルタ機能Fをメッシュ61に適用し、その他を体積73に適用してもよい。フィルタ機能の典型的なリストを以下に記述する。
f1:メッシュが与えられ、位相幾何学の分野で良く知られたオイラーのグラフ不変標数χについてメッシュ種数Gを計算し、G==1か否かに戻る。G==1でなければメッシュに穴がある。
f2:メッシュが与えられ、多接続要素がいくつ(n)あるかを調べ、n==1であるかに戻る。n==1でなければメッシュは少なくとも2つの離散した要素から構成される。これは1つのみの要素を有するメッシュ、すなわち単一接続のメッシュに対応することになる解剖構造とは矛盾する。
f3:メッシュが与えられ、再構築されたメッシュの中で最大離散的ガウス曲率Kを持つ頂点を探す。ガウス曲率Kは、以下のガウス曲率演算子を使用して計算することができ
Figure 0006466159
ここでθは、第j番目の面の、頂点xにおける角度であり、#fは、頂点x周囲の面の数を表す。AMixedは、頂点x
の周囲のメッシュ内の混合領域である。離散的ガウス曲率Kは、刊行物Discrete Differential−Geometry Operators for Triangulated 2−Manifolds、Mark Meyerら、International Workshop on Visualization and Mathematics(2002)に説明されていて、その内容を参照により本願に援用する。
そして、連続するメッシュ分割におけるガウス曲率Kの変化を指すデルタKの最大値が、特定された閾値より小さいかを決定する。これがメッシュの平滑度の指標を与える。
f4:所定のメッシュについて、そのスケルトンを計算し、接点を持たないことを確認する。接点の存在は、メッシュがアペンデージを持つことを示し、従って更なる分割の繰り返しを必要とする。メッシュのスケルトングラフを形成する方法は、例えば文献Skelton Extraction by Mesh Contraction、Oskar Kin−Chung Auら、ACM Trans.on Graph、vol.27、no.3、pp.44:1〜44:10、2008によって知られている。
f5:チューブ指向の分割アルゴリズムSを走らせ(円筒形要素の探索のため)、エレメントの数が、特定した数に等しいか、又は大きいか等しいかを確認する。階層的ボディ分割アルゴリズムが適切であり、これは例えば文献Mesh Segmentaion Using Feature Point and Core Extraction、Sagi Katzら、The Visual Computer、Vol.21、No.8〜10.(September 2005)、pp.649〜658に教示されていて、その内容を参照により本願に援用する。
望ましくは全てのフィルタFを使用すべきである。しかしながら、いくつかの応用では、フィルタFのサブセットで十分な可能性があり、サブセットはコンピュータ資源の節減となる。ステップ77の異なる繰り返しにおいて、フィルタFの多様なサブセットを選択することができる。多様な心臓への応用において、メッシュを最も急速に改善するために、経験的に創り出した順序に従ってサブセットを選択してもよい。あるいは、サブセットをランダムに選んでもよいし、操作者が指示してもよい。あるいはまた、フィルタFのセットを探索空間として扱いってもよく、サブセットを、探索戦略と、最適化の技術分野で既知の方法とに基づいて選択することができる。例えば、サブセットを以下の順序で選択することができる:すなわち{f1、f2、f3、f5}、{f1、f2、f3}、{f1、f2、f5}、{f1、f2}、{f1、f2、f3、f4、f5}、{f1、f2、f3、f4}、{f1、f2、f4、f5}及び{f1、f2、f4}。ステップ77の前の繰り返しでの達成された進展に基づき、任意の所定の繰り返しにおいて、セットの選択が自動的に確立され得る。典型的には、結果の質は使用されたフィルタの数と相関がある。
次に、決定ステップ79で、メッシュが現在の解像度で「良好なメッシュ」か、すなわち、(1)メッシュがいくつかの所定の判定基準を満たしている、又は所定の品質を有する、及び(2)メッシュが、最後の繰り返しのものより高い解像度を有する、であるかが決められる。
各フィルタFは、結果の質を知らせる独自の性能指数を有する。フィルタの結果の評価に適用される判定基準は応用例によって異なり、従って、判定基準は使用者によって選択される。例えば、性能指数の組合せを作り出してもよい。あるいは、フィルタFの最少セットの結果が、それぞれの判定基準に到達するか、又はそれを超えなければならない。フィルタFのためのそれぞれの判定基準の多くの組合せを作り上げてもよい。ガウス曲率については、2PIと1.5PIとの間の値の選択が一般的である。他の例では、種数値フィルタ(オイラーの方法)には、0の選択が一般的である。
一般的には、結果の質は使われたフィルタの数と相関がある。
決定ステップ79での決定が肯定であれば、より良い解像度を得ることを試みるために、制御操作はステップ53に戻り、現在進行中の分割された部分に関連する未加工の点群のサブセットを参照して実行され、上述したように体積を再構築して、フィルタリング操作を繰り返す。任意選択で、表面63上の追加の内挿点を、位置57の間に加えてもよい。
ステップ79での判定が否定なら、ステップ89で現在の再構築の値が破棄され、本方法は前の繰り返しの結果を使って続けられる。
ここで制御操作は判定ステップ81に進み、そこで停止条件が満たされているかどうかを判定する。停止条件が満たされていなければ、現在の再構築された体積の質を改良するために、制御操作はステップ53に戻る。典型的な停止条件としては、所定の数の繰り返しにおける進行の失敗、プリセットされた時間間隔の満了、又は所定の数の繰り返しの完了がある。
判定ステップ81で停止条件が満たされなければ、再構築された体積の分割がステップ83で実行される。分割アルゴリズムは、心臓の区分を識別するための操作者の介入を必要としない。チューブ状部分への形状分割を含むプランマーアルゴリズムが、ステップ83での使用に適している。このアルゴリズムは、文献Mesh Segmentation−A Comparative Study、M.Atteneら、Proceedings of the IEEE International Conference on Shape Modeling and Applications 2006に記載されていて、その内容を参照により本願に援用する。当技術分野で知られているその他の分割アルゴリズムも使用することができる。
現在の分割された体積は、これまでにそうして得られた最良の結果を表している。これはステップ87で記憶される。
決定ステップ93で、処理すべき囲い込まれた点が残っているか判断する。その判断が肯定であれば、制御操作はステップ53に戻る。メッシュ内に囲まれた他の点と、未加工の点群の関連する部分(むしろ始めの繰り返しのような点群の全体ではなく)とを使って、ステップ53から始めて繰り返しを行うのが望ましい。
決定ステップ93における判定が否定の場合、制御操作はステップ91に進む。ステップ87で記憶された体積は、ここで単一の合成メッシュに組み合わされる。このステップは、本願と同一譲受人に譲渡される表題「Combining Three−Dimensional Surfaces」を持つ出願第13/669、511号の教示を使って達成でき、その内容は参照により本願に援用する。合成された表面は、正確さを失うことなく、どの個々のメッシュに比べてもより完全な三次元モデルを提供する。
ステップ91が完了すると、最終ステップ85で合成メッシュがディスプレーに出力される。
当業者であれば、本発明は、上記に具体的に示し、説明したものに限定されない点は認識されるところであろう。むしろ、本発明の範囲は、上記に述べた異なる特性の組み合わせ及び一部の組み合わせ、並びに上記の説明文を読むことで当業者には想到されるであろう、従来技術ではない変形及び改変をも含むものである。
〔実施の態様〕
(1) 方法であって、
マッピング電極を有するプローブを生体被験者の心臓内に挿入する工程と、
前記マッピング電極を、前記心臓の複数の関心領域内で組織と接触関係とするように付勢する工程と、
前記関心領域内でそれぞれの位置から電気的データを取得する工程と、
前記電気的データの位置を点群として表示する工程と、
前記点群から前記心臓のモデルを再構築する工程と、
前記モデルにフィルタのセットを適用してフィルタリングされた体積を作り出す工程と、
前記フィルタリングされた体積を分割して前記心臓の構成要素を画定する工程と、
前記分割されフィルタリングされた体積を通知する工程と、を含み、上記工程の少なくとも1つが、コンピュータ可読の非一時的記憶媒体内で具体化されるコンピュータハードウェア又はコンピュータソフトウェア内で実行される、方法。
(2) 前記モデルを再構築する工程、及び前記フィルタのセットを適用する工程が、前記点群の一部を使って、停止条件が満たされるまで繰り返して実行される、実施態様1に記載の方法。
(3) フィルタのセットを適用する工程が、フィルタのセットを適用することの連続する繰り返しにおいて、前記フィルタのセットの、それぞれのサブセットを適用する工程を含む、実施態様2に記載の方法。
(4) 前記サブセットが、ランダムに選択される、実施態様3に記載の方法。
(5) 前記サブセットが、探索戦略に基づいて選択される、実施態様3に記載の方法。
(6) 前記停止条件が、所定の数の繰り返しにおける前記フィルタリングされた体積の漸進的な高解像度化達成の失敗と、プリセットされた時間間隔の満了と、所定の数の繰り返しの完了と、のうちの1つを含む、実施態様2に記載の方法。
(7) フィルタのセットを適用する工程が、
前記フィルタリングされた体積が、フィルタのセットを適用することの、前回の繰り返しでの前記フィルタリングされた体積の解像度を超える解像度を有することを決定する工程と、
前記決定に反応し、前記モデルを再構築する工程と前記フィルタのセットを適用する工程の、後に続く繰り返しへの入力として、前記フィルタリングされた体積を使用する工程、とを含む、実施態様2に記載の方法。
(8) 前記方法が、
前記フィルタリングされた体積を分割する工程の実行後、前記分割されフィルタリングされた体積のそれぞれの実現値を記憶する工程と、
前記分割されフィルタリングされた体積の前記実現値を組み合わせて、合成体積にする工程と、を更に含み、前記分割されフィルタリングされた体積を表示する工程が、前記合成体積を表示する工程を含む、実施態様7に記載の方法。
(9) 装置であって、
位置センサと電極とを遠位部分に有し、被験者の体の心臓と接触するように挿入されるのに適合するプローブと、
前記位置センサに連結したプロセッサであって、
前記プローブが、前記心臓の関心領域内のそれぞれの位置にあるときに、前記電極から電気的データを受領する工程と、
前記電気的データの位置を点群として表示する工程と、
前記点群から前記心臓のモデルを再構築する工程と、
前記モデルにフィルタのセットを適用してフィルタリングされた体積を作り出す工程と、
前記フィルタリングされた体積を分割して前記心臓の構成要素を画定する工程と、
前記分割されフィルタリングされた体積を通知する工程と、を実行するように動作する、プロセッサと、を備える装置。
(10) 前記モデルを再構築する工程、及び前記フィルタのセットを適用する工程が、前記点群の一部を使って、停止条件が満たされるまで繰り返して実行される、実施態様9に記載の装置。
(11) フィルタのセットを適用する工程が、フィルタのセットを適用することの連続する繰り返しにおいて、前記フィルタのセットの、それぞれのサブセットを適用する工程を含む、実施態様10に記載の装置。
(12) 前記サブセットが、ランダムに選択される、実施態様11に記載の装置。
(13) 前記サブセットが、探索戦略に基づいて選択される、実施態様11に記載の装置。
(14) 前記停止条件が、所与の数の繰り返しにおける前記フィルタリングされた体積の漸進的な高解像度化達成の失敗と、プリセットされた時間間隔の満了と、所定の数の繰り返しの完了と、のうちの1つを含む、実施態様10に記載の装置。
(15) フィルタのセットを適用する工程が、
前記フィルタリングされた体積が、フィルタのセットを適用することの、前回の繰り返しでの前記フィルタリングされた体積の解像度を超える解像度を有することを決定する工程と、
前記決定に反応し、前記モデルを再構築する工程と前記フィルタのセットを適用する工程の、後に続く繰り返しへの入力として、前記フィルタリングされた体積を使用する工程と、を含む、実施態様10に記載の装置。
(16) 前記装置が更にディスプレーを備え、前記プロセッサが、
前記フィルタリングされた体積を分割する工程の実行後、前記分割されフィルタリングされた体積のそれぞれの実現値を記憶する工程と、
前記分割されフィルタリングされた体積の前記実現値を組み合わせて、合成体積にする工程と、の追加の工程を実行するように動作し、前記分割されフィルタリングされた体積を通知する工程が、前記合成体積を前記ディスプレー上に表示する工程を含む、実施態様15に記載の装置。

Claims (7)

  1. 装置であって、
    位置センサと電極とを遠位部分に有し、被験者の体の心臓と接触するように挿入されるのに適合するプローブと、
    前記位置センサに連結したプロセッサであって、
    前記プローブが、前記心臓の関心領域内のそれぞれの位置にあるときに、前記電極から電気的データを受領する工程と、
    前記電気的データの位置を点群として表示する工程と、
    前記点群から前記心臓のモデルを再構築する工程と、
    前記モデルにフィルタのセットを適用して、前記再構築された心臓のモデルの結果の質出力する工程と、
    前記再構築された心臓のモデルを分割して前記心臓の構成要素を画定する工程と、
    前記再構築された心臓のモデルを通知する工程と、を実行するように動作する、プロセッサと、を備え
    前記心臓のモデルを再構築する工程、及び前記フィルタのセットを適用する工程が、前記点群の一部を使って、停止条件が満たされるまで繰り返して実行される、装置。
  2. 前記フィルタのセットを適用する工程が、前記フィルタのセットを適用することの連続する繰り返しにおいて、前記フィルタのセットの、それぞれのサブセットを適用する工程を含む、請求項に記載の装置。
  3. 前記サブセットが、ランダムに選択される、請求項に記載の装置。
  4. 前記サブセットが、探索戦略に基づいて選択される、請求項に記載の装置。
  5. 前記停止条件が、所与の数の繰り返しにおける前記再構築された心臓のモデルの漸進的な高解像度化達成の失敗と、プリセットされた時間間隔の満了と、所定の数の繰り返しの完了と、のうちの1つを含む、請求項に記載の装置。
  6. 前記フィルタのセットを適用する工程が、
    前記再構築された心臓のモデルが、前記フィルタのセットを適用することの、前回の繰り返しでの前記再構築された心臓のモデルの解像度を超える解像度を有することを決定する工程と、
    前記決定に反応し、前記モデルを再構築する工程と前記フィルタのセットを適用する工程の、後に続く繰り返しへの入力として、前記再構築された心臓のモデルを使用する工程と、を含む、請求項に記載の装置。
  7. 前記装置が更にディスプレーを備え、前記プロセッサが、
    前記再構築された心臓のモデルを分割する工程の実行後、前記分割された前記再構築された心臓のモデルのそれぞれの実現値を記憶する工程と、
    前記分割されフィルタリングされた前記再構築された心臓のモデルの前記実現値を組み合わせて、合成された心臓のモデルにする工程と、の追加の工程を実行するように動作し、前記再構築された心臓のモデルを通知する工程が、前記合成された心臓のモデルを前記ディスプレー上に表示する工程を含む、請求項に記載の装置。
JP2014254841A 2013-12-18 2014-12-17 点群からの多機能な解剖の動的再構築 Active JP6466159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/132,631 US9265434B2 (en) 2013-12-18 2013-12-18 Dynamic feature rich anatomical reconstruction from a point cloud
US14/132,631 2013-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015116488A JP2015116488A (ja) 2015-06-25
JP6466159B2 true JP6466159B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=52344946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014254841A Active JP6466159B2 (ja) 2013-12-18 2014-12-17 点群からの多機能な解剖の動的再構築

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9265434B2 (ja)
EP (1) EP2886047B1 (ja)
JP (1) JP6466159B2 (ja)
CN (1) CN104720888B (ja)
AU (1) AU2014274615B2 (ja)
CA (1) CA2874007A1 (ja)
IL (1) IL235564B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9119633B2 (en) 2006-06-28 2015-09-01 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US11389232B2 (en) 2006-06-28 2022-07-19 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US8906011B2 (en) 2007-11-16 2014-12-09 Kardium Inc. Medical device for use in bodily lumens, for example an atrium
WO2010093603A1 (en) 2009-02-11 2010-08-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Insulated ablation catheter devices and methods of use
US10827977B2 (en) 2012-05-21 2020-11-10 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US9693832B2 (en) 2012-05-21 2017-07-04 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US9198592B2 (en) 2012-05-21 2015-12-01 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US9865086B2 (en) * 2014-03-21 2018-01-09 St. Jude Medical, Cardiololgy Division, Inc. Methods and systems for generating a multi-dimensional surface model of a geometric structure
KR102238693B1 (ko) * 2014-06-20 2021-04-09 삼성전자주식회사 포인트 클라우드에서 특징 영역을 추출하는 방법 및 장치
JP2017529169A (ja) 2014-10-13 2017-10-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ミニ電極を用いた組織の診断および治療
US10603105B2 (en) 2014-10-24 2020-03-31 Boston Scientific Scimed Inc Medical devices with a flexible electrode assembly coupled to an ablation tip
US10722184B2 (en) 2014-11-17 2020-07-28 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10368936B2 (en) 2014-11-17 2019-08-06 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
EP3232969A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Boston Scientific Scimed Inc. Real-time morphology analysis for lesion assessment
WO2017099582A2 (en) * 2015-10-21 2017-06-15 Peacs B.V. Heart condition determination method, robot control and system
US10588692B2 (en) 2015-11-06 2020-03-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Pulmonary vein isolation gap finder
US10282888B2 (en) 2016-01-28 2019-05-07 Biosense Webster (Israel) Ltd. High definition coloring of heart chambers
US10765329B2 (en) * 2016-05-02 2020-09-08 Topera, Inc. System and method to define an aggregated stability map of a rotational source over a plurality of time intervals associated with a biological rhythm disorder
US11129574B2 (en) 2016-12-12 2021-09-28 Biosense Webster (Israel) Ltd. Real time electroanatomical coloring of the heart
US10327851B2 (en) 2016-12-13 2019-06-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Method and apparatus for ablation planning and control
US20230107110A1 (en) * 2017-04-10 2023-04-06 Eys3D Microelectronics, Co. Depth processing system and operational method thereof
US10398346B2 (en) 2017-05-15 2019-09-03 Florida Atlantic University Board Of Trustees Systems and methods for localizing signal resources using multi-pole sensors
US11304603B2 (en) 2017-08-21 2022-04-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Advanced current location (ACL) automatic map rotation to detect holes in current position map (CPM) mapping
US10682181B2 (en) 2017-09-06 2020-06-16 Biosense Webster (Israel) Ltd. Methods and systems for modeling and registration of 3-dimensional images of the heart
US10398338B2 (en) 2017-10-06 2019-09-03 Florida Atlantic University Board Of Trustees Systems and methods for guiding a multi-pole sensor catheter to locate cardiac arrhythmia sources
US10460512B2 (en) * 2017-11-07 2019-10-29 Microsoft Technology Licensing, Llc 3D skeletonization using truncated epipolar lines
US10575746B2 (en) 2017-12-14 2020-03-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Epicardial mapping
US10898093B2 (en) * 2018-01-29 2021-01-26 Biosense Webster (Israel) Ltd. Scar assessment
US20210267694A1 (en) * 2018-07-04 2021-09-02 Navix International Limited Incorporating new location readings to old models
US11990225B2 (en) * 2018-07-04 2024-05-21 Navix International Limited Systems and methods for reconstruction of medical images
US11636650B2 (en) 2018-09-24 2023-04-25 K2M, Inc. System and method for isolating anatomical features in computerized tomography data
WO2020102545A1 (en) * 2018-11-15 2020-05-22 Centerline Biomedical, Inc. Modeling anatomical structures using an anatomical measurement wire
CN109528298B (zh) * 2018-11-30 2021-11-09 珠海市司迈科技有限公司 一种智能手术装置及其工作方法
US11393167B2 (en) 2018-12-31 2022-07-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Volume rendering optimization with known transfer function
US10593112B1 (en) 2019-04-15 2020-03-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Chamber reconstruction from a partial volume
US11607272B2 (en) * 2019-11-12 2023-03-21 Biosense Webster (Israel) Ltd. Visual route indication for activation clusters
US11461895B2 (en) * 2020-09-01 2022-10-04 Biosense Webster (Israel) Ltd. Automatic identification and processing of anatomical structures in an anatomical map
US12045938B2 (en) 2022-08-16 2024-07-23 Biosense Webster (Israel) Ltd. Anatomical modeling with the ball-pivoting algorithm
CN116129060B (zh) * 2023-04-18 2023-06-23 心航路医学科技(广州)有限公司 心脏三维解剖模型构建方法和心脏三维标测系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7263397B2 (en) * 1998-06-30 2007-08-28 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for catheter navigation and location and mapping in the heart
US6301496B1 (en) 1998-07-24 2001-10-09 Biosense, Inc. Vector mapping of three-dimensionally reconstructed intrabody organs and method of display
US6226542B1 (en) 1998-07-24 2001-05-01 Biosense, Inc. Three-dimensional reconstruction of intrabody organs
US6892091B1 (en) 2000-02-18 2005-05-10 Biosense, Inc. Catheter, method and apparatus for generating an electrical map of a chamber of the heart
US6814733B2 (en) 2002-01-31 2004-11-09 Biosense, Inc. Radio frequency pulmonary vein isolation
US6997924B2 (en) 2002-09-17 2006-02-14 Biosense Inc. Laser pulmonary vein isolation
US7156816B2 (en) 2002-11-26 2007-01-02 Biosense, Inc. Ultrasound pulmonary vein isolation
US7536218B2 (en) 2005-07-15 2009-05-19 Biosense Webster, Inc. Hybrid magnetic-based and impedance-based position sensing
US7756576B2 (en) 2005-08-26 2010-07-13 Biosense Webster, Inc. Position sensing and detection of skin impedance
CN101443792A (zh) * 2006-05-17 2009-05-27 圣朱德医疗有限公司房颤分公司 用于将电生理学信息映射到复杂几何形状上的系统和方法
US7774051B2 (en) 2006-05-17 2010-08-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for mapping electrophysiology information onto complex geometry
US7988639B2 (en) * 2006-05-17 2011-08-02 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for complex geometry modeling of anatomy using multiple surface models
US7505810B2 (en) * 2006-06-13 2009-03-17 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including preprocessing
US7515954B2 (en) 2006-06-13 2009-04-07 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including moving catheter and multi-beat integration
EP2052362B1 (en) * 2006-08-08 2018-10-17 Koninklijke Philips N.V. Registration of electroanatomical mapping points to corresponding image data
EP2068716B1 (en) * 2006-10-02 2011-02-09 Hansen Medical, Inc. Systems for three-dimensional ultrasound mapping
US8000941B2 (en) * 2007-12-30 2011-08-16 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for surface reconstruction from an unstructured point set
CN101667290B (zh) 2008-09-05 2012-12-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 特征元素拟合方法及其计算机系统
US10835207B2 (en) * 2009-12-23 2020-11-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Fast anatomical mapping using ultrasound images
DE102010018261B4 (de) * 2010-04-26 2012-07-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Computersystem zur automatischen Vektorisierung eines Gefäßbaumes
JP5492024B2 (ja) * 2010-08-30 2014-05-14 富士フイルム株式会社 領域分割結果修正装置、方法、及びプログラム
US8909502B2 (en) * 2011-12-29 2014-12-09 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and system for constructing an electrophysiology map
CN103021017B (zh) * 2012-12-04 2015-05-20 上海交通大学 基于gpu加速的三维场景重建方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2886047B1 (en) 2020-05-13
AU2014274615A1 (en) 2015-07-09
IL235564A0 (en) 2015-02-26
US20150164356A1 (en) 2015-06-18
CA2874007A1 (en) 2015-06-18
CN104720888A (zh) 2015-06-24
AU2014274615B2 (en) 2018-10-04
US9265434B2 (en) 2016-02-23
EP2886047A1 (en) 2015-06-24
CN104720888B (zh) 2019-10-18
JP2015116488A (ja) 2015-06-25
IL235564B (en) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466159B2 (ja) 点群からの多機能な解剖の動的再構築
US10682181B2 (en) Methods and systems for modeling and registration of 3-dimensional images of the heart
JP6866207B2 (ja) 心房細動のマッピング
US10403053B2 (en) Marking sparse areas on maps
US10482198B2 (en) Global mapping catheter contact optimization
US10342620B2 (en) Efficient treatment of atrial fibrillation using three-dimensional electrical potential model
JP2011131062A (ja) 超音波画像を使用した高速解剖学的マッピング
US20200155230A1 (en) Pulmonary vein isolation gap finder
AU2015202144B2 (en) Checking for perforation of the epicardium using magnetic resonance imaging
Neves et al. Multiscale tetrahedral meshes for fem simulations of esophageal injury

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250