JP6457244B2 - User device and dual connectivity communication method - Google Patents
User device and dual connectivity communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6457244B2 JP6457244B2 JP2014227474A JP2014227474A JP6457244B2 JP 6457244 B2 JP6457244 B2 JP 6457244B2 JP 2014227474 A JP2014227474 A JP 2014227474A JP 2014227474 A JP2014227474 A JP 2014227474A JP 6457244 B2 JP6457244 B2 JP 6457244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dual connectivity
- capability information
- component carriers
- combination
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 title claims description 99
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 93
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、無線通信システムに関する。 The present invention relates to a wireless communication system.
現在、3GPP(3rd Generation Partnership Project)は、LTE(Long Term Evolution)の次世代の通信規格として、LTE−Advancedの高機能化を図る仕様策定を進めている。LTE−Advancedシステムでは、LTEシステムとのバックワードコンパチビリティを確保しつつ、LTEシステムを上回るスループットを実現するため、キャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation:CA)技術が導入される。キャリアアグリゲーションでは、LTEシステムによりサポートされている20MHzの最大帯域幅を有するコンポーネントキャリア(Component Carrier:CC)が基本コンポーネントとして利用され、これら複数のコンポーネントキャリアを同時に用いることによって、より広帯域な通信を実現することが図られている。 Currently, the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) is proceeding with the formulation of specifications to improve the functionality of LTE-Advanced as the next generation communication standard of LTE (Long Term Evolution). In the LTE-Advanced system, carrier aggregation (CA) technology is introduced in order to achieve a throughput higher than that of the LTE system while ensuring backward compatibility with the LTE system. In carrier aggregation, a component carrier (CC) having a maximum bandwidth of 20 MHz supported by the LTE system is used as a basic component, and by using these multiple component carriers at the same time, wider bandwidth communication is realized. It is planned to do.
LTE Release 10(Rel−10)までのキャリアアグリゲーションでは、ユーザ装置(User Equipment:UE)が同一の基地局(evolved NodeB:eNB)により提供される複数のコンポーネントキャリアを用いて同時通信することが規定された。一方、Rel−12では、Rel−10のキャリアアグリゲーションがさらに拡張され、ユーザ装置が複数の基地局により提供される複数のコンポーネントキャリアを用いて同時通信するデュアルコネクティビティ(Dual Connectivity:DC)が検討されている。例えば、全てのコンポーネントキャリアを単一の基地局内に収容できない場合、Rel−10と同程度のスループットを実現するためには、デュアルコネクティビティが効果的に利用されると考えられる。 In carrier aggregation up to LTE Release 10 (Rel-10), it is stipulated that user equipment (User Equipment: UE) communicates simultaneously using a plurality of component carriers provided by the same base station (evolved NodeB: eNB). It was done. On the other hand, in Rel-12, the carrier aggregation of Rel-10 is further expanded, and dual connectivity (Dual Connectivity: DC) in which a user apparatus performs simultaneous communication using a plurality of component carriers provided by a plurality of base stations is considered. ing. For example, when all the component carriers cannot be accommodated in a single base station, it is considered that dual connectivity is effectively used in order to achieve the same throughput as Rel-10.
デュアルコネクティビティを利用するため、ユーザ装置は、デュアルコネクティビティをサポートしていることを示す能力情報(Capability)を基地局に通知する必要がある。具体的には、この能力情報は、図1に示されるように、ユーザ装置がサポートするデュアルコネクティビティのコンポーネントキャリアの組み合わせ(DCコンフィギュレーション)と共に、各組み合わせについて同期動作(Sync)が可能であるか、また、同期及び非同期動作(Sync+Async)が可能であるかを示す。 In order to use the dual connectivity, the user apparatus needs to notify the base station of capability information (Capability) indicating that the dual connectivity is supported. Specifically, as shown in FIG. 1, is this capability information capable of synchronous operation (Sync) for each combination as well as combinations (DC configuration) of dual connectivity component carriers supported by the user equipment? It also indicates whether synchronous and asynchronous operations (Sync + Async) are possible.
例えば、図1のDCコンフィギュレーション"DC_xA−yA"は、ユーザ装置がバンドxの1つのキャリアとバンドyの1つのキャリアとの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートしていることを示し、当該組み合わせが同期的なバンド間デュアルコネクティビティに対応する場合、"Sync=1"が設定され、同期的及び非同期的なバンド間デュアルコネクティビティに対応する場合、"Sync+Async=1"が設定される。同様に、DCコンフィギュレーション"DC_xA−xA"は、ユーザ装置がバンドx内の不連続な2つのキャリアの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートしていることを示し、DCコンフィギュレーション"DC_xC"は、ユーザ装置がバンドx内の連続する2つのキャリアの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートしていることを示す。また、DCコンフィギュレーション"DC_xA−yA−zA"は、ユーザ装置がバンドxの1つのキャリアと、バンドyの1つのキャリアと、バンドzの1つのキャリアとの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートしていることを示す。これら3つのコンポーネントキャリアの組み合わせが同期的なバンド間デュアルコネクティビティに対応する場合、"Sync=1"が設定される一方、当該組み合わせが同期的及び非同期的なバンド間デュアルコネクティビティに対応するかを示す規定は、現状定義されていない(Not defined)。 For example, the DC configuration “DC_xA-yA” in FIG. 1 indicates that the user apparatus supports dual connectivity by a combination of one carrier in band x and one carrier in band y, and the combination is synchronized. “Sync = 1” is set when the inter-band dual connectivity is supported, and “Sync + Async = 1” is set when the synchronous and asynchronous inter-band dual connectivity is supported. Similarly, the DC configuration “DC_xA-xA” indicates that the user equipment supports dual connectivity with a combination of two discontinuous carriers in band x, and the DC configuration “DC_xC” indicates the user equipment. Indicates that dual connectivity by a combination of two consecutive carriers in band x is supported. In addition, the DC configuration “DC_xA-yA-zA” supports dual connectivity in which the user apparatus combines one carrier in band x, one carrier in band y, and one carrier in band z. It shows that. When the combination of these three component carriers corresponds to the synchronous inter-band dual connectivity, “Sync = 1” is set, while the combination indicates that the combination corresponds to the synchronous and asynchronous inter-band dual connectivity. The rules are not currently defined (Not defined).
上記の3つのコンポーネントキャリアの組み合わせ"DC_xA−yA−zA"に対する同期的(Sync)なバンド間デュアルコネクティビティの対応可否を除き、3つ以上のコンポーネントキャリアの組み合わせに関する能力情報を通知する規定は、現状定義されていない。このため、3つ以上のコンポーネントキャリアによるデュアルコネクティビティを実現するためには、3つ以上のコンポーネントキャリアの組み合わせに関する能力情報を通知するための規定が必要となる。 The provision of notifying capability information regarding a combination of three or more component carriers, except for the availability of synchronous inter-band dual connectivity for the combination of the above three component carriers “DC_xA-yA-zA” Not defined. For this reason, in order to realize dual connectivity with three or more component carriers, it is necessary to provide provisions for notifying capability information regarding combinations of three or more component carriers.
また、3つ以上のコンポーネントキャリアの組み合わせによるデュアルコネクティビティでは、各コンポーネントキャリアがどのセルグループに属するか通知する必要がある。例えば、バンドx,y,zでデュアルコネクティビティを実行する場合、図2に示されるように、バンドxがセルグループ1に属し、バンドy,zがセルグループ2に属するケース1と、バンドx,yがセルグループ1に属し、バンドzがセルグループ2に属するケース2とが考えられる。ユーザ装置によっては、ケース1しか同期的及び非同期的なデュアルコネクティビティが可能でなく、ケース2では同期的なデュアルコネクティビティしかできない可能性もある。バンドx,y,z全体が同期的なデュアルコネクティビティ又は同期的及び非同期的なデュアルコネクティビティをサポートしていることは、"DC_xA−yA−zA"に関連する上述した規定により表すことが可能であるかもしれないが、これら2つのケースの区別はできない。
In dual connectivity using a combination of three or more component carriers, it is necessary to notify which cell group each component carrier belongs to. For example, when performing dual connectivity in bands x, y, and z, as shown in FIG. 2, band x belongs to
これらのケースを区別するため、各キャリアが何れのセルグループに属するか通知するための追加的な能力情報を定義することも考えられる。しかしながら、このような追加的な能力情報を通知するのに要するシグナリング量の増大が懸念される。 In order to distinguish these cases, it is also conceivable to define additional capability information for notifying which cell group each carrier belongs to. However, there is a concern about an increase in the amount of signaling required to notify such additional capability information.
上述した問題点を鑑み、本発明の課題は、3つ以上のコンポーネントキャリアによるデュアルコネクティビティのための能力情報を効率的に通知するための技術を提供することである。 In view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide a technique for efficiently notifying capability information for dual connectivity by three or more component carriers.
上記課題を解決するため、本発明の一態様は、デュアルコネクティビティ機能を有するユーザ装置であって、基地局との無線通信を制御する無線通信制御部と、前記基地局に能力情報を通知する能力情報通知部とを有し、前記能力情報通知部は、デュアルコネクティビティにおいて当該ユーザ装置がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報と、前記コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットに関する下位能力情報とを通知するユーザ装置に関する。 In order to solve the above problems, an aspect of the present invention is a user apparatus having a dual connectivity function, a wireless communication control unit that controls wireless communication with a base station, and a capability of notifying the base station of capability information An information notification unit, and the capability information notification unit includes higher-level capability information related to a combination of component carriers composed of three or more component carriers supported by the user apparatus in dual connectivity, and a combination of the component carriers. The present invention relates to a user apparatus that notifies lower capability information about a subset.
本発明の他の態様は、基地局によるデュアルコネクティビティ通信方法であって、ユーザ装置から、デュアルコネクティビティにおいて前記ユーザ装置がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報と、前記コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットに関する下位能力情報を受信するステップと、前記受信した下位能力情報に基づき、前記3つ以上のコンポーネントキャリアの何れのコンポーネントキャリアの間で同期的デュアルコネクティビティ又は同期的及び非同期的デュアルコネクティビティが可能であるか判定するステップと、前記判定に基づき、前記同期的デュアルコネクティビティ又は前記同期的及び非同期的デュアルコネクティビティのためのコンポーネントキャリアの組み合わせを前記ユーザ装置に設定し、前記ユーザ装置に対してデュアルコネクティビティのためのスケジューリングを実行するステップとを有するデュアルコネクティビティ通信方法に関する。 Another aspect of the present invention is a dual connectivity communication method by a base station, which is higher capability information regarding a combination of component carriers composed of three or more component carriers supported by the user device in dual connectivity from the user device. Receiving lower capability information about a subset of the combination of component carriers, and synchronous dual connectivity or synchronous between any of the three or more component carriers based on the received lower capability information And determining whether or not asynchronous dual connectivity is possible, and based on the determination, the synchronous dual connectivity or the synchronous and asynchronous dual connectivity Set the combination of fit of component carriers to the user equipment, a dual connectivity communication method and a step of performing scheduling for dual connectivity to the user equipment.
本発明によると、3つ以上のコンポーネントキャリアによるデュアルコネクティビティのための能力情報を効率的に通知することができる。 According to the present invention, capability information for dual connectivity by three or more component carriers can be notified efficiently.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
以下の実施例では、デュアルコネクティビティ機能を有するユーザ装置が開示される。後述される実施例を概略すると、ユーザ装置は、3つ以上のコンポーネントキャリアの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートしているとき、当該コンポーネントキャリアの組み合わせ(DCコンフィギュレーション)を示す上位能力情報と、当該組み合わせのサブセットに関する下位能力情報とを通知することによって、当該コンポーネントキャリアの組み合わせに関する能力情報を基地局に通知する。基地局は、上位能力情報と下位能力情報とに基づき、DCコンフィギュレーションの何れのコンポーネントキャリア間で同期的デュアルコネクティビティ又は同期的及び非同期的デュアルコネクティビティが可能であるか判断することが可能であり、当該判断に基づきユーザ装置に対するスケジューリングを実行することが可能になる。これにより、3つ以上のコンポーネントキャリアの組み合わせのための新たな能力情報を定義及びシグナリングすることなく、3つ以上のコンポーネントキャリアによるデュアルコネクティビティ通信を実現することが可能になる。 In the following embodiments, a user apparatus having a dual connectivity function is disclosed. When an embodiment described later is outlined, when a user apparatus supports dual connectivity by a combination of three or more component carriers, higher capability information indicating the combination of the component carriers (DC configuration), and the combination By notifying the lower-level capability information related to a subset of the base station, the capability information related to the combination of the component carriers is notified to the base station. The base station can determine, based on the upper capability information and the lower capability information, between which component carrier of the DC configuration is capable of synchronous dual connectivity or synchronous and asynchronous dual connectivity, Based on this determination, it is possible to execute scheduling for the user apparatus. This makes it possible to realize dual connectivity communication using three or more component carriers without defining and signaling new capability information for a combination of three or more component carriers.
まず、図3を参照して、本発明の一実施例による無線通信システムを説明する。図3は、本発明の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。 First, a radio communication system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
図3に示されるように、無線通信システム10は、ユーザ装置100及び基地局200A,200Bを有する。無線通信システム10は、ユーザ装置100が複数の基地局200A,200Bにより提供されるコンポーネントキャリアCC#1,CC#2を用いて同時通信するデュアルコネクティビティをサポートする。図示されるように、ユーザ装置100は、デュアルコネクティビティ機能を利用して、マスタ基地局(MeNB)200Aとセカンダリ基地局(SeNB)200Bとの間で通信する。図示された実施例では、2つのコンポーネントキャリアCC#1,CC#2しか示されていないが、後述するように、3つ以上のコンポーネントキャリアが利用されてもよい。また、2つの基地局200A,200Bしか示されていないが、一般には、無線通信システム10のサービスエリアをカバーするよう多数の基地局200が配置される。
As illustrated in FIG. 3, the
ユーザ装置100は、複数の基地局200A,200Bと同時通信するデュアルコネクティビティ機能を有する。典型的には、ユーザ装置100は、図示されるように、スマートフォン、携帯電話、タブレット、モバイルルータなどの無線通信機能を備えた何れか適切な情報処理装置であってもよい。ユーザ装置100は、プロセッサなどのCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)やフラッシュメモリなどのメモリ装置、基地局200A,200Bとの間で無線信号を送受信するための無線通信装置などから構成される。例えば、後述されるユーザ装置100の各機能及び処理は、メモリ装置に格納されているデータやプログラムをCPUが処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、ユーザ装置100は、上述したハードウェア構成に限定されず、後述する処理の1以上を実現する回路などにより構成されてもよい。
The
基地局200A,200B(以降、基地局200として総称されてもよい)は、ユーザ装置100と無線接続することによって、コアネットワーク(図示せず)上に通信接続された上位局やサーバなどのネットワーク装置から受信したダウンリンク(DL)パケットをユーザ装置100に送信すると共に、ユーザ装置100から受信したアップリンク(UL)パケットをネットワーク装置に送信する。図示された実施例では、基地局200Aがマスタ基地局(MeNB)又はプライマリ基地局として機能し、基地局200Bがセカンダリ基地局(SeNB)として機能する。デュアルコネクティビティでは、マスタ基地局200Aが、ユーザ装置100と基地局200A,200Bとの間のデュアルコネクティビティによる同時通信を制御すると共に、上位のコアネットワーク(図示せず)との間の通信を制御する。
Base stations 200 </ b> A and 200 </ b> B (hereinafter may be collectively referred to as base station 200) are networks such as upper stations and servers that are connected to a core network (not shown) by wireless connection with
次に、図4〜9を参照して、本発明の一実施例によるユーザ装置を説明する。図4は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。 Next, a user apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
図4に示されるように、ユーザ装置100は、無線通信制御部110及び能力情報通知部120を有する。
As illustrated in FIG. 4, the
無線通信制御部110は、基地局200との無線通信を制御する。具体的には、無線通信制御部110は、マスタ基地局200A及びセカンダリ基地局200Bとの間でアップリンク/ダウンリンク制御チャネルやアップリンク/ダウンリンクデータチャネルなどの各種無線チャネルを送受信すると共に、マスタ基地局200A及びセカンダリ基地局200Bにより提供される複数のコンポーネントキャリアを同時使用してマスタ基地局200A及びセカンダリ基地局200Bと通信するデュアルコネクティビティ通信を実行する。
The wireless
能力情報通知部120は、基地局200に能力情報を通知する。典型的なデュアルコネクティビティでは、当該能力情報はマスタ基地局200Aに通知される。さらに、能力情報通知部120は、デュアルコネクティビティにおいてユーザ装置100がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報と、当該コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットに関する下位能力情報とを通知する。
The capability
一実施例では、下位能力情報は、コンポーネントキャリアの組み合わせを構成するコンポーネントキャリアのペアに関する能力情報を含むものであってもよい。具体的には、能力情報通知部120は、上位能力情報として3つのコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせ(DCコンフィギュレーション)"DC_xA−yA−zA"と、当該コンポーネントキャリアのサブセット"DC_xA−yA"、"DC_xA−zA"及び"DC_yA−zA"に関する下位能力情報とを基地局200に通知してもよい。
In one embodiment, the lower capability information may include capability information related to a pair of component carriers constituting a combination of component carriers. Specifically, the capability
一例として、ユーザ装置100が、バンド1(B1)の1つのキャリアと、バンド3(B3)の1つのキャリアと、バンド5(B5)の1つのキャリアとの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートし、図5に示されるようなキャリア間の同期動作(Sync)と同期及び非同期動作(Sync+Async)とをサポートしているとする。このとき、能力情報通知部120は、DCコンフィギュレーション"DC_1A−3A−5A"からなる上位能力情報と、3つのサブセットに関する下位能力情報"DC_1A−3A:Sync"、"DC_1A−5A:Sync+Async"及び"DC_3A−5A:Sync+Async"とを基地局200に通知する。当該能力情報を受信すると、基地局200は、受信した上位能力情報と下位能力情報とに基づき、ユーザ装置100が図5に示されるようなコンポーネントキャリアの組み合わせとコンポーネントキャリア間の同期関係とによるデュアルコネクティビティ通信が可能であると判断できる。
As an example, the
他の例として、ユーザ装置100が、バンド1(B1)の連続する2つのキャリアと、バンド5(B5)の1つのキャリアとの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートし、図6に示されるようなキャリア間の同期動作(Sync)と同期及び非同期動作(Sync+Async)とをサポートしているとする。このとき、能力情報通知部120は、DCコンフィギュレーション"DC_1C−5A"からなる上位能力情報と、2つのサブセットに関する下位能力情報"DC_1C:Sync"及び"DC_1A−5A:Sync+Async"とを基地局200に通知する。当該能力情報を受信すると、基地局200は、受信した上位能力情報と下位能力情報とに基づき、ユーザ装置100が図6に示されるようなコンポーネントキャリアの組み合わせとコンポーネントキャリア間の同期関係とによるデュアルコネクティビティ通信が可能であると判断できる。
As another example, the
更なる他の例として、ユーザ装置100が、バンド40(B40)の連続する3つのキャリアの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートし、図7に示されるようなキャリア間の同期動作(Sync)と同期及び非同期動作(Sync+Async)とをサポートしているとする。ここで、ユーザ装置100は、バンド40内の何れの連続する2つのコンポーネントキャリアの組み合わせでも同期及び非同期動作(Sync+Async)が可能であるとみなされてもよい。このとき、能力情報通知部120は、DCコンフィギュレーション"DC_40D"からなる上位能力情報と、1つのサブセットに関する下位能力情報"DC_40C:Sync+Async"とを基地局200に通知する。当該能力情報を受信すると、基地局200は、受信した上位能力情報と下位能力情報とに基づき、ユーザ装置100が図7に示されるようなコンポーネントキャリアの組み合わせとコンポーネントキャリア間の同期関係とによるデュアルコネクティビティ通信が可能であると判断できる。
As yet another example, the
更なる他の例として、ユーザ装置100が、バンド5(B5)の1つのキャリアと、バンド40(B40)の連続する3つのキャリアとの組み合わせによるデュアルコネクティビティをサポートし、図8に示されるようなキャリア間の同期動作(Sync)と同期及び非同期動作(Sync+Async)とをサポートしているとする。ここで、ユーザ装置100は、バンド40内の何れの連続する2つのコンポーネントキャリアの組み合わせでも同期動作(Sync)が可能であるとする。このとき、能力情報通知部120は、DCコンフィギュレーション"DC_5A−40D"からなる上位能力情報と、2つのサブセットに関する下位能力情報"DC_5A−40A:Sync+Async"及び"DC_40C:Sync"とを基地局200に通知する。当該能力情報を受信すると、基地局200は、受信した上位能力情報と下位能力情報とに基づき、ユーザ装置100が図8に示されるようなコンポーネントキャリアの組み合わせとコンポーネントキャリア間の同期関係とによるデュアルコネクティビティ通信が可能であると判断できる。
As yet another example, the
一実施例では、能力情報通知部120は更に、上位能力情報について、下位能力情報を参照すべきであることを示すインジケータを通知してもよい。当該インジケータを受信すると、基地局200は、上位能力情報に関する下位能力情報が通知されていることを容易に認識することができ、デュアルコネクティビティを設定したコンポーネントキャリアの組み合わせに対して、下位能力情報に応じたデュアルコネクティビティ通信のスケジューリングが可能になる。
In one embodiment, the capability
一実施例では、能力情報通知部120は更に、コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットの全てがデュアルコネクティビティ可能である場合、サブセットの全てをセルグループにマッピングすること(フルフォールバック)が可能であることを示すインジケータを通知してもよい。これにより、シグナリングオーバヘッドを低減することが可能になる。
In one embodiment, the capability
一実施例では、能力情報通知部120は、3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせ(クラスD)によるバンド内デュアルコネクティビティ(Intra−band DC)について、コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットの何れか1つが同期動作に対応している場合、バンド内のコンポーネントキャリアの全ての組み合わせが同期動作に対応していると通知してもよい。例えば、図8に関して上述したように、バンド40内の内側の破線により示されるコンポーネントキャリアの組み合わせが同期動作(Sync)に対応している場合、能力情報通知部120は、バンド40内の外側の破線により示されるコンポーネントキャリアの組み合わせも同期動作(Sync)に対応しているとみなし、"DC_40D:Sync"を基地局200に通知してもよい。
In one embodiment, the capability
同様に、能力情報通知部120は、3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせ(クラスD)によるバンド内デュアルコネクティビティ(Intra−band DC)について、コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットの何れか1つが同期及び非同期動作(Sync+Async)に対応している場合、バンド内のコンポーネントキャリアの全ての組み合わせが同期及び非同期動作(Sync+Async)に対応していると通知してもよい。例えば、図7に関して上述したように、バンド40内の内側の破線により示されるコンポーネントキャリアの組み合わせが同期及び非同期動作(Sync+Async)に対応している場合、能力情報通知部120は、バンド40内の外側の破線により示されるコンポーネントキャリアの組み合わせも同期及び非同期動作(Sync+Async)に対応しているとみなし、"DC_40D:Sync+Async"を基地局200に通知してもよい。
Similarly, the capability
また、一実施例では、能力情報通知部120は、3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせ(クラスD)によるバンド内デュアルコネクティビティ(Intra−band DC)を含むバンド間デュアルコネクティビティ(Inter−band DC)について、バンド内デュアルコネクティビティの何れか1つのコンポーネントキャリアが同期的なバンド間デュアルコネクティビティに対応している場合、当該バンド内デュアルコネクティビティの任意のコンポーネントキャリアとの同期的なバンド間デュアルコネクティビティが可能であることを通知してもよい。例えば、図9(a)に示されるように、バンド1において3つのコンポーネントキャリアがバンド内デュアルコネクティビティに対応し、バンド5の1つのコンポーネントキャリアとバンド1の1つのコンポーネントキャリアとが同期的(Sync)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているとする。この場合、能力情報通知部120は、バンド1の他の何れかコンポーネントキャリアも同期的(Sync)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているとみなし、バンド1の他の何れかコンポーネントキャリアも同期的(Sync)なバンド間デュアルコネクティビティに対応していることを基地局200に通知してもよい。例えば、図示された例では、バンド1の2つのコンポーネントキャリアとバンド5の1つのコンポーネントキャリアとが同期的(Sync)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているため、能力情報通知部120は、下位能力情報として"DC_1C−5A:Sync"を基地局200に通知する。
In one embodiment, the capability
同様に、能力情報通知部120は、3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせ(クラスD)によるバンド内デュアルコネクティビティ(Intra−band DC)を含むバンド間デュアルコネクティビティ(Inter−band DC)について、バンド内デュアルコネクティビティの何れか1つのコンポーネントキャリアが同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティに対応している場合、当該バンド内デュアルコネクティビティの任意のコンポーネントキャリアとの同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティが可能であることを通知してもよい。例えば、図9(b)に示されるように、バンド1において3つのコンポーネントキャリアがバンド内デュアルコネクティビティに対応し、バンド5の1つのコンポーネントキャリアとバンド1の1つのコンポーネントキャリアとが同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているとする。この場合、能力情報通知部120は、バンド1の他の何れかコンポーネントキャリアも同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているとみなし、バンド1の他の何れかコンポーネントキャリアも同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティに対応していることを基地局200に通知してもよい。例えば、図示された例では、バンド1の2つのコンポーネントキャリアとバンド5の1つのコンポーネントキャリアとが同期的及び非同期的(Sync+Async)なバンド間デュアルコネクティビティに対応しているため、能力情報通知部120は、下位能力情報として"DC_1C−5A:Sync+Async"を基地局200に通知する。
Similarly, the capability
次に、図10を参照して、本発明の一実施例によるデュアルコネクティビティ通信処理を説明する。図10は、本発明の一実施例による基地局によるデュアルコネクティビティ通信処理を示すフロー図である。 Next, a dual connectivity communication process according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing a dual connectivity communication process by the base station according to one embodiment of the present invention.
図10に示されるように、デュアルコネクティビティ機能を有するユーザ装置100が基地局200との通信を開始したことに応答して、当該処理は開始される。
As illustrated in FIG. 10, the process is started in response to the
ステップS101において、基地局200は、ユーザ装置100からデュアルコネクティビティに関する能力情報を受信する。当該能力情報は、デュアルコネクティビティにおいてユーザ装置100がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報(DCコンフィギュレーション)と、コンポーネントキャリアの組み合わせのサブセットに関する下位能力情報(サブセットのDCコンフィギュレーション)とを含む。
In step S101, the base station 200 receives capability information related to dual connectivity from the
ステップS102において、基地局200は、受信した下位能力情報に基づき、3つ以上のコンポーネントキャリアの何れのコンポーネントキャリアの間で同期的デュアルコネクティビティ又は同期的及び非同期的デュアルコネクティビティが可能であるか判定する。 In step S102, the base station 200 determines, based on the received lower capability information, which of the three or more component carriers is capable of synchronous dual connectivity or synchronous and asynchronous dual connectivity. .
ステップS103において、基地局200は、当該判定に基づき、同期的デュアルコネクティビティ又は同期的及び非同期的デュアルコネクティビティのためのコンポーネントキャリアの組み合わせをユーザ装置100に設定する。
In step S103, the base station 200 sets the combination of component carriers for synchronous dual connectivity or synchronous and asynchronous dual connectivity to the
ステップS104において、基地局200は、能力情報に応じたユーザ装置100に対してデュアルコネクティビティのためのスケジューリングを実行する。
In step S104, the base station 200 performs the scheduling for dual connectivity with respect to the
ステップS105において、基地局200は、デュアルコネクティビティを継続するか判断する。当該判断は、例えば、ユーザ装置100から取得した各コンポーネントキャリアの品質などに基づき行われてもよい。その後、基地局200は、ユーザ装置100との通信を終了する。
In step S105, the base station 200 determines whether to continue dual connectivity. The determination may be made based on the quality of each component carrier acquired from the
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to the specific embodiment mentioned above, In the range of the summary of this invention described in the claim, various deformation | transformation・ Change is possible.
10 無線通信システム
100 ユーザ装置
110 無線通信制御部
120 能力情報通知部
200 基地局
10
Claims (4)
基地局との無線通信を制御する無線通信制御部と、
前記基地局に能力情報を通知する能力情報通知部と、
を有し、
前記能力情報通知部は、デュアルコネクティビティにおいて当該ユーザ装置がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報と、前記コンポーネントキャリアの組み合わせの複数のサブセットに関する下位能力情報とを通知するユーザ装置。 A user device having a dual connectivity function,
A wireless communication control unit for controlling wireless communication with the base station;
A capability information notifying unit for notifying the base station of capability information;
Have
The capability information notification unit includes higher capability information related to a combination of component carriers composed of three or more component carriers supported by the user apparatus in dual connectivity, and lower capability information related to a plurality of subsets of the combination of component carriers, User device that notifies.
ユーザ装置から、デュアルコネクティビティにおいて前記ユーザ装置がサポートする3つ以上のコンポーネントキャリアから構成されるコンポーネントキャリアの組み合わせに関する上位能力情報と、前記コンポーネントキャリアの組み合わせの複数のサブセットに関する下位能力情報を受信するステップと、
前記受信した上位能力情報及び下位能力情報に基づき、前記ユーザ装置に対してデュアルコネクティビティのためのスケジューリングを実行するステップと、
を有するデュアルコネクティビティ通信方法。 A dual connectivity communication method by a base station,
Receiving, from a user apparatus, upper capability information regarding a combination of component carriers composed of three or more component carriers supported by the user apparatus in dual connectivity, and lower capability information regarding a plurality of subsets of the combination of component carriers When,
Performing scheduling for dual connectivity on the user equipment based on the received higher capability information and lower capability information;
A dual connectivity communication method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014227474A JP6457244B2 (en) | 2014-11-07 | 2014-11-07 | User device and dual connectivity communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014227474A JP6457244B2 (en) | 2014-11-07 | 2014-11-07 | User device and dual connectivity communication method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016092690A JP2016092690A (en) | 2016-05-23 |
JP2016092690A5 JP2016092690A5 (en) | 2017-10-12 |
JP6457244B2 true JP6457244B2 (en) | 2019-01-23 |
Family
ID=56019094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014227474A Active JP6457244B2 (en) | 2014-11-07 | 2014-11-07 | User device and dual connectivity communication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6457244B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3934343A4 (en) * | 2019-02-25 | 2022-10-05 | Ntt Docomo, Inc. | User device and communication method |
BR112022005432A2 (en) * | 2019-09-30 | 2022-06-21 | Ntt Docomo Inc | Terminal and communication method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014054892A1 (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-10 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for supporting a carrier aggregation group in a wireless communication system |
-
2014
- 2014-11-07 JP JP2014227474A patent/JP6457244B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016092690A (en) | 2016-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10314089B2 (en) | Method performed by a user equipment, method performed by an enodeb, user equipment and enodeb | |
TWI491293B (en) | Method of handling resource allocation for mtc and related communication device | |
JP6148635B2 (en) | User equipment and uplink data transmission method | |
US20160242186A1 (en) | Dynamic Carrier Selection Via Auxiliary Carriers In Unlicensed Band | |
WO2015166801A1 (en) | Base-station device, terminal device, and communication method | |
EP3193553B1 (en) | Sub-band resource determining device and method | |
TW201431409A (en) | Network node and method for allocating uplink radio resources | |
CN109392174B (en) | Resource allocation method and equipment | |
CN111885717B (en) | Information receiving method and device | |
MX2015003790A (en) | Method for d2d radiocommunication. | |
CN112399571B (en) | Communication method and device | |
JP7407918B2 (en) | Methods for balancing the resources utilized in random access procedures | |
WO2015166792A1 (en) | Base-station device, terminal device, and communication method | |
CN109964523B (en) | Cell configuration method, base station and terminal equipment | |
JP2018093536A (en) | Mobile station and uplink data amount report method | |
CN106063311B (en) | Apparatus and method | |
JP6457244B2 (en) | User device and dual connectivity communication method | |
JP6509033B2 (en) | User apparatus, base station and communication method | |
EP3122090B1 (en) | Base station and terminal | |
CN106060850A (en) | Voice scheduling method and device | |
JP2016039432A (en) | User device and capability information reporting method | |
JP6462163B2 (en) | User equipment | |
WO2021149258A1 (en) | Terminal and base station | |
JP2017163599A (en) | User device and uplink data transmission method | |
JP5615790B2 (en) | Radio relay apparatus and channel control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170831 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6457244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |