JP6460025B2 - Image reading apparatus and image forming apparatus - Google Patents

Image reading apparatus and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6460025B2
JP6460025B2 JP2016054366A JP2016054366A JP6460025B2 JP 6460025 B2 JP6460025 B2 JP 6460025B2 JP 2016054366 A JP2016054366 A JP 2016054366A JP 2016054366 A JP2016054366 A JP 2016054366A JP 6460025 B2 JP6460025 B2 JP 6460025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
barcode
document
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016054366A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017169135A (en
Inventor
望 稲見
望 稲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016054366A priority Critical patent/JP6460025B2/en
Publication of JP2017169135A publication Critical patent/JP2017169135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6460025B2 publication Critical patent/JP6460025B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、画像読取装置及び画像形成装置に関し、特に、原稿に付されているバーコードを検出する技術に関する。   The present invention relates to an image reading apparatus and an image forming apparatus, and more particularly to a technique for detecting a barcode attached to a document.

データをコード化したバーコードを印字することによって、データを用紙などの記録媒体に埋め込む技術が実用化されている。埋め込まれたデータは、バーコードが印字された記録媒体を光学的に読み取り、バーコードを検出し、検出したバーコードを解析することにより抽出される。   A technique for embedding data in a recording medium such as paper by printing a barcode obtained by encoding data has been put into practical use. The embedded data is extracted by optically reading a recording medium on which a barcode is printed, detecting the barcode, and analyzing the detected barcode.

今日では、このようなバーコードを早く正確に読み取るための技術が種々提案されている。例えば、下記の特許文献1には、バーコードの印字位置を調整することによって、バーコードの検出速度を向上させることが記載されている。また、下記の特許文献2には、バーコードが印字されている位置をユーザーにマウスで指定させることによって、バーコードの認識精度を向上させることが記載されている。   Today, various techniques for quickly and accurately reading such barcodes have been proposed. For example, Patent Document 1 below describes that the barcode detection speed is improved by adjusting the barcode printing position. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228561 describes that barcode recognition accuracy is improved by allowing a user to specify a position where a barcode is printed with a mouse.

また、下記の特許文献3には、カメラで撮影されたバーコード(2次元コード)に曲線歪みがある場合、バーコードの画像データを補正することで、バーコードの読み取り精度を向上させることが記載されている。   Further, in Patent Document 3 below, when a barcode (two-dimensional code) photographed by a camera has a curved distortion, it is possible to improve barcode reading accuracy by correcting barcode image data. Have been described.

特開2011−077620号公報JP 2011-077620 A 特開平07−262216号公報Japanese Patent Laid-Open No. 07-262216 特開2010−044586号公報JP 2010-045586 A 特開2010−219704号公報JP 2010-219704 A

しかしながら、上記の特許文献1に記載された技術では、バーコードの印字位置が調整されていない原稿については、バーコードの検出時間を短くすることはできない。また、上記の特許文献2に記載された技術では、ユーザーが原稿におけるバーコードの印字位置を指定する必要があり、ユーザーに対して当該操作を求め、また当該操作のための時間が必要になるため、当該バーコードの検出速度の向上は望めない。また、上記の特許文献3に記載された技術では、バーコードの読み取り精度を向上させることはできても、バーコードの検出時間を短くすることはできない。   However, with the technique described in the above-mentioned Patent Document 1, the barcode detection time cannot be shortened for a document whose barcode printing position is not adjusted. Further, in the technique described in Patent Document 2, the user needs to specify the barcode printing position on the document, and the user is requested to perform the operation, and time for the operation is required. Therefore, it is not possible to improve the barcode detection speed. Further, with the technique described in Patent Document 3, the barcode reading accuracy can be improved, but the barcode detection time cannot be shortened.

また、バーコードが傾いていたり、傾きの異なるバーコードが混在していたりすると、バーコードを読み取ることができない場合がある。上記の特許文献4には、原稿に印字されているバーコード(シンボル画像)の傾きを検出し、検出したバーコードの傾きから原稿の傾きを検出することが記載されているが、上記の特許文献4に記載された技術は、バーコードの検出速度を高めるものではない。   Further, when the barcode is inclined or barcodes with different inclinations are mixed, the barcode may not be read. In the above-mentioned Patent Document 4, it is described that the inclination of a barcode (symbol image) printed on a document is detected and the inclination of the document is detected from the detected inclination of the barcode. The technique described in Document 4 does not increase the barcode detection speed.

本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、バーコードの印字位置を調整するなどの原稿に対する特別な処理や、ユーザーに対して特別な操作を求めることなく、バーコードの読み取りに必要な時間を短くするとともに、バーコードが傾いていても、バーコードを確実に解析できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and is necessary for bar code reading without requiring special processing for a manuscript such as adjusting the bar code printing position or requiring a special operation from the user. An object of the present invention is to shorten the time required for the analysis and to analyze the barcode reliably even when the barcode is inclined.

本発明の一局面に係る画像読取装置は、原稿を読み取る原稿読取部と、
前記原稿読取部による読み取りで得られた前記原稿の画像データを保存する画像データ記憶部と、
前記画像データ記憶部に記憶されている前記画像データから前記原稿の縮小画像を作成する縮小画像作成部と、
前記縮小画像作成部により作成された前記縮小画像から当該縮小画像におけるバーコードの位置を検出する位置検出部と、
前記位置検出部により検出された前記バーコードの傾きを検出する傾き検出部と、
前記位置検出部により検出された位置に基づいて、前記原稿の原画像における前記バーコードの位置を算出する位置算出部と、
前記画像データ記憶部に保存されている画像データが示す前記原稿の原画像において、前記位置算出部により算出された位置において、前記傾き検出部により検出された傾きの方向に走査することで、前記原画像における前記バーコードを解析する解析部と、を備え
前記傾き検出部は、前記位置検出部により検出された前記バーコードを示す画像の角点を検出し、検出した角点により形成される矩形の長辺の傾きを前記バーコードの傾きとして検出するものである。
また、本発明の他の一局面に係る画像読取装置は、原稿を読み取る原稿読取部と、
前記原稿読取部による読み取りで得られた前記原稿の画像データを保存する画像データ記憶部と、
前記画像データ記憶部に記憶されている前記画像データから前記原稿の縮小画像を作成する縮小画像作成部と、
前記縮小画像作成部により作成された前記縮小画像から当該縮小画像におけるバーコードの位置を検出する位置検出部と、
前記位置検出部により検出された前記バーコードの傾きを検出する傾き検出部と、
前記位置検出部により検出された位置に基づいて、前記原稿の原画像における前記バーコードの位置を算出する位置算出部と、
前記画像データ記憶部に保存されている画像データが示す前記原稿の原画像において、前記位置算出部により算出された位置において、前記傾き検出部により検出された傾きの方向に走査することで、前記原画像における前記バーコードを解析する解析部と、を備え、
前記傾き検出部が、前記縮小画像から前記バーコードを示す画像の角点を検出し、検出した角点により形成される図形が凸形をしている場合、前記図形における突出部の長辺の傾きを前記バーコードの傾きとして検出するものである。
An image reading apparatus according to one aspect of the present invention includes a document reading unit that reads a document,
An image data storage unit for storing image data of the document obtained by reading by the document reading unit;
A reduced image creation unit that creates a reduced image of the document from the image data stored in the image data storage unit;
A position detection unit that detects the position of the barcode in the reduced image from the reduced image created by the reduced image creation unit;
An inclination detection unit that detects an inclination of the barcode detected by the position detection unit;
A position calculating unit that calculates the position of the barcode in the original image of the document based on the position detected by the position detecting unit;
By scanning in the direction of the inclination detected by the inclination detecting unit at the position calculated by the position calculating unit in the original image of the document indicated by the image data stored in the image data storage unit, An analysis unit for analyzing the barcode in the original image ,
The tilt detection unit detects a corner point of the image indicating the barcode detected by the position detection unit, and detects a tilt of a long side of a rectangle formed by the detected corner point as the tilt of the barcode. Is.
An image reading apparatus according to another aspect of the present invention includes a document reading unit that reads a document,
An image data storage unit for storing image data of the document obtained by reading by the document reading unit;
A reduced image creation unit that creates a reduced image of the document from the image data stored in the image data storage unit;
A position detection unit that detects the position of the barcode in the reduced image from the reduced image created by the reduced image creation unit;
An inclination detection unit that detects an inclination of the barcode detected by the position detection unit;
A position calculating unit that calculates the position of the barcode in the original image of the document based on the position detected by the position detecting unit;
By scanning in the direction of the inclination detected by the inclination detecting unit at the position calculated by the position calculating unit in the original image of the document indicated by the image data stored in the image data storage unit, An analysis unit for analyzing the barcode in the original image,
When the inclination detection unit detects a corner point of the image indicating the barcode from the reduced image, and the figure formed by the detected corner point has a convex shape, the long side of the protruding part in the figure The inclination is detected as the inclination of the barcode.

また、本発明の一局面に係る画像形成装置は、上記画像読取装置と、記録媒体に画像を形成する画像形成部と、を備えたものである。   An image forming apparatus according to an aspect of the present invention includes the image reading device and an image forming unit that forms an image on a recording medium.

本発明では、原稿の原画像におけるバーコードの位置が算出され、原画像に対し、算出された位置を走査することによって、原画像におけるバーコードが解析される。すなわち、本発明では、バーコードの解析時に、原画像に対し、上記算出された特定の場所だけを走査すればよいので、不要な場所での走査を省略することができる。   In the present invention, the barcode position in the original image of the document is calculated, and the barcode in the original image is analyzed by scanning the calculated position with respect to the original image. That is, according to the present invention, when the barcode is analyzed, the original image only needs to be scanned at the calculated specific location, so that scanning at an unnecessary location can be omitted.

また、本発明では、原画像におけるバーコードの位置は、原画像から直接検出されるのでなく、縮小画像から検出された当該縮小画像におけるバーコードの位置から算出されるので、バーコードの検出範囲を小さくすることができ、バーコードの検出速度を高めることができる。   In the present invention, the barcode position in the original image is not directly detected from the original image, but is calculated from the barcode position in the reduced image detected from the reduced image. Can be reduced, and the barcode detection speed can be increased.

これにより、本発明によれば、原稿に特別な処理が施されていなくても、バーコードの読み取りまでに要する時間を短くすることができる。また、縮小画像におけるバーコードの傾きが検出されるので、バーコードが傾いていても、バーコードを確実に解析することができる。   As a result, according to the present invention, the time required to read the barcode can be shortened even if the document is not specially processed. Further, since the inclination of the barcode in the reduced image is detected, the barcode can be reliably analyzed even if the barcode is inclined.

本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。1 is a functional block diagram schematically showing a main internal configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. (A)は原稿に付されているバーコードを示し、(B)はバーコードに縮小処理及び補間処理が施された画像を示し、(C)はバーコードに補間処理及び補正処理が施された画像を示している。(A) shows a barcode attached to a document, (B) shows an image obtained by performing reduction processing and interpolation processing on the barcode, and (C) shows interpolation processing and correction processing performed on the barcode. The image is shown. (A)はバーコードを単純な図形に変換した画像の一例であり、(B)は単純な図形を形成する角点を示し、(C)はバーコードの傾きを示している。(A) is an example of an image obtained by converting a barcode into a simple figure, (B) shows corner points forming a simple figure, and (C) shows the inclination of the barcode. (A)はバーコードを単純な図形に変換した画像の一例であり、(B)は単純な図形を形成する角点を示し、(C)はバーコードの傾きを示している。(A) is an example of an image obtained by converting a barcode into a simple figure, (B) shows corner points forming a simple figure, and (C) shows the inclination of the barcode. 画像形成装置によるバーコード解析処理の第1実施形態を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a first embodiment of barcode analysis processing by the image forming apparatus. 傾きの異なるバーコードが混在した原稿の一例を示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a document in which barcodes having different inclinations are mixed. 第2実施形態に係る画像形成装置の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。FIG. 6 is a functional block diagram schematically illustrating a main internal configuration of an image forming apparatus according to a second embodiment. (A)、(B)は単純な図形に変換されたバーコードを示す矩形における短辺の中点を説明するための説明図である。(A), (B) is explanatory drawing for demonstrating the midpoint of the short side in the rectangle which shows the barcode converted into the simple figure. 画像形成装置によるバーコード解析処理の第2実施形態を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a second embodiment of barcode analysis processing by the image forming apparatus.

以下、本発明の一実施形態に係る画像読取装置及び画像形成装置について図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。画像形成装置1は、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能、及びファクシミリ機能のような複数の機能を兼ね備えた複合機であり、制御ユニット10、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、画像メモリー32、HDD(Hard Disk Drive)92、定着部13、給紙部14、操作部47、ファクシ
ミリ通信部71、及びネットワークインターフェイス部91を含んで構成されている。
Hereinafter, an image reading apparatus and an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram schematically showing the main internal configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention. The image forming apparatus 1 is a multifunction machine having a plurality of functions such as a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function, and includes a control unit 10, a document feeding unit 6, a document reading unit 5, an image, and the like. The image forming apparatus includes a forming unit 12, an image memory 32, an HDD (Hard Disk Drive) 92, a fixing unit 13, a paper feeding unit 14, an operation unit 47, a facsimile communication unit 71, and a network interface unit 91.

原稿給送部6は、読取対象の原稿を原稿読取部5へ給送する。   The document feeding unit 6 feeds a document to be read to the document reading unit 5.

原稿読取部5は、制御ユニット10を構成する制御部100による制御の下、光照射部及びCCD(Charge Coupled Device)センサー等を有する読取機構(図示せず)を備え
ており、原稿読取部5は、光照射部を使って原稿を照射し、その反射光をCCDセンサーで受光することによって、原稿から画像を読み取る。原稿読取部5による当該原稿読取で得られた画像データは画像メモリー32に記憶される。
The document reading unit 5 includes a reading mechanism (not shown) having a light irradiation unit, a CCD (Charge Coupled Device) sensor, and the like under the control of the control unit 100 constituting the control unit 10. Irradiates a document using a light irradiator and receives the reflected light by a CCD sensor, thereby reading an image from the document. Image data obtained by reading the document by the document reading unit 5 is stored in the image memory 32.

画像形成部12は、印刷すべき画像のトナー像を用紙(記録媒体)上に形成する。   The image forming unit 12 forms a toner image of an image to be printed on a sheet (recording medium).

画像メモリー32は、原稿読取部5による読み取りで得られた原稿の画像データを一時的に記憶したり、画像形成部12のプリント対象となるデータを一時的に保存したりするための領域である。なお、画像メモリー32は、特許請求の範囲における画像データ記憶部の一例となる。   The image memory 32 is an area for temporarily storing image data of a document obtained by reading by the document reading unit 5 and temporarily storing data to be printed by the image forming unit 12. . The image memory 32 is an example of an image data storage unit in the claims.

HDD92は、原稿読取部5によって読み取られた原稿画像等を記憶する大容量の記憶装置である。   The HDD 92 is a large-capacity storage device that stores document images and the like read by the document reading unit 5.

定着部13は、用紙上のトナー像を、熱圧着により用紙に定着させる。   The fixing unit 13 fixes the toner image on the paper to the paper by thermocompression bonding.

給紙部14は、給紙カセット(図示せず)を備え、給紙カセットに収容された用紙をピックアップして搬送する。   The paper supply unit 14 includes a paper supply cassette (not shown), and picks up and conveys the paper stored in the paper supply cassette.

操作部47は、画像形成装置1が実行可能な各種動作及び処理について操作者から画像形成動作実行指示や原稿読取動作実行指示等の指示を受け付ける。操作部47は、操作者への操作案内等を表示する表示部473を備えている。表示部473はタッチパネルになっており、操作者は画面表示されるボタンやキーに触れて画像形成装置1を操作することができる。   The operation unit 47 receives instructions such as an image forming operation execution instruction and a document reading operation execution instruction from the operator regarding various operations and processes that can be executed by the image forming apparatus 1. The operation unit 47 includes a display unit 473 that displays operation guidance to the operator. The display unit 473 is a touch panel, and the operator can operate the image forming apparatus 1 by touching buttons and keys displayed on the screen.

ファクシミリ通信部71は、図示しない符号化・複合化部、変復調部、及びNCU(Network Control Unit)等を備え、公衆電話回線網を用いてのファクシミリの通信を行うものである。   The facsimile communication unit 71 includes an encoding / decoding unit, a modulation / demodulation unit, an NCU (Network Control Unit), and the like (not shown), and performs facsimile communication using a public telephone line network.

ネットワークインターフェイス部91は、LAN(Local Area Network)ボード等の通信モジュールを含んで構成され、ネットワークインターフェイス部91に接続されたLA
N等を介して、ローカルエリア内、又はインターネット上のパーソナルコンピューター(PC)等の外部装置20と種々のデータの送受信を行うものである。
The network interface unit 91 includes a communication module such as a LAN (Local Area Network) board, and is connected to the network interface unit 91.
Various data are transmitted / received to / from an external device 20 such as a personal computer (PC) in a local area or on the Internet via N or the like.

制御ユニット10は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び専用のハードウェア回路を含んで構成され
る。制御ユニット10は、制御部100と、縮小画像作成部101と、位置検出部102と、傾き検出部103と、位置算出部104と、解析部105と、縮小画像データ記憶部106と、を備えている。
The control unit 10 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a dedicated hardware circuit. The control unit 10 includes a control unit 100, a reduced image creation unit 101, a position detection unit 102, an inclination detection unit 103, a position calculation unit 104, an analysis unit 105, and a reduced image data storage unit 106. ing.

制御ユニット10は、HDD92にインストールされている制御プログラムに従った動作により、制御部100、縮小画像作成部101、位置検出部102、傾き検出部103、位置算出部104、解析部105、及び縮小画像データ記憶部106として機能するものである。但し、制御部100等は、制御ユニット10による制御プログラムに従った動作によらず、それぞれハードウェア回路により構成することも可能である。以下、特に触れない限り、各実施形態について同様である。   The control unit 10 operates in accordance with a control program installed in the HDD 92 to control the control unit 100, the reduced image creation unit 101, the position detection unit 102, the tilt detection unit 103, the position calculation unit 104, the analysis unit 105, and the reduction unit. It functions as the image data storage unit 106. However, the control unit 100 and the like can also be configured by hardware circuits independently of the operation according to the control program by the control unit 10. The same applies to each embodiment unless otherwise specified.

制御部100は、画像形成装置1の全体的な動作制御を司る。制御部100は、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、画像メモリー32、HDD92、定着部13、給紙部14、操作部47、ファクシミリ通信部71、及びネットワークインターフェイス部91と接続され、これら各部の駆動制御を行う。   The control unit 100 governs overall operation control of the image forming apparatus 1. The control unit 100 includes a document feeding unit 6, a document reading unit 5, an image forming unit 12, an image memory 32, an HDD 92, a fixing unit 13, a sheet feeding unit 14, an operation unit 47, a facsimile communication unit 71, and a network interface unit 91. Are connected, and drive control of these parts is performed.

縮小画像作成部101は、補間処理部101a及び補正処理部101bを備え、原稿読取部5による読み取りで得られた、画像メモリー32に保存されている画像データから原稿の縮小画像を作成し、作成した縮小画像のデータを縮小画像データ記憶部106に保存する。   The reduced image creation unit 101 includes an interpolation processing unit 101a and a correction processing unit 101b, and creates and creates a reduced image of a document from image data stored in the image memory 32 obtained by reading by the document reading unit 5. The reduced image data is stored in the reduced image data storage unit 106.

補間処理部101aは、上述した縮小処理を行った原画像に対して、例えばB−Spline補間等により補間処理を行い、バーコードにおける濃度を平滑化する。補正処理部101bは、例えばガンマ補正等により、当該補間処理後の縮小画像の暗部を強調する補正を行う。補間処理部101a及び補正処理部101bによる当該処理により、バーコードを示す画像は、以下に例を示すように、単純な図形を示す画像に変換される。   The interpolation processing unit 101a performs an interpolation process on the original image subjected to the above-described reduction process by, for example, B-Spline interpolation or the like, and smoothes the density in the barcode. The correction processing unit 101b performs correction for emphasizing a dark part of the reduced image after the interpolation processing by, for example, gamma correction. By the processing by the interpolation processing unit 101a and the correction processing unit 101b, an image showing a barcode is converted into an image showing a simple figure as shown below.

図2(A)は原稿に付されているバーコードを示し、(B)はバーコードに縮小処理及び補間処理が施された画像を示し、(C)はバーコードに補間処理及び補正処理が施された画像を示している。   2A shows a barcode attached to the document, FIG. 2B shows an image obtained by performing reduction processing and interpolation processing on the barcode, and FIG. 2C shows interpolation processing and correction processing on the barcode. The applied image is shown.

補間処理としては、上記B−Spline補間等のスプライン補間による補間アルゴリズムを使う方法が挙げられる。原画像に対してスプライン補間が行われると、原画像は縮小され、黒線と白線から構成されるバーコードP1は、白線部分が隣り合う黒線によってグレーに、黒線部分が隣り合う白線によってグレーになり、バーコードの濃度は平滑化される。   Examples of the interpolation processing include a method using an interpolation algorithm by spline interpolation such as the B-Spline interpolation. When spline interpolation is performed on the original image, the original image is reduced, and the bar code P1 composed of black lines and white lines is gray with white lines adjacent to each other, and black lines are adjacent to adjacent white lines. It turns gray and the barcode density is smoothed.

白黒の濃淡が2の8乗(=256階調)で表され、画素値「200〜255」が黒で、画素値「0〜50」が白である場合、スプライン補間が行われると、原画像は縮小されるとともに、例えば、バーコードの画素値は「125〜200」になり、図2(B)に示したように、バーコードは滲んだ画像P2になる。   When the gray level of black and white is expressed by 2 8 (= 256 gradations), the pixel value “200 to 255” is black, and the pixel value “0 to 50” is white, when spline interpolation is performed, While the image is reduced, for example, the pixel value of the barcode becomes “125 to 200”, and the barcode becomes a blurred image P2 as shown in FIG.

補正処理としては、上記ガンマ補正などが挙げられ、例えば、画素値「125」以上の画素が画素値「200〜255(黒)」となるように暗部を強調する補正が行われる。これにより、図2(C)に示したように、バーコードは黒つぶれの矩形に近い単純な図形(
画像P3)となる。
Examples of the correction processing include the gamma correction described above. For example, correction that emphasizes a dark portion is performed so that pixels having a pixel value “125” or more have a pixel value “200 to 255 (black)”. As a result, as shown in FIG. 2C, the barcode is a simple figure (similar to a blackened rectangle).
Image P3).

位置検出部102は、縮小画像データ記憶部106に保存されている縮小画像データの示す縮小画像からバーコードの位置を検出する。位置検出部102は、バーコードを示す画像に対して補間処理部101a及び補正処理部101bによる上記処理と同様の処理を予め行って用意されたパターンを記憶している。位置検出部102は、縮小画像と、当該用意されたパターンとを照合することによって、パターンマッチング等により縮小画像からバーコードを検出し、当該検出したバーコードの当該縮小画像における位置を検出する。位置検出部102が記憶している当該パターンは、上記処理によりバーコードが単純化された図形を示す画像である。   The position detection unit 102 detects the barcode position from the reduced image indicated by the reduced image data stored in the reduced image data storage unit 106. The position detection unit 102 stores a pattern prepared by performing in advance the same processing as the above-described processing by the interpolation processing unit 101a and the correction processing unit 101b on an image showing a barcode. The position detection unit 102 collates the reduced image with the prepared pattern, detects a barcode from the reduced image by pattern matching or the like, and detects the position of the detected barcode in the reduced image. The pattern stored in the position detection unit 102 is an image showing a figure in which a barcode is simplified by the above processing.

傾き検出部103は、縮小画像データ記憶部106に保存されている縮小画像データの示す縮小画像から、位置検出部102により検出されたバーコードの傾きを検出する。例えば、傾き検出部103は、位置検出部102により検出されたバーコードの位置周辺領域での明度の急激な変化から、図形の輪郭線を求め、さらに画像上における特徴点を表す角点を検出し、検出した角点により形成される矩形の長辺の傾きをバーコードの傾きとして検出する。   The inclination detection unit 103 detects the inclination of the barcode detected by the position detection unit 102 from the reduced image indicated by the reduced image data stored in the reduced image data storage unit 106. For example, the inclination detection unit 103 obtains a contour line of the figure from the rapid change in brightness in the area around the barcode position detected by the position detection unit 102, and further detects a corner point representing a feature point on the image. Then, the inclination of the long side of the rectangle formed by the detected corner points is detected as the inclination of the barcode.

図3(A)はバーコードを単純な図形に変換した画像の一例であり、図3(B)は単純な図形を形成する角点を示し、図3(C)はバーコードの傾きを示している。画像P4は矩形であり、画像P4は角点C1〜C4により形成され、矢印A1は画像P4の傾きを示している。   FIG. 3A is an example of an image obtained by converting a barcode into a simple figure, FIG. 3B shows corner points forming a simple figure, and FIG. 3C shows the inclination of the barcode. ing. The image P4 is rectangular, the image P4 is formed by corner points C1 to C4, and the arrow A1 indicates the inclination of the image P4.

傾き検出部103は、図3(B)に示したように、画像P4の角点がC1〜C4の4つである場合は、画像P4の長辺(角点C1と角点C4を結ぶ線分、又は角点C2と角点C3を結ぶ線分)の傾きを算出し、算出した画像P4の長辺の傾き(矢印A1)をバーコードの傾きとして検出する。   As shown in FIG. 3B, the inclination detection unit 103, when the image P4 has four corner points C1 to C4, the long side of the image P4 (the line connecting the corner point C1 and the corner point C4). Min, or the slope of the line segment connecting the corner point C2 and the corner point C3), and the slope of the long side (arrow A1) of the calculated image P4 is detected as the slope of the barcode.

図4(A)はバーコードを単純な図形に変換した別の一例であり、図4(B)は単純な図形を形成する角点を示し、図4(C)はバーコードの傾きを示している。画像P5は凸形であり、画像P5は角点C11〜C18により形成され、矢印A2は画像P5の傾きを示している。   FIG. 4A shows another example in which the barcode is converted into a simple graphic, FIG. 4B shows the corner points forming the simple graphic, and FIG. 4C shows the inclination of the barcode. ing. The image P5 is convex, the image P5 is formed by corner points C11 to C18, and the arrow A2 indicates the inclination of the image P5.

画像P5のように、バーコードの単純な図形が凸形になるのは、例えば、図2(A)に示したバーコードのように、バーコードの下段に文字が記載されている場合である。角点C11〜C14から形成される矩形は、バーコードを示す領域であり、角点C15〜C18から形成される矩形は、バーコードの下段に記載された文字列を示す領域である。   The simple figure of the barcode becomes convex as shown in the image P5, for example, when the characters are written in the lower part of the barcode like the barcode shown in FIG. . The rectangle formed from the corner points C11 to C14 is a region indicating a barcode, and the rectangle formed from the corner points C15 to C18 is a region indicating a character string described in the lower part of the barcode.

傾き検出部103は、図4(B)に示したように、画像P5の角点が8つの場合は、角点C11〜C18のすべての角点に対し、異なる角点との距離を算出し、近くに異なる角点が存在する4つの角点C15〜C18(すなわち、文字列を示す領域を形成する角点)を排除し、残りの4つの角点C11〜C14から形成される矩形の長辺の傾き(矢印A2)をバーコードの傾きとして検出する。   As shown in FIG. 4B, the inclination detection unit 103 calculates distances from different corner points for all corner points C11 to C18 when the image P5 has eight corner points. The length of the rectangle formed from the remaining four corner points C11 to C14 by excluding the four corner points C15 to C18 (that is, the corner points forming the region indicating the character string) where different corner points exist nearby The inclination of the side (arrow A2) is detected as the inclination of the barcode.

位置算出部104は、位置検出部102により検出された縮小画像におけるバーコードの位置に基づいて、原稿の原画像におけるバーコードの位置を算出する。   The position calculation unit 104 calculates the barcode position in the original image of the document based on the barcode position in the reduced image detected by the position detection unit 102.

解析部105は、画像メモリー32に保存されている画像データに基づいて、当該画像データが示す原稿の原画像に対し、位置算出部104により算出された位置で傾き検出部103により検出された傾きの方向に走査することで、原画像におけるバーコードを検出
する。さらに、解析部105は、当該検出したバーコードを解析して、当該バーコードに対応付けられているデータの意味を抽出(デコード)する。解析部105は、このデコードを、既知の手法により行うことが可能である。
Based on the image data stored in the image memory 32, the analysis unit 105 detects the inclination detected by the inclination detection unit 103 at the position calculated by the position calculation unit 104 with respect to the original image indicated by the image data. By scanning in the direction, the barcode in the original image is detected. Further, the analysis unit 105 analyzes the detected barcode and extracts (decodes) the meaning of the data associated with the barcode. The analysis unit 105 can perform this decoding by a known method.

なお、本発明の一実施形態に掛かる画像読取装置は、少なくとも、原稿読取部5と、画像メモリー32と、縮小画像作成部101と、位置検出部102と、傾き検出部103と、位置算出部104と、解析部105とを備える。また、本発明の一実施形態に掛かる画像形成装置1は、当該画像読取装置が更に少なくとも画像形成部12を備えたものである。   The image reading apparatus according to the embodiment of the present invention includes at least the document reading unit 5, the image memory 32, the reduced image creation unit 101, the position detection unit 102, the inclination detection unit 103, and the position calculation unit. 104 and an analysis unit 105. In the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the invention, the image reading apparatus further includes at least the image forming unit 12.

次に、画像形成装置1によるバーコード解析処理の第1実施形態を、図5を参照して説明する。   Next, a first embodiment of barcode analysis processing by the image forming apparatus 1 will be described with reference to FIG.

まず、ユーザーによる操作部47の操作で原稿読取指示が入力されると、制御部100は、原稿読取部5に原稿を読み取らせ(S1)、当該読取で得られた画像データを画像メモリー32に保存する(S2)。   First, when a document reading instruction is input by the operation of the operation unit 47 by the user, the control unit 100 causes the document reading unit 5 to read the document (S1), and the image data obtained by the reading is stored in the image memory 32. Save (S2).

続いて、縮小画像作成部101が、画像メモリー32に保存されている、原稿読取部5による読み取りで得られた画像データの示す原稿の原画像に対して画像縮小処理を行い、そのときに、上記スプライン補間を行って(S3)、バーコードにおける濃度を平滑化する。更に、縮小画像作成部101は、補間された縮小画像の暗部を強調するために例えばガンマ補正を行うことによって(S4)、バーコードを単純な図形にする。縮小画像作成部101は、このように作成した縮小画像のデータを縮小画像データ記憶部106に保存する(S5)。   Subsequently, the reduced image creating unit 101 performs image reduction processing on the original image of the document indicated by the image data obtained by reading by the document reading unit 5 and stored in the image memory 32. At that time, The spline interpolation is performed (S3), and the density in the barcode is smoothed. Further, the reduced image creating unit 101 performs, for example, gamma correction to emphasize the dark part of the interpolated reduced image (S4), thereby making the barcode a simple figure. The reduced image creation unit 101 stores the reduced image data created in this way in the reduced image data storage unit 106 (S5).

続いて、位置検出部102は、縮小画像データ記憶部106に保存されている縮小画像データの示す縮小画像と、上記用意されたパターン(バーコードが単純化された図形を示す画像)とを照合することによって、縮小画像からバーコードを検出する(S6)。   Subsequently, the position detection unit 102 collates the reduced image indicated by the reduced image data stored in the reduced image data storage unit 106 with the prepared pattern (an image showing a simplified bar code figure). By doing so, a barcode is detected from the reduced image (S6).

位置検出部102は、縮小画像からバーコードを検出すると(S7でYES)、当該縮小画像における、当該検出したバーコードの位置を検出する(S8)。続いて、傾き検出部103が、位置検出部102により検出されたバーコードの角点を検出し(S9)、検出した角点に基づいて、上記したようにバーコードの傾きを検出する(S10)。さらに、位置算出部104が、位置検出部102により検出された縮小画像における当該バーコードの位置に基づいて、原稿の原画像におけるバーコードの位置を算出する(S11)。なお、位置検出部102が、縮小画像からバーコードが検出できなかった場合は(S7でNO)、処理は終了する。   When the position detection unit 102 detects a barcode from the reduced image (YES in S7), the position detection unit 102 detects the position of the detected barcode in the reduced image (S8). Subsequently, the inclination detection unit 103 detects the corner point of the barcode detected by the position detection unit 102 (S9), and detects the inclination of the barcode as described above based on the detected corner point (S10). ). Further, the position calculation unit 104 calculates the position of the barcode in the original image of the document based on the position of the barcode in the reduced image detected by the position detection unit 102 (S11). If the position detection unit 102 cannot detect a barcode from the reduced image (NO in S7), the process ends.

解析部105は、位置算出部104により算出された位置に基づいて、原画像上での走査範囲を決定し(S12)、当該決定した走査範囲において、画像メモリー32に保存されている画像データが示す原稿の原画像に対する走査を行って、バーコードを検出する(S13)。解析部105は、既知のデコード手順に従って、当該バーコードを解析し、当該バーコードに関連付けられたデータを抽出する(S14)。このとき、解析部105は、S10で検出された傾きの示す向きを走査方向としてバーコードを解析する。   Based on the position calculated by the position calculation unit 104, the analysis unit 105 determines a scanning range on the original image (S12), and image data stored in the image memory 32 is stored in the determined scanning range. A bar code is detected by scanning the original image of the document shown (S13). The analysis unit 105 analyzes the barcode according to a known decoding procedure, and extracts data associated with the barcode (S14). At this time, the analysis unit 105 analyzes the barcode using the direction indicated by the inclination detected in S10 as the scanning direction.

上記第1実施形態では、上記縮小画像からバーコード位置を検出して、ここから、原稿の原画像におけるバーコードの位置が算出するようにしているので、原稿画像からバーコードの位置を検出するよりも走査範囲及びパターンマッチング範囲が小さくなる。また、原画像に対しては、算出された位置を走査してバーコードを検出することで、当該検出に役立たない部分に対する処理を省略可能である。また、上記縮小画像と、上記用意された
パターン(バーコードが単純化された図形を示す画像)とを照合することによって、縮小画像からバーコードを検出するので、バーコードの検出に必要な時間を短縮することができる。このため、原稿読取部5による読取で得られた原画像からのバーコードの検出に要する速度を高めることができる。
In the first embodiment, the barcode position is detected from the reduced image, and the barcode position in the original image of the document is calculated from the reduced image. Therefore, the barcode position is detected from the document image. The scanning range and the pattern matching range become smaller. In addition, by scanning the calculated position and detecting a barcode with respect to the original image, it is possible to omit processing for a portion that is not useful for the detection. In addition, since the barcode is detected from the reduced image by comparing the reduced image with the prepared pattern (an image showing a simplified barcode), the time required for barcode detection Can be shortened. For this reason, it is possible to increase the speed required to detect the barcode from the original image obtained by reading by the document reading unit 5.

これにより、上記第1実施形態によれば、バーコードの印字位置を調整するなどの原稿に対する特別な処理や、ユーザーに対して特別な操作を求めることなく、バーコードの読み取りに必要な時間を短くできる。また、縮小画像におけるバーコードの傾きが検出され、この傾きが示す向きを走査方向としてバーコードを解析するので、バーコードが傾いていても、バーコードを確実に解析することができる。例えば、図6に示すように、1枚の原稿に傾きの異なるバーコードB1〜B3が原稿D1に混在していても、バーコードB1〜B3を確実に読み取ることができる。   As a result, according to the first embodiment, the time required for reading the barcode can be saved without requiring special processing for the original such as adjusting the barcode printing position or requiring a special operation from the user. Can be shortened. Further, since the barcode inclination in the reduced image is detected and the barcode is analyzed with the direction indicated by the inclination as the scanning direction, the barcode can be reliably analyzed even if the barcode is inclined. For example, as shown in FIG. 6, even if barcodes B1 to B3 having different inclinations are mixed in the document D1, the barcodes B1 to B3 can be reliably read.

また、上記第1実施形態では、バーコードの単純な図形が凸形の場合(図4を参照)、バーコードの領域を示す矩形の長辺の傾きをバーコードの傾きとして検出しているが、第1実施形態の他の例として、傾き検出部103が、文字列の領域を示す矩形(すなわち、角点C15〜C18で形成される突出部)の長辺の傾きをバーコードの傾きとして検出するようにしてもよい。   In the first embodiment, when the simple figure of the barcode is convex (see FIG. 4), the inclination of the long side of the rectangle indicating the barcode area is detected as the inclination of the barcode. As another example of the first embodiment, the inclination detection unit 103 uses the inclination of the long side of a rectangle indicating a character string area (that is, the protrusion formed by the corner points C15 to C18) as the inclination of the barcode. You may make it detect.

図7は、本発明の第2実施形態に係る画像形成装置の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。なお、図1に示した第1実施形態に係る画像形成装置1と同様の構成部分については同符号を付し、ここではその詳しい説明を省略する。また、第1実施形態とは、短辺検出部107を備える点と、位置算出部104及び解析部105の構成が異なる点で相違する。   FIG. 7 is a functional block diagram schematically showing the main internal configuration of the image forming apparatus according to the second embodiment of the present invention. Components similar to those of the image forming apparatus 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted here. The first embodiment is different from the first embodiment in that the short side detection unit 107 is provided, and the configuration of the position calculation unit 104 and the analysis unit 105 is different.

短辺検出部107は、傾き検出部103により検出された角点により形成される矩形の短辺を検出し、さらに検出した短辺の中点を検出する。   The short side detection unit 107 detects the short side of the rectangle formed by the corner points detected by the inclination detection unit 103, and further detects the midpoint of the detected short side.

例えば、短辺検出部107は、図8(A)に示すように、角点が4つの画像P4の場合は、画像P4が示す矩形の短辺(角点C1と角点C2を結ぶ線分、又は角点C3と角点C4を結ぶ線分)の中点M1を検出し、図8(B)に示したように、角点が8つの画像P5の場合は、角点C11〜C14が示す矩形の短辺(角点C11と角点C12を結ぶ線分、又は角点C13と角点C14を結ぶ線分)の中点M2を検出する。   For example, as shown in FIG. 8A, the short-side detection unit 107, when the image P4 has four corner points, the rectangular short side indicated by the image P4 (the line segment connecting the corner points C1 and C2). Or a line segment connecting the corner point C3 and the corner point C4), and as shown in FIG. 8B, when the corner point is an image P5 having eight corner points, the corner points C11 to C14 are The middle point M2 of the short side of the rectangle shown (the line segment connecting the corner point C11 and the corner point C12 or the line segment connecting the corner point C13 and the corner point C14) is detected.

位置算出部104は、位置検出部102により検出された位置及び短辺検出部107により検出された短辺の中点に基づいて、原稿の原画像におけるバーコードに対する走査開始位置を算出する。   Based on the position detected by the position detector 102 and the midpoint of the short side detected by the short side detector 107, the position calculator 104 calculates the scanning start position for the barcode in the original image of the document.

解析部105は、画像メモリー32に保存されている画像データに基づいて、当該画像データが示す原稿の原画像に対し、位置算出部104により算出された上記走査開始位置から傾き検出部103により検出された傾きの方向に走査することで、原画像におけるバーコードを検出する。さらに、解析部105は、当該検出したバーコードを解析して、当該バーコードに対応付けられているデータの意味を既知の解析方法により抽出(デコード)する。   Based on the image data stored in the image memory 32, the analysis unit 105 detects the original image indicated by the image data from the scan start position calculated by the position calculation unit 104 by the inclination detection unit 103. The barcode in the original image is detected by scanning in the direction of the tilt. Further, the analysis unit 105 analyzes the detected barcode and extracts (decodes) the meaning of data associated with the barcode by a known analysis method.

次に、画像形成装置1によるバーコード解析処理の第2実施形態を、図9に示したフローチャートに基づいて説明する。なお、この処理動作は、原稿の読み取り時に行われる動作である。上記図5を参照して説明した第1実施形態の処理と同様の処理は説明を省略する。   Next, a second embodiment of barcode analysis processing by the image forming apparatus 1 will be described based on the flowchart shown in FIG. This processing operation is performed when reading a document. Description of the same processing as that of the first embodiment described with reference to FIG. 5 is omitted.

短辺検出部107は、傾き検出部103により検出された角点により形成される矩形の短辺を検出し、そして検出した短辺の中点を検出する(S31)。位置算出部104は、位置検出部102により検出された位置及び短辺検出部107により検出された短辺の中点に基づいて、原稿の原画像におけるバーコードに対する走査開始位置を算出する(S32)。   The short side detection unit 107 detects the short side of the rectangle formed by the corner points detected by the inclination detection unit 103, and detects the midpoint of the detected short side (S31). Based on the position detected by the position detection unit 102 and the midpoint of the short side detected by the short side detection unit 107, the position calculation unit 104 calculates the scan start position for the barcode in the original image of the document (S32). ).

続いて、解析部105は、画像メモリー32に保存されている画像データが示す原稿の原画像に対して、位置算出部104により算出された走査開始位置から傾き検出部103により検出された傾きの方向に走査することで、バーコードを検出する(S33)。解析部105は、予め定められたデコード手順に従って、当該バーコードを解析し、当該バーコードに関連付けられたデータを抽出する(S34)。   Subsequently, the analysis unit 105 determines the inclination detected by the inclination detection unit 103 from the scanning start position calculated by the position calculation unit 104 with respect to the original image of the document indicated by the image data stored in the image memory 32. A bar code is detected by scanning in the direction (S33). The analysis unit 105 analyzes the barcode according to a predetermined decoding procedure, and extracts data associated with the barcode (S34).

上記第2実施形態によれば、上記第1実施形態と異なり、走査範囲ではなく、走査開始位置まで特定されるので、バーコードの検出を速やかに開始することができ、バーコードの検出に必要な時間を第1実施形態よりも更に短縮することができる。   According to the second embodiment, unlike the first embodiment, since the scanning start position is specified instead of the scanning range, the barcode detection can be started quickly and is necessary for the barcode detection. The time required can be further shortened compared to the first embodiment.

本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。また、上記実施形態では、本発明に係る画像読取装置の一実施形態として複合機を用いて説明しているが、これは一例に過ぎず、他の電子機器、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能、ファクシミリ機能を有した他の画像読取装置でもよい。   The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications can be made. In the above embodiment, the image reading apparatus according to an embodiment of the present invention has been described using a multifunction peripheral. However, this is only an example, and other electronic devices such as a copy function, a printer function, Other image reading apparatuses having a scanner function and a facsimile function may be used.

また、上記実施形態では、図1乃至図9を用いて上記実施形態により示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。   Moreover, in the said embodiment, the structure and process which were shown by the said embodiment using FIG. 1 thru | or FIG. 9 are only one Embodiment of this invention, and are not the meaning which limits this invention to the said structure and process.

1 画像形成装置
5 原稿読取部
10 制御ユニット
32 画像メモリー
100 制御部
101 縮小画像作成部
102 位置検出部
103 傾き検出部
104 位置算出部
105 解析部
106 縮小画像データ記憶部
107 短辺検出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 5 Document reading part 10 Control unit 32 Image memory 100 Control part 101 Reduced image creation part 102 Position detection part 103 Inclination detection part 104 Position calculation part 105 Analysis part 106 Reduced image data storage part 107 Short side detection part

Claims (6)

原稿を読み取る原稿読取部と、
前記原稿読取部による読み取りで得られた前記原稿の画像データを保存する画像データ記憶部と、
前記画像データ記憶部に記憶されている前記画像データから前記原稿の縮小画像を作成する縮小画像作成部と、
前記縮小画像作成部により作成された前記縮小画像から当該縮小画像におけるバーコードの位置を検出する位置検出部と、
前記位置検出部により検出された前記バーコードの傾きを検出する傾き検出部と、
前記位置検出部により検出された位置に基づいて、前記原稿の原画像における前記バーコードの位置を算出する位置算出部と、
前記画像データ記憶部に保存されている画像データが示す前記原稿の原画像において、前記位置算出部により算出された位置において、前記傾き検出部により検出された傾きの方向に走査することで、前記原画像における前記バーコードを解析する解析部と、を備え
前記傾き検出部は、前記位置検出部により検出された前記バーコードを示す画像の角点を検出し、検出した角点により形成される矩形の長辺の傾きを前記バーコードの傾きとして検出する画像読取装置。
A document reading section for reading a document;
An image data storage unit for storing image data of the document obtained by reading by the document reading unit;
A reduced image creation unit that creates a reduced image of the document from the image data stored in the image data storage unit;
A position detection unit that detects the position of the barcode in the reduced image from the reduced image created by the reduced image creation unit;
An inclination detection unit that detects an inclination of the barcode detected by the position detection unit;
A position calculating unit that calculates the position of the barcode in the original image of the document based on the position detected by the position detecting unit;
By scanning in the direction of the inclination detected by the inclination detecting unit at the position calculated by the position calculating unit in the original image of the document indicated by the image data stored in the image data storage unit, An analysis unit for analyzing the barcode in the original image ,
The tilt detection unit detects a corner point of the image indicating the barcode detected by the position detection unit, and detects a tilt of a long side of a rectangle formed by the detected corner point as the tilt of the barcode. Image reading device.
前記縮小画像作成部が、作成した前記縮小画像に対して補間処理を行って濃度を平滑化し、前記縮小画像の暗部を強調する補正を行い、
前記位置検出部が、前記縮小画像と、前記バーコードを示す画像に対して前記補間処理を行った予め用意されたパターンとを照合することによって、前記縮小画像における前記バーコードの位置を検出する請求項1に記載の画像読取装置。
The reduced image creation unit performs an interpolation process on the created reduced image to smooth the density, and performs correction to emphasize the dark part of the reduced image,
The position detection unit detects the position of the barcode in the reduced image by comparing the reduced image with a pattern prepared in advance by performing the interpolation processing on the image indicating the barcode. The image reading apparatus according to claim 1.
前記縮小画像作成部が、前記補間処理としてB−Spline補間を行い、前記補正としてガンマ補正を行う請求項2に記載の画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 2 , wherein the reduced image creating unit performs B-Spline interpolation as the interpolation processing and performs gamma correction as the correction. 前記傾き検出部により検出された角点により形成される矩形の短辺を検出する短辺検出部を備え、
前記位置算出部が、前記位置検出部により検出された位置及び前記短辺検出部により検出された短辺に基づいて、前記原稿の原画像における前記バーコードに対する走査開始位置を算出し、
前記解析部が、前記画像データ記憶部に保存されている画像データが示す前記原稿の原画像において、前記位置算出部により算出された走査開始位置から前記傾き検出部により検出された傾きの方向に走査することで、前記原画像における前記バーコードを解析する請求項に記載の画像読取装置。
A short side detection unit for detecting a short side of a rectangle formed by the corner points detected by the inclination detection unit;
The position calculation unit calculates a scanning start position for the barcode in the original image of the document based on the position detected by the position detection unit and the short side detected by the short side detection unit;
In the original image of the original indicated by the image data stored in the image data storage unit, the analysis unit moves in the direction of the inclination detected by the inclination detection unit from the scanning start position calculated by the position calculation unit. The image reading apparatus according to claim 1 , wherein the barcode in the original image is analyzed by scanning.
原稿を読み取る原稿読取部と、
前記原稿読取部による読み取りで得られた前記原稿の画像データを保存する画像データ記憶部と、
前記画像データ記憶部に記憶されている前記画像データから前記原稿の縮小画像を作成する縮小画像作成部と、
前記縮小画像作成部により作成された前記縮小画像から当該縮小画像におけるバーコードの位置を検出する位置検出部と、
前記位置検出部により検出された前記バーコードの傾きを検出する傾き検出部と、
前記位置検出部により検出された位置に基づいて、前記原稿の原画像における前記バーコードの位置を算出する位置算出部と、
前記画像データ記憶部に保存されている画像データが示す前記原稿の原画像において、前記位置算出部により算出された位置において、前記傾き検出部により検出された傾きの方向に走査することで、前記原画像における前記バーコードを解析する解析部と、を備え、
前記傾き検出部が、前記縮小画像から前記バーコードを示す画像の角点を検出し、検出した角点により形成される図形が凸形をしている場合、前記図形における突出部の長辺の傾きを前記バーコードの傾きとして検出する画像読取装置。
A document reading section for reading a document;
An image data storage unit for storing image data of the document obtained by reading by the document reading unit;
A reduced image creation unit that creates a reduced image of the document from the image data stored in the image data storage unit;
A position detection unit that detects the position of the barcode in the reduced image from the reduced image created by the reduced image creation unit;
An inclination detection unit that detects an inclination of the barcode detected by the position detection unit;
A position calculating unit that calculates the position of the barcode in the original image of the document based on the position detected by the position detecting unit;
By scanning in the direction of the inclination detected by the inclination detecting unit at the position calculated by the position calculating unit in the original image of the document indicated by the image data stored in the image data storage unit, An analysis unit for analyzing the barcode in the original image,
When the inclination detection unit detects a corner point of the image indicating the barcode from the reduced image, and the figure formed by the detected corner point has a convex shape, the long side of the protruding part in the figure images reader you detect inclination as the slope of the bar code.
請求項1乃至請求項のいずれかに記載の画像読取装置と、
記録媒体に画像を形成する画像形成部と、を備える画像形成装置。
An image reading apparatus according to any one of claims 1 to 5 ,
An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on a recording medium.
JP2016054366A 2016-03-17 2016-03-17 Image reading apparatus and image forming apparatus Expired - Fee Related JP6460025B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054366A JP6460025B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Image reading apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054366A JP6460025B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Image reading apparatus and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017169135A JP2017169135A (en) 2017-09-21
JP6460025B2 true JP6460025B2 (en) 2019-01-30

Family

ID=59914061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016054366A Expired - Fee Related JP6460025B2 (en) 2016-03-17 2016-03-17 Image reading apparatus and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6460025B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02168364A (en) * 1988-09-01 1990-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image signal processor
JP2002150213A (en) * 2000-11-14 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bar code reader
JP5127687B2 (en) * 2008-12-12 2013-01-23 株式会社東芝 Bar code reading apparatus, bar code reading program, and bar code reading method
JP2011096095A (en) * 2009-10-30 2011-05-12 Ricoh Co Ltd Image processing system, image processing server, image forming apparatus and image recognition processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017169135A (en) 2017-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4574503B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5042917B2 (en) Image processing apparatus and program
US8369614B2 (en) Edge control in a digital color image via tone and size dependent dilation of pixels
JP5407627B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2008113410A (en) Image processing apparatus and control method thereof, and reading method in image reading system
JP4905275B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2007087196A (en) Image decision method, image processing unit, and image output unit
JP4623377B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP6460025B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP5819378B2 (en) Image determination apparatus, image processing system, program, and recording medium
JP2017097650A (en) Image reading device and image forming apparatus
JP6394579B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2014127779A (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP4931897B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, computer program, and recording medium
JP2010287178A (en) Image processing device, image reading apparatus, multifunction machine, image processing method, program and recording medium
JP6639257B2 (en) Information processing apparatus and control method therefor
JP6105134B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium
US20090323090A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5970582B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium
US20100104131A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2014120099A (en) Information processor, image reader, information processing system and program
KR20080041056A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP7247725B2 (en) Form processing device and mobile terminal device
JP5434273B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP6645143B2 (en) Image analysis device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6460025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees